70〜80年代の少年時代を語ろう at SEPIA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:大人になった名無しさん
07/06/08 14:00:43 .net
そして廊下側の奴が扉を一気にあけて、クラス中がシーンとなる

301:大人になった名無しさん
07/06/10 13:15:37 .net
70年代の前半は大気汚染がひどかったので
昼休みに運動場へ出ることを禁止された日もあった。
そういえば、校舎から外の景色を見た時、
遠くの建物が見えなかったりしたな。
それが普通と思ってた。

302:大人になった名無しさん
07/06/11 04:12:01 .net
>>301
そうそう。
光化学スモッグ注意報とか出た日には体育は中止になったりした。
でも、光化学スモッグって、目に見えないから実感ないんだよな…。
今でも光化学スモッグって発生してるんだろうか。

303:大人になった名無しさん
07/06/11 04:25:19 .net
トラックバックくれ
URLリンク(tb.plaza.rakuten.co.jp)


304:大人になった名無しさん
07/06/11 06:49:23 .net
登下校の時、中学に入る頃までオート三輪が走ってた(たまにだけど)
割と大きく、像さんの顔のようなルックスは目立ってた。

305:大人になった名無しさん
07/06/12 21:04:48 .net
>>302
その後、身近な生活環境汚染対策(公害)や
省エネ政策が進み、
富士山の見える日数も1973〜74年冬からは
急速に回復。



306:大人になった名無しさん
07/06/12 22:30:49 .net
URLリンク(www2.city.atsugi.kanagawa.jp)

307:大人になった名無しさん
07/06/12 22:32:38 .net
URLリンク(w3land.mlit.go.jp)

308:大人になった名無しさん
07/06/13 00:28:50 .net
あの頃も黄砂が来ていたんだろうけど、スモッグのおかげで気にならなかった。
それとスモッグに関しては
かあちゃんが、洗濯物に色が付くと言ってなげいてたな。
それからすると、今はほんとに綺麗になったと思う。



309:大人になった名無しさん
07/06/13 18:48:06 .net
>>308
高度経済成長期(昭和30〜40年代のこと)
日本の方が公害が酷かったから。

310:大人になった名無しさん
07/06/13 18:49:55 .net
>>307
バブル期は既に
地球温暖化やフロンガス・アスベスト問題、化学物質過敏症等、
現在と大差ない環境問題がクローズアップされていた。

311:大人になった名無しさん
07/06/14 17:54:40 .net
>>1
冬は圧倒的に
その時代(昭和60年ごろまで)の方が寒かった。
自分は岡山県出身だが…

312:大人になった名無しさん
07/06/14 19:02:40 .net
>>311 オレ南部。
朝の半ズボン通学は太ももの感覚がなかった。
朝は水道管破裂したり。水溜まりが凍ってたり、その上をスケートみたいに滑ったり。。。

313:大人になった名無しさん
07/06/14 21:08:22 .net
>>311
そうそう。近所の沼地とかカチンカチンに凍っていて、バットで叩いても割れない
くらいだった。でも乗ることはしなかったなあ。さすがにそれは怖かった。俺は
東京多摩地区。
冬でも半ズボンだったが、寒さがぴりぴりしている太ももをゴムでパチンとやる
のが流行っていた。あれやられると痛いんだなあ。

314:大人になった名無しさん
07/06/15 09:13:45 .net
ストーブの前にいる奴のズボンを、後ろから引っ張るのは、よくやったな

315:大人になった名無しさん
07/06/15 14:49:57 .net
俺はストーブの前でズボンからじわぁ〜って湯気がでてきてから

どれくらい我慢できるかって勝負をしてたな〜

ちなみに私服だったから長ズボンね

316:大人になった名無しさん
07/06/15 20:15:48 .net
雪が積もる地方だから、冬は長ズボンかタイツだったな。

317:大人になった名無しさん
07/06/17 12:27:39 .net
冬の行事は運動場でなわとび大会あり、耳になわとびがあたると凄く痛かった。

318:大人になった名無しさん
07/06/17 13:43:27 .net
当時真冬でもジャージなんかなくて、オレらの所は確か半ズボン半袖の体操服に裸足だった @岡山

319:大人になった名無しさん
07/06/18 01:06:34 .net
>>307
写真の色合いからして
今と違って明るい雰囲気が
(1980年代後半?)

320:大人になった名無しさん
07/06/23 10:23:23 .net
子供の頃よく、親父にパチンコに連れて行かれた。
その当時はまだレバー式で、間もなくダイヤル式になった時は手が疲れなくて良いと喜んだ。
ダイヤルの隙間に10円を挟む方法を、良く考えたなと子供ながらに関心したり。
軍艦マーチも定番だったなぁ。

中学に入る頃には、親父もパチンコをやらなくなってきた。
自分自身も興味が無くなり、今現在までパチンコをすることは一度も無い。

321:大人になった名無しさん
07/06/24 10:17:00 .net
>>319
左下に日付があるよ。でも、昭和63年なのか、1963年なのかわからないね。

当時のことで一番印象に残っているのは、木造の平屋住宅が多かったという
こと。今みたいな3階建ての一戸建てなんかなかった。それと、同じ小学校に
通っていて、近所に住んでいて、ときどき遊んだ女の子の一家が、ガスで
一家心中した事件があったこと。ついこの前まで話をしていた人が、今はもう
いないということを実感した最初の経験だった。どんな事情があったのか知らない
が、あの一家の人たちは、どんな思いでガス栓をひねったのか、意識がなくなる
までの間、何を考えたのか、それを考えるとつらくなる。

322:大人になった名無しさん
07/06/24 11:17:56 .net
>>318
ナカーマ@愛知
ウチの小学校は健康づくりに力を入れていたんで
運動場に出るときは裸足。
足洗場があったりした。
長袖シャツや長トレパンもあったけど体調悪い人用だった。

323:大人になった名無しさん
07/06/24 14:15:28 .net
>>322
318だけど、愛知もそうでしたか・・・乙

324:大人になった名無しさん
07/06/24 23:06:19 .net
>>321
19「88年」の
神奈川県 海老名市でしょ。

325:324
07/06/24 23:07:44 .net
>>307の航空写真
昭和の末期、つまりバブル経済絶頂期に差し掛かった頃だね

326:大人になった名無しさん
07/07/01 18:03:04 .net
90年代に放送されたドラマだが70〜80年代の少年時代の香りがする。

【ドラマ】打ち上げ花火 - 下から見るか?横から見るか?

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


327:大人になった名無しさん
07/07/01 18:40:22 .net
>>326
おお、個人的にファンだった奥菜恵が主演、岩井監督の名作じゃないか。
DVDも持ってるけど、いい作品だね〜。

328:大人になった名無しさん
07/07/08 07:18:12 .net
土曜日は妙にテンションが高く、午後からどこに遊びに行こうかと考えると勉強も手に
つかなかった。

中学まで体育の授業が最後の時は、そのまま着替えずに短パン姿で家に帰った。
昼食を摂った後、そのままの格好で出かける事もあった。
下半身に恥じらいが出てきた頃同級生に見られ、笑われたのを期に止めたが。

その頃の短パンは今ではあり得ない短さで、今考えると恥ずかしくなる。

329:大人になった名無しさん
07/07/08 11:07:18 .net
少年時代はショタコン女を求めていた。
あのころの妄想よ、もう一度!

330:大人になった名無しさん
07/07/12 20:26:08 .net
URLリンク(mc103.kokuden.com)

331:大人になった名無しさん
07/07/20 06:58:56 .net
中学の時、土曜日に牛乳だけが出る時があって、飲んでいる時にわざと笑わすのが流行ってた。

飲んだ人からビンを返して行くんだけど、みんなに遅れないように慌てて飲んでいる
最中に笑わされて、鼻から牛乳が出そうになった時はキツかったな。
今時の少年はそんなくだらない事はしないのだろうか…

332:大人になった名無しさん
07/07/21 09:09:37 .net
かつて、おもちゃは子供のものでありおもちゃ屋は子供の聖域だった。
それが今やおもちゃで遊んでんのは幼稚なオッサンだもんな。

333:大人になった名無しさん
07/07/21 11:46:43 .net
でも、今の玩具って大人が見ても思わず
すげぇ≠チて唸っちゃうヤツあるぜ?
あと、明らかに大人をターゲットにしたのもあるし。

334:大人になった名無しさん
07/07/21 16:04:54 .net
サンダーバードとかマイティジャックとか戦艦大和とかゼロ戦のプラモデルとかよく作ってた。
今はそんなの売ってないので寂しい。

335:大人になった名無しさん
07/07/22 09:18:24 .net
ドリフのコントみたいな小学生多かったなぁ。
ああ、懐かしい。

336:大人になった名無しさん
07/07/22 15:25:01 .net
>>335

学校で「ちょっとだけよ」をやったよ。

337:大人になった名無しさん
07/07/22 20:41:37 .net
学校の階段の踊り場は、まさにピンクレディもどき達の踊り場だったな。

338:大人になった名無しさん
07/07/23 08:59:46 .net
【男!あばれはっちゃく】

リスを探せ○秘作戦
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

怒れ!桜島○秘作戦:初代と2代目の競演
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)


339:大人になった名無しさん
07/07/23 14:16:54 .net
>>338
懐かしいにゃ

340:大人になった名無しさん
07/07/26 04:23:57 .net
夏に電車に乗るときは、冷房車が来るまで暑いホームで待ってた。
当時、俺が使っていた西武線は冷房率が100%ではなかった。ついでに
言うと、ピンクっぽい色の車両ではなくて、黄色い車両に乗りたくて、いつも
黄色が来ますように…なんて祈ったりしていた。

341:大人になった名無しさん
07/07/26 09:36:13 .net
>>340
車内の天井に付いてた扇風機が懐かしい

342:大人になった名無しさん
07/07/26 14:12:08 .net
>>341
今でも冷房かけつつ扇風機も回してる路線あるぞ。



343:大人になった名無しさん
07/07/26 14:17:28 .net
>>342
そいつぁ、知らなかった

344:大人になった名無しさん
07/08/12 07:07:50 .net
シャレコーベリース社
スレリンク(job板)l50

345:大人になった名無しさん
07/08/13 00:20:14 .net
メタクソ団に入りたかった…マタンキ!

346:大人になった名無しさん
07/08/16 18:26:30 .net
>>338
大人になってから見ても凄く面白い。
昔の小学生はやんちゃでよかったなぁ。
泥まみれの喧嘩とか今はしないんだろうなぁ・・・

347:大人になった名無しさん
07/09/23 19:45:40 .net
少年時代にはパソコンや携帯も無かったけど、何をしても今よりずっと楽しかった。
もちろん子供だったということもあるが、特に体を使って遊んだ思い出は一生忘れない
と思う。

現代のネット社会では、部屋にいながら常に最新の情報が入り便利になったと思う反面、
人の荒さんだ心の闇の部分まで見えてしまう。
今の子供の方が、知識や物事の考え方は進んでいるかもしれないが、昔の子供の方が
心は豊かだった気がする。

348:大人になった名無しさん
07/09/25 14:55:11 .net
>>346
当時は視野が決まってっから、一つの遊びの幅も広げて色々アレンジしてたよな。悪戯にしても喧嘩にしても毎日が好奇心の連続だった。

349:大人になった名無しさん
07/10/12 21:12:37 .net
>>347
心の豊かさや他人の痛み、そして忍耐や我慢を学ぶ場が少なくなってきたせいで
考えられないような凶悪な少年犯罪が昨今激増してる。教育現場の荒廃や崩壊は
「人権」や「自由」を尊重しすぎる余り、モラルや秩序といった人間としての
最低限度を構築できない。それは家庭内における親の応対にしても同様だと思われる。
学力低下、体力低下、規範の低下。学校も家庭もまずは育てる側の人間の質が問われて
いる。

350:大人になった名無しさん
07/10/12 22:19:05 .net
>>349
正直それは過去を美化してるだけだと思う
今も昔も子供は子供。マスコミが煽るほどひどくはない。
少年犯罪率は70から80年代に比べても今の方が低い。

351:大人になった名無しさん
07/10/13 07:07:09 .net
さてそろそろ中学生てな頃に大手電化製品店とかにパソコンぢゃ無くマイコンwが並びだした。
TVでも早朝ベーシック講座とかやりだして。
俺等はただゲームがタダでできる!という欲求だけで学校終わって電気や直行して本みながら
マシン語必死で打ち込んでた。閉店迄に打ち込めたのは一回だけwしょぼいゲームだったけど、
達成感すごかったな
print"おめこ”
あと忘れたけど走らせると画面上におめこ字羅列とかさせて喜んでた


352:大人になった名無しさん
07/10/13 09:08:50 .net
夏には冷水器目当てに銀行や市役所に入っていく子供なんて、もう居ないんだろうな。

353:大人になった名無しさん
07/10/14 18:01:32 .net
親の事をパパ、ママと呼ぶ奴なんてクラスに居なかった。

354:大人になった名無しさん
07/10/14 21:25:24 .net
高校の時でも携帯持ってる奴はほとんどいなかったな。
電話もコードレスじゃなくて、好きな子に電話すんのにもコソコソして。
ドキドキしながら電話したら親が出たりしてな。

今の小学生ってラブレターとか書くのかね?
メールは手軽で良いけど、味気ないね。

355:大人になった名無しさん
07/10/14 23:33:01 .net
日曜の午前10時から30分枠でフジコフジオのアニメやってたね
HangTenのCMとかがなつかしい

356:大人になった名無しさん
07/10/15 14:28:38 .net
ローズやキンモクセイの香りするボールペンで答え合わせをしてた

357:大人になった名無しさん
07/10/18 11:53:55 .net
子供の頃、親とデパートの食堂でお子様ランチを食べた時に、付いてきた(貰った?)
F1のミニカーが凄く印象に残っている。
濃いグリーンで葉巻型の60年代のマシンだった(ブラバム?)

誰かにあげた気がするが、持っていれば良かったな。

358:大人になった名無しさん
07/10/18 22:20:31 .net
>>353
ガキが平日の昼間にぶらついてる光景もあり得なかった。

359:大人になった名無しさん
07/10/19 03:54:39 .net
平屋の木造住宅が多かった。
男子はカンけりやガンばこで遊んでいた。
女子は縄跳びとかあやとりとかやってた。

今の子供は男女そろってPS3かな?
外で遊べ…と言いたいが、最近は物騒だし、今の子はかわいそうだな。

360:大人になった名無しさん
07/10/23 08:34:20 .net
釣りとかもエサは現地調達(又は近所)でミミズとか獲ってたな。
今の子供は釣り=ルアーで、小川で鮒釣りなんかやらないんだろうな…

ところで、個人的に年代を色でイメージすると70年代は茶色、80年代は黄色
(バブルの頃が金色)、ついでに90年代は紫、2000〜黄緑なんだけど、皆さんはどうですか?

361:大人になった名無しさん
07/11/06 22:33:26 .net
60年代は灰色(グレー)だな。

空は光化学スモッグ、川や排水は鈍色でダラダラ流れて
薄墨色に汚れた空気。

テレビはモノクロ、国鉄の切符もそんな印刷だった。
パチンコ店は、くわえ煙草の親指族がずらりで煙がもうもう。

コンクリートそのままの団地が、住民を飲み込んでは吐き出す毎日。
政治は「黒い霧解散」、ヒットソングは「黒猫のタンゴ」   ニャーァ〜ン。

362:バブラー世代
07/11/14 18:42:09 .net
俺の時代なんてネット、ケータイどころかTVゲームすらなかったよ。
当時は親が戦中派で互いに身を寄せ合い様々な困難を乗り越えてきた
世代。近所でも親同士の連帯意識が強かったので子供達も自然に友達
同士になり子供社会が構築されていった。
最近は親同士が互いに目から火花を散らして見栄を張り合い、子供は
閉ざされた環境の中でTVやネットを通じて幼少の頃から大人社会を
覗き見して極めて不健全な育ち方をしている。子供という過程を省略
すると思春期に入って変な遊び方をするようになる。

363:大人になった名無しさん
07/11/18 05:05:04 .net
>>308
日本国内の公害汚染縮小は本当だし、
自分としては、CO2地球温暖化進行説にも懐疑的な立場だが、
「中国からの」黄砂が年々酷くなっている事実は認めざる終えないんじゃないの?
なんせ、90年代以降、工業化と大量生産・大量消費社会到来により、
環境破壊や砂漠かも拡大しているから…

364:大人になった名無しさん
07/11/18 05:08:10 .net
まさに、今の中国大陸は
郊外でも>>361と同じかそれより深刻な状態。

365:大人になった名無しさん
07/11/18 05:45:08 .net
中国もアメリカも人口爆発をなくせ。

366:大人になった名無しさん
07/11/18 08:12:48 .net
日本も無駄な減反政策を止め、
自給率上げて間伐材有効利用して森林保護(健全なサイクル)に役立てよう!

367:大人になった名無しさん
07/11/18 15:17:44 .net
>>350
凶悪犯罪率のピークはとっくに過ぎていたし、
殺人にいたっては既に1980年の時点で、最低ラインに達している。
替わって、暴走族 校内暴力 万引きなどの非行が問題化していたのは事実。
1990年代も半ば以降〜中心にオヤジ狩りとか狂暴なチーマーとかな。

368:大人になった名無しさん
07/12/10 06:43:09 .net
スケバンという言葉を聞くようになった頃、スケバン=スケベな女番長
と思い込んでた時期がある。


369:大人になった名無しさん
08/01/03 11:13:00 .net
>>332
俺は25歳だが、同じ年くらいの奴がおもちゃ屋の軒先で
必死にミニ四駆を走らせてる姿には寒気がする

370:大人になった名無しさん
08/02/06 07:38:53 .net
制服は、短ランにボンタン着ていたなあ。今でも家にある。
また、着たいぜ。

371:大人になった名無しさん
08/02/06 16:00:07 .net
スケバンの時代は暴力的な女子高生も多かったのに、今は全然
そういうの見かけないね。教育の成果?

372:大人になった名無しさん
08/02/09 15:17:06 .net
ボンタン狩り。ベルトを外してチャックを下ろして無理やりボンタンを引きずり取る。


373:大人になった名無しさん
08/02/10 19:50:16 .net
ボンタンもスケバンも,体罰教師も学校にはいなくなった。

見た目や表面上の危険とか,あからさまな不良はなくなったわな。

けど,すべてが管理されて監視されて,油断するとすぐに訴えられたり
ネットに書かれたりどこかに投書されたりという危険性とは隣り合わせだ。

見た目クリーンで浄化されているけど,それを支えているものはダークで
怖い感じだな。

どっちが良かったかと言えば分からないが

374:大人になった名無しさん
08/02/11 12:05:35 .net
今どき、短ランやボンタン着て都会を歩いてると笑われる。
俺達の時代は普通だったけど。
不良でなくても、着たかった制服だし。

375:大人になった名無しさん
08/02/15 07:48:00 .net
短ランは売ってるの?

376:大人になった名無しさん
08/02/16 04:23:30 .net
小学生の時は冬でも半ズボンで平気だった。
今はどうだろうと、雪の降る夜中に短パンはいてちょっと外に出てみた。
震え上がって家に入ってファンヒータにかじりついた。
歳を取ると身体は弱くなるものだのう。

377:大人になった名無しさん
08/02/18 14:47:58 .net
学ランは減ったね。

378:大人になった名無しさん
08/02/22 00:38:29 .net
>>375
今25で出身群馬なんだが短ランは普通に着ていた。
下はボンタンやドカンからスケーター、バギー、ストレートと呼び方変わってあったよ。
おれはスケーターはいてた。

379:大人になった名無しさん
08/03/16 10:01:08 .net
メーター付きの自転車が憧れだった。

380:大人になった名無しさん
08/03/17 04:04:09 .net
>>379
小学生の頃、流れるウィンカー付の自転車がやたら流行っていた。
今はどうしてウィンカー付の自転車が売られていないのだろうね。
ママチャリに乗ったジジイが手で合図をしているが、片手運転で
危ないじゃん。

381:大人になった名無しさん
08/03/19 23:53:51 .net
電池がすぐ切れる。単一なので重い。金が掛る。
なので電池交換マンドクセ。で、廃れた。
でも、今は技術が発達しているので、太陽電池で充電するLED発光のウィンカーを
付ければ、軽いし交換も不要なので売れると思う。
ねぇ、ナショナルさん・・・


382:大人になった名無しさん
08/03/20 13:13:00 .net
ウインドブレーカーが欲しくてかあちゃんにお願いした
買ってきたのは袖に3本の線があって似ているけどただのジャンパー
違うんだよ!といくら言ってもとりあってくれなくてナクナク着ていた

383:大人になった名無しさん
08/05/11 22:38:12 .net
マブいぜ

384:大人になった名無しさん
08/05/21 15:46:08 .net
いろんな匂いがあった。
夕飯時の煮物の匂い。
腐った川の水の匂い。
病院のアルコールの匂い。
道端にある犬の糞の匂い。
学校で隣に座っている女の子に借りた消しゴムの匂い。
古い映画館の中の煙草の匂いとすえた汗臭い匂い。
給食に出てきた鯨の竜田揚げの匂い。
もっとあったと思うけど忘れてしまった。

385:大人になった名無しさん
08/05/23 23:40:13 .net
もうあの頃には戻れないんだな。
大人になんかなりたくなかったのにさ。

386:大人になった名無しさん
08/05/24 00:07:16 .net
ds

387:大人になった名無しさん
08/05/30 00:22:24 .net
星の光を見つめていると 思いは過去へと走る
恋 友情 冒険 
物語のヒロインのように 夢見ていたあの頃
もう戻れない日々 戻せない時間
何かを失うことで 新しい自分を見つけていく
星はそんな私を見つめつづける
昨日も 今日も そして 明日からも・・・

〜星降る夜のシンフォニー〜

388:大人になった名無しさん
08/08/16 20:44:05 .net
学校が終わったら、スモッグの警報が出ているのに、
おかまいなしに友達と三角ベースで野球をしていた。
汚染された川にボールがはまっても平気で川の中へ入って取った。
『川の水が口に入ると病気になる』とみんなに言われて、
どきどきしながら川へ入っていた。
それから
夏の炎天下で走り回って遊んで、
煤煙のついた顔に汗がしたたって、
黒いすじが何本もできていた。

親も服が汚れてもあんまり怒らなかったし、
怪我さえしなければ、何も言わなかった。

夕暮れまで遊んで、空を見上げると
スモッグの影響でぼやけた太陽が異常に大きく、
幻想的に見えた。

私の子供の頃は、公害の時代でいろんな体験をした。
今思えばそんな時代ではなく、
川も空気もきれいな今の時代で少年時代をすごせたら
どんなによかったかと思う。
ただ、今は外で遊ぶにしても、そんな場所がないし…
ゲーム機で、家の中でクーラーをかけながら
遊ぶしかないかな。
それはそれで悲しい気もするが。

389:大人になった名無しさん
08/08/16 21:22:56 .net
バブル期に、オレは学部学生だった。
ゼミのレポートに、「最近の子供には、サンマ(時間、空間、仲間)がない、とあった。
そんなこと、自分の少年時代から言い古されていることだけど?と思った。
しかし、今考えれば、バブル期って低気圧で言うところの、閉塞前線だったんだよな。
バブル期が終わった途端に、人々が新しい生活を求め始めた。
オレは、バブル期までの生活に充分満足していた。
そうして、バブル期以降の生活には、全然幸せを感じない。
バブル期以降の生活反対を自分から実践するため、オレは未だにケータイを持っていない。
勧められて持ったこともあるが、必要ないのでやめた。

390:大人になった名無しさん
08/08/21 04:41:52 .net
S46生まれ

今とか昔とか分かんないけどさ

小学校の帰り道
夕方の橙色の世界じゃなくて、少し日が傾き始めた黄色い世界
空気の温度、季節の匂い、見上げた景色

ただただ懐かしい

何一つ悲しい訳じゃないのに思い出すと涙が出てくる
俺も歳食ったんだな

391:大人になった名無しさん
08/08/21 10:03:25 .net
水飴なめながら紙芝居見た最後の記憶が68年だから
紙芝居は70年代の風景からは消えてるな

392:大人になった名無しさん
08/08/21 11:46:41 .net
ゲーム「放課後少年」の包装のイラストも、夕焼けシーンだ。
1970〜80年代に小学生だった世代で、あの時代がよかったという人は、必ず夕焼けを語る。

393:大人になった名無しさん
08/08/21 12:19:10 .net
そんなのどの年代でも普通だよ

394:大人になった名無しさん
08/08/21 12:28:59 .net
口裂け女にビビりまくって誰も外で遊ばなかったな

395:大人になった名無しさん
08/08/21 21:06:03 .net
「口裂け女なんているわけねーじゃん」中1だったオレは、5年生だったはとこを笑った。
「えっ、いるんだよ!」。
真剣さに、びっくりした。

396:大人になった名無しさん
08/08/21 23:58:37 .net
1978年、俺は中学生。その頃は必ず大阪大学医学部に入り、外科の教授になると心に決めていた。


397:大人になった名無しさん
08/08/22 01:46:16 .net
1978年、オレは6年生。
職員室には、日教組のポスターが溢れていた。
当時のオレは、日教組の主張にまんざらでもなかった。
今のオレは、日教組は人を信頼することしか知らないウブな集団だと考えている。

398:大人になった名無しさん
08/08/22 20:05:09 .net
その当時、職員室に入ると、壁には社会党か共産党の選挙候補者のポスターが
貼られてたのを思い出した。

399:大人になった名無しさん
08/08/22 20:46:45 .net
その先生たちの1人に、見初められて往生した。
日本共産党系の、市教組の委員長だ。
オレは中学2年のとき、「天皇制反対!」「社会主義政権樹立!」なんてアジ演説を、教室でしたことがある。
中学卒業以来、「頼むから、高校教師になって、日教組の活動家になって、生徒会か新聞部の顧問になって、考える高校生を育てて、日本共産党にオルグしてくれ〜!!」。
オレの数個か上の先輩に、この先生の部屋に「金日成万歳!!」と書き残した奴がいるらしい。
そうしてその先輩は、この先生の術中にうまくはまって、熱心な労働運動家になっているそうだ。
オレは20歳を過ぎたら社会主義なんてバカバカしくなった。
しかし、この先生は、オレが30歳を過ぎても、顔を合わせるたびに同じことを求めてくる。
その気はありません、と答えたら、「昔のお前と今のお前がどうしても結び付かないんだよ〜!!」と、声をひっくり返してがなり立てる。
その気はありません、を繰り返すのだが、次会ったときはまた同じことを繰り返す。
この前、この先生に図書館の前で会い、オレに気付いてじーっとオレのことを見つめていた。
オレはシカトし、車を発進させていった。

400:大人になった名無しさん
08/08/23 18:44:06 .net
1970年。
大阪万博が開かれた時、小学4年生だった。
親父たちは、なぜか万博や遊園地に行く時も背広を着ていた。

今のようにゲーム機がないので、
バーチャルな体験ができるテーマ館やゲームコーナー(当時の呼び方)が
とても新鮮に思えた。
ただし、CGもない時代なのでアイデアと簡単なトリックだけで
楽しませてくれた。
楽しむ中には 『これはどうやってるのかな』という
トリックを解明しようという興味も含まれていた。

あくまで、本当に少しだけ近い嘘を楽しんだと思う。

今の子供は、疑似体験ができる技術が揃っているので
こういった面白さに対しては感動が薄いかもしれない。
その意味では、古き良き時代だったと思う。


401:大人になった名無しさん
08/08/23 19:47:46 .net
1983年、高校の卒業式を終えた俺は童貞も卒業して大学に入学した。
18歳になったばかりだったよ。

402:大人になった名無しさん
08/08/23 20:58:41 .net
大阪万博・・・。
オレは4歳だったから、リアルタイムの思い出はないけれど、
当時描いた落書きに、太陽の塔の絵が残っている。

403:大人になった名無しさん
08/08/24 00:54:10 .net
>>402

同世代だ。

俺の幼馴染の女の子が一家で万博に行ったのが羨ましかったりしたよ。


404:大人になった名無しさん
08/08/24 11:18:10 .net
>>403
幼馴染の女の子の一家が、「これから万博に行くんだ!」と出かける場面をワンカット覚えてるだけじゃないかな。
1970年、従妹が生まれるとき、関西の郷里に産みに帰ると言って、叔母の乗った新幹線が東京駅を離れて行くシーンを、ワンカットだけ覚えている。

オレの叔父さんが、講談社に勤めていて、「たのしい幼稚園」を毎月くれていた。
しかし、4歳児には、少々難しかった。
藤子不二雄の「モジャ公」って漫画知っているかな。
1970年12月号で、登場人物が空から帰宅する場面だけを覚えていたのだけれど、その前後は全然記憶になかった。
どんな漫画だったのか、幼稚園に上がってからも気になっていた。
20代後半の頃、国立国会図書館を訪ねたとき、「たのしい幼稚園」1970年12月号を閲覧した。
記憶にあった「モジャ公」は、そこにあった。
見開き2ページの、簡単な漫画だった。

405:大人になった名無しさん
08/08/24 12:50:26 .net
70年代… 俺が小学生。
これからいろんな技術が進歩して生活しやすくなると思っていた。
2000年なんて、その発音だけでカッコいい未来を想像していた。
後、20数年でみんなが笑って過ごせるいい時代が来るんだ と思っていた。
どんないい時代かわからなかったが、漠然とそう思っていた。

そしたら、1999年7月にみんな死ぬ って本が売り出されて
子供心に信用してしまった。
歳をとるにつれて、うそ臭いのがわかっていったけど、
それと反比例するように、2000年への期待も薄くなっていった。

今思えば、そういう噂が大人にも波紋をよんだ70年代は
今より平和で幸せな時代だったのかもしれない。

406:大人になった名無しさん
08/08/24 13:50:06 .net
1978年、6年生。
小学館「小学六年生」に、「2001年宇宙の旅」という特集が載っていた。
「2001年と言えば、君たち小学6年生は、35歳。若いパパやママになっている頃だ」と書いてあった。
まだ独身だが、何か?
結婚して、親になった連中とは、共通の話題もない。

407:大人になった名無しさん
08/08/24 23:54:28 .net
確かその時点で携帯電話はあったんだよね。

408:大人になった名無しさん
08/08/25 10:52:36 .net
あったけど、まだ自動車電話の延長だったろ。

409:大人になった名無しさん
08/08/25 11:08:10 .net
俺の地元では、自宅の固定電話すら珍しかった時代だ。

410:大人になった名無しさん
08/08/25 23:32:13 .net
俺の地元も!町内放送が頼りだった。

411:大人になった名無しさん
08/08/26 01:04:33 .net
1973年小学校1年生だが、自宅に固定電話がなかったのは、我が家くらいのものだった。

412:大人になった名無しさん
08/08/27 01:55:48 .net
中古のGTサンパチを乗り回していたなぁ

413:大人になった名無しさん
08/08/28 16:57:28 .net
>>412
凄ぇ!!G.T.!!

414:大人になった名無しさん
08/08/28 22:37:30 .net
 E.T のチャリンコを・・・

いや、なんでもない・・・


415:大人になった名無しさん
08/09/14 11:50:26 .net
1973年〜1980年頃に小学生だった人ならば

懐かしいですよ・・

URLリンク(nogaken.9.dtiblog.com)

416:大人になった名無しさん
08/09/14 12:04:27 .net

はっちゃけてます

417:大人になった名無しさん
08/09/14 22:09:21 .net
>>416
一億総中流期ではない。
高度経済成長期だ。

418:大人になった名無しさん
08/09/14 23:13:12 .net
92年生まれだからさっばりわからん

419:大人になった名無しさん
08/09/14 23:17:02 .net
418=「ゆとり」は来るな!

420:大人になった名無しさん
08/09/14 23:40:04 .net
>>418
70〜80年代の少年に学ぶ気があるのなら、全然構わないよ。

421:大人になった名無しさん
08/09/15 00:00:20 .net
>>418
来なくていい

422:ハラミ
08/09/15 00:03:12 .net
80年代のお笑いブームは、今のお笑いブームの比じゃなかった。今よりプロ意識が強かった気がする。たけし軍団以外は…

423:大人になった名無しさん
08/09/15 04:12:27 .net
昭和懐古爺は何が楽しくて生きてるの?

424:大人になった名無しさん
08/09/15 07:33:53 .net
>418はセピアという意味わかってんのか

425:坂井輝久
08/09/15 07:42:25 .net
>423
だから来なくていいってんだろ、ゆとりが。

426:大人になった名無しさん
08/09/15 09:49:42 .net
>>423
オレは現実逃避がしたいわけじゃない。
あの時代が素晴らしいから。
ただ、21世紀では、小学生の生活も、大人の生活も、そうは違わない気がするが・・・。

427:大人になった名無しさん
08/09/15 10:16:09 .net
ガキイラネ
まじうぜえ
この神聖な板にそぐわないなw

428:大人になった名無しさん
08/09/15 10:26:25 .net
真正(笑)

429:大人になった名無しさん
08/09/15 10:30:52 .net
>>418
なぜ92年に生まれたの?
何も考えないで無計画で生まれたでしょ?
状況把握してよく考えてから生まれて来なよ
お願いだからあと15年くらい前に生まれな直してきて
頼むから

430:大人になった名無しさん
08/09/15 12:03:06 .net
若さへの嫉妬。
帰らぬ青春。
後悔ばかりの人生。

431:大人になった名無しさん
08/09/15 12:30:44 .net
92年に生まれたのは、親の都合だなあ。

432:大人になった名無しさん
08/09/15 19:10:45 .net
「取り合えずこの板から中学生以下をつまみ出そう」のスレに移動願いマス

433:大人になった名無しさん
08/09/23 12:38:06 .net
>>123
自分の頃はジャイアンツの選手が着ていたデザインのジャンパーが流行った。
前と後が黒で両そでがオレンジ色
これとジャイアンツ帽でばっちり
なんかすごくかっこよく見えたものだ


434:大人になった名無しさん
08/09/23 13:16:54 .net
おおらかな時代だったのよね。修学旅行で水着着用なんて入浴が考えられない時代だものね。


435:大人になった名無しさん
08/10/12 21:05:19 .net
コカコーラやファンタのヨーヨーが流行った。
スプライト持ってたな、確か。

436:大人になった名無しさん
08/10/12 21:24:00 .net
>>435
オレは、ファンタのを持ってたぜ

437:大人になった名無しさん
08/10/12 21:51:45 .net
>>435

ボクはコカ・コーラを持っていました。でも第1次ブームはすぐ廃れた。ハイパーってのが出てくる第2次ブームは結構長かったね。

438:大人になった名無しさん
08/10/12 22:39:12 .net
1980年代初頭、中学校の修学旅行は、普通は海パン着用だった。
ヘソの曲がった奴だけが、堂々と全裸で入浴した。

439:大人になった名無しさん
08/10/13 00:35:23 .net
昭和50年代は良かった・・・
URLリンク(jp.youtube.com)

440:大人になった名無しさん
08/12/10 22:31:19 .net
そのころ金はほとんどファミコンと漫画に費やしてた。
そのころから中古ゲーム屋は出始めてたが、
漫画の古本チェーンがこんなに広まるとは思ってもみなかった。

損した気もするが、
だからといって、何でも十数年たってから見る、やるではつまらないんだろうけど。

441:大人になった名無しさん
09/01/31 15:15:39 .net
URLリンク(mentai.2ch.net)

442:大人になった名無しさん
09/06/14 23:28:45 .net
学校では牛乳ビンのフタを飛ばす(つかひっくり返す?)、
家に帰ってからは友達とスーパーカー消しゴムだな〜。



443:大人になった名無しさん
09/06/15 00:40:59 .net
URLリンク(jp.youtube.com)


444:大人になった名無しさん
09/06/15 00:49:22 .net
この時期には、小学生の世界にも、当たり前に演歌があった。
いつもオレが言っていることだが、洗剤のコマーシャルで、おねしょをした小学校低学年の弟の下着を小学校高学年のお兄さんが母親に内緒で洗ってあげ、
「弟お前は何になる〜♪」と演歌をボーイソプラノで歌い上げていた。
現在は、NHKの「天才てれびくん」でも、エンディングをボーイソプラノではなく、テノールで歌わせる時代。
演歌は中高年の独占物でダサい、J−POPは若者指向でかっこいい、というイデオロギーが蔓延している。

445:大人になった名無しさん
09/06/16 23:15:47 .net
巨人の星
サインは、V
柔道一直線
おれは、男だ
明日のジョー
アタックNo.1
タイガーマスク
刑事くん
怪奇大作戦
アパッチ野球軍
仮面ライダー
バロムワン
不思議なメルモ
いなかっぺ大将

446:大人になった名無しさん
09/06/17 15:49:03 .net
70年代は小学生の人気スポーツがサッカーより断然野球だった。
教室でも紙で簡単な野球盤を作り、一円玉と鉛筆を使って皆で
ゲームをやって遊んだな。

447:大人になった名無しさん
09/06/17 16:13:39 .net
Jリーグの幹部(60代)が、「俺たちの時代は、運動が得意な奴は、みんな野球に行った」と悔しそうに語るな。
オレも、少年サッカーは、不良のイメージが強い!!
全国水準であっても、知ったことではない!!


448:大人になった名無しさん
09/06/17 16:25:29 .net
勝手なイメージだけで語られてもねぇ。

449:大人になった名無しさん
09/06/17 19:49:48 .net
Jリーグが始まる前、少年サッカーの連中は、見ただけで分かった。
まるで狼の群れのようだった。
サッカーがメジャースポーツ化することで、サッカーは変化しなかった。
サッカーを受け入れた多くの少年が、狼のようになってしまった。

450:大人になった名無しさん
09/06/17 19:51:23 .net
サッカーの性質は変化せず、サッカーを受け入れた少年の性質を変化させたってこと。

451:大人になった名無しさん
09/06/17 20:40:06 .net
別に変化してないっつーの。
あんたがサッカーを毛嫌いしてるからそう見えるのさ。

452:大人になった名無しさん
09/06/19 15:47:01 .net
夏休みは昼飯にも戻らず、朝から晩まで虫トリしたり海で遊んでた
腹へったら山なら「あけび、野いちご、琵琶、ハチの子、かわえび)とか食べてた
海なら「うに、牡蠣、とこぶしなんかを潜って捕って生でかじってた
家はテレビだけで面白くない場所だったね

453:大人になった名無しさん
09/06/20 00:51:10 .net
wii漬けの子供たちに、その感動をどう伝えたらいいのだろうね。
wiiという呼称自体、「僕たち」という意味を含んでおり、それに従うことが、子供社会での承認に繋がる。

454:大人になった名無しさん
09/06/23 21:12:56 .net
魚雷戦ゲーム!

455:大人になった名無しさん
09/06/24 09:23:26 .net
>>452
懐かしいなぁオイw
近くに海がなかったから虫トリ中心だった
茂ったビワは味がなくてマズかったw
野苺でデケェ蛇にビビったり、
カミキリムシよりイチジクが美味くて食ってたら、百姓に追いかけられたり ホント1日中虫トリしてたよw

456:大人になった名無しさん
09/06/24 09:27:54 .net
俺も野に実るキイチゴを食おうとして中に蛆虫が入っていたので
それ以後食うのをやめたことがある

457:大人になった名無しさん
09/06/26 22:28:16 .net
キミが目をつける前に、蝿が目をつけたのね、我が子のために。

458:大人になった名無しさん
09/06/26 22:35:26 .net
それゆけ!レッドビッキーズ

459:大人になった名無しさん
09/06/26 22:57:02 .net
それゆけ五年三組魔法組。
「それゆけ」というタイトルが、やたら多かった。

460:大人になった名無しさん
09/06/29 02:53:28 .net
一休さん流行ったな

461:大人になった名無しさん
09/06/29 09:27:57 .net
今は子供向けドラマってないね。アニメばかりで。

462:大人になった名無しさん
09/06/29 11:00:26 .net
ちびっこかあちゃん

よく観てた

463:大人になった名無しさん
09/06/29 21:00:48 .net
>>461
東野英心が、晩年に復活運動をしていたみたいだよ。
仮に復活したとしても、今時の子受けを狙って、ジュニアアイドルものになっていた可能性が高いが・・・。

464:大人になった名無しさん
09/07/21 17:13:45 .net
石立鉄夫が格好良く見えたよ。

465:大人になった名無しさん
10/05/14 22:48:02 .net
ハーフパンツって、敗戦直後の子供みたい。

466:大人になった名無しさん
10/05/16 02:36:52 .net
俺が中学生の頃に田宮二郎の「白い巨塔」を観た。リアルタイムだ。
最高のドラマだった。平成版など足許にも及ばない。
そのほかにも山崎努と若山富三郎の「飢餓海峡」とか土曜日のドラマが愉しかったよ。

467:大松崎 (オマツ) 短編集
10/05/24 16:56:20 .net
オマツの間抜けな短編集、たまに長編をお送りします



468:(オマツ) 短編集
10/05/24 16:57:15 .net
アスレチック・・・ そういった遊びが昔あった

そこには、天然の遊具が並び、自分の体力だけでコースをクリアするというもの・・・

天然、自然と言えば、定番が池である。
その池に落ちた「大松崎忠吉」 通称(オマツ)

水に濡れて腹を冷やしたオマツは、途中で脱糞していた。



469:(オマツ) 短編集
10/05/24 17:01:11 .net
一通りコースをクリアし、更衣室で着替えていると、その密室から異様な臭いがただよっていた・・・

白髪   「なんか臭くねぇか?」
つる    「うん、臭ぇな!」
大松崎  「そっそっそ、そ、そうでもねぇべ・・・」

白髪 「いや、やっぱり臭ぇよこの部屋!」
つる 「糞みてぇな臭いだな・・・」

クンクンクンクン、鼻を効かせて臭い匂いの方に向かっていく
と、そこには大松崎が・・・

白髪 「くっくせぇ!!オマツおめぇ糞むらしたっぺー!!」
大松崎 「しっしっしっししし、しゃあめぇよ!! いっいっいっいいい、池に落ぢで、ははは、腹が冷えだんだがらよ!」
「おっおっおっおっおっおめぇらだって、むむむ、むらすはずだっぺぇ!」

誰もがむらすわけじゃない・・・・・



470:(オマツ) 短編集
10/05/24 17:03:05 .net
中学生にもなって、それも起きているときに糞をむらすとはこれいかに・・・・

恐るべしオマツ!! オマツ恐るべし!!!



471:(オマツ) 短編集
10/05/24 17:08:52 .net
あれは、オマツが生意気に色気が付いてきた中一の秋であった・・・
早熟だったオマツは、中一にしては体が大きかった
当然、女を意識するようになり、同級生の女の一人を好きになった
「谷口ミカ」である
とりわけいい女ではないが、如何せん田舎である為、この十人並みの女がいい女に見えたのだろう
まぁ不細工ではないし、濃い可愛い顔でもないが、涼しげな感じがする女であった

オマツは親友の、諸見 弦 に相談したところ、告白してみろと言われ、意を決し、電話で告るのであった

まず、弦に頭をさげて電話を掛けてミカを出してもらうところから始まる

弦  「谷口さんの御宅ですか?」
母親 「 はいそうです 」
弦   「大松崎ですけどミカさんいますか?」 
母親 「ちょっと待ってね」
弦   「 おい!ミカに替わるからお前でろよ」

オマツに受話器を渡した!
数秒待つとミカが電話に出た 「はいもしもし」

オマツ 「 あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、

ガチャ・・・・・ ツーツーツーツーツー・・・・・・・・・・・・・

吃音オマツの恋は終わった・・・・・・・



472:(オマツ) 短編集
10/05/24 17:19:23 .net
石松・・・ そう、石松という名で、みなさんは何を思い浮かべるだろうか?

ガッツ石松、森の石松等、ちょっと頭は弱いが喧嘩は強い男気のある男
こんなイメージではないだろうか?

矛田町にも、石松と呼ばれる男が存在した!!
次は、この男と対峙した、無謀な中学一年生達の恐ろしい体験をお話しましょう・・・・


473:大人になった名無しさん
10/05/25 17:56:59 .net
誰が言い出したのか、一年五組と、六組のお馬鹿集団の中で
石松という、変人が矛田にいるんだという話になっていた・・・

この石松とは、数々の武勇伝と、伝説を持つ男であった!!

そのいくつかを語っておかねばなるまい

1・ 自転車で10tダンプトラックと競争して勝った!
2・ 腹巻の中にいつも出刃包丁を持っていて、凶器として使用する
3・ 一心太助のような魚売りで、自転車で売りに来る
4・ 昭和50年代にもなっているのにバラックに住んでおり
   風呂はドラム缶である
5・ 裏山から出てくるマムシを一升瓶に入れ、マムシ酒を飲んでいる
6・ 子供だろうが大人だろうが、かまわず喧嘩をし叩きのめす
7・ 若い頃、現在の広域暴力団の下部組織の組員だった
8・ 片目であり、これが石松と呼ばれる由縁である

言い出したらキリが無いのでこの辺にしておこう



474:大人になった名無しさん
10/05/25 17:57:50 .net
中学二年生にとって、こんなミステリアスな男はいないだろう!
どれだけのモンスターなのか、実際に見てみたくなるのは必然だった・・・
このお馬鹿グループには、数人がいた
オマツ、ツル、秋樹、一豊、芥辺、畑口 この辺りだろうか
芥辺と畑口だけは6組の生徒だった、あとは5組
いつも、5組の生徒が校内放送で呼び出されてると、ついでに6組の
芥辺か畑口が呼び出されるといった、不良集団であった


475:大人になった名無しさん
10/05/25 17:59:46 .net
ある日、この仲間で下校途中に、喫茶店に寄り道したことがあった
県立の矛一高の前にある喫茶店、「ピット」だった
この店には、当時大流行だった、インベーダーゲームがあり
インベーダーゲームは、一豊の得意技であった。
「名古屋撃ち」もこなす一豊に高校生も 大興奮! 
喫茶店ピットは、ゲーマー一豊の独り舞台になっていた!



476:大人になった名無しさん
10/05/25 18:00:58 .net
ゲームも一段落し、熱狂も収まると、高校生がなにやら笑いながら話していることがあった
「 野球のグラウンド下にいる石松って、ボールが落ちても拾わせてくれないんだって?」
「 おー!こないだなんてよ、あの裏山を登ってきて、そのボールをライトの野手にぶつけたんだってよ!」
「 すっげーオヤジだなー!!、でっ野球部は何もしないのか?」
「 まぁな、あんなゲスなジジィとまともにやりあったら、こっちも同じレベルになっちまうだろうよ!」

この当時の高校生は、今と違って大人だったのだ! 高校生となったらどうすべきかといった品格を考えて
行動していたし、不良という者達にも、それなりに備わったイケてる雰囲気があったのだ!



477:大人になった名無しさん
10/05/26 13:51:50 .net
小学校1、2年の時遠足に行って
途中に中学校のグラウンドで休憩した。
中学の校舎の所を3,4人の男子生徒が
ブラブラ歩いてて、授業中じゃないのかなー?って
思ってたら先生が、あの人たちは不良だから話しかけないようにって言った。
今思えば当時は学校が荒れてた時代だった。

あと高学年の頃はレンズがでかくて四角っぽいメガネが主流だったなw

478:(オマツ) 短編集
10/05/26 14:54:53 .net
この喫茶店を出ると、既に薄暗くなってきていた
帰り道を、みんなで石松のことについて話しながら帰った
「 石松ってよぉ、本当に出刃包丁持ってんのかな?」
「 持ってるって話だよなぁ!でも俺たちの自転車のスピードにかなうか?」
「 あっ俺は勝つ自身あるよ!」
「 俺だって、じじぃに負けるかよ!!」
「 じゃあよ、明日石松の家に行ってみるべよ!、そして本当に追いかけてくるのか」
「 そして、出刃包丁を腹に差してるのか、実際に確認してみるべ!」
芥辺が言うと、みんなが 「んじゃあ、やってみっぺよ!」
決まりだった! 明日は、学校の近くまで、それぞれが自転車を乗ってきて
学校帰りに、石松の家に行って、挑発してみようということに決まったのだった・・・・・


479:(オマツ) 短編集
10/05/26 14:55:44 .net
石松・・・・ こういった町の奇人変人の類を捜索に行く探検は大好きなグループ

オマツ一派・・・ 今回は謎の変人、「石松」を探せ・・・がタイトルの行動であった!

この手の話で、計画を練るのは大体が芥辺であり、特に協議するほどのことはいつもなかった・・・
今回も芥辺が言うには、自転車、それも変速機のあるものがいい、そして逃げるルートを考えておくといった
綿密な計画が練られた
普段は、ここまでの計画はせず、ある程度適当なのだが、なにせ今回は、狂犬石松が相手だ!!
今思えば、よく中一のガキが、出刃包丁を振り回す、元ヤクザの所へ行ったものだと感心するやら
呆れるやら、ぞっとするやらである・・・


480:(オマツ) 短編集
10/05/26 14:57:10 .net
計画当日の朝、遠くから登校してくる、ツル、オビ、畑口、一豊、秋樹は、オマツの家に自転車を置いて
みんなで歩きで学校に行った
下校した後、オマツの家に集合し、石松の家を襲撃するからである
帰り際、畑口と秋樹が気の弱いことを言い出した・・・
「俺たちよぉ〜、ママチャリなんだよ・・・ とても石松に追われたら勝てっこないと思うんだが・・・」
畑口が言うと、秋樹もうなづいていた
それもそうだなぁとみんなが思っていた・・・
そりゃあそうである、石松の自転車は一文字ハンドルで、後ろのギアは、スポーツタイプの自転車の
一番小さなギア!! トップギアしかない、そんな自転車である、その競輪選手が乗るようなギアの
自転車を、自在に乗りこなし、車と競争して賭けた日本酒の一升瓶を勝ち取るといった伝説がある男だ!!
ママチャリで勝てる訳が無い・・・
ガキ共が、計画を中止にしようかと思っていたところへ

481:(オマツ) 短編集
10/05/26 14:58:20 .net
芥辺の提案があった!
「全員が逃げれるのがベストだが、もしもに備えて、五段変則組みの方に石松が追ってくるように仕向けよう!」
「ママチャリ組は、石松が追ってこないルートで逃げればいい!」
「そして俺たちは、石松が俺たちのほうに来るように挑発もする!これでどうだ?!」
芥辺が言うと、畑口は「そりゃあいいな!そうしてくれるなら行くか!!」 秋樹も納得していた!

いっせいに、石松の家に向かう、オマツ一行!!
不安と期待、そしてなにが起きるか分からないスリルに一番興奮していたのが
諸見弦であった! こいつは、脳の前頭連合野という部分が異常な為、危険極まりない事を
平気でやらなくてはいられないという、脳の異常者であった・・・
それは、数十年経過した今でも変わらないという!
話はそれたが
ついに、石松の家の前まで到着した
芥辺が、すぐに逃げれるように、自転車を帰り道の方に向けておき、足もペダルをすぐにこげるように
しておこうと皆に言う
みんなも、今回ばかりは危険なアドベンチャーなので、自衛隊並みに規律が整っており
皆が言うことを聞いた!

482:(オマツ) 短編集
10/05/26 15:00:03 .net
数人の小隊が、同じ方向を向き、自転車で一つの方向を見ているといった絵・・・
実に滑稽であるが・・・
石松の家は、行動から30m程度奥にあった、そして道路を挟んで向こう側に我々はいた
じぃーっと家を見ていると、家の中からオッサンが出てきた
なにやら風貌が石松のようである
上着がダボシャツ、腹巻をその上にしている、ズボンは良くわからないが、ダボダボだった・・・
間違いない! 石松だ!!
皆で観察をしていた、とっその時

「なんだおめぇらぁ??、何見でんだぁ?!」 怒鳴りつけてくる石松!!
知らん振りして、ひそひそと
「やっぱりあれが石松だよ!!」 「噂通りだな!」 みんなが言う
そのうち、いつもの調子でオマツの馬鹿が

「 石松来いよ!!石ま〜つぅうう!!♪」 といつもの調子で馬鹿を言ってしまった!!!
怒る石松、「 なんだこのガキゃあ!!、たたっ殺すぞ!! 」
しかし、石松も大人だ! すぐにはガキを相手にすることは無く、怒鳴るだけだった!
だが、ここに、前頭連合野が破損している男、ツルがいたことが仇になった・・・・・・

次回、決死の逃走劇、「石松に追われる中坊」 に、ご期待ください!




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

377日前に更新/435 KB
担当:undef