瞬間の速さっておかし ..
[2ch|▼Menu]
168:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/11 21:38:14.66 .net
数列の変化の考察は、ド素人の的外れ考察だと言われてもしかたないかも。
で、考察を次のように変更する。反省^^;;
実数の集合Rを数1に於いてデデキントン切断し、数1を下界に含めた
集合Aと上界の集合Bの2つの集合に分けて考える。
集合Aの最上元は最上元をAuと置くとAu=1である。集合Bの最下元
を求める式は最下元をBlとおくと、Bl=1+lim h→0となる。
lim h→0は実数の定義によりどこまでも無限に0に近づくことができる
ため、Blを特定することはできない。
ここで最下元Blが実在すると仮定する。Blが実在すると仮定すると
Blは無限集合Bの1要素なので、集合Bには更に1に近い最下元が
存在してBlは最下元ではなくなる。このように仮説と仮説から導か
れる結果とが矛盾する。
このことは、「最下元Blが実在する」との仮定自体が間違っている
事を示しており、これより最下元Blは実在しないことが証明される。
ある事象が変化できるためには、変化元と変化先が実在しなければ
ならない。変化先の最下元Blが実在しないのであれば、最上元Al
から最下元Blに変化することはできない。このことは実数の全ての
デデキントン切断点に於いて同様であるので、実数は変化できない
ことが証明される。
上記より、変化は離散的にしか起こり得ないことが証明される。

169:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/11 23:06:12.13 .net
離散の定義を述べよ

170:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/11 23:40:18.98 .net
離散的変化の定義
<大雑把な定義>
不連続な変化。変化はΔ0間で起こり、変化の内容を詳細に分析することは
不可能。しかし変化後の結果の認識は可能。
<詳細な定義>
変化の最小単位に、それ以上は分割不可能な単位を持つ変化。

171:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/12 00:00:16.56 .net
数学に於いて数が離散的にしか変化し得ないのであれば、
数学を用いて表現される全ての事象の変化は離散的にしか
変化し得ないことが推測される。
例えば物理学に於ける時間でさえもその変化は離散的で
あろうと推測される。
時間が離散的に変化するのであれば、時間の変化によって
定義される空間も、離散的構造を持つことが推測される。
空間が離散的構造を持つのであれば、ゼノンのパラドックスは
発生し得ないと結論できる。

172:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/12 00:26:09.97 .net
整数は離散、可算
有理数は稠密、可算
実数は稠密、連続

173:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/12 12:23:54.41 .net
>>170
じゃあ実数は稠密だから離散じゃないね、終了

174:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/13 20:01:25.92 .net
>>168の訂正(誤→正)
デデキントン→デデキント、最上元Al→最上元Au
実数は変化出来ないことが証明される。→
実数に於いては、数が変化できないことが証明される。
上記より、変化は離散的にしか起こり得ないことが証明される。→
上記より、数の変化は離散的に変化する整数に於いてのみ可能で
あることが証明される。(整数について変化可能の証明は省きます)

175:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/13 20:10:49.24 .net
>>173
その通りです。実数が離散だと言っているわけではなく、
>>172に書かれている中で、稠密であるものは変化出来ない
と主張しているわけです。

176:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/13 22:15:26.43 .net
>>175続き
数学で言うところの変化の基本とは、実は加減算です。
ですから、実数に於いて数が変化出来ないとは、実数に
於いて加減算が成り立たない、ということと同じことを
言っているわけです。
では実数に於いて、加減算は成り立たないのでしょうか?
実数に於いても0+1=1は必ず成り立つと常識では誰も
が考えます。そこでこの計算を詳しく調べてみます。
0+1=1の意味は、数0に、大きさ1を加算した結果、
数1に届く。という意味を持っています。
数0と数1は実数に於いて、実在すると考えられます。
しかし問題となるのは実数に於ける1の大きさです。
稠密な実数に於いて、1の大きさを求めるには数0と
数1でデデキント切断し、その差を求める必要があり
ます。そしてデデキント切断では、切断点をどちらに
含めるか決定する必要があるので、必ず片方に
 lim h→ を含まざるを得なくなります。
つまり実数に於ける1の大きさは
1−(lim h→0)又は(lim h→1)−0のどちらかと
なり、lim h→x は実数の定義によりどこまでも無限に
対象xの数に近づけるので、実数においての1の大きさは
特定出来ないことになります。
稠密な実数に於いて0+1=1は
0+(1−(lim h→0))=1又は
0+((lim h→1)−0)=1
と書き換えられ
実数の定義によりlim h→0、lim h→0は特定できない
ので、実数において0+1=1は厳密には成り立たない
ことが分かります。

177:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/13 22:37:58.44 .net
脳内お花畑

178:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/14 06:07:54.60 HSGkwUz3.net
>>1
「待て!」これは、数学でもすごく重要な問題だ・・・。
つまり『無限に小さい』こと、と『0=無』とでは全く意味が違うので。
例えば、高校数学でも習う "近似値=無限に0に近い" のと "0=無" とで
は解が異なるし。例えば、小学校の引き算や掛け算でも「答えが、違う」
:つまり「無限に小さい」=「0」なのか?・・・って、単純な問題だ。

179:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/14 06:13:53.59 HSGkwUz3.net
↑つづき
要するに「無限に小さい」=「0、無」なのか?・・・って、ことだ。

180:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/14 06:19:23.08 HSGkwUz3.net
>>1
『 瞬間の速さっておかしくね? 』確かに・・・当然の疑問だ。

181:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/14 06:21:59.11 HSGkwUz3.net


182:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/14 08:41:45.73 .net
妄想バカには実数の連続の公理が理解できない死ぬまで自問してろ
公理は数学理論の基本の仮定だから真偽は問わない、結果が無矛盾だけを問う。
妄想バカがいくら高望みしても矛盾の無い「妄想理論」など不可能。

183:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/14 10:51:04.32 .net
実数の連続の公理の結果に矛盾があり、その矛盾を解消
できる妄想理論として、
「変化は離散的にしか発生し得ない」
理論を提案している。
もしこの妄想理論が物理学に於いても有効であるならば、
(グーグル先生の受け売りだけど^^;;)
場の量子論に於いて、場の量の期待値を経路積分を使用
して計算する過程で現れる、無限大の発散の問題を摂動
展開とくりこみを用いることなしで解消できる、格子上
の場の理論の有効性の理由づけとなると考えている。
ということで、忙しいのでここへの書込はこれで終了と
させていただきます。皆様の意見を聞けて考察を深める
ことができたことを、感謝します。m(_ _)m

184:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/14 10:54:49.65 .net
>>1
そうそう、特に興味深いスレを反論を恐れずに、上げてくださった
スレ主に感謝します。

185:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/14 11:45:12.55 .net
高校程度の微積分も理解できないアホに
場の量子論うんぬんが聞いて呆れる

186:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/14 13:01:54.16 .net
思いたいように思う文系

187:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/16 01:47:00.65 l6SmDwjE.net
gh hh

188:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/16 01:48:48.39 l6SmDwjE.net
>>1
『 瞬間の速さって、おかしくね? 』・・・確かに、当然の疑問だ。

189:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/16 02:02:56.95 .net
ゴミはゴミスレがお好き

190:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/16 18:26:37.31 pJw7IqNq.net
光子 ⇒ 光電磁波等価質量 ⇒ 光質量

191:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/16 18:27:34.95 pJw7IqNq.net
E=mcc 光電磁波の等価質量を利用した ソーラーセイル宇宙航法 その他 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)

192:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/16 18:49:35.97 .net
トランプ氏、トヨタに警告 「メキシコで製造なら高関税」
URLリンク(jp.reuters.com)
URLリンク(s3.reutersmedia.net)
焦点:トランプ氏の北朝鮮発言、一線を越えた可能性
URLリンク(jp.reuters.com)
URLリンク(s3.reutersmedia.net)
中国が強い懸念表明、「一つの中国」めぐるトランプ氏発言で
URLリンク(jp.reuters.com)
URLリンク(s4.reutersmedia.net)

193:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/16 22:09:09.31 .net
ゴミ以下のアホもお好き

194:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/19 03:04:07.96 DTgc67QN.net
光には超微細な質量があった?
E=mcc 光電磁波の等価質量を利用した ソーラーセイル宇宙航法 その他 
URLリンク(rainbow.cafemix.jp)
URLリンク(i1.ytimg.com)

195:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/19 07:54:23.28 Ndh2GkuO.net
瞬間はt=0じゃない。
そんな所を理解できないようでは、先が思いやられる

196:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/20 06:03:54.86 GAMrMkAU.net
>>1 は。
まー「未満」=O。ではない、と言っているワケだ。

197:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/20 06:08:05.22 GAMrMkAU.net
↑つづき
>>1.に、代わって・・・私が言おう。
『 瞬間の速さって、おかしくね? 』

198:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/20 06:37:40.98 kMsaS/y6.net
確かに時間が0なら速度も0だね。
そしてそれを何倍しても0のままだ。
しかしそれを有限の値にするには無限倍しないといけない。
そして0かける無限は不定だ。
つまりどんな値も取ることができる。
それゆえ有限時間では有限の速度となる。

199:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/20 07:02:11.01 GAMrMkAU.net
↑高校の理科で習った「近似値」の、単元だね。

200:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/20 11:43:00.23 .net
馬鹿スレだねー

201:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/20 13:23:58.39 .net
ゼノン問題は0.999...≠1と言ってるだけだからな
極限limは有理数の範囲で閉じていない
実数で出来ることは実数でやる

202:ご冗談でしょう?名無しさん
17/01/20 16:31:25.26 .net
どこで、つまずいてるんだよw
早すぎだろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2693日前に更新/52 KB
担当:undef