ノーベル物理学賞 part7 at SCI
[2ch|▼Menu]
903:ご冗談でしょう?名無しさん
17/10/04 11:22:56.48 kuiQP4NO.net
ノーベル物理学賞
LIGOの新井さん「一助になれ光栄」
URLリンク(mainichi.jp)
アインシュタインの「最後の宿題」とも言われた重力波の観測に世界で初めて成功した「LIGO」には、
日本人研究者も参加している。
国立天文台(東京都)から8年前に米カリフォルニア工科大に移った新井宏二上席研究員(45)だ。
ノーベル賞決定に「重力波の検出に直接携わり、受賞の一助になれたことを光栄に思う」と喜んだ。
観測した重力波は、地球と太陽との距離(約1億5000万キロ)をわずか水素原子1個分変化させる程度の効果しかなく、
検出装置内の機器のぶれは天敵となる。
新井さんは、地面の動きなどで機器がぶれてしまうのを、磁力などを使って最小限に抑える新しい制御方式を考案した。
新井さんは「自動車レースのフォーミュラワン(F1)のように、最高品質の各部品を、最高の技術で組み上げ、
運転しなければ観測は成り立たない」と話す。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2440日前に更新/298 KB
担当:undef