【術前】埋没 不安な人集まれ【術後】29 at SEIKEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@Before→After
17/08/23 13:06:58.75 MgNscxRp.net
>>98
3時間もかかるなら前日、当日ってホテル泊まった方がいいんじゃない

101:名無しさん@Before→After
17/08/23 13:57:17.82 i5AYYJp2.net
>>99
ありがとう
普段乗り物酔いしないんだけど緊張して酔いそうで…
メールフォームあるからそこで聞いてみます
ありがとう
>>100
それも考えたんだけど、埋没だからまあいいやって思って…
いずれ切開したいからその時はホテルにしばらく泊まるつもり
レスありがとう

102:名無しさん@Before→After
17/08/23 14:40:01.22 soVr1D1V.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
URLリンク(saibanseikei.net)

103:名無しさん@Before→After
17/08/23 15:12:21.49 6YSXLm8e.net
左右差が酷くて抜糸を考えているのですが、
抜糸するときに聞くべきことや真面目に手術をやってもらうために釘を刺すべきことはありますか?
(手術は肉眼か顕微鏡かなど)
あと、片目だけ抜糸してアイプチで過ごすとかはできるのでしょうか
本当に無料でやり直してもらいたい……

104:名無しさん@Before→After
17/08/23 16:50:13.12 +HZzp/J4.net
釘を刺すってなんだ
埋没くらいで顕微鏡は使わないと思うよ

105:名無しさん@Before→After
17/08/23 17:29:31.54 GHg513vM.net
>>97
俺と状況似てるわ
10日経ったら内出血も引いて概ね理想的な目になった
ほとんどバレないと思う
寝起きで一重に戻ることが無くなったのが何より嬉しい
もうアイテープやら何やら使う必要もないしな

106:名無しさん@Before→After
17/08/23 19:11:51.67 qyLZRRZ3.net
>>105
10日目が楽しみだな…。
アイプチ使わなくていい開放感凄いよね。理想的な二重が続きますように。

107:名無しさん@Before→After
17/08/23 19:31:47.23 6YSXLm8e.net
>>104
すみません
手術で細心の注意を払わせるための脅し文句はないかなーと思って
埋没を失敗されているので、
抜糸は下手にやられると傷が残ると聞いて慎重になってます……

108:名無しさん@Before→After
17/08/23 20:18:15.30 Rg8dQ9a4.net
6年前にやったけど幅広いので直したい
狭くなると聞いて広くしたけど広すぎた

109:名無しさん@Before→After
17/08/23 20:41:25.85 jkjCNQO2.net
>>106
寝起きはまだ目がぱっちりして違和感がありますね
朝シャワーを浴びるとむくみが取れて丁度良くなります
>>107
そもそも短期間での再手術は出来ないって言われましたけどね

110:名無しさん@Before→After
17/08/23 20:46:37.96 6YSXLm8e.net
>>109
手術っていうのは抜糸のことです
ややこしくてすみません

111:名無しさん@Before→After
17/08/23 20:56:00.11 qyLZRRZ3.net
>>109
朝シャワー!やってみます。ありがとうございます。たしかにお風呂に入った後は浮腫取れてました。

112:名無しさん@Before→After
17/08/24 02:16:40.95 QaRduHTN.net
手術して2ヶ月、ようやく両目とも同じような幅になってきた
これから狭くなっていくの嫌だなぁ
でもどれだけ浮腫んでも朝一重になってない安心感は本当に良い

113:名無しさん@Before→After
17/08/24 04:17:12.25 GWwNbi6s.net
>>112
それが埋没ならある日。。ってのあるんだよな

114:名無しさん@Before→After
17/08/24 04:32:46.72 9crMdem2.net
そんな急に取れる事なんてある?
ゆるくなってくるならわかるけど

115:名無しさん@Before→After
17/08/24 06:20:14.56 GWwNbi6s.net
>>114
突然取れたことあるよ
取れたというか緩んだって感じなのかも
線はあるけど眠そうな目になってその日以来ずっとその目になった

116:名無しさん@Before→After
17/08/24 09:21:11.27 ebzALopB.net
緩んだだけじゃん

117:名無しさん@Before→After
17/08/24 10:08:23.66 WZEIiJNW.net
急に取れることなんて当然あるよ

118:名無しさん@Before→After
17/08/24 12:11:51.07 0uGVsl5v.net
ある日突然とれた私がいますよ
半永久的だと思ってたあの頃
反対の目も2,3日ズレくらいでダメでした
本当に前触れなしでした

119:名無しさん@Before→After
17/08/24 12:40:19.19 fg+OZqd8.net
取れたらそのまんま?

120:名無しさん@Before→After
17/08/24 13:37:49.62 5eAQwTxI.net
目尻1点取れて眼球に当たってて痛いので明日1点だけ抜糸することに
ついてない

121:名無しさん@Before→After
17/08/24 15:45:30.73 GWwNbi6s.net
>>116
もともとくっきりしていない二重でほぼ術前の目に戻った
2年くらいもってたから多少癒着してたのかな
片目はぱっちりでとれた方は半開きの目になってしまったので
片方だけ再度埋没したよ

122:名無しさん@Before→After
17/08/24 15:47:02.71 GWwNbi6s.net
>>116
緩んだだけっていうけど、明らかに片目は
二重の線が消えそうなくらい薄くて半開きのような感じ
そんな状態で緩んだだけじゃん!って言える?
私はもう一回手術したよ

123:名無しさん@Before→After
17/08/24 18:54:41.00 9crMdem2.net
徐々にゆるくなってくならまだいいけど急に取れたりしたらこわいね

124:名無しさん@Before→After
17/08/24 19:39:35.88 QaRduHTN.net
まあ人工的に作ってるだけだからねえ
切開して失敗よりは、突然取れる方がいいや

125:名無しさん@Before→After
17/08/24 20:00:51.94 ZJIgeTdF.net
というか緩くなろうが物理的に取れるときは突然に決まってるでしょ

126:名無しさん@Before→After
17/08/24 21:46:01.48 o6UyMKKt.net
取れるときって朝起きたら取れてたとかじゃなくて
普通に瞬きしてたら取れるの?
埋没後出産でいきんだりした時は大丈夫だったけど
仮に取れても癖がついてたら取れたことに気づかない人もいるのかな

127:名無しさん@Before→After
17/08/24 22:12:14.42 EkYw5h3F.net
初埋没→17、2回目→22、3回目(予定)→27(今)
5年に一回のペースだけど今回が最後にしたい。
1回目のはほぼ取れて、2回目は今も残ってるんだけど、幅が狭すぎるので目尻側だけもう少し広げたい…
2回目は全然腫れなかったから今回も腫れないといいな

128:名無しさん@Before→After
17/08/24 23:36:11.44 akdaAIpK.net
大昔親が埋没して取れてないから何が違うんだろうね

129:名無しさん@Before→After
17/08/25 02:11:11.94 0Ghh6ka9.net
>>56
>>118
結果再手術
長期休みがとれなかったから、夏休みまで待った
それまでは前と同じアイプチ生活
とれた原因は多分目こすりすぎとまぶた厚いのに何も知らずに手術して一点止めだったからかな
あとは加齢もある

130:名無しさん@Before→After
17/08/25 08:09:41.84 ZrmlvD7Z.net
基本的に埋没は取れるものだし仕方ない
たまに取れない人がいるっていうけど、その人もある日突然取れることがある、維持できてる年数は関係ない
クセになってる人もいるが、クセだからまあ薄い線だよね

131:名無しさん@Before→After
17/08/25 08:11:28.63 nB1W8JGa.net
>>127
私は三年周期でやってるわ
依存症だわ

132:名無しさん@Before→After
17/08/25 09:36:56.14 vonceMHX.net
来年からパスポートチェック コンピュータでの写真認識方式に変わるけど
二重になっただけならアウトにならないかな?
鼻とかいろいろやったら海外行く時いちいちカミングアウト?
パスポート10年ものだから

133:名無しさん@Before→After
17/08/25 12:29:56.78 B0j3J4iU.net
>>127
似たような周期でやってたけど3度目の31歳を最後にとれなくなったよ
ただ加齢もあり狭くなったので、少し幅を広げたけどね

134:名無しさん@Before→After
17/08/25 12:30:32.31 B0j3J4iU.net
>>127
似たような周期でやってたけど3度目の31歳を最後にとれなくなったよ
ただ加齢もあり狭くなったので、少し幅を広げたけどね

135:名無しさん@Before→After
17/08/25 12:31:08.51 B0j3J4iU.net
連打失礼しました

136:名無しさん@Before→After
17/08/25 13:35:27.30 o2JJGnIy.net
奥二重程度の幅でやったんだけど目尻まで綺麗にラインが入ってて嬉しい限りだ
今が12日目、既に理想的
ここから取れていくと思うとちょっと不安

137:名無しさん@Before→After
17/08/25 13:48:23.22 zFPNWi5i.net
シンエック使うと腫れが治まるの早まる?
埋没やって3日目にはみんなの前に出るから、それまでにある程度は違和感ないようにしたい。
腫れは個人差大きいだろうけど。

138:名無しさん@Before→After
17/08/25 13:51:30.44 RfRvBIeP.net
何回も埋没する人ってダウンタイム取れないから?
切開怖いから?
何回もやるなら切開した方がいいのでは?
失敗した時にやり直しができないのは怖いけど何回も埋没やるのも滅入りそうだ
私は恥ずかしながら金銭的に余裕がないので埋没法続けるけど…

139:名無しさん@Before→After
17/08/25 14:40:16.55 uKrv2vJw.net
お金とダウンタイムと失敗や飽きが怖い

140:名無しさん@Before→After
17/08/25 15:05:02.61 EyvTBroY.net
二回目や三回目の時は前の糸はみんなどうしてるんだろう
抜糸してるの?

141:名無しさん@Before→After
17/08/25 18:33:06.89 lc9mZMh4.net
>>140
それ気になる

142:名無しさん@Before→After
17/08/25 18:43:50.60 ZoEVwexn.net
>>140
1回目と2回目の時は抜いてもらったよ
というか何も言わなくても抜いてくれて再埋没した。
>>138
切開スレ見てると怖くなってくる
修正地獄にはなりたくないから

143:名無しさん@Before→After
17/08/25 19:30:02.50 1fE7mU+o.net
>>137
腫れが引くのは早くなるけど術後3日で人目に出るってのはさすがに舐めすぎですわ
確実にバレる

144:名無しさん@Before→After
17/08/25 21:08:54.14 +FWvwFKm.net
シンエックを手術当日から飲み始めた人いるかな?飲み方を知りたい

145:名無しさん@Before→After
17/08/26 04:27:22.66 N6n28omg.net
>>142
抜糸って別料金かからなかった?

146:名無しさん@Before→After
17/08/26 08:55:49.07 DlP5QbYN.net
そっかあ〜術後3日目じゃ厳しいか。
そりゃそうだよね。
やっぱり冷やすとか安静にするとか他に何か腫れを治める方法あったらご教授下さい。

147:名無しさん@Before→After
17/08/26 12:02:13.39 vUeY3GZo.net
>>146
一回目?かな?
なら難しいかも
とにかく安静と濃いめの化粧と眼鏡でごまかす
急にやると周りが変化にびっくりするから、
徐々にならす意味でアイプチもしてるならバレバレでもいいから幅広げておく

148:名無しさん@Before→After
17/08/26 12:56:05.77 +/6PmgOJ.net
>>146
そもそも術後の腫れは想像を絶するものだということを知っておいた方がいい
術前に幅を決めるんだが術直後はその決めた幅の2倍になる
化け物みたいな顔になるんだよ
普通ダウンタイムは2週間くらいないと安心できん
腫れないと評判の共立でも1週間は見といた方がいい

149:名無しさん@Before→After
17/08/26 13:25:35.25 DlP5QbYN.net
147さん148さん
わざわざありがとうございます!
参考になりました。
美容外科のホームページ見ると、すぐに腫れが引くみたいなものばかりなので、実際は違うんですね…。

150:名無しさん@Before→After
17/08/26 19:36:52.94 cPO/leV5.net
>>138です
レスくれた方々ありがとう
初めから綺麗な二重にうまれたかった…
>>149
幅によっても腫れ方違うと思うよ
薄い瞼で奥二重っぽくすると腫れは少ないし
厚い瞼で無理矢理平行二重にしたらお岩さんになるよ

151:名無しさん@Before→After
17/08/26 21:17:22.92 +ApqgtJv.net
>>145
個人院だからか料金内だったかも
もともと抜糸の値段が安いところだったから

152:名無しさん@Before→After
17/08/27 00:46:08.20 KGXY9S9g.net
湘南の二重術2点やったことある人居るかな?どのくらい腫れるんだろ

153:名無しさん@Before→After
17/08/27 01:50:10.02 4aLrMcQe.net
4点止め+脂肪とりから2週間
目尻側2点がすごい食い込み&目頭上の内出血が未だ残ってる
すっぴんは到底人に見せれたもんじゃないわ
早くよくなれー

154:名無しさん@Before→After
17/08/27 04:28:04.89 B1w23r5H.net
>>152
湘南術は結構腫れる
1週間は見といたほうがいいかと

155:名無しさん@Before→After
17/08/27 09:06:25.29 KGXY9S9g.net
>>154
えーそうなのですね…
腫れにくいという方でやろうかな
普段からアイプチとウサギメイクで誤魔化しつつメガネ掛けたりしてたら乗り切れるかな…

156:名無しさん@Before→After
17/08/27 10:34:08.54 Xl9s1Gj5.net
もとびは腕がいいってここでも言われているけど、やっぱり腫れは同じかな?
幅取ると腫れるのは分かっているんだけど、だからこそ腕の良いお医者さんにやって貰いたい。
勿論仕上がりが満足出来るのが最低条件だけど。

157:名無しさん@Before→After
17/08/27 12:47:50.90 oCMlLPA4.net
もとびよさそうなんだけど、値段が高すぎだよね
それがネック

158:名無しさん@Before→After
17/08/27 14:31:43.35 2NG4hVcW.net
共立と水の森どちらが評判いいですか?
腫れの長さはほぼ同じですかね

159:名無しさん@Before→After
17/08/27 15:45:33.63 ntx2BPJP.net
>>158
自分かと思ったw
>>127だけど2回目は共立でやってほぼ腫れなかった
今回は水の森予約したけど2chに情報無さすぎて不安w
なんか共立って料金形態かわった?前はオプションとかではなく冷やすサービスあった気がする

160:名無しさん@Before→After
17/08/27 16:04:10.64 hMC/M9I2.net
もとびでエステティックアイやったけどかなり腫れたよ
先生は冷たい感じだけど悪い人ではなさそう

161:名無しさん@Before→After
17/08/27 17:07:03.40 PDQcQ0Ea.net
私が行った所は先生の腕は確かだけど態度がすごく機械的
患者本人の目を見ないでPCの写真見て永遠喋る
でも腕だけはいい

162:名無しさん@Before→After
17/08/27 17:30:08.06 E8RN2vlv.net
>>158
自分は共立でやったけど今のところ星5つけれるかな
あとはどれくらい長持ちするかによる
共立はすぐ取れるって噂がある

163:名無しさん@Before→After
17/08/27 17:53:24.65 Xe1ezQOy.net
身分証提示必要ないのってどこですか?
水の森は要らないみたいですが

164:名無しさん@Before→After
17/08/28 00:12:04.84 xgmbioZW.net
思い切って水の森でやったけど、良かった。丁寧にやってくれたと思う。

165:名無しさん@Before→After
17/08/28 00:26:59.47 CbLun/V/.net
>>163
身分証なくても大丈夫だけど、その代わり正規料金になるよ それでよいならいいんでは

166:名無しさん@Before→After
17/08/28 08:46:19.14 V+cjwmt2.net
元々一重にしか見えない奥二重で、埋没したら三重っぽくなった。
別の所で2回やって同じ仕上がりだから仕方ないんだと思うけど、不自然なんだろなー

167:名無しさん@Before→After
17/08/28 08:56:17.13 L97KLFL3.net
奥二重の方が勝ってるの?
普通幅広い方に引っ張られるって聞いたけど

168:名無しさん@Before→After
17/08/28 10:14:23.03 2iNPVEz6.net
埋没3回目になるんだけど過去の糸はそのままでもできるよね?

169:名無しさん@Before→After
17/08/28 10:38:16.78 CjjFq4qA.net
私今年の頭に三回目したけど抜糸してない
とった方がいいのかもしれないけど私が行ったクリニックは抜糸にもお金取るから

170:名無しさん@Before→After
17/08/28 11:20:39.86 A2LGVn91.net
自分二回目やったけど、一回目のはとってないはず
あったら抜いとくとは言ってたけど特に報告なかったから抜いてないかと
むしろ三回目やるときは、切開にしなと言われたからなあ

あと個人的にだけど、病院はレポとかないレベルの個人院の方が信用出来る気がしてしまう
カウンセリングも手術も院長やってくれるし、地元のお客様も多いから逆に変な噂たてられるとやっていけない

171:名無しさん@Before→After
17/08/28 12:20:48.49 6nxYew8d.net
対応は糞だけど腕はいい医師もいれば
対応は神だけど腕は無い医師もいるから難しい

172:名無しさん@Before→After
17/08/28 12:43:20.26 gYZP1Hln.net
>>170
すっごくわかる。
受付もカウンセリングも手術も一人でやってる個人院で埋没受けたけど、終始安心で技術も文句無しだったよ
他の患者と会わなくていいのも良かった。

173:名無しさん@Before→After
17/08/29 12:52:56.75 Pm7IKucA.net
>>167
埋没で作った二重はしっかり折り込まれてるけど、元の奥二重の線も残ってる。
開眼ではわからないけど伏し目にすると三重。
前回もこうだったからこんなもんかと思ってる。

174:名無しさん@Before→After
17/08/29 13:08:17.68 GpuHH1r0.net
どんなのだろ
よかったら写メアップしてほしい

175:名無しさん@Before→After
17/08/29 13:12:46.79 viBucg5V.net
私の場合は逆で、再埋没の後、埋没ラインの上にあらたなラインがでてきて、そこで固定され、埋没ラインがうっすら残ってる
三重まではいかないけど、節目にしたらラインが二本
なのでそうでない左目より右目の方が少し大きくなってしまった

176:名無しさん@Before→After
17/08/29 16:24:37.47 WONil5yc.net
今週の金曜日に埋没してくる
逆さまつげで保険適用になったけど、私の目(蒙古ひだガッツリで挙筋が発達してて厚い)だと、どこの医院でも持って1年くらいって言われてる
これ切開じゃなくて埋没する意味あるのかな…他の人はどれくらい持つって言われるんだろう

177:名無しさん@Before→After
17/08/29 21:28:32.36 pniW899t.net
シンエック効果か腫れが2日で治った。金曜の仕事終わり埋没して月曜は普通に仕事行けるレベル。

178:名無しさん@Before→After
17/08/29 22:45:15.01 ycobt/Ky.net
>>177
幅は何pでやったのですか

179:名無しさん@Before→After
17/08/30 00:51:59.30 LGMLM+Jb.net
>>174
>>173さんじゃないですが三重のような目です
URLリンク(i.imgur.com)

180:名無しさん@Before→After
17/08/30 02:49:54.55 QHXB7I7a.net
これ単に蒙古襞しっかりあるのに平行にしたせいじゃないの

181:名無しさん@Before→After
17/08/30 06:11:10.80 8sRdUDiM.net
>>179
なんで目頭切開しなかったの?

182:名無しさん@Before→After
17/08/30 08:57:11.33 VGY0aTz5.net
>>179
これは三重とは言わないよね
三重はもっとがっつり線入ってるでしょ?

183:名無しさん@Before→After
17/08/30 11:26:47.59 I2DtqWnC.net
蒙古ひだ無いんですよ(医師に聞きました)
元々くっきり末広の二重の線があるのにそれより幅広く平行二重にしたらなりました
なので、三重のような、目です

184:名無しさん@Before→After
17/08/30 11:50:40.54 LuT2P8qA.net
>>179
私もそんな二重になるとシュミレーションの時に言われたから幅狭くした

185:名無しさん@Before→After
17/08/30 13:37:56.04 uumBYC/W.net
177
シンエックそんなに効果ある?
やっぱり前日から使った?

186:名無しさん@Before→After
17/08/30 14:06:49.45 REql0Bi5.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
URLリンク(saibanseikei.net)

187:名無しさん@Before→After
17/08/30 15:01:52.56 5lssS8mz.net
ここ、埋没法の料金は格安とまではいかないけど、CMもやってる大きなクリニックだし、ドクターの腕や術後のケアを考えるとこれくらいの金額が妥当なのかなー。安かろう悪かろうでは済まないもんね。goo.gl/X2sBq1

188:名無しさん@Before→After
17/08/30 15:49:22.30 u39hHRH/.net
3日目には仕事に出るつもりで予約したけど厳しいのかー不安
やめちゃおうかな

189:名無しさん@Before→After
17/08/30 15:55:52.36 5s728OZC.net
共立ってHPに大まかな金額しか書いてないけどもう少し細かいのはカウセ行かないとわからないって事ですよね?
共立でやった方参考までに金額と施術内容教えて頂けるとありがたいです

190:名無しさん@Before→After
17/08/30 15:57:08.94 5s728OZC.net
すみません調べ方が足りなかったみたいで調べたら普通に書いてありました

191:名無しさん@Before→After
17/08/30 22:12:34.21 ZB4Xb/mu.net
>>179
アイプチしてたとき片目そのパターンだった
平行は止めた方がいいと言われ、
末広に自分はした
まあ自分は蒙古ひだ強めと言われたから仕方ないけど
違うならよくわからないね

192:名無しさん@Before→After
17/08/30 23:58:10.99 6Jz+3X/h.net
西川史子 「実は目を美容整形しています。」
URLリンク(nishikawasensei.blog.jp)

193:名無しさん@Before→After
17/08/31 00:11:49.76 0qenS6+s.net
URLリンク(i.imgur.com)
>>173です。三重はこんな感じ。
写真にすると結び目もくっきりわかるな…
これから目立たなくなるのかな。施術から2週間ぐらい。
ちなみに消しちゃったけど>>32でした

194:名無しさん@Before→After
17/08/31 00:31:40.91 0qenS6+s.net
こうやって写真で見ると変だな…いつもは化粧でごまかしてるけど…
もともとまぶたの皮膚が余り気味で引っ張りきれないんだと思う。
これが自分の埋没の限界で、嫌なら切開するしかないだろうな…

195:名無しさん@Before→After
17/08/31 02:38:08.92 o2J2/TCd.net
>>193
こういうひと職場にいるわ
整形かな…

196:名無しさん@Before→After
17/08/31 08:24:46.35 b8euT+cq.net
>>195
なんかその職場の人に悪くなって消したw
加齢で三重になったとかもあると思う

197:名無しさん@Before→After
17/08/31 09:24:15.81 YzKe38Bj.net
埋没何回目かだけど、皆さん前回やった時の糸は取って貰っていますか?
そのままだと、ラインが2つになるからおかしくなってしまいますよね?

198:名無しさん@Before→After
17/08/31 10:04:33.10 JaNaOG0E.net
>>197
幅広にしたらそっちに引っ張られるって先生に言われたよ?

199:名無しさん@Before→After
17/08/31 10:21:25.96 EteIwMF3.net
画像見たかった
今月二度目の埋没するけど1回目の糸はそのままでするみたい
三重とかになったらこわいな
カウンセリングした時はそんな事言ってなかったけど不安になってきた

200:名無しさん@Before→After
17/09/01 11:30:03.69 TrH3cBB5.net
昨日湘南でクイックコスメティークダブルをうけました。
腫れ辛いと言われていましたが、腫れていて、何よりも
左右差がきになります。。腫れで左右が違うのではなく、二重ライン自体が左の方が
狭い気がします。これはマシになるのでしょうか、、元々左右差をなくしたい為に
手術したので、これで左右対称にならねければ本末転倒です。助けて、、

201:名無しさん@Before→After
17/09/01 12:20:15.95 3ezX6OfV.net
腫れの具合が違うだけかもしれないから様子見かな
腫れがおさまっても左右差あるなら病院に言ってやり直しさせる

202:名無しさん@Before→After
17/09/01 12:35:50.72 Gd9m7a2s.net
せめて2週間は様子見てから書き込んでよ
昨日でしょ

203:名無しさん@Before→After
17/09/01 13:02:31.13 TrH3cBB5.net
>>201
ありがとう。腫れが引くまで本当に辛いけど、頑張ります。

204:名無しさん@Before→After
17/09/01 13:06:24.27 S12dd6hn.net
明らかに医者のミスで左右差がある時って、無料でやり直しできるの?
幅のやり直しっていう保障がついていないプランだった場合はどうなるんですかね

205:名無しさん@Before→After
17/09/01 13:20:06.39 TrH3cBB5.net
湘南はついてます。

206:名無しさん@Before→After
17/09/01 13:21:28.90 nSVN8Blj.net
腫れ具合が左右で違う場合ありますよ
左の方が狭いというより右の方が腫れていてラインが太く感じるのかもしれない 私もそうでしたよ
2週間で大体腫れは落ち着くのでもう少し様子見て!

207:名無しさん@Before→After
17/09/01 15:02:09.26 XEjP1d7/.net
みんな手術中ってどこ見てた?
半目開いた状態だよね?
キョロキョロすんのも鬱陶しいかと思って下ずっと見てたけどどうするのが正解だったんだろうw

208:名無しさん@Before→After
17/09/01 15:32:18.02 M5ZG9iH/.net
>>207
下を見ててくださいねーそうそう上手ですよーと指示してもらったのでその通りにしてた
下を見るのに必死すぎてあっという間に終わった感
術前は何年も散々悩んでたけど、怪我による左右差が解消されただけなのに満足度が物凄い

209:名無しさん@Before→After
17/09/01 15:35:03.09 Ig6kg+w9.net
自分も埋没してから3週間たったけど腫れが引いても左右差が縮まらなくて困ってます
抜糸した方がいいのか迷ってる
画像は3週間経過と5日経過
腫れの問題ではないみたいですね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

210:名無しさん@Before→After
17/09/01 16:55:26.65 /Q2U6xXO.net
奥二重かな

211:名無しさん@Before→After
17/09/01 17:07:08.65 qvs6Hjw2.net
左目は気に入ってるんですが右目の目頭が変だし、目をつむったときにラインがガタガタだから保証使ってやり直そうと思うんですが、やり直しのときって先生の態度は変わるもんですか?
1回目はすごく優しかったのに、保証のときは怖かった、など…

212:名無しさん@Before→After
17/09/01 22:00:30.02 TrH3cBB5.net
あまりにも左右差があるなら病院側もやり直すべきだと思う。
私も湘南で受けて、このまま左右差があるならやり直してもらいたいけど、
半年開けないといけないと書いてある。このままの状態で半年いろと言うのか、、

213:名無しさん@Before→After
17/09/01 22:52:28.64 tgaZ0XMf.net
人間の目ってもとから左右対称ではないのだから少しぐらいの左右差は許容すべきじゃないか
私施術前だけど左目は奥二重で右目は一重だから贅沢言ってるなあと思ってしまう

214:名無しさん@Before→After
17/09/01 23:12:44.99 +pV55w89.net
昨日受けたばっかなのに文句言い過ぎ
はじめからやらなきゃよかったじゃん

215:名無しさん@Before→After
17/09/02 01:35:53.19 CGMlxYTY.net
わたしも左右差できてるけど、てきとーに化粧してごまかしたり
あんまり気にしてないな
手術中目瞑ってたけどそうじゃないこともあるんだね?

216:名無しさん@Before→After
17/09/02 01:40:03.55 CGMlxYTY.net
っていうか目自体が左右非対称なんだよなぁ
高さも幅も
整形で左右対称に近づけられるかなぁ

217:名無しさん@Before→After
17/09/02 08:14:02.46 QffVqzLd.net
私も元は奥二重だけど左目の方が小さかった
整形で同じくらいの大きさにはなったけどそれでもやっぱり左目だけ小さいかな

218:名無しさん@Before→After
17/09/02 13:33:08.62 GVVomgLy.net
M森だと術後2週間から左右差の修正は無料でしてくれるってなってたけどね

219:名無しさん@Before→After
17/09/02 13:38:16.34 qb7IOa79.net
バレてない!っていう人いるけどやっぱバレてるよねぇ

220:名無しさん@Before→After
17/09/02 13:46:34.31 QffVqzLd.net
そりゃね

221:名無しさん@Before→After
17/09/02 15:02:51.96 eECzCWRT.net
うちは誰々の臭いが気になるとか人の噂話ばっかしてるからすぐ言われそう

222:名無しさん@Before→After
17/09/02 16:36:31.61 kQoW9gyM.net
アイプチからアイプチ幅の二重にしてもバレるのかな?
ダウンタイムは置いといて

223:名無しさん@Before→After
17/09/02 17:14:36.46 Aorg2XY8.net
ビューラーやまつ毛パーマ、マツエクはしてる?半年以上経ってるんだけどまつ毛上げないと眠そうでビューラーしてる。でもなるべくまつ毛はノータッチのが良いのかな?マスカラはウォータープルーフでアイラインもあり。クレンジングはリムーバー使ってる。

224:名無しさん@Before→After
17/09/02 22:11:17.25 IiIw5M9o.net
>>209
さすがにこれはきついな
自分もやって2日くらいはこんな感じだったから不安でしょうがなかったけど3〜5日たったら綺麗に整ったわ
ずっとこのままなら失敗だと言わざるを得ない

225:名無しさん@Before→After
17/09/02 22:20:01.94 JMLo5cjx.net
>>222
女?
なら化粧で全然平気
ダウンタイムさえ攻略出来たら大丈夫

226:名無しさん@Before→After
17/09/02 22:58:24.35 QkSVKwkd.net
>>223
幅が広すぎるのか、もともと眼瞼下垂ぎみなんじゃない?

227:名無しさん@Before→After
17/09/02 23:04:04.50 qb7IOa79.net
>>225
ダウンタイムでバレたらどうしようもない

228:名無しさん@Before→After
17/09/03 22:29:47.53 cds6dXqx.net
ついに明日だ…緊張してきた…
とりあえずすっぴんで出歩くのが苦行

229:名無しさん@Before→After
17/09/03 23:11:25.37 rR2CaTI0.net
がんばれー
私は三度目の埋没するか切開にするか迷ってる
なんか切開は怖いんだよね

230:名無しさん@Before→After
17/09/04 08:17:09.53 AdDkWaK7.net
ただいま施術日から4日が経過しました〜
内出血はほぼ無く、二重幅がパンパンに腫れてガチャピン状態
あと5日に行かないといけないイベントがあるから、そこまでに腫れが引いてくれるといいなー
冷やすのは術後3日目までって言われたんだけど、それ以降冷やしても無意味って事かな?謎

231:名無しさん@Before→After
17/09/04 08:40:49.09 9b6U+Vgq.net
名古屋の美容クリニックランキング

A ナグモクリニック、鶴舞公園クリニック、
B ヴェリテクリニック、水の森美容外科、共立美容外科
C 湘南美容外科、八事石坂クリニック 、城本クリニック、高須クリニック
D 大塚美容整形外科、アサミ美容外科
E 聖心美容外科、名古屋美容外科
F あいち美容クリニック、品川美容外科

232:名無しさん@Before→After
17/09/04 09:25:41.10 e4xYbpc1.net
あんまり冷やし過ぎても患部の血行が悪くなって治癒が遅くなるんだよ

233:名無しさん@Before→After
17/09/04 11:12:03.92 AdDkWaK7.net
なるほど
じゃあ冷やすのやめて何もしないでおこうかなー
ありがとう

234:名無しさん@Before→After
17/09/04 11:50:38.26 c1RP475j.net
いや、最初の1日は冷やした方がよくない?
というか3日ぐらい
そこからはなにもしない方がいいって聞くけど
打ち身と同じ

235:名無しさん@Before→After
17/09/04 11:51:12.21 c1RP475j.net
ごめんね前レス見てなかったのね
安静にしてるのがいいよ

236:名無しさん@Before→After
17/09/04 13:17:26.03 XKMhBDS+.net
>>229
ありがとー
頑張ってきます

237:名無しさん@Before→After
17/09/04 13:40:51.95 3+3nczld.net
>>236
行ってらっしゃい

238:名無しさん@Before→After
17/09/04 16:29:09.31 nj6LAYvU.net
終わりましたー!めちゃくちゃ緊張した…
次は絶対切開だと言われてしまった…自分で脂肪たっぷりの瞼だと自覚はしてたけど改めて思い知らされた…

239:名無しさん@Before→After
17/09/04 19:12:16.73 KqYnjiTg.net
お疲れさまー!
ダウンタイム後が楽しみだね

240:名無しさん@Before→After
17/09/04 20:28:38.27 LmaM4/6L.net
>>238
次は絶対切開って今回何回目なの?埋没

241:名無しさん@Before→After
17/09/04 20:33:06.09 5FNfY3ik.net
S南とS川でカウンセリングしてきたけど、酷すぎだった。
今、夜にアイテープでクセ付けすれば、翌日一日何もしないでも二重のラインをキープできる状態で、
クセ付け面倒だから安価な埋没で数ヶ月クセ付けしておけば仮に取れても二重維持できるかなと思って埋没を考えてて、カウンセリングでも話したのに、
20万近くする細くて頑丈な糸(笑)を薦められたり、太い糸をたかった場合の失敗例(凸)を見せられたり(ならどうしてそのメニューがあるのか)、3点止めじゃないと綺麗なラインにならないからと3点止めの押し売り(ど一重の人ならまだしも…)。
Mの森はホームページ見ると良心的なので次はMの森に行ってくる。

242:名無しさん@Before→After
17/09/04 20:35:02.41 CbpvPunK.net
チラ裏に書いとけよ

243:名無しさん@Before→After
17/09/04 20:35:20.34 nj6LAYvU.net
>>239
ありがとー!ほんと楽しみ!
>>240
一回目ですよー
瞼が分厚く脂肪もたっぷりでして…
アイプチを長年使ってたこともあり、皮膚も固くなってるので確実に取れてしまうと言われました
元々埋没法でどんな仕上がりになるのかを見てから切開すると決めていたので、そこは別に私は気にしていません

244:名無しさん@Before→After
17/09/04 20:46:58.46 44w7zP7o.net
>>241
参考になった
その2院は、どの施術でもその戦法だよね
HPでデカデカと広告してる一番安いやつは「やる意味ない」「すぐ戻る」「保たない」
まあ、商売だからそんなもんだろうけど

245:名無しさん@Before→After
17/09/04 22:13:03.68 GOfz1smi.net
術後4日目ですが、食い込みが左右で大分違うのと、ラインの高さも1mmほど違います。
まだ完成ではないのは重々承知だけど、腫れはほぼ取れてるので、このまま左右非対称
のままなのかと思うと嫌だ、、腕の良いはずの先生なのに、、

246:名無しさん@Before→After
17/09/04 23:58:20.62 qRZiRhkb.net
そうそう
湘南の埋没なんか腫れづらいバレづらいからしか見積り持ってこないもんね

247:名無しさん@Before→After
17/09/05 00:23:07.27 WTZLsvmT.net
>>246
えー湘南二重術やりたいんだけど

248:名無しさん@Before→After
17/09/05 00:36:05.21 Kmz/usQV.net
全力で押せばいけるかもしれないよ
実際やってる人いるはずだし
お金がないので!が最強だと思う
わたしは先生に説明だけされて、見積もりは個室で女の人が持ってきたんだけど
湘南二重術でいいんですけどって言ったら
出来るかどうか医師に確認して参りますとか言って一旦出ていったよ
帰ってきたら、腫れづらい〜のモニター価格なら湘南二重術と少ししか変わりませんがどうですか?だって
しかも、じゃあそれにするかと思ったら
すみません〜これ2点留めの値段でした、お客様は3点留めですのでもう少しお値段が…って
わざとじゃねーの?って位うざかった

249:名無しさん@Before→After
17/09/05 00:36:33.60 e+HLqN1z.net
水の森は腫れないけど二重の線が薄すぎる。あんなのする意味ある?

250:名無しさん@Before→After
17/09/05 00:38:53.65 Kmz/usQV.net
ちなみに元から二重だけど、体調によって奥二重になったりするのが鬱陶しいだけだったから
瞼が厚くてとかではないと思うってスレチかごめんなさい

251:名無しさん@Before→After
17/09/05 01:11:06.32 WTZLsvmT.net
>>249
それ思った
ナチュラルすぎてなんかうーん

252:名無しさん@Before→After
17/09/05 01:12:59.41 WTZLsvmT.net
>>248
二重術2点とかTwitterでよく見掛けるあらすんなりしてもらえるのかと思ったけどそんな営業されるんだ…

253:名無しさん@Before→After
17/09/05 01:31:24.07 Eg5SJdFN.net
水の森で施術した方いますか?

254:名無しさん@Before→After
17/09/05 02:20:37.35 Rz1MSJXw.net
水の森で今週やるつもりなんだけど不安になってきた

255:名無しさん@Before→After
17/09/05 08:40:19.11 zx7BMZeC.net
>>254
私も明日水の森でやるんだけど不安になってきた

256:名無しさん@Before→After
17/09/05 15:00:04.94 WTZLsvmT.net
水の森でTwitter検索したら微妙なんだもん

257:名無しさん@Before→After
17/09/05 15:35:33.49 NomylpVy.net
そう?ツイッターだと水の森評判良いのしか見ないイメージ

258:名無しさん@Before→After
17/09/05 15:35:59.50 NomylpVy.net
>>256さんの好みじゃないのかな

259:名無しさん@Before→After
17/09/05 18:07:29.85 cwZcdiPz.net
こじれるだけだから言いたくないけどステマってことないよね?

260:名無しさん@Before→After
17/09/05 20:04:42.33 Eg5SJdFN.net
ツイッターでは水の森高評価じゃない?
ただ幅狭くなってる人多い

261:名無しさん@Before→After
17/09/05 20:15:35.79 QzgKLIIB.net
今日水の森でやってきたけど腫れも外歩けるレベル傷跡?縫い目?もアイプチで目くっつけてる感じだしいまのところすごく良いです

262:名無しさん@Before→After
17/09/05 22:47:06.84 WTZLsvmT.net
>>258
奥二重風のやったのかやってないのかわかんないくらいナチュラルなのが多いからねぇ

263:名無しさん@Before→After
17/09/05 23:33:14.01 QJsDW19e.net
外側に向かって腫れが広がってるのですごく釣り目に見える
仕事の日までに腫れが取れるか心配だ

264:名無しさん@Before→After
17/09/06 00:56:35.70 A39G1AF8.net
水の森でやったよ
ほとんど腫れなくて三日くらいで眼鏡かけて出歩けた
自然になったのは一ヶ月後くらいかな
仕上がりは大満足だったけど、半年過ぎて目がチクチクするようになって、二重もとれてないし裏から糸もでてなかったけど泣く泣く抜糸した
瞼板法が悪かったのかな
次は挙筋法にしようと思う

265:名無しさん@Before→After
17/09/06 01:05:32.61 nA+BcPu3.net
水の森でやった人1〜3の幅のどれにした?

266:名無しさん@Before→After
17/09/06 12:23:39.74 5eaYLGJm.net
>>264
一重に綺麗に戻りましたか?
私もチクチクして外したら癒着していて自然な二重になり定着しました。
1番良いパターンかと思います。

267:名無しさん@Before→After
17/09/06 14:03:33.35 XswYKWUo.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
URLリンク(saibanseikei.net)

268:名無しさん@Before→After
17/09/06 14:31:10.75 jtkPBVuH.net
>>263
同じく釣り目に見える
まだ施術から二日しかたってないので許容範囲内だけど
ちょっと不安になるよね

269:名無しさん@Before→After
17/09/06 15:03:09.15 RMBDfbPS.net
>>264
M森は瞼板法なんだ
どうりで友達がやってた縫い目にポチがでないで自然だとおもった アイプチの時と変わらなくて自然でよかった 幅は2でやったらしい
私は他で挙筋でやったけど左目だけポチが残ってしまった

270:名無しさん@Before→After
17/09/06 16:33:43.38 27l90+3C.net
>>266
両面四点のうち、左右一点ずつの計二点の抜糸なので、一重には戻ってはいません
ラインも綺麗なままです
でも最近また目がごろごろして我慢できなくなってきたのですべての糸の抜糸を考えています
私も癒着してるといいな
埋没はやっぱり目に悪いです

271:名無しさん@Before→After
17/09/06 17:03:52.26 eaC6O/sg.net
>>226
確かに少し幅広め&元々黒目ぱっちりじゃない目(でも眼瞼下垂ではないらしい)。すっぴんは眠そうだからまつ毛上げないと違和感あるかなーと思って。

272:名無しさん@Before→After
17/09/06 17:21:19.32 jtFeVaxi.net
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです
今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです
パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです
だから確率、設定は関係ないです
ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です
ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金(年間1億以上)を作ってる詐欺犯罪組織です
ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う
上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです
幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています
この金が北朝鮮に流れているのかもしれない

グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

273:名無しさん@Before→After
17/09/06 17:55:49.99 FboCdaI2.net
今から水の森で埋没するんだけど、幅広い末広は出来ないの一点張りだった
今より広くすると平行になるって
そんなもん?

274:名無しさん@Before→After
17/09/06 18:07:40.26 95x2OU4J.net
>>273
サイトにも頑なにそう書いてあるしそういうルールなんじゃない?
共立も幅狭めが多い気がする
湘南とか高須は幅広でもやってくれるイメージ

275:名無しさん@Before→After
17/09/06 18:12:59.91 FboCdaI2.net
>>274
アイプチと埋没は違うから、幅広い末広は埋没では出来ない!っていわれたー
平行にしたくないからわかったと言うしかないw

276:名無しさん@Before→After
17/09/06 19:45:39.25 nA+BcPu3.net
数日後水の森で埋没だけど不安だなー
数ヶ月は自然な仕上がりで良いと思うけど絶対幅狭くなっちゃうよなぁ

277:名無しさん@Before→After
17/09/06 19:49:48.67 95x2OU4J.net
>>275
水の森はしかも日本人は平行は無理って考え方だし幅広は嫌ってそう

278:名無しさん@Before→After
17/09/06 20:59:20.13 mtGMVmYd.net
夏休み中に埋没して1ヶ月たったけど、
目尻あたりにアイプチの液を軽く塗って貼ってる感を出して、アイプチの液変えたとか、メザイク使い始めたとか言って目の変化を誤魔化そうかな
アイプチ→埋没で、アイプチはバレてるから、優しくやって徐々に減らしていけばいいかなと思う

279:名無しさん@Before→After
17/09/06 21:00:43.72 DNncniu8.net
>>248
やっぱり安い料金で客集めて
理由つけて料金吊り上げるんだね
湘南はやめておこう

280:名無しさん@Before→After
17/09/06 21:06:58.54 JXVq4H6X.net
お金ないんでって言えばなんとかなるなる

281:名無しさん@Before→After
17/09/06 21:08:11.43 ZYqQYBlI.net
>>278
友達は夏休み明け、そうやってごまかしてたよ
貼り付けないタイプのアイプチ、ローヤルプチアイムを1週間くらい目尻につけてた

282:名無しさん@Before→After
17/09/06 22:02:57.14 S4u/2LFp.net
>>273
私も昨日「奥二重よりちょっと広いくらいしかあなたの目は無理」と言われたけど、結局手術直前に「これくらい?」って言われて「もうちょっとだけ広めで!」って言ったら幅広末広にしてもらえました笑

283:名無しさん@Before→After
17/09/06 22:37:57.64 mtGMVmYd.net
>>281
実際バレるかバレないかはわからないけど、対策してる方が安心するよね

284:名無しさん@Before→After
17/09/06 22:41:18.61 7nBKZTes.net
埋没2回目で一週間前に湘南のフォーエバー受けてもう腫れも引いてるんだけど、湘南って留め方特殊?
両目閉じてる時(目玉が下になってる状態)だと術跡綺麗なんだけど、ウインク(閉じてる方の目玉が前を向いてる状態)だと異常なくらい食い込む。横から見ると数字の3くらい瞼が被さってて整形モロバレ。
留める瞼板の位置かな。抜糸するか悩む!
湘南で受けた人いたらウインクしたらどうなるか教えて欲しい

285:名無しさん@Before→After
17/09/06 22:54:40.44 oT1ss88J.net
だからせめて1カ月待てよ

286:名無しさん@Before→After
17/09/06 22:57:18.07 XDsLAU2z.net
腫れが引いたら更に幅が狭くなるのかと思うともっと広くしても良かったかなーと思えてきた

287:名無しさん@Before→After
17/09/06 23:19:41.65 7nBKZTes.net
>>285
1回目高須でやった時はこんな風にならなかったから聞きたかったごめん

288:名無しさん@Before→After
17/09/07 01:28:21.08 BGnBikQ7.net
ここの人見てると皆はじめから共立行けばいいのにって思うわ
湘南とかどう見ても地雷じゃん
ホームページ見るだけでも共立が一番まともだよ
説明がしっかりしてる
料金設定も一通りしかないから鬱陶しい営業もしてこない
今術後3週間経ったけど満足してるわ
何の問題もない
とりあえずまともにカウンセリングすらやってもらえないとこはやめとけ
湘南みたいなのは明らかに患者の幸福よりも利益を追求するタイプ
ちゃんとしてるとこは電話対応から親切で安心感あるよ

289:名無しさん@Before→After
17/09/07 01:32:01.96 bLsqaNeL.net
広くしすぎてもなんかやっぱり変だよ
3ヶ月経つけどまだ見慣れない
寝起きにむくんで一重になっちゃうってことがないから良いことの方が多いけど
やっぱり見る人が見たら整形って分かるんだろうな〜って
まあ言われたらしてるよって答えてるけど

290:名無しさん@Before→After
17/09/07 02:28:33.75 h0dtBRxn.net
Twitterだと共立は取れやすい、食い込み浅いって言われてるから候補から外したなぁ
経過乗せてる人見てると湘南も安いプランでやってもらってる人多いけどね

291:名無しさん@Before→After
17/09/07 02:41:18.41 D2rNuQEu.net
共立それぞれのまぶたによってぜんぜん料金設定違うの提案されますよ…まあカウンセリングも電話対応もしっかりしてるし地雷ではないのはわかりますが。

292:名無しさん@Before→After
17/09/07 04:31:55.91 8EPcRnM0.net
水の森でおととい2の幅でやったんだけど、かなりのガチャピンで目の幅より二重幅のが大きい状態…
まだ腫れてる期間だと思うけど、これからちゃんと幅小さくなってくれるんかな。
水の森の症例見てるとあまり腫れないせいか、術後も一ヶ月後も幅そこまで変化してないから、とても不安。
ナチュラルにしとけばよかったかな。

293:名無しさん@Before→After
17/09/07 08:09:28.10 AMok1WCz.net
術中どこ見てた?ヘソのあたり見ててくださいって言われたから従ったのが間違いだったっぽい。そこで留められてるから前向いた時にぐっと食い込む

294:名無しさん@Before→After
17/09/07 08:50:33.86 YOYFXFdC.net
>>293
関係あるかな?それ

295:名無しさん@Before→After
17/09/07 09:23:32.04 78swAqoy.net
>>293
それ眼球傷つけないためじゃないの?

296:名無しさん@Before→After
17/09/07 11:38:55.14 bLsqaNeL.net
わたしは目瞑って力抜いてたよ
どこか見ててとか言われなかった

297:名無しさん@Before→After
17/09/07 11:57:16.10 D2rNuQEu.net
>>293
関係ないですよ〜〜瞼の厚さです

298:名無しさん@Before→After
17/09/07 12:21:47.51 wRwHfi8J.net
私は器具を観たくなさすぎて白目向いちゃってたよw
すごく腫れた

299:名無しさん@Before→After
17/09/07 12:23:51.82 aY/Mzxt9.net
>>288
どうかなぁそれ
共立の保証の長さで料金が変わる設定とかはじめから取れる前提?って突っ込みたくなるし
それと共立だろうが湘南だろうが結局病院の名前なんかよりどの医者にやって貰うかが遥かに大事なわけだし

300:名無しさん@Before→After
17/09/07 16:00:40.52 jqo1nQpP.net
医院で料金差ありすぎてわからなくなるな

301:名無しさん@Before→After
17/09/07 16:18:41.88 4ioU24vz.net
>>284
1週間なんてまだまだ腫れてるよ
1ヶ月経ったら食い込み感全然ないし、
きつく結んでないとすぐ取れるよ。
よく1週間で腫れがないとか食い込み感が少ないっていうのは
すぐ取れる前兆だと思う。

302:名無しさん@Before→After
17/09/08 00:10:09.71 W6T3TooF.net
ツツイで埋没した人いる?
よく名前聞くのにツイッターでは聞かないよね

303:名無しさん@Before→After
17/09/08 00:40:39.32 dJH9zqGo.net
4点留めでやって、一週間経過。かなり酷い腫れ。一ヶ月は様子見と分かっていても、不安で押しつぶされそう。
幅広目の末広型を希望したのに未だ平行だし…

304:名無しさん@Before→After
17/09/08 01:15:47.59 5sOLHC09.net
わかるよわかるよ
私もへんてこな形になってたもん1週間くらい
角張った線というか…弧を描いてなくてへの字みたいな
待てば大丈夫だよ心配しなくてよろし

305:名無しさん@Before→After
17/09/08 02:18:40.15 PRIfe2uh.net
花粉症とかアレルギー性鼻炎の人いる?
目かゆくて仕方なくてしかも、気をつけてても寝てる間に掻いてる
一回埋没とれたから、不安
あとまつエクもとれる原因になる?
頻繁にじゃなかったけど、今から考えるてまぶた引っ張るからかなと。

306:名無しさん@Before→After
17/09/08 06:16:07.69 VSyk19fC.net
>>302
4年前にツツイでやったよ
キャンペーンで3万で安かったのと大阪だと定評あると2chで見て
数こなしてるのと老舗?なだけあって幅狭末広だけど左右差全くなく希望通りになった
近々切開にふみきるので糸は先日抜去してもらったけど

307:名無しさん@Before→After
17/09/08 06:21:36.81 GtGs7Kxv.net
>>302
ツツイで2回埋没したよー
先生は寡黙な職人て感じで愛想はよくない でも腕はいいと思う
術後はやっぱり腫れるけど自然な二重で左右差なくて目の違和感やゴロゴロ感もないしすごく気に入ってる
でも悲しいかな埋没だから取れることあるよ
私の場合はだいたい5年くらいで取れかけるみたいでまた緩んできたから今度は他院で切開考えてるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2447日前に更新/119 KB
担当:undef