馬鹿「右を定義するのは難しい」 at SCI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 09:06:06.72 .net
>>194
あなた、どうしようもなく理解力が低いか、自説に固執してなにも受け入れられなくなっているかのどちらか、あるいは両方だな。
トンデモさんの典型だわ。
こういう人はどうがんばっても説得できないが、こういう人に騙される人が出ないように反論しておく必要はある。

201:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 09:12:10.98 cr8kCODJ.net
空間を実ベクトル空間と見ると、基底変換の行列式が正か負かによって、2つの座標系の向きが同じかどうかが判定できる。
いわゆるオズマ問題で解決できるのは、物理現象だけから我々が通常使っている座標系と同じ向きの座標系を取ること。左右の定義ではない。
こんなことは大学1年の線形代数で厳密に記述できることなのに、わざわざ素粒子物理の解説記事で
「宇宙人に右の定義を伝える」とかいう全く不正確なたとえ話をする必要があるのか。

202:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 09:12:53.93 .net
>>199
もともとの問題はそうだが、>>183で提起された問題はそうではない。
そこを混同しちゃ駄目。
再三言うように、「あなた」にとっての「右」は、共通認識できる実在物の方向関係を
利用して伝えるしかない。異星人間とのやりとりでは、天体を使う方法がもっとも簡便
だが、それが使えないのであれば、物理現象におけるパリティ対称性の破れを使うと
いう方法がある。

203:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 09:15:09.02 .net
>>201
ったく、トンチンカンなことばかりw
馬鹿は黙っとけ

204:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 09:17:27.38 cr8kCODJ.net
>>200
何度も言うように、君の理解力が低すぎるだけ
空間の点の配置だけから「右の定義」ができないという説明はもう何度もしているし、これは小学生でも理解できる
(逆立ちしたら左右は逆になるから、左右を定義するには前後と上下を決めなきゃいけないという話)
要するに、君はWikipediaとかまとめサイトのたとえ話を鵜呑みにしてその意味を考えられていないわけ

205:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 09:21:02.49 cr8kCODJ.net
>>202
だからそれができないという話をしている
左右は前後と上下に依存する概念だから
直方体の体積を1辺だけから定義しようとしているようなもの

206:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 10:00:20.56 FMlJdtis.net
「パリティ対称性の破れ」で左右を区別できる。

207:poem
22/09/27 10:03:16.89 RNtgwiI8.net
まず平面図形の3点法(図形の3次元空間での角度が決まるための保持座標の必要数)、立体図形の?点法(同じく)
よろしく、2次元軸の正負方向を決めれば3次元軸の右左は示せるから、2次元軸あれば右左定義できる…頭を上で前を見て右手が右じゃんとか子供レベルの体験的文学的定義と、右手系のスピンがとかも回転がまず1次元の回転軸の正負を決めてから2次元回転周の正負が二択だけで、軸の正負に対して、どちらかの向きを正負にしてこっちの方とか、これもニュートリノのスピンで決めるとニュートリノは片スピンがないからと、周の正負決めの手続き無く、軸の正負の手続きだけで右を決められるとか、これも文学的として、
ここら辺はもう既に皆共通認識してて議論の必要はないんじゃない?

208:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 10:13:17.18 .net
>>204
いちおう反論しとくが(あんたが理解できるとは思ってない)、
前後、上下の方向を定めた時、それに対して左右はどうなるかという問題なのよ。
絶対的にある方向が右とか左とか決まるわけではない。
逆立ちしたら上下軸の方向が反転するので、左右も反転するのは当たり前。
北に向かって東のほうが右という場合も、極軸に平行に北の方向を前、鉛直軸の
天頂方向を上としたとき、という但し書きがついてのこと。つまり、2軸の方向
をなにかに準拠して定めたとき、では左右はどちらの方向になるかという話なのよ。

209:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 10:27:10.48 .net
こう言いかえるとわかりやすいかな、
直交する2つの矢印の、一方の向きを「上」、もう一方の向きを「前」と呼ぶこととする。
この2軸に直交する矢印の向きを「右」というとき、「右」はどのように定義できるか?
っていうことなんよ。

210:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 10:28:33.51 .net
おっと、最初は「矢印」でなく「軸」としていたので2軸と書いちゃったわ。ま、わかるでしょ。

211:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 11:40:59.58 yMso0HSI.net
>>208
> 前後、上下の方向を定めた時、それに対して左右はどうなるかという問題なのよ。
だからそれを明記しろって言ってんのだが
こんなことは大学1年生でやる線形代数レベルの知識があれば2〜3行で正確に記述できる
大学院レベルの理論物理学の問題を解説するのになぜわざわざ「宇宙人に右がどちらか伝える」などというたとえを出す必要がある?

212:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 11:45:04.80 yMso0HSI.net
同じ主張をしているのに「反論」と言っちゃうのは
内容を理解できていないのか
ネットでとにかく人に噛み付きたい天の邪鬼だからなのか

213:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 12:22:19.31 .net
>>211
明記しろもなにも、オズマ問題を考える上では自明な大前提。
小学生レベルのオツムではわからなかったのかもしれんけどねw
>>212
あなたが自分の間違いに気づいたのは結構だが、同じ主張だなどと
すり寄ってこないでいただきたい。迷惑だ。

214:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 13:57:39.41 .net
「オズマ問題」を誰でも分かるように解釈して見よう
ノアの箱舟にような超巨大宇宙船に住む宇宙人が地球人と同等の数学・物理知識が有るとする
宇宙人が右手系か左手系のどちらを使ってるか不明でも、地球人と同じ系に定義できるのか?
答えは
箱舟の宇宙人が「ウーの実験」と同様な左右非対称実験で多数のβ線(電子)が出る方向
をx,y,z軸どれかに定義すれば他の軸は数学的に決定し、地球人と同じ系に出来る。
(copyright)

215:ご冗談でしょう?名無しさん
[ここ壊れてます] .net
超巨大宇宙船に住むという謎の拘束条件はなんの意味があるのでしょうか?

216:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 20:01:47.46 .net
俺の投稿じゃないけど、たぶん、たいして意味はないと思う。

217:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 20:22:38.59 UqMYlVwA.net
>>1
東にずっと進むと、いつのまにか西に来てたなんてことあるよ。

218:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 20:40:06.57 .net
>>217
無いよ

219:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 20:44:07.78 .net
>>215
>超巨大宇宙船に住むという謎の拘束条件はなんの意味があるのでしょうか?
地球上を模した物理環境を使う説を排除するため
重力の影響が殆ど無い宇宙空間に居るから上下方向など区別できない。

220:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 21:02:18.30 .net
超巨大宇宙船なら重力が生じるのでは?

221:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/27 23:28:38.09 .net
>>219
>上下方向など区別できない。
別に上下方向が区別できてもなにも違いは起きないよ。

222:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/28 02:42:28.36 2FGIyJM8.net
>>218
地球は丸いから、あるだろ。

223:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/28 09:19:11.28 .net
>>213
自明な大前提(笑)
君やっぱ理解できてへんよな

224:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/28 11:56:15.15 .net
こっちは>>177から一貫して「左右は点の配置だけからは定義できない」ということを言っているのに、>>187←みたいな完全な見当外れの理解をして、「すり寄ってきた」ねえ・・・(笑)

225:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/28 12:16:29.00 3cc5giaN.net
「座標系の向きを決める」という数学的・物理的に明確な表現が容易にできるのに、
「宇宙人に右の定義を伝える」などという不正確なたとえ話をする意味はあるのでしょうか?

何度も言っているように、左右は「○○に対して✕✕のある方」では定義できません
「○○に対して✕✕のある方を前(後ろ)、□□に対して△△のある方を上(下)と定めたとき、◇◇に対して☆☆がある方を右(左)」
と言わないと定まりません。
こんなことは小学生が考えても分かることです(北を頭にして仰向けになったら、東のある方は左になる)。

大学専門課程や大学院生が学ぶトピックを解説するのに、それを厳密に述べずに、
わざわざ小学生でもおかしいと分かるたとえ話を持ち出す意味はあるのでしょうか?

226:ご冗談でしょう?名無しさん
[ここ壊れてます] .net
君が理解できないのはもう十分わかったから繰り返し書かなくてもいいよ

227:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/28 14:23:14.80 .net
○○だの✕✕だの共通の参照物体があるときに座標系の向きを決めることに何の困難もない。
そういうものがないときにどう座標系の向きを決められるか、という問題を象徴的に
「異星人に左右を正しく伝えることができるか」と表現し、人口に膾炙して来たという
歴史的経緯を無視して「不正確なたとえ話」とかぶーたれられても「だから何?」としか言いようがない

228:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/28 20:38:00.64 .net
>>223-225
もういいよ。あんた恥の上塗りしてるだけだよw
どうせ、パリティ対称性の破れをどう使うかも理解できてないんだろ?

229:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/28 20:49:49.06 .net
>>228
「パリティ対称性の破れをどう使うか」ってのが、この話となんの関係があるんだ?
今言ってんのは「左右は前後上下に依存して定まる」ってことなんだが

230:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/28 20:52:37.97 .net
>>227
「何の困難もない」から何なの……?
1で既に「実物を突き合わせていいなら向きを伝えるのは簡単」って結論出てんじゃん(笑)

231:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/28 20:54:08.81 .net
>>227
パリティ対称性の破れを説明するのに、わざわざたとえ話を持ち出す必然性は何なの?

232:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/28 21:02:31.97 .net
>>229
やっぱり分かってないwww
そうだと思ったよ。
ところで、なんでsage進行に変えたの?ID見えたほうが便利なのに。

233:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/28 21:52:39.15 .net
>>232
繰り返すけど
今は「左右は、前後・上下のとり方に依存して定まるから、物体の配置だけからは定まらない」という話をしてるんだけど
それに「左右の定義にパリティ対称性の破れをどう使うか」って、どう関係するの?

234:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/28 23:05:14.01 .net
もういいぜ

235:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/28 23:40:33.97 .net
>>233
>左右は、前後・上下のとり方に依存して定まる
そんなことは当たり前で、じゃあどうやって定めるのかって話だったんだよ、最初っから。
分かってなくてトンチンカンな発言を繰り返してたのはお前だけ。

236:poem
22/09/29 00:14:20.77 .net
…ってさ、
シャワー浴びながらよく考えてみたんだけど
この右を定義出来ない問題って、
自分も気づかなかったの馬鹿だなって強く思うんだけど、
た・だ・単・に
右左が
3次元目
だから
じゃない。
つまりさ
1次元目は前後で
感覚器官がある方が前で
2次元目は上下で
地球上で重力があれば、上を決定できるけど
前後軸に上下左右対称な、重力のないところで生まれた生命体は上下がわかんなくなる
3次元目は右左で
右左には重力などや特定の右左特有な物理現象の侵入がないから、重力みたいな特有の物理で決められるとかなく、人間は先述の軸対称の生命体のように右左は左右対称だから、決めるものがない。
つまり、
1次元目の前は、0次元目(場所)から進もうとした方や感覚器官でどちらかの方の情報を得ようと意識した方が前と決められる。重力が無くても決められる。だから1次元目の前後は1次的に決められる。
2次元目の上下は重力があれば、重力という特有の物理現象で1次的に決められるけど、重力が無ければ前に対して、足場を定めた方を下で、足場から自分が生えてる方を上、とかになる。つまり2次的に決定される。
3次元目の右左は1次2次の決定されなければ決定されない方向
だから、右左の3次元目の定義には、1次元目と2次元目から順番に定義しないといけないから、右左だけ定義することができない→スレタイ:右を(単体で)定義できないになる
宇宙では上下が2次元目だから単体で定義できないけど、地球上では単体で定義できる
前後は宇宙でも、意識の向く方が一方向なら今向いてる方で定義出来る
単に3次元目が前プロセス無く定義出来ない、右左が3次元目、これが答えなんじゃない?

237:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/29 00:30:52.01 .net
失せろボケ

238:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/29 01:07:26.78 OSTeIbKq.net
ボケではなく、タコだろ。

239:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/29 20:21:41.92 OvLa8iGB.net
相手の主張を誤読した恥ずかしさを隠す時に
「そんなことは当たり前」
便利なセリフだよね(笑)

240:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/29 23:57:13.81 .net
>>239
おまえの稚拙な主張なんぞ知らんがな。
俺が「大前提となる事実」を>>208に整理して書いてやったら、おまえが賛同して乗っかってきただけ。
しかも、あくまでも前提なので、そこからどう解決させるかという議論がおまえのレスにはまったく欠落してる。
パリティ対称性の破れが、その解決にどうかかわるかということもおまえは全く理解せずに、トンチンカンな
難癖をつけていた。
恥を知れ!

241:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/30 09:26:16.96 BYRTlN8k.net
>>236
それは、どんな生物も三次元空間に生きていることを前提にしている。
二次元空間に住んでる生物は上下の概念(われわれの)は無いだろう。
四次元以上の空間に住んでる生物が、どんな感覚を持っているか判らない。
実在の世界で左右を定義することと、抽象的(or数学的)世界で定義することは異なる。

242:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/30 10:31:57.25 .net
>>241
二次元世界の住人というものが存在するなら、やはり鏡像対称関係にある直交軸の認識を
どう共有するかという問題が起きそうだね。
我々は4次元時空(11次元っちゅう話もあるが)の世界にいるわけだが、時間軸の向きにまで自由度を与えれば、
右手系は時間反転した左手系と同じになっちゃう。

243:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/30 10:58:40.52 .net
>>230
共通の参照物体がない場合の話をしているんだよ、という指摘に対して、
>1で既に「実物を突き合わせていいなら向きを伝えるのは簡単」って結論出てんじゃん(笑)
とか言われても、話が噛み合ってなさ過ぎて、頭悪いの?としか思えんな

244:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/30 12:27:22.71 .net
こいつ何にでも難癖つけたがるなぁ

245:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/30 12:29:25.57 oaoyMxit.net
>>240
> しかも、あくまでも前提なので、そこからどう解決させるかという議論がおまえのレスにはまったく欠落してる。
うん
そんな話最初からしてないから当たり前だよね
勝手に「そこから」の話だと思い込んで関係ないケチをつけてきたのが君な

246:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/30 12:33:06.05 oaoyMxit.net
最初っから
「左右の概念は、前後・上下の向きに依存して決まるから、物体の位置関係だけで述べるのは不正確です」
という話をしているのに
何か別の主張をしていると勘違いして難癖をつけた挙げ句
それが判明すると「そんなのは大前提」と捨て台詞(笑)

247:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/30 12:36:39.57 oaoyMxit.net
何かに噛み付いてないと落ち着かんなら、コンビニのスルメでも買ってきたら?

248:poem
22/09/30 14:59:05.45 .net
>>241 さん
>>246 が答え
自分が言ったのは、1次元目の方向の概念は一次的に単体で決められるけど、2次的な概念なら単体では出来ず2次的に、3次的な3次元目なら3次的に、順番に定義しないと決められない、前段階無く3を単体で決められない、ってことを言ってて
2次元の生物なら1次元目の概念は単体で決められ、2次元の概念は我々と同じように一次元目が必要、と同じこと。
4次元生物なら4次元目を決めるのは左右を決めるよりさらに難しい。3次元目の左右を決めてからを4次元目を決めなければならず、我々が左右を単体で定義ない!と言ってるのが、さらに4次元目も決められないになる。
宇宙人も同じ。何故なら地球人が2次元目の上下を簡単に単体で決められるのは重力があるからで、重力のない宇宙人は宇宙船の壁を前に見て、今見ていた前を別方向に向けて、宇宙船の壁にの方を上下にしなければならない=前方向の直角変換が必要=上下は二次的に決めなきゃならない
前後の一次元目、単体で決められるというのは二次元生物でも4次元生物でも宇宙人でも、自分から離れてる対称との直線の方向が前だから一次的に決められる
上下はどんなそんな生物にも対称との直線から直角に別方向の軸だから、対称との直線で決められない=対称の直線を決めてから直角変換しないとだめ、二次的にしか決める
前後は一次元目、上下は二次目、右左は3次元目、つまり前後は一人称、上下は二人称、左右は三人称、
一人称の私は単体で決められて
三人称の他人は私でも貴方でもないの前段階を順番に定義してからじゃないと決められない
右左が3次元目だからスレタイ:=仕組み的に単体で決められないから=定義できるの?になる
というのが自分と246の主張なんだ

249:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/30 15:16:47.01 BYRTlN8k.net
>>248
ことは空間の次元の問題というより自由度の問題。
横歩きしかできない蟹は一次元の自由度を持つ生物。左右(前後?)の概念しかない。
平面でしか動けない粘菌は二次元の自由度を持つ生物。上下の概念は発生しない。
三次元空間の生物は位置の自由度は3個、回転の自由度を3個持ち得る。
その各々に対して左右/前後/上下を割り当てられる。
回転の3つの自由度なら単体(一人称?)でも決められる。

250:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/30 17:13:31.26 .net
一気にレベルが下がったな

251:poem
22/09/30 17:56:11.60 X6j+SNhL.net
元々のスレタイの疑問のレベルに正しく戻っただけだと思う。
スレタイの疑問のレベルとは、右の定義の仕方=定義はどのようにできるか、
右の定義ができないのでは?=仕組み的に単体ではできない→仕組み的に単体でできない物の定義の仕方は=順番に定義していく前段階の定義の重要性
というスレタイの本質の初歩的な段階に戻っただけで
パリティとか粒子のスピンとか、異なる生物や異なるせかいの存在へ概念の伝達などの、初歩的でない話が本質から離れてただけで、それを無くして本質を見れる位置に戻ったから、レベル低くなったってことだと思うからこれがスレタイの疑問を考える正常なレベルだと思う

252:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/30 18:05:45.24 .net
やたら「本質」とわめく奴は総じてレベルが低い
何か凄いこと言った気になっているだけで、よく見るとほとんど中身がない

253:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/30 18:10:10.36 .net
さすが賢い人はご自分のことをよう分かってはりますね

254:ご冗談でしょう?名無しさん
22/09/30 20:44:46.66 .net
>>251
おまえが初歩的な問題すらまともに考えられない馬鹿だということはすでにバレてるんだがw
実際、解決法にも何段階かあるんだよ。
1)共有できる個物の存在を介して定義する方法(実物のやり取りができる相手にしか使えない)
2)共通して認識できる配位、たとえば、地球上の方角、天体の方位、人体構造の配位(心臓の位置etc.)
 などを使う方法(地球に住む人間相手なら通用する)
3)素粒子レベルで観測できる非対称性を使う方法(異星人相手でも通用する)

255:poem
22/10/01 06:04:33.45 .net
↑誤解してそうだから
※poemは246と別人

256:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 09:44:33.87 .net
誤解なんかしてないよ。
馬鹿なのは同じだと思うけど、ベクトルが異なる。

257:poem
22/10/01 17:22:12.57 6B6PLa5h.net
>>256
0207 poem 2022/09/27(火) 10:03:16.89
まず平面図形の3点法(図形の3次元空間での角度が決まるための保持座標の必要数)、立体図形の?点法(同じく)
よろしく、2次元軸の正負方向を決めれば3次元軸の右左は示せるから、2次元軸あれば右左定義できる…頭を上で前を見て右手が右じゃんとか子供レベルの体験的文学的定義と、右手系のスピンがとかも回転がまず1次元の回転軸の正負を決めてから2次元回転周の正負が二択だけで、軸の正負に対して、どちらかの向きを正負にしてこっちの方とか、これもニュートリノのスピンで決めるとニュートリノは片スピンがないからと、周の正負決めの手続き無く、軸の正負の手続きだけで右を決められるとか、これも文学的として、
ここら辺はもう既に皆共通認識してて議論の必要はないんじゃない?

258:poem
22/10/01 17:23:45.49 .net
言いたいのは
>ここら辺はもう既に皆共通認識してて議論の必要はないんじゃない?
おずま問題だっけ?

259:poem
22/10/01 17:31:58.80 6B6PLa5h.net
オズマ問題wikipedia
具体的には、「普遍的な物理現象として、現象や法則や物質において左右非対称性は存在するのか」という問題のことである。「異星人に左右を正しく伝えることができるか」という問題とほぼ同義であるため、アメリカの科学ジャーナリストであるマーティン・ガードナーによって、オズマ計画にちなんで「オズマ問題」と名づけられた。
スレタイ:
馬鹿「右を定義するのは難しい」
スレタイは→右左特有を伝えられない異なる概念生物と概念共有できない地球人同士はできるし、3次元目を跳ばして3次的目その物で単体で定義できる(と貴方は)オズマ問題が問題か
スレタイは→右左の定義は単体で決められない3次元目は1順番に前提の定義が必要という地球人 同士でも(跳ばして3を単体では定義できない=共有はもちろんできない)注:poem仮説の問題か

260:poem
22/10/01 17:38:47.97 .net
>>259
poem説は図と言語の教授をすれば、異なる概念生物と意思疎通できるようになる→オズマ問題は物理現象の体系を摺り合わせれば意思疎通できるという結論だろうが、究極は言語までの共有に至る。つまり最低限意思疎通できるようになるレベルの摺り合わせをすればいいわけでそれが物理現象の摺り合わせというだけ、ってpoemはおもうからpoemはおずま問題こそ、難しい学術ではあるけど、無駄な学術。
3次元目は三次的にしか定義できない、定義できないものの前段階定義の重要性というpoem仮説は、簡単で馬鹿な学術だけど、有意義で無駄じゃない

261:poem
22/10/01 17:43:18.91 .net
(尻切れ)
…学術

262:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 18:38:17.98 .net
巣でやれよマジで
邪魔なんだよ

263:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 18:50:10.85 6BUzdEYc.net
次元を空間の広がりと捉えるのは人間(あるいは地球上の生物)特有なことかも知れない。
宇宙のすべての知的存在が同じ数学を持っているとしても、次元を空間の広がりと
捉えるとは限らない。エレメントの配列の長さとだけ捉えてるかも知れない。
つまり生存する世界を、上下左右前後で捉えるとは限らない。これはクオリアだ。
それでも数学には、(地球人の言う)右手系、左手系は存在する。どちらを右と言い、
どちらを左というかは恣意的であり、そのつど決めればいい(決められる)。
二種類あることが普遍的である。

264:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 18:53:12.25 .net
失せろボケ

265:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 18:55:31.70 .net
クオリアとか言ってるアホって、あの茂木健一郎の信者だろ?
その茂木は、医者に「クオリアって何?」って聞かれて
一切答えられずにコソコソ逃げ回ってるのは知ってる?

266:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 18:59:53.43 .net
ちなみに、その医者もアホだったので
なぜか当事者二人はその論争に満足して本まで出したというひどい結末になってます。

267:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:02:52.24 6BUzdEYc.net
クオリアは茂木の専売ではない。茂木しか読んでない奴の偏見だろう。

268:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:03:49.50 .net
>>267
クオリアって何?

269:poem
22/10/01 19:04:27.65 .net
>>263
3次元生物の我々は4次元目を認識も想像もできないから、エレメンタル的に、4次元の方向は存在し得るよね、って記法なって、物理的認識を伴わないから、4次元生物の4次元目を我々は共通理解できない。
仕組みが違うと無理だけど、同じ三次元生物の宇宙人ならまだ相互理解の可能性ある
同じ三次元生物でも細菌とかウイルスとか植物とかとは意思疎通できないから共通理解できないけど、とか
犬猫とかなら学習装置と学習体系、とかで可能性あるとか
オズマ問題は設定により不可能になる。外国人や日本人の幼児レベルなら余裕。
スレタイは→地球人以外の生物に、地球人の右を定義させるの難しいよね?なのか
スレタイは→スレタイは地球人にも三次的の定義を一次的に定義する右単体の定義は難しいよね?なのか
どちらかってこと

270:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:05:57.22 .net
>>269
君がバカなのはもう十分わかったから、君が立てた無数のクソスレで続きはやれ。

271:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:06:07.49 6BUzdEYc.net
蛸壺に閉じこもってオナニー思考をしてる奴に「掲示板」は不要だろう。
チリ紙の裏で済ませておけ。

272:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:07:44.07 .net
>>271
「クオリアって何?」っていう質問に腹が立ってしまったの?

273:poem
22/10/01 19:08:06.62 .net
>>268
クオリアは魂が概念を掴む感覚で特有の感触や味や匂いや色など共感覚を伴う概念の感触。感覚質。

274:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:08:57.18 .net
>>273
君には聞いてない。
続きをやりたければ君が立てたクソスレのどれかでやれ。

275:poem
22/10/01 19:09:47.83 6B6PLa5h.net
魂がそう感触を感じる概念の物理がある

276:poem
22/10/01 19:10:56.35 .net
やっぱり頭いい人ほど簡単な物の理解できないんだね

277:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:11:17.33 .net
オズマ問題はクオリアだ
という珍奇な主張は初めてお目にかかったw

278:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:13:04.51 6BUzdEYc.net
>>272
へっ? クオリアなんてわざわざ説明するものじゃないのに。特別なものと思ったの?
蛸壺でオナニーしてるから他人の言を理解できない。

279:poem
22/10/01 19:13:43.79 6B6PLa5h.net
>>275
マンガやアニメの擬音語や図のエフェクトもそう感じる物理がある
鋭い図なら鋭い物理を感覚質で捉える。
何故なら鋭い概念だから。それが例えば斬撃など表現する。そしてそれを人間の魂は感じる

280:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:14:00.93 .net
>>278
「わざわざ説明するものじゃない」
ってことは、説明を放棄したってこと?

281:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:14:24.25 6BUzdEYc.net
>>277
オズマ問題って何?w

282:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:15:11.34 .net
>>281
調べる能力が君には無いということ?

283:poem
22/10/01 19:15:17.99 6B6PLa5h.net
>>279
擬音語も

284:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:18:03.39 6BUzdEYc.net
「他でやれ」って言ってる奴、このスレの主なの? アカウントが不明だが。
蛸壺から足だけ出して、近寄ってるくる奴を蹴飛ばしてるだけだな。
なら退散しよう。アホを相手にしても無駄だ。

285:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:20:18.47 .net
>>284
逃げるのは結構だけど、その前に
「クオリアって何?」
っていう質問には答えてよw

286:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:21:25.06 6BUzdEYc.net
>>285
調べる能力が君には無いということ?w

287:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:22:56.06 .net
まず、クオリアの物理的な単位って何?
エネルギー?運動量?

288:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:24:42.23 6BUzdEYc.net
>>287
調べる能力が君には無いということ?w

289:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:25:38.42 .net
wikipediaでクオリアの記事を見たけど、ひどいありさまだなwww
URLリンク(ja.wikipedia.org)

290:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:26:42.21 6BUzdEYc.net
>>289
ウィキペディアでお手軽理解する蛸壺住人w

291:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:27:20.90 .net
クオリアは測定できない
というのがクオリアの定義らしいwww

292:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:29:54.58 6BUzdEYc.net
異星人に「赤」を説明できるかwww

293:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:30:47.94 .net
>>290
クオリアの測定方法を教えてください。
私はバカなので調査能力が無いのです。
私のようなバカにでも理解できるクオリアの測定方法はどうすれば定義できるのですか?
あなたのような超越的知性だけが理解および定義できる概念では
私を含む人類の科学的手法では受け入れられないのです。

294:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:31:43.97 .net
>>292
説明できないことをクオリアであると定義している、ということですか?

295:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:33:45.75 6BUzdEYc.net
構おうとしても無駄。俺はもう退散してるよwww1
今はもう離れて嘲ってるだけだよ。

296:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:35:03.15 .net
科学的説明や定義の外側にあることがクオリアである
という「説明」なら、それは宗教と呼ばれているものに該当するわけですが
「クオリアは宗教的概念である」という「説明」で合っていますか?

297:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:40:04.06 6BUzdEYc.net
科学ってそんなに無力なの?w

298:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:41:09.83 .net
>>297
「無力」の定義によりますが
「クオリアは宗教的概念である」という「説明」で合っていますか?

299:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:42:08.58 6BUzdEYc.net
蛸壺に居る限りは理解できまいよw

300:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:43:31.31 .net
>>299
理解できるかどうかはどうでもよくて、
「クオリアは宗教的概念である」
という定義があなたの主張であるかどうか、
YESかNOで答えてください。

301:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:45:07.84 6BUzdEYc.net
まずは蛸壺から出ることだwww
10m離れたところから言ってみるwww

302:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:46:08.75 .net
「クオリアは宗教的概念である」
かどうかについて、
何らかの書き込みがあったら返答します。

303:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:47:15.01 mn/LYPHk.net


304:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 19:48:53.66 .net
>ID:6B6PLa5h
>ID:6BUzdEYc
なんかキチガイが二匹もやってきたようだな。

305:poem
22/10/01 19:57:13.84 .net
>>302
愚問BOT婆は蛸壺(ここスレ)足だしさんと共闘で、暴言教授かな?違うかな?と(自分もクオリア派だから暴言教授側だけど)対決のよう
愚問BOTさん宛ね
攻撃というわけでなく、オカルト板に関連スレ丁度知ってるからリンクあげる
URLリンク(itest.5ch.net)
スレリンク(occult板)
物理的に定義してください、な愚問BOTBBAには1さん(自分じゃない)スレタイに論理的説明と言ってるのに妄想論理だって思うだろうけど
丁度知ってたから、関係ないかもだけどプレゼンツ

306:302
22/10/01 20:08:51.55 .net
補足ですが
「クオリアは宗教的概念である」
かどうかについて、
何らかの書き込みがあったら返答します。
ノイズは全部無視します。

307:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 20:13:43.20 .net
>>305
日本語作文を勉強しなおしてから書き込んだほうがいいよ。
日本語が不自由すぎるわ、君。

308:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 20:16:36.34 .net
>>306
たぶん、「宗教的概念」ではないとは思うが、新興宗教などで
馬鹿を騙すために使われる造語と同様のものであろう。
一言で言えば、単なるデタラメ。

309:poem
22/10/01 20:17:39.88 .net
見なくてもいいけど。
ノイズだけど、クオリアはむしろ霊能力とかオカルト分野になる。科学で脳科学や脳科学の認知、情報、で解明できるのではって科学(疑問)ってなってるけど、解明はオカルトに足突っ込む。情報の物理や認知の物理、脳の想像や機能の物理、概念やエフェクトの物理、これは宇宙の物理法則内の法則ではないから、物理学の外のオカルト。
ここの板の人に、答えられるはずないし、しっかりと物理学した物理学者的な定義すらできないと思う

310:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 20:19:39.23 .net
>>309
馬鹿は黙っててね

311:poem
22/10/01 20:19:54.10 6B6PLa5h.net
本当に説明や定義できるのは本当に霊能力ある人だけ

312:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 20:20:31.87 .net
>>311
早く霊になれば?

313:poem
22/10/01 20:21:08.38 6B6PLa5h.net
>>310
310(自分)が物理学的に説明できるって妄想言うなら止めないけど

314:poem
22/10/01 20:22:09.71 .net
>>312
これは世界の最強の善益良

315:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 20:22:37.73 .net
>>311
そういう説明がしたいのなら、物理板は一番不適切な板だから
そういう説明が求められている板でやればよろしい。

316:poem
22/10/01 20:40:43.56 .net
>>315
オカルトも究極は科学。
世界の真システム
枝葉は数学・計算
枝葉がこの宇宙内の法則、物理

317:poem
22/10/01 20:42:28.92 .net
クオリアはオカルトを含まない科学じゃ信号でしかない

318:poem
22/10/01 20:45:01.59 6B6PLa5h.net
>>317
が、宇宙の外を含むシステムでは?宇宙の外の科学では?宇宙の外の実体なら?
この世界内では信号でしかない
宇宙の外は信号でない。真システムにより宇宙外の物理を持つ宇宙外の計算の形、実体

319:poem
22/10/01 20:46:12.12 6B6PLa5h.net
>>318
この宇宙の物理の法則ではない

320:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 20:46:18.57 .net
>>316
逆だよ。
オカルトは科学の抜け殻であって、いまやゴミクズと化している。
そのゴミクズにたかる蝿がおまえ。

321:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 20:47:47.08 .net
クソ蝿がぶんぶんうるさいなw > ID:6B6PLa5h

322:poem
22/10/01 20:50:07.49 .net
じゃあどっち?
クオリアは科学の抜け殻で非実在
クオリアは科学で解明可能

323:poem
22/10/01 20:52:38.93 .net
この板の人が物理の本職なら、というか本職だから、クオリアは信号と反応以上の解明はないよ

324:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 21:02:09.62 .net
それが分かっているのなら他の板でやれば?

325:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 21:03:19.02 .net
状況を理解して状況に応じた行動を取るというのは知的な生命体に必要不可欠な要件だけど。

326:poem
22/10/01 21:04:02.21 6B6PLa5h.net
もし数学の計算にこそ、物理学が究極に至る世界のシステムがあると考え、クオリアの計算的機能とクオリアと脳の計算的相互作用から、この宇宙の物理法則とまったく違う概念の物理法則を見出して、概念の物理法則の実体を割り出せば、それはこの宇宙の外まで科学すること。
この宇宙内の数学的計算は一部、それを物理
あらゆる想定しうる計算こそが、計算の相互作用こそが、宇宙内の法則に留まらない実体を宇宙の外に想定し、宇宙外の生物や存在や物を発見する
オカルト

327:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 21:05:28.56 .net
バカにでも分かるように噛み砕いて言うとすれば
「クオリアとかいうクソくだらねえザレゴトは物理板に持ち込まずに
宗教板あたりでやってろクソボケ」
ということです。

328:poem
22/10/01 21:09:43.52 .net
>>327
戯れ言と感じる貴方は本職
本職であるなら戯れ言と感じる

329:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 21:12:51.62 .net
ちなみに、
心理的にしか測定不可能と思われていた
色彩の概念や視覚的注意といった概念は
物理学や心理学の本物の研究者たちの努力によって
物理的および工学的の概念として定量的に定義されるに至っています。
液晶モニターの色合いが、誰が見ても自然に見えることなどで実証されています。
一方、「クオリア」の概念はそのような本物の理工学とは全く無縁です。

330:poem
22/10/01 21:13:36.42 6B6PLa5h.net
戯れ言と感じる本職は学歴高く頭がいい証拠。優秀
これを戯れ言と感じる人間が多いなら物理学はオカルトにあと何十年以上手を出さないだろうから安泰だね

331:poem
22/10/01 21:15:26.55 6B6PLa5h.net
>>329
>心理的にしか測定不可能と思われていた
色彩の概念や視覚的注意といった概念は
物理学や心理学の本物の研究者たちの努力によって
物理的および工学的の概念として定量的に定義されるに至っています
信号と反応の機能のアルゴリズムじゃん
宇宙の外の法則と実体じゃない
オカルトに足突っ込んでない

332:poem
22/10/01 21:18:22.54 6B6PLa5h.net
言ったでしょ?
物理学の範囲じゃ信号と反応の範囲の話
情報に実体はない、空想って

333:poem
22/10/01 21:20:03.61 .net
頭がいい人ほど難しい科学は理解できて
簡単な科学は理解できない

334:poem
22/10/01 21:22:38.95 6B6PLa5h.net
皆頭良いね
理解できないから

335:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 21:23:55.36 .net
>>333
君が言うところの「簡単な科学」って何?
それを定義できる?

336:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 21:31:19.97 .net
頭がいい人が理解できない「簡単な科学」って何だろう?

337:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 21:36:47.74 6BUzdEYc.net
ある人(A)が街灯の下で探しものをしていた。通りがかりの人(B)が尋ねた。
B「何を探しているのですか?」
A「財布を落としたので探してます。」
B「ここで落としたのは確かですか?」
A「いえ、落としたのはあっちの暗いところですが、灯りがあるここで探してるのです。」
「世界」を「現在の物理学」でしか探究しないのはAに相当する。
「世界」は「意識」も含んでいるが、「現在の物理学」は、灯りがないので無視する。
「世界」を理解できるわけがない。

338:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 21:37:00.83 .net
ちなみに、科学的方法論というのは
(頭の良さや家柄や人種や性別などに関わらず)
誰でも再現可能な実験方法と、その結果が
統計的誤算の範囲内で一致するはずであるという主張を
論文にまとめて発表するという一連の営みのことである。
「頭のいい人だけは理解できない」
という主張ないし方法論であればそれは科学ではないし、
ここ物理板で論じる内容では無い。

339:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 21:38:58.11 .net
>>337
真っ暗闇で探しても何も見つからない。
科学という明かりを灯して探すしかないのよ。

わかったかね、ノータリン君

340:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 21:39:37.34 .net
>>337
科学的手法は、
(A)が財布を落とした場所で探すことです。
財布を落とした場所に明かりを当てるのが科学的手法です。

341:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 21:49:07.68 .net
なんか、義務教育程度のテストでひどい目にあってしまった連中が
科学を目の敵にして宗教や反社組織に救いを求めてしまっているという
いびつな現実の一例がここに記録されているようだ。

342:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 22:00:27.37 6BUzdEYc.net
「世界」あるいは「現象」には意識が含まれる。
それを無視してるのが現在の物理学。
「いや、観察と計量化が難しいので、解りやすいとこから始めてます。」
というのは解ってる奴。
「意識は妄想だ、扱うに価しない」というのは蛸壺野郎。

343:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 22:00:49.09 .net
>>340
真っ暗闇では財布を落とした場所もわからんよ。
オカルトがやってるのはそういうこと。
真っ暗闇で自分がどこにいるのかもわからんのに、
ここに落としたと見当違いの場所でうろうろしてる。
わかったかね、ノータリン君

344:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 22:01:36.30 .net
運動方程式の数学的な定式化を教える代わりに
運動は神とかクオリアが決めていると教えるほうが良い層もいるのは
悲しいけど現実で
そいつらを社会としてどこまで面倒を見るのか、
という納税者の覚悟の問題に帰着する。

345:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 22:03:53.40 .net
>>342
意識も科学で扱うしかない。
だれも意識が妄想だとか、扱えないなどとは言ってない。
ただし、クオリアとやらは妄想でしかない。

346:ご冗談でしょう?名無しさん
22/10/01 22:09:16.75 .net
>>344
>運動は神とかクオリアが決めていると教えるほうが良い層もいる
教えるほうが良いとは思わないが、そのように信じ込む馬鹿がいるのは確かで、それはそれでしょうがない。
ただ、そういう馬鹿が一定の政治的力をもったりしないよう監視することは必要かもね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

531日前に更新/118 KB
担当:undef