【黒子】ホクロをとり ..
[2ch|▼Menu]
39:名無しさん@Before→After
16/08/02 23:20:59.72 b02VwZrA.net
2ヶ月半前にパック料金で10箇所同時にレーザーでほくろ取りました。
赤みも取れてほぼどこにほくろがあったか分からなくなったのですが、
眉間の1箇所だけ微妙に凹んだままです。
これはヒアルロン酸打てば平らになりますかね?

40:名無しさん@Before→After
16/08/03 02:26:30.36 O5qH+zXo.net
>>26
ブサイク過ぎんだろこれwww

41:名無しさん@Before→After
16/08/03 10:05:34.39 c5dI1b19.net
>>37
それ体質や場所によるというか医者の腕次第
自分は何も残ってないよ

42:名無しさん@Before→After
16/08/03 12:05:31.14 pSeM59+Z.net
>>39
その病院のヒントください
何県のところ?

43:名無しさん@Before→After
16/08/03 15:00:11.60 Q3AnzG2b.net
>>42
東京の赤坂ですよ
スレでもたまに書かれるし調べたらすぐに出ます
可もなく不可もなくな感じですが

44:名無しさん@Before→After
16/08/03 18:48:51.09 B9rueyiP.net
亀頭にあるほくろが取りたいんだけど
対応してないところが多いのかな?
経験者いないでしょうか?男性はあまりいなさそうですが…

45:名無しさん@Before→After
16/08/03 18:55:03.59 lhNz64Si.net
>>44
アップ

46:名無しさん@Before→After
16/08/03 20:12:53.90 8Pweg+8C.net
>>44
おれは竿に3つ
まさに全身至る所にある
トータルこのスレでも上位にはいるだろう……

47:名無しさん@Before→After
16/08/03 20:17:01.00 8Pweg+8C.net
やはり芸能人が通うようなとこが、キレイに取ってくれるかな…

48:名無しさん@Before→After
16/08/03 22:59:41.13 40CAuAt5.net
夏にピッタリ☆ LINE一番人気の可愛いビールスタンプ。
呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!
【ビール大好きくんサマー】
http://らいん.me/S/sticker/1292996
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)

49:名無しさん@Before→After
16/08/03 23:29:53.07 WpCuC/o+.net
顔面の目立つところにあったホクロを
切除で取って2ヶ月目。
テープを貼って段々と傷が治ってくるのがわかる。
もうね、
長年のコンプレックスだったので
取った今、気分的に超晴れ晴れ♪
いやー本当に良かった。

50:名無しさん@Before→After
16/08/03 23:55:48.53 twZyIw/v.net
電気メス除去して2〜3日なんですがハイドロコロイドと皮膚に隙間が出来て凸型のかさぶたができてしまいました…
かさぶたは無理やり剥がしてハイドロコロイドを貼り直した方がいいのでしょうか

51:名無しさん@Before→After
16/08/04 04:09:47.86 eHDzxqnJ.net
>>50
ふやかしてから取って貼り直せ

52:名無しさん@Before→After
16/08/06 11:29:10.71 zvcvZPa3.net
>>1
ホクロ取って4日
軟膏塗ってマイクロポアテープ貼ってる
穴は塞がってきてるような?軟膏でふやけてて経過はよくわからん
出掛けるためにマイクロポアテープの上から日焼け止め(キュレル)塗ったらテープが真っ白に浮かび上がってワロタ
化粧は諦めてUVカットマスク買ったからマスクを絶対外さない感じだな

53:名無しさん@Before→After
16/08/06 13:50:56.72 0MhlRCEg.net
ホクロと関係あるか分からないけど、電気じゅうたんとか、電気モーフに、
年がら年中くるまってないほうがいいぞ。
マイクロウェーブが体に悪い。
とくに、電気じゅうたんの上に直接寝ないほうがいい。
どうしても寝たい場合は、マイクロ波99パーカットの電気じゅうたん
買え。

54:名無しさん@Before→After
16/08/06 21:16:44.85 YKmz3cWv.net
顔にある大きなほくろとりたい(´;ω;`)でかすぎだろ
首にあずきみたいなほくろがあった

55:名無しさん@Before→After
16/08/06 21:17:35.47 YKmz3cWv.net
それをとるときに一緒にとれば良かった
もうお金ないし盛り上がったほくろばかりできる
すごいストレス
乳輪のほくろ巨大化

56:名無しさん@Before→After
16/08/07 13:13:46.08 tIOtgnvF.net
体の大量のほくろを比較的安価で取れる所ご存知の方いませんか?
腕30個程度、体50個程度です。
顔は美容皮膚科のパック料金で20個程度、レーザーで取れたのですが
体の取り放題やっている所は日本には無いんでしょうか

57:名無しさん@Before→After
16/08/07 13:14:27.20 tIOtgnvF.net
↑全て1.2mm以下の平らなほくろです

58:名無しさん@Before→After
16/08/07 13:56:16.17 dhtYsEL4.net
>>56
20個パックで?
いいなーいくらだった?

59:名無しさん@Before→After
16/08/07 15:31:43.79 +7ZtjotF.net
>>58
4万程度ですよー

60:名無しさん@Before→After
16/08/07 16:19:22.32 xdfxM6KF.net
>>59
やすっ!

61:名無しさん@Before→After
16/08/07 16:38:13.98 +7ZtjotF.net
>>60
都内の大きめの美容皮膚科でした!
相場はいくらくらいなのでしょうか?

62:名無しさん@Before→After
16/08/08 13:18:41.72 LbcPTojR.net
エアウォールっての使ってみたかったけどドラッグストアとかじゃ売ってないみたいね
アマゾン頼みかな…

63:名無しさん@Before→After
16/08/08 17:37:31.78 fqHAH33O.net
今日、美容皮膚科でとってきた!
レーザーで唇の下と顎の2箇所どちらも4mm。全部コミコミて一万円。
ガーゼと肌色テープくれたけど先生がキズパワーパッドでもいいよって言ったので、貼ってる。

64:名無しさん@Before→After
16/08/08 18:08:24.26 VXNPhCJx.net
>>44
包茎手術やってるようなメンズクリニックで、ほくろ除去も出来るとこあるから
そういうところに行きなさい
女性が行くようなクリニックだと女の助手が傍に居るからオススメしない
除去クリーム・漢方は粘膜にやると火傷状態になって、大変なことになるから竿や亀頭なんかには絶対しちゃダメ

65:名無しさん@Before→After
16/08/08 23:19:05.40 2m8yQ6UB.net
メンズクリニックなんてものが存在するのか知らなかった、もっと早く知れてたらそっち行ったのに

66:62
16/08/11 09:36:48.34 rJ4F30US.net
エアウォール買ったけどこれ凄いね
ぺらっぺらで肌に密着!って感じだしガーゼとか挟まないと全くわからない
リキッドタイプのファンデ使ったらテープの上にあんま乗らない
ただ昨日付けて寝て今日起きたら一ヶ所剥がれててびびった

67:名無しさん@Before→After
16/08/12 18:09:49.61 Zp1fljvI.net
男だけど、俺もマイクロボアの上にエアフォール張ってる。
アマゾンか楽天で2箱買ったけど、しかし高けぇな。
UV97パーカットらしいけど、実感はないな。

68:名無しさん@Before→After
16/08/12 22:46:40.03 kK4j2whh.net
保険適用で取ってくれる所は安いな
今まで自費で取ってたから高くついたけど
これからは保険で取ってくれる所でとることにした

69:名無しさん@Before→After
16/08/13 01:11:34.97 zPk4z37J.net
睫毛のところに出来てるほくろ取りたいんだけど睫毛が残ったままで除去出来ないのかな
3件の病院で話を聞いたんだけど毛はなくなりますって言われてしまった
レーザーとかなら毛は残るのかな?

70:名無しさん@Before→After
16/08/16 00:54:19.88 Y/xdwdQV.net
>>68
保険適用の所ヒント頼む

71:名無しさん@Before→After
16/08/16 01:18:01.21 sI61n6qb.net
私も保険適用の病院を知りたいです
東京在住ですが探してもサイトに適用と書いてある病院が出てこないもので

72:名無しさん@Before→After
16/08/16 02:49:09.49 sYvrEjoM.net
>>71
大っぴらに保険適用とは書けないだけじゃないかな、脱毛とかやってる美容系寄りの皮膚科なら大体保険適用してくれると思うけどなあ
自分のとこはそうだった

73:名無しさん@Before→After
16/08/16 19:47:01.64 amcKyoCY.net
私は近所の美容にも力を入れてる皮膚科で取った
何も言わなくて保険適用になってたからそんなもんかと思ってたけどそうでもないのか
ラッキーだった

74:名無しさん@Before→After
16/08/16 23:05:21.22 sI61n6qb.net
保険適用でなくても元々の価格設定が安い病院もあったりするので、
保険適用でなおかつ安い病院がベストですよね?
それで言えばオススメはどこになるんでしょうか?

75:名無しさん@Before→After
16/08/17 11:44:03.29 8bJpuyYO.net
正直ここで聞くより片っ端から電話して聞いた方が早そうな
答えてくれるかは知らんが

76:名無しさん@Before→After
16/08/17 14:18:01.91 1h8B3pmY.net
保険適用は大きさによる
見た目に関わる問題だから無理して安いところ探さないでいいんじゃないかな

77:名無しさん@Before→After
16/08/22 23:39:49.17 6IPI/SKY.net
完全に除去するのではなく
小さくなるする、というのも有るのかな?
需要ありそう。

78:名無しさん@Before→After
16/08/23 03:33:59.31 dz5f355e.net
次4回目なんだけど、ホクロってこんなにしつこく復活します?
サイズ的には3ミリ位で盛り上がりがあったホクロで
えぐりすぎ無いようにレーザー当ててくれてるみたいだけど、全然なくならなくて鬱陶しいです。

79:名無しさん@Before→After
16/08/23 06:32:18.60 MIwG1/du.net
取ると、有ったものが無くなるので
あいつ取った取った言われる。
小さくするくらいだと気づかれずに

80:名無しさん@Before→After
16/08/23 08:23:56.25 4KOxBe8N.net
>>78
下手なのか、復活させるように微妙に残してくれる腕があるのか、
まぁ患者が通ってくれたら商売上がるわな。
そんな事を想像してしまう。
いずれにしても取ったとは言えないんじゃ?

81:名無しさん@Before→After
16/08/23 09:29:22.95 eEEZH/TA.net
何回も一箇所のほくろに時間がかかるとか面倒だな

82:名無しさん@Before→After
16/08/24 02:14:57.10 7t0I4ZOx.net
昔自分で撮ってた時は針で抉ってもしつこく復活してきたよ。
黒子をレーザーで撮る場合、基本2回照射じゃないの?
シミとかは運がいいと一回でかなり消えてそのままだったりするけど黒子はしつこい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2843日前に更新/24 KB
担当:undef