学校の椅子と机 part ..
[2ch|▼Menu]
556:大人になった名無しさん
16/02/02 22:43:17.57 .net
2016年2月2日20時43分

 ギリシャ文字などが無作為に打ち込まれた1冊6万4800円(税込み)のシリーズ本「亞書(あしょ)」が国立国会図書館に納本され、
発行者に「代償金」(本の定価の半額と送料)の一部が支払われた問題で、同図書館は2日、本を返却し、支払った代償金の返還を求めると発表した。いったん支払った代償金の返還を求めるのは初めて。

1冊6万円謎の本、国会図書館に 「代償」136万円

 国会図書館によると、「亞書」は昨年3〜10月に78巻が納本され、オンライン書店で一時販売されていたことなどから「広く一般に頒布されている出版物」として受け入れ、規定に従い代償金の一部約136万円を支払った。
しかし、高額本の大量納本が、ネットなどで「代償金目当てではないか」と問題視され、出版した男性(26)から面談や文書で出版の意図や頒布状況、作成部数などを聞き取った。

 男性は「納本は適法だった」と主張したという。朝日新聞の昨年10月の取材に対しても、男性は代償金目当てであることを否定した上で「芸術作品だった」と話した。

 国会図書館は男性の回答を踏まえ「亞書」が納本対象の「出版物」に該当するかを検討。内容がギリシャ文字や記号などの組み合わせで意味が理解できず、作成部数も少ないことから、出版物に当たらないと判断したという。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:朝日新聞デジタル URLリンク(www.asahi.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2851日前に更新/423 KB
担当:undef