at SEIKEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:痛い 瞬間的な癖して後引く嫌なタイプの痛みなんだよね



101:名無しさん@Before→After
20/11/21 23:54:06.17 jcXdrcSy.net
Gってどこ?
五木なら洗剤でコロッと逝くな。

102:名無しさん@Before→After
20/11/22 07:21:06.85 XjD9DySk.net
VIOG

103:名無しさん@Before→After
20/11/22 16:59:19.59 q2NgroFW.net
こんなに痛いのに永久じゃないから復活するのがね

104:名無しさん@Before→After
20/11/22 17:46:08.41 KwCKr8lH.net
復活の兆しは見えませんが。

105:名無しさん@Before→After
20/11/22 18:21:41.77 9F1C8muP.net
医療の永久脱毛でも復活したり新たに生えてくるからどうしようもないぞ

106:名無しさん@Before→After
20/11/22 18:24:22.10 q2NgroFW.net
3年もすれば元通りよ

107:名無しさん@Before→After
20/11/22 19:23:08.09 l9OJIZq6.net
んなわけあるかw

108:名無しさん@Before→After
20/11/22 22:04:23.86 9mprnTuj.net
新しい毛根ができてそこから生えるだけよ。若かったりテストステロン補充するとそうなりやすい

109:名無しさん@Before→After
20/11/22 22:49:04.31 FTke3mXW.net
長いことパイパンを維持できてるよ。

110:名無しさん@Before→After
20/11/23 00:15:23.23 ywTdyP7V.net
古いトリアを分解修理したけどレポいる?

111:名無しさん@Before→After
20/11/23 00:23:36.77 oLZQnvPE.net
いる!

112:名無しさん@Before→After
20/11/23 00:49:40.17 ziBlv3Vq.net
需要しかないぞ

113:名無しさん@Before→After
20/11/23 01:14:25.75 ywTdyP7V.net
ヒゲ脱毛から数年、毛根が復活してきたんで
もう一度拷問でも受けるかと物置から昔のトリアを引っ張り出した
かなり古い。ニッケル水素だから初期型だな、金属部分には錆すらある
予想はしていたが、通電しても一発も打てない。バッテリーが完全にヘタってる
どうせ捨てるならと分解。
マイナスドライバ等で隙間を丁寧にこじるとあっさり開く
URLリンク(i.imgur.com)
中身は案外シンプルで、持ち手部分にバッテリー、ヘッドにCPUクーラーによく似た放熱部とファンが詰まっていて
隙間を埋めるようにレーザー射出部とその他電子部品がある
各部位も手であっさり外せる。この時点で、これ自力でバッテリー交換いけんじゃね?と淡い期待を持つ
ところが、バッテリーは特注品のうえ、もう生産はしてないらしい
もし同出力のバッテリーが入手できても、サイズや大きさは別物になる
3Dプリンターか何かで筐体まで自作できる猛者ならそんな選択肢もあるだろうが……
URLリンク(i.imgur.com)
落胆しつつバッテリーをよくよく見ると、中身はさらに小さい乾電池のようなバッテリーを五個直列で繋げ、
一つのバッテリーとしてパッケージしてある
(画像はパッケージを剥がした後だが)
続く

114:名無しさん@Before→After
20/11/23 01:16:55.16 ywTdyP7V.net
もしやと思い調べると、バラのバッテリーなら個人でも買える
ダメ元で購入し、元のバッテリーの復元を試みる
URLリンク(i.imgur.com)
バッテリー同士を繋いでいくときは、
はみ出た端子部分にハンダが乗りやすいようにやすりで傷をつけ
どこのご家庭にもある半田ごてで糊付けするように繋いでいくんだが
結果的にはこれは失敗だった
基盤と違って土台が不安定だから、こての先があっちこっちに飛ぶし、
作業中に気付いたが、購入時点でバッテリーが充電された状態だったから
何かの拍子で短絡して火花が出た。何重もの意味で危なかったわ
ハンダの代わりに導電性の接着剤か何か使うべきだったし、もっといえば
バッテリーの原価+数


115:千円でバッテリー交換してくれるサービスがあるから、 それ使ったほうがずっと良かった。 ともあれ、接合部以外をテープで巻いて念入りに絶縁しつつ、 バッテリーを復元し、筐体にやや強引に収め、 中のケーブルに気を付けつつ元の形に嵌め……嵌った! 元の形に戻ったトリアをコンセントイン、動作確認!試し打ちしてレーザー照射確認! 自力でのバッテリー交換に成功した



116:名無しさん@Before→After
20/11/23 01:23:46.95 ywTdyP7V.net
バッテリーはバラ売りの状態で1400円×5個、
しめて7000円でトリアを復活できたことになる
ただ、上で言った通りバッテリーを繋ぐ作業はかなり器用さがいるし
1万前半くらいで交換してくれるサービスがどっかにあったから、それを使ったほうがずっと早い

117:名無しさん@Before→After
20/11/23 01:59:35.66 MB1Yp4PD.net
電池替えるみたいにバッテリー替えられるようにしてくれたらいいのにな

118:名無しさん@Before→After
20/11/23 03:46:13.90 zmQXeo9r.net
ニッケル水素電池、5個で1400円じゃなくて1個の値段なのか。
アマゾンでも1個430円くらいで売ってるのに、えらい高いの買ってるね。

119:名無しさん@Before→After
20/11/23 04:11:42.51 ywTdyP7V.net
>>112
その430円の見つけたけど、多分これでもいいっぽいね
1.2V,3000mAh,サイズSC。
これなら交換費用は2000円台まで落ちることになる

120:名無しさん@Before→After
20/11/23 07:22:22.47 FAJpFF45.net
>>110
おつ!バッテリー結構高いな
バッテリーは単位時間あたりに出力出来るエネルギー量で規格あるから
安いのだと照射出来なかったかもしれないよ。

121:名無しさん@Before→After
20/11/23 11:14:22.27 0G8I1o4g.net
聞いたことのないブランドは止めた方がいいかもね
Panasonic HHR-300SCP-1Z
やっぱりこれかなあ

122:名無しさん@Before→After
20/11/24 09:33:05.89 zeo8C/6V.net
早く打つ為にスライドの滑りよくしたいんだけど
オイル塗ったら毛の熱から引火して着火とかしないよね

123:名無しさん@Before→After
20/11/24 10:28:05.12 vrpxYumu.net
脱毛クリニックだとジェル使ってるしトリアで専用ジェルあるよ
ぺぺみたいな水性ローションが安上がりだと思うけど

124:名無しさん@Before→After
20/11/24 10:33:35.58 Zep0H5Z7.net
ひげちゃんと冷却してるのに毎回赤い吹き出物みたいな物が出来る。しばらくすると無くなるけど気になる

125:名無しさん@Before→After
20/11/24 12:55:31.92 WWkwc88z.net
>>118
それ仕方ないというかむしろ普通じゃないかな?髭は美容外科で医療レーザーやってもらったけど毎回人からどうしたの?って言われるぐらいに肌荒れしたよ
数日で治るなら問題ないかと

126:名無しさん@Before→After
20/11/24 23:12:23.16 wuAc5k0U.net
脇とVやり始めたけど
脇は行けそうな感じ
Vは麻酔クリームに保冷剤でも痛いよ

127:名無しさん@Before→After
20/11/25 00:10:37.68 O6+6kKEq.net
保冷剤当てんの短いんじゃない?7〜8秒当てるとぜんぜん痛くない。
5秒くらいだと痛いところと痛くないとこがある。
ということで手が冷たくてしんどくなるから、滑り止め付軍手オヌヌメ

128:名無しさん@Before→After
20/11/26 03:03:12.27 ogDvChQe.net
ここで効果あるって実感してる人はレベルいくつくらいで打ってる?

129:名無しさん@Before→After
20/11/26 05:57:33.46 nwYQozW1.net
2週間毎にルーティンできっちり全身やってきたけどまばらになってきたから気が向いたら気になる部分だけちょちょっとやる形になりそうだわ

130:名無しさん@Before→After
20/11/26 07:02:29.78 SUAK0G14.net
レベル4以上で効果が実感できるかな?って思ってます。
4以上だと冷やすの必須だと感じてのでどめんどくさい。
3だとお手軽にピッピ打てるから効果少なくてもまいっかって感じ。

131:名無しさん@Before→After
20/11/26 09:35:39.30 ZJaOZxPL.net
>122
レベル5
ヒゲはレベル5の2〜3連撃ち

132:名無しさん@Before→After
20/11/26 13:40:49.78 LasQgWKB.net
>>122
ヒゲならレベル5以外は不要。レベル5で火傷で腫れあがるまで繰り返し打て
それが出来るようになってからは減りが早い

133:名無しさん@Before→After
20/11/26 14:04:15.99 YNJqcbCz.net
>>125
>>126
それでツルツルまでいけました?
自分は痛みに弱くてレベル4で3ヶ月ほどやって口髭が少し減っただけで停滞してる
顎髭にいたってはまったく減ってないorz

134:名無しさん@Before→After
20/11/26 15:03:13.27 LasQgWKB.net
>>127
まだ半年くらいだからツルツルとはいかんけど、それでも鼻下はかなり減ったから以前剃り跡にあったような青味が無くなった
頬はまだ斑だけど生えてる部分の方が少なくなってきた感じ
口の横からアゴ先にかけてはかなり減りにくいけど、Lv5でしつこく打てば減ってくと実感してるところ
痛いは痛いからこの時期でも脂汗流しながら打ってるけどね

135:名無しさん@Before→After
20/11/26 15:29:28.81 ZJaOZxPL.net
>>127
オレも痛いのはきついからちょっとずつ狭い範囲でやってるけど、白髪以外は抜けてきている。
唇の下のヒゲはほぼ全滅したけど、全体的に白髪だけが残っているのが残念無念。

136:名無しさん@Before→After
20/11/26 21:32:24.74 YNJqcbCz.net
>>128
>>129
アゴはやはり他の人も大変なんですね
口髭だけでも無くなれば嬉しいし、レベル上げてアゴヒゲもしつこく頑張ります

137:名無しさん@Before→After
20/11/27 21:25:54.41 WAI4lrB5.net
レベル5で辛抱強くやってれば、どこのヒゲでもいつかはツルツルになるよ
顎は確かに効きにくいから、オシャレや手間の兼ね合いで残すのも手かもね
ちなみに数年たって毛根が復活してきた108なんだけど、
生えてきたと言っても密度がほんと低いから、指で触るとざらつく程度でぱっと見は分かんない
大事な用で人に会うのでもなけりゃ、T字剃刀で濡らさずに撫でて済ませられる程度だ
これでも、顔の下半分が青かったころに比べて天国みたいなもんだよ

138:名無しさん@Before→After
20/11/28 06:56:57.21 DDgfeUFP.net
>>131
こういうカキコは勇気出る。ありがと

139:名無しさん@Before→After
20/11/28 11:52:51.82 DZCAz3sp.net
ヒゲ目的で去年買ったけど痛みに屈して数回しか使ってない

140:名無しさん@Before→After
20/11/28 12:02:05.49 tCv67vPf.net
ヒゲは打つ前に冷やせば耐えれるレベルかなあ。剃らなくても目立たない程度にはなったけどもう少し減らしたい

141:名無しさん@Before→After
20/11/28 17:17:00.54 6Xe14cb7.net
>>131
辛抱強くの期間と頻度を少し教えてもらえませんか?痛みに耐え続ける目安が欲しくて。
とにかく痛くて。涙も自然と出てくるし。辛すぎだから。

142:名無しさん@Before→After
20/11/28 18:07:04.27 1IkXx2va.net
131ではないが、どういう打ち方してるかにもよるだろうしなあ
打って2〜3週で抜けるような打ち方が出来るようにならないと、
ただ痛い痛いしてるだけで減らないから先の目安もくそも無いと思う

143:名無しさん@Before→After
20/11/28 21:51:37.55 uxocFrc6.net
>>135
悪いけど、当時は局所麻酔薬使ってたんだよね
鼻の下とか、痛み以前に反射で涙がポロポロ出るよな。あれは成人過ぎた男でも耐えられない
このスレでも既出だと思うけど、麻酔薬はジェネリック品を個人輸入すればトリア


144:ノ比べ誤差みたいな値段で使えるよ まあ、楽にはなるけどそれでも痛いけどね 毎回打つときは、打ち漏らし防止も兼ねて強めに重ねがけして、数日後にはみんなも知ってのとおり ニキビみたいな吹き出物が一面に出て……ああ、今ならマスクで隠せるな あと、数日後から試しに打った後の毛を抜いてってみると、日を追うにつれて段々毛根が茶色くなっていって、 最後は毛根自体なくなってスッとぬけるようになるんだよね 自然に抜けるに任せたほうがいいらしいけど、その状態になった毛は毛抜きで全部抜いてたな。吹き出物が良くなるから。 俺の場合、そうしても別に脱毛の周期が遅くなるとかはなかったと思う 期間がどれくらいかかったかは覚えてないなあ……周期は短めに、1か月とかだったと思う でも、毛の密度はある時期からガクっと減るようになるから、そこまで行けば毎回の脱毛はかなり気分的に楽になるよ



145:名無しさん@Before→After
20/11/28 21:57:08.40 uxocFrc6.net
あの薬は局所麻酔薬で合ってるのかな?塗るタイプの麻酔薬のことね

146:名無しさん@Before→After
20/11/29 00:21:00.89 8yueMXvG.net
>>135
涙出るよなぁ。いつも打つ前の気分がバンジージャンプする前の気分と全く同じで嫌な汗書くし。。

147:名無しさん@Before→After
20/11/29 00:24:41.44 Wj5o/dI5.net
2週間に一回極力冷やすのを抑えつつ
皮膚を伸ばして押し込みながらレベル5で2度打ちしてるんだけど
今まで11回目やってきて脱毛減少が未だに無いのは精神的にきついな
髭自体はなんか柔らかくなった気はするけど

148:名無しさん@Before→After
20/11/29 00:44:29.88 AMuUI/qk.net
10回超えても効果感じないなら諦めて医療行くわ

149:名無しさん@Before→After
20/11/29 01:00:42.21 4QpdQX7a.net
垂直に生えている毛は効果薄いんだね

150:名無しさん@Before→After
20/11/29 01:19:58.02 LlzfadI9.net
規格通り出力の出ない不良品なんじゃない?

151:名無しさん@Before→After
20/11/29 02:19:44.30 hzQle6Qc.net
トリア使ってて急に出力弱くなった人いる?
今まで当てるたびに激痛だったんだが、急に太い毛に当てても10連射でようやく痛み出るくらいになった
打てなくなったりする症状はネットにもよく出てるけど弱まったのは見つからなくて
バッテリー切れまでの照射回数は前と変わらないんだが

152:名無しさん@Before→After
20/11/29 02:47:28.60 PCIvDPvx.net
トリア公式で買う時、4万以下で買えるタイミングある?

153:名無しさん@Before→After
20/11/29 02:57:06.94 rc316wF/.net
楽天でクーポン待つ

154:名無しさん@Before→After
20/11/29 04:17:44.89 PCIvDPvx.net
>>146
楽天だと1年保証だからそんな金額変わらないなら公式でいいかなって思ってるんだけど
1割くらい違うのかな

155:名無しさん@Before→After
20/11/29 19:41:43.11 Fc1LyAIr.net
公式サイトでも自己アフィリすれば、6000円ぐらいの報酬になりそう。

156:名無しさん@Before→After
20/11/30 07:26:38.33 GnwQpim7.net
髭痛くて出来ないから抜いてからやろうと思う。
効果は弱まっても良いんだが、痛みは軽減されるもんなの?

157:名無しさん@Before→After
20/11/30 10:18:30.50 PyAcDWxo.net
髭は密集しているのが痛いのか?

158:名無しさん@Before→After
20/11/30 13:19:17.91 9YWhFPJP.net
抜いた分の毛根は効かなくていいから、密度を落として
痛みを減らすってこと?
そんなのするよりは冷やしたほうがまだ良さそうだけど

159:名無しさん@Before→After
20/11/30 14:07:56.44 XEd23ebI.net
さっさと医療行きなよ減らしてからトリアすれば良いじゃん
医療ですら年単位かかっても剛毛ヒゲだと苦労するのにトリアだけでなんとかしようなんて拷問すぎる

160:名無しさん@Before→After
20/11/30 14:30:03.87 ns1yCjuP.net
そもそも剛毛なやつここ居なくね?そういうやつは最初から医療行ってるだ


161:うし



162:名無しさん@Before→After
20/11/30 14:59:08.00 Q18C1IHs.net
自分で試せ。ここは御託並べるやつばかりで疑問には答えてくれないよw

163:名無しさん@Before→After
20/11/30 17:27:39.45 GnwQpim7.net
まあそうだなw自分でとりあえず試すよ。
冷やしても痛いから、密度減らしてやろうと思ってね。
別に急いでないから痛いくらいなら時間かかっていい。

164:名無しさん@Before→After
20/11/30 21:08:45.00 yzIV1OYt.net
痛いのは別にいいんだけど
その後毛嚢炎になったり火傷になったりするのが嫌なんだよね
前に抜いて密度減らしてから打つっていう人いたと思うよ
何スレ目かは忘れたけど

165:名無しさん@Before→After
20/11/30 23:34:08.78 gez0qfes.net
打っててヒゲが減ってきた所に打つと以前より明らかに痛みも減ってるから、抜いて減らしても痛み減るんじゃないかな

166:名無しさん@Before→After
20/12/01 16:49:28.45 1iHbrrg2.net
やってるときめちゃくちゃ痛い時と全然痛くない時の差があるんだけどなんだこれ

167:名無しさん@Before→After
20/12/01 19:51:02.69 VuIEmBbE.net
青髭なくなった俺ってすごくカッコいいんだけど、どうしたら良いの?

168:名無しさん@Before→After
20/12/01 20:26:09.13 Nv3ybQfp.net
女の子に言い寄れ

169:名無しさん@Before→After
20/12/01 20:33:52.09 9SfDSsaD.net
うほっの人にあぴーる

170:名無しさん@Before→After
20/12/01 20:36:46.94 Nv3ybQfp.net
アッー

171:名無しさん@Before→After
20/12/01 23:28:26.12 HRTSSd7K.net
なんか打つとこなくなってきた
産毛ほどじゃないけどひょろっとした細い毛はあちこち残ってるけどあんまり効果がない

172:名無しさん@Before→After
20/12/02 11:53:18.69 fD1NAWzm.net
お隣さんにおすそ打ちしなよ

173:名無しですよ、名無し!
20/12/02 23:50:03.79 O6CKTME5.net
「俺の名は○○」から始まる広告に踊らされていろいろと調べてみたけど
無痛で安価ですぐに効果を実感できる髭脱毛なんて幻想だったんだな

174:名無しさん@Before→After
20/12/04 23:02:04.31 SckfFh4q.net
そらそうでしょ

175:名無しさん@Before→After
20/12/05 00:15:32.96 6pBEvNJH.net
無痛なんかでイタズラされた日には地獄見そうだな

176:名無しさん@Before→After
20/12/05 09:49:23.73 M0shanTM.net
レベル5を2週間間隔で打って3回目で効いた箇所だけまばらにハゲてきた
ムラなく打ったらもっと効率良さそうだけど素人だからムラあるのが普通だよね?

177:名無しさん@Before→After
20/12/05 09:51:50.92 i25VmJd1.net
はい。継続してれば無くなるから結果は同じ。

178:名無しさん@Before→After
20/12/05 19:10:04.38 JyztWnOG.net
ヒゲは5で普通に出来たけどケツは飛び上がったわ
大人しくクリームぽちったわ

179:名無しさん@Before→After
20/12/05 19:45:07.85 i25VmJd1.net
アナル*「クリームなんぞ効かぬわ!フハハハハ」

180:名無しさん@Before→After
20/12/05 20:52:53.11 QO5Vj2zK.net
ヒゲが耐えれる人でもシリは無理なのか。
シリ毛なくしたいのに。

181:名無しさん@Before→After
20/12/05 21:09:50.26 i25VmJd1.net
痛いけど無くなるよ

182:名無しさん@Before→After
20/12/05 23:26:26.10 q1aGn1GQ.net
ヒゲの濃さによるな
俺はどっちも濃いけど、一番は顎と首の境のヒゲあたりが個人的にきつい
あえて順番をつけるならヒゲ、金玉、尻の穴の順番ぐらいかな

183:名無しさん@Before→After
20/12/06 05:48:31.24 f0Lryf41.net
ヒゲは余裕だけどちんこの根元とアナル周りは一回でギブ
フェリエでちゃちゃっと処理するだけの方がいい

184:名無しさん@Before→After
20/12/06 07:34:48.92 L7R/B5qG.net
ヒゲはやったことないけどOは意外とあっさり生えてこなくなったよ
冷やして3を3回くらいで終わった感じ、痛さもそう大したことなかった
やっぱ人によるのね

185:名無しさん@Before→After
20/12/06 08:51:56.92 pPCFlthY.net
ヒゲは2mmくらいの高密度で生えてるから痛いのはわかるけど、尻が異様に痛いのは敏感だからか。

186:名無しさん@Before→After
20/12/06 09:20:21.93 HfCspuHS.net
性感帯だしね

187:名無しさん@Before→After
20/12/06 11:26:27.86


188:oioD6LLQ.net



189:名無しさん@Before→After
20/12/06 11:31:57.20 WnV3IcZ5.net
ひげは面積が狭いからまだ耐えられるけどVとかOはすぐ終わるって感じでもないしぷるぷるするわ

190:名無しさん@Before→After
20/12/06 13:02:07.51 HfCspuHS.net
手の震えはトリア中毒症状です

191:名無しさん@Before→After
20/12/06 18:12:43.83 i/Zv2JyO.net
鼻下はくしゃみでるよね

192:名無しさん@Before→After
20/12/06 20:22:44.93 ebYbdsyg.net
みんな麻酔クリーム無しで鼻下やってるの?
昔医療レーザーやってたときは人にやってもらうから耐えるしかなかったんだけど、自分でやるってなるとまた違うね

193:名無しさん@Before→After
20/12/07 16:27:45.51 fcL57yq9.net
5でやって痛くないって油断してたら激痛で飛び上がる
痛くないのは毛の無い所だったんか

194:名無しさん@Before→After
20/12/07 16:59:47.88 ZSFg8tDi.net
VIOを早く減らしたくて冷やしながら3~4レベルで打ってたけど、うち漏らしのせいか毛の減りにムラが出てきた。
2レベルならキワまで打てるから2に切り替えて丁寧に打つようにする。

195:名無しさん@Before→After
20/12/07 17:09:18.73 nz7ifkTz.net
私のムダ毛数は53万です

196:名無しさん@Before→After
20/12/07 17:24:28.01 zCFfNcLO.net
vio3で重ね打ち1年やったけど抜けもしないしまるで効かなかった5で打てるのはvの上くらいで時間と小金無駄にした
さっさと医療行けば良かったよ
デリケート部も5で重ね打ち位する覚悟ないとトリアで感ツルは無理なんじゃ無いかな

197:名無しさん@Before→After
20/12/07 18:07:34.75 hJ2AVnWg.net
以上、定期医療誘導でした

198:名無しさん@Before→After
20/12/07 19:09:07.29 PaIccSn4.net
やってれば減る、それだけだぞ。

199:名無しさん@Before→After
20/12/07 19:55:02.68 k8O5rrPU.net
レベル5じゃなきゃ意味ないってば。
以前、レベル低いので打っていても竹槍で飛行機を落とそうとしているもんだって例えがあったよ。
自分はどんな箇所でもレベル5必須です。

200:名無しさん@Before→After
20/12/07 22:34:15.99 7jyNngJj.net
トリアって年末年始にセールやってる?

201:名無しさん@Before→After
20/12/08 00:40:28.85 H/IHqAXp.net
顔面の毛が円形脱毛症みたいに抜けていくのが面白い
でも打った後の数日は肌が荒れて顔剃りできないのが難点だな
マスクで隠せるのが都合がいい

202:名無しさん@Before→After
20/12/08 03:35:44.63 VsMK1ZjK.net
マスクで堂々と隠せるのもあと数年やで

203:名無しさん@Before→After
20/12/08 06:46:49.56 sTwLpMfY.net
レベル3でもかなり効果があった自分は色白剛毛なのか?
結局レベル4で落ち着いてるけど、5まで使う必要を感じない。無駄に痛いだけ。

204:名無しさん@Before→After
20/12/08 12:02:01.73 m7HNByPG.net
陰毛にうったら全く生えてこなくなった・・・
陰毛には毛周期ないのかよ!

205:名無しさん@Before→After
20/12/08 14:42:48.31 oDX7buZj.net
レベル4とレベル5の違いは照射時間だけみたいなのを昔見た気がするんだけどあれ結局ほんとなの?

206:名無しさん@Before→After
20/12/08 16:24:21.60 EClIKA/H.net
ヒゲのために購入したわ
いつ届くか知らんが
ここ見てると5は相当痛いみたいだね
男のヒゲだと5じゃなきゃ効果無いみたいだから怖いなあ

207:名無しさん@Before→After
20/12/08 17:15:07.74 mjM1khbt.net
>>197
半年以上封印してるくらい痛い
痛みを思い出すとなかなか再開できない

208:名無しさん@Before→After
20/12/08 17:35:22.48 ywuUpAyp.net
ヒゲはダイソーで買った保冷剤で冷やしながらやってるよ
冷やしたらレーザーの効果は落ちるらしいけど毛の密度は着実に減っていってる

209:名無しさん@Before→After
20/12/08 18:48:32.49 nCxHfNQY.net
耐えられないような痛みじゃないから大丈夫
自然に涙や鼻水が出てくる程度

210:名無しさん@Before→After
20/12/08 19:11:22.52 oeeXYYtM.net
余りに痛い部位は火傷起こす可能性あるから気を付けるんだよ

211:名無しさん@Before→After
20/12/08 19:49:29.50 u9slDFv


212:4.net



213:名無しさん@Before→After
20/12/08 20:02:52.40 +tIhLawA.net
俺は髭は大したことなくてスネ毛のほうがよっぽど痛かった

214:名無しさん@Before→After
20/12/08 21:05:09.93 JcBLtzO0.net
日焼けや色素沈着していると痛い?

215:名無しさん@Before→After
20/12/08 21:12:51.96 v8/xA7yT.net
痛いし水膨れになるかもしれない

216:名無しさん@Before→After
20/12/08 21:23:05.13 kShrwx2Z.net
ついでに効果も無いまである

217:名無しさん@Before→After
20/12/08 22:53:24.31 Yauyz7et.net
>>202
マジなの?

218:名無しさん@Before→After
20/12/09 04:34:33.91 VR3sZzhl.net
使ってたら分かるだろ?

219:名無しさん@Before→After
20/12/09 12:42:06.23 PH9TGZul.net
>>207
それ、エアプだから信じちゃダメ

220:名無しさん@Before→After
20/12/09 13:42:07.91 k+2ZaaIO.net
たしかに1はピ だけど5はビー って感じだから正しい気もしてきた

221:名無しさん@Before→After
20/12/09 13:50:46.01 KE446Vav.net
>>210
1と5じゃ明らかに照射時間違う。

222:名無しさん@Before→After
20/12/09 13:57:12.61 KV1fgbQ7.net
つまりLv1でピンポイントに連打すればLv5の一撃と同等〜それ以上の照射をした事になりその効果を得られる

223:名無しさん@Before→After
20/12/09 14:19:41.53 s610rqOp.net
最初からレベル5でやった方がすぐ減るよ

224:名無しさん@Before→After
20/12/09 16:04:52.47 EYhHPs1e.net
麻酔クリーム塗って頑張ろう...

225:名無しさん@Before→After
20/12/09 17:03:11.70 KE446Vav.net
>>212
無理w

226:名無しさん@Before→After
20/12/09 19:33:30.83 k+2ZaaIO.net
ライターの火で0.5秒指を炙っても火傷しないけど5秒炙ったら火傷する感じ?

227:名無しさん@Before→After
20/12/09 21:14:48.01 5d7W+sOn.net
アナルってどうやって綺麗に打つんや
彼女とかにやって貰うしか無理やろ

228:名無しさん@Before→After
20/12/09 21:29:38.74 VR3sZzhl.net
彼女くらいいるだろ?

229:名無しさん@Before→After
20/12/09 21:43:56.63 d9qX4dfT.net
鏡を見て打つんやで
綺麗に打てないかもしれんけど数打ちゃあたる
彼女になんて頼めん、てか他人になんか頼めんわ

230:名無しさん@Before→After
20/12/09 23:07:58.41 cL3rk5ZF.net
お母さんに頼め

231:名無しさん@Before→After
20/12/10 00:36:56.24 u5+rs28e.net
髭レベル5で打ってる奴、尊敬するわ。
俺1だよ。でも1でも効いてるから良かった。

232:名無しさん@Before→After
20/12/10 05:43:19.10 EfVoAbjI.net
>>221
1でも生えてこなくなるの?

233:名無しさん@Before→After
20/12/10 13:33:24.47 QgfbkrxY.net
ヒゲは1じゃ効果ないだろ

234:名無しさん@Before→After
20/12/10 13:38:22.13 4bD4px7Y.net
むしろヒゲ以外でも1で効く場所あるのかな

235:名無しさん@Before→After
20/12/10 14:25:28.92 A6iPGWg5.net
1はなんのためにあるの

236:名無しさん@Before→After
20/12/10 14:38:43.55 UfctbU8c.net
答えられないなんてそんなのはいやだ

237:名無しさん@Before→After
20/12/10 15:49:34.00 MCYGYPWo.net
1は慣らし運転や肌の色の違いによる調整じゃない?
自転車の低ギアみたいなもん

238:名無しさん@Before→After
20/12/10 18:02:35.50 DPLKgD51.net
ヒゲはツルツルじゃなくて薄い人くらい残したいんだけど丁度いい塩梅が難しい
みなさんは思い通りにデザイン出来てらっしゃる?

239:名無しさん@Before→After
20/12/10 20:24:47.01 3A7YCVu/.net
ヒゲは5じゃないとダメ?
怖くてできない

240:名無しさん@Before→After
20/12/10 21:51:40.71 DPLKgD51.net
気合入れてやるしかないよトリヤァーって

241:名無しさん@Before→After
20/12/10 22:10:00.55 tmcDAm/Z.net
おもしろくねーわ。

242:名無しさん@Before→After
20/12/10 22:12:08.44 EfVoAbjI.net
トリアえず頑張ってやってみる

243:名無しさん@Before→After
20/12/10 22:32:16.56 2Wylw79Z.net
レベル4と5はかなり痛みの差を感じる。レベル4を何回かしたけど、お腹とかでもなかなか効果感じない。目に見える効果を感じないとモチベーション上がらないなー。

244:名無しさん@Before→After
20/12/10 23:13:26.01 xaCCExgT.net
手とかは効果出やすかったよ。

245:名無しさん@Before→After
20/12/11 00:48:43.96 P4a8BCFN.net
痛さ


246:と効果は比例する?



247:名無しさん@Before→After
20/12/11 07:26:35.47 EBGcmVBH.net
痛さと密度は比例する

248:名無しさん@Before→After
20/12/11 08:37:43.89 MYABj0jJ.net
トリア届いたから今ヒゲをやってるんだけど、レベル1ですらすげえ痛い
これ3とか5でやってる人いるの?

249:名無しさん@Before→After
20/12/11 08:52:37.40 me7NzJnn.net
5でやってるよ。かなり痛いけど打つ前後に冷やせば多少はマシになる

250:名無しさん@Before→After
20/12/11 09:42:23.81 ZZl5qg5X.net
髭は密度あるから痛いよ

251:名無しさん@Before→After
20/12/11 09:45:03.89 MYABj0jJ.net
マジか
とりあえず氷当てて頑張ってみるわ

252:名無しさん@Before→After
20/12/11 09:47:38.59 97RLNTnI.net
初心者でよく分からんのだけど、これって照射直後は抜けなくても良いんだよね?
繰り返してるうちに知らぬ間に薄くなってるという感じで

253:名無しさん@Before→After
20/12/11 10:22:18.99 IN1IxcoK.net
大体1,2週間後に抜ける
ただ、髭だとそれまでに剃ったりするから分かりにくい
すね毛とかで試すとわかりやすい
髭は最初氷だけだと3が限界だったけど、麻酔クリームと氷で5までできるようになった
それでも涙目になるけどね

254:名無しさん@Before→After
20/12/11 10:30:22.39 97RLNTnI.net
ありがとう
こんな痛いのに何も変わり映えしないから少し悲しかったわw

255:名無しさん@Before→After
20/12/11 12:51:32.15 VPG4eyld.net
長期戦よな

256:名無しさん@Before→After
20/12/11 13:15:23.28 ju+ew/Th.net
最初はたしかに効いてんのか?と疑問だったけど、2〜3週毎を半年ほどやった今ではそろそろ掃討戦に入った感じになってる
たぶん毛周期とかの関係でまだ先は長いのだろうけど
毎日のひげそりからはまだ解放されないけど、
T字カミソリで念入りにじょりじょりしてたのがシェーバーで気になるところをさっとするだけになったからラクだわ

257:名無しさん@Before→After
20/12/12 16:12:58.38 lnoZ7KJY.net
ヒゲが減ってきたのは良いんだけど
一部不自然に減って道みたいになってしまってるから
やり始めたらやり切るまでやめれなくなってしまった

258:名無しさん@Before→After
20/12/12 21:14:39.47 SPpyjGKM.net
ホモかと思われるから鼻下と顎は残してたほうが良いよ

259:名無しさん@Before→After
20/12/12 21:29:36.64 j4VJcunx.net
鼻の下は冷却無しでレベル5でやると飛び上がる

260:名無しさん@Before→After
20/12/12 23:08:24.18 1yq2VpuB.net
鼻下は駆逐したと思ったのにちょっとしたらまた青ヒゲ復活してしぶとい
これが毛周期なのか、それとも実はそもそも効いてなかったのか・・・

261:名無しさん@Before→After
20/12/12 23:32:23.33 QNXPgAAb.net
>>247
ホモは青髭のイメージ

262:名無しさん@Before→After
20/12/13 08:05:46.75 frdxare3.net
それフレディだろ

263:名無しさん@Before→After
20/12/13 09:55:45.16 QVwcq8q9.net
ひげは2週間毎に順調に段々減っていってるんだけどすねや腹は減ったと思ったらまた
毛が増えてる事がある。ひげはつるつるに出来そうだけどボディはうっすら残るくらいの仕上がりに
なりそうなんだよなあ

264:名無しさん@Before→After
20/12/13 13:54:21.33 qmglyMxW.net
痛さで断念して半年くらい使ってない
来年こそは髭と胸毛をなくすぞ…

265:名無しさん@Before→After
20/12/13 14:33:58.71 ozAJIGpG.net
体毛は産毛に近いくらいに細くなればいいや極太じゃなければ男だし

266:名無しさん@Before→After
20/12/15 21:14:21.69 sj03VO2H.net
キンタマの毛にトライしてみようかと思うけど無茶苦茶痛そうだよなこれ…

267:名無しさん@Before→After
20/12/15 21:24:09.98 cG1wjzPu.net
>>255
死ぬぞ。

268:名無しさん@Before→After
20/12/15 21:30:09.32 +OqPlIXC.net
玉とケツはクリーム必須やぞ

269:名無しさん@Before→After
20/12/15 21:33:44.65 sj03VO2H.net
やっぱりか
鼻の下のヒゲとどっちが痛い?

270:名無しさん@Before→After
20/12/15 21:41:56.84 KEBWncoO.net
痛みの種類が違う

271:名無しさん@Before→After
20/12/15 21:46:38.73 +OqPlIXC.net
鼻の下5でチクチクして涙でるなぁくらいのが
玉は痛みで全身ビクンって跳ねてびっくりするで
こんな動き出来たのかってなっておもろいで

272:名無しさん@Before→After
20/12/15 23:18:45.87 rmOdzj36.net
最近の流れをみてると男が?多いんやな
かくいう俺も男だしタマタマに苦労してる一人やがの

273:名無しさん@Before→After
20/12/15 23:24:38.34 KEBWncoO.net
こっそりやりたい田舎者とケチには最高の家庭美容機だわ

274:名無しさん@Before→After
20/12/16 05:56:41.36 o6V/ehXP.net
キンタマそんなに痛いのかやべえなおい
剃るの大変だし特にやっつけたい部位の毛なのに困ったなあ

275:名無しさん@Before→After
20/12/16 08:51:55.62 ZBp/trHe.net
玉袋つるつるになったと思ったら
結構な数の白髪があることに愕然とした
おっさんです

276:名無しさん@Before→After
20/12/16 09:01:43.20 Yw0a/i/o.net
玉袋は裏から指当てて思いっきり伸ばして密度を薄くして打つんや
伸ばせば色も薄くなる

277:名無しさん@Before→After
20/12/16 09:08:11.82 Yw0a/i/o.net
あとトリア当てる時もグーっと力を入れて押しつけた方が痛くない
静電気きそうな時指先で恐る恐る触るよりガッと握った方が痛くないだろ

278:名無しさん@Before→After
20/12/16 10:08:40.80 htImR7kC.net
玉の毛剃るのは何が良いかな?
カミソリは負けそうだし

279:名無しさん@Before→After
20/12/16 10:20:52.64 +zsCBYBu.net
除毛ムースとか除毛クリームとか

280:名無しさん@Before→After
20/12/16 11:25:20.20 DmexbSrZ.net
トリア標準は6セットで終わりだけどサボりも入れたらもう1年近く使ってる。あと半年くらいはかかりそう

281:名無しさん@Before→After
20/12/16 16:19:15.94 03p/6ZqU.net
除毛クリームはいけない
金玉真っ赤になって地獄のヒリヒリが何日も続くぞ

282:名無しさん@Before→After
20/12/16 16:32:39.35 +zsCBYBu.net
良かった。誰も突っ込まないから実際にやるやつ居たらどうしようかと思った

283:名無しさん@Before→After
20/12/16 17:12:04.87 J0w6q5sE.net
顔用のフェリエとか良いんじゃないか

284:名無しさん@Before→After
20/12/16 17:56:05.56 lJihzCNy.net
眉毛シェーバーとかでもいいわな

285:名無しさん@Before→After
20/12/16 17:59:13.54 SvHotbja.net
髭用の電気シェーバーでキンタマの毛を剃るのって危ないのかね?
なんとなく怖いんだが…w

286:名無しさん@Before→After
20/12/16 20:25:08.44 nGj7phcc.net
そのままやればいいんじゃない?
ポイントで当てられるし痛みもそんな影響ないと思うけど

287:名無しさん@Before→After
20/12/17 00:02:55.84 efnUmMs4.net
大人しくフェリエ買った方がいい
そんな高いもんじゃないし

288:名無しさん@Before→After
20/12/17 18:29:11.27 8nLWwtH2.net
キンタマの毛は伸びると皮を巻き込むから厄介

289:名無しさん@Before→After
20/12/17 23:24:18.40 JwKHb9pg.net
キャンタマまでトリアする猛者いるの?

290:名無しさん@Before→After
20/12/17 23:39:10.00 Se/Nw0w1.net
なんで左右で同じ量打ってるのに左だけぬけるんだ?ちなみに腋

291:名無しさん@Before→After
20/12/17 23:44:16.87 TsyB/1WA.net
流れ的に金玉の話だと思った

292:名無しさん@Before→After
20/12/17 23:45:43.17 Se/Nw0w1.net
話ぶったぎってスマソw

293:名無しさん@Before→After
20/12/17 23:46:36.09 JwKHb9pg.net
脇毛は腋リンパ節や血管を保護する為の物だから、むやみに脱毛しない方がいいよ

294:名無しさん@Before→After
20/12/18 00:15:31.09 ucatMLIR.net
どこの毛だって保護する為にあるんだから、それを言っちゃあどこも脱毛出来ねーよ

295:名無しさん@Before→After
20/12/18 07:14:56.53 TQIAxR0n.net
>>279
たぶん右手と左手の打ち方の違いではないかと、全く確証はないけど

296:名無しさん@Before→After
20/12/18 07:26:51.77 botGcxx2.net
一番保護しなきゃいけないとこなのに勝手に抜ける髪


297:ヘ糞



298:名無しさん@Before→After
20/12/18 13:31:54.99 ttqf/3hk.net
思えば必要な毛ってほとんど無いな
鼻毛、眉毛、耳毛、まつ毛くらいか?
臓器内まで言及すれば絨毛とかもあるが

299:名無しさん@Before→After
20/12/18 20:42:03.71 PYML4PUM.net
>>278
いるってば。

300:名無しさん@Before→After
20/12/18 22:15:08.83 VGlfItqZ.net
>>286
なるほど、毛髪も要らんな

301:名無しさん@Before→After
20/12/19 00:08:05.38 +9WCvk3l.net
毛髪?
そもそもそんなもんもうありまへんがな

302:名無しさん@Before→After
20/12/19 00:20:45.50 iKDZcHBD.net
野性爆弾のくうちゃんが脱毛のロケでノリで剃り込み入れたいとか言い出して髪の毛にレーザー当ててたな

303:名無しさん@Before→After
20/12/19 09:05:38.51 ixAq6N18.net
冷却無しでヒゲをレベル5でやってる人いる?

304:名無しさん@Before→After
20/12/19 10:22:00.35 rs+0Y7YI.net
>>282
女だったら脱毛してる奴いっぱいるだろ
なに訳分からんこと言ってんだオマエ

305:名無しさん@Before→After
20/12/19 10:27:06.28 h7Qr6S67.net
>>291

俺は髭が一番痛くない

306:名無しさん@Before→After
20/12/19 11:04:23.73 lwDlsKF1.net
打つ前に冷やすのは慣れるまでだったな
今は慣れて無冷却で念入りに打つようになったから、打った後はよく冷やすようにしてるけど

307:名無しさん@Before→After
20/12/19 13:30:55.51 Hr4Eu9le.net
ひげには5で週一打つのと2で毎日打つのはどちらが効果あるのかな?
痛くて耐えられん

308:名無しさん@Before→After
20/12/19 18:23:03.51 XpERiHVE.net
ヨドバシで購入して失敗ないですかね?
四万ちょいに10%ポイント
少しくらい損しても仕方ないけど正月近いからどっかでなんかあるかなー

309:名無しさん@Before→After
20/12/19 19:28:39.28 0EGZzhfP.net
オッケーだと思います

310:名無しさん@Before→After
20/12/19 19:47:33.23 QeS+M/2B.net
脱毛は金よりも時間。1番若い今日からはじめろん

311:名無しさん@Before→After
20/12/19 20:40:57.31 7qFdTgxP.net
よーし買うぞー

312:名無しさん@Before→After
20/12/19 20:41:01.86 aDLC7zKG.net
>>295
ひげは最低でも3くらいからじゃないの

313:名無しさん@Before→After
20/12/19 23:20:45.97 bKSZ51GF.net
公式から買うと保証期間が長いよ
要はポイントを取るか保証期間を取るか

314:名無しさん@Before→After
20/12/20 02:15:50.69 IlMRlwRS.net
1万出せば非公式でバッテリー変えてくれるようなところもあるけどね

315:名無しさん@Before→After
20/12/20 05:50:55.75 NdaFwkXL.net
え、これバッテリーって交換できるの?

316:名無しさん@Before→After
20/12/20 06:22:29.42 sk2Ip5Tl.net
公式なら本体価格の50%の費用で本体ごと交換。
1万ってのはどこのバッテリーでもいいならというサードパーティーサービス。
悪いとは言わんが純正並という保証は無い。

317:名無しさん@Before→After
20/12/20 09:06:43.15 eiUa9N8I.net
>>301
もうヨドバシで頼んだのよ
そういう違いもあるのかー

318:名無しさん@Before→After
20/12/20 15:23:36.79 KZVIxCd/.net
ヨドバシで買ったなら保証期間の一年のうちが勝負だな

319:名無しさん@Before→After
20/12/21 00:00:24.27 buWqbNuU.net
今日はVラインと竿と玉やったど〜

320:名無しさん@Before→After
20/12/21 00:51:24.70 f8lskT51.net
>>307
麻酔クリーム塗った?
打ったレベルは?

321:名無しさん@Before→After
20/12/21 17:01:20.82 Tz4wiPU/.net
麻酔クリーム塗って保冷剤で冷やしながら4と5でやった
綺麗になるといいな〜

322:名無しさん@Before→After
20/12/22 09:58:08.83 wusBbzWu.net
VIOって二か月後くらいに何事もなかったようにはえてくるんだけど、
その頃にまたやったほうがいいのか
気にせずどんどん二週間か一か月おきとかにやったほうがいいのか迷う

323:名無しさん@Before→After
20/12/22 10:25:35.42 VKpq39f2.net
2週間くらいまでは抜ける毛があるからそれらが抜けてからやってる

324:名無しさん@Before→After
20/12/22 13:57:08.75 Pcw2pjjJ.net
>>310 打って痛かったら皮膚の中にレーザーに反応する毛があるって事だから打ってる



326:名無しさん@Before→After
20/12/22 17:56:25.79 qQE5fLpb.net
バッテリー保全のために継続してる

327:名無しさん@Before→After
20/12/22 22:51:32.02 SbfikFH2.net
LHR3のバッテリーを新品に交換したけど充電がすぐ終わってしまう。
照射もレベル3までは撃てるが4以上は瞬時にバッテリー上がってしまう。
しかし温度の問題ではなさそうだ。
何かアドバイス下さい。

328:名無しさん@Before→After
20/12/22 23:41:14.10 CROwLkWM.net
>>314
自分で換えたの?どんな電池使った?
電池が極端に冷えてると、電圧が下がってすぐに切れる。暖かい部屋に暫く置いてみるとか。
充電も低温でやると危険なので、止めているのかも。

329:名無しさん@Before→After
20/12/22 23:43:49.97 CROwLkWM.net
>>314
温度の問題じゃないと書いてたか、失礼。

330:名無しさん@Before→After
20/12/23 01:02:48.68 104vZOfM.net
>>315
LHR3の元々のバッテリーも経年で充電不能、照射レベル4なら30発位何とか撃てるという状態だった。探してみたらaliexpressにtriabeautyやLHR3と記載しているバッテリーを見つけた。(aliexpressのurlがngワードらしいので探してくれ)
サイズは同じでボディに収まるが3.3vと電圧がチョイ高い(元は3.2v)。
充電器はLHR4のも持ってる(2A)からそっちも試したが変わらず。
回路の問題であれば別にジャンクTriaを買って搭載してみるしかないかも…。

331:名無しさん@Before→After
20/12/23 06:15:24.20 iY/H/dm7.net
(新しいの買いなよ)

332:名無しさん@Before→After
20/12/23 06:19:05.63 exjr0YS5.net
バッテリー交換って自分でやると一万くらいでしょ?
新しいのを買えば半額の16000円くらいらしいからそっちのほうが良いでしょ
長年使えば本体も劣化してるだろうし

333:名無しさん@Before→After
20/12/23 06:37:08.99 RycD+Q6n.net
>>317
オレはセルを買って自分で組んだけど、同じリン酸鉄でも、メーカーによって作動電圧に違いがあって、電圧が僅かに低いヤツは冷却用のファンが回ったら落ちた。
3.3Vと書いてるだけで、実際は低いのかも知れない。

334:名無しさん@Before→After
20/12/23 07:22:06.09 XUxIb71E.net
自分でバッテリー交換して電圧チェックするとこまではいいのに何で元のバッテリーで充電したあとの電圧測定しないんだよ。
トリアは充電完了が3.5Vだよ。3.2Vとかもう残量少なくなったあたりの電圧だよ。

335:名無しさん@Before→After
20/12/23 08:16:40.50 RycD+Q6n.net
>>321
充電終止電圧と放電電圧は違うけどな。まぁ、電圧が合ってないんだろう。

336:名無しさん@Before→After
20/12/23 10:02:21.68 2mk40Qj8.net
美意識の高さと電気の知識量とに相関がある説w

337:名無しさん@Before→After
20/12/23 10:28:33.71 kFaEHu/R.net
>>322
内部抵抗が合ってないんじゃないかな?一声LFPのセルっても色々仕様があるだろうし

338:317
20/12/23 12:38:11.93 Tj/HyrLk.net
>>320-322
いやテスターで計測してる訳ではないので…。
電圧で満充電を検出してる訳か
という事は今回選んだバッテリーはemptyでも電圧が検出基準に達してしまうという事かな?
こりゃバッテリー探しからやり直すしかないな。
使えたバッテリーがあったら教えて欲しい。

339:名無しさん@Before→After
20/12/23 15:05:01.11 xEjgyxEy.net
>>325
そういうこと。
瞬間的に電圧が低下してバッテリー切れ判定になってると思われる。
トリアのレーザーってかなりの高出力なのでバッテリーも一定以上の性能じゃないとまともに使えない。

340:名無しさん@Before→After
20/12/23 16:23:47.09 RycD+Q6n.net
>>325
秋葉原で買ったO’cellってやつだけど、元々付いてたのに比べて、早くダメになったので、最適解ではないかな。
高電流流せるA123は電圧か少し低いようで最初からダメだった。難しいね。

341:名無しさん@Before→After
20/12/23 17:36:10.81 B5P6rn75.net
この前も電池の検証した人いたよね? 前スレ?
ノーブランドじゃダメでパナソニックのやつじゃないとみたいな

342:名無しさん@Before→After
20/12/23 20:42:37.59 TPvwVHkw.net
一瞬見える赤い光が怖い。

343:名無しさん@Before→After
20/12/23 21:18:57.86 ZYGGYRIX.net
>>327
O'cell3.2vの1500ahを見つけた。
容量は小さいが18650なんで並列出来るかな?試してみる。

344:名無しさん@Before→After
20/12/24 05:41:53.19 FBLQe6HJ.net
冷却スプレーで冷やしてからうつのはダメなんか?
冷蔵庫捨てて保冷剤も氷も使えん

345:名無しさん@Before→After
20/12/24 06:07:27.99 jhBtclFr.net
痛いか痛くないか試してみるといいよ
特殊環境過ぎてわからないけど痛覚を麻痺させれるなら
可能だろうから凍傷に気をつけながらね

346:名無しさん@Before→After
20/12/24 07:02:02.43 Pek6cVhg.net
>>331
テレビならともかく冷蔵庫を捨てるってw
ローランドに憧れたミニマリストかw
とにかく無能すぎるwww

347:名無しさん@Before→After
20/12/24 08:53:28.02 KqlcyFhm.net
そこ笑うところか?
他人の生活にケチ付けるのやめなはれ

348:名無しさん@Before→After
20/12/24 10:44:15.70 UPNQkwUB.net
打つ前は我慢すりゃいいからともかく、打った後の火傷状態を冷やせないのはどうなんだろうな

349:名無しさん@Before→After
20/12/24 14:49:52.21 TiEufK2s.net
>>334
普段楽しい事も無いんだろ
察してやれ

350:名無しさん@Before→After
20/12/24 17:35:55.05 X0O+KI7F.net
やはりひげも何回かうつと伸びが遅くなるな

351:名無しさん@Before→After
20/12/24 18:12:50.69 2VcWphB+.net
伸びは遅くなるが中々ツルツルにならん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1040日前に更新/220 KB
担当:undef