【訃報】『ウルトラマ ..
[2ch|▼Menu]
63:どこの誰かは知らないけれど
21/08/31 03:18:40.84 wubSq+sa.net
やはりあの場面では犠牲者でなくてはならなかったと思うよ。
何故なら本当の犠牲者というのはジャミラの事でありそれがこのストーリーの最も深いテーマなんだから。
実相寺監督も戦いの最後はウルトラマンがいつもの様に光線でさっと殺さず
あえて水を浴びせて人間の様な動物の様な悲鳴をあげてたうち回り
泣きながら悲惨に死んでいくジャミラを撮った。
しかもかなりの尺を使って。
本当の犠牲者は誰なのか?
果たしてウルトラマンの行動は本当に正しいのか?
そういうメッセージが伝わってくるような名シーン。
確かに恨みを持って地球を破壊しに来たジャミラをウルトラマンとしては殺さざるを得なかった。
でも子供が見てもそのウルトラマンの方がここでは何か残酷に見えてしまう様に描いた意味は大きい。
科特隊も迷わずジャミラを敵として殺そうとするがイデだけは何か吹っ切れないものが心にあった。
そしてジャミラを殺した後にそのモヤモヤが何だったのかはっきり自覚したイデ。
他の隊員達はさっさと帰ろうとして1人残って立っているイデの名を何度も名前を呼ぶ。
そして最後のセリフが思わず口に出てしまう。
「犠牲者はいつもこうだ。文句だけは美しいけれど」

64:どこの誰かは知らないけれど
21/08/31 06:42:53.71 nXg+kJk8.net
>>63
でもムラマツキャップは心から謝っていた
イデはメンタルが弱すぎ
ジャミラの回ではイデは間違ってはいなかったけど
そのメンタルの弱さが「小さな英雄」では
間違った方向に傾いていた

65:どこの誰かは知らないけれど
21/08/31 16:28:52.70 ZA+ZyYon.net
イデ!
イデ!
イデ!
イデ!
イデ!(イデ以外全員で)

66:どこの誰かは知らないけれど
21/08/31 17:15:27.05 ZAlD6zU6.net
>>50
メチャ太郎じゃないの?
因みに二瓶さんは、メチャ太郎の兄ちゃんだった

67:どこの誰かは知らないけれど
21/08/31 21:09:47.51 8KM8lTD7.net
>>64
知ったかぶりと虚言癖を止めろって、何回言われたらわかるんだ

68:どこの誰かは知らないけれど
21/09/01 19:16:20.82 h9Jrk7NA.net
>>67
連呼荒らしを止めろって、何回言われたらわかるんだ

69:どこの誰かは知らないけれど
21/09/01 22:08:12.85 E9K4GVAJ.net
>>68
まるで居直り強盗だな
荒らしの逆ギレはやめろ
ここは追悼スレ
持論で演者の役どころを貶すのもやめろ
貶したいのなら本スレでやれ

70:どこの誰かは知らないけれど
21/09/04 14:46:42.87 PGNupSWw.net
蝮ちゃんは相変わらず元気で何より。
でも寂しいだろうな。

71:どこの誰かは知らないけれど
21/09/08 13:35:41.98 ll3RuphU.net
為政者なんて言葉、当時見てるガキにはわかんねーよw
いい加減にしろ釣りバカガイジ

72:どこの誰かは知らないけれど
21/09/09 11:40:58.65 mmFrgd94.net
もめてるんなら実相寺や二瓶存命時に聞いて記録が残っているだろう
それが無いのだからもめていないんだろ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

991日前に更新/19 KB
担当:undef