電脳警察サイバーコッ ..
[2ch|▼Menu]
157:どこの誰かは知らないけれど
19/05/06 19:24:01.32 FrsEdPVb.net
ビデオ合成
ああ、NHK少年ドマラシリーズ「タイム・トラベラー」でやってた手法だな

158:どこの誰かは知らないけれど
19/05/06 20:24:51.22 LyHSRWBJ.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

159:どこの誰かは知らないけれど
19/05/06 21:37:17.02 BXh9vcKf.net
>>157
卑猥なシリーズだな

160:どこの誰かは知らないけれど
19/05/07 08:55:58.79 81poaBLF.net
>>152>>157は両方とも白黒猿
相変わらず自演が好きだな
誤字があるのもお約束

161:どこの誰かは知らないけれど
19/05/07 09:53:43.89 1OYh1rCw.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

162:どこの誰かは知らないけれど
19/05/07 16:14:35.41 KeP6KtQ1.net
「グリッドマン」はタカラ繋がりだけあって、「サイバーコップ」との共通点多い
実はグリッドマンの仮題は「サイバーマン」だったという話し有り
サンライズのアニメ「機甲警察メタルジャック」もサイバーコップの続編企画が元ネタだ

163:どこの誰かは知らないけれど
19/05/08 05:24:14.86 7S0Fa6Vb.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

164:どこの誰かは知らないけれど
19/05/12 00:49:01.48 hOAwJsn0.net
トクトクトク、シュワ〜〜〜〜!
「プハー、美味い。サイダーコップ」

165:どこの誰かは知らないけれど
19/05/12 01:22:53.52 Om++nVVr.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

166:どこの誰かは知らないけれど
19/05/12 12:03:26.11 t034/+BV.net
この板何なの?
コピペが主流になってんの?

167:どこの誰かは知らないけれど
19/05/12 12:37:24.38 Om++nVVr.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

168:どこの誰かは知らないけれど
19/05/12 13:20:06.32 FrA6BKtr.net
>166
バカがコピペ荒らししてるだけ
スレを機能停止させてドヤァしたいんだよ

169:どこの誰かは知らないけれど
19/05/13 03:48:20.87 t1elK/3H.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

170:どこの誰かは知らないけれど
19/05/19 08:56:58.15 hwitvqoc.net
タカラっぽいデザイン  ブレードランナーはいい出来だった

171:どこの誰かは知らないけれど
19/05/19 10:12:46.92 a+PSWRaH.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

172:どこの誰かは知らないけれど
19/06/22 16:47:01.27 7dGHN4Iy.net
最近、サイバーコップの音楽(短いブリッジ)がよくTV番組で使われてるのを耳にする

173:どこの誰かは知らないけれど
19/06/22 16:57:22.15 2GWq4p24.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

174:どこの誰かは知らないけれど
19/07/14 07:37:26.57 Qz5f2g+p.net
もう47年も前の作品なのか・・・

175:どこの誰かは知らないけれど
19/07/14 10:04:47.78 yqI5x/ua.net
こらこらww

176:どこの誰かは知らないけれど
19/07/14 10:19:54.06 BSe291KG.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

177:どこの誰かは知らないけれど
19/07/14 10:27:19.49 Cq2fhGSZ.net
同人誌出す出す詐欺

178:どこの誰かは知らないけれど
19/07/14 16:11:33.84 bhAeuUJb.net
今、吉本新喜劇とか出てるきよしの息子は
これの主題歌を歌って奴の兄貴だよね?

179:どこの誰かは知らないけれど
19/07/15 02:06:37.55 2gE4K3N0.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

180:どこの誰かは知らないけれど
19/07/21 13:17:30.73 Ia+BhwXY.net
ぱっと見、東映ヒーローかと思ったが違ってたな

181:どこの誰かは知らないけれど
19/07/21 18:04:31.89 TwcmTL3T.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

182:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 08:30:47.26 a4jGCp8p.net
ちばみかちゃんにもビットスーツあげてやってくれー

183:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 10:20:44.60 eL7GugW5.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

184:どこの誰かは知らないけれど
19/07/28 12:10:13.64 eysfV9+2.net
>182
まあそのネタで一話できたとも言えるんだけどな
スーツ作ると顔出しでの出番が減るからその対策もあるか

185:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 04:07:59.51 EXxjVGZc.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

186:どこの誰かは知らないけれど
19/08/15 19:15:31.78 e5JJMxmD.net
CG黎明期のよき作品

187:どこの誰かは知らないけれど
19/08/15 19:21:18.82 104yq6ut.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

188:どこの誰かは知らないけれど
19/08/19 03:29:49.75 IUX6WaMV.net
>>186
CGじゃねえよ
ビデオ合成と手描きエフェクトだよ

189:どこの誰かは知らないけれど
19/08/19 11:57:10.60 rQpWXcwV.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

190:どこの誰かは知らないけれど
19/08/19 13:04:34.61 zx7JovAv.net
武田と北条は「喧嘩するほど仲が良い」の典型だったな
しょっ中、喧嘩しながらも、実はお互いに友情を育んでいた
後の「コスモス」のムサシとフブキ、「タイムレンジャー」のアヤセとドモンもそうだったな

191:どこの誰かは知らないけれど
19/08/19 23:50:08.68 PG3vSo9f.net
何で赤がジュピターで緑がマーズなんだ

192:どこの誰かは知らないけれど
19/08/20 02:09:04.57 dD6SipNz.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

193:どこの誰かは知らないけれど
19/09/15 00:33:42.50 fGOeVqaO.net
謎のサンダーアーム  どっかから飛んでくる

194:どこの誰かは知らないけれど
19/09/15 00:36:19.68 UBqktj2A.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

195:どこの誰かは知らないけれど
19/09/21 16:01:35.88 cUoPfszo.net
タカラから出た関連玩具はどれもすらばしい出来  さすがは老舗玩具メーカーだ

196:どこの誰かは知らないけれど
19/09/21 16:03:23.87 mzJea5JD.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

197:どこの誰かは知らないけれど
19/09/22 08:56:10.18 8GGKLYFr.net
黎明期のチャチっぽいCGが実に味わい深い

198:どこの誰かは知らないけれど
19/09/22 10:15:43.91 rIKzgeo7.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

199:どこの誰かは知らないけれど
19/10/06 05:51:52.79 Uz+DpTHr.net
フィルムでは出せない硬質特撮感

200:どこの誰かは知らないけれど
19/10/06 10:19:22.52 Teo/yf0f.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

201:どこの誰かは知らないけれど
19/10/30 20:03:13.19 Nk8Ft49C.net
いちおうミニチュア特撮もあるのな

202:どこの誰かは知らないけれど
19/10/30 22:13:32.45 J9Ah7L7t.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

203:どこの誰かは知らないけれど
19/11/04 09:49:31.53 T+h5KdZn.net
「許せねえ!!」

204:どこの誰かは知らないけれど
19/11/04 11:18:31.41 Wh7jUwfX.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

205:どこの誰かは知らないけれど
19/11/24 19:04:17.03 ZzMIOqDL.net
ブックオフのウィンドゥに置いてあったジュピターのフィギュア、
胴体アーマーがパルサーカノン欠品のルシファーで、
右手にカーレンジャーのマフラーガン持ってたw

206:どこの誰かは知らないけれど
19/11/24 19:57:19.14 szojpQXZ.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

207:どこの誰かは知らないけれど
19/11/29 06:11:05.29 LbfevNlc.net
ジュピターの頭の角は戦闘時に勃起してくるが、あれはカブトムシのイメージなのだらうか

208:どこの誰かは知らないけれど
19/11/29 06:49:57.70 XeifemEW.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

209:どこの誰かは知らないけれど
19/11/30 16:18:02.74 YvKCavwG.net
このチャチっぽい特撮は「許せねえ!」(ジュピター) しかし味わいはある

210:どこの誰かは知らないけれど
19/11/30 16:32:40.75 20yIfsRy.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

211:どこの誰かは知らないけれど
19/12/14 18:19:43.75 5vVjmEWC.net
「サイバーキルティーン」と叫んでるがどうゆう意味なのか

212:どこの誰かは知らないけれど
19/12/14 18:20:17.04 p7dbMSTt.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

213:どこの誰かは知らないけれど
19/12/29 00:38:35.57 pculiIJ/.net
正しくは「ギルティ」な
英語で有罪ってこと
ちなみに角が起き上がるギミックは玩具だと「角を起こすと、塞がれていた透明パーツから光が入って目が光る」というのを意図していると思われる
ただし、クリアパーツが濃いめなのでトランスフォーマー集光樹脂パーツと違ってあまり効果的ではない

214:どこの誰かは知らないけれど
19/12/29 00:45:12.43 P9eEzFPU.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

215:どこの誰かは知らないけれど
19/12/31 08:57:19.18 xoHxeSo0.net
「サイバー有罪〜〜〜〜〜!!」って叫んでたのか?

216:どこの誰かは知らないけれど
19/12/31 11:45:42.42 IZrh2/++.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

217:どこの誰かは知らないけれど
19/12/31 19:51:06.91 E68kU2vi.net
>>215
言葉的にはまあそうだな
気持ち的には「ゆるせねえ、お前は有罪だ!俺が裁く!」って感じかな

218:どこの誰かは知らないけれど
19/12/31 19:57:44.13 IZrh2/++.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

219:どこの誰かは知らないけれど
20/01/01 08:22:29.90 fz0SiAvZ.net
謹賀新年 サイバーコップの時代にまた一歩近づいてきたぜ

220:どこの誰かは知らないけれど
20/01/01 11:58:32.17 x3vshJ7o.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

221:どこの誰かは知らないけれど
20/01/01 12:11:07.01 domB1oFE.net
                      >.:::::::::::::..
                   .〃;;;;;::::::::::::::::::::::\
                     , ',_     ヾ:::::::::::::::::::ヽ
                   / -‐ _,,   ミ;;::::::::::::::::::::::',
                   ,,.  〃__ヽ  ヽ:::::::::::::::::::::::}
                  〔tノ^( tァ‐)=‐  ミ:::ア`ヽ:::::/
                   〈 _ ヾ`  .:  ヾ ) 〕,':/
                {    ∨        ノノ:〈
                 .-‐ -      ゝ゛ヽ:{
                    {  ̄`     <   ノ∨
                    ^ー=<       /   〉,
                      ヽ    ./  /: : : ヽ
                       |\__/   〃: : : : :/: : : > 、
                   >_> :.:l/;;`ヽ /: : : :`< : : : : : : : : : :>
                 >: : : :{: : l〃;;;;/\.: : : : : : /: : : : : :ヾ : : : : : : ヽ
               ∨..: : : : :.l: : l;;;;;;;;( /: : : : : :/: : : : : : :∨: : : : : : : : ∧
                ',.:{ : : : : ; : :l;;;;;;;;./: : : : :/ : : : : : : : ∨ : : : : : : : : : : ',
                i! : : : : : : : |;;;;/: : : :./ :,,:_: : : : : : : / : : : : : : : : : : : : ,
                il: : : : : :}: : };/: : : //     ヽ_: : : { : : : : : : : : : : : : : :}
                l: : : : : :.l: : ,': : /:┌ ‐‐s≦: : } : : :; : : : : : : : : : : : : : :l

222:どこの誰かは知らないけれど
20/01/01 12:11:24.90 domB1oFE.net
                      >.:::::::::::::..
                   .〃;;;;;::::::::::::::::::::::\
                     , ',_     ヾ:::::::::::::::::::ヽ
                   / -‐ _,,   ミ;;::::::::::::::::::::::',
                   ,,.  〃__ヽ  ヽ:::::::::::::::::::::::}
                  〔tノ^( tァ‐)=‐  ミ:::ア`ヽ:::::/
                   〈 _ ヾ`  .:  ヾ ) 〕,':/
                {    ∨        ノノ:〈
                 .-‐ -      ゝ゛ヽ:{
                    {  ̄`     <   ノ∨
                    ^ー=<       /   〉,
                      ヽ    ./  /: : : ヽ
                       |\__/   〃: : : : :/: : : > 、
                   >_> :.:l/;;`ヽ /: : : :`< : : : : : : : : : :>
                 >: : : :{: : l〃;;;;/\.: : : : : : /: : : : : :ヾ : : : : : : ヽ
               ∨..: : : : :.l: : l;;;;;;;;( /: : : : : :/: : : : : : :∨: : : : : : : : ∧
                ',.:{ : : : : ; : :l;;;;;;;;./: : : : :/ : : : : : : : ∨ : : : : : : : : : : ',
                i! : : : : : : : |;;;;/: : : :./ :,,:_: : : : : : : / : : : : : : : : : : : : ,
                il: : : : : :}: : };/: : : //     ヽ_: : : { : : : : : : : : : : : : : :}
                l: : : : : :.l: : ,': : /:┌ ‐‐s≦: : } : : :; : : : : : : : : : : : : : :l

223:どこの誰かは知らないけれど
20/01/01 12:11:38.01 domB1oFE.net
                      >.:::::::::::::..
                   .〃;;;;;::::::::::::::::::::::\
                     , ',_     ヾ:::::::::::::::::::ヽ
                   / -‐ _,,   ミ;;::::::::::::::::::::::',
                   ,,.  〃__ヽ  ヽ:::::::::::::::::::::::}
                  〔tノ^( tァ‐)=‐  ミ:::ア`ヽ:::::/
                   〈 _ ヾ`  .:  ヾ ) 〕,':/
                {    ∨        ノノ:〈
                 .-‐ -      ゝ゛ヽ:{
                    {  ̄`     <   ノ∨
                    ^ー=<       /   〉,
                      ヽ    ./  /: : : ヽ
                       |\__/   〃: : : : :/: : : > 、
                   >_> :.:l/;;`ヽ /: : : :`< : : : : : : : : : :>
                 >: : : :{: : l〃;;;;/\.: : : : : : /: : : : : :ヾ : : : : : : ヽ
               ∨..: : : : :.l: : l;;;;;;;;( /: : : : : :/: : : : : : :∨: : : : : : : : ∧
                ',.:{ : : : : ; : :l;;;;;;;;./: : : : :/ : : : : : : : ∨ : : : : : : : : : : ',
                i! : : : : : : : |;;;;/: : : :./ :,,:_: : : : : : : / : : : : : : : : : : : : ,
                il: : : : : :}: : };/: : : //     ヽ_: : : { : : : : : : : : : : : : : :}
                l: : : : : :.l: : ,': : /:┌ ‐‐s≦: : } : : :; : : : : : : : : : : : : : :l

224:どこの誰かは知らないけれど
20/01/02 11:09:13.46 nTyHTXHB.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

225:どこの誰かは知らないけれど
20/01/02 15:49:29.61 4j/7awql.net
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
       ,x="゙"`~゙^~ `,
      メ        ゝ,  と思うハッセであった
      ,"    ,、     i
.     i   ハj.!ハ,  i   {
     .}  /-fナノ ナt{   !
      ハノ =・-.i l.=・-ヾ y{
      川.  r'  'x,  |リソ
       セ ノ`'‐'" ヽ レ

226:どこの誰かは知らないけれど
20/01/03 23:49:58.33 0Po0kAdj.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

227:どこの誰かは知らないけれど
20/02/29 14:55:47 gRCLiJO8.net
「許せねえ!」

228:どこの誰かは知らないけれど
20/02/29 15:44:12 z3Y+pB5O.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

229:どこの誰かは知らないけれど
20/02/29 20:21:24 VQ8iA3Sp.net
「ゆるさん・・・」
これは桃太郎侍

230:どこの誰かは知らないけれど
20/02/29 20:22:47 VQ8iA3Sp.net
「てめえら、ゆるせねえ」
これは初代スケバン刑事(今の不倫おばさん)

231:どこの誰かは知らないけれど
20/03/01 15:49:34 DnDZzNai.net
「お前ら、許さんぜよ!」は何だったっけ?

232:どこの誰かは知らないけれど
20/03/01 19:38:48 zjCw3exB.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

233:どこの誰かは知らないけれど
20/03/14 16:25:27 +YWgRvtZ.net
黎明期のチャチっぽいCGが味わい深い

234:どこの誰かは知らないけれど
20/03/14 18:50:55 OCggubc6.net
>>231
「おまんら、ゆるさんぜよ」が正解
南野陽子さんは、アイドル時代と比べると随分好感度な女性になりましたね
年を取ると人間丸くなるのは男も女も同じですね

235:どこの誰かは知らないけれど
20/03/14 19:23:47.80 WKzxu/lO.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

236:どこの誰かは知らないけれど
20/03/20 19:42:38 esAJmNzD.net
スポンサーのタカラの玩具がよくでけていた

237:どこの誰かは知らないけれど
20/03/20 20:18:14 HpWF9FRW.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

238:どこの誰かは知らないけれど
20/03/22 19:07:05 DYWNiqk/.net
戦隊ものではないけど、劇場作品として出せばまた面白かったと思う

239:どこの誰かは知らないけれど
20/03/22 19:08:11 9Ad3BN+k.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

240:どこの誰かは知らないけれど
20/03/24 16:05:13 57sXPNca.net
「青春ヒーローもの」ってゆう雰囲気があったな 隊員の内面を掘り下げた話が多かった

241:どこの誰かは知らないけれど
20/03/24 16:34:04 i2DibD+6.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

242:どこの誰かは知らないけれど
20/03/29 00:08:19 sCfueZWN.net
制作は東映ではなさそうだ 円谷プロとも違うな

243:どこの誰かは知らないけれど
20/03/29 00:09:20 vq5Zlstw.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

244:どこの誰かは知らないけれど
20/04/03 04:19:59.26 i4rR5eX3.net
デストラップのボス、睦五郎は最終回でサイパーコップと戦ったっけ? 巨大化したんかな

245:どこの誰かは知らないけれど
20/04/03 04:21:20.55 B0srawJ+.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

246:どこの誰かは知らないけれど
20/04/03 16:58:50 LOdvxWRI.net
睦五郎さん演じるヒューラーは、実はAI
本当のラスボスだったバロン影山が自分をサポートするために作ったニセの首領
バロンは最終回、ヒューラーのデータを自らの頭脳に取り込み、超人類バロンとなってサイバーコップに最後の戦いを挑む
大教授ビアスが欲しがってした百点頭脳の電子版だったのでしょうかね?

247:どこの誰かは知らないけれど
20/04/03 18:35:35 aDWRntt3.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

248:どこの誰かは知らないけれど
20/04/05 16:41:59.79 ZBPaHS7m.net
そんな最終回だったような・・・ もう忘れちゃってちまった
バロンがいっちゃん強いヤツだったっていうんは何となく覚えてるが
たしかジュピターと相討ちで二人とも消滅・・・だったっけ?

249:どこの誰かは知らないけれど
20/04/05 18:26:25.82 Hp9Qp7Em.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

250:どこの誰かは知らないけれど
20/05/28 23:56:49.88 GROaw3jB.net
バロム影山

251:どこの誰かは知らないけれど
20/05/28 23:59:36.77 iCNHtue3.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

252:どこの誰かは知らないけれど
20/05/29 15:39:19.35 czuZf86p.net
>>207
後に仮面ライダーカブトにパクられたな

253:どこの誰かは知らないけれど
20/05/29 23:48:32 MijpyMxp.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

254:どこの誰かは知らないけれど
20/06/06 15:56:41.58 igcCxTVi.net
チャチなCGが実に味わい深い

255:どこの誰かは知らないけれど
20/06/06 15:59:20.34 dqfhlRvK.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

256:どこの誰かは知らないけれど
20/06/06 16:18:16.93 oVCHJhuQ.net
ネタはレスキューポリスに生かされた
敵に塩を送る東宝

257:どこの誰かは知らないけれど
20/06/07 23:44:33.52 Lx6hoccF.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

258:どこの誰かは知らないけれど
20/06/08 09:40:46 7JV34pcj.net
大激闘マッドポリスのBGMを合わせたい……

259:どこの誰かは知らないけれど
20/06/08 23:44:16.86 uoiQO3Np.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

260:どこの誰かは知らないけれど
20/06/10 05:16:44.32 CEGlIsN/.net
サイバーコップちょくちょくYoutubeで検索かけてたはずなのに今頃公式配信気付いた
おかしいな。去年や今年でもOPEDとか特番の動画みてたはずなのに…
とりあえずセレクションで全部みたけど、DVDって2種類あるよね
・3枚(12話ずつ。¥4,580、¥3,480、¥5,662)、BOX(¥34,500プレミア化?) 発売日 2005
・東宝DVD名作セレクション 6話ずつの6枚(2000円x6=1.2万) 発売日 2018
内容の違いとかちょっと詳しく調べてみるけど、とりま書き込んでみた
グリッドマンの次くらいにBS11で放送してほしかった
Wikiみたら、メタルジャックはやはり続編企画が母体でアニメになったやつだったのね…
あとグリッドマンに継承されてる部分もあったり
よくTVチャンピオンやらあちこちで音楽が長いこと使われてる点は名曲だったんだなと思う

261:どこの誰かは知らないけれど
20/06/10 05:19:34.32 CEGlIsN/.net
>>231
なんとなく、スケバン刑事に通ずるものがある特撮系と思ったが
音楽は同じ新田一郎さん
ななこSOS(1983年)
スケバン刑事(1985年)
スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説(1985年)
スケバン刑事III 少女忍法帖伝奇(1986年)
地球防衛軍テラホークス(1985年)※日本版(NHK放送版)の音楽を担当。
電脳警察サイバーコップ(1988年)

262:どこの誰かは知らないけれど
20/06/10 05:23:58.83 CEGlIsN/.net
ニコ動の方ぐぐってたらこんなものが
ハヤテのごとく! 第26話のギャグの元ネタ@ URLリンク(nico.ms)

263:どこの誰かは知らないけれど
20/06/10 23:44:37.98 LtycLuAK.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

264:どこの誰かは知らないけれど
20/06/28 08:59:40.07 IOsyR0Jr.net
うむ、名曲である サントラCDって出てたっけ?

265:どこの誰かは知らないけれど
20/06/28 10:16:55.44 fvzc1uVN.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

266:どこの誰かは知らないけれど
20/06/28 10:28:06.93 ZcpP0a0G.net
電脳警察サイバーコップ パーフェクト ミュージック コレクションってのがあるが、アマの中古品:¥113,000 ('ω'`)
ディスク:1
1. アバンタイトル
2. 明日への叫び~サイバー・ハート(TVサイズ)(西川弘志)
3. シューティング・スター(バンド風・カラオケ1コーラス)
4. ZAC
5. デストラップ
6. 出動!
7. 戦闘
8. アイキャッチ
9. ルシファー
10. 未来の記憶
11. 追憶のジュピター(カラオケ)
12. 決戦!
13. 勝利
14. シューティング・スター’(TVサイズ)(千葉美加)
15. 予告
ディスク:2
1. 明日への叫び~サイバー・ハート(西川弘志)
2. 明日への叫び~サイバー・ハート(カラオケ)
3. 明日への叫び(メロ入りカラオケ)
4. 悪!
5. 炎のメッセンジャー(坂井紀雄)
6. 炎のメッセンジャー(カラオケ)
7. 悲しみ
8. シューティング・スター(バンド風ヴォーカル)(千葉美加)
9. シューティング・スター(カラオケ)
10. 追憶のジュピター(長島秀幸)
11. ZACの日常
12. シューティング・スター(千葉美加)
13. シューティング・スター(カラオケ)
14. Let it go(西川弘志)
15. イントゥ・ザ・ナイト(千葉美加)
16. ブランニュー・トゥモロウ(千葉美加)
商品の説明
メディア掲載レビューほか
放送10周年,LD#BOX発売を記念してMコレ完全盤がツインCDにてリリース。当時の流行りを意識したギンギンに近未来してる,新田一郎のサウンドが堪能できる。
カラオケ,メロオケも各バッチリ収録でパーフェクトの名に恥じない構成。ライナーも面白い。-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)

267:どこの誰かは知らないけれど
20/06/28 10:29:26.52 ZcpP0a0G.net
サイバーコップはよく見てたけど、七星闘神ガイファードってみたことなかった
ようつべ全話配信ではないから円盤買うかな
電脳警察サイバーコップ第27話『こわれたサイバービット!! 』<期間限定セレクション配信>
電脳警察サイバーコップ第23話『最後の必殺技!! サイバニック・ウェーブ 』<期間限定セレクション配信>
電脳警察サイバーコップ第19話『上杉の反乱!あぶない女刑事(デカ) 』<期間限定セレクション配信>
電脳警察サイバーコップ第16話『地獄の使者!? ルシファー登場!! 』<期間限定セレクション配信>
電脳警察サイバーコップ第9話『激走マシン!! ブレードライナー登場』<期間限定セレクション配信>
電脳警察サイバーコップ第7話『殺人ジェット!! 東京市街戦』<期間限定セレクション配信>
電脳警察サイバーコップ第2話『街がしずむ!海上都市を救え!』<期間限定セレクション配信>
電脳警察サイバーコップ第1話『最強の刑事!ジュピター登場』<期間限定セレクション配信>
七星闘神ガイファード_第24話『よみがえる暗闇の戦士 』<期間限定セレクション配信>
七星闘神ガイファード_第20話『ワルキューレの罠 』<期間限定セレクション配信>
七星闘神ガイファード_第15話『復讐の赤いバラ 』<期間限定セレクション配信>
七星闘神ガイファード_第13話『暗殺指令GX-9 』<期間限定セレクション配信>
七星闘神ガイファード_第6話『殺気! 殺人音波』<期間限定セレクション配信>
七星闘神ガイファード_第4話『脱出! 遺伝子研究所』<期間限定セレクション配信>
七星闘神ガイファード_第3話『見たか究極の超変身』<期間限定セレクション配信>
七星闘神ガイファード第1話『ガイファード誕生!』<期間限定セレクション配信>

268:どこの誰かは知らないけれど
20/06/29 23:42:20.76 4wPO6FsR.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

269:どこの誰かは知らないけれど
20/07/01 18:16:28.55 JXNfCkuZ.net
もっこりが凄かった

270:どこの誰かは知らないけれど
20/07/01 22:30:11.11 /9yUR3OW.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

271:どこの誰かは知らないけれど
20/07/03 19:38:47.58 hrReC9ot.net
1988年当時で当時高校生だった俺はサイバーコップを見ても面白く無かった
サイバーコップのタケダは主人公のクセにダッセー顔してるなと思っていた
しかし1979年当時で小学生だった俺を夢中にさせた初代あばれはっちゃくがタケダである事を昨日知った
そう思うとサイバーコップおもしれーじゃんと思う50歳手前の初夏
女子に対する暴言が目立つタケダ、若いのにエロオヤジのようなモウリ、
30年前は新しい時代の作品と思ったが、今見ると昭和ですな

272:どこの誰かは知らないけれど
20/07/03 20:29:36.80 s5Ea/96v.net
10歳くらい差があるかも。ちょうど1979年に生まれたから
自分がサイバーコップ見てたのが9歳くらいだったかも
あばれはっちゃくはすごく小さい頃に見たことある
ブリッジしてはっちゃくxαって考えるやつだよね
いじわるばあさん(青島幸男)の頃?だったかなあ…
サイバーコップはとりあえずかっこいい、ナビのお姉さんがいい、BGMとEDがいいだった
ストーリーは理解せずにとりあえず戦隊モノ・特撮系としてみてた
やたらTVチャンピオンで使われてるジングルで度々思い出していた

273:どこの誰かは知らないけれど
20/07/03 23:44:32.27 eyIqR2aR.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

274:どこの誰かは知らないけれど
20/07/04 07:46:21.73 qHH5ZCa2.net
>>272
初代あばれはっちゃくは1979年だから41歳の君が生まれた年だね
おそらく観たのは初代ではないだろうな
10年違えば環境もちがう、EDに関してはアイドルが歌っている事に違和感があった
1985年後半はアニメも特撮もOPやEDをアイドルが歌う事が多かった
俺はアイドルに興味がなかったので、水木や子門や佐々木の兄貴がOPやEDを歌わないとダメだった
しかし、今見るとサイバーコップは面白い、ルシファーのカッコ良さはもう少し高い評価を受けても良い気がするな

275:どこの誰かは知らないけれど
20/07/04 09:26:47.35 FMSE4VX2.net
もう最近の日朝の特撮など技術が凄すぎて半ばCG映画みたいな感じなんだが
サイバーコップやグリッドマンくらいのいかにもアナログ感溢れるアクションシーンと
当時のSFXのアレな感じが今くらいに見ると面白くて味わいがあるから
円盤や配信で一人で見るよりはどこかで実況可能で配信して欲しいんだよね…
Wikiみるとサイバーコップで培った技術をグリッドマンにも継承されてるとかあったので
戦隊モノ、仮面ライダー・ウルトラシリーズ以外にもスポット当てて再放送はして欲しい
とりあえずサイバーコップ流したらハマる人は出てくるとは思うんだ

276:どこの誰かは知らないけれど
20/07/04 23:42:25 fenFTEZ8.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

277:どこの誰かは知らないけれど
20/07/06 22:17:48.11 Osvv708v.net
緑の変身前を演じている人は男前だなと思って調べてみたら
若い後輩(男)を金持ちの斡旋してお金を得ていたクズ男で、若くして自殺していたらしい
著名なヤツにホモという秘密をばらされたくなければ金をよこせと脅迫もしていたらしい
自殺で処理されているが、誰かに突き落とされて殺されたのではと思う
20年も前の事だから時効だろうが、殺人を犯したやつが知らぬフリをして生きてかもしれない

278:どこの誰かは知らないけれど
20/07/06 23:38:31.00 PaiK0YQv.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

279:どこの誰かは知らないけれど
20/07/07 00:47:21.52 C69V++Zp.net
最近配信をみて買いたくなってます
Blu-ray発売ってことも知りましたがその前にDVD出てたのを知って
事前特番とCMなど収録とありましたがBlu-rayには入ってないんですか?

280:どこの誰かは知らないけれど
20/07/07 01:07:10.52 IQ6yIML7.net
BSで特撮のグリッドマンやってたけどあの流れで次にやってほしかった
サンダーボルトファンタジーみててもたまにはデジタルや二次元から三次元アナログものを
みたくなる。そうなると特撮がよいがウルトラマン、仮面ライダーはよくやってるし
宇宙刑事シリーズも知名度はある、そういうのは他で見れると思う
ニッチなところでやはりサイバーコップがいい。マイナーなんだが、出来がいい

281:どこの誰かは知らないけれど
20/07/07 23:42:52.18 CNhLHG8S.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

282:どこの誰かは知らないけれど
20/07/07 23:55:44.01 L2GGdlkx.net
もっこりが凄かった

283:どこの誰かは知らないけれど
20/07/08 01:05:37 GtihlBHR.net
前に出たDVD買いたかったけど絶望的に売ってない
今回出てるヤツには映像特典無いのは辛い
安くしなくていいから再版して欲しかった

284:どこの誰かは知らないけれど
20/07/08 23:41:51 soZgzNrW.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

285:どこの誰かは知らないけれど
20/07/11 00:59:32 0IAYF+uQ.net
主題歌がカッコいいじゃないか 西川きよし師匠が歌ってる

286:どこの誰かは知らないけれど
20/07/11 01:39:33 zuDsRWu1.net
千葉 美加 岩手県釜石市出身、東京都世田谷区育ち。堀越高等学校卒業。パンチの効いたよく通るパワフルな歌声が特徴。
生年月日 1972年8月7日 現47歳 A型 公称サイズ(1989年時点)158 cm / 43 kg スリーサイズ 80 - 58 - 80 cm
デビュー(女優)1986年「新・熱中時代宣言」(歌手)1989年5月21日 「BRAND-NEW TOMORROW」

1986年に「ホリプロスカウトキャラバン」で本田美奈子の「1986年のマリリン」を歌い、ボーカリスト賞を受賞。これがきっかけによりホリプロ所属になる(現在は移籍)。
本田、小比類巻かほる、森川美穂のような高い歌唱力をもつボーカリストを目標に歌手デビューを目指す。そして、約3年間のボイストレーニングに励む。
歌手デビュー前には、榊原郁恵主演の連続ドラマ『新・熱中時代宣言』(日本テレビ)、フジテレビ系連続ドラマ『花のあすか組!』といったドラマをはじめ、
『パオパオチャンネル』(テレビ朝日)などのバラエティ番組にもレギュラー出演し、さらに『刑事物語』(東宝)などの映画にも出演するなど、幅広い分野で活動を行った。
その後1988年に連続ドラマ『電脳警察サイバーコップ』(日本テレビ)に上杉智子婦警役で出演し、そのエンディング主題歌「シューティング・スター」でCBSソニーからプレデビューする。

本格的歌手デビューは1989年5月21日発売「BRAND-NEW TOMORROW」。
キャッチコピーは『新しい可能性をもったMUSIC・IDOL』。当時のアイドルの中では高い歌唱力をウリとして「ミュードル」という新ジャンルで売り出された。
「ミュードル」とは「ミュージシャン+アイドル」という造語である。「外見はアイドルなのに、女性ミュージシャン並みに歌がうまい」という意味からつけられたものであるという。
但し、デビュー当時明星などのアイドル誌において「新人賞が獲りたい!」などと発言しており、
スタッフと本人の意識に温度差があり、プロモーションにおいてちぐはぐさが目立ち、セールスは低迷した。
ラジオで共演していた関根勤が他局でランキング番組を持っているのに、自分の曲が箸にも棒にもかからないことを気にするあまり、
生放送中に「オリコンなんて関係ねーんだ!」とキレてしまったこともあった。

1998年、ホリプロとの契約を終了し、一旦引退。
2003年、連続ドラマ『超星神グランセイザー』(テレビ東京)へのレギュラー出演で復帰を果たす。
2014年4月より、USTREAM発信情報番組「wikiwiki湘南」毎週月曜朝11:00?11:30放送のパーソナリティー担当。
現在は、中学校時代の同級生の獣医と結婚し、2児の娘の母親。
また、2016年6月10日放送された『爆報!THE フライデー』に出演の際、現職種はドックセラピストをしている。夢はドッグカフェを開業する事と語った

287:どこの誰かは知らないけれど
20/07/11 09:18:49 Aq0StoHz.net
>>285
ちゃうちゃう、歌ってんのは西川きよし師匠の息子!

288:どこの誰かは知らないけれど
20/07/11 23:41:02.73 7ZQc9yo6.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

289:どこの誰かは知らないけれど
20/07/23 19:16:57.25 thHIUjEb.net
千葉ちゃんだけビットスーツがなくってキレてしまったのだな

290:どこの誰かは知らないけれど
20/07/23 20:12:29.35 Nr75cTJu.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

291:どこの誰かは知らないけれど
20/07/25 23:18:22.50 1GXMOq6D.net
てめえら、許せねえ!

292:どこの誰かは知らないけれど
20/07/25 23:35:04.88 WA99PrCY.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

293:どこの誰かは知らないけれど
20/07/26 01:53:28 Jhv0gS9U.net
チャ〜チャラッ チャチャラッチャッチャッチャ〜♪

294:どこの誰かは知らないけれど
20/07/26 23:34:12 f2iam7D/.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

295:どこの誰かは知らないけれど
20/08/16 12:17:49.20 8PRXrDOw.net
ブレードライナーがカッコええ

296:どこの誰かは知らないけれど
20/08/16 12:55:41.41 XGXJkg0C.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

297:どこの誰かは知らないけれど
20/09/10 00:32:39 3pVOEiXU.net
タカラの玩具の出来がすごかった

298:どこの誰かは知らないけれど
20/09/10 00:33:06 4GfKW9Fi.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

299:どこの誰かは知らないけれど
20/09/15 12:47:44.74 j32K22TO.net
島津瑞恵のお尻撫でまわしたい

300:どこの誰かは知らないけれど
20/09/15 18:09:44.23 5vwQaiN5.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

301:どこの誰かは知らないけれど
20/09/15 21:45:46.66 bXrS3/zy.net
はぁー、なんでグリッドマン実写のあとにBS11でやらなかったかなあー サイバー カップ

302:どこの誰かは知らないけれど
20/09/15 21:48:05.60 bXrS3/zy.net
後年の作品への影響
本作品のメインスポンサーであるタカラは、本作品に続く特撮ヒーロー作品として、巨大ヒーロー作品『サイバーマン』を企画しており[8]、
本作品においてクリスマス時期の大型商品がなかったという反省からサポートロボットの登場が予定されていた[8]。
またヒーローがサポートメカを装着するというコンセプトなどが、後に制作された特撮ヒーロー作品『電光超人グリッドマン』(1993年 - 1994年)の元になったとされる[8]。
 つまりグリッドマンの前身にあたる作品
また本作品の終了から数年後に制作され、やはりタカラがメインスポンサーであったアニメ『機甲警察メタルジャック』(1991年)は、
「実現せずに終わった本作品の続編企画が母体となった」という情報が同作品のファンの間で周知の事実として放送当時語られていた
(この点について、同作品の制作サイドから公式なアナウンスはなされていない)[9]。
タカラの競合企業であるバンダイの元社員である野中剛は、『機動刑事ジバン』の可動フィギュア「マルチフォームジバン」は「サイバービットシリーズ」から、
『特警ウインスペクター』の「マックスキャリバー」はサンダーアームからそれぞれ影響を受けたものであることを証言している[10]。

303:どこの誰かは知らないけれど
20/09/15 21:49:32.76 bXrS3/zy.net
サイバーコップ → メタルジャック(アニメ化続編)
グリッドマン → SSSS.GRIDMAN(アニメ化続編)
つまりこういうわけです

304:どこの誰かは知らないけれど
20/09/16 23:41:01.38 +H1C4JkW.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

305:どこの誰かは知らないけれど
20/10/04 00:12:07.62 WkJndNPa.net
サイバーショップ=サイバーコップグッズを売ってる
サイバーポップ=ポップなヒーロー
サイバーヒップ=尻で敵を倒す
サイバーチップ=サイバーポテトチップス

306:どこの誰かは知らないけれど
20/10/04 00:12:32.58 RLOwEAQX.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

307:どこの誰かは知らないけれど
20/10/04 01:48:41.95 ckFDLONY.net
朝倉美穂のお尻撫でまわしたい

308:どこの誰かは知らないけれど
20/10/05 13:33:53.20 a9XT70vB.net
堤真一がJACに残留していたらサイバーコップのオーディションに合格していたかな?

309:どこの誰かは知らないけれど
20/10/05 23:40:29.41 x9/c8I9e.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

310:どこの誰かは知らないけれど
20/10/06 00:31:12.89 PuPfSUXW.net
ジュピターの中身の清家さん、デカ10のアクション監督だったのな。

311:どこの誰かは知らないけれど
20/10/06 23:41:19.08 0tjlKGUI.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

312:どこの誰かは知らないけれど
20/10/25 23:46:40.64 acL9Milr.net
サンダーアームってどっから飛んでくるん?

313:どこの誰かは知らないけれど
20/10/25 23:48:21.25 c1Mtu+R1.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

314:どこの誰かは知らないけれど
20/11/21 23:35:38.52 5cVOzwLQ.net
ボミング不能の回、空に飛んで来たUFOみたいなんがやたらとデカイ

315:どこの誰かは知らないけれど
20/11/21 23:35:38.52 5cVOzwLQ.net
ボミング不能の回、空に飛んで来たUFOみたいなんがやたらとデカイ

316:どこの誰かは知らないけれど
20/11/21 23:41:44.99 erLP0EoY.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

317:どこの誰かは知らないけれど
20/12/12 00:00:19.87 RGrZmCrH.net
電脳って、電気の脳みそ?

318:どこの誰かは知らないけれど
20/12/12 23:40:33.26 YfQbK9ec.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

319:どこの誰かは知らないけれど
21/01/04 02:59:16.79 NW7cHhdi.net
これ東宝作品なのな 流星人間ゾーンのイメージがちょっとある

320:どこの誰かは知らないけれど
21/01/04 03:03:06.06 P1REdQ7W.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

321:どこの誰かは知らないけれど
21/02/11 19:02:19.18 ApGNaTVU.net
主役がナンチャンで吹いたのと合成が多すぎ
アニメ向けの企画を無理矢理特撮でやってる感じで特撮コントとはよく言ったものだ
とはいえセットや小道具も割と丁寧に作ってあるから好感度高いのも頷ける

322:どこの誰かは知らないけれど
21/03/07 20:40:08.05 U59GZErC.net
主役がナンチャンで吹いたのと合成が多すぎ
アニメ向けの企画を無理矢理特撮でやってる感じで特撮コントとはよく言ったものだ
とはいえセットや小道具も割と丁寧に作ってあるから好感度高いのも頷け

323:どこの誰かは知らないけれど
21/03/23 20:43:56.36 552WJtlL.net
奪われたサンダーアーム
あんな簡単に取れちゃうのかよ

324:どこの誰かは知らないけれど
21/04/03 23:17:42.25 53ko3a7b.net
主題歌は知らない人が聴くとグラス・バレー(GRASS VALLEY)のVoに聴こえる

325:どこの誰かは知らないけれど
21/05/09 23:47:22.33 Otkkn3Gr.net
今見ると雑な合成も一周回って新鮮に見える

326:どこの誰かは知らないけれど
21/05/09 23:47:49.10 T8k9MECX.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

327:どこの誰かは知らないけれど
21/05/18 14:40:09.10 JRSxrAO8.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

328:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 15:06:57.12 j6tB5an0.net
サイバーコップの放送が始まった数日後に親玉の阪急はブレーブスをオリックスに売っているんだよな
15年後のグランセイザーは後半から東宝特撮同窓会に化してた

329:どこの誰かは知らないけれど
21/07/02 15:42:58.64 DFIekEWv.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

330:どこの誰かは知らないけれど
21/07/03 03:37:45.26 hwcRAEkD.net
>>322
ストラダ5のチイチイとクラさんで吹いたのと似た感覚

331:どこの誰かは知らないけれど
22/01/07 21:54:07.16 iqrK9ezY.net
全部一気に見たら脚本が最近の平成令和ライダーより破綻してなくて驚いた
むしろ脚本は今じゃ昭和より雑になってたのか…

332:どこの誰かは知らないけれど
22/01/07 21:57:01.76 iqrK9ezY.net
ところで質問
26話の毛利の弟妹たち4人に初代プリキュアの本名陽子がいるけど
3人の妹のうちどれ?
・化粧に興味持ってた長女
・人形に興味持ってた次女
・毛利の悪口を言った北条を蹴った三女

333:どこの誰かは知らないけれど
22/03/12 18:13:21.86 MEKTaZUL.net
水口健一
1981年11月28日 太陽戦隊サンバルカン 第42話「寝坊少年の白昼夢」
1988年12月25日 電脳警察サイバーコップ 第13話「衛星が落ちる!! ジュピター殉職!? 」 スペースセンター職員
1998年4月26日 テツワン探偵ロボタック 第8話「犬の一念岩をも砕く」 大学教授・不老笛須佐男
1998年6月5日 ウルトラセブン誕生30周年記念3部作 第1話「失われた記憶」
2000年12月16日 ゴジラ×メガギラス G消滅作戦

334:どこの誰かは知らないけれど
22/03/12 18:13:51.00 FKOQcUR8.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

335:どこの誰かは知らないけれど
22/03/28 23:23:54.46 pxytZGZI.net
てれびくん【公式】
3月27日に村石宏實監督が75歳で逝去されたそうです
円谷プロで活躍後 #電脳警察サイバーコップ #電光超人グリッドマン #ウルトラマンティガ #七星闘神ガイファード #ウルトラマンガイア #超星神グランセイザー #ウルトラマンマックス 等多くの作品を監督
謹んで哀悼の意を表します

336:どこの誰かは知らないけれど
22/05/09 22:49:43.83 NaSfOQdP.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

337:どこの誰かは知らないけれど
22/05/10 00:10:04.17 KpBDkP9Y.net
サイバーコップで見て千葉美加ファンになったな
当時のイベントに何回か行ったわ
でも今のようなSNSとか無かったから
情報を入手できないし
学生だったから金ないわで
ほんとちょっとだけだった

338:どこの誰かは知らないけれど
22/05/10 09:41:00.88 Ol81nY+S.net
サンダーアームって最初は売れなかったらしいけど、フジの某ドラマで出してから売れ出した
他局のドラマのおかげで商品が売れるっていうのは日テレ的には屈辱だったろうな
そのせいか知らないが、日テレの特撮はこれが最後になっている(平成セブンを除く)

339:どこの誰かは知らないけれど
22/05/31 23:25:13.72 7GGjttdK.net
アニメの作画ミスを紹介した動画で、ボタンの足りない公衆電話の絵の時に
「おかしいといえば、最近ブラックチェンバーシステムがうまく作動しないんだよな」
というナレーションがw

340:どこの誰かは知らないけれど
22/05/31 23:46:22 qE/gUC0q.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

341:どこの誰かは知らないけれど
22/06/16 15:59:25 rMBXgh0u.net
>>20
ホントにホント今更だが、あれは
「サイバーギルティ」
と言ってるのですよ。
ギルティは有罪って意味だから、
「お前は罪を犯したから処刑する」
という、宣言的なものかな。
ミラクルなエネルギーでパワーアップした
状態をサイバーボミングというので、
「サイバーボミング」
と叫ぶ方が、本当は自然なんだけどさ。

342:どこの誰かは知らないけれど
22/06/16 23:47:24.33 CbLnCC6N.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

343:どこの誰かは知らないけれど
22/06/22 00:46:24.03 UKdCF+mZ.net
テルミー愛を!テルミー明日を!自由へ走りだせー!
主題歌が西川きよしの次男率いるロックバンドだっけ?
息子のデビューに親父が「よろしくお願いします!」と挨拶
さんまが「ロックシンガーのデビューに親が来て挨拶て・・・」と呆れていたな

344:どこの誰かは知らないけれど
22/06/22 23:44:26.64 4LG4ITG4.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

345:どこの誰かは知らないけれど
22/06/24 01:36:24.51 89VrZNjh.net
有楽町マルイの7Fで、原作者を含む漫画家の展示会開催中
コミックボンボンの原稿や、ジュピターヘッドなんかが展示しているらしい

346:どこの誰かは知らないけれど
22/06/24 23:44:23.97 E6GTzjEA.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

347:どこの誰かは知らないけれど
22/07/22 15:51:04 x0D6GOze.net
「電脳警察サイバーコップ」(1988年)は東宝制作の特撮ヒーロー番組。同作の第13話「衛星が落ちる!! ジュピター殉職!?」では、主人公が操るバイク型のメカ・ブレードライナーが衛星を破壊するため、東京タワーを疾走してジャンプ台代わりにする驚愕の場面がある。

348:どこの誰かは知らないけれど
22/07/22 23:42:23.60 RN8yTK7b.net
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。

349:どこの誰かは知らないけれど
22/07/26 15:56:16.95 BtvNFfyW.net
山中康司
1988年11月13日 電脳警察サイバーコップ 第7話「殺人ジェット!! 東京市街戦」
1988年12月4日 じゃあまん探偵団 魔隣組 第47話「華麗なる総金歯」 キャスター中田一男
1989年12月16日 ゴジラvsビオランテ 航空幕僚長

350:どこの誰かは知らないけれど
22/10/03 16:01:47.32 lWBs8aIVk
チハ゛島マッドシティ周辺でポリ公か゛クソヘリ飛は゛しまくって温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連発させて人殺してやがるわ
道志村しかり.何かしら囗実見つけて、て゛きるた゛け長く遊んでいたいた゛けの税金泥棒どもがガキなんか本気て゛探すわけねえだろ
しかも閑静な住宅地だろうと騒音まき散らして生活に仕事にと破壊して知的産業に威力業務妨害して壞滅させて,
女風呂のぞきなか゛らマッチポンプ丸出して゛住民イライラ犯罪惹起しい地球破壊とか、どんた゛け恥知らす゛なんだかな
育休だなんた゛とさらに増殖しようとしている根を食って草木を枯らすコカ゛ネムシの幼虫以下のクソ公務員
こいつらの全廃は健常者の悲願であり総意て゛あって、てめえの身を守る最低限の権利を奪い取る銃刀法ってのは、
全体主義政府か゛国民の財産を全部奪い取った上て゛薄汚い利権丸出しで.盛大に私腹を肥やしながら適当に分配するのと同じた゛からな
仕事ってのは価値生産て゛あって,威力業務妨害しなか゛ら地球破壊することをいうんし゛ゃねえんだクソ外道と゛も

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hTΤps://i.imgur,cоm/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

555日前に更新/72 KB
担当:undef