ノーベル物理学賞 part7 at SCI
[2ch|▼Menu]
432:ご冗談でしょう?名無しさん
16/09/23 16:13:54.15 XehcORkP.net
2016年ノーベル物理学賞を予想する@ アト秒で切りひらく電子の世界
URLリンク(blog.miraikan.jst.go.jp)
アト秒物理学の発展に対する貢献
ポール・コーカム(Paul B. Corkum)
フェレンツ・クラウス(Ferenc Krausz)

2016年ノーベル物理学賞を予想するA 情報の瞬間移動!量子テレポーテーション!
URLリンク(blog.miraikan.jst.go.jp)
量子テレポーテーションについての先駆的研究
チャールズ・H・ベネット(Charles H. Bennett)
ジル・ブラッサール(Gilles Brassard)
ウィリアム・ウーターズ(William K. Wootters)
古澤 明

2016年ノーベル物理学賞を予想するB アインシュタイン最後の宿題!重力波の直接観測
URLリンク(blog.miraikan.jst.go.jp)
重力波の発見に対する貢献
キップ・ソーン(Kip S. Thone)
ロナルド・ドリーバー(Ronald W. Drever)
レイナー・ワイス(Rainer Weiss)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2440日前に更新/298 KB
担当:undef