光より速い物質はある ..
[2ch|▼Menu]
331:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/13 12:51:11.41 .net
>>323
正解は
入り口で止まって見える
おしまい

332:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/13 13:33:56.62 .net
おはよう、日本語Wikipedia張ったのはオレだ、その人は別人
まずみんな間違えてるのが、加速すればするほどゆっくりになるのは遠方から見た相対的な時間であって、静止して見えるのも時間
なんでそこで、運動までゆっくりになるか、ていうかむしろ運動は加速してるわけなんだが?
どう解釈したら自由落下で加速し続ける物体の「運動」がゆっくりになるのかね?

333:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/13 13:45:35.09 .net
>>321
それは、外から見た場合だね
蛇足だけど
落ちる当人はアッサリ通過して、小さいブラックホールなら潰れるどころか潮汐力で引きちぎられる

334:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/13 13:54:55.93 .net
>>328
相対論効果でゆっくりになるのは「時間」であって「運動」ではない、
ということをやっとまともに理解してる人登場した

335:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/13 15:01:26.49 .net
数式要らないと思ってるなら物理やめた方がいいよ
数式分からない場合も物理やめた方がいいよ

336:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/13 15:10:11.90 .net
「数式で示せ」は割と有効な相間除けだぞ

337:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/13 15:23:38.57 .net
ブラックホールの事象の地平面と光円錐
URLリンク(www005.upp.so-net.ne.jp)
URLリンク(www005.upp.so-net.ne.jp)

338:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/13 15:39:59.17 .net
エディントン・フィンケルシュタイン座標による事象の地平面が一方通行であることの説明
URLリンク(teenaka.at.webry.info)

339:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/13 15:51:10.64 .net
事象の地平面で止まって見えるという記事はよく見かけるけど、
事象の地平面を超えられないなんて話は聞いたことが無い
(押しつぶされるとかの原因を除いて)
一番簡単な双子のパラドックスさえ知ってれば、遠方から見たときと落下する人から見た時でどう違うのか理解できるはずなんだが
遠方から見て止まって見えるから、あちらでも止まって見えるというのは勘違いが直球すぎるしょ

340:消費税増税反対
18/01/13 18:48:40.04 CM4H7wv2.net
>「エビデンス? ねーよそんなもん」!
教科書検定問題や売春婦問題(KY珊瑚事件は意図的な捏造)など裏取りをしない記事が世間を騒がし日本の国益を大いに損うことが山ほどあるが、今回高橋純子という政治部次長経験者の論説委員が記事の裏取りを否定したのである。
クオリティペーパーを自称する朝日新聞に取っては自殺行為という他はない。
報道機関としての朝日新聞は死んだ。この発言をもって自殺したのである。

341:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/13 21:20:56.65 .net
>>328
いってることはわかるけど
最新のはそうじゃないんだな、境界面の表面にばらばらのままいるってこと
事象の境界面に「情報」として存在しとるんだってさ

342:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/13 21:22:08.81 .net
>>334
>事象の地平面を超えられないなんて話は聞いたことが無い
アンテナが鈍いね

343:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/13 23:14:15.68 .net
>>336
量子力学的な視点と相対論的な視点で、地平面の中と外両方に同時に存在することになるって話なら聞いたことある
でも>>313では落下する人を外から見つめる人の視点ではなく、落下する人の視点で話してるからそれ関係なくない?

344:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 07:03:38.90 .net
>>338
>平坦になるくらい遠くから見たとき
アホなの?

345:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 07:05:37.50 .net
>>338
>ブラックホールに自由落下する人から見ると、その地平面はどんどん遠ざかる、加速して相対速度が変化するからね
こっちは間違ってるって指摘してる
落下する人の視点でも同じことだよ

346:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 07:06:33.91 .net
>>338
>地平面の中と外両方に同時に存在する
これはない

347:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 07:10:11.50 .net
>>337
事象の地平面超えられなきゃ、ブラックホールは成長できないじゃん。
ブラックホールのシュワルツシルト半径は不変と主張したいのかい?

348:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 11:09:27.51 .net
>>342
成長できないと断言できる証拠もないわな

349:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 11:11:27.19 .net
>>342
越えられなくても、吸い込んだ分だけ膨れればいいじゃん
なんで不変って思うの?

350:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 11:12:53.41 .net
ブラックホールとブラックホールが合体するんだから
不変って思うわけないでしょ

351:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 11:19:42.04 .net
>>343
はあ? 事象の地平線越えの質量移動無しで、どうやって成長すんだよ。

352:346
18/01/14 11:30:15.01 .net
>>344
>越えられなくても、吸い込んだ分だけ膨れればいいじゃん
事象の地平線超えなければ膨らまない。
>>345
>ブラックホールとブラックホールが合体するんだから
単独のブラックホールの成長についてだがな。

353:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 11:31:35.72 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

354:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 13:09:16.87 .net
>>336
ファイアーウォールの話なら蒸発するブラックホール前提だろ
真空相転移せずに膨張が続く宇宙ならそうなるだろうが実際はどうか分からん
落下本人が通過するのは一般相対論の解の話だし、蒸発するブラックホールは疑似ブラックホールなんて言われたりするから
ブラックホールと言っても、どの前提で言ってるか分からんと発散するね

355:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 13:11:53.73 .net
おはよう、朝から盛り上がってるね
>>338
>>平坦になるくらい遠くから見たとき
>アホなの?
重力が空間の歪みだということは分かるよね?
ブラックホールは空間の歪みだけど、それは遠方から見た場合の話で合って
あちらかれみれば、遠方のこちらが歪んで見えるということは分かるかな?
宇宙は絶対空間ではないんだから、どちらが歪んでるのかという発想は主観的な視点でしかないんだよ
ブラックホールの中心点は特異点だけど、シュバルツシルト半径くらいならそんなに不思議空間じゃない
こちらと同じごく日常の物理法則が適用される空間が存在している
平坦といったのは、その歪み方がどこから見ても同じように見えるくらい十分離れた距離という意味ね
>>313 >ブラックホールの事象の地平面は、その重力の影響がほぼ平坦になるくらい遠くから見たときに相対速度が光速を超える境界線

356:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 13:14:52.58 .net
>>344
>越えられなくても、吸い込んだ分だけ膨れればいいじゃん
横からだけどちょっと聞きたい、
地平面を超えられず、地平面に物体が張り付くなら、
ブラックホールは球形にはならないんじゃないか?まるくないいびつな形のブラックホールが存在するはず

357:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 14:23:02.83 .net
>>351
回転してなければね

358:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 14:24:40.06 .net
>>347
雪だるま転がしたことないの?

359:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 14:25:26.33 .net
>>347
ブラックホールとブラックホールの場合考えれば答え分かるでしょ

360:346
18/01/14 14:56:20.77 .net
>>353 >雪だるま転がしたことないの? あるけど、それがどうした? >>354 >ブラックホールとブラックホールの場合考えれば答え分かるでしょ だめだな。 ブラックホール連星系の衝突は、各ブラックホールの外側に大質量が有るから 真空解とは事情が異なる。



362:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 16:08:28.50 .net
>>355
化石みたいな脳だなw

363:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 16:11:03.70 .net
>>355
>ブラックホール連星系の衝突は、各ブラックホールの外側に大質量が有るから
>真空解とは事情が異なる。
何がどう変わるん?

364:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 16:13:10.98 .net
>>355
>外側に大質量が有る


365:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 16:22:15.69 .net
回転しても均一に球形にはならないよね
地平目を超えられない場合、ブラックホールの計算が球形を前提にされてるのはなぜ?

366:346
18/01/14 16:27:08.29 .net
>>356
馬鹿は引っ込んでろって
>>357
真空解の前提が成り立たない。

367:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/14 20:39:54.35 .net
>>348
これスイスのブラックホール製造機だよな
何のマンガ?

368:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 07:11:23.99 .net
>>359
>回転しても均一に球形にはならないよね
そう思いたいなら思っておけば?

369:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 07:13:38.50 .net
>>360
何個もあるような不確かなもの信じてんの?
真空解を過大評価しすぎ
近似値以外の何物でもない

370:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 07:17:39.29 .net
>>347
おい、化石
>ブラックホールとブラックホールが合体するんだから
単独のブラックホールの成長についてだがな。
これだから化石なんだよ

371:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 07:18:49.12 .net
>>360
化石は考えるだけ無駄だから引っ込んでろよ
ふるーーい教科書でも大事に抱いて寝とけ

372:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 07:50:34.24 .net
>>361
ああ、LHCかこれw
サンデーのホモ媚び漫画っぽいが
丸パクしたんかな?

373:346
18/01/15 08:08:59.75 .net
>>363-365
>真空解を過大評価しすぎ
>近似値以外の何物でもない
レス理解してから書け、ばか。
単独のブラックホールは成長できんのかって問に
354がブラックホール同士の合体を持ち出したから
条件が違うって返したのだ。
>化石は考えるだけ無駄だから引っ込んでろよ
>ふるーーい教科書でも大事に抱いて寝とけ
真空解は、どんな最新の教科書にも載ってるはずだがな。
で、真空解の外側から、十分軽い質点を落とした時、
事象の地平線を超えられないのか、
超えられないのならブラックホールは成長できないがそれは正しいのか、
またその場合、事象の地平線外側に物質を支えるメカニズムはなにか、
ほれ、最新の理論とやらで答えてみ。

374:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 13:33:33.45 .net
馬鹿が馬鹿と言う法則

375:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 13:57:29.92 .net
>>362
ブラックホールの歪みが互いに打ち消されて見えるほど大きな質量落とす場合と、小さな質量落とす場合は話が全然違うだろ
同じくらい歪んでたらそもそも地平面は生じない
小さな質量を落とす場合、地平面を超えられず、地平面に張り付くとしたら、
ブラックホールが回転しても落下ポイントが偏り続けたら球形にはならないよね
地平面に張り付いた後も、横移動だけは可能とかそういうことなのかね?
だとするとおかしいよね
地平面を超えられない理由が「時間」が止まってるから、だったはずなのに止まらず横に移動する

376:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 14:10:09.76 .net
光が地平面に落ち込む時はどうなるんだろ?
時間が止まるという理由で地平面に物質が張り付くなら
光も地平面に張り付いて速度0になる?静止する光!?・・・

377:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 15:02:46.24 .net
ブラックホール(BH)に落ちる物体が無限小で、時空の歪みが無視できる極限では事象の地平線を超えられない。
現実の物体は質量(より正確にはエネルギー)を持ち、それがBHの事象の地平線を物体の方に膨らむように歪ませる。
最終的には膨らんできた事象の地平線が物体を包み込み、結果BHは成長する。
・・・と聞いた気がする
BHの合体は落ちる物体もBHだというだけで、話は違わないだろ。

378:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 15:55:54.53 .net
その話は面白いね、でも地平面が膨らむと考えなくても光は通過できるはずだから
物質も有限時間内に通過できるはずなんだよね

379:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 16:04:13.16 .net
光もエネルギーを持つ以上はBHの事象の地平線を歪ませ、同様の過程で


380:BH内部に至るのでは



381:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 16:05:23.68 .net
地平面を超えられないという人は、その先に何も空間が無い地平面を連想してるんじゃないだろうか?
その先に空間があるからこそ、脱出速度が光速を超えるなんて考え方もあるわけで、
その先に空間があるなら、光はそこを通過できるし、(一方通行だけど)
光が通過できるなら、どれだけ時間が掛かるかは別として物質も通過できる

382:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 20:26:46.06 .net
>>367
>ブラックホール同士の合体
考えればわかるだろバカなの?
情弱は化石抱いて寝とけよ
>事象の地平線外側に「物質」を支えるメカニズムは
化石丸出しw
最新の情報は全く理解してない

383:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 20:29:40.21 .net
>>374
何物もすべて通過できないとは言ってないよ

384:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 20:33:01.69 .net
>>374
>その先に空間があるからこそ、脱出速度が光速を超える
は?

385:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 21:54:55.74 .net
>>376
何物かによって通過出来る出来ないがころころ変わるの?
新しい物理法則だねそれ

386:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 22:00:08.36 .net
最新の情報って何?
相対性理論で考えるとこうで、◯◯理論で考えるとこうで、と視点ごとに結論が変わるなら分かるけど
この人の言う最新って何のこと言ってんだろ
ちなみに、元の>>313 では相対性理論について話してる

387:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/15 22:07:46.87 .net
何を前提にしているのかお互い一致してないと話がかみ合わないよ、
例えば、相手が相対性理論の視点で話してるときに、それ以外の視点で答えが違うと言われても、そりゃ当たり前だよねってなる

388:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 02:19:42.78 .net
>>378
俺が考えたわけじゃないから知らね
でもそれが最新の理論
正解か不正解かも誰も知らない

389:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 02:21:57.64 .net
>>379
従来の理論からホロユニに行くまでの途中の理論
ブラックホールは既存の理論も当てはまらない存在だってよ

390:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 02:22:41.45 .net
>>380
>相手が相対性理論の視点で話してるとき
ゆえに化石

391:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 02:23:41.48 .net
>>379
落下するまではね

392:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 02:25:12.72 .net
>>379
>正確には誰にもわからないよ
注意書き書いてあるけど
なんだただの相信か

393:346
18/01/16 07:44:39.86 .net
>>375,381-384
>考えればわかるだろバカなの?
時空構造が全然違うんだけど、知ったかぶりしてんだな。
>最新の情報は全く理解してない
...
>俺が考えたわけじゃないから知らね
やはり、唯の馬鹿か。
大方、ホログラフィック理論等の通俗書でも読んだんだろ。

394:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 09:31:59.35 ZGom9ZO4.net
最新の未熟な仮説は気にせず、
普通に考えて、次の通りだ。
<Step1>
ブラックホール付近に自由落下する物体は、
地平のあっち側で、超光速だ。
<Step2>
ブラックホールの近傍でスイングバイです。
<Step3>
超光速から減速し、地平で光速となり、
地平脱出後も、減速し、止まる。
従って、平坦な場所にいる観測者か見て、
止まるのは地平突入時 ではなく
止まるのは地平脱出後 である。

395:346
18/01/16 10:12:02.96 .net
>>387
シュワルツシルト時空で質点の測地線方程式解け。
解析解がある。
どの瞬間も光速は越えないし、事象の地平線越えるのに無限の時間を要するが、それにも関わらず有限時間で中心に落ちる。

396:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 13:17:55.38 .net
外から見るか落下する当人かで全く違う話を区別できない奴が大杉
落下する当人にとってはスンナリ地平線を通過する。(ブラックホールが蒸発しない場合)
外から見れば全部地平線で停止して厚み0になってへばりつく
ブラックホールが盛り上がって呑み込まれた場合でも厚み0でへばりつくのは同じ
盛り上がったブラックホール地平線はしばらく振動してるが問題ない
ブラックホールが蒸発したら、へばりついてるモノは解放される(吹き飛ぶけど)
蒸発するブラックホールの場合、落下する当人にとっては地平線通過寸前にブラックホールが爆発する

397:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 13:44:17.35 .net
>>367
>レス理解してから書け、ばか。
>単独のブラックホールは成長できんのかって問に
>354がブラックホール同士の合体を持ち出したから
>条件が違うって返したのだ。
頭も化石だなこいつは
考えろよ

398:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 13:45:10.73 .net
>>369
>ブラックホールの歪みが互いに打ち消されて見えるほど大きな質量落とす場合と、小さな質量落とす場合は話が全然違うだろ
>同じくらい歪んでたらそもそも地平面は生じない
は?w

399:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 13:46:23.59 .net
>>386
>時空構造が全然違うんだけど、知ったかぶりしてんだな。
どう違うの?w
まあ、聞いても化石だけど

400:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 13:49:03.94 .net
>>388
>それにも関わらず有限時間で中心に落ちる。
中心に行けるわけねーだろ

401:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 13:49:46.67 .net
前の物質が先にあるだろうが

402:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 14:02:06.27 .net
前の物質が何の妨げになるというのだろうか

403:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 15:34:26.36 BfkoSPIb.net
>>393 正解だろう。
測地線方程式とかの計算で、
有限時間で中心に落ちるハズだが、
実際には、中心点から少しずれ、
中心近傍でグルグル運動となるのだ。
中心でグルグルだと、∞大の遠心力発生
ブラックホールの重力を越えて、
サクッと中心から脱出し、その勢いで
地平線からも脱出すると思う。
《数式による詳細な解説》
遠心力の公式 F = m*v^2/r より
r→0 で、遠心力F→∞ となる。

404:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 15:51:25.62 .net
遠心力ごときで脱出できたならそれは事象の地平線ではなかったというだけだ

405:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 15:51:52.95 .net
最新情報って言ってる人は自分のその主張が何に論なのかも分からず言ってたのか・・・
ただのアホだろ
何を根拠としてる解釈なのか自分で説明できないならせめて分かるようにリンクでも張りなよ
それもできずに他人の批判だけは一人前、小学生ですかね?
あと、お前の相手してるのは複数居るからね?
お前以外は、普通に落下する人から見た場合地平面を超えると言ってる(相対論では)
中心に行けるかどうか、って新しい話になってるけど、それはまた別の話

406:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/16 16:04:20.07 .net
>>396
さすがにレベルが低すぎる...

407:346
18/01/16 22:56:38.69 .net
>>389
>外から見るか落下する当人かで全く違う話を区別できない奴が大杉
そうじゃない。シュワルツシルト時空で、
落下する質点の固有時と座標時は、事象の地平線付近を除けば大した違いはない。
固有時より若干遅れた座標時で中心に落ちる。
↓の Figure 2
URLリンク(events.asiaa.sinica.edu.tw)
↓の図
URLリンク(www.mathpages.com)
>外から見れば全部地平線で停止して厚み0になってへばりつく
違う。留まるのは電磁波などの質量のないモノ。
質量があれば留まれない。
(学生が書いたものだが) ↓ の 3.4
URLリンク(www.liverpool.ac.uk)

408:346
18/01/16 23:05:38.18 .net
>>390-393
382の腐れ頭だろ。
>どう違うの?w
非定常、非球対称、事象の地平線が非連結等
まるで違うんだが、馬鹿だからわからんのだな。

409:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/17 10:41:42.70 .net
>>398
負け犬の遠吠え
1人だと思ってるという妄想w

410:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/17 10:42:45.93 .net
>>401
あと、お前の相手してるのは複数居るからね?

411:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/17 10:49:23.18 .net
>>398
>その主張が何に論なのか
顔真っ赤でタイプミス

412:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/17 12:56:15.96 .net
>>401
>非定常、非球対称、事象の地平線が非連結等
何でこんなに条件付けが必要なのか考えたことないのか?

413:346
18/01/17 12:56:40.45 .net
>>403
ん?元々複数人にレスしてるつもりだが。
それと、398は別人。

414:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/17 12:58:48.24 .net
真空解がなぜこんなにもたくさんあるのか考えろよ
どれも決定打がないからだろ

415:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/17 13:00:04.33 .net
>>406
www
m9

416:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/17 13:01:33.06 .net
>>406
>ん?元々複数人にレスしてるつもりだが。
ふーんw

417:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/17 13:02:37.30 .net
質量が落ちようが ブラックホール同士がぶつかろうが
パックンチョするのは同じなんだが

418:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/17 13:30:08.46 .net
>>400
どこが「そうじゃない」だ、自分でも計算した事を見てもツマラン
虎の威を借る…じゃあるまいし、理解しとらん物を無意味に出すな

419:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/17 13:42:41.10 .net
>>393
中心に行けるブラックホールもあるぞ、蒸発しなければ…だが
中心に特異点があるとは限らんから素通りする可能性もある
蒸発しないブラックホールで特異点に当たらず通過したら別宇宙に出るから、この宇宙からは消えるがな

420:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/17 15:52:10.64 .net
おいおい喧嘩するなよ
元々ここで火種を生んだのは、何を根拠とする理論を前提にした話なのかも分からずに最新情報と言い続け、
相手の話を理解する頭も無いのに他人を否定し続けるキチガイ君だろ
相対論において落下する物体は地平面を超える、元のこの話についてはみんな意見は同じなんだから落ち着いて話そう
超えられないとか言ってた人はもう放置で良いよ

421:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/17 17:00:22.73 .net
最新情報君みたいなのに目をつけられてるスレでは、それ以上新しい話を広げるのはやめた方が良い

422:346
18/01/17 20:03:38.33 .net
>>405,407
>何でこんなに条件付けが必要なのか考えたことないのか?
境界条件がなけりゃ解けないから。
>真空解がなぜこんなにもたくさんあるのか考えろよ
境界条件で解が決まるから。

423:346
18/01/17 20:32:36.66 .net
>>411
>どこが「そうじゃない」だ、
389は、388を固有時と座標時を混同した書き込みと誤解してるところ。
>虎の威を借る…じゃあるまいし、理解しとらん物を無意味に出すな
そのものズバリの記事なんだがな。おっさん、ちゃんと理解出来てるか?:
Figure 2 のキャプションなんか 388 と同じだろ:
「All trajectories asymptote to t → ∞ at r → 2M ,
but they reach the singularity at r = 0 in finite coordinate time.」
"Reflections on Relativity" の方は、固有時のグラフの為だし。
「虎の威を借りてる」 >>381 の馬鹿と勘違いしてんじゃない?
>俺が考えたわけじゃないから知らね
>でもそれが最新の理論

424:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/17 20:42:15.58 .net
この程度の話題で最新の理論とやらが出てくるのがまずおかしいんだよね
古典的なブラックホールが最新だなんてタイムマシンでも使ってるのかね

425:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/18 14:05:51.64 .net
>>407
たくさんもねーだろ
おまけにTS解はカー解が複数個相互反発力で並んだ物だし

426:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/18 20:18:50.95 .net
>>418
でも、一つじゃねーだろ

427:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/18 20:22:01.00 .net
>>413
最新理論知らなかった情弱
モーガン・フリーマンが語る宇宙「ブラックホール」見とけよ
相対論しか信じられない相信w

428:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/18 22:19:19.07 .net
アホが式だけ解けてもしょうがないのが分かった

429:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/18 22:22:47.29 .net
>>415
>境界条件で解が決まるから。
条件付けでしか解が定まらないって、それこそ近似値以外の何物でもないよね

430:346
18/01/18 22:26:56.17 .net
>>420
日経サイエンスぐらいと思ってたが、想像の斜め上だった。
リアル厨房かい。

431:346
18/01/18 22:29:16.90 .net
>>422
>条件付けでしか解が定まらないって、それこそ近似値以外の何物でもないよね
ばか。文系か?

432:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/18 23:52:29.88 .net
>>420
映画俳優?
>相対論しか信じられない相信w
相対論しか信じないんじゃなくて、相対論で考えるとこういう結論になるし、◯◯理論で解釈するとこうなるしって結論が違ってくるだけ
だから、お前の話も否定せず元ネタを教えてくれって言ってるだろ?
あ、でも元ネタ映画俳優だったのか

433:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 08:03:55.08 .net
相信のアホはレオナルド・サスキンドも知らんのやろなw

434:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 08:04:55.03 .net
>>424
お前がな、見苦しいよ

435:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 08:06:40.72 .net
>>424
あくまでも計算上の答え

436:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 08:08:49.59 .net
>>425
やっぱ知らないかったかw
鈍いアンテナだな

437:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 08:09:40.93 .net
>相対論しか信じないんじゃなくて、相対論で考えるとこういう結論になるし、◯◯理論で解釈するとこうなるしって結論が違ってくるだけ
そういうことじゃないんだよな

438:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 09:23:11.85 .net
サスキンドは相間なのですか?

439:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 13:28:13.97 .net
>>419
一つの次がたくさんて、どこの原始人だ
まあ、やまとことばの「ひぃふぅみぃ」も
「ひとつ」「ひとつじゃない」「みちる」の意味らしいがな

440:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 13:44:38.38 .net
ブラックホールの解ってカー・ニューマン解だけじゃねーの
電荷も角運動量も0の場合をシュバルツシルト解と言うだけで

441:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 15:29:47.60 .net
軸対称なら

442:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 16:53:56.79 .net
>>431
そうだよ

443:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 16:54:38.65 .net
>>432
>たくさんもねーだろ
お前が先なんだがw

444:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 16:57:09.99 .net
>>435
どこを調べればサスキンドが相間であることがわかりますか?

445:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 17:09:58.36 .net
最新情報ってこれのこと?
URLリンク(kiririmode.hatenablog.jp)
>サスキンドの反論
>ここで、以下の 2 つは互いに矛盾しているでしょうか。
>1.ブラックホールの外側に留まっているあらゆる観察者には、拡張された地平線がブラックホールに落ちるあらゆる情報のビットを吸収し、最終的にホーキング輻射という形で放出するように観察される
>2.ブラックホールに落ちてゆく観察者(ビット自身と考えても良い)には、地平線は全く空っぽの空間であり、妨げられることなくブラックホールに落下していく
>直感的には矛盾しているように見える両者を、サスキンドは矛盾は生じないと論じます。これがブラックホールの相補性です。
>ブラックホールの地平線の外側にいる実験者には、1 が真実になります。ブラックホールに落ちていく(地平線の内側の)実験者には 2. が真実になります。
>しかし、地平線の定義から、両者はその実験を突き合わせることが絶対にできません。つまり、矛盾を確認しようがありません
この話はほぼ全部ブラックホールの外の人から見た視点だよね
このスレではブラックホールに落ちる人の視点で話してるから関係なくね?
サスキンドは落ちることを否定してないし、落ちると書かれてる、しかも中と外同時に存在することが矛盾しないと言ってる
つまりあれだ、最新情報君は自分が持ってきたネタを理解する能力が無いということだな

446:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 17:29:24.95 .net
互いに矛盾する話が相手を否定するように感じるのは人として当たり前な感覚かもしれないけど、物理学では真逆に見える話であっても相手を否定しない話がかなり多いから、そこ、勘違いしない方が良いよ

447:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/19 17:35:58.27 .net
むしろその矛盾が矛盾しなくなるような解釈を探し求めることで発展してきたとも言える
古典物理の時代なら見たまんま理論にすればよかったけど、見たまんまが古い時代に出尽くした現代はそうはいかない
相対性理論、量子力学、がまさにそれ

448:346
18/01/19 21:45:12.94 .net
「虎の威を借りてる」馬鹿は、サスキンドだけじゃなく、
AMPSとかとごっちゃにしてるみたいだけど。
321「楽観的な予想でも入った途端ぶっつぶれる
  最新だと境界面から先には進めない」
336「最新のはそうじゃないんだな、境界面の表面にばらばらのままいるってこと
  事象の境界面に「情報」として存在しとるんだってさ」
2010年の番組で「最新」ドヤ!

449:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/20 13:10:51.57 .net
>>436
お前もか
日本語分からん奴が増えてるらしいな

450:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 08:17:06.20 .net
>>438
教えるまで出てこないし、レオナルドサスキンドだけじゃねーよ

451:ご冗談でしょう?名無しさん
2018/01/


452:21(日) 08:18:47.38 ID:???.net



453:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 08:19:26.38 .net
>>442
それでは逃げられんな

454:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 08:20:10.27 .net
所詮化石の無駄なあがき

455:346
18/01/21 08:55:06.70 .net
>>444
だから、複数人相手にレスしてるっつうの。
このスレでの投稿は342から。346以降はname欄に346入れてる。
入ってなけりゃ別人。
で、事象の地平線超えられんと主張してるのは、
サスキンドではなくて2012年の AMPS だろ?
2010年の番組で出るはずないんだがな。

456:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 09:19:24.66 .net
>>441
教えてもらうまで名前すら出てこない
教えてもらって必死にググる化石
「知らない人用」に一例として出した番組の制作年月日で勝った気分になる
雑魚杉wwwwwwwwwwwww

457:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 09:20:39.53 .net
>>447
教えてもらうまで名前すら出てこないお前には何も言う資格ないよ

458:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 09:22:01.13 .net
>>447
ヒント:ノーベル賞もらった人
さあググれ無能

459:346
18/01/21 10:16:00.69 .net
>>448-450
おっさん、涙拭けって。
おっさんがサスキンドの名前挙げたのは、その主張を誤解した馬鹿だったからで確定よ。
突っ込まれて、言い訳してるし↓
>「知らない人用」に一例として出した番組の制作年月日で勝った気分になる
>教えてもらうまで名前すら出てこない
さすが「虎の威を借りてる」馬鹿だな。
人名じゃどんな主張かわからんから、引用は理論名・記事名等を挙げるもんだ。
こちらは、386で「ホログラフィック理論」に言及しとる。
>ヒント:ノーベル賞もらった人
「虎の威を借りてる」馬鹿ですな。

460:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 12:33:29.33 .net
>>451
番組はあくまでも化石に教えるために出した一例
なにテンション上がってんだよw

461:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 12:34:35.20 .net
>>451
教えてもらうまで名前すら出てこないのは致命的
いまさら挽回は無理だな

462:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 12:36:05.08 .net
>>451
>人名じゃどんな主張かわからんから、引用は理論名・記事名等を挙げるもんだ。
だから素人なんだよ
教科書だけ読んどけ

463:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 12:41:16.69 .net
だいたいこういうのって、正解教えてもらってから
さも、知っていたかのように長文書いてくるから笑えるw

464:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 12:42:06.10 .net
>ヒント:ノーベル賞もらった人
まだ?

465:346
18/01/21 13:45:39.85 .net
おや、馬鹿のくせにまだやるんだ。
>>452-455
>番組はあくまでも化石に教えるために出した一例
その唯一の例が的外れなので馬鹿確定。
>教えてもらうまで名前すら出てこないのは致命的
ああ、おっさんは「ホログラフィック理論」って名前出てこなかったもんな。
致命的な馬鹿なんだ。
>だから素人なんだよ
研究者は普通数十本論文出すんだよ。
人名だけで分かるわけ無いだろ、馬鹿。
>だいたいこういうのって、正解教えてもらってから
おっさん、正解出してないんだけど。
唯一出した例が間違いだったし。

466:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 13:53:31.10 .net
はやく相間が数式使うの見たいんだけど

467:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 20:40:27.80 .net
>>438
違う

468:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 20:41:48.89 .net
>>457
全般的にお前の悔しいしか
伝わってこんなw

469:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 20:42:48.53 .net
>>457
「ホログラフィックユニバース」な

470:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 20:43:42.10 .net
>ヒント:ノーベル賞もらった人
まだ?

471:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 20:44:39.73 .net
>人名だけで分かるわけ無いだろ、馬鹿。
人名教えてもらってからたどり着いただろw

472:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/21 20:47:55.79 .net
理論だけ知ってて書いた人の名前も知らなかったんだろうなw
なんとか理論って言われなければググれない
ググっても間違った有名なほう持ってくるとか。。。
化石は化石のまま、教科書だけ音読しとけ

473:346
18/01/21 22:44:35.73 .net
コピペ連投で荒らしてる駅弁中退おやじじゃないんだからよ、
同一レスに連投せずに、一回にまとめろや。
>>460-464
もうそれしか縋るモノが無いってことだな。
おっさんは、出典も示せない唯の知ったかぶり:
321「楽観的な予想でも入った途端ぶっつぶれる
  最新だと境界面から先には進めない」キリッ
336「最新のはそうじゃないんだな、境界面の表面にばらばらのままいるってこと
  事象の境界面に「情報」として存在しとるんだってさ」 ドヤ

474:346
18/01/21 23:35:59.10 .net
知ったかに絡まれないよう相対論限定で、
シュワルツシルトブラックホールにおいて、
球対称なガス雲(dust shell)は
有限の座標時間内に事象の地平線を超えられるか?
その挙動はテスト粒子より自然・・・かな

475:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 00:13:46.17 .net
化石が何とかマウンティングしようと長文で草

476:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 00:15:30.59 .net
>>465
やっぱり一人だと思っている事実に笑えるw

477:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 00:17:49.97 .net
>>465
サスキンドだけじゃなく、ほかのやつも似たような事言ってるけどそういうの知らない感じ?

478:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 01:34:07.45 .net
そもそも、事象の地平面を超えられないと言ってる時点で最初からアホ確定なわけだが?
最新情報とやらでも結局超えられないとは言ってないわけだし、何がしたいのか意味不明すぎる

479:346
18/01/22 08:34:41.52 .net
・地平線に情報が保存される、ってのを質量が留まると誤解していた。
・更に firewall 仮説とごっちゃにしていた。
・突っ込まれたので、引用元を示せない。
てなところか。

480:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 11:43:46.91 .net
どっちが何を主張してんのかわかんねー
まあ、スレタイから馬鹿だからかまわんか

481:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 18:13:45.36 .net
ブラックホールに落ちる物体は事象の地平面を超えるという書き込みが最初にあって、何の根拠もなしにそれは違うと言い続けるキチガイが居たってだけ
(相対性理論)
数式を使わないのは相間だとか、最新情報ではそうはならないとか言い続けて板荒らす変な人居たけど、
ようやく聞き出せた最新情報=サスキンドも地平面を超えると言ってる
サスキンドの話を要約すると、相対論では地平面を超えるけど量子論では超えない、矛盾しているけどそれは矛盾ではないんだよと言っている
キチガイ君は量子論の解釈だけ見て、このスレの相対論の話が違うと言い続けてたらしいね
こちらが正しければ一方は間違えである、素人の日常会話ならそれで良いんだけどさ、
物理学では「矛盾するけどどちらも正しい」これがごく自然な考え方だから、次からはそこ勘違いしないようにね(相間)

482:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 18:20:59.58 .net
例えば、無重力の宇宙空間で、互いに等速直線運動しながら離れていく2つの物体A,Bがあるとして、どっちが動いてるのかなんて分からないよね
Aが動いてると言う人が居て
Bが動いてると言う人も居る
Bが正しければAが間違っている?いやいやそういう話じゃない、矛盾するようだけどどちらも正しい、が正解
物理学の理論にはこういった話が非常に多い
相対性理論の互いに遅れて見えるとか、量子論の波と粒子の二重性とか、地動説天動説とか、、、etc
上げたらきりがない

483:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 19:14:16.06 .net
それしか頼るものがないといいつつ、それすらも答えてないってださない?

484:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 19:17:07.08 .net
>>473
>ようやく聞き出せた最新情報=サスキンド
思い込みが激しいね
最新情報がサスキンドだけとは書かれてない
長文書けば書くほど恥さらしまくってるの気がついたほうがいいよ

485:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 19:25:12.18 .net
>>473
>>ヒント:ノーベル賞もらった人
>まだ?
これからも全力回避したままでよくマウンティング発言できるなw

486:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 19:45:09.43 .net
>>476
何を根拠に話してるのか説明できない方がどう考えても恥さらしだろ
頭大丈夫?

487:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 19:52:45.58 .net
根拠を持って来いと言われてやっと持ってきたのが「サスキンド」
で、サスキンドが違うと言われたら今度は最新情報はサスキンドだけじゃないとか言う
頭の病院行った方が良いレベル
>思い込みが激しいね 最新情報がサスキンドだけとは書かれてない
そういうの要らないから、お前のオレ理論が何理論なのかはよ説明して
偉そうに他人を否定するだけだからなーお前、違うと一言いうだけなら幼稚園児にも出来るぞw

488:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 19:58:29.22 .net
>>478
いや、お前は恥ずかしいよ
>最新情報=サスキンド
という書き込みはないし

489:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:00:51.12 .net
>>479
>最新理論知らなかった情弱
>モーガン・フリーマンが語る宇宙「ブラックホール」見とけよ
これ言われただけだろ
お前見てないんだろ?w
CSも見れない貧乏だから

490:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:01:17.61 .net
ていうか最初、時間が止まるから地平面に張り付くとか言ってなかった?
これも多分同じキチガイ君だろうけど、相対性理論を欠片も理解してない発言だよねこれ

491:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:02:04.05 tvKTSAOe.net
結論 光より速いものはあるのですか?また、理由もおねがします!

492:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:02:38.76 .net
>>479
>>ヒント:ノーベル賞もらった人
>まだ?
とりあえず聞かれたことには何一つ答えない
聞いたらそれだと決めつけて自らの主張のみ垂れ流す
全力回避したままでよくマウンティング発言できるなw

493:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:03:32.60 .net
>>479
>そういうの要らないから
いらないというか、都合が悪いんでしょ
ニヤニヤw

494:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:05:19.45 .net
>>481
だよな、化石は化石で教科書だけ見とけばいいんだよw

495:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:05:45.29 .net
>>480
>いや、お前は恥ずかしいよ >最新情報=サスキンド という書き込みはないし
なるほど、で、何でそれが恥さらしになるの?w
誰が誰に話してるのかもうわからんし、どうでもいいけど
最新情報とか言ってたやつ、お前が元凶なんだから根拠を説明する義務があるだろ、出てこいや

496:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:08:19.92 .net
>>483
光速を超えられないのは特殊相対性理論(厳密には超えられないとは誰も言ってない)
一般相対性理論を覚えればそうじゃないと分かる

497:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:14:21.01 .net
>>486
化石って相対性理論のこと?
相対論が不必要になるような新しい理論なんて他に無いのに何言ってるの?
量子論やホログラフィック宇宙論とかが代わりになるとでも思ってるのかね?ジャンルが違うんだよキチガイ君
化石wwwいかにも素人が使いそうな言葉
てか、CSで物理勉強するなよwwwa頭おかしいーwww

498:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:22:59.27 .net
>>489
お前の頭だよ、理解力ネーナ
なんでも他人のせいにしてきた人生の付けが、ここででただけ
手遅れだ

499:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:25:00.70 .net
>>489
見れない貧乏人は発言するな
番組を見ていたらそういう発言にはならない
内容の流れがお前の予想と全然違うから

500:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:31:40.20 .net
>>491
番組の話にも根拠となる理論があるはずだろ、それを説明できないお前の方がよほど場違いなんだが?
あとね、相対性理論とか量子力学とかなら分かるが、それ以外のマイナーな理論持ってこられても、雑魚ーって言われるだけだからね?そこ注意
また化石とか言いそうだけど、それを超える理論が今のところ無いんだからこれは当たり前な話
マイナーな理論にはそもそも根拠となる原理が無い
有名な理論には根拠がある

501:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:37:46.34 .net
あとな、理論の概念を知らない人と知ってる人とでは同じ話を聞いたり読んだりしても、全く別の話に聞こえることが多々あるからそこも注意な
TV番組とか一般大衆向けの説明見て勘違いする人が出てくるのはそれが主な原因

502:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:43:19.98 .net
>>491
>見れない貧乏人は発言するな 番組を見ていたらそういう発言にはならない 内容の流れがお前の予想と全然違うから
自分で言ってて気づいてないのだろうけど、それね、
「ママにいいつけてやるー!」
これと言ってる事同じだからね?
しかも情報源がTV番組とか、物理板でそんな話が通ると思ってるところが不思議でならない

503:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 20:49:29.61 .net
んで、けっきょく、
【最新情報】って何理論の話なの?www
板荒らしまくり―で否定しまくったんだから説明できるよね?
オレの予想はこうだ「ママに言いつけてやるー!」のパターンでまた逃げる
いや、
「ママがこう言ってたんだから、お前が間違ってるー!」のパターンかもしれないなw

504:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 21:20:36.02 .net
>>ヒント:ノーベル賞もらった人
>まだ?
とりあえず聞かれたことには何一つ答えない
聞いたらそれだと決めつけて自らの主張のみ垂れ流す
全力回避したままでよくマウンティング発言できるなw

505:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 21:22:04.10 .net
>>494
何言ってんだお前?
頭おかしいのはお前だよw
見れない貧乏人は発言するな

506:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 21:23:36.85 .net
>>481
見れない貧乏人が顔真っ赤になってぶっ壊れたw

507:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 21:24:05.46 .net
>>ヒント:ノーベル賞もらった人
>まだ?
とりあえず聞かれたことには何一つ答えない
聞いたらそれだと決めつけて自らの主張のみ垂れ流す
全力回避したままでよくマウンティング発言できるなw

508:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 21:25:00.84 .net
>>495
人に尋ねる前に聞かれたことに答えろよ屑

509:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 21:26:22.27 .net
>>494
>しかも情報源がTV番組
病的な思い込み

510:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 21:27:03.83 .net
化石は分裂病

511:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 23:48:53.71 .net
>人に尋ねる前に聞かれたことに答えろよ屑
「最新情報ではそうはならない」と言い続けてスレ荒らしてるそれは何の話って聞いてるだけなんだけどw
聞かれたことに答えないし会話にならない屑はどっちかな?
別人だったらゴメンね(別人なのに絡んでくる意味が分からんけど)

512:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 23:52:26.66 .net
そもそも、ノーベル賞うんぬんの相手してたのはオレじゃないw

513:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/22 23:54:51.18 .net
>病的な思い込み、化石は分裂病
もうそれでいいからw、(どうでもいいからw)
「最新情報ではそうはならない」についてご本人様居たら説明よろしく

514:ご冗談でしょう?名無しさん
18/01/23 00:01:00.21 .net
ていうか、ログ読み返したら大体分かったわ
(物理学を全く知らない、ただの口の悪いド素人だということが)
>>>321
>楽観的な予想でも入った途端ぶっつぶれる 最新だと境界面から先には進めない
>>>336
>いってることはわかるけど 最新のはそうじゃないんだな、境界面の表面にばらばらのままいるってこと 事象の境界面に「情報」として存在しとるんだってさ
>>>375
>考えればわかるだろバカなの? 情弱は化石抱いて寝とけよ
>化石丸出しw 最新の情報は全く理解してない
>>381
>俺が考えたわけじゃないから知らね でもそれが最新の理論 正解か不正解かも誰も知らない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1153日前に更新/327 KB
担当:undef