世界忍者戦ジライヤ4 ..
[2ch|▼Menu]
2:どこの誰かは知らないけれど
18/09/13 13:13:32.20 +X54NDjgd.net
前スレがまだ埋まっていません
前スレを1000まで完走させてからここを使い始めてください
前スレ
世界忍者戦ジライヤ3
スレリンク(rsfx板)

3:どこの誰かは知らないけれど
18/09/13 13:13:58.22 jnIjReva0.net
2:どこの誰かは知らないけれど(スップ Sd8a-rnvB):2018/08/13(月) 20:38:53.90 ID:NGWsPq9td
前スレがまだ埋まっていません
前スレを1000まで完走させてからここを使い始めてください

4:どこの誰かは知らないけれど
18/09/13 20:46:11.70 842tnqrw0.net


5:どこの誰かは知らないけれど
18/09/13 21:58:46.04 Fbz5f1Tma.net
三重の教師は女生徒に首都圏の大学や職場を勧めよ
スレリンク(edu板) 主題歌
(いないや いないや…)
一、
三重美人を抱きとめる そんな職場や学校欲しい
(Let's come up to Tokyo!)
誰もみんなしとやかに みえる喋りの女が欲しい
(I will make you happy!)
語らうのさ 福島を凌ぐ 若狭の 原発銀座も
いないや 周りには いないや 京都弁っぽい
ハイティーン女 いないや
(いないや いないや…)
二、
魅力がある萌えがある 三重の高校女生徒たちも
(Let's go up to Tokyo!)
伊賀に伊勢に志摩半島 次に生まれ育ちたい場所
(I want to be born there!)
飛び越えろよ 箱根や小田原 平野は もっと広いのさ
いないや 周りには いないや 渡瀬マキっぽい
ハイティーン女 いないや
ハイティーン女 いないや
(いないや いないや…)

6:どこの誰かは知らないけれど
18/09/14 00:30:46.21 gD0NpIyw0.net
立て乙
素早いワッチョイスレ化、素晴らしい判断だった

7:どこの誰かは知らないけれど
18/09/14 01:35:58.03 5VwpedwnK.net
>>5
EDテーマ「MIEBI 2018」もよろしく

8:どこの誰かは知らないけれど
18/09/14 02:22:14.08 VxiqogDnd.net
               _             ,ー 、_
    _        _\ ̄ニー___  __,,,,.,.(;;;;;:::::::)~'>‐〜ー-、,,_ __
    \\|l;、_   __\ ̄ ヽ\ \.゙゙<,/ / /'' ヽ- '^ヽ / ゙゙゙゙\.-‐、);)
      \\_\ヽ\ ̄"\;;, \, \,, \ \l(       / / ̄"'ヘ,;:'"'\
      農,ゝ/'二ニニー-,.,.,.,.,.,. ...,,,,__  .....,,,-   __(,〈-; .,,,__l;  _Y
       ∠ニ_ヽヽ \_ \_ ゝ_ ヽ.__ ヽ.,_ ヽ,,ーヘil||lllli=〉\   .,l;   ,)
            ゙゙゙"―.,.,.,.\_ \._ \._ >,ニ ̄   ~~~~'=|.  \_,/,  ヽノ
                   ̄ "゙ ゙゙゙゙゙゙~ ゙゙          =ノ' \__ノ, ヽノ
灼熱のマグマダイバー・サンダルフォン様が>>8GET!!  =ノ'\.__ノ, ヽノ
キュートな触手がエヴァ弐号機もガッチリ捕縛♪    ゞノ \ ,/'' ゝ/
                                ヾ/l ヽ/ノヽ/
                              ∠ ‐ " ー- '"
  第>>1使徒 結局お前はなんだっつーの!ハッキリしろこの引きこもり野郎!
  第>>2使徒 ターミナルドグマで磔にされてやんの(プ
  第>>3使徒 N2爆雷凌いだくらいでイイ気になってんじゃネーよ(プゲラ
  第>>4使徒 お前はナイフ一突きでやられてるし(ピッ
  第>>5使徒 のんきに突貫作業ですか?お前にはお似合いだな(ププ
  第>>6使徒 見事に釣られたわけだが(w
  第>7使徒 分裂できても攻撃パターンが一緒なら意味ねーっつーの(プゲラプオス
  第>9使徒以下 まあ俺たちの二の舞にはなるなよってこった(プゲヴァンゲリオン

9:どこの誰かは知らないけれど
18/09/14 18:00:12.84 cGEUtfNBK.net
来週はジライヤ第二形態登場か楽しみでヤンス

10:どこの誰かは知らないけれど
18/09/15 12:57:07.63 rJn72AfM0.net
ここって即死はないのかな
24時間経って落ちてないから平気なのか?

11:どこの誰かは知らないけれど
18/09/17 20:13:25.75 dQo0ZFSfd.net
麗破弱っw 記憶喪失かよ。

12:どこの誰かは知らないけれど
18/09/19 19:15:32.12 F/f/esE/0.net
スーツ強化で緑龍と息子を瞬殺できるほど強くなるとは
親父は変人に慕われるな

13:どこの誰かは知らないけれど
18/09/21 19:06:32.77 mngilChlK.net
コメントに仮面ライダーフォーゼ民がいて笑っちゃったw

14:どこの誰かは知らないけれど
18/09/26 19:41:49.27 6yGu7pqS0.net
ジバンとジライヤの対決か
普通の忍装束着てる忍者は珍しい

15:どこの誰かは知らないけれど
18/10/06 20:29:55.79 x9YXY6LB0.net
筒井巧は何しに武神館へ?-超次元電視いと、まほろば
URLリンク(m.youtube.com)
世界忍者戦ジライヤ30年目の筒井巧所信表明
URLリンク(m.youtube.com)

16:どこの誰かは知らないけど
18/10/08 21:26:14.77 rvY+EGXn0.net
烈牙さんの消息が掴めたらしいな。彼がイベントに出れなかったのが悔やまれる。そしてケイブンシャ大百科のプロフ見たんだけど、南野陽子と永田ルリ子と生年月日一緒らしくびっくり。(鯖読んでたりする可能性はあるが)

17:どこの誰かは知らないけれど
18/10/09 15:59:22.24 Uv5o8p6j0.net
前回に続いて普通の格好の忍者達が出たか
ゆうもあ村今では廃墟なのか・・・切ないな

18:どこの誰かは知らないけれど
18/10/10 15:23:33.31 HCpxJxqV0.net
見た目と名前がヤバいけど良い忍者だったロケットマン
同じ画面に3体以上のカラス天狗が映るの珍しい

19:どこの誰かは知らないけれど
18/10/10 22:37:29.02 rjVdDRME0.net
多分関口めぐみさんもお元気ではあるんだろう。
出来れば見たかったけどね

20:どこの誰かは知らないけれど
18/10/12 12:18:18.62 DDtXt5ksd.net
田谷知子さんも元気ならいいな。

21:どこの誰かは知らないけれど
18/10/12 16:15:46.14 NBgDdS47K.net
アイアム私もそう思う

22:どこの誰かは知らないけど
18/10/14 21:27:21.27 I1zXuCRu0.net
>>19
>>20
この前のイベント行ってきたが、筒井氏曰く、関口めぐみさんは実家のお母様の連絡先は分かるが中々ご本人からの返事は来ないらしいな…
田谷さんは以前筒井氏のブログにコメントしてたような。

23:どこの誰かは知らないけれど
18/10/15 01:38:12.76 fnjwV1mIr.net
烈牙さん、筒井さんのブログにコメントしてた事があった
元気な姿を見せて欲しいです

24:どこの誰かは知らないけれど
18/10/15 04:01:55.50 zybN8QX40.net
関口めぐみさんにあの歌を生で歌ってほしい。

25:どこの誰かは知らないけれど
18/10/17 18:26:13.31 PT0fyhzp0.net
毒斎、魔女とのタイマンでもパッとせず
ハブラムの出番これで終わりなのか…惜しいな

26:どこの誰かは知らないけれど
18/10/17 23:51:47.70 NUd/4Z21K.net
1話でファミコンやってるシーンで出てきたゲームがオバQだったけど、
商品化されてたってことはこの頃はまだ権利関係で揉めてなかったんだね

27:どこの誰かは知らないけれど
18/10/19 22:06:02.83 VNxKRUbuK.net
15話で流れてる挿入歌いいね

28:どこの誰かは知らないけれど
18/10/24 08:29:24.40 ciH+uml40.net
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね
LC2

29:どこの誰かは知らないけれど
18/10/24 17:49:21.71 LBnezOLf0.net
風がトラウマなのかダイナブラック
Bパート&ED直前のアレは編集ミスなのか演出なのか今回一番気になった

30:どこの誰かは知らないけれど
18/10/24 20:29:38.71 8KrrLwDQ0.net
>>27
うなれ!磁光真空剣
>>29
DVDには入ってないので前者

31:どこの誰かは知らないけれど
18/10/26 06:01:54.30 hGorbT5I0.net
1度目はR-2、2度目はエンドって記されてた

32:どこの誰かは知らないけれど
18/10/27 22:18:16.37 1u+lSlh40.net
851:名無しより愛をこめて(ワイエディ MMee-Az/2 [119.224.172.139]):2018/10/27(土) 22:17:27.51 ID:cuOjqhAyM
世界忍者戦ジライヤに登場する妖魔一族のカラス天狗って、
ジライヤや世界忍者の攻撃で消滅したりしても次の回には3羽に戻ってるってことは
本来は4羽以上いるってことですよね?
なのに毒斎様たちの作戦会議シーンやジライヤとの戦闘シーンなどで、
毎回3羽しか映らないのはどういうことでしょうか?

33:どこの誰かは知らないけれど
18/10/28 08:41:42.77 WVJFBbZA0.net
このマルチキチガイは何が目的なんだ
頻度こそ低いがずっと居るよな

34:どこの誰かは知らないけれど
18/10/28 16:32:09.85 FsD0vBDIK.net
なんか特撮板ってキチガイ溢れてない?
1レス目コピペ厨とか一々スレチ厨とか糞スレ建てまくる奴とか
ほんと目障り

35:どこの誰かは知らないけれど
18/10/30 09:15:30.84 3l0mjS0rr.net
>>32
リアリズムへのアンチテーゼ…『ジライヤ』の真骨頂。

36:どこの誰かは知らないけれど
18/10/31 17:45:37.15 RsgsSjct0.net
今週も編集ミス健在
ジライヤはタイアップ回多いな

37:どこの誰かは知らないけれど
18/11/01 18:42:18.45 +AvPfRLN0.net
世界忍者戦(舞台は日本)

38:どこの誰かは知らないけれど
18/11/01 19:45:06.41 +AvPfRLN0.net
しかもこのタイトルだとジライヤって言う名前の戦いの物語であるかのような印象
実際はヒーローの名前なのに

39:どこの誰かは知らないけれど
18/11/02 16:13:55.13 ONcAfvTpK.net
「超人オリンピック キン肉マン」
「マクー空間 ギャバン」

40:どこの誰かは知らないけれど
18/11/03 06:24:49.21 Z9pbCgp9a.net
怪奇大作戦SRI

41:どこの誰かは知らないけれど
18/11/03 09:19:22.89 haMt4tKEr.net
ヒーローの名は[磁雷矢]
『ジライヤ』は本来…聖徳太子がアレコレやらかしている世界観そのもののタイトル。
〔世界忍者展ジライヤ〕も,これに準じる。
最近は面倒くさいのか[世界忍者ジライヤ]がヒーローの名前にされた。

42:どこの誰かは知らないけれど
18/11/07 17:33:53.87 vpkgG0ka0.net
毎度おなじみになりつつある編集ミス
のぞき天狗や船上ショーやリボルケインな魔王など見所あった

43:どこの誰かは知らないけれど
18/11/07 22:43:17.42 w656m7pl0.net
89:名無しより愛をこめて(ワイエディ MM86-PRUr):2018/11/07(水) 22:34:45.91 ID:gdTdqhCeM
世界忍者戦ジライヤのEDの後半の方で
演武をしていた哲山・闘破親子が謎の忍者たちに取り囲まれますけど、
その忍者たちの中に作中では比較的味方寄りだった
フクロウ男爵とハブラムが混じっているのはどういうことでしょうか?
妖魔一族がいたらまだわかるんですけど

44:どこの誰かは知らないけれど
18/11/08 21:21:47.47 ibgW2RYYK.net
次回予告
フクロウ男爵があああ(^^)

45:どこの誰かは知らないけれど
18/11/09 09:49:44.98 R+//KA4Z0.net
103:名無しより愛をこめて(ワイエディ MM6b-48/L):2018/11/09(金) 09:08:17.41 ID:HqAi10d2M
初代ライダーの予告で地獄大使とかが「次回は○○にチャンネルを合わせるのだ!フハハハハハ!」って言うのは
怪人がボコられても自分が倒されるわけじゃないからまだわかるんですが、
自分たちがジライヤにボコられるだけの話を
毎回ノリノリで「みんな、見るでヤンス♪」とか予告できるカラス天狗が理不尽です。

46:どこの誰かは知らないけれど
18/11/09 15:20:14.33 dfrrEFZ5d.net
戦争小唄 (1971年)
          作詞・作曲・歌  泉谷しげる
   戦争だ 戦争だ 戦争だ
   待ちに待った 戦争だ
   国が認めた 戦争だ
   皆で殺そう 戦争だ
   鉄砲マニアは集まれや
   欲求不満の奴も来い
   暴れたい人待ってます
   ストレス解消これ一番
   いくら殺しても大丈夫
   何を盗んでも平気さ
   やればやるほどほめられる
   鼻血だしだしそれすすめ
   どうせ一度は死んでゆく
   どうせ死ぬなら男らしく
   きたなく咲いてはげしく散る
   これぞ男の生きる道
   映画でも見たよなあの場面が 
   今こそ実践できるのだ
   戦車飛行機のりまわし
   敵陣めがけてそれすすめ
   女が欲しけりゃ戦争へ行こう
   敵の女とっつかまえて
   欲求不満のはけ口にしよう
   戦争だから誰にもおこられない
   戦争だ 戦争だ 戦争だ
   待ちに待った 戦争だ
   国が認めた 戦争だ
   みんなで殺そう 戦争だ

47:どこの誰かは知らないけれど
18/11/11 03:19:50.34 PeSJ7FC70.net
哲山の人、今でも80過ぎでピンピンしてるのね

48:どこの誰かは知らないけれど
18/11/14 17:36:37.92 Tg2+hi2h0.net
さすが学強い、ジライヤvs地上げ屋、スパイダーマな戦いっぷり
山地家以外のマンション住人出たりフクロウ男爵仲間になったりと面白かった

49:どこの誰かは知らないけれど
18/11/15 06:18:38.64 lTacMp4I0.net
降板した突破の人とは仲悪かったりするのかな

50:どこの誰かは知らないけれど
18/11/21 16:52:40.10 A90wpC8u0.net
やっと編集ミス直る、ウェスタン村も今廃墟か
ジライバスターって山地家伝来なのか、あの博士が作ったものと思ってた

51:どこの誰かは知らないけれど
18/11/23 18:11:10.25 VnZ8N6PBK.net
放送事故ないとなんか物足りないやw

52:どこの誰かは知らないけれど
18/11/28 18:03:20.72 Y7T+FXsQ0.net
アラムーサ善い人な上にかなり強かった
「我々の大事な金を奪う毒斎!」「金を守るんだ!」現実的な忍者達だった

53:どこの誰かは知らないけれど
18/11/29 12:23:23.50 Iz4YpDyLa.net
しょっちゅうジライヤより強い敵が出てきてドキドキするね

54:どこの誰かは知らないけれど
18/11/29 12:42:22.05 i/cwbjkqd.net
麗破が記憶喪失、一時離脱は中の人のスケジュール
なのかな。確かまだ数話出てこないはず。

55:どこの誰かは知らないけれど
18/11/29 14:48:51.28 EiupZJldK.net
ジライヤよりジバンの方が新しい気がしない
ジバンの方がもっと古い番組に感じる

56:どこの誰かは知らないけれど
18/12/06 10:07:27.70 iYAduxuza.net
妹のスーツはブリーフみたいだから上にスカート的なもの穿かせたらすごくかっこかわいくなるのにと思った

57:どこの誰かは知らないけれど
19/01/02 19:00:54.03 tQqCySeY0.net
髪忍の抜け忍……つまり禿げ忍

58:どこの誰かは知らないけれど
19/01/10 18:55:37.80 vBdxZRe5a.net
>>5訂正
三重の女の子はしゃべり方が京都っぽくてイイ!学校も家庭も彼女らの首都圏進出を奨励してほしい
スレリンク(lifesaloon板) 主題歌
(いないや いないや…)
一、
三重美人を抱きとめる そんな職場や学校欲しい
(Let's come up to Tokyo!)
誰もみんなしゃべり方 京都っぽい少女が欲しい
(I will make you happy!)
語らうのさ 福島を凌ぐ 若狭の 原発銀座も
いないや 周りには いないや 渡瀬マキっぽい
ハイティーン女 いないや
(いないや いないや…)
二、
魅力がある萌えがある 方言話す三重女子たちも
(Let's go up to Tokyo!)
伊賀に伊勢に志摩半島 次に生まれ育ちたい場所
(I want to be born there!)
飛び越えろよ 箱根や小田原 平野は もっと広いのさ
いないや 周りには いないや 西野カナっぽい
ハイティーン女 いないや
ハイティーン女 いないや
(いないや いないや…)

59:どこの誰かは知らないけれど
19/01/16 19:43:22.89 2U7mWkxl0.net
先週はジライヤVSギャバンで今週は主人公の出生の秘密&両親の仇討ち
前後編になると思いきや1話完結、濃い内容だった

60:どこの誰かは知らないけれど
19/01/22 00:04:07.24 av78YUFgd.net
今日で放送が終わってから30年か…

61:どこの誰かは知らないけれど
19/01/22 01:49:18.91 vqKw68saa.net
平成最初に最終回を迎えた特撮

62:どこの誰かは知らないけれど
19/01/23 09:21:15.27 O+Oybd0K0.net
懐かしの面々勢揃い、世界一の忍者はジライヤというより親父・・・
学の面倒をみる馬風破、結局あのフランス人の女は何だったんだ

63:どこの誰かは知らないけれど
19/01/23 16:06:01.94 5lOh8JuId.net
謎のフランス女はその後も登場、さらに仮面ライダーブラックや超獣戦隊ライブマンにも出没。フランスのテレビタレントさんらしい。

64:どこの誰かは知らないけれど
19/01/24 17:15:49.75 XEtQLtOoK.net
フランスでジライヤやBLACK等を放映していて、その枠で番組ナビゲーターみたいなことをしていた人だよ
世にも奇妙な物語のタモリみたいな役

65:どこの誰かは知らないけれど
19/01/30 11:12:32.18 1QBwJPRX0.net
悪堕ちチェンジグリフォン、師弟に容赦ない回だった
ジュウレンジャーの数年前既に学とバーザは共演してたのか
山地三兄弟名乗り&連携、あと唐突なコンバトラーV

66:どこの誰かは知らないけれど
19/02/03 10:18:53.64 6DOrx9m6K.net
仮面ライダー龍騎でもコンバトラーが唐突に出てきたよな
北岡の事務所のテレビで

67:どこの誰かは知らないけれど
19/02/06 17:04:40.91 V6qwoNXN0.net
紅トカゲとパルチスも参戦の信虎争奪戦、二刀流ジライヤ絵になるな
あのフランス人も捜査官兼女忍者かあ、ドロテすごい人なのね

68:どこの誰かは知らないけれど
19/02/08 21:02:53.64 Ij4cjT3HK.net
コメントによると紅とかげまだ出番あるんだ

69:どこの誰かは知らないけれど
19/02/10 07:08:10.93 ztp40Z4z0.net
筒井さん缶コーヒーのCMに出てるけど、隣の人って仮面ライダー真の石川さんだっけ?

70:どこの誰かは知らないけれど
19/02/11 19:01:23.93 kdhATLKhK.net
それ見たことないや
どこの缶コーヒー?

71:どこの誰かは知らないけれど
19/02/13 23:06:14.64 zRjPCIWW0.net
ぼす

72:どこの誰かは知らないけれど
19/02/15 19:41:56.98 6UXkIWoaK.net
最新話ED少し前にながれたズコーな歌ワロタ

73:どこの誰かは知らないけれど
19/02/16 08:39:07.36 cvwTV2ncK.net
>>71
観たよ
筒井さん若いね。ジライヤの頃とそんなに変わらないからびっくり

74:どこの誰かは知らないけれど
19/02/20 15:30:55.21 VcWrH4350.net
アメリカに帰る旅費を稼ぐワイルド・・・他の忍者も金に困ってるなあ
ビートきよしがインチキ芸能事務所の社長とは

75:どこの誰かは知らないけれど
19/02/21 00:33:35.50 vT/qEXsWK.net
光ゲンヅ

76:どこの誰かは知らないけれど
19/02/21 21:36:35.80 gggbBR/y0.net
美空ひばりさんならぬ、美空ひばソさんやエノケソさんみたいな感じですかね?

77:どこの誰かは知らないけれど
19/02/27 12:01:06.76 qG9FAsMS0.net
親子を見逃して優しいと思ったが一転人質にする鬼畜な毒斎
親父さすがリアル忍者だけあって頭巾似合う
勇者ライディーンを彷彿させる磁雷神、妖魔巨獣とのバトルは次回か

78:どこの誰かは知らないけれど
19/03/01 08:50:22.95 Efa3G2uzK.net
磁雷神かデザインちとダサいなw

79:どこの誰かは知らないけれど
19/03/02 17:50:59.79 fjXYCMlQd.net
麗破の出番が増えてうれしいw

80:どこの誰かは知らないけれど
19/03/05 01:41:34.55 bSpFdTacK.net
麗破の人当時高校生とは思えんな〜良い意味で

81:どこの誰かは知らないけれど
19/03/06 16:00:41.83 uMXB1Fmm0.net
やっと動いた磁雷神、埴輪には見えん
数週前より格段に成長したな学

82:どこの誰かは知らないけれど
19/03/07 08:25:48.35 rpF2GW+0d.net
>>80 スタイルがいいねw 麗破のアクションも
自分でしてるぽい。
磁雷神もそうだが、
出番増えてきたのは、視聴率アップ狙いかもw

83:どこの誰かは知らないけれど
19/03/13 19:05:43.38 MtVmVB2T0.net
怪盗キャッツだから女と思ったらミッキー・カーチス、しかも結構強い
また奢って失敗するジライヤ、久々のヘンリー犬占い有能だった
次回はレジェンド曽我町子か、楽しみ

84:どこの誰かは知らないけれど
19/03/14 18:32:28.96 5WKtuYai0.net
今ニコニコ動画で配信中でも、ニコニコ動画で最終回の配信が終わった後の今年の7月25日からはYouTubeでも東映特撮YouTube Officialの80年代メタルヒーロー枠にて史上初の4回目の配信が始まるんだな。
ジライヤは何回も見たけど、もし4回目来るならコメントするか。

85:どこの誰かは知らないけれど
19/03/14 18:44:31.56 /XI5+tnu0.net
次の方どうぞ

86:どこの誰かは知らないけれど
19/03/16 16:16:48.00 +7DyPd8CK.net
来週のジライヤそがまちこさんも楽しみだけど、最近借りてみたキュウレンジャーvsスペーススクワッドにでてきた、宇宙忍デモストも楽しみ

87:どこの誰かは知らないけれど
19/03/20 19:03:53.05 kXX+PNjL0.net
フクロウ男爵声変わってる
クモ御前さすがの存在感、尻を叩かれようやく本気になる毒斎
世界を超え宇宙規模の忍者デモスト、敵側も一気に強化か

88:どこの誰かは知らないけれど
19/03/22 21:00:22.81 TfS70KW+K.net
ジライヤ残り1クール13話で終わるんだ

89:どこの誰かは知らないけれど
19/03/26 19:19:21.74 LnoDCUJt0.net
脳ベルSHOWに闘破!
って、昨日の晩に書き込もうと思ったらエラー表示が出たので
今日になった(今日も出演)、1位か2位になったら金曜日にも出れる

90:どこの誰かは知らないけれど
19/03/27 19:19:57.03 rVlDiQjP0.net
三下烈牙、磁雷神を作った聖徳太子すげえ
デモスト毒斎に負けじと親父も忍術披露の忍術合戦
クモ御前と深い仲だった毒斎、そりゃ娘の紅牙はよく思わんわな

91:どこの誰かは知らないけれど
19/03/28 07:06:43.60 TD156Ou5K.net
飯塚さんと曽我さんの掛け合いはこの頃になるともう夫婦の域に達してるよなw
スタジオでも和気あいあいムードだったろう

92:どこの誰かは知らないけれど
19/03/29 22:02:05.20 xnerlcg80.net
脳ベルSHOW週間チャンピオン大会に闘破!

93:どこの誰かは知らないけれど
19/03/29 22:02:55.63 4YmvMvo+0.net
へぇ

94:どこの誰かは知らないけれど
19/04/04 20:20:34.88 T0FoUiiuK.net
OP一部かわったね

95:どこの誰かは知らないけれど
19/04/04 21:15:27.44 DKeVvAQta.net
カラス天狗予備軍はマジで子役に着ぐるみ着せてワイヤーアクションまでさせてるなw

96:どこの誰かは知らないけれど
19/04/10 18:50:14.81 uBBwig4H0.net
先週からOP少し変わってた
世界忍者らのジャンヌ争奪戦、皆デモストの掌の上で踊らされるとは

97:どこの誰かは知らないけれど
19/04/10 20:37:06.25 VtxytBZna.net
ジャンヌって名前だからフランス出身かと思いきや、カナダ在住の日系人か
しかも生まれ故郷は戦乱と貧困に喘ぐ別の国って、もう訳がわからんw
おまけに家康の子孫が日系ブラジル人とか、なんだか設定がとっ散らかってる回だった
世界忍者の乱戦は面白かったけど

98:どこの誰かは知らないけれど
19/04/10 21:18:58.30 VtxytBZna.net
間違えた。家康の子孫じゃなくて半蔵の子孫か。

99:どこの誰かは知らないけれど
19/04/17 22:20:06.58 S9SBLmjV0.net
自分の意思で動く磁光真空剣に親父もビックリ、カーナビ機能も備える
暗黒剣戻ってさらに強くなったデモスト、宇宙刀同士の鍔迫り合いで大爆発
紅トカゲ・・・無事生きてたがこれで出番終了は惜しい

100:どこの誰かは知らないけれど
19/04/24 17:59:10.86 x/2w4HPT0.net
山地母の死因は流れ弾か・・・下忍さんも死ぬと思ってた
後期の学は準主人公してるな

101:どこの誰かは知らないけれど
19/05/09 16:37:10.53 uy4RjJKI0.net
ロケットマンの格好がアレなので成長した娘との2ショットがシュール
久々に妖魔一族の外道っぷり、ロケットランチャーといい火薬量多いな

102:どこの誰かは知らないけれど
19/05/10 20:21:48.56 CJ+mWnQ+K.net
今週もくも御前でなかったな

103:どこの誰かは知らないけれど
19/05/15 19:32:51.51 l9SGwjSf0.net
紙忍一族頭領さすがの強さ
磁雷神の力で折破即復活と思いきや時間かかるのか・・・そしてジバンとして蘇ると

104:どこの誰かは知らないけれど
19/05/16 21:52:18.51 U1THD1kI0.net
ジライヤって前作メタルダーとは何もかも全てが正反対なのが面白かったな。
終盤メタルダーではやれなかったことをジライヤでは思う存分にやれたって感じ
だったのも良かったね。

105:どこの誰かは知らないけれど
19/05/17 17:34:02.56 4u+2Jo8M0.net
>>100
流石に東映だけあって赤影の場合の青影、嵐の場合のツムジが思いっきり
意識されてんだろうな。

106:どこの誰かは知らないけれど
19/05/22 08:36:06.73 RLQWr+Br0.net
ニコニコは46話だったけど
デマを信じて攻撃しといて後で落ち着いて話聞いてやろうと思ったはひでぇw
妖魔に利用された時期もあったのにデマ流して得する奴いねーだろとかなぁ

107:どこの誰かは知らないけれど
19/05/23 08:35:52.67 xewcCbAvd.net
>>106 ジライヤ怒ってもいいよなw
何か世界忍者のバカさにイライラした。そんな中で
すぐ駆けつけて、山地兄弟にアドバイスして、共に
楽珍を探す柳生麗は偉い。

108:どこの誰かは知らないけれど
19/05/23 12:25:32.69 ETTuK0oga.net
シナリオの都合で頭が足りない感じにされちゃって萎えましたな

109:どこの誰かは知らないけれど
19/05/24 13:04:57.24 zDJyH9gdK.net
そういうとこ含めて影響元のキン肉マンに似てる
あっちも話の都合に合わせて超人たちの知力がその都度変わる

110:どこの誰かは知らないけれど
19/05/24 16:13:02.51 D7eHhaTS0.net
それでも話の内容自体が一時完全に別路線に変えられてしまった前作に比べりゃ
まだどんだけかマシってもんだな

111:どこの誰かは知らないけれど
19/05/29 13:54:44.31 16CTeBfL0.net
ニコニコは47話だったけど学は奮闘したなぁ
しかし冒頭のデブは何なんだよw
いきなりオカリナ取り上げて吹いて間接キスとか言い出すのがwww

112:どこの誰かは知らないけれど
19/05/29 19:15:24.81 uuHd1TBw0.net
久々のアラムーサとオールスター感謝祭
カラス天狗×3と渡り合いクモ御前の笛を奪う・・・さらに成長したな学
真っ向両断で髪の毛逆立つクモ御前わらた

113:どこの誰かは知らないけれど
19/05/30 20:50:31.31 IyDCHZ+60.net
つべの配信は今やってるメタルダーの次はやっぱり順当にジライヤだな。
そうそう今同じ東映の公式配信で不思議少女、ナイルなトトメスも観てるけど、
今やってる6話になんと筒井さんが「できそこないのイケメン悪魔」で
出てるんだな。まあ当時の本人にしてみりゃ強烈に焼き付いたジライヤの
イメージからの脱却に必死になってて、ああ云う道化役にも積極的に
チャレンジしてたであろうことが観ててありありと感じられるね。

114:どこの誰かは知らないけれど
19/06/07 18:10:17.68 /ffGo1TQa.net
聖徳太子が磁雷神作ったって設定にしておきながら
なんでデモストやパコ、ジライヤの祖先たちが飛来した時期を2300年前にしたんだろ。
全然時代が違うじゃないか。その辺特に何も考えてなかったのか。

115:どこの誰かは知らないけれど
19/06/12 08:49:53.68 sVfmydnc0.net
思ったよりあっさり決着、直後再生怪人と化すデモスト
久々にフクロウ男爵の語録が冴え渡り、烈牙紅牙も刀捨てて参ったでヤンス
ラスボスらしく巨大化した毒斎、磁雷神との殺陣で次回最終回か

116:どこの誰かは知らないけれど
19/06/12 09:01:29.16 Owg/waA50.net
49話で世界忍者大集結ってまさに決戦だな
ハブラムとか出てこなかったのが残念だけど
またフクロウ男爵がパコの事で揉めそうになったけど
今度は闘破の方から友達じゃないかって言って許すのは良いね

117:どこの誰かは知らないけれど
19/06/13 15:18:20.08 WN1Skd/Oa.net
巨大毒斎はデザイン変わってて欲しかったな
顔だけ変わらず怪獣とかメカっぽくなればもっと変身した感あったんじゃないかと思う
そんなとこに予算かけられないというのも解るがw

118:どこの誰かは知らないけれど
19/06/13 15:19:57.46 WN1Skd/Oa.net
>>115
スーツがその場にあるから
という理由で再生怪人かしたんだろうけどデモストははずした方が良かったよな〜

119:どこの誰かは知らないけれど
19/06/14 01:15:33.44 DusKG++bK.net
>>116
ハブラムの場合は仮面じゃなくて顔が見えてるから、やはり大前さんが演じなきゃならないからな
そうした都合上出せなかったんだろうね

120:どこの誰かは知らないけれど
19/06/19 08:26:40.66 lE0+Alrm0.net
ついに最終回、あっさりクモ御前を倒す親父さすがだ
第二装着を破壊した毒斎強かった、フクロウ男爵ら4人いるシーンは何かシュール
さらば闘破と磁光真空剣、27年後のニンニンジャーで逢う日まで

121:どこの誰かは知らないけれど
19/06/19 08:35:36.46 0Vi0uH3ma.net
ニコニコ動画の世界忍者戦ジライヤもとうとう今日の配信で終わりか。
配信ありがとう!
…けど、再来月の8月1日からYouTubeの80年代メタルヒーロー枠でまたやるだろうから、それまでの辛抱だね。

122:どこの誰かは知らないけれど
19/06/19 08:43:43.26 SzM05VHj0.net
ニコニコ遂に終わった、一年間楽しかった
磁光真空剣が無い状態でも勝てたってのが成長した証拠だね
一部が生き残ったし妖魔が完全に滅びてないから続きの話は出来そうだなぁ

123:どこの誰かは知らないけれど
19/06/20 07:29:39.22 zpte6WDa0.net
一年お疲れさま〜
アクション良かった作品であった
妹弟が足を引っ張らないのも非常に良かった
その代わりに親父が強すぎたけどw

124:どこの誰かは知らないけれど
19/06/20 07:32:09.01 zpte6WDa0.net
>>123
足を引っ張るための存在じゃないってことね
いつもジライヤと一緒に戦えてるのは良かった

125:どこの誰かは知らないけれど
19/06/20 08:06:30.32 vFkLeF830.net
メタルダーが帰る場所、友人を失い人間に戻れなくなって仲間から去るって
平和になったけど暗めの終わり方したのに対して
こっちは帰る場所もあるし仲間とお別れしたが呼べば来てくれるって
明るい終わり方してるから全然展開違うなぁ

126:どこの誰かは知らないけれど
19/06/21 12:00:10.46 htWZqAjM0.net
ハブラムやべーな
コーラン唱えててワロタ

127:どこの誰かは知らないけれど
19/06/21 13:22:11.26 WS6H601VK.net
最終回面白かったわ
とうはのズコーな歌がまた聞けるとはw

128:どこの誰かは知らないけれど
19/06/21 14:16:53.75 6Dn3XCZ40.net
毒斎は強いのに最後まで小者臭が消えなかったなw
普段の言動の所為かな、不利になると逃げたり展開によっては律儀に人質帰したりとか
最後でようやく戦うじゃなくて普段から前線に出るから仕方ないのもあるが

129:どこの誰かは知らないけれど
19/06/22 12:26:59.03 57heaNXpa.net
・アジトが不定
・作戦の大半が金目当て
・クモ御前との夫婦漫才みたいなやり取り
・魔王、デモスト辺りには歯が立たない
・なんだかんだで哲山にも勝てる気がしない
毒斎が小者に見える理由はこんなとこか
でも、そこが逆に人間臭くて好きだったが、最後で素顔が暗黒宇宙っぽいのは予想外だった
あれはカモフラージュ術の一種なのか、修行の末にエネルギー体みたいな存在になってしまったのか

130:どこの誰かは知らないけれど
19/06/22 15:49:26.81 Huv0e9i2K.net
ジライヤがゲストにでた、ニンニンジャー34話みたくなったからレンタルしてこよっかな

131:どこの誰かは知らないけれど
19/06/22 16:34:42.99 gYALKJNwK.net
>>129
アジトが不定だったり素顔が結局出てこなかったのも低予算だからだろうな
素顔を出すなら流石にある程度の役者を起用しなきゃならないからな

132:どこの誰かは知らないけれど
19/06/23 14:30:29.96 neuGAoMz0.net
紅牙と烈牙、最終決戦で討ち死を選ばず撤退したけれど、
あの2人はあのままなし崩し的に駆け落ちしたと解釈しているw
紅牙は親父に無理強いされるばかりか愛人のおばちゃんにも翻弄されていて、
親父に愛想を愛想を尽かしたんじゃないかなってw

133:どこの誰かは知らないけれど
19/06/23 22:30:05.50 ghKp90rG0.net
>>128
メタルダーだと思いっきりゲルドリングレベルだなw

134:どこの誰かは知らないけれど
19/06/23 22:43:10.54 ghKp90rG0.net
>>124
その点はやっぱり前作の舞、八荒との違いを徹底的に明確にしてたな。
血こそ繋がってないにせよ一つ屋根の下で暮らす家族であり尚且つ
常に戦闘のパートナーて点がね。

135:どこの誰かは知らないけれど
19/06/24 19:02:43.10 mCUgpZDuK.net
>>132
その解釈で間違いないでしょ
一緒になってどこかでひっそりと生活してることだろう

136:どこの誰かは知らないけれど
19/06/25 09:35:14.31 Q5T4Knx1a.net
>>131
素顔不明のところはかっこいいと思ったから工夫の勝利だろうなぁ

137:どこの誰かは知らないけれど
19/06/25 09:36:27.62 Q5T4Knx1a.net
>>134
メタルダーも面白かったけど反省点らしきものをことごとく潰してきたのがジライヤって感じがするね

138:どこの誰かは知らないけれど
19/06/25 19:48:58.57 efPmS4mx0.net
>>131
4年前のニコ生で筒井さんと妹尾さんが出てた対談で妖魔のアジトについて
話が及んだ際筒井さんが「あれは酷いよね・・・」と自嘲気味に言ってたけど
妹尾さんが「ただの乞食悪党じゃん」て言ったのには思わず笑ってしまったなw

139:どこの誰かは知らないけれど
19/06/25 20:06:59.16 /P8fa28v0.net
敵のアジトが不定なとことか、単純に敵味方だけじゃなく時に共闘したり敵対したりの群像劇なとことか、割と平成ライダーの源流みたいな部分あるよな

140:どこの誰かは知らないけれど
19/06/25 20:27:13.67 efPmS4mx0.net
>>139
後者に関しちゃそのパイオニアであるメタルダーからの流れを見事に受け継いでたな。

141:どこの誰かは知らないけれど
19/06/26 01:18:06.01 Wvzippi8K.net
>>139
そうだね
アジト不定はジライヤに始まってダイレンジャーあたりを経て平成ライダーに受け継がれた感じ
>>140
メタルダーは敵が大企業を隠れ蓑にしてる描写も平成ライダーの源流ぽい

142:どこの誰かは知らないけれど
19/06/26 08:00:11.53 +8l/3dAU0.net
ジライヤの次の配信はウインスペクターでした

143:どこの誰かは知らないけれど
19/06/26 17:32:54.04 Wvzippi8K.net
ジライヤとふくろう男爵が一触即発になりそうになるけど和解する場面泣けるよな
最初の頃はまだまだ新米で頼りなさげだった闘破の成長も感じられるし良いシーンだ
学が安堵して「良かった〜」ってニコニコするのも良い

144:どこの誰かは知らないけれど
19/06/29 21:07:38.31 jfR94g/e0.net
>>142
ジライヤの次であるジバンはニコニコ動画では2012年に既に配信済みだからしゃあない。

145:どこの誰かは知らないけれど
19/06/30 10:02:12.05 +8+MFnGJ0.net
流石につべなら8月から始まるジライヤの次はジバンだろうね

146:どこの誰かは知らないけれど
19/07/15 22:17:58.83 3VI4kV570.net
烈牙のマスクオフがあってもいいのにな、とおもう。

147:どこの誰かは知らないけれど
19/07/26 23:04:46.47 52Sj52iO0.net
さあ愈々つべで来週からジライヤ配信スタートだな

148:どこの誰かは知らないけれど
19/07/29 21:03:30.92 ubYzBsUG0.net
>147東映公式でのYouTubeの無料配信では史上初となる4周目だな。
初配信:2012年11月12日〜2013年5月5日
2周目:2014年9月23日〜2015年3月17日
3周目:2015年12月17日〜2016年6月9日
4周目:2019年8月1日〜2020年1月23日
ニコニコ動画での配信は2018年7月11日〜2019年6月19日

149:どこの誰かは知らないけれど
19/07/31 19:41:23.12 v8mWWD180.net
URLリンク(www.youtube.com)

150:どこの誰かは知らないけれど
19/08/03 07:42:34.38 yHrs8Y2B0.net
親父がボタン押すと屋根裏からジライヤスーツ
何度見てもシュール

151:どこの誰かは知らないけれど
19/08/03 08:57:07.10 GKsWnJt/a.net
妖魔一族が隠密する気無くて草 忍者が公園で集会して良いんですかねっ

152:どこの誰かは知らないけれど
19/08/03 09:41:12.44 vAltBAESa.net
実は初見良昭氏に憧れてその後とある古武道を始めた。
杖術とか槍術もやったが、喧嘩になりそうな時は気の強い彼女の後ろにいて彼女から文句言わせる最低な男だけどな。後から彼女に文句言われたら見えない悪と戦っていたと逃げ口上。

153:どこの誰かは知らないけれど
19/08/04 11:11:46.26 0A+0SrL40.net
配信で久しぶりに見たんだがアクション凄いね
放映当時は気が付かなかった
ロープウェイ上の殺陣なんてどうやってやったんだろ

154:どこの誰かは知らないけれど
19/08/04 19:07:19.90 3O0k9asa0.net
>>153
マジであれはたまげたな。更にフクロウ男爵の乗馬アクションも凄いね
メタルダーとはまた違った形で色々と魅せてくれそうだな

155:どこの誰かは知らないけれど
19/08/08 03:44:13.18 Qnq7eVs4K.net
高久さんはアクションにこだわる人で、バトル描写はアクション監督にまかせる脚本家が多い中、
細かい攻防や動きまで脚本の段階で書くことで有名らしい
メタルダーとジライヤが共に日本武道的な要素を含んでるのも高久さんの好みっぽい

156:どこの誰かは知らないけれど
19/08/09 02:42:17.61 IruxZVUr0.net
ボーイってちっちゃい頃のほうがぽっちゃりしてたんだな

157:どこの誰かは知らないけれど
19/08/10 00:23:02.05 aj4M5PXv0.net
ケイってまさに今じゃ当たり前に見るツンデレキャラの先駆けって感じだな。
然し、闘破が敵忍者の妖術でヘタレにされてしまうのってジライヤの作風だからこそだろうね。
メタルダーだとそんなの違和感あり杉だっただろうからねw

158:どこの誰かは知らないけれど
19/08/10 19:52:47.67 i8oVjagk0.net
ジライヤスーツって身体能力強化ってあるっけ?

159:どこの誰かは知らないけれど
19/08/11 03:19:16.65 /InXs7Gh0.net
ようつべのジライヤ何曜日更新かおせーてー

160:どこの誰かは知らないけれど
19/08/11 09:11:28.00 7Yf6fyie0.net
>>159
毎週木曜22:00

161:どこの誰かは知らないけれど
19/08/11 13:09:13.99 cTpEMt5ip.net
ハブラム、物分かりのいいベンKみたいなやつだな

162:どこの誰かは知らないけれど
19/08/11 20:43:11.32 7Yf6fyie0.net
フクロウ男爵・・・クールギン
牢忍ハブラム・・・ベンK
実に判り易い形でネロス軍団員を意識してるって感じだな

163:どこの誰かは知らないけれど
19/08/12 13:01:25.43 x6NFGhYTM.net
ジライヤ放映中にトルコトプカピ宮殿展という催しがあって、ハブラムが寝ずの番をしてるのだろうと友人と盛り上がったな。

164:どこの誰かは知らないけれど
19/08/12 17:07:58.54 aOla4YWjp.net
ジライヤだとトップガンダー枠は誰なの?

165:どこの誰かは知らないけれど
19/08/12 17:22:01.36 trm78+xR0.net
ジライヤのタイトルロゴの登場ッてメタルヒーローシリーズでは1,2を争う地味さのように思える。
ホワイトバックにいきなりタイトルロゴって地味すぎるにもほどがあるだろ。タイトルロゴが現れるまでのプロセスがあるならまだしも。

166:どこの誰かは知らないけれど
19/08/12 18:59:15.68 T+peCPTCK.net
それだけ予算が厳しかったんだよ
スタッフ私物の自動車も撮影に駆り出されたらしいし、忍者物になったのも全身着ぐるみキャラじゃなくてもOKだから
さらにレスキューシリーズやジャンパーソンになるとジライヤ以上に制作費がシビアになっていく

167:どこの誰かは知らないけれど
19/08/12 19:08:32.94 aOla4YWjp.net
ジライヤより後発の作品が予算少ないってのは意外
綺麗に見えるのは映像技術が上がってるから?

168:どこの誰かは知らないけれど
19/08/12 19:09:04.63 ufJQm0bj0.net
>>164
普通に考えて馬風破では?

169:どこの誰かは知らないけれど
19/08/12 19:19:29.89 ufJQm0bj0.net
>>166
確かにその点はキカイダー→01とほぼ同じ様な感じだな。01の後半なんて敵キャラのチープぶりが
余りに悲惨極まりなかったからな・・・その点ジライヤは最初から予算面での制約を覚悟してた分
メタルダーになかった部分を予算が無いなりに盛り上げようって意気込みが感じられてたね。

170:どこの誰かは知らないけれど
19/08/13 21:42:24.63 KUWO6INr0.net
01後半は新造着ぐるみも出ずレギュラーキャラだけで延々と戦ってたからなw
ある意味最近の平成ライダーシリーズの原点かもしれん

171:どこの誰かは知らないけれど
19/08/13 22:57:47.86 nNduPLA3d.net
登場キャラ誰も「忍んで」ねえ!!!(褒め言葉)

172:どこの誰かは知らないけれど
19/08/14 16:30:42.92 HUCo1QuNM.net
特撮の忍者で忍んでた奴一人でもいたか?

173:どこの誰かは知らないけれど
19/08/14 21:33:38.79 5guBzFkG0.net
まあそりゃOPで「忍ぶ」忍者じゃなくて「fighting」忍者、て堂々と歌ってるぐらいだしw

174:どこの誰かは知らないけれど
19/08/14 22:02:36.13 /Jr3P3Yn0.net
闘破がオカン属性すぎて萌える

175:どこの誰かは知らないけれど
19/08/16 00:19:05.93 3Cdqp1sK0.net
そんなことより親父の声が合いすぎてて子供の頃吹き替えだと思わなかった

176:どこの誰かは知らないけれど
19/08/16 00:30:13.01 T3cLtDOmp.net
今回配信されてる紅トカゲってBLACKのトカゲ怪人のスーツ?

177:どこの誰かは知らないけれど
19/08/16 01:38:20.66 5Lzj6jYfK.net
>>175
何かの番組で実際の初見さんの声聞いた時はめちゃめちゃ違和感感じたわw

178:どこの誰かは知らないけれど
19/08/16 03:03:11.27 Q22Ht4e3a.net
>>173
しかも空からオフィスビルの窓ガラスぶち破って床を滑り込むとはね…

179:どこの誰かは知らないけれど
19/08/16 10:36:03.44 nh5k5NBy0.net
仮面ライダーblackにbgmが似てるような、似てないような
映像やフォントも近いものを感じる

180:どこの誰かは知らないけれど
19/08/16 10:56:46.12 cbh7aE0m0.net
>>178
床を滑りながらOLのパンツ見てるんだろうな

181:どこの誰かは知らないけれど
19/08/18 15:24:58.56 QyMCSDDl0.net
女の先生が学に言ってる「便器は悪いし」って「元気が悪い」?

182:どこの誰かは知らないけれど
19/08/18 15:42:07.18 QyMCSDDl0.net
「下手な考え休むに似たり」も「下手な考え頭に痛い」に聞こえた

183:どこの誰かは知らないけれど
19/08/19 17:47:04.35 1fcLEdKvM.net
Zガンダムのロザミアだよな。あの先生。

184:どこの誰かは知らないけれど
19/08/21 21:45:21.42 fn5AaE6R0.net
ジライヤだとヘンリー楽珍が完全なギャグ要員の八荒ポジなんだなw

185:どこの誰かは知らないけれど
19/08/21 21:55:23.74 fn5AaE6R0.net
>>174
その点は流星とは良くも悪くもあらゆる面で正反対な
キャラ設定なのが見事だな。まあロボットと人間の忍者
なんだから当然っちゃ当然なんだろうがね

186:どこの誰かは知らないけれど
19/08/21 22:51:50.59 UmZrTVTjM.net
>>184
出番が中盤は殆どないんだよな。

187:どこの誰かは知らないけれど
19/08/22 01:43:11.64 glzq4oij0.net
ジライヤはメタルダーと比べて序盤から仲間が2人、ヒロインと親父含めると4人くらい居るから
メタルダーの過酷な戦いと比べると明るい感じする

188:どこの誰かは知らないけれど
19/08/22 19:35:19.27 An4Uemyx0.net
>>187
流星は2Qに入って八荒が登場する迄傍にいてくれる人間が事実上舞だけだったからな。
対して闘破は最初からOP二番の「仲間がいる 敵がいる 夢を取り合う ライバルたちも」
て歌詞の通り仲間にもライバルにも恵まれ杉だったな

189:どこの誰かは知らないけれど
19/08/22 22:40:18.49 GmDdkilpr.net
放送当時振りに観たけどOPはジライヤ、移動してるだけだな。当時はカッコいいとしか思わなかったが。

190:どこの誰かは知らないけれど
19/08/23 00:53:41.90 tQvH5i7U0.net
見た目もやっぱプロテクターないとカッコ悪いな

191:どこの誰かは知らないけれど
19/08/23 00:55:18.12 MORdNk8ip.net
今回配信で命がどうこう、生きてる人を殺すのを見逃すがどうこう言ってるけど、思いっきり真っ向断しちゃってるのは大丈夫なんですかね…

192:どこの誰かは知らないけれど
19/08/23 03:38:19.18 h0+pc1RN0.net
>>160ありがとう
お陰で間に合ったよ

193:どこの誰かは知らないけれど
19/08/23 13:26:31.81 GKAkMoTVM.net
>>190
意見が分かれるところだよな。
友達は第一装着がカッコいいと言っていた。

194:どこの誰かは知らないけれど
19/08/23 18:06:30.81 wwwihXyNr.net
通信手段がトランシーバーとかやっぱり昭和だな。しかも今は亡き横浜ドリームランドとかホテルエンパイアとか懐し過ぎる。

195:どこの誰かは知らないけれど
19/08/23 19:01:32.76 H9O8Rom30.net
VS 忍者戦隊 カクレンジャー

196:どこの誰かは知らないけれど
19/08/23 19:39:39.63 9RY0Yfwj0.net
>>191
あの回で紅牙はまだ悪さしてないけど
マクンバは動物の命を脅かすから真っ向両断した
それだけのことかと思った

197:どこの誰かは知らないけれど
19/08/23 22:29:55.97 H9O8Rom30.net
前から知ってるメタルヒーローだけどYouTubeで、再び夢中になってます

198:どこの誰かは知らないけれど
19/08/24 03:27:33.67 GVQadNxSK.net
>>184
八荒は当初はネロスのスパイという正体の設定があったけど、楽珍さんもそうした真の正体を隠してる設定を受け継いでいるしなw

199:どこの誰かは知らないけれど
19/08/24 19:01:53.04 uU7w1yfQ0.net
>>191
その点はメタルダー2Qからの流れをそのまんま引き継いでるって感じだな

200:どこの誰かは知らないけれど
19/08/24 19:24:00.07 foCBTKmF0.net
ジライヤブームが到来してほしい

201:どこの誰かは知らないけれど
19/08/24 23:56:47.61 Cdu4EJao0.net
突破と敵の男忍者(名前分からんけど紅牙と一緒にいる奴)がカラーリング似ててよく混同する

202:どこの誰かは知らないけれど
19/08/25 15:41:24.63 Gn0JwUtfd.net
烈牙さんだな
最初から最後まで「紅牙と一緒にいる奴」でしかなかった人ですよ

203:どこの誰かは知らないけれど
19/08/25 20:28:51.21 qSzb0OFg0.net
>>202
機甲軍団員特にメガドロンやダーバーボレベルに空気だったんだなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

490日前に更新/171 KB
担当:undef