【復活】切らないフェ ..
[2ch|▼Menu]
426:名無しさん@Before→After
21/01/06 17:13:33.74 Wh7z6UdR.net
>>419
ヒアルロン酸で50万円なら他に良い施術ありそうだよね。

427:名無しさん@Before→After
21/01/06 17:28:39.24 rKpvJgOu.net
URLリンク(www.youtube.com)
動画
URLリンク(www.s-b-c.net)
サイト
VOV糸4本とヒアルロン酸1mlの税込セットで10万以下だから良さげに見えるんだがどうだろうか。
最初はこういうのでいいかなと思ったんだけど。
オプションの静脈麻酔は高いので気合で我慢する。
これぐらいが本来適正価格なんだろうけどね。

428:名無しさん@Before→After
21/01/06 17:41:59.75 GAsF2/Ls.net
>>427
湘南は片側2本ではほとんど変わらないから追加しろって絶対言ってくると思う
プリマで片側3本だよね・・・少ないと思う
私の経験上、湘南の安いプランは釣り広告でカウセで本数増やせってのがデフォだわ
静脈も絶対って言われたし、局麻だと動いて危ないって言ってた
結局やらなかったけど

429:名無しさん@Before→After
21/01/06 18:10:40.75 1sNRQ8Lf.net
>>426
ヒアルロン酸で50万だったら脂肪移植とか考えますよね
去年末あたりに糸を8本、美容針20本、そのあとハイフしたから下顔面いい感じになりました
でも今度はこめかみと額のくぼみが気になってきました

430:名無しさん@Before→After
21/01/06 18:15:25.43 X0Vo3F7h.net
>>427
私もこれ検討してたけど追加糸そんなに安くないなと
年間20万位でキープする方法ないかなあ

431:名無しさん@Before→After
21/01/06 18:39:15.64 bFJxFc3J.net
>>427
>>428
vovでやりましたが、糸の追加、ボリューマ、ボリフト等の高いヒアルへの変更は勧められました
強い勧めというより提案程度でしたよ
プリマとか言われたけど美容院に行きたかったしダウンタイム待ってられないからvovしかやってない
vovは頬から入れるから、目立つところに傷ができるけど、仕上がりは満足
静脈麻酔に関しては、その日に糸入れるのを希望したから勧められなかった。絶飲食の制限があるから、その日の手術だと静脈麻酔は無理なんだろうと思う
私は笑気のみで耐えられる痛みだった
結果、払ったのは98000円のみ。
でも、本当に98000円の内容では何も改善されない人もいるかもしれないし、糸の追加が無茶な押し売りなのかどうかはよくわからない
私もほうれい線に関しては満足だけど、プリマやシークレット入れて輪郭もシャープになればもっと良くなったとは思う

432:名無しさん@Before→After
21/01/06 18:52:21.78 oLHXF9Mu.net
>>416
目の下の脱脂と脂肪注入は40万くらい
ヒアルロン酸は湘南の安いやつ

433:名無しさん@Before→After
21/01/06 18:55:18.40 oLHXF9Mu.net
ちなみにお試しで3ヶ月効果のと、その3ヶ月後に1年効果持続のやつを注入した
先生が下手で何回もグリグリ入れられたけどそんなに痛くないよ
最初にぶつりと指す時だけ痛い

434:名無しさん@Before→After
21/01/06 18:58:55.83 bFJxFc3J.net
>>432
唇ヒアルは0.3cc18330円のビタールライトですか?
量は何cc入れましたか?

435:名無しさん@Before→After
21/01/06 19:24:46.31 rKpvJgOu.net
湘南の98000円のは本来12万円の組み合わせを客寄せように安くパッケージ
してる感じなのか。お試しには良さそうだからめっちゃ悩む。
オプション追加は死ぬ気で断る

436:名無しさん@Before→After
21/01/06 19:35:07.08 GAsF2/Ls.net
>>435
1度カウセだけでも行ってみたらいいよ
強い心があれば大丈夫w

437:名無しさん@Before→After
21/01/06 20:01:52.85 bFJxFc3J.net
>>435
431ですが…
腫れるのも怖いからとりあえず少ない本数でやってみたいとか言ったら大丈夫ですよ
ライン登録の1万円チケットとか駆使して頑張ってください!

438:名無しさん@Before→After
21/01/06 20:29:34.04 rKpvJgOu.net
>>437
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
明日予約します。

439:431
21/01/06 20:57:27.28 6/It6fZc.net
>>431
やった麻酔は
笑気+局麻です

440:名無しさん@Before→After
21/01/06 21:13:52.45 1sNRQ8Lf.net
スキンケアと糸、ハイフ年に2回とヒアルロン酸注入で年に100万はかかるよね
それだけかけても現状維持だもんなあ
切ったほうがコスパいいのかも

441:名無しさん@Before→After
21/01/06 22:09:17.36 +QBP5b0i.net
糸は金ドブと思ってたけど、こう見るとちゃんと効果ある人は居るんだよね
私も湘南のやつ、1万円チケットと誕生日ポイントあるから行ってこようかな
横浜のテスリフト4本10万と悩む〜

442:名無しさん@Before→After
21/01/06 22:27:07.62 g2z38r7p.net
同じく糸検討し始めた
ミントリフト気になるなぁ医師で選ぶってかなり時間かかりそう
切るとなると色々予定が合わなくて50になったらやろうかなと漠然と考えててまだだいぶ先かな

443:名無しさん@Before→After
21/01/06 22:38:53.91 ch4gbW7n.net
切開はコスパ良さそうだけど怖いな..

444:名無しさん@Before→After
21/01/06 22:41:16.27 ch4gbW7n.net
ミントリフト5年もってる人の画像どっかで見たけど本当かな

445:名無しさん@Before→After
21/01/06 22:48:33.72 vyJ91HhQ.net
>>432
ありがとう
とりあえず50万か、準備しとくわ

446:名無しさん@Before→After
21/01/06 23:09:21.82 +QBP5b0i.net
50万なら切開も検討した方が良い気がする
あと数十万乗っければロアーリフトあたりならできるよ
DTがネックだけど。。

447:名無しさん@Before→After
21/01/07 01:26:15.48 2jxgPOXf.net
>>444
別の方が仰る通り
糸の質や本数、医師や本人の顔の状態とか色々あるのでしょうが
自分はミントリフト10本で3年目ですが、before比較すると全然効いてます
2箇所カウンセリング受けたんですけど、どっちの先生も言ってたのが
本数が多い程、一本の糸に掛かる力が分散されるので、持続と引き上げ効果狙うなら、何の糸でも、左右合計10本以上がバランスいいよってことでした
あと4本以下だと、1本に掛かる負荷が大き過ぎて、溶けていく前にズルって抜けて、上げたお肉が戻っちゃうのでおススメしないとも

448:名無しさん@Before→After
21/01/07 08:16:34.53 VTvOIfLn.net
>>447
参考になる、ありがとう
10本かぁ。まだ30代前半だからそんなにいらないかと思ったけどそんな仕組みなら納得
全ていい糸だと10本でも結構するから組み合わせて値段安めに頑張ろうかな

449:名無しさん@Before→After
21/01/07 08:37:54.51 wyedtp0D.net
ミント10本もするとかなりなお値段ですよね
やりたいけどそこがネックだな

450:名無しさん@Before→After
21/01/07 08:38:29.03 0cQ/3SMD.net
>>441
テスリフト4本10万は安いですね!

451:名無しさん@Before→After
21/01/07 08:40:24.93 0cQ/3SMD.net
あ、ヒアルの安いあそこですね。

452:名無しさん@Before→After
21/01/07 08:46:00.50 VTvOIfLn.net
>>451
そうです、糸リフトはクチコミ少ないからどうなのか分からないですけど。ただ、施術は3月まで空きなし。。
緊急事態宣言出たし待つかな

453:名無しさん@Before→After
21/01/07 10:36:01.85 2jxgPOXf.net
>>448
私も最初に入れたの30でしたよ!
次はVOVとミント混合して費用抑えたい…

454:名無しさん@Before→After
21/01/07 13:25:31.18 OM9ROhiT.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★名医・ヤブ医者の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
URLリンク(seikei297.net)

455:名無しさん@Before→After
21/01/07 13:28:07.13 8kaX/cX8.net
>>452
そこでやったことあります
二年持つとは言われるけど持ちは2ヶ月
ホールド感弱めかな
ダウンタイムは短めで最初の思いっきり引っ張られた顔は数時間でほぼ治る
ライトだから腫れも少ないかも
>>447
結構色んな所で糸してるのですが持ちが悪かったりボコったりで次どうしようか迷っています
どちらでされましたか?ヒント等教えて頂けたら有り難いです

456:名無しさん@Before→After
21/01/07 13:46:47.56 oAkIGqza.net
S南はvov が効果ないと言われて高い糸になってしまった
こめかみじゃなくて耳の上あたりから入れるから、
長さの分頬肉の持ち上がりも悪い
20マンかけてドブだった。二度と行かない

457:名無しさん@Before→After
21/01/07 14:36:40.41 H8dEA67R.net
溶ける糸を何度も入れるのと溶けない糸を足していくのとどっちがいいんだろう。
溶ける糸一回10本2年ごとに入れたら10年で50本要るけど
溶けない糸なら一度入れたところは戻らないよね。
途中で弛んできた糸を入れてない部分を補強する必要はありそう。
何年か前に解けない糸を8本入れてて、今のところ問題ないけど今後どうしたらいいか迷っています。
溶けない糸を追加するか、これからは10年くらい溶けない糸で耐えて後に切るリフトすれば良いかな。

458:名無しさん@Before→After
21/01/07 15:22:37.18 VTvOIfLn.net
>>455経験者いた!
に、2ヶ月。。。カウセキャンセルしようかな笑
笑気麻酔つけました?なんの糸使ったか教えてくださいませんか?

459:名無しさん@Before→After
21/01/07 15:41:19.76 MNTo52R3.net
>>434
0.3も打ったんだけど、唇がふっくら程度しか変化なかった
0.1を唇に入れてM字リップ、スマイル、アヒル口っぽくなったよ
頬だともっと量が必要だった
12月までの3万以上1万円オフチケットを毎回使った
今月も来てたけどあれ何回でも支えるみたいね

460:名無しさん@Before→After
21/01/07 15:42:43.57 MNTo52R3.net
あと、皮膚が薄い人はヒアルが透けるしボコるから良くないかも

461:名無しさん@Before→After
21/01/07 15:54:51.43 6j2roIiC.net
正月休み明けうちの部署の係長がやたらリフトアップして若返ってた。明らかやってる。ただ、窓の近くとかで笑うとなんだか頬に線?が浮き出ていて、やっぱりあれは糸なのかな
切開だったらダウンタイム一週間強で出勤できないですよね?

462:名無しさん@Before→After
21/01/07 16:36:55.75 DmZr3NR2.net
てか湘南の98000円セットを毎年受ければ良くね?

463:名無しさん@Before→After
21/01/07 16:37:10.52 NVT9W1cr.net
熱いものを飲み食いする人は、そうでない人と比べて食堂ガンのリスクが高いと言われてるのに、hifuなんかやったらどうなるやら

464:名無しさん@Before→After
21/01/07 16:44:01.24 8kaX/cX8.net
>>458
6本の方です
笑気あるの知らなかった
糸でも鉛筆で刺すかのような激痛タイプとクッと軽く刺すタイプなど色々ありますがそこはクッで痛くなかったです
もしやったら感想教えて頂きたいです!

465:名無しさん@Before→After
21/01/07 17:22:50.94 DmZr3NR2.net
てかマジでマジで湘南の98000円セットを毎年受ければコスパ最強じゃね?ヒアルロン酸を毎年補充できるし。糸は片方2本の計4本を毎年継ぎ足しできるし。
ボッタクリニックだと半年も持たないような注射だけで二十マンくらいぼるぞ。

466:名無しさん@Before→After
21/01/07 17:36:40.90 RMuYIsJQ.net
>>465
そう思うなら毎年やればいいじゃん
誰も止めないよw

467:名無しさん@Before→After
21/01/07 18:09:12.14 QgT54BSm.net
>>465
片頬2本で満足できる人なんてほとんどいないからw
馬鹿高いシークレットリフトの見積もり出されるよ

468:434
21/01/07 19:34:34.31 TDkH6Qeg.net
>>459
ビタールライトだめなんだ
メールで送信してくるあの1万円チケットって何回でも使えるの知らなかった!
ヒアルロン酸とかだったら分けて打ったほうがお得じゃないですか!

469:名無しさん@Before→After
21/01/07 19:35:47.75 TDkH6Qeg.net
>>465
半年ごとでもいいかも
糸追加していけるし
プリマとVOVを交互に…

470:名無しさん@Before→After
21/01/07 19:56:53.84 MNTo52R3.net
>>468
メールは知らないけどライン登録でチケット結構貰えるよ
でも腕は博打の所有るしぶっちゃけ下手

471:名無しさん@Before→After
21/01/07 19:58:51.62 MNTo52R3.net
ヒアルロン酸って中身は何処も一緒だから安い所で良いんでない
目の下は皮膚が薄いから腕出選んだ方が良いけどね

472:名無しさん@Before→After
21/01/07 20:05:09.87 3VuBXmkw.net
注射は糸よりも腕に左右されると思うの
それに、ヒアルロン酸中身も違うでしょ
同じだと思ってたの!?

473:名無しさん@Before→After
21/01/07 20:42:43.81 MNTo52R3.net
中身は何処製の何か書いてあるから調べれば一緒か分かるじゃん

474:名無しさん@Before→After
21/01/07 20:44:48.45 MNTo52R3.net
>>471
書き方が悪かった
院でわざわざ作っている訳じゃなくてら書いてある品名が同じなら中身が同じって意味

475:名無しさん@Before→After
21/01/07 20:46:52.19 TDkH6Qeg.net
同じ種類のヒアルロン酸でも価格差ありますよね
値段が高いと持ちがいいみたいだけど、本当に違うのでしょうか

476:名無しさん@Before→After
21/01/07 20:48:44.17 TDkH6Qeg.net
ボリフトよりボリューマの方が倍、持ちがいいと言われたけど、どこの病院でも価格が倍
きっちり倍の期間持つんだろうか

477:名無しさん@Before→After
21/01/07 23:53:09.54 QFVrKKrR.net
>>465
コスパだけで言うなら海外
湘南はヒアルロン酸やボトックス、ハイフなどの数ヶ月単位のメンテ用
じゃないかなー、コロナおさまれば

478:名無しさん@Before→After
21/01/08 00:45:53.14 J80fHS/S.net
湘南はジュビダームビスタ ウルトラXCってやつみたい。
できれば医師からするとボリフトってのがいいらしいけど高いねえ。

479:名無しさん@Before→After
21/01/08 01:04:43.25 iZ3t1Qjo.net
ヒアルロン酸の種類分かってない人多いね
ボリフトとボリューマでは用途が違うよ

480:名無しさん@Before→After
21/01/08 01:15:37.08 rz3mIUca.net
硬さが違うんだよね

481:名無しさん@Before→After
21/01/08 07:13:29.66 NBIcA1n2.net
ほうれい線にボリューマ、ボリフト、どちらでもと言われたけど、違うのか
ちゃんと調べよ

482:名無しさん@Before→After
21/01/08 13:24:38.95 6iZsdD8l.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★名医・ヤブ医者の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
URLリンク(seikei297.net)

483:名無しさん@Before→After
21/01/08 20:45:02.26 c4hUUwZQ.net
テスリフトやったことある人いませんか?
推してる女医さん多いけど、実際どうなんだろう。

484:名無しさん@Before→After
21/01/08 21:26:23.74 C3EsmGhx.net
ハイフなんて昔のサーマでしょ。
絶対止めた方がいい。
焼き肉を焼いた時の状態でぎゅっと引き締まるけど
効果が切れたら以前より皮膚が弛む⇒切るしかない状態になる。

485:名無しさん@Before→After
21/01/08 22:22:14.45 zahruRqx.net
引き締め同時にやったらいいやん
ハイフシャワーも知らんの?

486:名無しさん@Before→After
21/01/08 23:40:40.51 34qY4HmA.net
ハイフシャワーどう?肌つるんとなる?

487:名無しさん@Before→After
21/01/09 02:10:31.86 Kz/1lOfB.net
>>455
447です。
回し者っぽくなるのが嫌で、病院あげてませんでしたが、ここではあまり評判良くないS南のシークレットリフト(ミント)で受けました。
担当は本院の方です。
自分は2回アチラで手術してるのですが、先生の当たり外れはあるので、カウンセリング受けて、少しでもヤダなって思ったら、別の院や先生変えてカウンセリングして貰ってます。

488:名無しさん@Before→After
21/01/09 02:34:27.37 vX3sm9aH.net
糸リフトのやり方
URLリンク(www.youtube.com)
1.顔にマーキングする。
2.局所麻酔をする。
3.針でカニューレ挿入用の穴をあける
4.マーキング通りに19ゲージのカニューレを差し込んでトンネルを作りつつ麻酔も流し込む。
5.トンネルに筒を差し込んで筒に糸を奥まで入れる。
6.糸の先端を抑えつつ筒だけをうまく引き抜く。残された糸はトゲトゲが肉に食いついて抜けなくなる
7.糸にテンションをかけながら切って最後に消毒。
カニューレでトンネル作る時が痛そう。

489:名無しさん@Before→After
21/01/09 08:24:33.52 oC4SxLz4.net
>>484
根拠は?
適当なこと書いちゃいかんよ

490:名無しさん@Before→After
21/01/09 08:51:34.07 fhXeHEpy.net
焼いた所って元に戻るの?

491:名無しさん@Before→After
21/01/09 11:09:21.38 Kz/1lOfB.net
HIFU現状2回受けてます。
糸程劇的な効果は無いですが、引き締めは実感できてますね。
HIFUは筋膜に集約音波を当てる技術ですが、脂肪層の具合によって個人差が出やすいそうですよ。
弛んでるレベルだと勿論効かないですし、脂肪層が薄すぎても効果が低いらしいです。
後、戻ると弛むの?については、T美容医療クリニックの説明だと、下記のように否定されてますね。

↓↓↓
Q 効果が切れると、ハイフを受ける前よりもさらにたるむのではないか?
A そのようなことはありません。むしろ再生されたコラーゲンがたるみを防止する役割にを果たしてくれます。
簡単に言うと、ハイフをやったあなたは ハイフを一回もやらないあなたより永遠に若いです。
↑↑↑

492:名無しさん@Before→After
21/01/09 11:29:55.05 fwwQHFIY.net
🅼𝕚🆁𝕚𝕔𝕙𝕒𝕟美幼女39歳♥美DOLL
@MiRichan_mmフォロー
40になる年になっても不特定多数にちやほやされて毎日かわいいかわいい言われて働かなくてよくてやりたいこと全部出来るし叶う星の元に生まれた
画像
URLリンク(i.imgur.com)
2
URLリンク(i.imgur.com)
3
URLリンク(i.imgur.com)
4
URLリンク(i.imgur.com)

493:名無しさん@Before→After
21/01/09 11:51:21.51 JPb2pD1D.net
>>491
そりゃハイフ売りにしてるクリニックはそう言うわなw

494:名無しさん@Before→After
21/01/09 13:57:07.37 3WecEgw+.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★名医・ヤブ医者の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
URLリンク(seikei297.net)

495:名無しさん@Before→After
21/01/09 14:21:08.34 mUiAS9d6.net
脂肪の厚さとか個人で全然ちがうじゃん
でもハイフ当てる深さって数パターンしかない
筋膜に当てる深さって言うけど肥満の人はまず筋膜まで届かないし、痩せてる人は筋膜の下を火傷する

496:名無しさん@Before→After
21/01/09 14:23:46.81 mUiAS9d6.net
筋膜まで届かなくても脂肪に当たってれば引き締まるのは事実、私の事なんだけどw

497:名無しさん@Before→After
21/01/09 14:47:07.79 TM9VIoCE.net
>>488
局所麻酔だけ痛かった

498:名無しさん@Before→After
21/01/09 16:19:23.91 IkDANxF/.net
>>486
つるんとなるのは一緒にピーリングをやってもらった時で
ハイフシャワーはつるんというより引き締まる感じだよ
一度だと自分ではあまり分からなかったけど顔小さいと言われるようになった
目と額のたるみが引き締まって目が大きくなったのは自分でも実感がある
あとは毛穴も小さくなってる
だからハイフシャワーだけは月一で続けてるよ

499:名無しさん@Before→After
21/01/09 16:27:03.54 vX3sm9aH.net
ちなみに下向きながら垂れたブルドック状態でハイフやるとブルドックの状態で固定されるから面白いよ。
個人でやって失敗してる人がいて面白かった。

500:名無しさん@Before→After
21/01/09 16:43:27.20 u+lQCgGA.net
ハイフやった直後は確かに引き締まって上がるけど
問題は時間がたって効果が薄れたとき。
皮膚は強力な照射でだんだん薄くなるし、受ける前より皮膚は伸びるってことよ。一時的な考えは最終的に切るまでに追い込まれるよ。
私経験者だから。

501:名無しさん@Before→After
21/01/09 17:05:02.90 NOo8Pya0.net
ハイフで肉を縮めた後にPRPで皮膚の細胞再生させてハリを出したらどうなの。
理論上永遠に弛まない。
もちろん続けること前提。
金なくて途中で止めるくらいなら最初から老化に身を任せた人生を送ればよいのだ。

502:名無しさん@Before→After
21/01/09 17:22:20.75 Kz/1lOfB.net
>>499
興味あります
よければソース教えて!

503:名無しさん@Before→After
21/01/09 17:27:45.53 oC4SxLz4.net
>>500
なんで伸びるの?
理論がまったくわからない。
あなたのは特殊な例に思える。

504:名無しさん@Before→After
21/01/09 20:44:03.43 FOZmBB3Z.net
>>500
美容系じゃないですが、一応医療には片足突っ込んでいるので
ハイフで直接的に#逡が薄くなることは無いです
過敏になっている肌に
・摩擦
・日焼け
・継続したステロイド剤の使用
などで薄くなることはあるかと。
どれも思い当たらないならば、それは皮膚の菲薄化@vするに老化です。
エストロゲンの減少が、一般的な原因ですね。

505:名無しさん@Before→After
21/01/09 20:56:25.17 mUiAS9d6.net
老いれば皮膚は薄くなるね…
ハイフなんて無い時代に生きた老人もだるんだるんじゃん

506:名無しさん@Before→After
21/01/09 21:30:01.50 FOZmBB3Z.net
>>505
はい、老化で皮膚薄くなるのは確実です
長期継続や短期使用でリスクの可能性を否定しません
が、皮膚が薄くなる、たるむは
ハイフ由来ではないです
何もしてないならば、エストロゲン減少で間違えないでしょう

507:名無しさん@Before→After
21/01/09 22:20:19.69 U+nRZHdk.net
うん、普通に老化だよね。
HIFUしたせいでたるんだ!ってことはない。

508:名無しさん@Before→After
21/01/09 22:38:35.32 o6tV1Rli.net
そりゃハイフの効果が切れる頃にはその年齢分老けてるもんね
コラーゲンの生成が、とか二言目には言うけど、そんなの肌の調子がちょっと良くなるくらいで
弛んだ皮や筋肉を持ち上げる力なんてあるわけないし

509:名無しさん@Before→After
21/01/09 23:06:31.88 3t73mE1w.net
皮膚の薄さってエストロゲンの影響なの?
男性の方が明らかに皮膚厚いし男性ホルモンの影響かと思ってたわ

510:名無しさん@Before→After
21/01/10 01:33:30.47 Cd8EX4pD.net
>>508
皮膚が薄くなるのはハイフでは無く老化と言っているだけです
出力による差はあれど
ハイフの引き上げ効果はあります
が、たるみきった後では費用対効果が悪過ぎるのです

511:名無しさん@Before→After
21/01/10 01:57:17.37 Cd8EX4pD.net
>>509
端的に言えば「女性ホルモンの減少」です

512:名無しさん@Before→After
21/01/10 08:43:26.87 BWNMN8Me.net
じゃあ何で男性の方が皮膚厚いの?

513:名無しさん@Before→After
21/01/10 11:13:18.67 bXn4kXFE.net
>>512
ホルモン違いでしょ

514:名無しさん@Before→After
21/01/10 12:08:09.13 Ci0MZEot.net
>>512
それは「なんで男性の方が体大きいの?」という質問と同じです
雑に言えば性差です
詳細を言えば、ヒドロキシプロリンが男性の方が多いから

515:名無しさん@Before→After
21/01/10 12:12:43.59 D7bWPsdl.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★名医・ヤブ医者の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
URLリンク(seikei297.net)

516:名無しさん@Before→After
21/01/10 21:30:53.80 xEHgwusa.net
まあカウンセリングして、ここはやべーわ信頼できない納得できないと思ったらそこでは受けるべきじゃないね
そんな簡単な手術じゃないし、表面以外もいじるクリニックなら100万以上かかるんだから
大金かけてそうそう受けられない手術をするのに質問にもめんどくさそうにするなんてどうかしてる

517:名無しさん@Before→After
21/01/10 21:52:40.04 +pWiOH93.net
スプリングスレッドを5年以内にやりたい
DT考えるとコロナ収束するまえのがいいよね…
六本木Sを考えてるけど眉下人気でカウセとれなそう

518:名無しさん@Before→After
21/01/10 22:48:53.59 BaiWWz5B.net
コロナ収束なんて最低10年はしないから安心しなよ

519:名無しさん@Before→After
21/01/10 22:56:15.04 zjTZBHsB.net
切るリフトやる予定だったのに予定の医院が
受付中止してしまい。。品川でジュビダーム
入れに行ったら美肌アモーレ勧められた。
でも糸の写真もないし、ミントより糸弱いみたい
だし、韓国でミントロングしても3か月くらいしか
持たなかったのにダメだよねえ・・

520:名無しさん@Before→After
21/01/11 00:48:02.91 OmbB3KNw.net
以前少し話題に上がったMWリフトをやってみた
ボコりにくいという理由でフェイスラインに左右3本ずつ
直後は気になってた四角くなってしまったフェイスラインがキュッとあがり真っ直ぐになって感激したけど4日後には少し緩んできた
痛みが減ったり口が少しずつ開けられるようになるにつれ緩みが戻ってきてる
まだ1ヶ月経過してないのに、期待してただけに残念だわ
先生には10〜12ヶ月持つといわれたんだけどな

521:名無しさん@Before→After
21/01/11 01:43:50.50 DEfp/Ki/.net
1カ月前にスプリングスレッドやったよ。本当は切るフェイスリフトが良かったんだけど、「あなたはまだ切らなくていい」と1件目、2件目でハイフ勧められて3件目でほうれい線消したいならスプリングスレッドが最適と言われたから。結果は今のところ満足、確かにほうれい線消えた。しかし所詮は糸、溶けなくてもまたたるんでくると思う。金ドブだったかと毎日落ち込んでいる。

522:名無しさん@Before→After
21/01/11 13:36:02.58 uoqJ8gKv.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★名医・ヤブ医者の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
URLリンク(seikei297.net)

523:名無しさん@Before→After
21/01/11 16:04:52.49 wNWw7hBO.net
URLリンク(www.youtube.com)
セルフ糸 14分から

524:名無しさん@Before→After
21/01/11 16:44:07.09 pFEm5ABI.net
ショッピングリフト?

525:名無しさん@Before→After
21/01/11 17:42:27.50 dOZkhnFN.net
>>523
すごい…自分は勇気ない

526:名無しさん@Before→After
21/01/11 19:36:03.13 wNWw7hBO.net
URLリンク(www.youtube.com)
セルフ糸リフト(マリオネット、ほうれい線)
今はカニューレ押し込んで引いて終わりだから誰にでもできるけど、自分でやるもんじゃないなあとも思った。

527:名無しさん@Before→After
21/01/11 19:51:06.50 pylw3Xx+.net
この時期こそ顔の下半分を大改造したい気もするけど
見せる機会もないからそこまでモチベーション上がらない

528:名無しさん@Before→After
21/01/11 19:52:12.35 39CCOqCm.net
短いやつはともかく長いやつは自分ではとても出来ないわ…

529:名無しさん@Before→After
21/01/11 20:20:40.18 cEJDuoyk.net
誰にでもできる…って
深さとか、神経とか知識がないと。
素人考えでやると大変なことになるよ

530:名無しさん@Before→After
21/01/11 20:39:07.94 pFEm5ABI.net
ショッピングリフトした方いますか?
クリニックで入れたいんですが本数と効果を経験者にお聞きしたくて
安価な所で片側50本とか一般的でしょうか

531:名無しさん@Before→After
21/01/11 20:41:33.55 YOt9/Fqu.net
>>527
私も顔下半分だけ大改造したい。。
目はたるみもなくわりとつり目がちなので上がっていて、マスクしてると20代に見えるらしいんですが、顔下半分はすごくたるんでしまって法令線もすごいし四角くて、顔半分下だけ50代くらいに見えます

532:名無しさん@Before→After
21/01/11 22:41:12.63 m42/aPfm.net
バッカルファット除去かなぁ
40代だとギリギリ間に合いそう

533:名無しさん@Before→After
21/01/11 22:41:13.25 3g8YCu9B.net
>>526
感染症がこわい

534:名無しさん@Before→After
21/01/12 00:05:16.22 IVipcCGg.net
58歳の母親が1週間前に会った時より顔スッキリして明らかにフェイスラインのたるみなくなってた
定期的に行ってる品川でダブロ打ってきたらしい(初ハイフ)
全然痛くなかったし効果もなくて金ドブだったー的なこと言ってたけどけっこう変わってた
正面からしか鏡見ない人は変化に気づかないもんなんだね

535:名無しさん@Before→After
21/01/12 01:01:13.00 sCot3NMm.net
>>487
455です
ありがとうございます
長持ちしてボコらない糸探してるので凄く参考になりました
私も大手で結構色んな施術して上手く使って来たので大手が悪とは思ってない方です
仕上がりの好みが合う医師に会えるかどうかも大事だし
今度行ってみます

536:名無しさん@Before→After
21/01/12 01:05:37.79 41ybrh8x.net
湘南のワンデーリフトアップ98000円が最強格安。
糸の本数が少ないといわれるけどほうれい線だけ狙うなら片側2本と
ヒアルロン酸で十分改善する。
糸の追加を勧められるけどほうれい線じゃなくてフェイスラインと口角にも2本づつやりましょうっていう提案だったし。

537:名無しさん@Before→After
21/01/12 01:23:46.96 ZaBVerya.net
価格だけは湘南最強かもしれないけど店舗死ぬほどあるし医師によるよ

538:名無しさん@Before→After
21/01/12 08:40:55.16 Pwp5YzUO.net
うん、私は98000では効果がないと言われて20マンの見積もり出された
無視して別の病院でやったけど

539:名無しさん@Before→After
21/01/12 09:39:16.64 J/rEvxDT.net
定期的に湘南推し来るね
若い人はそれでもいけるだろうけどね

540:名無しさん@Before→After
21/01/12 13:32:01.30 /7IM2wkM.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★名医・ヤブ医者の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
URLリンク(seikei297.net)

541:名無しさん@Before→After
21/01/12 16:43:51.40 AfGSmCBR.net
中国系の通販サイトでショッピングリフトすごく安くで売ってるから自分でできるものならやりたい

542:名無しさん@Before→After
21/01/12 17:34:48.33 Trv73KiJ.net
部分麻酔ないと無理じゃない?
流石に皮膚麻酔だと痛過ぎそう

543:名無しさん@Before→After
21/01/13 08:29:31.82 4BPIhrja.net
ヤブ医者とは言え、医者施術でも糸が顔から出たりリフトアップ効果なかったりするんだから、セルフは危険だと思うわ。
糸リフトって糸で引っ張って、コメカミでホチキス的な何かで固定するのかと思ってたけど、糸入れて引き上げて終わりなんだね
やっぱりギュインギュインに上げるには切開しかないのかなぁ

544:名無しさん@Before→After
21/01/13 19:14:33.88 X5dQwmF9.net
>>543
40代で金持ちなら片方に16本づついれればがっつりいける。
50o糸、100o糸、技料 5万×32=160万
シワ、Eラインヒアルロン酸(ボリフトとボリューマ) 21万
笑気+カニューレ 1万
静脈麻酔 4万
186万円くらいかな、モニターで2割引きします。
18か月ごとにうけていただくのが理想的です。

545:名無しさん@Before→After
21/01/13 22:04:20.22 zASE/mUw.net
とりあえず五年前のパスポート写真に戻ったわ
今年免許更新の写真で決意!50マソで一年後過ぎに
また行きますよ
怪しいCMの化粧品、お高いエステさよなら

546:名無しさん@Before→After
21/01/13 22:07:43.79 yZJ9lWBu.net
>>545
おー成功したんですね
参考までに50万でスレッド何本されましたか?

547:名無しさん@Before→After
21/01/13 23:59:08.73 2OAL59yl.net
ミントロング良かったよ。でもよかったのは
2,3か月。わりとすぐ戻った・・・。
そんなに顔垂れてないんだけどね・・。
3か月目くらいにミントのせいで
局所的に頬にへこみが出来て
ボリューマ入れた。
あと4か月目くらいに片頬に引き攣れくぼみが
出来てどうしても平らにならなくて・・
半年位でたるみが戻ると同時に解消した。
その前はVOVだったけどミントのが良かったな。

548:名無しさん@Before→After
21/01/14 03:15:27.55 jM6VmTIo.net
>>530
50本?50万ですよね。強気なとことかそんなもんでは
境の先生はショッピングリフトとかコラーゲンのリフト反対ぽい感じでTwitterで答えていた
なにがいけないんだろう
私的に溶けない糸のほうが感染とか怖いイメージ

549:名無しさん@Before→After
21/01/14 04:10:12.46 4cx4Tw1d.net
1本1万って安いけど50本も入れるとなると総額結構だね
これで数ヶ月って割に合わないなぁ
今の時期マスクだからやりたいけど1番上がってる時に人に会う機会なさそうで迷うわ

550:名無しさん@Before→After
21/01/14 07:03:11.36 eoGxTqdZ.net
普通にしてると分からないけど喋ってるときに頬からフェイスラインがボコボコってなってる人って糸かなあ?喋ってると動いて顔に生き物いるみたいに見える

551:名無しさん@Before→After
21/01/14 08:23:20.77 p10lCuB8.net
片側16本って相当じゃない!?
それなら切開するわ。。
糸の魅力は切開よりも安くてDTが軽い事だと思ってる。年1はしないといけないし、100万なんてかけられないわ

552:名無しさん@Before→After
21/01/14 09:57:45.47 OSjOVTh9.net
何を16本かによらない?
私も糸行きたいけどずっとマスクだし勿体ない気もするし悩む
彼くらいにしかマスク外した顔を見せないし

553:名無しさん@Before→After
21/01/14 10:08:21.81 jM6VmTIo.net
多くても片側6本とか8本ずつじゃないですか?
16もいれたらどんなことになるやら
美容鍼の勘違いかな

554:名無しさん@Before→After
21/01/14 11:47:40.71 ut7wWVI8.net
>>550
そうだと思います、うちの上司もそうです。真顔はフェイスラインキュッと上がってて若々しいけど話したり笑ったりすると頬が波打ってるし、明るいところと暗いところの差が激しいところにいると線が見えてる

555:名無しさん@Before→After
21/01/14 12:51:29.51 rCUpuUAl.net
>>548
溶ける糸でも感染は起こる
そして、中途半端に溶けていると、感染している糸を引き抜こうとしてもブチブチ切れてしまって皮膚を切開して取り出さねばならない
溶けない糸だと、感染してしまった糸はスルッと抜ける
とのこと

556:名無しさん@Before→After
21/01/14 13:02:04.74 Vst5DT3Z.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★名医・ヤブ医者の一覧!
URLリンク(seikei297.net)
★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
URLリンク(seikei297.net)

557:545
21/01/14 17:02:36.20 S3gw4BwR.net
>>546
ロング4本ショート6本、トータル10本です

558:名無しさん@Before→After
21/01/14 19:10:18.67 ut7wWVI8.net
>>555
15年くらい前アクアミド?もそんな感じでしたよね
長く持つし経済的、みたいに言われたけど皮膚が拒否反応起こしても皮膚の中で細かく顔中に散ってしまっていて回収できない、とか。

559:名無しさん@Before→After
21/01/14 21:52:24.46 t6iq46vZ.net
アクアミドと糸では成分違うから
糸は手術の時に縫う糸と同じ成分よ

560:名無しさん@Before→After
21/01/15 02:39:24.17 Y85S1p5g.net
>>554
やっぱりそうなんですね!行ったことあるニューハーフの方がTVに出てた時に前と顔が違っていて話してる横顔の映像だと糸が分かる感じに喋るとスジになってボコついてたのであれは違和感凄いですよね
失敗なのでしょうか
自分では黙ってる時しか鏡を見ないので分からないですもんね

561:名無しさん@Before→After
21/01/15 10:20:21.97 cyLq/vhM.net
海外だとシワのラインに糸通してるけど意味あるのか?
糸を通すとコラーゲン吹き出すわけじゃなくて、体内で傷跡になって肉が硬くなるから
一定期間たれにくくなるってだけでしょ。高須さん曰くだけど。
脂肪層に太い糸入れるなら軽く盛り上がってしわが薄くはなるだろうけど

562:名無しさん@Before→After
21/01/15 11:53:12.35 y31DzdZE.net
白人は皮膚が薄いからヒアルでやるより
糸で持ち上げてボリュームを上げるような使い方かも

563:名無しさん@Before→After
21/01/15 16:17:07.14 7Ongi0KU.net
男30代なんですが、法令線が気になってきてクリニックに一度行ってみたんだけど
顔に脂肪がついて垂れ下がってるから糸リフトがいいってゴリ押しされたんだけど高かったし騙されてる気分になって断って帰宅したんだけど
やっぱり顔のリフトアップしてみたいんだけど、そこそこ安くて出来るものって何がありますか?
ハイフか安い法令線注射かな?
ハイフは脂肪には効かないからあまりにオススメしないってクリニックの先生にいわれたんだけど、ほんとかな?

564:名無しさん@Before→After
21/01/15 16:49:49.68 6Qp3J7tN.net
けどけどけどけど

565:名無しさん@Before→After
21/01/15 17:51:29.97 MQUL0QKu.net
笑っちゃった
1箇所じゃなくて複数箇所カウセ回った方がいいと思うけど。不信感があるクリニックで施術するのは少なくともお勧めしない
あと、もう少しご自身で調べてみた方がいいと思いますよ
ほうれい線ならヒアルロン酸入れる手もあるけど、太ってて顔に脂肪がついてるならまず痩せるとかね
痩せ型で顔に脂肪あるなら脂肪吸引だと思うし

566:名無しさん@Before→After
21/01/15 17:55:48.34 +cBwUOF+.net
脂肪が壊死するならも必ず炎症が起こるから浮腫んでもいいんだよね。HIFU直後はほとんど浮腫まないから脂肪壊死してるとは考えにくい
でも一定以上のダメージが加わるとアポトーシス起こるから、炎症起きてなくても脂肪減ってる可能性はある

567:名無しさん@Before→After
21/01/15 18:20:44.56 6QxZXcqA.net
>>563
まず脂肪が垂れるほど…ということでダイエット&筋トレ
30代男性で顔の脂肪が垂れるぐらいということは体脂肪が高いですか?はじめにウォーキングや筋トレをして体脂肪を減らしてください&ほどよく質の良い食事
それで結構しゅっとするはず
痩せた状態を最低半年はキープしてから病院を探してください
いきなりメスいれたり糸入れたりより絶対いいから
だいいち、重みのある皮膚は糸で戻るのも早いからね
顎がないぐらい太ってるならPAOとかいう小顔にする道具も真面目にやれば効く

568:名無しさん@Before→After
21/01/15 18:23:16.00 8vQCkWIN.net
ダイエットすすめるのは年齢考えないと
35過ぎて急激に痩せたらダルダルなるよ
ソースは私

569:名無しさん@Before→After
21/01/15 18:44:22.49 p3w25Nm9.net
>>565
脂肪で垂れ下がりなら重みで糸なんか引き上げきれないよ!出来たとしてもその重みでキレイにならない。留めたとこがボコる。
まずはその脂肪を減らすのが最優先かと。
そもそも本当に脂肪なのかもわからないし。肉付きがよい脂肪なのか、加齢によるたるみなのか、血行不良による浮腫なのか、それによって適した施術は違いますよ。最低4社はカウンセリングいってください。

570:名無しさん@Before→After
21/01/15 18:46:09.07 XXp0QiLh.net
HIFUと糸どっちが結局いいの

571:名無しさん@Before→After
21/01/15 19:02:01.21 7Ongi0KU.net
>>567
ぜんぜん太ってないですし痩せ型で顔も小さい方です
顔も言うほど脂肪があるように自分では思えないんですが、頬の肉?が垂れ下がって法令線がくっきりなっている気もします。
クリニック行ったらこのたるみは脂肪からくるものだからハイフよりリフトがいいと勧められあやうく契約しそうになりました
リフト契約させたくて嘘言ったのかな?
最初は糸リフト8本で100万くらいと資料にあって(金額はうる覚え)
その後先生が来て、60万まで安くすると言われ(この値段も売る覚え)こんな安くなるならやろうかな、とあやうく契約しそうになりました
騙してたのかな
ちなまに名古屋のTCBとかいうとこです

572:名無しさん@Before→After
21/01/15 19:03:24.82 7Ongi0KU.net
>>569
ありがとうございます
加齢によるたるみの脂肪かなと思いました
他のクリニックにも予約して言ってみます
ありがとうございます

573:名無しさん@Before→After
21/01/15 19:19:45.38 6SOKqvbz.net
どこでも糸をやらせたいんだと思う
医者からすると簡単に即大金が入るから
男性なら稼ぎもあるしね
まずハイフやってみればいいと思うよ

574:名無しさん@Before→After
21/01/15 19:40:49.41 94Qj5CJg.net
まずはハイフのリニアで脂肪溶解してみれば?
それからのほうがハイフの効きいいでしょ

575:名無しさん@Before→After
21/01/15 20:04:34.92 p3w25Nm9.net
>>573
そこのクリニックじゃないけど10年くらい前にやたら糸勧めるというか糸迫るクリニックがあって当日5ちゃんかな、でも話題になったんですよ。どんな症状おかまいなく120万くらいの糸リフトを当日契約迫られる。契約しないと帰してくれないみたいな。渋るとどんどん値下がりしていく。値下がるか、値は下がらない変わりに20回分のフォトシルク付けます!とか言ってくる。自分もゴリゴリ押されました。面白かった。
当時それで安易に受けた方の被害も書き込まれてましたよ。
糸は儲かるし新人の研修にはぴったりなのかもですね。
たくさんカウセで見てもらっていい医者に会えますように。

576:名無しさん@Before→After
21/01/15 20:07:10.55 71YCTzS0.net
リニアは頬に打てないでしょ

577:名無しさん@Before→After
21/01/15 20:09:06.10 XjTtGL8w.net
TCBか
もう少し色々調べてからにしたら?

578:名無しさん@Before→After
21/01/15 20:22:01.81 5srYlv8k.net
うる覚え…

579:名無しさん@Before→After
21/01/15 20:26:53.27 y31DzdZE.net
同じ状態だから分かる
キムタクみたいにほほの肉が垂れて、法令線がくっきりしてるんだろうね
誤魔化すなら法令線にヒアル入れるとかで一時凌ぎできる
溶ける糸で60万はやり過ぎ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1238日前に更新/185 KB
担当:undef