マグマ大使#12 at RSFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:どこの誰かは知らないけれど
16/09/25 12:11:21.16 ACHMkWnZ.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

601:どこの誰かは知らないけれど
16/09/25 12:34:07.99 aYz8LFWP.net
角が邪魔そう

602:どこの誰かは知らないけれど
16/09/25 17:32:16.98 wJuFWM5Q.net
寝返りできません

603:どこの誰かは知らないけれど
16/09/25 22:05:30.48 YVh9wl13.net
でも寝技は得意なのよ

604:どこの誰かは知らないけれど
16/09/25 23:27:53.09 s8Gx4hxY.net
モルは空中に浮いて寝るのだと思う たぶん

605:どこの誰かは知らないけれど
16/09/26 04:14:37.68 Onr745mV.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

606:どこの誰かは知らないけれど
16/09/26 12:58:57.17 t/uyS9qi.net
あれは角ではない 生殖器官の一部

607:どこの誰かは知らないけれど
16/09/26 21:06:57.68 ePa20Wgg.net
あれは陰核亀頭

608:どこの誰かは知らないけれど
16/09/26 21:11:03.62 RBwyerON.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

609:どこの誰かは知らないけれど
16/09/27 08:11:25.39 PMNdG9k9.net
ロボットだから、時々アース様によるメンテナンスシーンとかあれば
良かった。
モルとか服を脱がせて全身綿密に。

610:どこの誰かは知らないけれど
16/09/27 14:03:58.81 XeUzaxEy.net
ロボットではないのだが

611:どこの誰かは知らないけれど
16/09/27 14:57:50.95 bLkYvlbm.net
>>588
錆びるだろ!

612:どこの誰かは知らないけれど
16/09/27 17:07:02.93 QUNP9+cv.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

613:どこの誰かは知らないけれど
16/09/27 17:49:16.32 B7TSZsXG.net
ああ

614:どこの誰かは知らないけれど
16/09/28 00:04:50.89 VOdH2usi.net
いい

615:どこの誰かは知らないけれど
16/09/28 06:04:54.56 jdvazPWu.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

616:どこの誰かは知らないけれど
16/09/28 23:53:37.54 EYS5gVEN.net
モルって分解できるの?

617:どこの誰かは知らないけれど
16/09/29 12:39:08.99 muQROQSx.net
モルは高校の時に化学の問題に出てきてまーったく分からんかったから
イヤや

618:どこの誰かは知らないけれど
16/09/29 14:25:10.11 t1e0l5zd.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

619:どこの誰かは知らないけれど
16/09/29 16:49:35.59 QYtCkg9S.net
>>616
分解はどうだか判らないが、中身は見ること出来ると思うよ

620:どこの誰かは知らないけれど
16/09/30 09:19:49.40 g0c4TQpd.net
モルの中身が見れるホームページあったら教えてください!!!

621:どこの誰かは知らないけれど
16/09/30 10:55:38.05 g0c4TQpd.net
そういえばヘルメット取ったガムも見たことないな

622:どこの誰かは知らないけれど
16/09/30 18:18:17.19 kJ03hdhb.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

623:どこの誰かは知らないけれど
16/09/30 22:09:55.85 r60yDxeh.net
くく620
URLリンク(blog.livedoor.jp)

624:どこの誰かは知らないけれど
16/09/30 22:12:22.54 r60yDxeh.net
しし621
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)

625:どこの誰かは知らないけれど
16/10/01 03:16:57.15 LBAMX5CL.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

626:どこの誰かは知らないけれど
16/10/01 10:09:07.84 CbqbII5O.net
くくは81、ししは16
計算もできないのかよ

627:どこの誰かは知らないけれど
16/10/01 10:45:46.99 3M7G7zsV.net
そしてさんしは文枝師匠、しわは上田晋也、ふはっ!は水木しげるなのだ

628:どこの誰かは知らないけれど
16/10/01 12:03:26.18 pAlCT2Gx.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

629:どこの誰かは知らないけれど
16/10/03 10:35:02.67 HQWvlipT.net
当時は大伴昌司先生などによる怪獣の内部図解がよく雑誌などに載っていた
「ウランぶくろ」「反重力エネルギーぶくろ」「一万メートル先まで見える目」
「毒粉ぶくろ」「王選手のホームラン1万回分の腕力の腕」…
が、何故かマグマ大使やマグマ大使に出てくる怪獣の内部図解は見た記憶がない
最大の願いは大伴昌司先生監修による民さんの内部図解

630:どこの誰かは知らないけれど
16/10/03 20:55:53.85 DVw79h0b.net
大伴昌司は大嘘つきとゴア様が看破している

631:どこの誰かは知らないけれど
16/10/03 23:16:07.21 e24vP9OQ.net
当時、特撮の神様、円谷英二氏はマグマ大使のことを気にかけていて、
こっそり特撮現場を見に行ってたと聞いたことがある
ライバル作品なのに、日本の特撮界の発展のために心を配っていた 偉い

632:どこの誰かは知らないけれど
16/10/03 23:18:39.88 g0dgU7En.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

633:どこの誰かは知らないけれど
16/10/03 23:35:45.45 Bj97rq4W.net
マグマ大使がウルトラマンほどの人気を得られなかったのは、結局まんが家の力量の差。
マグマが下手糞な手塚治虫だったのに対し、ウルトラマンは漫画の神様楳図かずおが描いてた。

634:どこの誰かは知らないけれど
16/10/04 00:11:11.77 ueYwazMc.net
>>629
『大伴昌司 秘蔵大図解』 によると、民さんの身体の中は野菊だった

635:どこの誰かは知らないけれど
16/10/04 00:23:51.91 oPja2ujs.net
>>634
大伴さんの政夫さん解剖図を見ると
政夫脳:いつも民さんのことばかり考えている
政夫目:民さんなら10Km離れたところからでも発見できる
政夫耳:民さんの声なら15Km離れた場所からでも聞きとることができる
政夫袋:民さんにぶちまける白い液を蓄えている
そうだ

636:どこの誰かは知らないけれど
16/10/04 06:06:06.86 yDa7eaDO.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

637:どこの誰かは知らないけれど
16/10/04 10:10:18.46 FdAucTZI.net
ところでマグマ大使は16mmで撮ってたっていうの本当?

638:どこの誰かは知らないけれど
16/10/04 10:24:51.35 ueYwazMc.net
>>635
政夫さんと民さんが本当に愛し合っていたことは、大伴さんの解剖図を見ても明白だな。
シンの凶悪怪獣、それは二人を引き裂いた「世間」というやつかもしれん。
と、ふと思った。

639:どこの誰かは知らないけれど
16/10/04 18:43:35.01 QubLSZDk.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

640:どこの誰かは知らないけれど
16/10/04 23:05:31.26 BQjxjgeb.net
どんな話題にもむりやり絡んで来る野糞荒らしにはまったく困ったものだが
こういう手合いは無視するに限るのだ

641:どこの誰かは知らないけれど
16/10/04 23:41:45.62 YAmHVpKf.net
ほとんどマグマのマトモな話題も無い状態のスレで
野糞荒らしも何もあったもんじゃないだろ
しかも1レス目荒らしに取り憑かれたスレだしな

642:どこの誰かは知らないけれど
16/10/05 02:07:30.46 Bskfpvoc.net
マグマ大使を3つの心で呼ぶのなら
正義と
愛と
友情と

643:どこの誰かは知らないけれど
16/10/05 05:03:46.51 qZ34Ndvx.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

644:どこの誰かは知らないけれど
16/10/05 21:47:34.40 rSfF5y6j.net
>>642
カシンだ

645:どこの誰かは知らないけれど
16/10/05 21:54:13.09 0GjhphBa.net
ケンドー?

646:どこの誰かは知らないけれど
16/10/05 22:54:29.44 DhGzmZHX.net
大伴昌司先生の怪獣図鑑によるとガマクジラの後頭部(というか背中)には
「潮吹き穴」というものがあるらしい
私がどういう話に繋げようとしているのか、賢明な諸君はとっくにお分かりだと思う

647:どこの誰かは知らないけれど
16/10/05 23:12:55.79 S6XV/+xU.net
>>646
クジラなんだから潮吹き穴があってもおかしくないが?

648:どこの誰かは知らないけれど
16/10/05 23:22:42.94 3prTKdUZ.net
潮吹き穴は民さんやモルにもあるらしいね(下ネタ)

649:どこの誰かは知らないけれど
16/10/05 23:35:18.30 Bskfpvoc.net
ガマクジラを3つの心で呼ぶのなら
ガマと
クジラと
ゲルショッカー

650:どこの誰かは知らないけれど
16/10/05 23:52:58.87 VDYuDXk/.net
あまり話題にならないがモルよりマモルママの方が潮吹きは激しいと思うよ

651:どこの誰かは知らないけれど
16/10/06 00:50:21.66 DJOVbTG5.net
わたしゃチクルちゃんがええわ〜  でも構造的にエッチできるのかな〜
宇宙人やし

652:どこの誰かは知らないけれど
16/10/06 01:14:10.01 g13/l3tW.net
チクルたんと乳繰り合いたい

653:どこの誰かは知らないけれど
16/10/06 04:15:17.20 QBsjXQuo.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

654:どこの誰かは知らないけれど
16/10/06 07:27:04.45 JTV2VUod.net
チクルとエッチできるのかどうか
問題になるのは構造よりも年齢ではないだろうか

655:どこの誰かは知らないけれど
16/10/06 07:59:21.96 /Gqvbtr7.net
へへ654
それはどういう意味なのか?
現在のチクルはワシらと同年齢じゃから、えっちしても罪には問われない。
現在のワシらが現役ではあるまいというなら、昔のチクルくらいの少女と円光して実験したらいい。

656:どこの誰かは知らないけれど
16/10/06 12:21:26.87 ubPQKjD9.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

657:どこの誰かは知らないけれど
16/10/06 20:43:24.34 ka9wIuGp.net
だから、そそとかぼぼとかいうのはやめたまえ

658:どこの誰かは知らないけれど
16/10/06 23:06:10.32 /Gqvbtr7.net
メコ657
以後は慎む

659:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 00:43:33.34 mkO5UHxT.net
許す

660:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 01:36:48.74 tE20y8um.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

661:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 07:22:57.81 /uK/Ds+j.net
女子プロ(アマも)ゴルファーって顔は微妙でもエロい身体の人が多いな
そしてゴルフという競技の動作はそれをより強調するようにできている
けしからん

662:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 07:23:20.62 /uK/Ds+j.net
ごめん板間違えた

663:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 10:33:52.60 RjKp44Cq.net
女子プロ(アマも)ロケット人間って顔は微妙でもエロい身体の人が多いな
そしてロケットになる変形の動作はそれをより強調するようにできている
けしからん

664:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 12:26:44.27 mkO5UHxT.net
マグマの抜きどころはマネキンだろう お前、変態か?

665:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 12:40:22.87 gS9C7GkS.net
モルのオッパイVSマモルママの脚

666:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 15:20:52.14 /uK/Ds+j.net
モルに言わせたいセリフその1
「マグマには内緒だからね」

667:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 15:23:18.35 6FZP9KLJ.net
マネキンだと?
悪魔くんのマネキン妖怪は確かにエロい

668:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 15:26:04.92 vDqhhV8g.net
その2
「今晩はアースもマグマも居ないから、ゆっくりしていって良いのよ♪」

669:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 19:17:15.88 mkO5UHxT.net
「まあ、立派な息子さん うちのもこんなに立派ならいいのに」とか、
「私を支配できるというならやってみなさい」とか、
子どもと大人では意味が異なるセリフを言ってほしいところ

670:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 19:24:35.39 GtcXl6fh.net
最近アイコンさんが風化しつつあるのは誠にもって遺憾である。
そして友達との友情

671:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 20:02:44.07 xvwFuUA5.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

672:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 20:46:32.69 /uK/Ds+j.net
アイコンさんはいつまでもみんなの心の中に生きている

673:どこの誰かは知らないけれど
16/10/07 23:07:11.11 RjKp44Cq.net
このスレでさん付けで呼ばれる人はいつまでもみんなの心の中で生きている法則
アイコンさん 民さん 政夫さん  鉄也さん 元さん 透さん

674:どこの誰かは知らないけれど
16/10/08 00:13:46.17 SN9IeVBe.net
>>672
何だって?
アイコンさんは既にお亡くなりになっているというのか?

675:どこの誰かは知らないけれど
16/10/08 04:56:04.13 mjyTwpes.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

676:どこの誰かは知らないけれど
16/10/09 11:26:31.21 NpTjWZUP.net
モルの着せ替え人形とか発売されなかったのかな?

677:どこの誰かは知らないけれど
16/10/09 14:45:23.47 X2tUhnLY.net
ロンパールームでやってたやつ?

678:どこの誰かは知らないけれど
16/10/09 15:59:04.84 pzIHBPL7.net
ロンパールーム事件(実話)
うつみ宮土理先生「『き』で始まるものの名前を答えて下さい」
幼児のひとり  「着せ替えモルのおまんこ」
うつみ宮土理先生「もっときれいなもので答えてね」
幼児のひとり  「きれいなおまんこ」
CMが終わるとその幼児が座っていた場所にはクマのぬいぐるみが置かれていて、
この幼児は居なくなっていた

679:どこの誰かは知らないけれど
16/10/09 16:05:06.40 oXFfJclY.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

680:どこの誰かは知らないけれど
16/10/09 18:07:17.43 sYbZbuut.net
今日、BSでやっていたクレージーキャッツの古い映画に
清水元 (アース様) が出ていたな

681:どこの誰かは知らないけれど
16/10/10 00:03:42.15 gEHolpk3.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

682:どこの誰かは知らないけれど
16/10/10 06:20:15.60 7m6IqZaM.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

683:どこの誰かは知らないけれど
16/10/10 12:53:14.22 o/rXUFWi.net
1010マグマ

684:どこの誰かは知らないけれど
16/10/10 20:54:47.27 dfvH1RQA.net
マグマ大使の呼び出しが笛ではなく、屋台のラーメン屋のチャルメラだったらおかしいだろうな
などとアホなことを言って笑っていた小学生時代

685:どこの誰かは知らないけれど
16/10/10 21:29:32.37 9coEVizu.net
もしマグマ大使を呼ぶ笛がソロモンの笛だったら

686:どこの誰かは知らないけれど
16/10/10 23:43:07.52 gEHolpk3.net
マグマ大使の頭から白い湯気が出て、「アチ、アチ」とマグマは苦しむだろう

687:どこの誰かは知らないけれど
16/10/10 23:56:55.55 PuWFTH1G.net
魔力 熱線砲!

688:どこの誰かは知らないけれど
16/10/11 06:10:59.15 uWx7qeS5.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

689:どこの誰かは知らないけれど
16/10/11 07:49:23.50 hNTsbisY.net
登場人物が屁をこくシーンが一回もないのは不自然だ

690:どこの誰かは知らないけれど
16/10/11 08:42:45.30 joeZrFcz.net
ゴアラ遊星とは何だったのか?

691:どこの誰かは知らないけれど
16/10/11 09:29:15.87 FzsNOw1V.net
美少女が角笛を吹いたらマグマがガレオンの上でゴーゴーを踊りだしたのは黄色い悪魔みたいだったね
URLリンク(blog-imgs-81-origin.fc2.com)

692:どこの誰かは知らないけれど
16/10/11 10:12:28.91 UDPPvR80.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

693:どこの誰かは知らないけれど
16/10/11 10:29:58.22 aO+7aGdD.net
URLリンク(www.youtube.com)
ゴアゴンゴンっぽい

694:どこの誰かは知らないけれど
16/10/11 10:31:58.81 aO+7aGdD.net
こんな物誰が買うんだ!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

695:どこの誰かは知らないけれど
16/10/12 02:08:44.32 3grXeJwQ.net
ゴアラ遊星より愛をこめては封印されたね

696:どこの誰かは知らないけれど
16/10/12 05:58:55.00 ZgJwANC8.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

697:どこの誰かは知らないけれど
16/10/13 13:19:37.31 rI9k2wak.net
「帰ってきたマグマ大使」とか続編を作ったら良かったのに。

698:どこの誰かは知らないけれど
16/10/13 17:50:46.34 d5VyaGTw.net
だらか最終回のゴアラ遊星のくだりがどうしても引っかかる
「東京を焼き払え!」と言って攻めてきたゴワが、次の場面ではマグマが
「奴はゴアラ遊星に隠れてる」なんて言っとるし、ストーリー的にどう
考えてもおかしい
個人的には東京を焼き払ってるゴワが人間体のまま巨大化、飛んで来た
マグマ大使と死闘で一大決戦をし、そこで劣勢になってゴワラ遊星に逃げて
行ったというんなら分かるが

699:どこの誰かは知らないけれど
16/10/13 17:51:53.49 x3DiswTk.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

700:どこの誰かは知らないけれど
16/10/13 18:53:19.92 NKigLt3Z.net
>>698
その感想を小学生の時に言っていたら評価できたんだがねえ

701:どこの誰かは知らないけれど
16/10/13 19:20:12.16 yq3EQFaM.net
確かに当時、最終回はブーイングの嵐だったな

702:どこの誰かは知らないけれど
16/10/13 19:51:22.74 E215yubT.net
誰かゴアゴンゴンの魅力を教えて下さい
やつは最強怪獣なのですか?

703:どこの誰かは知らないけれど
16/10/13 21:35:07.30 Lo3BKmE5.net
>>693
1995年の映画なのに、昭和41〜43年頃の怪獣映画っぽいなw

704:どこの誰かは知らないけれど
16/10/13 23:19:20.20 d5VyaGTw.net
>>702
 ゴワの影武者だったとゆう説は根強いね だからあんまし強くなく
あさっりやられてしまった 本当のゴワはゴワゴンゴンとマグマ大使を
戦わせている間に宇宙の彼方に逃亡した
そして星霜50年、宇宙最強怪獣をひきつれ再び地球を狙って戻ってきたのだ
帰ってきてくれ、マグマ大使!

705:どこの誰かは知らないけれど
16/10/13 23:28:35.59 +H9hIJV1.net
>>702
ゴンを2回繰り返すところ
こんな怪獣、他にいるだろうか?
たいていゴンは1回だけだ

706:どこの誰かは知らないけれど
16/10/13 23:44:32.18 /phMAGbV.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

707:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 01:40:18.01 srlWRbra.net
ゴン、それはドンと並ぶ怪獣の代名詞である。
では野菊の墓はどうか?
民ゴン、政夫ゴン と呼べばお互いの愛がさらに高まる事は言うまでもないであろう。

708:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 07:57:01.88 SYwau7dP.net
ギララがラを2回繰り返すところは
ゴアゴンゴンの影響を受けているらしい

709:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 08:22:52.68 +SpC+L5C.net
>>707
ゴンを2回繰り返してないのに、互いの愛がさらに高まるだろうか? いや高まらない(反語)
ふたりは、さんを2回繰り返して呼べばよかったのでは?
民さんさん、政夫さんさん
まるで太陽の光が野菊と竜胆に降り注いでるやうではないか!
じゃまた

 

710:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 11:24:16.70 ruxa6QvN.net
今さらかも知れないがあの最終回はどうにもいただけない
一時期「マグマ大使は不人気のためわずか1年で打ち切りになった」などという
根も葉もないデマが横行した原因はこの最終回にあったのように思える
たとえば最後の決戦、マグマは自らを犠牲にゴアと一緒に太陽に飛び込み消滅し
地球を救った というような感動的なラストだったら
マグマ大使という作品に対する評価もずいぶん違っていたのではないか

711:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 11:26:16.85 ruxa6QvN.net
ところで以前このスレッドに
>マグマ大使と同じ頃、少年マガジンに不定期連載されていた墓場の鬼太郎の
>「お化けナイター」の回に、百目の亜種みたいな妖怪が出てくる。
>全身に目がたくさんついているのは百目と同じだが、さらに目の合間に複数の肛門が
>付いており、事もあろうにそこにバットを挿入したりするのだ!
という投稿があったことを覚えておられるだろうか?
今回はそれの画像を発見したので諸君にもお見せしたいと思う
URLリンク(www014.upp.so-net.ne.jp)
喋り方が何故かオネエだが、もしかするとメスなのかもしれない
オリジナルの形状ではやはり問題が多いのか、テレビ版ではこのように改変されている
URLリンク(gegegebox.up.n.seesaa.net)
スレ違いな駄文、お読みいただきありがとうございました

712:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 12:34:50.18 03vIfzeq.net
>>709
誠にもって素晴らしい着眼点ですな。
あのアイコンさんも、アイコンさんさんと呼べば永遠に光輝く気がしてきますね。

713:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 12:47:16.19 jNnn61Ut.net
>>711
凄いな
本当に尻の穴も有るし、よく見るとマンコまで書いてあるじゃないか
これは着ぐるみ作ってマグマの対戦して欲しかったぜ

714:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 13:06:05.63 ZiqM0lX4.net
繰り返しの美学、感服仕りましたです
マグマグマ大使 アース―ス モルモル ガムガム マモルモル
ムラカミカミ キダキダ インターナショナルスクランブルブル…
これだけのことで「マグマ大使」は三階級グレードアップ間違いなし
ですぞ

715:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 13:13:19.60 ZiqM0lX4.net
ちなみに、「ジャイアントロボ」でこれをやると発禁処分となる
ギロチン…

716:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 13:31:37.83 1/MzmL2q.net
「ウルトラマン」もまずいな

717:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 13:45:05.91 ZiqM0lX4.net
ピグ悶々、ジェロニ悶々… 確かにまずい

718:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 19:47:33.04 +CiuDzB9.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

719:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 21:25:01.41 8NFp8JGL.net
>ゴン、それはドンと並ぶ怪獣の代名詞である。
ならばゴアゴンゴンだけぢゃなくドヤドンドンとか居てもよさそうなもの。

720:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 21:52:56.27 03vIfzeq.net
ダイナマイトどんどん を思い出した。
朝日ソーラーじゃけん。

721:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 21:57:56.04 2dNmShCq.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

722:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 22:23:39.77 Zc99s5ap.net
ゆーらり ゆーらり ゆーららー♪

723:どこの誰かは知らないけれど
16/10/14 23:22:26.88 brPsTw3E.net
ゴワが宇宙の帝王というのは宇宙猿人ゴリと共通している
そしてヒーローが金色である点、上司(創造主)の指令がないと戦えない、
変身(変形)のところを見られてしまうと分解されてしまうところも同じ

724:どこの誰かは知らないけれど
16/10/15 01:22:29.54 +3z/OlAK.net
しかし、嫁は居ない

725:どこの誰かは知らないけれど
16/10/15 04:34:10.40 cEqIfViI.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

726:どこの誰かは知らないけれど
16/10/15 08:54:28.51 PK6/tejK.net
大使っていうか、戦うんだからマグマ武官でも良かったかも。

727:どこの誰かは知らないけれど
16/10/15 10:28:22.00 MDCPqizl.net
スレ違い申し訳ありませんが質問です
2ちゃんねるに関西弁で書き込んでいるのはほとんど女性、
しかもその大半が若い美人って聞きましたが本当なんでしょうか?
自分の場合、関西弁の文章を見るとどうしても頭が薄くて
小汚いおっさんしか想像できないのですが・・・

728:どこの誰かは知らないけれど
16/10/15 11:54:52.43 6IWuHfpc.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

729:どこの誰かは知らないけれど
16/10/15 12:10:53.09 +u/TOtXV.net
俺の知ってる関西のおっさんはポマードベタベタて小綺麗なスーツきてるよ
煩いけど

730:どこの誰かは知らないけれど
16/10/15 12:41:08.18 dWptyEdS.net
マグマ大使でも関西ロケはあったのかな?

731:どこの誰かは知らないけれど
16/10/15 17:15:45.93 btYsU+Rn.net
関西弁やて? アホかおんどれは! 何言うてけつかっとんねん ええか、よう聞きや、
関西弁やない、大阪弁や、このダボが!
ほんま、わてみたいなべっぴんに何言わすんや、早う去ね、去にさらせ!

732:どこの誰かは知らないけれど
16/10/15 17:38:00.33 NY9b4i1w.net
>>724
たぶん隠し子くらいはいるよ
宇宙は広いから

733:どこの誰かは知らないけれど
16/10/15 22:29:05.64 mqkpJKdV.net
カニックスは大阪道頓堀で看板になってたらええんや!

734:どこの誰かは知らないけれど
16/10/15 23:14:54.07 btYsU+Rn.net
モルは飛田新地で… って何言わすんじゃ!

735:どこの誰かは知らないけれど
16/10/16 02:28:44.49 3hcZ59+v.net
>>730
ストップゴンのエピはどこでやってるように見える?

736:どこの誰かは知らないけれど
16/10/16 05:07:13.01 /ndcWPz9.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

737:どこの誰かは知らないけれど
16/10/16 11:41:52.48 h2Pju3jo.net
諸君は「なぎら健壱」というフォークシンガー/タレントをご存知だろうか?
この「なぎら」をカタカナで「ナギラ」と表記すると「ウルトラQ ザ・ムービー 星の伝説」
に出ていた怪獣っぽくなることを今発見した
この発見を忘れないうちに早くみんなに報告したいという思いが先走ってしまい
結果的に唐突、しかもスレ違いな書きこみになってしまったことを謝る
関係ないけど「美咲あなる」っていう地下アイドルがいるらしいね

738:どこの誰かは知らないけれど
16/10/16 14:54:09.36 3q5vGUlq.net
ストップゴンゴン

739:どこの誰かは知らないけれど
16/10/16 15:20:59.93 0B9NnHp8.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

740:どこの誰かは知らないけれど
16/10/16 16:17:54.70 J63Zi2Me.net
このままではマグマスレは駄目になる。
なら俺はマグマ大使キチガイになって世間を見返してやる。
いま全世界に問いかけるのだ。
世界でいちばんイイのは、モルかママか民さんか?

741:どこの誰かは知らないけれど
16/10/16 17:10:03.39 jxzSBY25.net
一番いいのはガムに決まってる
一部分にオリエント工業の最高技術が使われているから

742:どこの誰かは知らないけれど
16/10/16 17:44:10.43 d5GQxomd.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

743:どこの誰かは知らないけれど
16/10/16 19:28:06.04 3q5vGUlq.net
人間モドキドキ

744:どこの誰かは知らないけれど
16/10/16 21:21:50.16 R47fWMMG.net
気球に乗りながら
大きい〜事はいい事だ〜♪
っていうチョコレートのCM音楽がマグマの歌と雰囲気が似てるなぁと思ったら
どちらも山本直純が作っているんだな
さすがこういうナウいサウンドを作るのモーレツに上手いね♪

745:どこの誰かは知らないけれど
16/10/16 21:23:56.21 iNZwiHzI.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

746:どこの誰かは知らないけれど
16/10/16 22:19:15.27 J63Zi2Me.net
>>744
えっさっさーも山本先生。
えっさっさーの歌は後半転調するのが素敵だよな。

747:どこの誰かは知らないけれど
16/10/16 22:38:38.80 dIHgUa5W.net
>>737
僕たちとっての「ナギラ」いえばコイツ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(iwiz-chie.c.yimg.jp)

748:どこの誰かは知らないけれど
16/10/17 00:55:49.14 ET/sqIRZ.net
当時、音楽的にはウルトラマンの曲よりもマグマ大使の曲の方が印象深かった
ゴワのテーマ、マグマのテーマ他、どの曲もすらばしい
しかしなぜかサントラCDが出てないのだ なぜだ、なぜなのだ!

749:どこの誰かは知らないけれど
16/10/17 06:14:25.92 5R7EpDu5.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

750:どこの誰かは知らないけれど
16/10/17 08:27:24.79 E+rNBge8.net
マグマ大使もキングジョーみたいに頭や胴、手足バラバラで飛んできて合体したらもっと人気あったかも
今のマグマの知名度は、セブンはおろかペダン星人のロボットにも劣る

751:どこの誰かは知らないけれど
16/10/17 08:55:58.70 oqDnGTxL.net
第2話で
マモル「おじいさん、でも、よくこんな大きなロボットが造れましたね」
アース「坊や、マグマ達はロボットではない、ロケットだ。それも、生きたロケットじゃ」
というセリフがあって、
第3話では
ガム「僕は、ロケット人間です」
マモルの母「ロケット人間?」
マモル「ガムはね、ロケットとロボットが一緒になっているんだ」
となっていたけど、
ロケット人間はロボットの一種なのかそうでないのか、結局どっちなんだろう

752:どこの誰かは知らないけれど
16/10/17 08:57:42.43 45Unu3tp.net
>>748
サントラCDはDVD BOXの特典としてついてるじゃないか
あれを単品で売るのはハードル高いかもしれないが

753:どこの誰かは知らないけれど
16/10/17 09:13:21.38 rmATAP+q.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

754:どこの誰かは知らないけれど
16/10/17 20:11:15.40 CP5e19VF.net
まず最初にスレ違いの書きこみになることを謝っておく
あのビチゴンが半世紀を時を経た今再浮上の兆し
URLリンク(www.ric-toy.ne.jp)
マグマ大使にもこういう汚物系ゆるキャラがいたならと夢想してみる

755:どこの誰かは知らないけれど
16/10/17 23:23:00.23 ET/sqIRZ.net
>>752
 あんな悲惨なサントラぢゃアカン  有名曲はほとんど入ってないし
ひどいノイズで聴けたもんじゃない 
音楽テープは山本先生のお宅に眠っている 世に出してほしい

756:どこの誰かは知らないけれど
16/10/18 05:53:07.41 c2YXbNis.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)

テンプレは>>2以下に

757:どこの誰かは知らないけれど
16/10/18 07:28:45.77 jaBBznO9.net
ウルトラマンやジャイアントロボとの共演も欲しかったな。

758:どこの誰かは知らないけれど
16/10/18 08:00:05.26 FCuU55up.net
マグマ大使もGRみたいに背中にロケットつけて掌にマモル君乗せて飛んできたらもっと人気あったかも

今のマグマの知名度は、BF団のロボットはおろかビチゴンにも劣る

759:どこの誰かは知らないけれど
16/10/18 09:27:15.03 ODM57aYG.net
しかしモルは未だに大人気

760:どこの誰かは知らないけれど
16/10/18 15:24:33.42 8KfbvRMZ.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)

テンプレは>>2以下に

761:どこの誰かは知らないけれど
16/10/19 00:57:28.08 0OTzwzDq.net
ビチゴンゴンはそれほどカッコイイとは思えない

しかしビチビチゴンならグッとくるのは何故なのか?

これはじっくり研究して来年の夏に発表する

762:どこの誰かは知らないけれど
16/10/19 01:27:53.37 ZqzMjRqu.net
ロケットに変形する場面を全身を映した映像で観てみたい
TVでは顔や手足の部分アップしか映ってない
まあ今だったればCGで簡単にでけるのだらうが、それでは味わいがない

763:どこの誰かは知らないけれど
16/10/19 05:20:55.74 2AzuT4Zv.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

764:どこの誰かは知らないけれど
16/10/19 10:49:41.68 mxS7I4K1.net
>>762
このスれで何度も話題になっていることだが、その場合はモルのあそこの穴が
ノズルに変形するシーンをアップにせよとのお達しである

765:どこの誰かは知らないけれど
16/10/19 18:41:09.44 EDjwJttJ.net
モルのノズルを舐めたいお

766:どこの誰かは知らないけれど
16/10/19 23:50:04.97 ZqzMjRqu.net
35cmのマグマロケット完成品買いますた ステルス雷工房制作のもの
プロップ顔負けのすらばしいでけばえだ ちと高かったけんど
ちなみにマグマロケットは垂直に立てて飾った方が見栄えがする

767:どこの誰かは知らないけれど
16/10/20 05:43:27.08 +ny9whUI.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

768:どこの誰かは知らないけれど
16/10/20 13:35:38.69 FBhXW6bw.net
リメイク版ではモルのノズルはデュアルにすべきということも付け加えておく
(マグマとガムはシングルでよい)

769:どこの誰かは知らないけれど
16/10/20 18:47:59.94 0VwuyC/N.net
淀川長治さんがゲストで出てた回があったような気がするのだが
DVDにそんなシーンはなかった
私の記憶違いかもしれない

770:どこの誰かは知らないけれど
16/10/20 20:44:06.78 e8lfDKoD.net
マグマ大使キチガイと呼ばれたい。
みんなはマグマ大使キチガイか?
わたくしのレベルには達してイマイのサンダバード♪
みんなで遊ぼうイマイのサンダバード♪

キョリン!キョリン!

771:どこの誰かは知らないけれど
16/10/21 00:11:41.71 FgOAXnrL.net
気持ちはわかるが、無理だと思う 人間、諦めが肝腎

772:どこの誰かは知らないけれど
16/10/21 00:43:50.12 mjthwD+A.net
なるほど。
選ばれしマグマ大使プロファンが2017年は活躍する時代になるだろうね。
マグマ大使きちがいというのは、そうしたプロのファンの称号なのだろう。
ウルトラマンのイデ隊員も言っていたではないか「そりゃ僕は宇宙語に関してはかなりきちがいさ」
これはプロ、エキスパートの意味なんだよね。

773:どこの誰かは知らないけれど
16/10/21 01:23:46.36 6VTSGvbT.net
ラジコンで空を飛ぶマグマロケットの模型が企画中らしい

774:どこの誰かは知らないけれど
16/10/21 01:39:31.38 Em1kUlak.net
ゴアとゴワは同一人物?

775:どこの誰かは知らないけれど
16/10/21 02:31:32.70 9J/aQcXK.net
       _,、.,、、
       ,.,/^7_::::"゙'':、
      (:,i /o):::::::::::::::::':、_    
      ,:'::^`ー'::::::-、::::::::::::::':,_,、    ゴジラとジラースは同一人物w
     i'゙,::::::`i::::::::_;;;;)::::、:::::::::'、:L、  ,、
    `--一'^'゙"´:::::::_,ノ::::::::::::ヾ;;='^ (,,_
      `ー---、‐"::::::::::::::::::::::ヾ:;;::::: r'
           ヽ::::::::::::::::::::::::::::::7r'^゙,ィv'^!
           ,i:::::::::::::::::::::::::::::::゙'と":::::::::゙'-;
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::7;;:::::::r'^゙
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Zy'`'

776:どこの誰かは知らないけれど
16/10/21 06:00:43.08 dpnvjyOK.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)

テンプレは>>2以下に

777:どこの誰かは知らないけれど
16/10/21 08:36:47.44 C4ZDKhzw.net
ゴアゴンゴンに変身するのがゴア
ゴワゴンゴンに変身するのがゴワ
似て非なるものなのだ

778:どこの誰かは知らないけれど
16/10/21 13:12:24.63 Pqd4oWTj.net
ふと思ったんだけど
「ぎんなん」と「いちょう」
漢字で書いたらどちらも「銀杏」なんだな

779:どこの誰かは知らないけれど
16/10/21 15:59:13.15 wBvzxK+T.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)

テンプレは>>2以下に

780:どこの誰かは知らないけれど
16/10/21 20:16:41.36 FRhdaMxQ.net
知りとうなかった

ゴンゴン

781:どこの誰かは知らないけれど
16/10/21 22:22:07.17 FgOAXnrL.net
それ、知っとお

782:どこの誰かは知らないけれど
16/10/21 22:23:39.38 wBvzxK+T.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)

テンプレは>>2以下に

783:どこの誰かは知らないけれど
16/10/22 10:22:30.82 tnyRC4UI.net
マグマ一家のフィギアとか発売されなかったのかな?

784:どこの誰かは知らないけれど
16/10/22 20:19:01.89 BUijvuxD.net
セットにした場合、縮尺をどうするかが難しいところだろうな

785:どこの誰かは知らないけれど
16/10/22 20:41:03.93 /odSbBuC.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)

テンプレは>>2以下に

786:どこの誰かは知らないけれど
16/10/24 13:16:51.38 47aABqo2.net
ゴワの円盤のデジャインがすらばしい

787:どこの誰かは知らないけれど
16/10/24 14:10:04.17 u1AouJ8Y.net
今日のお勤めご苦労さま

788:どこの誰かは知らないけれど
16/10/24 20:18:07.10 BLEiCAUe.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

789:どこの誰かは知らないけれど
16/10/24 21:02:11.79 e2MgtkyH.net
いよいよ来年はマグマ大使放送開始51周年。
噂によると大リーグのマイアミ・マーリンズでもビッグリイベントを考えているらしい。

790:どこの誰かは知らないけれど
16/10/24 22:26:53.44 Uj+qozUJ.net
51周年を記念して、僕は語尾にゴンゴンを付けてしゃべろうと思っているゴンゴン。
このスレのみんなで流行らせれば、来年の流行語大賞にノミネートされてもおかしくないゴンゴン。

791:どこの誰かは知らないけれど
16/10/25 06:00:27.50 YjMAn703.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)

テンプレは>>2以下に

792:どこの誰かは知らないけれど
16/10/25 08:59:05.97 dOu27Xh9.net
来年はいよいよジャイアントロボ50周年でもあるので
ぼくは語尾に「ま」を付けてしゃべるつもりだま
ゴンゴンよりも簡単なのでこれは流行りそうな気がするま?

793:どこの誰かは知らないけれど
16/10/25 12:59:23.26 OaNXHTjQ.net
そりゃあゴンゴン。ゴホンゴホン… 風邪ぢゃ

794:どこの誰かは知らないけれど
16/10/25 19:22:14.71 cU0ST/mj.net
忘れていたが今年は空の大怪獣ラドンも60周年だったので
語尾に「ドン」を付けるのもおすすめだドン

795:どこの誰かは知らないけれど
16/10/25 22:08:34.11 f8ukN2kJ.net
間違ってもニダやアルを語尾につけてはいけませんよ

796:どこの誰かは知らないけれど
16/10/25 22:09:17.22 l1zdb3d7.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)

テンプレは>>2以下に

797:どこの誰かは知らないけれど
16/10/25 22:09:25.34 Xs7CVbud.net
>いよいよ来年はマグマ大使放送開始51周年。

なんだってええええ!
来年は51周年なのかああああ!
そうだったのかああああ!

てことは再来年は52周年ではないかああああ!

めでたい!

798:どこの誰かは知らないけれど
16/10/25 22:22:10.98 f8ukN2kJ.net
49周年に何もしなかった人が何か騒いでますよー

799:どこの誰かは知らないけれど
16/10/25 23:03:47.63 sqNk0S1E.net
僕はマグマの22周年記念日に22本のローソクを立ててお祝いしたよ
17本目からは一緒に火をつけたのが昨日のことのように

800:どこの誰かは知らないけれど
16/10/25 23:08:33.20 NPosiw0e.net
語尾にニャをつければネコとの会話は可能だニャ ニャロメ〜

801:どこの誰かは知らないけれど
16/10/26 00:48:52.17 9Dw/LROu.net
諸君はご存知なのだろうか?
野菊の墓が伊藤左千夫によって、雑誌「ホトトギス」に発表された1906年1月から来年で111年になることを。

私はこれを記念して、語尾に何をつけて会話しようかとさんざん悩んだ。
が、いまだ答えは見つかっていない。
民さん、ごめん。政夫くん、すまない。

802:どこの誰かは知らないけれど
16/10/26 03:21:16.61 jEX5MhXu.net
>>801
簡単だ。
語尾に何でも 野菊の心 をつければいいのだ。
ハァ ポックンポックン 

803:どこの誰かは知らないけれど
16/10/26 06:09:10.62 oyK12Z01.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

804:どこの誰かは知らないけれど
16/10/26 07:51:35.96 zEY8Y+dG.net
マグマ大使の登場人物名の後ろに「必死」をつけると情けなくなる
アース様必死
マモルくん必死
人間モドキ必死

登場人物名の前に「必殺」をつけると商品名っぽくなる
必殺ゴア
必殺ガム
必殺モグネス

登場人物名の後ろに「ザンス」をつけるとトニー谷っぽくなる(詳細略)

805:どこの誰かは知らないけれど
16/10/26 10:17:17.27 itywKNLM.net
「壇蜜の」を最初につけると何でもいやらしくなる
壇蜜の休日
壇蜜のCD
壇蜜の自転車
壇蜜のペット
壇蜜の週末

806:どこの誰かは知らないけれど
16/10/26 11:38:56.87 ut5XY9H7.net
壇蜜の自民党
壇蜜の創価学会
壇蜜の労働組合
壇蜜の朝鮮半島

微妙だと思う

807:どこの誰かは知らないけれど
16/10/26 13:09:08.58 laRNrUiC.net
語尾に「大使」をつけてみる
ウルトラマン大使 仮面ライダー大使 キャプテンウルトラ大使
ジャイアントロボ大使 地獄大使… おっ!

808:どこの誰かは知らないけれど
16/10/26 15:27:20.98 gfLucrdo.net
登場人物名の最後に「野菊」をつけるとなんかムラムラしてくる
この場合「野」はひらがなにした方が効果的

ルゴス2号の菊
モルの菊
民さんの菊
など

809:どこの誰かは知らないけれど
16/10/26 17:19:32.43 4EF0quCs.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)

テンプレは>>2以下に

810:どこの誰かは知らないけれど
16/10/26 19:14:08.18 ut5XY9H7.net
「メン・イン・ブラック3.1ディレクターズカット版」にゴアやギロチンが登場したの
には驚いた ジャパンSFXの偉大なる勝利である

811:どこの誰かは知らないけれど
16/10/27 11:00:36.02 xjnK5V2D.net
サブタイトルの最後に「だと?」をつけるとちょっと反抗的な感じになる
わたしがゴアだと?
ガレオン地球を攻撃せよだと?
地球を救えだと?

812:どこの誰かは知らないけれど
16/10/27 11:01:07.31 P9UWNcNp.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)
テンプレは>>2以下に

813:どこの誰かは知らないけれど
16/10/28 09:48:24.34 e/g9whqb.net
ところでマグマ一家、ゴア、マモルくんが並んでシェー!をしている写真を
見たことがあるような記憶があるのだが、知ってる人いたら情報教えろ

814:どこの誰かは知らないけれど
16/10/28 12:50:47.64 S5ydLFTN.net
ボボ813
URLリンク(wing-auctions.c.yimg.jp)

815:どこの誰かは知らないけれど
16/10/28 14:38:38.04 LufeLVQE.net
安倍総理もやったらいいのに

816:どこの誰かは知らないけれど
16/10/28 16:52:47.36 XYSAoeWi.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)

テンプレは>>2以下に

817:どこの誰かは知らないけれど
16/10/30 02:27:52.64 l4b6HE6N.net
実はドゥテルテ大統領が

818:どこの誰かは知らないけれど
16/10/30 11:21:15.24 t47eqrzV.net
>>817
民さんの生まれ変わりだったのか!

819:どこの誰かは知らないけれど
16/10/30 12:22:31.57 Iqgy9yjp.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)

テンプレは>>2以下に

820:どこの誰かは知らないけれど
16/10/30 13:08:25.29 vsDAH826.net
アースさまの声を聴いたと言ってたな

821:どこの誰かは知らないけれど
16/10/30 16:25:25.95 7gbThUAf.net
ところでマグマ大使ファンの君たち、カエルは好きですか?
自分は子供の頃からカエルが好きでした(特に顔)
カエルキャラの中ではケロヨンがいちばんカエル感のある顔だったと思う

なんでマグマ大使にはカエル怪獣が出てこなかったのだろう
赤影には最初の方でちょっとだけ出てきけど、なんかイマイチだったな

822:どこの誰かは知らないけれど
16/10/30 16:27:47.63 jsAAUQxm.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)

テンプレは>>2以下に

823:どこの誰かは知らないけれど
16/10/30 22:58:13.17 mJVbzyQl.net
>>821
キンドラはモチーフが立派なカエル怪獣ではないのか

824:どこの誰かは知らないけれど
16/10/31 02:30:24.95 W+HC+4k7.net
><821
URLリンク(iup.2ch-library.com)

825:どこの誰かは知らないけれど
16/10/31 11:35:32.07 PtEO6RZk.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)

テンプレは>>2以下に

826:どこの誰かは知らないけれど
16/10/31 21:38:24.78 hUX/PvJa.net
2016年、君の名は。が大ヒット。
2017年、野菊の墓。大ヒットの予感!

827:どこの誰かは知らないけれど
16/10/31 21:48:21.77 uqbjQ3rP.net
政夫さん役はもちろん岸部一徳

828:どこの誰かは知らないけれど
16/11/01 08:07:04.14 fWr6Z618.net
じゃあ民さん役は高樹沙耶で

829:どこの誰かは知らないけれど
16/11/01 09:27:59.09 3G7oCVdD.net
民さんは年上じゃないとまずいだろ

830:どこの誰かは知らないけれど
16/11/01 13:27:53.85 9XePkF6m.net
最近は共同埋葬も多いしなあ

831:どこの誰かは知らないけれど
16/11/01 18:10:12.12 DPlf3Ab0.net
前スレ
【50周年記念】マグマ大使 #11
スレリンク(rsfx板)

テンプレは>>2以下に

832:どこの誰かは知らないけれど
16/11/01 23:24:59.43 3G7oCVdD.net
第一部から60年後という設定なら民さんは野際陽子
政夫さんは橋爪功がいいだろう

833:どこの誰かは知らないけれど
16/11/02 00:43:55.43 bA7XpJj2.net
ところでマグマ大使ファンの君たち、野菊は好きですか?
自分は子供の頃から民さんが好きでした(特に顔)
野菊キャラの中では民さんがいちばん野菊のような人だったと思う

なんでマグマ大使には植物怪獣が出てこなかったのだろう
赤影には最後の方でちょっとだけ出てきけど、なんかバビランだったな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2793日前に更新/196 KB
担当:undef