西城秀樹はウルトラやライダ ..
[2ch|▼Menu]
118:どこの誰かは知らないけれど
18/06/10 01:08:47.85 AScaurtQ.net
渡辺宙明先生がギャバンのアレンジャーに馬飼野康二氏を指名した理由として
「西城秀樹の楽曲で素晴らしい仕事をしている」とか仰ってたが
となると秀樹のカバーでギャバンを聴いてみたかったなあ、とか思ったり

119:どこの誰かは知らないけれど
18/06/10 01:09:01.10 JAzyWgz6.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

120:どこの誰かは知らないけれど
18/06/10 06:22:28.33 m1as5JYj.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

121:どこの誰かは知らないけれど
18/06/10 09:28:46.87 gLoSHt4U.net
♪リンゴとハチミツ トロ〜〜リとけてる

122:どこの誰かは知らないけれど
18/06/10 11:44:29.00 tYvMaPJe.net
>>118
宇宙刑事シリーズは和田アキ子がカバー…いや、本人だったか

123:どこの誰かは知らないけれど
18/06/10 13:51:47.27 KUyFMV9g.net
ブーメランストリートはヒーローソングを超えていた。

124:どこの誰かは知らないけれど
18/06/10 14:36:11.32 gLoSHt4U.net
「炎」もメロディーラインや曲の展開なんかはヒーローソングっぽいよな。

125:どこの誰かは知らないけれど
18/06/10 17:12:42.76 VzSOKktX.net
愛の園はエンディングテーマか

126:どこの誰かは知らないけれど
18/06/10 18:15:07.35 CSkpAtwg.net
「ブルースカイブルー」で少年少女合唱団がバックコーラスしたことがあったが、これって不倫の歌だよね。

127:どこの誰かは知らないけれど
18/06/10 21:15:34.97 gLoSHt4U.net
大ヒットした「ヤングマン」だって、アメリカのヴィレッジ・ピープルが歌う原曲はモーホーの世界を想起させるような内容なのに
ヒデキとそのブレーンの手にかかれば明るい青春賛歌に浄化されるんだからほんと凄いよな。
それこそもう、ちょっとしたマシンマンだよ。アァイ!!

128:どこの誰かは知らないけれど
18/06/10 22:39:41.70 RjKFnOBy.net
ブルースカイブルー
不倫をこんなに清々しく雄大に歌い上げることができるのはヒデキだけ!

129:どこの誰かは知らないけれど
18/06/10 23:19:58.57 GX3KzqLt.net
>>127
想起させるというか、あれは完全にゲイソングだからな

130:どこの誰かは知らないけれど
18/06/10 23:35:30.45 0Q3nEMQu.net
超えてた!

131:どこの誰かは知らないけれど
18/06/11 10:25:00.15 EBZJwaIa.net
「若き獅子たち」という歌もいい歌だったね
「たい〜よう〜にむかい〜あるきつづ〜けるかぎり〜かげを〜ふむことはな〜い〜そうしんじていきてい〜る〜」
「か〜ぜ〜よ〜なぶるな〜ししの〜た〜てがみ〜を〜」

132:どこの誰かは知らないけれど
18/06/11 10:26:12.97 TR/VD9Mv.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

133:どこの誰かは知らないけれど
18/06/11 10:46:14.98 jIc5hl5R.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

134:どこの誰かは知らないけれど
18/06/12 00:15:36.28 xgNzE8B8.net
8時だョ!全員集合で停電になった時のゲスト歌手に秀樹もいたね。
長さんが懐中電灯でゲストを紹介するという展開になって、
その時に長さんと秀樹の観客や視聴者を不安にさせない冷静さでの
ちょっとしたダベりが面白かったな。
上では二人でその時の話で盛り上がっているのだろうかな?

135:どこの誰かは知らないけれど
18/06/12 00:16:28.49 kukaDqEl.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

136:どこの誰かは知らないけれど
18/06/12 00:57:28.95 GfasFR4W.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

137:どこの誰かは知らないけれど
18/06/14 23:59:11.55 +e6MiBdz.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

138:どこの誰かは知らないけれど
18/06/15 00:03:52.21 Y32amiNf.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

139:どこの誰かは知らないけれど
18/06/15 00:35:26.92 hICftbFa.net
秀樹はこども心もくすぐる存在だったよな
カッコよくてスポーツも万能で、小学生男子のヒーローだった

140:どこの誰かは知らないけれど
18/06/15 08:06:06.40 SjYfheqz.net
トップアイドルなのに浮いた話が全然なかったのも良かったよな。
普段も例のCMみたいにファンのガキ共と一緒にわいわいやりながらカレー食ってるイメージ。

141:どこの誰かは知らないけれど
18/06/15 10:55:36.47 YY9sUJdi.net
十朱幸代

142:どこの誰かは知らないけれど
18/06/15 11:47:14.64 GKA8zoSW.net
>>141
秀樹の訃報に泣いただろうな

143:どこの誰かは知らないけれど
18/06/15 23:59:12.66 Af1PFWE2.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

144:どこの誰かは知らないけれど
18/06/16 00:02:26.23 /l2lMq0t.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

145:どこの誰かは知らないけれど
18/06/16 00:22:10.11 TTQHRyz2.net
お正月のかくし芸大会でヒデキが流鏑馬を披露してくれたことがあったよな。
あまり練習時間が取れなかったようなこと言ってたけど、本番ではしっかり的に当ててたよな。さすがはヒデキ!

146:どこの誰かは知らないけれど
18/06/16 07:07:39.27 x7iO0V50.net
「インヨー! インヨー!」っていう掛け声が思いっきりヒデキ節だったよな。

147:どこの誰かは知らないけれど
18/06/16 10:20:56.74 lhdq+G4O.net
寺内貫太郎で亜星と取っ組み合う場面を見るとけっこう危ないよね
本当にケガとかしそうでヒヤヒヤする

148:どこの誰かは知らないけれど
18/06/16 10:27:18.92 FUzJ/gVf.net
つうか、本当にケガしたんだが

149:どこの誰かは知らないけれど
18/06/16 12:18:27.82 g0QzxFCPp
左腕骨折。ヒデキって骨細いんじゃあないかな?
骨太山口百恵だったら打ち身で済んでそう。

150:どこの誰かは知らないけれど
18/06/16 12:37:37.22 bH+WgHGq.net
腕骨折したんだよね (´・ω・`)

151:どこの誰かは知らないけれど
18/06/16 21:42:06.58 wqFIH1hJ.net
今日は全員集合停電事件記念日

152:どこの誰かは知らないけれど
18/06/16 23:59:23.45 xhAyPfcg.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

153:どこの誰かは知らないけれど
18/06/17 00:01:23.87 NrMzUJAJ.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

154:どこの誰かは知らないけれど
18/06/17 00:26:33.76 8o4nJrsf.net
西城秀樹伝説のひとつ
プロマイド(ブロマイドとも言う)で有名なマルベル堂から一風変わったプロマイドが発売された。
それは何と西城秀樹がカメラに向けて頬杖ついて両目を閉じているのである。
プロマイドのポーズはカメラ目線で撮られているのが普通だ。
片目を閉じていればウインクだが、両目を閉じていたらミス写真だ。
しかしこの両目を閉じた写真はファンの女性からのニーズによった生まれたものだ。
それは「いつも西城秀樹さんに見つめられて嬉しいけど、着替えるときに恥ずかしい!」という乙女心に西城秀樹が応えたのだ。
普段は自分を見つめる西城秀樹が、写真立てを反対向きにすれば目を閉じた写真に早変わり!
こんな細やかな心配りができるのは西城秀樹だけだな、ウン!

155:南海トラフ地震と関東大震災は100パーセントおこる!
18/06/17 18:47:32.47 6yeayFAja
「「南海トラフ地震」と「関東巨大地震」は、100パーセントおこる!
「安倍総理」と「ユダヤ人」が人工地震をおこそうと
「計画」しています!!」

「人工地震」がおこる直前に、海岸に「クジラ」や「イルカ」
が、「浜辺」に、うちあげられる!!
「ユダヤ人たち」は、「潜水艦」で、「小型核爆弾」を海溝に
仕掛けている!!
「潜水艦のソナー」の影響で、イルカが、「脳の方向感覚」に
「異常」をきたして、
「浜辺」にうちあげられるのです!!
浜辺に「イルカ」がうちあげられたら、数日以内に
「関東巨大地震」と「南海トラフ地震」がおきます!!
「福島」と同じように「イルカ」が、「浜辺」にうちあげられます!!
「マグニチュード9の超巨大地震」に気をつけてください!!
                            軍師

156:どこの誰かは知らないけれど
18/06/18 07:56:45.78 YrV9Xt6+.net
ヒデキのY・M・C・Aの振りが流行ったのにあやかって、武田鉄矢の海援隊が「JODAN JODAN」っていう曲を出してたよな。
当時流行りのディスコミュージック風のアレンジで、間奏のところで「J・O・D!(タメ)AN!」って両手でせわしなくアルファベット作るやつw
それなりにヒットしたような気がする。

157:どこの誰かは知らないけれど
18/06/18 08:41:42.97 K1MJVZYi.net
そのJODAN JODANを作ったのはウルトラマン80を歌う木村昇(現ハーリー木村)

158:どこの誰かは知らないけれど
18/06/18 14:47:01.75 BWa9XV5S.net
マイクスタンドを回転させるアクションを最初にやったのは西城秀樹。
特注で軽いアルミ製のスタンドを作ったのだそうだ。
これを矢沢永吉が真似した。
またツイスト時代の世良公則も真似して、膝で叩き折るアクションまで見せたw

159:どこの誰かは知らないけれど
18/06/18 16:16:03.78 Vb3aNzrq.net
マイクスタンドのアクションはロッド・スチュワートの方が早いし、その辺をお手本にしてると思う
あるいはスティーヴン・タイラー辺りかな。時代的にはこっちかもね
ロッドのアクションもおそらくもっと先人の影響だと思うしヒデキが元祖って訳じゃないよ

160:どこの誰かは知らないけれど
18/06/18 18:08:57.54 Z845wJTJ.net
日本では元祖!

161:どこの誰かは知らないけれど
18/06/18 18:45:32.84 Vb3aNzrq.net
わかったよw
別にヒデキを批判したわけじゃないぞw
ヒデキはロック好きだったから当然海外アーティストのこともよく知ってただろうし研究してたと思う

162:どこの誰かは知らないけれど
18/06/18 23:59:38.97 88B3gKMm.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

163:どこの誰かは知らないけれど
18/06/19 00:21:07.23 prpCQGB9.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

164:どこの誰かは知らないけれど
18/06/19 23:59:46.07 78Efxwz9.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

165:どこの誰かは知らないけれど
18/06/20 00:00:50.56 k7AEkVb8.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

166:どこの誰かは知らないけれど
18/06/20 10:23:06.06 b0YvXN6m.net
告別式の翌日の、ちびまる子ちゃんの放送では前半が秀樹ネタで、
前半終了のアイキャッチも秀樹追悼のイラストだったね。
アニメ作品にも貢献されたのも忘れ難い。

167:どこの誰かは知らないけれど
18/06/20 21:11:14.08 ssypPJL+.net
アァイ!!

168:どこの誰かは知らないけれど
18/06/20 23:58:59.05 YM98ZsgS.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

169:どこの誰かは知らないけれど
18/06/21 00:03:09.41 wpvcDOU6.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

170:どこの誰かは知らないけれど
18/06/21 22:16:14.95 M/Hmc2vd.net
情熱の荒らし

171:どこの誰かは知らないけれど
18/06/21 23:18:13.75 UyRXlPpn.net
上手いw

172:どこの誰かは知らないけれど
18/06/21 23:58:39.37 sf9I/ySj.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

173:どこの誰かは知らないけれど
18/06/22 00:00:51.99 QOeMI3ZM.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

174:どこの誰かは知らないけれど
18/06/22 23:59:05.60 pw5yMBsO.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

175:どこの誰かは知らないけれど
18/06/23 00:01:45.23 npcZFOSZ.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

176:どこの誰かは知らないけれど
18/06/23 23:59:30.74 TYYYI0H5.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

177:どこの誰かは知らないけれど
18/06/24 00:00:44.95 RmRlkGR7.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

178:どこの誰かは知らないけれど
18/06/24 08:11:20.64 SSAt2hSP.net
憂鬱など吹き飛ばして 君も元気だせーよ♪

179:どこの誰かは知らないけれど
18/06/24 10:41:08.28 I2ljTpnN.net
ヒデキをウルトラと比べるんだったら俺にとってはサコミズ隊長の自殺の方がよっぽどショックだったぜ

180:どこの誰かは知らないけれど
18/06/24 11:00:43.26 RVtixFy4.net
自分の命を投げ出すやつぁ論外
秀樹は最期まで闘いながら天に召された

181:どこの誰かは知らないけれど
18/06/24 11:15:38.12 jEUtRKvo.net
アァイ!!

182:どこの誰かは知らないけれど
18/06/24 12:13:11.93 M0V3+FUu.net
ジーアイジー!

183:どこの誰かは知らないけれど
18/06/24 13:47:48.73 ueGXtBRB.net
>>179
平成作品の役者なんていくら死んでも何とも思わんw
そもそも糞作品だしw

184:どこの誰かは知らないけれど
18/06/24 14:44:49.35 enli6hWS.net
>>183
ま、第1期世代のお爺ちゃんは第2期を糞作品と言ってるしw

185:どこの誰かは知らないけれど
18/06/24 19:46:53.31 jEUtRKvo.net
久々にバーモントカレー(甘口)食いてぇなぁ〜。
小学校の時の調理実習を思い出す。
水多くし過ぎないのがコツなんだよなぁ。
女子は真面目に作ってるんだが、男子は途中からヒデキの物まねとかし出して先生に怒られるw

186:どこの誰かは知らないけれど
18/06/24 23:59:20.14 dyobRftz.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

187:どこの誰かは知らないけれど
18/06/25 00:01:22.28 cooCuRj8.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

188:どこの誰かは知らないけれど
18/06/25 01:20:16.66 a1zBQP5+.net
1971ウルトラマンレオの団二郎は 郷秀樹
野口五郎は71年 西城は72郷も72デビューで郷が末っ子
郷は本名原武西城は木本
西城と郷がデビューする前に郷秀樹が存在した

189:どこの誰かは知らないけれど
18/06/25 04:05:37.97 YdW4IPlw.net
>ウルトラマンレオの団二郎
………

190:どこの誰かは知らないけれど
18/06/25 11:30:54.66 29CdQL/U.net
ボディーが経年劣化などで肉色と化していったゴムスーツ兄弟より
秀樹の方が魅力的になっていったのも頷ける。
五郎とひろみを中心として、秀樹の引退コンサートも検討してもらいたい。

191:どこの誰かは知らないけれど
18/06/25 15:38:02.56 W641NXNq.net
>>184
メビウスとかのキモイ平成作品よりはマシw

192:どこの誰かは知らないけれど
18/06/25 15:45:46.08 diDdV8Km.net
>>191
昭和のキチガイショタの方がはるかにキモい

193:どこの誰かは知らないけれど
18/06/25 21:51:28.17 FQazV6B6.net
ヒデキ前夜祭
ヒデキ作戦第一号
さらばヒデキ
姿なきギャランドゥ
史上最大のギャランドゥ(後編)

194:どこの誰かは知らないけれど
18/06/25 21:57:53.97 ZrpYCsDe.net
ヒデキが死ぬ時!
日本は沈没する!

195:どこの誰かは知らないけれど
18/06/25 23:59:03.11 +CKa9MgX.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

196:どこの誰かは知らないけれど
18/06/26 00:07:52.20 yjfydg0i.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

197:どこの誰かは知らないけれど
18/06/26 01:03:55.91 SyC2tRBj.net
>>192
どっちもキモいだろw

198:どこの誰かは知らないけれど
18/06/26 07:47:11.95 qZWvNcVY.net
バーモントカレーのCMでリンゴが回転しながら6つに割れる映像は日本の特撮技術の真骨頂だろ。

199:どこの誰かは知らないけれど
18/06/26 11:26:11.83 L4s/eaFI.net
お前の頭が6つに割れたらいいのに

200:どこの誰かは知らないけれど
18/06/26 12:35:21.32 SJ/48rxY.net
アァイ!!

201:どこの誰かは知らないけれど
18/06/26 12:46:16.74 aG+YFJzw.net
【サッカーで、洗脳″】 スポーツで関心を方向転換させ、投機家を通じて、すべて我々の金庫に収める
スレリンク(liveplus板)

マスレジャー、スポーツ、クイズ番組によって、自民党が国民を飼いならす!

202:どこの誰かは知らないけれど
18/06/26 23:59:06.83 mkmoy9GP.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

203:どこの誰かは知らないけれど
18/06/27 00:00:54.16 w1sskgnA.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

204:どこの誰かは知らないけれど
18/06/27 15:07:50.28 iNR2n562.net
>>199
その中からラジコンヘリが飛び立つ

205:どこの誰かは知らないけれど
18/06/27 23:59:36.34 kXlYQJcL.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

206:どこの誰かは知らないけれど
18/06/28 00:00:52.42 D4ToVTol.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

207:どこの誰かは知らないけれど
18/06/28 23:59:30.08 o0bTI9Pz.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

208:どこの誰かは知らないけれど
18/06/29 00:00:38.40 W3VNyrpB.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

209:どこの誰かは知らないけれど
18/06/29 23:59:15.93 mTsq2VrQ.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

210:どこの誰かは知らないけれど
18/06/30 00:03:51.03 PJv2VJ8N.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

211:どこの誰かは知らないけれど
18/06/30 23:59:15.07 Zp/reed3.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

212:どこの誰かは知らないけれど
18/07/01 00:02:02.18 VOvMWhgS.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

213:どこの誰かは知らないけれど
18/07/01 13:38:02.53 zAzbaxQI.net
何か蒸し暑いなぁ。
食欲落ちて麺類しか受け付けねー感じだな。
カレーうどんがあるんだからバーモントそーめんがあってもおかしくはないよな?
CG駆使してヒデキの新CM作ればいいのになぁ。
♪ハウスバーモントそーめんだよ〜 (ヒュ〜ゥ ドロドロドロ…)

214:どこの誰かは知らないけれど
18/07/01 23:59:21.40 ZFr6aRBk.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

215:どこの誰かは知らないけれど
18/07/01 23:59:58.96 VOvMWhgS.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

216:どこの誰かは知らないけれど
18/07/02 00:12:25.06 FaWyjzAD.net
>>214-215
日にち跨ぎ大失敗w
消えろやコピペ基地外

217:どこの誰かは知らないけれど
18/07/02 20:49:23.82 bV7CE4S3.net
君が死んだら俺も死ぬ でも俺が死んでも君は死ぬな
君一人でも愛は生きる 俺一人では愛は死ぬ
しゃべるな 何もいうな
目を見ろ 何が見えた 炎が見えたか
君を愛する炎が見えたか
さあ来い! とんで来い! 抱いてやる!! 抱いてやるぅ!!!

こんなセリフもヒデキが言うから情熱的なんだよね。
俺が言おうもんならただのセクハラだからな〜(泣)

218:どこの誰かは知らないけれど
18/07/02 23:59:37.38 tagYQlu5.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

219:どこの誰かは知らないけれど
18/07/03 00:04:09.89 00+OUy9a.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

220:どこの誰かは知らないけれど
18/07/03 07:58:56.29 rtcK/YVh.net
ヒデキに次いで歌丸師匠も亡くなったか。
昭和のテレビで活躍した有名人たちがどんどん居なくなっちゃうなぁ。
今後も笑点やドリフのメンバーが徐々に減っていくんだろうね。
ウルトラやライダー関係の役者さんたちもな。

221:どこの誰かは知らないけれど
18/07/03 23:59:11.21 SXJVujbI.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

222:どこの誰かは知らないけれど
18/07/04 00:02:53.68 hhDj8RC0.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

223:どこの誰かは知らないけれど
18/07/04 23:59:22.11 Ai7fvuZx.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

224:どこの誰かは知らないけれど
18/07/05 00:03:10.09 C+PAyVhJ.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

225:どこの誰かは知らないけれど
18/07/05 23:59:30.82 SiUIJz4v.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

226:どこの誰かは知らないけれど
18/07/06 00:00:52.76 tXrq4axJ.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

227:どこの誰かは知らないけれど
18/07/06 23:58:59.37 MxjRyrqv.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

228:どこの誰かは知らないけれど
18/07/07 00:04:32.17 Zgbn6uZZ.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

229:どこの誰かは知らないけれど
18/07/07 00:13:30.62 xrLjmsBg.net
70年代に西城秀樹を仮面ライダーの主役にしていたら視聴率40%越えていたね!

230:どこの誰かは知らないけれど
18/07/07 00:44:38.40 VJzCnTzn.net
お見せしよう。ギャラン!ドゥ!!

231:どこの誰かは知らないけれど
18/07/07 00:52:13.91 8QDFgngI.net
ヤングマンの衣装で仮面ライダー!

232:どこの誰かは知らないけれど
18/07/07 09:26:45.78 wnT039nf.net
アァイ!!

233:どこの誰かは知らないけれど
18/07/07 09:50:09.20 11VW9cN9.net
>>232
ぐっさん似てない

234:どこの誰かは知らないけれど
18/07/07 11:47:22.13 VJzCnTzn.net
新御三家の三人を仮面ライダーに例えると、デビュー順と同じになってしまいアレなんだけど、
やはり野口五郎が技の1号で西城秀樹が力の2号、郷ひろみが二つ合わせてV3っていうイメージだよな。

235:どこの誰かは知らないけれど
18/07/07 14:03:32.80 11VW9cN9.net
ライダーマン=川崎麻世か?

236:どこの誰かは知らないけれど
18/07/07 14:55:30.50 79EYVurn.net
>野口五郎が技の1号で西城秀樹が力の2号、郷ひろみが二つ合わせてV3
全然そんな感じしないわ
しいて無理矢理ライダーに当てはめるなら五郎→筑波洋、秀樹→城茂、ひろみ→該当無しって感じかな

237:どこの誰かは知らないけれど
18/07/07 23:59:15.81 t420q6QW.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

238:どこの誰かは知らないけれど
18/07/08 00:01:33.60 pAm0dA3h.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

239:どこの誰かは知らないけれど
18/07/08 23:58:54.41 1YQwwhr1.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

240:どこの誰かは知らないけれど
18/07/08 23:59:15.95 pAm0dA3h.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

241:どこの誰かは知らないけれど
18/07/09 21:01:01.16 88puG77/.net
>>185
あ、それ俺だわwww

242:どこの誰かは知らないけれど
18/07/09 23:58:48.11 Ngjxsngt.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

243:どこの誰かは知らないけれど
18/07/10 00:01:26.59 AEuLisqn.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

244:どこの誰かは知らないけれど
18/07/10 16:33:34.02 8rj7B7dM.net
ヒデキが亡くなり、歌丸師匠も加藤剛も亡くなってしまった。
昭和は遠くなりにけり…

245:どこの誰かは知らないけれど
18/07/10 23:58:33.08 WNTYvgJO.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

246:どこの誰かは知らないけれど
18/07/11 00:00:48.51 h9+qif03.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

247:どこの誰かは知らないけれど
18/07/11 21:14:21.61 lD5MUIh/.net
何か近いうちにビギンこと村野武範あたりが逝きそうな予感がするんだが。
近影見たら昔の面影が全く無くなっていてびっくりした。
石橋正次も大概だけど、あれよりもっと深刻な感じだったな。

248:どこの誰かは知らないけれど
18/07/11 23:58:55.98 UwQ6PX8S.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

249:どこの誰かは知らないけれど
18/07/12 00:03:13.09 XOTOXtK1.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

250:どこの誰かは知らないけれど
18/07/12 02:58:58.02 ve4sjbo4.net
ヒーローラ

251:どこの誰かは知らないけれど
18/07/12 23:58:46.02 JHPTXZh3.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

252:どこの誰かは知らないけれど
18/07/13 00:05:25.61 cCrCM6U0.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

253:どこの誰かは知らないけれど
18/07/13 00:32:57.23 Yt/8TOKX.net
ヒーローはハッチャキマチァアキだろ

254:どこの誰かは知らないけれど
18/07/13 07:45:19.06 lsMzffsc.net
マチャアキは長生きするタイプかなぁと思っていたけど、最近見たら急に老け込んでてちょっとショックだった。

255:どこの誰かは知らないけれど
18/07/13 08:25:36.54 Rjnubj39.net
72の爺さんに何を

256:どこの誰かは知らないけれど
18/07/13 23:58:54.39 auKy96Xf.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

257:どこの誰かは知らないけれど
18/07/14 00:02:39.62 LMWrY0eq.net
西城秀樹が変身したら無敵だったな。

258:どこの誰かは知らないけれど
18/07/14 00:03:40.15 pi0y+Qn8.net
>>256
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

259:どこの誰かは知らないけれど
18/07/14 00:21:57.78 2W4AJzBC.net
仮面ライダー辛!

260:どこの誰かは知らないけれど
18/07/14 00:37:19.58 73AfMPZL.net
>>247
俺の場合は松田優作がヒーローでもあったな。
どちらかといえば松田優作世代ではないんだけどあの時代は再放送が頻繁にやっていて
探偵物語でベスパを走らせる工藤俊作のオシャレさとカッコよさに惹かれていった小坊時代が懐かしい。
それだけに若くして鬼籍入りしてしまったのは悲しかったけど、年を重ねて全盛期と振りかえられながら旅立つのと、
全盛期中に若くして旅立つのは役者さんたちにとってどっちの最期が本望なのだろうかな?

261:どこの誰かは知らないけれど
18/07/14 08:02:07.39 Fg7EjkqX.net
>>260
>>年を重ねて全盛期と振りかえられながら旅立つのと、
全盛期中に若くして旅立つのは役者さんたちにとってどっちの最期が本望なのだろうかな?
前者は松田優作、沖雅也、赤木圭一郎、ジェームス・ディーン
後者は最近なら加藤剛、渡瀬恒彦、松方弘樹などで、予備軍が大勢控えている・・・
大杉漣、地井武男らは遅咲きの全盛期中に亡くなった。

262:どこの誰かは知らないけれど
18/07/14 08:59:55.72 dDVgc7Od.net
原田芳雄の末期はちょっと痛々しかったよな。
病気でガリガリに痩せちゃって呂律も回らなくなってて。
中村敦夫はバレバレのヅラを乗っけて、かつてのセクシーさも全く無くなり
絵に描いたようなヨボヨボのお爺ちゃんになってたから逆に微笑ましいね。

263:どこの誰かは知らないけれど
18/07/14 09:09:35.16 2W4AJzBC.net
西城秀樹に松田優作か
フフフ・・・

264:どこの誰かは知らないけれど
18/07/14 09:17:39.31 dDVgc7Od.net
ヒデキは芸能界では珍しいぐらいに世話好きで優しい人だったと言われているが、
松田優作は暴力が酷くて突然切れるし嫌なやつだったっていう話しか聞こえてこないよな。

265:どこの誰かは知らないけれど
18/07/14 10:02:29.02 rjUc096z.net
しょせんお前の耳に聞こえてくる範囲だし

266:どこの誰かは知らないけれど
18/07/14 23:58:35.19 L2NDnWv/.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

267:どこの誰かは知らないけれど
18/07/15 00:06:06.67 6m0+lGD2.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

268:どこの誰かは知らないけれど
18/07/15 14:12:26.40 DbDIHaxl.net
ベスト・オブ・西城ヒデキ
1.情熱の変身忍者嵐
2.ちぎれたゼロワンの腕
3.ガッツ星人の十字架
4.アストラの足枷の鎖
5.激しいテコ入れ
6.傷だらけの着ぐるみ
7.ジャガー・マン
8.若き獅子丸たち
9.ミドメラン ストリート
10.マリの上着のボタンを外せ
11.ブースカを観ながら朝食を
12.ブルースカイ ライダー
13.MACHINE MAN(J.O.A.X)

269:どこの誰かは知らないけれど
18/07/15 14:30:06.67 /auwv+U6.net
>>268
「炎上」も入れておくれよ。

270:どこの誰かは知らないけれど
18/07/15 23:58:46.95 bGidz/Ly.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

271:どこの誰かは知らないけれど
18/07/16 00:03:06.08 PJpEsr6K.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

272:どこの誰かは知らないけれど
18/07/16 23:58:40.83 cLhwJmDx.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

273:どこの誰かは知らないけれど
18/07/17 00:02:21.04 sob3aeF0.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

274:どこの誰かは知らないけれど
18/07/17 14:39:15.55 kkwHPh4U.net
次回上映作の予告編がかかってる館内。
「死霊の罠2 ヒデキ」
とタイトルが読み上げられた瞬間に巻き起こった失笑の渦。
なぜヒデキなんて名前にした!?

275:どこの誰かは知らないけれど
18/07/17 23:58:52.58 koOugorj.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

276:どこの誰かは知らないけれど
18/07/18 00:02:56.71 jrEdIR1v.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

277:どこの誰かは知らないけれど
18/07/18 23:58:29.62 0x9kQQOw.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

278:どこの誰かは知らないけれど
18/07/19 00:02:40.99 7htJR27y.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

279:どこの誰かは知らないけれど
18/07/19 07:56:04.02 nQhBFylt.net
生田悦子とマサ斎藤も逝ったね。
欽ドンとプロレスは毎週欠かさず見てたなぁ。
昭和の終わり頃のいい思い出。

280:どこの誰かは知らないけれど
18/07/19 08:32:31.97 pdxjCCod.net
生田悦子は猪木が結婚まで考えた女性

281:どこの誰かは知らないけれど
18/07/19 12:00:42.88 9wfKbj9L7
ヒデキは川崎近辺にばかり家建ててるんだよな。
しかも3件も。なんで3回も引っ越したのだろう。
金かかるだろうに。

282:どこの誰かは知らないけれど
18/07/19 13:32:33.91 SOdn3dW3.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
とうとう3歳児の仮面ライダーが登場か?と思っちゃったぞ

283:どこの誰かは知らないけれど
18/07/19 19:48:42.25 nQhBFylt.net
常田富士男さんまで死んじゃったじゃねーかよ。
「まんが日本昔ばなし」いつも見てたよ。
「カリキュラマシーン」にも出てたよね。
俺の馴染みの芸能人死に過ぎだよ。

284:どこの誰かは知らないけれど
18/07/19 23:58:42.20 oSwQrFdX.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

285:どこの誰かは知らないけれど
18/07/20 00:01:30.51 +mk9fLAU.net
連投阻止

286:どこの誰かは知らないけれど
18/07/20 00:04:11.58 wwD8rh7M.net
>>284
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

287:どこの誰かは知らないけれど
18/07/20 07:47:11.15 r/2Rf5HI.net
郷秀樹はウルトラマン
西城秀樹はヤングマン
これニッポンの常識あるね!

288:どこの誰かは知らないけれど
18/07/20 23:58:52.28 Nq7P59ai.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

289:どこの誰かは知らないけれど
18/07/21 00:02:21.35 M+Cliosa.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

290:どこの誰かは知らないけれど
18/07/21 15:15:13.00 OvUNQiSX.net
相原コージか喜国雅彦か覚えてないけど昔読んだ漫画でカレーのCMに出てくるお玉が
カレーをすくったはずなのに外側に全くカレーが付着してないのがおかしいって突っ込まれてた

291:どこの誰かは知らないけれど
18/07/21 17:21:15.41 JhlgU/Eb.net
♪トンスルカレーだよ〜

292:どこの誰かは知らないけれど
18/07/21 20:54:57.66 cuBabPDJ.net
日系三世のバーモント林さん

293:どこの誰かは知らないけれど
18/07/22 00:40:59.39 OCmTscVz.net
連投コピペ来なかったなw

294:どこの誰かは知らないけれど
18/07/22 10:39:58.20 9DviGxIY.net
>>291
今から40年前の夏休み、夕飯に親戚みんなでカレー(もちろんハウスバーモント甘口)を食おうとしてた時に
従弟がふざけてそれ系の趣旨のことを言って笑いを取ろうとしたところ、大正生まれの祖母から思いっきり
スプーンで頭を叩かれてた事件を思い出した。
昔はどこの家庭でも食べ物で悪ふざけするってことに対して厳しく罰せられ、反省が認められるまで何らかのペナルティーが課せられた。

295:どこの誰かは知らないけれど
18/07/22 18:02:17.03 OCmTscVz.net
>>294
>昔はどこの家庭でも食べ物で悪ふざけするってことに対して厳しく罰せられ
それを考えると当時の大人達からすればコントで食べ物を粗末にしまくるドリフってとんでもなかったんだろうなw

296:どこの誰かは知らないけれど
18/07/22 19:20:30.08 9DviGxIY.net
>>295
自分チで、親や他の大人が見ている前ではやりたくても絶対出来ないことを、自分たちに代わって
加トちゃんや志村がやってくれるからドリフってあれほど小学生からの支持を集められたんだと思うよな。
食べ物だけじゃなくて、権力者である学校の先生に暴言吐いたり、ちょっとキツ目の突っ込み入れたりとかね。
ただ、自分らも大人の見ていないところでは、仏壇にずっと置いてあって古くなって誰も食わないような
リンゴや夏みかんを野球のバットで思いっ切りジャストミートして破裂させ、ストレス発散したりしてたよ。
それが好奇心旺盛で健全なガキの在るべき姿だよ。

297:どこの誰かは知らないけれど
18/07/22 23:58:46.29 2A79IJD7.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

298:どこの誰かは知らないけれど
18/07/23 00:00:57.63 cK3NHeY7.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

299:どこの誰かは知らないけれど
18/07/23 00:02:13.61 GoKvzwiM.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

300:どこの誰かは知らないけれど
18/07/23 11:36:59.48 lzF9wC7/.net
>>264
秀樹の性格は生意気というのではないけど強情な性格ではあったらしいね?

301:どこの誰かは知らないけれど
18/07/23 23:58:40.79 d5d+QJY9.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

302:どこの誰かは知らないけれど
18/07/24 00:00:52.50 V5Zz/Dxy.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

303:どこの誰かは知らないけれど
18/07/24 07:01:44.22 n0W+WJw1.net
>>296
権力者であるその先生がそれに屈しないから成立していた。今は先生がヘタレ(ヘタレでいろとの上からの指示?)だからシャレになってない。、

304:どこの誰かは知らないけれど
18/07/24 07:36:30.73 qJmejMJ5.net
アァイ!!

305:どこの誰かは知らないけれど
18/07/24 23:58:50.63 iw0TAYZM.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?

306:どこの誰かは知らないけれど
18/07/25 00:01:03.00 G/VteU9j.net
そりゃおこちゃまだと思われたくなくて背伸びしてたんだろw
“おとな”だねぇなんて言われたくってさww

307:どこの誰かは知らないけれど
18/07/25 23:58:39.74 PJJveWmT.net
テレビ番組の街頭インタビューでまだヒーロー離れする年でないちびっ子たちに、
「好きなテレビ番組のヒーローは?」と質問したら「ヒデキ!」と答えていた
少年がいたのが印象的だったな。ウルトラマンも仮面ライダーも形無しな感じだったな。
子供の心も掴むくらい西城秀樹が魅力的だったことの証しだったんだろうね。…合掌
俺も一時、小学校の時に特撮ヒーロー離れしていたけど皆さんはどうでしたか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1852日前に更新/243 KB
担当:undef