【作用】飛行機ってな ..
[2ch|▼Menu]
463:ご冗談でしょう?名無しさん
18/11/17 21:14:34.13 .net
>>445
>鳥人間コンテストの人力飛行機みてみろよ。揚力に勝る必要はない
何行も丁寧に説明したのに内容を全く理解してないな。
結論から言えば、飛んでる人力飛行機は「気流の曲がり(流体力学の揚力)」で飛んでいる。
気流の下向き運動量変化(ダウンウオッシュ説)では推力不足で飛べないことを説明した。
気流の下向き運動量変化(ダウンウオッシュ説)が揚力の全て!と主張してるのだから
中高生の物理でも分る推力を含めた簡単な作用反作用の関係になるんだよ。
流体力学の揚力の様に難解な数学を使う必要などないし、空気と翼の作用を考える必要も無い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1865日前に更新/341 KB
担当:undef