☆踏み台昇降DEダイエットPart130★ at SHAPEUP
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 14:01:54.57 qQL2Ko/D.net
昇降結果報告テンプレあるから
アリなんだと思ったわ、すまんね
せっかくダイエットしてるのに
余計なストレスかけて申し訳ない
別のスレに2週間か1ヶ月単位で報告していくので、探し出せたらそこ参考にしてくださいな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 14:17:42.47 QiLQHDuY.net
>>617
聞くけど、じゃあここには何を書き込めばいいの?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 14:58:21.74 UgblUBA4.net
>>617
私も聞きたい
ここは何を書き込むスレなの?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 15:08:28.83 eU3fIpMn.net
自分の日記感覚でただ書き綴ってるならともかく
>>604は体験報告じゃないか。参考やモチベーションに繋がるからいいと思うけどな
やたらスレ違いだの指示してる人いるけどさ話題なくなるぞ?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 15:28:50.74 KlWfyJju.net
スレの流れによりけりじゃないかな
減量や健康維持など目的はそれぞれなわけだし
脈絡もなく長文で書き込むより誰かの問いかけに対してこれだけ結果でたよー的な報告なら日記扱いにならないかもね

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 15:42:12.72 QiLQHDuY.net
>>622
それならなおさら>>604は日記じゃないじゃねーかw

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 16:07:22.10 khgXgVIQ.net
>>603の問いかけに対して>>604で答えただけなんだけど
長文過ぎましたかね…
ほんとすまんね、スレも荒れちゃった


657:し、申し訳ない



658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 17:47:41.02 PiWw1vL7.net
>>624
大丈夫ですよちゃんとわかってるから
1人が絡んでるだけでしょ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/06 21:52:03.38 FGOYhrQa.net
ここは自由に日記としてお使いください

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 01:45:38.80 A+LHXUCb.net
過食症患者で踏み台昇降やってる方いらっしゃいますか?
僕は男性で過食症で、デブで、今まで何度も踏み台昇降やってきたのですが、反動で過食しちゃって。
167センチ80キロです。
精神科の先生にはやってもかまわないと言われてますが、身体が悲鳴をあげて。
でも、痩せなきゃいけないので、明日からやってみます。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 05:26:02.20 m5ENh/Mc.net
>>627
痩せるのは運動より食生活の改善だよ。レコーディングダイエットとかどうかな?過食してるなら運動より過食を改善しないと。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 06:57:33.18 IC43ycuF.net
踏み台ポチって来た届くの楽しみ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 08:34:09.99 A+LHXUCb.net
>>628
そうだね。どうもありがとう。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 18:00:06.10 CBGG6kmr.net
わざわざ買うやつってマジで馬鹿だよな
家の手ごろな段差でいくらでもできるし
もしなくても雑誌とかガムテープで撒いたり
いくらでも手はあるのに
座布団数枚重ねてやってもいける
わざわざ金出して買うもんじゃないよ、ただの台なのに
まず形から入るやつは長続きもしない
代用品でやってから買え

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 18:16:11.38 IRKIL5gi.net
変な奴来たけどスルーで

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 20:47:34.90 r+vZ7fqR.net
何でやろうが個人の自由
他人のことに口出す前に痩せろデブ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 21:09:08.36 BPPL+AOM.net
ガムテ縛った雑誌なんて
テレビ見ながらやったらよろけそう
3〜4000円で買えるのだし、最初のモチベは必要だよ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 21:19:22.57 wR2sS7CI.net
前はジャンプで作った踏み台使ってたけど重たいし見た目はカッコ悪いしだったから買って良かったと思ってる

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 21:20:51.08 GMe1lW3w.net
低めの頑丈な踏み台が欲しかったから、一石二鳥
安全性も大事
雑誌とかすぐ断捨離しちゃうしガムテープでぐるぐるとか見た目が悪くてテンション下がる

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 21:32:46.67 YfKo3V95.net
雑誌・新聞紙だと安定性悪いからちょっと怖いよね、ながら運動しにくい
これが高さ15cmまでだけど安くて頑丈だしいい感じ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

671:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 22:12:47.89 oXwyElqS.net
いつも踏み台昇降するときに山に登って降りてくるイメージしてる。
架空の山なんだけど、頂上に社がある。
目的地をイメージして今どの辺とか考えると普通にやるより怠くない。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 22:14:52.31 gBEijs2t.net
walkmanにコナミのステップウェル2のBGM入れてる
それをsonyのSRS-X3に同期させてショコってる
目の前でwalkmanのバーが時間経過を知らせてくれるのとBGMが励みになって
なんとか100回/分で10分踏んでる
BGM無かったら続かなかったと思う

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/07 23:17:53.33 UPeAW6v6.net
フミッパーっていう段ボール製のショコ台使ってる人いますか?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 09:43:06.39 wRF2G5iE.net
不安定な台だと


675: 体がバランス取ろうとして 膝などの関節を 無意識の内に不本意に捻ったりして 痛めそう



676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 10:56:16.99 tPOv3AbU.net
ステップウェルの説明CDだと、「1日3回以上、週5回以上」やれって言ってるね

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 12:20:22.43 saID3fwP.net
三回は厳しいなあ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 12:43:15.79 i4309Dd5.net
3回って言っても10分×3なら楽勝

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 15:54:43.42 saID3fwP.net
つかスケジュール的に昼間はやりにくい
あまり汗かきたくないし

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 16:16:57.61 FhPdpgNG.net
食わなきゃ誰でも痩せる
デブは食い過ぎ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 16:24:33.06 5qvEtm7s.net
ベランダにコンクリブロックがあったからそれで始めてみた
普通のよりでかくて高さが15センチくらいあるけど10センチくらいのが欲しいかも
これなら買っても安上がりなんじゃない?
WOWOWの映画見ながら捗ってる

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 17:22:55.37 iQEGMUnE.net
>>647
コンクリブロックって硬すぎて膝悪くしそうだが大丈夫?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 18:47:29.58 5qvEtm7s.net
>>648
スニーカー履いてるから大丈夫

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 23:37:32.10 7esUp3vc.net
マンションで踏み台昇降しても大丈夫かな?
クレーム来ないかな?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 00:55:29.54 mFtK+Wyn.net
解説だと「10分できなくても、5分でも効果は同じです」ってことなんだけど、本当かなあ
ある程度ショコって汗が出てこないと有酸素的にどうなのかなと思ってしまう
でも、1日3回は10×3セットのカウントみたいだから少し安心した

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 01:35:53.40 mFtK+Wyn.net
1万歩を歩くのと菓子パン一個がカロリン的にイーブンなのを知ってビビった

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 06:37:58.34 EmCX/qAF.net
>>650
鉄筋なら下に衝撃吸収マット引いて、深夜早朝以外なら大丈夫なとこ多い。隣の声が聞こえるような薄いとこは諦めてウォーキングへ。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 12:47:54.41 mFtK+Wyn.net
URLリンク(yase.tech)

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 17:38:11.44 DbpUoiY9.net
>>652
カロリンかわいい

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 18:01:29.88 jxbDl/s9.net
ほんとだ可愛い

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 18:33:28.95 +SJuGwN2.net
カレリンをイメージしてしまった

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 20:42:18.92 MyyML2X3.net
Eテレで1分間に10〜20でいいって今やってる
そんなもんなのか

693:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 20:44:32.11 Vf2IvxJp.net
どんなキャラかと思って「カロリン」ぐぐってしまった。ショ本

694:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 23:16:21.15 aXqgKQx0.net
>>658 上って下りての回数だね
歩数だと40〜80歩
ガッテンでも20センチ1分間80歩だった
3秒で上って下りる NHK結構ゆっくり

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/09 23:37:50.87 eoYe/Vz1.net
ゆっくりの方が疲れそうだけど…
自分はそのペースじゃ心拍数上がらないわ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 11:55:51.99 /DLPNeUZ.net
ステップウェルだと、低い高さで120回/分ができるようになったら
高さを上げるみたいな指示だった
自分は、ふらついてしまうので20センチにして100回/分が限界

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 18:05:10.66 /zNY0/HL.net
ずっと120でやってるけど
ゆっくりやってた時のほうが体重落ちてた感じある

698:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 21:58:12.59 L5JeTQo4.net
>>653
衝撃吸収マット!
これを買ってみるよありがとう!

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/10 23:46:57.92 3AnL8Arx.net
ショコはじめて何故か知らんが肌がつるっつるになった。
終わるとほっぺ真っ赤www
1回40〜


700:T0分。



701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 00:54:31.99 XQD36tKO.net
120って苦行じゃね?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 01:07:44.96 ifm7nrKs.net
120は回数でなくて歩数だろうけど自分にはムリだ
最速で100歩/分程度だしこのくらいの速さになると
腕動かしたり足大きく上げたりできないし呼吸しにくい

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 04:26:48.00 oECYbW2H.net
心拍数ではなく歩数なのか?

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 20:11:52.98 5ewxoWke.net
>>665
ショコの効果で
俺も何故か顔のシワが薄くなった気がする

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 23:18:10.03 hFz9oOia.net
軽く1時間できるようになったがこれ以上は身体的なキツさより飽きてきたし時間を節約したいので
ウエイト(両手両足それぞれ2kg)つけてやったら20分弱で音を上げたので良い感じ
これで1時間を目標に

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 01:29:49.55 3QaknTwx.net
>>669
二重あごもスッキリしてきた。
顔の血行が良くなる感じ。

707:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/12 05:17:09.36 7uEb9S7M.net
緩急大事
URLリンク(youtu.be)

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 08:36:05.46 y1qDHBB1.net
センチって書いてる人は何なんだろうね。
cmって書けばいいのに。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 10:13:27.09 qjoNyyzL.net
>>673
どっちでもいいわ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 12:28:17.94 rzPxC8CO.net
毎日20分、やってるけど体脂肪落ちねー
体脂肪落とすならこれよりスクワットのほうがいいの?

711:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 14:57:39.93 y3DwK0fl.net
そのペースだと1キロ落とすのに2ヶ月かかると思われ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 14:59:22.65 rfaSuXNQ.net
スクワットしてから踏み台40分したら体脂肪率落ちるよ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 15:10:18.17 KuO+Czli.net
BMI18.5だけどやってて効果あると思います?

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 16:23:15.30 IbASZ6hk.net
20分過ぎてからが脂肪燃焼タイムなのに
もったいないことを

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 19:04:19.61 KK6gawMt.net
>>679
最低20分など関係ないだのやっぱりそんな事ないだの
今現在はどっちなんだろうな

716:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/12 19:07:24.76 7uEb9S7M.net
678が間違い

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 19:38:36.32 iMU6vxdb.net
>>678 自重が軽いと負荷が少ないのがわかってるなら
ダンベル持つとか

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 21:36:46.49 rzPxC8CO.net
まだ20分以上で脂肪燃焼始まるとか思ってる馬鹿いたのか
お笑いだな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 22:15:52.81 IbASZ6hk.net
>>683
お前実際に脂肪落ちでねーじゃんw

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/12 23:44:59.86 WkNI9EVJ.net
体脂肪が心拍数で落ちると言われてることを考えると、時間だけでなく強度も問題になるよね
ゆるーい運動なら20分くらい経たないと心拍数が上がらないのかなと思ったりする

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 00:58:54.52 FdYXjWD9.net
踏み台昇降って顔痩せの効果は多少ありますか?

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 01:06:57.54 iX2XJVgs.net
体重自体が落ちてくれば次第に顔の肉も落ちるんじゃない?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 09:43:40.56 PgKio4xX.net
40分くらいやっても心拍数100ちょいぐらいにしかならないんだけど足りないかな?
スピードあげるなりした方がいい?

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 10:10:16.03 SbDfPLfM.net
>>686
ダイエット 痩せる順番でぐぐったら出てきたよ
URLリンク(diet-marurun.com)

725:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 15:02:39.35 tMwy/X+g.net
ヤマザキのコッペパン(ピーナツバター)495キロカロリンを
さっき食ってしまった。。。
2時間踏まないと取り返せない


726:。。。



727:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 15:28:13.88 7/jJHpNe.net
夕飯をその分減らせば良いのでは?

728:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 15:32:21.25 cln9c65u.net
>>650
うちはマンションじゃないけど音たてないように柔らかく踏んでいる。
なんかバランス感覚が良くなってきた気がする。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/13 16:33:17.83 0/F61KW+.net
2週間ぐらいサボってる
最近姿勢が悪くなってきた気がするけど、多分サボってるせいだ・・・

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 00:13:04.84 2TNRqXFT.net
平日一時間
休日二時間でやります
61から55辺りを目標で4月半ばまでにいけば良いかな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 01:21:05.35 9Ok/hXJ6.net
>>691
やわらかヒレカツを食ってしまった
夕方から歯医者だったので手っ取り早く支度する必要もあったけど、
サボテンの30周年でポイントをいっぱい押してくれるって言うもんで・・・
活動量計を併用して使い出してから、カロリンのことがよくわかるようになった
いや、実際にはそれまでが無知すぎた
基本的に、菓子パン(360〜495kカロリン)、お菓子(アルフォート1枚で57kカロリン)とかを
一切止めればダイレクトに効くと思った
運動と食事じゃ、絶対に食事のインパクトのほうが凄い
あとは、筋肉つければ基礎代謝が上がって日々の消費カロリンが増えるんだと思う

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 02:06:13.05 Hiq9YAMp.net
カロリンしつこいな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 02:16:26.44 dw0sJ6nl.net
>>695
ここで言い訳たらたら言ってる間に踏み台しろよ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 02:42:23.55 YMQk3PPA.net
カロリン面白いと思ってるのか

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 02:50:52.93 V2q3+KR0.net
カロリンって?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 03:07:10.64 +vcKDHsP.net
銭湯にある黄色の洗面器に書いてあるじゃん
「 ♪カ〜ロリン、カ〜ロリン、青空、晴れた空〜」

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 07:21:59.51 zj3eXfZ3.net
霊長類最強とかそんなんやろ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 10:27:49.69 aM62GEog.net
>>695
お前よく頭悪いって言われるだろ

739:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/14 10:33:14.47 AUSweBve.net
運動の消費カロリンより摂取カロリンが大事だと思ってるから頭は良い

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 11:26:55.69 /68kpFap.net
筋肉つければ基礎代謝が上がって
これよく見かけるけど本当なのかな?
筋トレと有酸素組み合わせてやってるけど体重そんな減らないな

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 11:29:11.12 WCiQi06M.net
本当ではあるけど微々たるもんだよ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 12:50:20.32 qvR7C4I2.net
はじめのうちはぜえぜえ言わない会話できるくらいのペースがいいよ
ゆっくりだと速筋をあまり使わないで主に遅筋を使うから
長時間続けられて疲れが残りにくい        うけうり

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 14:38:10.90 QJNLnwC8.net
カロリン収支のコントロールが最重要
毎日摂取カロリンとマクロ栄養素を記録
体重、体のサイズもマメに測った方が変化がわかりやすい

744:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/14 14:59:29.51 QcMEawi9.net
筋肉あるやつってたいがい甘いものが好きでよく食べる
燃費が悪い体だから甘いものから摂ったほうが体が楽なのかなと見てて思う

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 15:29:15.83 RaQkbO10.net
コントロールと記録は本当に大事だね

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 19:14:46.37 UQ3XgTRh.net
>>704
筋肉って重いからねえ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 19:36:21.45 l0ulIpaV.net
筋肉をつけることがダイエットに効果的なんじゃなくて
筋肉がつくような運動習慣を持つ


748:アとがダイエットに効果的なのさ



749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 19:41:07.13 UQ3XgTRh.net
>>711
私が注目してるのは、
エクセサイズが自制心を強化するという研究
カロリー消費を上回る効果がある

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 22:57:08.51 AvPW8W3U.net
米減らしたら何で腹膨らませたらいいの?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 23:14:32.79 UQ3XgTRh.net
>>713
腹が膨らむまで満足しない食習慣を改めるべき
というのが原則論だけど、
最近はゼロカロリー食品が充実してきてるから、
お腹が空いて仕方ないときは
その場しのぎで使ってみたら?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 23:36:02.23 /+yxJZ4F.net
ゼロカロリー食品は脳の誤認識リバウンドが怖いぞ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 23:37:32.27 4cpbNwke.net
過去リバウンドを経験して個人的には食べたいものを食べるのがいいと思ってる
そのほうが満足してもっと食べたいという気持ちを抑えられる

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 23:55:38.36 UQ3XgTRh.net
>>716
食べたい高カロリー食品を我慢するストレスで、
食べたくない低カロリー食品を食べ過ぎてしまって
結局総摂取カロリーが多くなってしまうパターンあるね
マインドフルネスを活用すれば、
少量でも満足できるようになるねえ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/14 23:56:40.54 UQ3XgTRh.net
>>715
本物に回帰してしまう危険性がありますな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 00:19:01.81 M26q/Bbd.net
葉野菜、きのこ類を大量に食べれば低カロリーでお腹膨れる
野菜とキノコの鍋なんか四人前位食べても400kcal程度に抑えられる
スープはカロリーあるので出来るだけ飲まない
イモ類根菜類は控える
たんぱく質は魚鶏肉豆類などから摂る
糖質はカロリー調整程度に食べる

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 00:25:23.58 2JnwqyHB.net
大量に食えばそりゃ満たされるだろうけど一食の費用がかさむじゃん
野菜高いし

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 00:25:39.06 yQFm50lh.net
>>719
きのこはダイエットとの相性抜群ですね

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 01:02:02.26 cftw2whF.net
特になにもしない休日でも2,000kcal以上は消費している
運動による消費はなかなかハカがいかなくて150だったりする
それでも、食事を1日1,500kcalに抑えれば、差引500kcalの絞り込みができる計算
でも、長い期間で体重・体脂肪が増え、中性脂肪・内臓脂肪・コレステロール値が
上がっているとしたら、食事のカロリー計算が緩いか、間違っているか、そもそも
眼中になく生活しているか、気づかずに摂取しているか・・・ともあれ、食事の
カロリー計算をしっかりやるしかないよね

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 01:02:13.85 +m37xHM3.net
どうしても量食べたいときは
カット野菜+キムチ(カクテキ)でお腹満たしてるわ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 01:05:42.92 CPbCR7Au.net
どうしても食べたくなったら白湯飲みながら冷凍野菜食べてる
ブロッコリーやにんじんのミックス作りおきしてるけど満腹になるからいいよ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 01:27:38.71 SAb0HRfz.net
みんな頑張ってるね、私なんかアイスとチョコレート食べてしまったよ

763:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 06:41:22.82 gqt415E4.net
>>720
もやしの量を増やしてかさ増ししろ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 07:30:20.43 kPorik9k.net
鍋野菜って300円ぐらいでかなり量あると思うけど

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 07:45:56.91 xhkvt+Ob.net
もやしを豆もやしにすると少しカロリーは増すけどそれ以上に満腹感がある
春だからワカメときのこの炒め物もおいしいよ
今日もがんばってショコしよう

766:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 07:48:48.85 gqt415E4.net
「がんばってショコしよう


767:」 有酸素は強弱をつけてやったほうが良い ただ頑張るより効率が良い=痩せる



768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 08:47:37.15 +m37xHM3.net
より手軽に消費カロリーを上げたいなら
腹式呼吸意識してやるのもいいね
今、肺の疾患で呼吸方法変えてて
医師の話だと常人の1.4倍くらいカロリー消費するのに加えて
肺への酸素の通り悪くて食欲不振になるからすっげえ体重落ちて行ってる

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 13:22:47.42 XqRN6mgg.net
ダンベル持って踏み台昇降最強

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 14:31:58.75 jUEhJq79.net
がんばってる じゃなくて 当たり前のことをやってる と思うようにしてる

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 17:05:35.37 cftw2whF.net
ダブルソフトゴールドでフレンチトースト作って食ってしまった。。。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 17:06:27.66 cftw2whF.net
>>731
アンクルウェイトつけてみようかな

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 17:41:21.64 lhusaMAE.net
これやってたら友人にスクワットのほうが効果あるよって言われたけどマジ?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 19:06:15.75 +HY2WAag.net
踏み台昇降1時間と
スクワット700回が同じくらいのカロリーじゃね

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 19:42:03.37 yQFm50lh.net
>>732
ダイエットの本質は、
今までの太る習慣を痩せる習慣で上書きすることだから、
考え方がダイエットに向いてるねえ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 19:43:44.64 yQFm50lh.net
>>735
スクワットは膝への負荷が怖い気がする

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 19:44:50.73 yQFm50lh.net
>>728
ワカメときのこの炒め物いいねえ
メモメモ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 19:46:48.79 yQFm50lh.net
>>725
異様にアイスが好きすぎる場合は、
水分不足の可能性が高いから気を付けてね

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 19:52:55.13 yQFm50lh.net
>>722
気付かずに摂取しているケースが多いんじゃないかな
もし収支が合わなくて悩んでるなら、
飲食したものをどんなに少量でも1つ残らず記録していくのがオススメ

780:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 20:13:38.22 gqt415E4.net
>>735
そりゃ効果あるだろ
踏み台は運動としてちょっとゆるすぎる
階段ぐらいの高さでやれば運動量あるんだけどね

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 20:30:44.02 kjiQ62Y9.net
階段の高さなんか色々だろw

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 20:34:51.45 8gOdtEz4.net
さっきのガッテンで、踵落としが骨に良くて内蔵などにも良いというのだった
踏台昇降は衝撃は少なくても長時間やるから多少は効果があったりするのかな

783:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 20:42:18.20 gqt415E4.net
階段の高さが色々?w
まあ2センチ違うだけでだいぶ違うように感じるものだけど
おまえらのやってる踏み台は低すぎる

784:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 20:43:33.00 gqt415E4.net
馬鹿は色々と感じるのかもしれないが実はそんな差がないんだよ
反論があるなら測ってから言ってこい馬鹿め

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 20:47:50.52 +m37xHM3.net
いや、家の作りで違うやん…
坪面積狭いところだとどうしても急勾配になるし…

786:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 20:49:30.29 gqt415E4.net
それは特殊な階段だろ馬鹿

787:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 20:50:28.94 gqt415E4.net
おまえの体感より差がないから測れよ
おまえは馬鹿だから体感と実際の数字に誤差があるんだよ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 20:53:09.12 yQFm50lh.net
>>744
ちょっと調べてみたんだけど、
骨にはいいみたいよ
内臓はわからん

789:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:03:28.68 gqt415E4.net
かかと落としでググるとアンディ・フグがやたら出てきた

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:11:21.83 8gOdtEz4.net
>>747
建築基準法で決められているから、住宅の階段は極端に差はないと思うよ
きつい勾配の階段はかなり古いお宅ではないかな
ビフォーアフター案件みたいなやつ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:19:48.37 +m37xHM3.net
>>752
広い家で直線で作るか、狭い家で少しらせん状に作るかの違いもあると思う
新築で建てた家は半


792:円描いて高さが建築基準法ぎりぎりの23cmだったし その前に住んでた一軒家は家自体がかなり広めの直線の階段で段数も倍近くあったかな(15.6cmくらい?) 仮に建築基準法上限ぎりぎりの23cmで作られたとしても amazonとかで売ってる踏み台昇降台って10〜20cmまで高さ調節できるし テンプレにも5〜30cmまでって書いてあるし、そこまで違いはないかなとは思った



793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:21:05.30 DnoHeEg3.net
むしろアンディフグ以外で踵落としの話を聞いたことがない

794:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:25:26.55 gqt415E4.net
15センチとかまた例外を出してやがるよ
全部の階段に差がないなんて言ってないのに話のわからん馬鹿が多すぎる

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:27:18.95 +m37xHM3.net
本当に糖質なんやなぁ…

796:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:27:38.65 gqt415E4.net
骨格筋評論家出てきたw

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:28:20.53 BEDDzqUY.net
いま家の階段の高さ測ったら23cm弱だった
おまえらの台は低すぎるってどういう事だろうな
そこまで違わないじゃん

798:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:28:48.43 gqt415E4.net
>>756
リアルでもおまえは例外ばかり並べる馬鹿なのか?
うざがられるだろ

799:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:29:32.23 gqt415E4.net
>>758
そっくりそのままそのとおりだと思うけど

800:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:33:00.69 gqt415E4.net
>>758
結局おまえの台は何センチ?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:34:25.77 +m37xHM3.net
市販の台は20cmまで調節できるってw
また例外ガーとか言い出すんだろうけど

802:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:34:26.93 gqt415E4.net
ほんと馬鹿しかいねーから書き込み数が増えてしまう

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:34:53.84 +m37xHM3.net
朝の9時から100レスもして楽しいか…?

804:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:35:09.55 gqt415E4.net
>>762
調整出来るから何?
おまえの使ってるのは何センチだよ
ここに居るやつの大多数は低い台でやってんだよ馬鹿

805:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:36:00.65 gqt415E4.net
>>764
楽しいというかおまえのような馬鹿の書き込みを見たストレスをおまえにぶつけてるだけなんだよ

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:36:06.98 BEDDzqUY.net
>>760
うちの踏み台は付属のブロック全部付けると20cmになる
うちの階段と3cmしか違わないけど低すぎるの?

807:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:36:26.86 gqt415E4.net
おまえのような馬鹿がいなければ書き込み数は増えない

808:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:37:05.79 gqt415E4.net
>>767
じゃあ3センチ差を写真で今見せて

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:39:00.04 BEDDzqUY.net
ちなみに高さ20cmで物足りなくなったからブロックをさらに追加で買った

810:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:40:40.30 gqt415E4.net
踏み台昇降で追加で買うとか馬鹿じゃねーのw

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:42:02.10 BEDDzqUY.net
>>769
なんで階段の写真なんか見せないといけないんだよ
うちの階段の高さに文句があるのか?
たった今測ったから間違いはないぞ

812:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:42:38.30 gqt415E4.net
踏み台昇降の部品を追加で買う馬鹿って本当にいるのかね
本当に買ったのかイマイチ信用できない

813:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:43:01.24 gqt415E4.net
>>772
レス遅いぞデブ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:44:26.93 BEDDzqUY.net
>>769
で、なんで写真を要求するんだ?
普通はもっと高いと想定してたのか?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:45:41.90 BEDDzqUY.net
>>773
信用しないならしなくていいよ
買うのは俺の自由だし

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:49:02.23 XNJM/BeG.net
>>775
NGしたらスッキリするよ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:51:18.73 +m37xHM3.net
firefoxで専ブラ使わずにあぼんする方法ってあるんかな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:51:32.04 pdmlLipM.net
伸びてると思ったらただの糖質だったか
NGにポイーしといた

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:51:42.85 rJ1o3qw0.net
なんで基地外コテに構うの?

820:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:52:54.15 gqt415E4.net
>>775
嘘ならいいよ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:53:17.05 BEDDzqUY.net
たしかにキチガイだったね
ただ煽りたいだけのアホ
レスして損した

822:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:53:23.73 gqt415E4.net
>>780
構うんじゃなくて馬鹿が粋がってるから俺のレスが増えるんだよ

823:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:53:46.55 gqt415E4.net
>>782 嘘付きめ そうやって逃げるのか



825:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:54:46.08 gqt415E4.net
都合が悪くなるとあぼーんする
これかなり卑怯だよね

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 21:57:15.90 BEDDzqUY.net
市販の台と家の階段の高さが大して違わなかったからって顔真っ赤にするなよ

827:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:57:39.14 gqt415E4.net
一般的な家の階段と一般的な昇降の台を比較した場合
家の階段のほうがだいぶ高い、昇降の台は低い
これは間違いのないことだけど嘘を並べてまで同じぐらいだ!!!と主張する基地外wwww
こいつは自覚ないのかね

828:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/15 21:58:22.81 gqt415E4.net
>>786
例外的に同じぐらいだとしたらうp!

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 22:32:31.78 H2+yr9Li.net
100gずつくらい毎日減ってるお。
時間は
ちょこちょこできないから続けて1時間位。

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/15 22:39:33.57 yQFm50lh.net
>>789
1日当たり720kcalのマイナスですね
ショコ以外で何か工夫したりしてます?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 00:47:20.25 +CSDn4Hq.net
>>770
SASUKEに出るの?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 01:17:52.99 gbri7jWd.net
スクワット10回で腹筋500回分のダイエット効果って言うからな
スクワットは続けた方がいい

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 06:35:39.94 wLlJM166.net
>>791
苦し紛れに嘘ついたと予想

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 06:45:16.37 VCeHuIO+.net
>>791
25cmや30cmの高さくらいで大げさじゃない?
>>793
アルインコに問い合わせてみればいいよ
実際に買えるから

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 06:48:44.42 wLlJM166.net
いや買う気ないから
踏み台昇降みたいな軽い運動のためにわざわざ金使わない

836:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 06:55:12.70 wLlJM166.net
苦し紛れに嘘をついた人はうpすればよかったのに

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 08:29:37.74 HMWocmZI.net
50半ばのババァですけど、踏み台6年くらいやってます。
最初の1年は朝晩30分毎日やって
その後朝だけ30分、そして今は週に3,4回朝30分。
最初の一年で目標体重になりました、この年なので
痩せ痩せは目的ではないのでおぉおお!ってほどの減量ではありませんがw
ただ食べても太らなくなりました、体重を気にするコトはなくなりました。
年齢が年齢なので無理せずサイズ、体重維持することができて満足です。
みなさんも無理せずコツコツと頑張って下さい、必ず結果は出ますよ。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 08:43:00.70 6y5oGhcV.net
階段って住宅内だけじゃないんだが

839:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 16:49:28.93 D4+K5hqm.net
ID:wLlJM166
URLリンク(hissi.org)
もしやと思ったら相手して欲しくてわざわざコテ外してんのな

840:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/16 16:51:17.96 wLlJM166.net
これが揺さぶりってやつよ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 17:00:43.30 qPDxqAa7.net
これに加えてウェイト板のほうが活発に書き込んでるんでしょ…
病気だわ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 18:00:16.37 ixUXC4xc.net
>>789

食事は一日の総カロリー500kcalを少し超えるくらいを目指して
低カロリー高タンパク野菜多めにしています。
(たまに好きなものを食べるw)

でも、それで痩せなくなったからショコはじめました。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 18:04:21.13 NAxfvedK.net
ばかすぎて参考にならない

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 20:49:30.10 m+MHBrmj.net
>>802
500kcalってすごいですね
安静時代謝分くらいは摂取しておかないと、
筋肉落ちたり代謝悪くなったりしないですかね?

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 21:02:44.16 KBDIhtvw.net
高さ55cmで30糞×2やってるが


846:G爆発しそう



847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 21:27:34.80 RjMs/iHp.net
30糞で笑った

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 21:33:20.30 +CSDn4Hq.net
お散歩ローラーのほうが魅力的に映る今日この頃
踏み台は飽きる
でも、血流命だから頑張ってるけどね

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 21:36:46.99 +CSDn4Hq.net
>>802
500kcalって・・・
ヤマザキのチビ食パン3枚食べると500kcal近くいっちゃう
バター塗ろうものなら一気に・・・

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 21:50:51.08 m+MHBrmj.net
>>807
ショコの方が血流にいいの?

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/16 22:48:33.68 bGKfiqMO.net
>>801
レスの異常性からして鬱憤を晴らす場所が2chしか無いように見える
あのコテハン無職なんでねえの

852:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 00:15:11.55 YZ8TkTwl.net
>>809
あっ、書き方が悪くてごめん
どっちがいいとか、そういうことはわからないです
Podcastのトリカゴ放送(452回)で聞いた「あらゆる精神疾患は体の不調を整えたら改善します。
キーワードは『血流』です。」が実に参考になったのと、現実に見聞きする事例に符合することが
多かったので、「血流」重視でスワイショウじゃないけど腕を大きめに振ってショコやってる
速歩したいんだけど、寒いのと花粉とでなかなか思うに任せない毎日
ショコ生活の中で、チラリとお散歩ローラーに浮気心が出てるってことで・・・

853:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 00:25:51.98 5DeIjzNu.net
>>811
お散歩ローラーいいよねえ
手頃な価格でスペースもあまりとらないし

膝への負荷も比較的少なさそう

854:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 01:49:48.18 mEA1ykF8.net
お散歩ローラーてググったけどわかんなかった

855:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/17 04:43:26.37 xSsR/QiK.net
>>810
異常性のあるやつなら俺の他に何人かいるけど
こういうスレはおまえのような観察力のないやつが多い印象

856:ttps://goo.gl/kwvbgn
17/02/17 07:11:41.14 xSsR/QiK.net
>>811
今注目されてるのは腸だけど
腸内環境を良くするために食物繊維の量を増やすと花粉症が緩和された

花粉症になるやつは食べてる物が悪い可能性がある

857:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 12:08:41.89 IaVBpbEo.net
初日はふくらはぎパンパンになったけど数日もすると慣れちゃうね
やった後にプロテイン飲むと何となく効いてる気がする

858:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/17 12:18:33.84 xSsR/QiK.net
やる45分ぐらいまえに濃いブラックコーヒーを飲むと脂肪燃焼しやすい

859:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 18:54:13.42 ZRirKpfv.net
>>803

代謝メッチャ悪いし運動嫌いで
筋肉なんて何処にあるのか状態です。
一日500kcalでも太るんです。(´;ω;`)

だから仕方なくショコはじめましたん。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 18:58:57.83 ZRirKpfv.net
>>807

そういうのは満腹にならないから控えてます。
食べたいけど・・・(´・ω・`)

低カロリー食でも痩せないから
ショコで減らすことに。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 20:25:50.43 MlOP5xk4.net
バレンタインでチョコいっぱいもらったから
がんばってショコいっぱいするぜ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 20:54:47.29 8PPJUmum.net
>>818
代謝悪そうだから筋トレとタンパク質を意識して取った方が良いと思う

863:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 20:59:20.46 t70KIo0y.net
500kcalでも太るって、生まれたての赤ちゃんだよ
一日のほとんど寝てて、たまに泣いたり、たまに手足バタバタさせるだけ
今うちの子が生後2ヶ月だけど、それくらいで生きてる
寝たきりの人なのかな

864:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/17 22:26:02.34 yAAaor


865:UY.net



866:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 00:14:58.86 s1f1I+78.net
>>821

はい。頑張ります。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 00:16:33.64 s1f1I+78.net
>>821

はい。
持病があるので激しい運動はできません。
横になっていることが多いです。
ショコもゆるゆるやっています。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 00:20:53.30 s1f1I+78.net
>>822

違う病気で定期的に通院しているのですが
定期検診でそのように言われたことはないです。

しんどくなるからショコもゆっくりです。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 00:22:04.82 FxUEPH/k.net
持病あるなら相談するべき相手はここじゃなくて主治医だと思うんだけど
何かあってもここの奴らじゃ責任取れないぞ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 00:23:39.93 5UFgFZUm.net
>>825
頭の病気も疑ったほうがいいんじゃない?

871:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 01:09:50.05 Un6wCV9v.net
寝てるだけでも脳がかなりカロリー使うはずなのにね。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 02:37:01.65 s1f1I+78.net
>>827

頭はよくアリません。
すいません。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 09:03:26.82 TCe8Zv0M.net
病気なら手の付けようがないねえ・・・
ダイエット外来みたいなとこで診てもらったら?

874:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/18 09:11:06.46 +g7cMSwt.net
>>825
逆に運動はいっさいやめて
ゴロゴロしてる時は30分ごとに立ち上がって背伸びをする(ゴロゴロしてると耳石が動かないので体に良くない)
ぐらいのほうが健康になるかも

875:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 09:50:34.38 cZB8+Pd6.net
500kcal、あり得ると思うよ
基礎代謝はおそろしく下がるもんなんだよ
自分は昔ひどい胃弱で、ほんとに一口で胃がもたれてしまうので朝と昼は一口しか食べられなかったしジュースや豆乳などもパックの半分も飲むことが出来なかったけど
それでも43キロより下がることはなかった。
テレビで、青汁だけで生きてるオバさんも見たことあるけど体ってそういう食生活に順応するんだろう
43キロでも体脂肪は30以上だったから筋肉量がやはり基礎代謝のカギなんだろうね

876:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 09:52:35.33 TSR+6+lN.net
横からだし的はずれかもしれないけど、
甲状腺の病気は気づきにくいんぞゃないかな
血液検査でもたぶん甲状腺の数値みないとわかんないし
甲状腺に異常があると、
代謝がよくなりすぎるパターンと
代謝が悪くなりすぎるパターンがあるよ

877:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/18 09:55:06.40 +g7cMSwt.net
その青汁だけで生きてるおばさん動画はこれ
腸内細菌が牛の女性
URLリンク(www.youtube.com)

878:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 09:58:08.66 RrLl1WK9.net
病気による低基礎代謝症状があるのか知らないけど、
基礎代謝は個人で違うし、年齢がいくと代謝機能が落ちるから
体重が減りにくくなったりするのは知られていることだからあるとは思う
まして体の不調なら代謝機能が落ちてもおかしくない
普段運動しない昨日の自分のデータ見たら、運動89kcalだけど、
人間生きてるだけで消費する基礎代謝は1894kcalだった
昨日はショコをさぼったこともあって、3600歩ちょいしか無かったし

879:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/18 10:03:43.11 +g7cMSwt.net
基礎代謝の数字は絶対的なものでないから基礎代謝の数字を絶対的なものとして話されると
は?おまえ馬鹿?思考停止しすぎってなる

880:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 10:17:46.96 RrLl1WK9.net
>>837
そう言ってしまうと身も蓋もないw
じゃあ500kcalでいいじゃん
1でもいいじゃん、0でもいいじゃん、だって絶対じゃないんだから…でおしまいに…

881:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/18 10:21:52.38 +g7cMSwt.net
え?何言ってるかわからない
基礎代謝ってのはただの目安なんだよ
それなのに絶対的なものとして考えるから


882:ィかしくなる



883:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 10:53:51.49 RrLl1WK9.net
だから、絶対視しているつもりはないんだけどなあ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 10:59:25.39 vo4sCPxG.net
NGでスッキリよ

885:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/18 11:01:05.68 85Svz6Un.net
「じゃあ500キロカロリーでいいじゃん」って何?
基礎代謝の数字が絶対的なものだと思ってるから書いたんじゃねーのか?
安価つけて意味不明な事を言われても困ります

886:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/18 11:03:17.39 85Svz6Un.net
さらに書くと836はおまえに向けて書いたわけではない
それに対して反応したってことは基礎代謝の数字が絶対的なものとして語ってたからだろ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 13:16:08.62 cZB8+Pd6.net
>>835
この人結構体重あるねw

888:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 14:05:23.60 VTDw2sYj.net
病気持ってて寝たきりで500kcalで生活してて太っていくからダイエット
もうね

889:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 15:45:17.56 mnuCgFBm.net
病気(頭)だろ
スルーしろよ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/18 16:06:43.55 Px60oFlN.net
カフェインと炭水化物摂ると凄い
いつまでもショコれる気がしてくる
でも実際は三時間で腰に限界がきた

891:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 13:50:29.31 8sLkN61S.net
効果的なのはどっち?
できるだけ前のほうに足裏をおくように距離をあげる
速度をあげる
どっちのほうが効果あると思う?

892:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 15:39:28.05 2Gz05+/N.net
最大心拍数の6割〜8割ならあんまり速度は関係ないような気はする
大股で歩けば背筋、腹筋も鍛えられるから負荷が高いのは大股かな

893:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 16:31:28.13 UUWCNXDY.net
右左訳わかんなくなって・・・
全部右からじゃダメですかね?

894:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 19:09:45.72 UUWCNXDY.net
30分やってみた。へろへろ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 19:35:07.37 2Gz05+/N.net
>>850
30分やるとして
15分右からやって15分左からやればいいんじゃないの

896:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:34:21.10 9XV6MCJe.net
痩せるとか、体重落とすとか、体脂肪値下げるとかのためなら、
ショコよりも、お菓子とかの間食止めて、菓子パン止めて、
ご飯を1割減らすだけで数字は正直に反映してくれるんじゃないかと
アルフォートを頬張りながら考えてみた

897:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:47:38.47 hEV5G6bY.net
>>850
右からの日、左からの日って一日おきにやってみるとか
カレンダーに「今月は奇数日→右から・偶数日→左から」
みたいなメモでもあらかじめしておけば迷うこともなさそう

898:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:57:05.02 1SWuDfbA.net
>>853
なんで一つしかやらない前提なの?
運動も食事制限もやってみたら?

899:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/19 23:57:52.04 1SWuDfbA.net
>>853
なんで一つしかやらない前提なの?
運動も食事制限もやってみたら?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 09:58:44.26 dVmGfhNh.net
週末の昨日は、自分的には結構歩いて1万歩超えた
いわゆる強度のある「速歩」も28分入れた
それでも運動による消費カロリーは300kcalを超えていない…ガッカリ
はっきりとわかったことは、著者の性格が個人的に好きか嫌いかを超えて
レコーディング・ダイエットのように、食べたモノを記録しては食い過ぎを自覚し、
口にするモノすべてについてそのカロリーに注意深くならないといけないってことだね
もっと言えば、生きるためになにを食べていくかを考えることであって、テレビや雑誌、
街の看板やお店を見て「美味しそうだから」「評判だから」「行列しているから」…
という理由で食べたりしないってこと
1日3食を捨てられずに、とりあえずお昼だから食べる、夕飯時だから食べる…みたいな
定義・教義で食べるのも捨てないといけないと思う

901:名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/


902:20(月) 10:12:20.79 ID:4iImeM4F.net



903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 10:29:06.14 xRzyXAYC.net
ショコとレッグマジックとタンパク質気にした食事にしてるけど順調に見た目痩せて脂肪が減って引き締まってきたよ
ショコと何かしらの筋トレを合わせた方が痩せるスピード違う

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 10:30:24.99 dVmGfhNh.net
>>858
長生きし過ぎかどうかというより、
木村秋則さんの「奇跡のリンゴ」を知って、人間も腐っていくのではなく
枯れていかねばと思った(木村さんのリンゴは枯れるので腐らないらしいね)
腫瘍や悩みとかに取り憑かれたりしないで、淡々と日々が過ぎていく感じ
その延長に長生きがあれば「し過ぎ」という概念も無くなるんじゃないかな

905:https://goo.gl/kwvbgn
17/02/20 10:32:51.45 pd4cK2yF.net
>>856
この板を見てると
2つのことをやる事が難しい人が一定数居る感じがする


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2629日前に更新/234 KB
担当:undef