◆◇食べ物系福袋を語 ..
[2ch|▼Menu]
803:安売り名無しさん
20/05/14 23:07:05.69 .net
>>802
角煮マンのが好き

804:安売り名無しさん
20/05/14 23:08:32.72 .net
>>803
マジか

805:安売り名無しさん
20/05/14 23:19:30.73 .net
>>802
観光地の肉まんってたいてい皮が厚くて具が少ないから
現地で一個買って食べるくらいならいいけど
お取り寄せするほどじゃないかな

806:安売り名無しさん
20/05/14 23:20:01.20 .net
北九州の揚子江の豚まん買うからいらん
送料無料キャンペーンとかやらないかなと思ってたけど
飛騨牛マンの画像見たら、どうしても揚子江が食いたくなった
考えてみれば飛騨牛まんみたいな商品、そこらじゅうのSAであるけど特別うまくはなかった

807:安売り名無しさん
20/05/15 01:20:12 .net
>>806
揚子江うまいよね
なんかやってくれたら買いたいなぁ〜

808:安売り名無しさん
20/05/15 06:27:14.90 .net
>>805
アドバイス助かるdd

809:安売り名無しさん
20/05/15 06:28:44.47 .net
北九州ってどうしてもマイナスなイメージだわ
変な事件のせいで

810:安売り名無しさん
20/05/15 06:40:55.47 .net
はあそうですか。

811:安売り名無しさん
20/05/15 06:50:38.63 .net
通りもん食べたい

812:安売り名無しさん
20/05/15 06:53:36.30 .net
ぬかみそ漬け食べたい

813:安売り名無しさん
20/05/15 10:14:49 .net
>>799
それが本家のクッキーの特徴だよ

814:安売り名無しさん
20/05/15 12:09:47 .net
マンゴー連絡遅くなってごめんと懺悔のメール&発送連絡きた
きっと注文後連絡がないってクレーム入ったんだろうな可哀想
元々の発送予定日書いてあったしちゃんと守ってるのに
とりあえず届くの楽しみ

815:安売り名無しさん
20/05/15 12:34:49 .net
マンゴーは福袋じゃないよね?
しかも聞いてもないのに状況報告しだすし

816:安売り名無しさん
20/05/15 12:47:49 .net
これだからババアはってかんじだよな

817:安売り名無しさん
20/05/15 13:05:27.40 .net
宝塚のお菓子セットが2分で完売したらしいが
あれってお得なの?
個人的にはお値段相当の量だなって感じたが

818:安売り名無しさん
20/05/15 13:20:20.24 .net
>>817
それはどう考えてもファンが支援のために買ってるだけでは
お布施できるところにはお金は惜しまない人たちだしね

819:安売り名無しさん
20/05/15 13:29:29.69 .net
ヅカヲタすげえな
ジャニは食べ物系ないなぁ
LDHは居酒屋のボッタクリお菓子袋とかやらないのかな?もう在庫ないか

820:安売り名無しさん
20/05/15 13:48:43 .net
もち吉きたね

821:安売り名無しさん
20/05/15 13:57:27 .net
>>820
えー見られない

822:安売り名無しさん
20/05/15 14:29:48.12 .net
売り切れたね

823:安売り名無しさん
20/05/15 15:43:10 .net
>>819
ジャニは食べ物系はないけど中止になったNEWSのグッズのネックレスが8000円

824:安売り名無しさん
20/05/15 16:16:39 .net
楽天の花畑牧場めっちゃ評判悪かった
発送通知来ちゃったよ

825:安売り名無しさん
20/05/15 16:27:35 .net
花畑は元々強欲の極みだものなあ
北海道の中でも評判悪い

826:安売り名無しさん
20/05/15 16:56:15 .net
田中義剛にお金を落としたくないから安かったとしても絶対買わないw

827:安売り名無しさん
20/05/15 17:01:14 .net
昔ブームだった遠い記憶
高いよね

828:安売り名無しさん
20/05/15 17:04:05 .net
>>823
知ってる
でもサン宝石みたいって言われてたし、支援のためにって売れたりしなさそう

829:安売り名無しさん
20/05/15 18:40:28.04 .net
坂角またやるのね

830:安売り名無しさん
20/05/15 19:02:55.59 .net
もち吉が倍額なんてレアすぎて買えた人羨ましい
坂角はゆかり無し袋なら欲しかったかもw

831:安売り名無しさん
20/05/15 19:20:34 .net
うんこなう

832:安売り名無しさん
20/05/15 19:37:35 .net
情報あがったやつ片っ端から買ってる人すごいな
何人家族なんだろうか

833:安売り名無しさん
20/05/15 19:43:37 .net
名古屋土産袋買えた〜

834:安売り名無しさん
20/05/15 20:14:27.69 .net
>>833
送料別のところ?

835:安売り名無しさん
20/05/15 20:36:44.37 .net
ばんかくって買えるのメール来た人のみ?

836:安売り名無しさん
20/05/15 21:08:12 .net
坂角は発売日になればみんな見えると思う

837:安売り名無しさん
20/05/15 21:39:13 .net
片っ端から買ってる人はさすがにいないだろ

838:安売り名無しさん
20/05/15 22:23:34 .net
>>824
え、どこ情報?
うちも頼んじゃったよ…

839:安売り名無しさん
20/05/15 22:36:35 .net
道民の友人が花畑は絶対買いたくないと言ってたからそのイメージ
でも福袋自体はキャラメルが多いだけであそこまでぼろくそに書かなくても…とは思った
フードロスなんだからそりゃあ元々期限が短いものとか人気商品が中心になるのは想像つくし

840:安売り名無しさん
20/05/15 22:39:58 .net
ここ最近の食品福袋って転売したら儲かるの?

841:安売り名無しさん
20/05/15 22:45:22 .net
食品の転売とかw
誰が売ってるかわからない食品転売で買う気になるのは頭おかしい人でしょ
売る方も買う方も頭おかしい地獄

842:安売り名無しさん
20/05/15 22:55:55 .net
花畑って、なぜかイオン系の和食屋の福袋で毎年出るよね
花畑牧場の商品+食事券だっけ?
イオンとどういう関係なのだろうと毎回不思議に思う

843:安売り名無しさん
20/05/15 22:58:20 .net
>>841
メルカリ見てごらん
グラマシーやかみなり舎、1000円送料込の観光応援に入ってた品まで出品されてるよ
ネタバレ探して検索してる時に見つけたのだけれど強気の値段で転売目的で福袋買ってるんかって思える人も大勢いた

844:安売り名無しさん
20/05/15 23:05:34.85 .net
花畑はグルーポンみたいなクーポンサイトにもよく載ってるイメージ
あまり売れないのかと思ってた

845:安売り名無しさん
20/05/15 23:22:53 .net
>>843
だから頭おかしいんでしょ
儲からないの丸わかり

846:安売り名無しさん
20/05/15 23:37:23.37 .net
坂角メール来ない・・いつかわからないけどこまめにチェックしたほうがいいね

847:安売り名無しさん
20/05/16 08:48:06 .net
辻口さんパウンドケーキだけはリピしてーわ
うますぎ
これと似たようなの知ってたら教えろ

848:安売り名無しさん
20/05/16 10:03:05 .net
コロンボンはいい加減にしろ

849:安売り名無しさん
20/05/16 10:13:57.52 .net
通販のお得なやつは争奪戦勝てなくて
結局道の駅の佃煮袋とイオン食品専門店の豆腐袋しか買えてない
まあ福だったからいいけど
そろそろデパートやショッピングモール開き出したから
店独自のお得なやつ放出されないかな

850:安売り名無しさん
20/05/16 10:22:38.28 .net
花畑来た
ツイではけっこうな割合で見かけたかずのこチーズ入っておらず
100円のチーズがたくさん入ってた
まあ味は全部おいしいからいいけど得もせず損もせずって感じ

851:安売り名無しさん
20/05/16 11:59:47.62 .net
花畑は個人向けより業務用の投げ売り買うと相当安い

852:安売り名無しさん
20/05/16 12:10:21.36 .net
花畑は普段から業務用とはいえ投げ売りしまくってるの?
生産量調整すればいいのにな

853:安売り名無しさん
20/05/16 12:27:13.53 .net
>>850
どこ注文ですかー?

854:安売り名無しさん
20/05/16 12:42:06 .net
>>853
楽天です
公式の方がずっとよかったんだね
残念

855:安売り名無しさん
20/05/16 12:59:36 .net
公式かYahooかで迷ってYahooにしたのよね
どうなるやら

856:安売り名無しさん
20/05/16 13:52:42.48 .net
淡路島5k届いた!
段ボールに緩衝材なしでみっしり入れてくれてたし、賞味期限今月のやつはプレゼントですって貼ってくれてたし良心的
レビュー通りもりもりで全部食べれそうな物で良かった
お菓子多めで佃煮とドレッシング、オニオンスープも入ってて大福

857:安売り名無しさん
20/05/16 17:56:10 .net
石屋製菓買えたけどあんまり美味しくないのね…

858:安売り名無しさん
20/05/16 18:05:31 .net
>>857
えっ、そう?個人的にはめちゃくちゃ美味しかった!
まだ美冬だけだけど、幸せー!

859:安売り名無しさん
20/05/16 18:19:42.14 .net
美冬言うほどうまくはない
コロンボンやメリー食ってる底辺にはごちそうかもな

860:安売り名無しさん
20/05/16 18:23:18.59 .net
コロンボンて年齢いくつ?

861:安売り名無しさん
20/05/16 18:26:20.19 .net
石屋製菓はお土産の中じゃ美味しい方だし今までの人生で自分で買ったり人様から貰ったことないのになんで今回買ったの?
普段買わない乞食が群がると本当碌な事にならねえな

862:安売り名無しさん
20/05/16 18:34:47.12 .net
だから鯖が落ちるわけだ

863:安売り名無しさん
20/05/16 18:37:33.96 .net
白い恋人は昔から大好きだったけど、
今回色々食べて石屋製菓の大ファンになったよ

864:安売り名無しさん
20/05/16 18:37:57.85 .net
>>861
確かに北の国から食ったこともないってすごいよな
美冬はともかく

865:安売り名無しさん
20/05/16 18:45:55.91 .net
ホワイトチョコ嫌いだけど白い恋人は余裕でいける
不味いって文句言ってる人は今まで白い恋人食べた事なくて今が人生初の実食って事?
どんな人生歩めば今までお土産で貰わなかったりどういうお菓子かも知らずに生きて来られるのか不思議w
有名になり過ぎてパクりが問題にもなったのに

866:安売り名無しさん
20/05/16 18:55:12.24 .net
>>850
Yで買ったけどうちもかずのこチーズ入ってなかったよ
かわりにポップコーンが5袋も…

867:安売り名無しさん
20/05/16 19:57:15 .net
>>866
うちもだよ
10,600円以上で送料無料だから
10,000円でこれなら普通に買った方がよかったと後悔

868:安売り名無しさん
20/05/16 20:10:24 .net
>>861
白い恋人は美味しいけど他のはイマイチだなぁと
まあお土産だしこんなもんだよね…

869:安売り名無しさん
20/05/16 20:19:49 .net
>>868
アイガトーっていうのはおいしいって聞いたことあるけど入ってなかった?

870:安売り名無しさん
20/05/16 20:19:54 .net
今までミルフィーユ菓子苦手だったけど、美冬はかなり美味しいわ
ただ全体的にかなり甘い
甘さ控えめが好きな人には石屋製菓微妙かもね

871:安売り名無しさん
20/05/16 20:19:55 .net
お前んとこに行った美冬がかわいそうだわ

872:安売り名無しさん
20/05/16 20:21:20 .net
プリンはおいしくなさそう

873:安売り名無しさん
20/05/16 20:27:53 .net
メインの物以外は微妙ってパターンかまぁ仕方ない
何処のかは伏せるがバレで焼菓子とチョコしか入ってなかった焼菓子セットポチったら今回分からゼリー3つもぶっこまれて涙目の自分よりマシだろw

874:安売り名無しさん
20/05/16 20:30:03 .net
>>870
昔は甘さが贅沢だったからかね
最近だと甘さ控えめが売りな商品が多いから年齢層によって好みがわかれるのかも

875:安売り名無しさん
20/05/16 20:33:19 .net
>>873
ゼリーまずいの?

876:安売り名無しさん
20/05/16 20:39:09.99 .net
味知らないとか好みじゃない状態でよくあの戦争耐えたなあと

877:安売り名無しさん
20/05/16 20:43:39.54 .net
逆に味を知らないからこそ、人気があるってだけで食べてみたいってなるのだと思う
行列があると並んでみたくなるタイプの人は日本人に多いという
私自身、一切知らなかったグラマシーとかみなり舎を買った
味は気に入ったけど実店舗まで買いに行けるかどうかはわからない

878:安売り名無しさん
20/05/16 20:53:47.24 .net
>>875
ショックで冷蔵庫に入れたまままだ食べてない
いや多分食べたら美味しいと思うよ?
当たり前だけど家庭では真似出来ないレベルで手も混んでるし
けど完全に焼菓子の口だったからショックが
デカ過ぎてら今ゼリーの気分じゃないw
一緒に入ってた焼菓子が美味しかっただけにこっちがもっと一杯入ってたら大福だった

879:安売り名無しさん
20/05/16 21:00:13.53 .net
手が込んでるって辻口?

880:安売り名無しさん
20/05/16 21:43:19.03 .net
>>878

きっと食べてみたらゼリーもうまいよ
暑い日に冷やして食べると、こっちでよかったんじゃねって気分になるよ

881:安売り名無しさん
20/05/16 22:43:45 .net
>>879
さんつけろっつってんだろ

882:安売り名無しさん
20/05/16 22:54:10 .net
デコ助野郎までつけろよ

883:安売り名無しさん
20/05/16 23:04:45 .net
食べてないのにショックとかさあ

884:安売り名無しさん
20/05/16 23:30:09.54 .net
ショックなのは味云々ではなくバレと違う物入ったからだろ
非固定なら在庫次第で中身も変わるのは仕方ない
てかそろそろ祭終わり?今月末には解除になるからもうどこも出さないかな

885:安売り名無しさん
20/05/16 23:34:45.50 .net
オードリーも案の定難癖つけてるね、フードロスにかこつけて得しようとしてるのは消費者も企業もお互い様じゃんw

886:安売り名無しさん
20/05/17 00:43:14 .net
オードリーに難癖つけてる人いるんだ
並んでとか限定とか買うの大変だから福だったけど

887:安売り名無しさん
20/05/17 00:58:50 .net
意識低い系なんでオードリーとか知らなかった皆こういう情報どこで仕入れて来るんだろう
見たけど可愛いねもしこんなん手土産とかで貰ったらテンション上がるわ

888:安売り名無しさん
20/05/17 01:03:33 .net
オードリー難癖つけられてるの?
値段は最初から6500円分言ってたし元々種類も殆どないのに

889:安売り名無しさん
20/05/17 01:06:12 .net
オードリーは可愛いだけのお菓子だよ

890:安売り名無しさん
20/05/17 01:11:19 .net
>>888
実際届いた内容が6,500円に満たなかったらしい、私買ってないから真相はわかんないけどTwitterではぐだぐだ文句言ってるやつ多いみたい
かみなりと系列が一緒だから余計言われてるんだろうな

891:安売り名無しさん
20/05/17 01:13:18 .net
>>890
そりゃだめよ広告詐称

892:安売り名無しさん
20/05/17 01:13:23 .net
>>888
ちょっとツイッター見てみたけどわかった
不満がある人は菓子6500円+マグカップかエコバックだと思っていた
それが菓子5400円程度、そこにマグカップかエコバックがつく形だった
それと特に賞味期限について記載がなかったのに賞味期限が短い商品が届いた
この辺りが不満みたい

オードリーに関しては販売時のサイトページも見てないから詳しくは個人的には知らない
ツイッターで見た情報と認識してください

893:安売り名無しさん
20/05/17 01:18:58 .net
>>892
プラスして詰め合わせの内容が個々に違うことにも不満みたい
たしかに金額満たしてなかったのは企業側の責任があるけど、詰め合わせの内容が違うのは仕方ないだろと思ってしまう
ほんと今回のコロナ関連の福袋は普段福袋買い慣れてない人たちが手出してブーブー難癖つけてる印象が多いな

894:安売り名無しさん
20/05/17 01:45:39.03 .net
オードリーに文句つけてるの、フォロワー0フォロー0の垢の人だけじゃない?
かみなり舎の時も同じような不自然な垢の人が文句つけてた記憶

895:安売り名無しさん
20/05/17 02:07:29 .net
わがままも多いね
非固定でなにが入るかわかりませんってなってるやつでも「白い恋人が入ってなかったので☆1で」とか見た
いやそれなら白い恋人を定価で買えよと言いたい

896:安売り名無しさん
20/05/17 06:53:19 .net
1000円のエコバッグいらねーw

897:安売り名無しさん
20/05/17 08:27:14 .net
福袋はギャンブル
わからない人は買うな
だよね

898:安売り名無しさん
20/05/17 08:31:29 .net
>>894
わざわざ文句を言うためにアカウント作るような気持ち悪い人種ね

899:安売り名無しさん
20/05/17 08:56:58 .net
結局恥ずかしいことだという認識はあるわけだよね

900:安売り名無しさん
20/05/17 09:12:54 .net
またマグカップやエコバッグはノベルティだから金額の勘定に入れるなって言い出すかなw

901:安売り名無しさん
20/05/17 09:20:40 .net
マグもエコバッグもちゃんと商品で売ってたヤツだよ
今年のバレンタイン限定の売れ残りだと思う

902:安売り名無しさん
20/05/17 09:29:12 .net
売り物なら金額にいれても問題ないじゃん
ノベルティなら荒れるのはわかるけど

903:安売り名無しさん
20/05/17 09:29:51 .net
>>901
そうなんだ
じゃあイチャモンのつけようがないね

904:安売り名無しさん
20/05/17 09:45:15 .net
>>901
それぞれいくら?

905:安売り名無しさん
20/05/17 09:59:47 .net
トートバッグの値段含んでも6500円に満たない人もいるね
せめて中身入りにしたら良かったのに

906:安売り名無しさん
20/05/17 10:02:21 .net
>>904
調べてる人がいたけど、こんな感じらしい
その人の計算ではお菓子を抜いたマグカップ単体の値段は約930円、トートは約1410円だったらしい

バレンタイン時の販売価格
マグカップ
グレイシア4個入りマグカップ 1430円

トートバッグ
オードレーヌ4個入りで2310円
ハローベリー5個入で2420円

907:安売り名無しさん
20/05/17 10:04:42.97 .net
お菓子の価格一覧もあげてくれてた
微妙にグッズ入れても6500円に届かないって人がいる感じ?
誤差数百円っぽいけど
グレイシア 5個入 715円 8個入1000円 12個入1500円
ハローベリー 6個入 1000円
 12個入り 2000円
オードレーヌ缶 大2700円 小1620円
東京限定缶 2000円

908:安売り名無しさん
20/05/17 10:28:55 .net
送料考えたらプラスだろ?
別に損はしていない
応援する気持ちないなら買うなよ

コロンボン投げつけるよ?

909:安売り名無しさん
20/05/17 11:21:47 .net
5400円で6500円ってしょっぱいなぁ
誰が買うんだろうね
ここのスレにいる乞食たちは
半額以上お得じゃないと買わんだろ

910:安売り名無しさん
20/05/17 11:27:08 .net
派手に全国展開してる企業に応援なんてw
観光客が命綱のお店は助けたいと思うけど

911:安売り名無しさん
20/05/17 11:45:18.16 .net
観光客関係ない大企業でも潰れる時代だからなぁ

912:安売り名無しさん
20/05/17 11:50:47.86 .net
>>909
初めからアナウンスあったからそれを承知で買うんだよね
普段通販やってないし、店舗少なくて並んでるらしいから普段買ってた人とか並ぶの嫌だけど試してみたい人には需要あったんじゃないか

913:安売り名無しさん
20/05/17 11:53:40.29 .net
コロナでも営業してる場所に販路がないと厳しいわな

914:安売り名無しさん
20/05/17 11:56:05.03 .net
オードリーに関しては喜んでる人の方が多いね
グッズに関してもうれしいってツイートしてる人の方が圧倒的に多いし
普段から売り切れてて買えないとか書いてあったからプレジィールの中で一番人気なのだと思う

915:安売り名無しさん
20/05/17 11:56:16.28 .net
AUDREY買ったよ
並ぶ時間や場所考えたら全然お得
味も好きだし

916:安売り名無しさん
20/05/17 12:16:46.86 .net
>>909
>>910
こじき乙

917:安売り名無しさん
20/05/17 13:04:02.24 .net
オードリーは見た目が好きで買うものだしなあ
グレイシアとバレンタイン限定のしか食べたことないけど
味は正直グラマシーやかみなり舎のがいいと思うから
グッズ目当ての人が大半だったんじゃない?

918:安売り名無しさん
20/05/17 13:34:10 .net
そういえば
東京タワーのお菓子セットって
数少ないのに何で売り切れてないんだろう

919:安売り名無しさん
20/05/17 13:46:28 .net
送料込みなら買ってた

920:安売り名無しさん
20/05/17 13:57:06 .net
土産物系の話題ばかりだね
皆サダハルアオキとかお高い系のはいかないの?

921:安売り名無しさん
20/05/17 13:59:59 .net
しょっぱいおかきとチョコレート系はお腹いっぱいです

922:安売り名無しさん
20/05/17 14:12:38 .net
>>920
8kのやつ?さすがに8kは元々好きじゃないと買う気しないかも
暑くなってきてチョコレートも保管が大変だしね

923:安売り名無しさん
20/05/17 14:20:05 .net
>>909
そりゃそうでしょ、私は2倍近く入ってないと絶対買わないし
文句言うやつは見極める目を身につけろよと思う

924:安売り名無しさん
20/05/17 14:25:34 .net
>>920
アオキ嫌い

コヤマなら買ってるな

925:安売り名無しさん
20/05/17 14:28:34 .net
コロンバンの再販来るみたいやね
4000で8600円分だから
1kgクッキーはないけど
金額換算では前回以上に得

926:安売り名無しさん
20/05/17 14:28:34 .net
コロンバンの再販来るみたいやね
4000で8600円分だから
1kgクッキーはないけど
金額換算では前回以上に得

927:安売り名無しさん
20/05/17 14:34:40 .net
サダハルアオキは店舗でいろんな種類売ってた
単品で好きなもの選ぶ組み合わせもあってかなり満足
4月の終わりに行ったからまだあるのかは不明
成城石井で売ってた詰め合わせもよかった

928:安売り名無しさん
20/05/17 14:44:43 .net
サダハルは高級路線の中で一番どうでもいいや

929:安売り名無しさん
20/05/17 14:57:22 .net
サダハルアオキ不人気だなw
ミニタブレットゼンが入ってなかったら買ったのに全部のセット付けやがるから買うのやめよう
あとコロンバン再販は今お菓子はいっぱいあるから無理
何個も買ってる人って消費できてるの?

930:安売り名無しさん
20/05/17 15:06:45 .net
>>920
いやむしろ情報くれよ
知らなかったわ
>>922
確かにな
チョコをマカロンに変えてくれたら買うんだがな

931:安売り名無しさん
20/05/17 15:07:52 .net
>>925
クッキーないなら余計いらねーわ
メインはクッキーだっつのに

932:安売り名無しさん
20/05/17 15:13:31 .net
>>928
わかる
アオキは菓子のセンス悪いし本人も大嫌い
モリヨシダも嫌い
安ければなんでも欲しいわけじゃない

933:安売り名無しさん
20/05/17 16:09:23.31 .net
アオキ不人気ワロタ
かくいう自分も嫌いだけど

934:安売り名無しさん
20/05/17 17:04:24 .net
サダハルアオキはなんか……カラフルなだけっていうか包装がお洒落なだけっていうか
見た目、値段と味が一致しない
同じ値段出すなら素直にピエールエルメとか買う感じ

935:安売り名無しさん
20/05/17 17:37:18 .net
>>932
同志
モリも本当にどうでもいいものだった
>>934
エルメは香料の好き嫌いがあるみたいだけど私は好き

テオブロマの土屋さんは好きだし焼き菓子美味しいけどチョコは暑いから悩む

936:安売り名無しさん
20/05/17 18:13:24 .net
デオブロマはチョコだし5kで8k分と他より渋めだね
元々好きな人にはいいのかも
えびせん買いたいな

937:安売り名無しさん
20/05/17 18:27:09 .net
アオキよりはモリヨシダ美味しかったけどな
エルメのフールセック安くなんないかな

938:安売り名無しさん
20/05/17 18:32:15 .net
コロンバンはバターロールケーキ入れてくれたら買いたいのに…

939:安売り名無しさん
20/05/17 18:48:02 .net
エルメは配送しますでドヤってるくらいだしただでさえ正月でも渋いし値引きは期待できなさそう
テオブロマ一週間悩んでいまだに頼んでない
おいりとカカオティーとコンフィチュールいらないから単品で好きなの買った方が良さげ

940:安売り名無しさん
20/05/17 18:50:39 .net
そろそろコロナ福袋も終わりかな、個人的にはエルメとかマルコリーニ、ユーハイムとか期待してたんだけど

941:安売り名無しさん
20/05/17 18:53:45 .net
今日の21時からのハッピーディアーズってどう?

942:安売り名無しさん
20/05/17 19:01:15 .net
どうって言われても知らんメーカーだし好きにしなよとしか…
てかどっから拾って来たんだよw

943:安売り名無しさん
20/05/17 19:08:31 .net
>>942
Twitterで話題になってたから
ドリンク、ラーメン、お菓子の3セットあるみたいよ
お菓子とラーメンセットは北海道のお土産詰め合わせ
ドリンクはようわからん
URLリンク(happy-deers.com)

944:安売り名無しさん
20/05/17 19:47:37.54 .net
北海道の知らないお土産というだけで地雷臭

945:安売り名無しさん
20/05/17 19:50:11.44 .net
マスクとか売ってる時点でなんか胡散臭く見えてしまう

946:安売り名無しさん
20/05/17 19:54:29.98 .net
胡散臭いのは同意だがマスクは今のご時勢しゃーないだろ
てかテオブロマでも売ってるしw

947:安売り名無しさん
20/05/17 20:46:48.43 .net
>>940
ヨックモックととらやTT

948:安売り名無しさん
20/05/17 21:10:22.69 .net
>>943
バッタ屋だな
レポよろ

949:安売り名無しさん
20/05/17 21:27:52.72 .net
>>939
エルメ正月渋いかな?今年はともかく前は倍近く入ってなかった?

950:安売り名無しさん
20/05/17 21:34:36.76 .net
>>947
出たなコロンボン

951:安売り名無しさん
20/05/17 21:35:04.81 .net
3000円のお菓子袋人気無さそうだし
21時ちょい過ぎても買えるだろと思ってたら
21時4分には売り切れてた

952:安売り名無しさん
20/05/17 21:51:31.90 .net
>>940
ハラダラスクとシュクレイ

953:安売り名無しさん
20/05/17 21:52:57.05 .net
>>951
どこ?

954:安売り名無しさん
20/05/17 22:09:19.77 .net
>>947
ヨックモックは初売り福袋もやらないもんね、私もヨックモック出して欲しいって何年も前から願ってるw
>>952
ハラダも出してくれたら嬉しいよなあ

955:安売り名無しさん
20/05/17 22:28:06 .net
正月の福袋では購入する事無かったようなお菓子屋知れて良かったなー
お店はみんな大変だと思うけど感謝だわ
特にここで知った、バウムのお店のフィナンシェが今まで食べたフィナンシェの中で一番美味しかった
こういう発見が本当袋ならではで楽しいよね〜

956:安売り名無しさん
20/05/17 22:31:54 .net
>>943
コロナ騒動初期の頃に他より先駆けて菓子の在庫捌く為に協力してくれって言ってた店か
ツイッターで呼びかけて直接購入に来る客でにぎわったらしい事までは見た
数日で完売、ありがとうございますみたいにツイートしてたから店も閉めてると思ってたわ
色々と商魂たくましいな

957:安売り名無しさん
20/05/17 22:36:07 .net
>>943
雪花青はこれコーセーに怒られないのか

958:安売り名無しさん
20/05/17 22:45:57 .net
>>957
調べたら全くの偶然です言ってて笑った


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1497日前に更新/157 KB
担当:undef