【シャープ】RoBoHon( ..
[2ch|▼Menu]
189:メカ名無しさん
16/06/04 23:29:50.04 otInwN0n.net
まあ、これに懲りたら滅多なことは公に発言しないこった

190:メカ名無しさん
16/06/04 23:30:11.26 wchzsiEw.net
Amazon Alexaのスキルが1000を突破(1月にはわずか135だったのに)…スキルストアの整備が早急に必要 URLリンク(tcrn.ch)
こんな賢くなくてポカしたりしても許されるのがロボホンの良さなので楽しい付き合い方を考察したいですな

191:メカ名無しさん
16/06/04 23:37:51.63 DcacZh6K.net
こういう規約作る人、商売下手そう
開発環境も皮算用ではじめて
いざ蓋を開けたらほとんど賛同者が居ない感じかな?


192:



193:メカ名無しさん
16/06/04 23:37:54.98 C+4lsCr2.net
>>177
そういうことじゃなく、ロボホンの魅力やダメなことについて話したいのに、規則やら無償修理の是非やらでスレを盛り上げている事をどうにかしろや

194:メカ名無しさん
16/06/04 23:38:07.64 QoIk2BEt.net
気になるのは、次の型番が
ロボホン→ロボホンturbo→ロボホンturboZになるのか、
ロボホン→ロボホンS→ロボホンV→ロボホンVSのなるのかだよな

195:メカ名無しさん
16/06/04 23:40:03.83 otInwN0n.net
>>186
どうにかできるかは君次第

196:メカ名無しさん
16/06/04 23:43:46.54 QoIk2BEt.net
不特定多数の相手にモノを売るわけだから、ある程度は自分の身を守るような約定にするのは当然じゃないのか?
うだうだ言ってる人は学生さんとかなの?

197:メカ名無しさん
16/06/04 23:44:01.83 x5b8U9EF.net
公訴時効は窃盗罪7年、業務上横領5年。
4年後に警察から事情聴取逮捕されることもあり得ますね。

198:メカ名無しさん
16/06/04 23:46:38.14 otInwN0n.net
>>189
その通りだよ
じゃないとソース丸パクリで類似品作られるだけ
って既にシャープはサムスンに過去それやられてるしね

199:メカ名無しさん
16/06/04 23:48:25.86 C+4lsCr2.net
>>188
なぜ俯瞰してるの?バカなの?

200:メカ名無しさん
16/06/04 23:49:02.12 1Ta4//Vk.net
面倒くさい人たちだなあ
一応言っとくけどオレは社長だから
背任や横領にはあたらないよ 数人しかいない小さな会社だがね
可能性としては規約違反でシャープから民事訴訟をおこされるくらいか

201:メカ名無しさん
16/06/04 23:49:20.90 dDO/N2QV.net
>>167
それに触るなって。
前スレから張り付いてロボスタがどうとか毎日ずっと言ってる基地だよ

202:メカ名無しさん
16/06/04 23:49:37.93 otInwN0n.net
>>192
ごねて何になる?
君も大人なら自分の思い通りになるように仕掛けなよ

203:メカ名無しさん
16/06/04 23:53:20.50 zxCoadNG.net
社長だからセーフとかイミフ

204:メカ名無しさん
16/06/04 23:55:39.00 x5b8U9EF.net
>>193
本当に社長さん?判ってませんね。

205:メカ名無しさん
16/06/04 23:56:39.03 C+4lsCr2.net
厳しい第三者の目なんか要らないから
シャープがどうするかだろ
早くロボホンの話しようや

206:メカ名無しさん
16/06/04 23:57:25.46 dDO/N2QV.net
(あんなところにあんな機能が隠されてるっていう心意気を、しかもちゃんとガイドまで出してくれるって心意気を無駄にしないよう頑張るよ!サンドボックス内じゃなくて自由にアクセス出来るところに置いてくれてる優しさを無駄にしない!)

207:メカ名無しさん
16/06/04 23:59:52.25 x5b8U9EF.net
ID:1Ta4//Vk はロボホンのビジネスモデルの可能性をつぶしたのですよ。
シャープ社内においてSDK一般公開も検討中のところ、その可能性も危うくなりました。

208:メカ名無しさん
16/06/05 00:09:20.25 UnQ87+jX.net
ファミコンカラーのロボホンはいつ頃でますかね?

209:メカ名無しさん
16/06/05 00:14:42.25 l6+k2ems.net
>>193
バカ社長丸出しだなぁ
こういう何か言われたら、オレ社長だからって人って自分で言っててバカだって思われると容易に想像出来るのに気づかないんだろうか…
まぁ、自称法人、自称社長みたいだけどw

210:メカ名無しさん
16/06/05 00:26:09.12 u0zErqQx.net
NGが増えてくなぁ…喧嘩とかシャープが言うべき権限を持ってる事を勝手に代弁する人達は違うところでやってよね

211:メカ名無しさん
16/06/05 00:27:23.29 2A2lt15c.net
ほんと、インターネットって、面白いなぁ(棒)

212:メカ名無しさん
16/06/05 00:29:28.33 Jod1gotQ.net
おい新人インターネット買ってこい!

213:メカ名無しさん
16/06/05 00:36:45.72 C1FKuXIi.net
>>201
まず絵に描いてよ

214:メカ名無しさん
16/06/05 00:36:48.62 2VDDAhWc.net
>>203
深夜にそういうこといちいち日付かわったばかりでNGとか単発で言う輩ってことで、わかりやすいねw

215:メカ名無しさん
16/06/05 00:56:55.50 C1FKuXIi.net
お前も本当に分かりやすいな

216:メカ名無しさん
16/06/05 00:58:08.63 2VDDAhWc.net
>>208
まぁ、落ち着けよ、キチガイ

217:メカ名無しさん
16/06/05 01:20:01.83 9FDZuHf+.net
追い込まれてるな。
ID:1Ta4//VkのせいでSDK仕様変更になった場合、開発ソフトの改修費用を請求しましょうかね。

218:メカ名無しさん
16/06/05 01:28:33.96 PVYuIEgx.net
ロボホンリンクがAndroid版だけ、マスストレージがWindowsだけなのも不満。
ロボホンリンクも今は通知と画像転送だけしかできないけど、ここにコマンド
一覧や覚えた言葉、予定等が表示されて変更できたりすれば嬉しい。

219:メカ名無しさん
16/06/05 01:30:46.82 Rwo3n/dB.net
なんだかどこかのチャチョさんが出てきて戻り値ガーとか言っているけど、組み込み系は初めてなのかな?
組み込み系はそういうもんだよ
何を作るかが重要なことで、インターフェースがどうとか関係なくね?
嫌なら自分で一枚噛ませて好きにすればいい

220:メカ名無しさん
16/06/05 01:54:20.35 CtWWSi2b.net
>>212
そのチャチャさんじゃないけど組み込みじゃなくてwebサービスじゃないのかと突っ込み入れてみる

221:メカ名無しさん
16/06/05 02:01:23.83 2A2lt15c.net
ID:dDO/N2QV がシャープの許可なくアプリを開発した場合、窃盗罪が適用される。
第二百五十六条
盗品その他財産に対する罪に当たる行為によって領得された物を無償で譲り受けた者は、三年以下の懲役に処する。

222:メカ名無しさん
16/06/05 02:28:12.57 +v+ciZRR.net
時代遅れの運用で流行らないどころか即効終わりそうだ
「○○なのかな?」とか書いてる奴とかコミュニティをダメにするタイプじゃん
ああいうセンスのなさが文章から滲み出してくるのは珍しい

223:メカ名無しさん
16/06/05 02:47:47.21 CtWWSi2b.net
>>214
アホは引っ込んでな?

224:メカ名無しさん
16/06/05 04:24:35.09 PTP+TFVT.net
>>142
見た感じと喋りかけた感じだと頭に2つ、股に1つ、物理的なマイクは3つはあるように見えるけれど
ソフト側から見られるデバイスとしては1つなんだろうね
クラウドサーバで応答するようになるなら
サーバで処理しつつ、音声をスルーするとか出来そうなものだけど
開発者側からの要望とか質問は出せないの?

225:メカ名無しさん
16/06/05 04:25:31.41 W9Sh04nP.net
犯罪を告発する方法
警察に被害届をだす。
司法警察官または検察官に告訴状をだす。
被害届はなかなか受理されないが、告訴状は必ず受理され取り調べが行われる。
告訴状の書式は自由。
被疑者氏名住所は不明でかまわない。
告訴人氏名住所
証拠はこのサイトのログ。
罪状 刑法○条違反。極めて悪質につき告訴いたします。
ID○は・・・・・・・・・をおこなった。
ID◎は ID○が提供した・・・・・・・・・をおこなった。

226:メカ名無しさん
16/06/05 04:47:47.83 ojBAStY4.net
まぁ、そんなに自称社長を追い込んでやるなよ
突っ込まれたら俺は社長だけど?なんて言う本当の社長なんていないから

227:メカ名無しさん
16/06/05 04:58:43.86 jo/WkLx7.net
まだまだ

228:メカ名無しさん
16/06/05 07:50:00.89 BgaOBa47.net
ロボホン、まったく売れてないんじゃないの?

229:メカ名無しさん
16/06/05 07:58:56.93 llzZKzJn.net
もうやめて
騒いでる人は偉そうに振る舞っても意味ないからw
ほかでスレ立てて1人でやってください

230:メカ名無しさん
16/06/05 08:14:35.04 BmSfbs32.net
やっと起動した!
最初ルーターが認識しなくてWi-Fi接続にえらい苦労した
画面が小さくてパスワード入力が面倒だからスタイラスペ


231:ンがあるといいと思う ロボホンが操作を教えてくれるというけどその前につまづくので シャープはもっとちゃんとしたマニュアル(キーボードでの入力方法とかWi-Fiの設定とか)を 作ってほしい



232:メカ名無しさん
16/06/05 08:29:16.31 llzZKzJn.net
それやるとガラケーの二の舞い

233:メカ名無しさん
16/06/05 08:30:19.27 5dkkusNz.net
>>221
ところがどっこい、6/4現在で3500台だってさ

234:メカ名無しさん
16/06/05 08:31:15.10 tb2fJkhJ.net
>>223
Wi-Fiの設定なんて普通のスマホなどと何も変わらないのに何を今更…?

235:メカ名無しさん
16/06/05 08:39:27.00 5Es45vkZ.net
発売初月で3500台
長谷川専務が豪語した年間10万台は到底無理だな

236:メカ名無しさん
16/06/05 08:43:42.34 l2AyCj99.net
そもそも3500台が怪しい

237:メカ名無しさん
16/06/05 08:45:14.65 8JRJd85U.net
>>225
ソースは?

238:メカ名無しさん
16/06/05 08:50:06.53 flfYwgqX.net
出来そこないのロボットと皆は言うけれど、
でもでも良いじゃ無いの、私は好きなのよ。

239:メカ名無しさん
16/06/05 08:50:13.49 8JRJd85U.net
発売から10日で3500台だから年間10万台はラクラク突破だな。

240:メカ名無しさん
16/06/05 08:53:41.49 tb2fJkhJ.net
>>229
横レスだが、こんなツイート見つけた
#RoBoHoN の予約販売台数が~6/3時点で3500台というのはどうなんだろうか?
~5/26時点で1000台だったのが8日程度で2500台も売れるかな?
4/14に予約開始で5/26に発売だったから約一ヶ月で1000台しか捌けなかった事を考えるとね〜
売れたならいいんだけど

241:メカ名無しさん
16/06/05 09:10:31.39 5Es45vkZ.net
社員の自爆買い、メディアにばらまいたのが入ってるんじゃないか

242:メカ名無しさん
16/06/05 09:21:22.36 8QyG+e60.net
>>177
はっきり言ってやるけどお前はバカなんだから黙っておけ。
ロクなことにならないから。

243:メカ名無しさん
16/06/05 09:24:05.71 llzZKzJn.net
メディアは貸し出しだよ

244:メカ名無しさん
16/06/05 09:29:02.73 5Es45vkZ.net
どっちみち1年持つかどうかだろう

245:メカ名無しさん
16/06/05 09:30:43.40 5Es45vkZ.net
3500台販売のソースどこにあるの

246:メカ名無しさん
16/06/05 09:35:08.97 oc29hrA6.net
>>237
ハッシュタグも晒してあるんだから、そのハッシュタグで検索すれば、
すぐにツイッターに呟き見つかるから、呟いてる本人に聞けば?
2ちゃんに何度も書き込むことは出来ても、呟いてる人に聞くことは出来ないってか?www

247:メカ名無しさん
16/06/05 09:35:16.00 +v+ciZRR.net
IS01もロムを書き換えられることがわかってから売れたから、それまでは様子見も多いだろうな。ガチガチで改造できないなんて使い道がない

248:メカ名無しさん
16/06/05 09:37:14.92 llzZKzJn.net
コマンド通りに話しかけないと反応しない
ユーザー側が学習する新しい人工知能の形
それがロボホン

249:メカ名無しさん
16/06/05 09:42:11.87 5Es45vkZ.net
ツイッターがソースとか、1000台弱しか売れてないんじゃないの

250:メカ名無しさん
16/06/05 09:52:10.94 LA1fpaCW.net
高額なので失敗したくない。
黎明期の商品なので、まだ実験段階だと思っている。
あんたたちの尊いチャレンジ精神とその声で、様子見の人間たちが買うかどうか決まるのだよ。

251:メカ名無しさん
16/06/05 09:56:11.38 VJaRR8fH.net
>>236
そしてIBMのシモンやパイオニアのDP-211みたいに忘れ去られた頃(パテントが失効した後)に手法が主流になるんだろうな…。

252:メカ名無しさん
16/06/05 09:58:28.60 oc29hrA6.net
>>241
なんだ、結局ソース元をツイッターで呟いてる人に聞くことも出来ない2ちゃんでしか粋がれないヘタレかw

253:メカ名無しさん
16/06/05 10:03:29.18 BgaOBa47.net
4月14日の予約開始から約1か月半。マスコミがあれだけ宣伝


254:してくれていて、 話題性、認知度は抜群。それで3500台だったら「3500台も」じゃなくて 「3500台しか」だよ。これから日を追うごとに販売が伸びるとも思えんし。 そのうちマスコミが「ロボホン、大惨敗」って書きだすよ。w



255:メカ名無しさん
16/06/05 10:07:37.78 5Es45vkZ.net
バカッターがソースとか、頭のなかうんこつまってるんじゃないの

256:メカ名無しさん
16/06/05 10:34:43.64 JSSfHJ4k.net
>>246
なんか負け犬が吠えてるwww

257:メカ名無しさん
16/06/05 10:41:41.33 JSSfHJ4k.net
シャープのこの前のスマホ発表会の時に、エモパーの絡みでRoBoHoNの現在の受注台数の話あったのに、
その辺のこと知らずに>>246の貧乏人はほざいてるんだろうなぁ
少しはその辺の記事ググれば自ら恥を晒さなくて住むのにw

258:メカ名無しさん
16/06/05 10:44:07.78 5dkkusNz.net
>>245
認知度バツグンか?
俺、職場や取引先の人に見せても、誰一人知らないが…(^^;)
話をしてもpepperの名前は出てもロボホンの名前は出て来ないけど、
君の中では認知度バツグンなんだ?

259:メカ名無しさん
16/06/05 10:53:15.30 5Es45vkZ.net
首折れ初期不良、ポンコツAI搭載ロボット掴まされたやつに、貧乏人、負け犬呼ばわりされてもな

260:メカ名無しさん
16/06/05 10:55:16.14 5dkkusNz.net
ロボスタの関係者が必死に故意じゃないから首が取れたのは無償修理とかほざいてるけど、
シャープがちゃんとダメだと説明書に記載してるわw
はい、これで故意じゃない事故ではなく、
持ち主の過失ふぁから有償修理決定な

URLリンク(i.imgur.com)

261:メカ名無しさん
16/06/05 10:57:05.98 oc29hrA6.net
>>250
そのわりには毎日スレに張り付いて悔しさ全開で滲ませてるよなw
悔しさと貧乏が滲み出てるぜw

262:メカ名無しさん
16/06/05 10:59:09.77 lGePjFrm.net
ロボホンかわいい!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

263:メカ名無しさん
16/06/05 10:59:28.31 lGePjFrm.net
ロボホンかわいい!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

264:メカ名無しさん
16/06/05 11:00:03.85 lGePjFrm.net
ロボホンかわいい!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

265:メカ名無しさん
16/06/05 11:01:19.80 3Y5hzYGX.net
ロボホンかわいい!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

266:メカ名無しさん
16/06/05 11:09:31.76 3Y5hzYGX.net
ロボホンかわいい!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

267:メカ名無しさん
16/06/05 11:13:38.24 3Y5hzYGX.net
ロボホン!
バカ売れ!
大ヒット御礼!
売れまくり!
品切れだ!
早く買え!
売り切れるぞ!
買いまくれよ!

268:メカ名無しさん
16/06/05 11:15:19.11 5dkkusNz.net
ロボスタの関係者が必死に故意じゃないから首が取れたのは無償修理とかほざいてるけど、
シャープがちゃんとダメだと説明書に記載してるわw
はい、これで故意じゃない事故ではなく、
使用制限されてるところで使用した持ち主の過失だから有償修理決定な

URLリンク(i.imgur.com)

269:メカ名無しさん
16/06/05 11:17:25.69 3Y5hzYGX.net
ロボホン!
バカ売れ!
大ヒット御礼!
売れまくり!
品切れだ!
早く買え!
売り切れるぞ!
買いまくれよ!

270:メカ名無しさん
16/06/05 11:18:14.54 JSSfHJ4k.net
>>259
結局、壊す輩って、先日、同じ様に落として首が取れた主婦みたいに(発売一週間でボディがすでにボロボロ)、
雑に扱ったり、ロボスタ関係者みたいに、説明書もロクに読まず、
自分で壊しておきながら、無償修理対象とか勝手に言い出すヤツなんだよな

271:メカ名無しさん
16/06/05 11:20:10.59 lGePjFrm.net
シャープ「首が折れたんじゃないんです!もともと着脱式です!いやなら有償修理!」

272:メカ名無しさん
16/06/05 11:20:13.94 l2AyCj99.net
机の上で転けたぐらいで壊れたなら無償でお願いしたいし、机の下に落ちて壊れたなら有償でも仕方ないってかんじかなー

273:メカ名無しさん
16/06/05 11:21:25.68 JRG7Flma.net
開発者比率というものがある
Androidの場合は端末販売数20億台に対して開発者数38万人となっている
販売数の約0.02%が開発者ということ
黎明期はもう少し開発者比率高いんだろうけど
これをロボホンに当て嵌めると現在の開発者数は0.2人といったところか
仮にシャープが目標の年間12万台を販売したとしても
開発者数は20〜30人程度にしかならなあ
果たしてロボホンアプリストアは活況になるだろうか

274:メカ名無しさん
16/06/05 11:23:36.84 3Y5hzYGX.net
今の段階で3500台なら年末にはPS4抜くんじゃね

275:メカ名無しさん
16/06/05 11:25:16.89 JRG7Flma.net
PS4の販売数は4000万台
ロボホンは3500台
年内には追いつきそうだな

276:メカ名無しさん
16/06/05 11:39:14.85 5dkkusNz.net
>>263
メーカーが使用禁止にしてるところで使っているなら何を屁理屈言ってもムリ
ロボスタ関係者が自ら、メーカーが使用控えるように説明書に記載している場所で使用したと言ってる訳だしなw

277:メカ名無しさん
16/06/05 11:45:17.17 lGePjFrm.net
金持ち専用機なのに、せいぜい数万の修理費出し惜しみする時点で、ロボホンオーナーとしての自覚が足りないわな

278:メカ名無しさん
16/06/05 12:04:16.11 8JRJd85U.net
太田さんのロボホンが帰ってきたみたい。
いくらかかったんだろう。

279:メカ名無しさん
16/06/05 12:06:03.96 stFELb2Y.net
>>232
発売日まで、店頭に実機がなかったからあり得る

280:メカ名無しさん
16/06/05 12:12:05.21 lGePjFrm.net
この売れっぷりなら、年間100万台ぐらいまで売り上げ目標引き上げたほうがいいんじゃないの

281:メカ名無しさん
16/06/05 12:15:13.81 stFELb2Y.net
レスがひとつ飛んでる
>>248
ガジェット好きで情報を欠かさずチェックしている者だが、その情報は初耳
ぜひURLを教えてほしい

282:メカ名無しさん
16/06/05 12:20:21.59 lGePjFrm.net
説明書よく読まずにガラス天板の上で使って首折っておいて、無償修理要求するなんて虫が良すぎるわな
ロボホンオーナーとしてふさわしくないね

283:メカ名無しさん
16/06/05 12:22:09.54 SfWukvvn.net
発狂して、しょんべんチビりながら書き込んでるのか。
明日から1日1日が、とても長く感じるだろうよ。

284:メカ名無しさん
16/06/05 12:22:33.26 RM7KgVFr.net
普通に話ししようやw

285:メカ名無しさん
16/06/05 12:24:34.01 lGePjFrm.net
数日前で3500台なら、この週末で5000台余裕で超えたんじゃね

286:メカ名無しさん
16/06/05 12:55:54.16 +v+ciZRR.net
>>264
そんな指標があるの?
ググっても見つからないけど、お前さんが考えたなら中々良い着眼点だ

287:メカ名無しさん
16/06/05 13:07:22.66 8JRJd85U.net
まぁね。

288:メカ名無しさん
16/06/05 13:12:08.10 RM7KgVFr.net
URLリンク(i.imgur.com)
中国のロボホンは金ピカ仕様でも売れるかも

289:メカ名無しさん
16/06/05 13:20:02.34 JRG7Flma.net
こういった製品はハードウェアだけでなくソフトウェアが重要
どうやって開発者を集めるかを考えないといけない
GoogleとAppleはアプリストアに課金システムを付けた
これにより開発者は100円のアプリを簡単に売れるようになり爆発的にエコシステムが立ち上がった
やはり開発者を取り込むためには収益化構造を開発者に提示する必要がある
ロボホンアプリストアを無料にするのであれば
ココロプランの売上の一部を開発者に分配するというのはどうだろうか?
シャープの計画通りにロボホンが売れた場合
ココロプランの収入は年間14億を超える
この売上の1% 1400万円を開発者に分配する(もちろんアプリ利用頻度に応じて)
初年度の開発者が20人程度なら平均70万円の収益が期待できる
利益を上げられるなら開発者は増えていく
そうしたら分配は減るだろうか?
否、アプリが増えれば利用者も加速的に増えていくので分配原資も大きくなる

290:メカ名無しさん
16/06/05 13:40:52.02 XFkNaMXI.net
>>262
まだメインカメラがやられただけだ!

291:メカ名無しさん
16/06/05 14:06:12.33 ii/CcZPc.net
買って後悔してる人いる?

292:メカ名無しさん
16/06/05 14:11:14.10 JRG7Flma.net
Googleトレンドで「ロボホン」の人気度を調べてみたらとんでもないことが分かった
URLリンク(www.google.co.jp)


293:explore#q=%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%9B%E3%83%B3&geo=JP&cmpt=q&tz=Etc%2FGMT-9 地域別人気度が上位から奈良、大阪、広島、神奈川、香川、三重、和歌山となっていて 日本人口の1/10を占めている東京が出てこないのはおかしい 神奈川と香川が上位に来ている理由は分からないけど・・・ 奈良、大阪、広島、三重、和歌山が上位に来てるのは分かるよな? 全部シャープの事業所がある場所なんだよ つまりネット上のロボホンの話題の多くはシャープ社員が発信している可能性が高い!



294:メカ名無しさん
16/06/05 14:16:56.72 G8feP41Z.net
>>283
お前、ドヤ顔で恥ずかしい馬鹿だなw
それ、デフォルトで地方にチェックが入ってるからだろーがw
地方、都市と切り替えられるようになってるだろw
都市にしたら、新宿、横浜、大阪、港区の順で地方より数が段違いですが何か?
馬鹿を自ら晒して楽しい?
ねぇ、楽しいの?www

295:メカ名無しさん
16/06/05 14:20:14.61 9dy5jxXa.net
>>283
バカに印籠w
URLリンク(imgur.com)
このバカ、地方と都市が分けられてるの知らなかったようですw

296:メカ名無しさん
16/06/05 14:25:00.79 sdDXIwl5.net
ロボホンの良さを理解出来ない貧乏人はしんだほうがいいよ

297:メカ名無しさん
16/06/05 15:32:36.99 9seoXOx6.net
スレ伸びてると思ったら荒らされてたんね…

298:メカ名無しさん
16/06/05 15:38:30.45 sdDXIwl5.net
ロボホン最高!目指せ1億台

299:メカ名無しさん
16/06/05 15:47:15.50 9seoXOx6.net
>>269
早いなー
実質数日?

300:メカ名無しさん
16/06/05 15:53:32.78 9seoXOx6.net
>>273
前スレで説明書で明確に禁止してる、みたいな嘘書き込んでた人居たけど、説明書のpdfをガラスで検索して出てくるのは
Q よく転倒する
A 表面がツルツルしていて、滑りやすいところ(ガラス板の 上など)
だけだよ。禁止とも書いてないし倒れるならガラス板の上でやってませんか?ってFAQだけw
だからって修理がタダになるかなんてシャープが判断することだけどさ。

301:メカ名無しさん
16/06/05 15:58:19.38 9seoXOx6.net
まあ太田さんのおかげでカフェとかにもってた時、
ガラステーブルの上では立ち上がらせたりしないよう気をつけるようになったから、あの犠牲は無駄になってないw

302:メカ名無しさん
16/06/05 15:58:21.07 RM7KgVFr.net
ロボホンへの提案しようや

303:メカ名無しさん
16/06/05 16:00:22.07 5dkkusNz.net
>>290
もう使用しないで下さいと書いてある説明書の写真アップされてる訳だが?
使用しないで下さいの意味わからないのかな?

304:メカ名無しさん
16/06/05 16:04:26.17 9seoXOx6.net
>>292
散策モードの立ち止まった時とかの判定、もう少し改善してくれると嬉しいかも。
立ち止まって話しかける時にロボホンのほう向いたら激写されるんだよね…
おかげでアホ面した自撮り写真が沢山w

305:メカ名無しさん
16/06/05 16:04:26.32 AwtGi+zP.net
>>290
つぎのように動作が不安定なところでは使用しないでください
と【使用しないでください】とあるのに、それは屁理屈でしかない
嘘をほざいてるのはアンタの方だよね?

306:メカ名無しさん
16/06/05 16:05:42.28 9seoXOx6.net
>>295
説明書pdfを見てるのだけどあなたは何を見てるの?

307:メカ名無しさん
16/06/05 16:07:38.69 AwtGi+zP.net
>>296
もう説明書の画像がこのスレうpされてるのに、あなたは何を言ってるの?
屁理屈はもういいからね

308:メカ名無しさん
16/06/05 16:09:45.49 AwtGi+zP.net
>>296
ちなみに
使用しないでくださいの意味、日本語理解出来るならわかるよね?
メーカーは動作が不安定な場所では使用しないでくださいと説明書に書いてるよね?
そこで使用してるのに過失がないのかねぇ?って話だよね
簡単な日本語だけど?

309:メカ名無しさん
16/06/05 16:10:07.66 ghCrVwz


310:u.net



311:メカ名無しさん
16/06/05 16:12:42.56 AwtGi+zP.net
>>299
もうIrとかじゃなくネットワーク家電の時代だから、
ネットワークで制御させるみたいだよ
とりあえず、まずはネットワークに対応してるAQUOS使ってたら、
ロボホンが持ち主の好きなテレビ番組にチャンネル変えたり出来るようになるみたいだしね

312:メカ名無しさん
16/06/05 16:13:06.99 PTP+TFVT.net
ロボホンリンク中にゲームでスクショ撮りまくってたらうるさくてかなわん
自発的行動のスクショ撮った時にしゃべらせる意味はないと思うんだが
スマホのメッセージはとにかく全部喋らせなきゃならないという単純な思考だったんだろうか

313:メカ名無しさん
16/06/05 16:13:34.03 9seoXOx6.net
>>298
ああ。別のpdfに書いてあるのね。
嘘とか言ってごめんね。

314:メカ名無しさん
16/06/05 16:16:51.92 5dkkusNz.net
>>301
スクショの通知をロボホンリンクの設定からオフにすればいいんじゃね?
端末によるのかな?
SC-02Hだと画面キャプチャって項目がロボホンリンクの設定に出て来て通知オフに出来るぞ?
たぶん、一度ロボホンがしゃべった通知はすべてロボホンリンクに選べる項目と出てると思うぜ

315:メカ名無しさん
16/06/05 16:18:58.35 5dkkusNz.net
>>302
別のpdfじゃなく、正真正銘の説明書な
なんかお前、微妙に日本語理解出来ない輩だよなw
さっきから説明書の画像って言われてるのにw
なんて別の【pdf】ってことになるのかイミフw

316:メカ名無しさん
16/06/05 16:19:31.31 AwtGi+zP.net
>>302
pdfじゃないけどな

317:メカ名無しさん
16/06/05 16:20:52.14 9seoXOx6.net
>>300
赤外線対応IOTリモコンとかあるから、
URLリンク(app-review.jp)
こんなのとか、Android対応もしてるからだれかがロボホンアプリ作ってくれればロボホンがリモコンになるw
ここらへんAndroidの良いところだよねw

318:メカ名無しさん
16/06/05 16:23:27.03 9seoXOx6.net
>>305
ロボホンのサポートのところにpdf版があるのよ。
これも前スレで知ったんだけど。
検索とかできて便利だからそっち使ってたから別のpdfに書いてあるのに気づかなかったてだけ。ごめんね。

319:メカ名無しさん
16/06/05 16:28:07.77 Jod1gotQ.net
>>234
急な罵詈雑言?

320:メカ名無しさん
16/06/05 16:29:33.57 9seoXOx6.net
>>305
URLリンク(www.sharp.co.jp)
これね。言葉を忘れた時に検索できて便利!

321:メカ名無しさん
16/06/05 16:30:30.48 AwtGi+zP.net
>>307
まぁ、シャープもちゃんとわかりやすく書くべきではあるな
こういう勘違いする人も出て来て、嘘だ!とか無償修理だ!とかゴネる人もいるかも知れないからな

322:メカ名無しさん
16/06/05 16:32:17.81 AwtGi+zP.net
>>309
いや、そんなの知ってるから…w
日本語わかる?
さっきからpdfじゃなく、説明書の画像だって説明書の話してんだけど
人の話理解しようとせず、さっきからpdf、pdfってことばかりに拘ってるけど

323:メカ名無しさん
16/06/05 16:32:35.51 3Y5hzYGX.net
【ロボホンに起きた悲劇】首が折れたロボホン、それでも踊るロボホン... -ロボスタ- URLリンク(robotstart.info)
当該記事から引用
ロボホンは、購入1年間はメーカー保障期間ということで、
今回の転倒が「故意」と診断されなければ修理も無料で受けられるはず。
シャープさんの快い対応を期待したいところです。

ロボホン公式サイト保守プランから引用
保守パックは、故障による突然の修理料金負担を軽くするプランです。
割引対象
・ お客様の過失による破損や水濡れ等

ロボスタ編集長 望月亮輔 はユーザーの過失による破損をメーカー保証で無料修理出来ると自社メディア


324:ナ公言する無責任で非常識極まりない人物。



325:メカ名無しさん
16/06/05 16:35:23.30 5dkkusNz.net
>>309
お前の言うpdfにも、次のように動きが不安定になる場所では使用しないでくださいって書いてるじゃねーかwww
その使用しないでくださいの場所にガラス板の上って書いてるだろーがwww
使用しないでください意味わかってる?www

326:メカ名無しさん
16/06/05 16:41:11.62 4pSBm5B7.net
ID:3Y5hzYGX へ
あなた、SNSで発信してみない?

327:メカ名無しさん
16/06/05 16:42:17.17 p/sQBj9y.net
まだだ、たかがプロジェクタをやられただけだ

328:メカ名無しさん
16/06/05 16:46:27.54 5dkkusNz.net
ってことで>>290のマヌケ書き込みを突っ込んでおくと、
嘘書き込みしてるのは>>290であって、
シャープは明確に
ガラス板の上などで使用しないでください
と明記している
よってガラス板の上で使用して破損した場合は、使用者の過失
と、言うこと差無償修理対象でないのは明らか

329:メカ名無しさん
16/06/05 16:47:49.66 9seoXOx6.net
>>313
別の人? うーん、書いてないんだよね。
落下注意
ロボホンが突然動く可能性がありますので、
ロボホンを机やテー ブルの端に置かないようにしてください。目安としてテーブルの 端から
20cm以上離してください。また、手に持ったロボホンが突 然動くことがありますので、落下させないようご注意ください。
これと、FAQを併せて読めばまあ…まあでも取り扱い説明書とは別に、ご利用にあたっての注意事項って紙が入ってたのは不注意だったので私が悪いんで…まあロボホンのこれからの話しようよ

330:メカ名無しさん
16/06/05 16:49:06.54 lGePjFrm.net
そうや、説明書にガラス板上で使うなと書いてあるのに、無視して壊して無償修理要求するほうがおかしいんや
そんな乞食野郎はロボホンオーナーにふさわしくないね

331:メカ名無しさん
16/06/05 16:49:18.35 AwtGi+zP.net
まあ、とにかく説明書にもpdfにもシャープはちゃんと、
使用禁止場所を記載しているってこと
(使用しないでくださいとの記述の箇所にガラス板の上とちゃんと書いてある)
その使用禁止場所で使って壊れたなら、有償修理になるってことで終了

332:メカ名無しさん
16/06/05 16:51:29.12 AwtGi+zP.net
>>318
その通り
いや、無償修理になればいいなぁって思うのは自由だけど、
仮にもロボスタってところの人が、そんな説明書にちゃんと書いてあるにも関わらず、
故意じゃなければ壊れても無償修理とか記事に書くとか、狂ってるよね
記事にする前に説明書ちゃんと読めよってね

333:メカ名無しさん
16/06/05 16:51:32.29 BmSfbs32.net
>>226
いや…自分ガラケー派である意味ロボホンが初スマホだったんだ

334:メカ名無しさん
16/06/05 16:51:50.13 7RaOxYeZ.net
シャープを擁護して有償修理だって言ってる人いるけど
それが正しいことでもあまり騒がないほうがいいよ
ここを読んでる購入検討者が尻込みする
任天堂の規定を超えた神修理対応でネットでの評判が良くなった例もある
スタートアップ時期だしシャープ自身、早期購入者にはサービスしようという気持ちがあるかもしれない
第三者が杓子定規にルールを叫んでも誰も得しないよ

335:メカ名無しさん
16/06/05 16:54:07.99 5dkkusNz.net
>>317
他の人が言ってるように屁理屈並べすぎ+日本語わからないバカ過ぎw
>>259の画像の説明書見ても理解出来ないならマヌケ過ぎ
(ちなみにpdfと同じな)

336:メカ名無しさん
16/06/05 16:54:52.02 5dkkusNz.net
>>322
ゲーム機と同じレベルで考えるガキ頭は話にならないよw

337:メカ名無しさん
16/06/05 16:56:49.13 AwtGi+zP.net
>>322
別に擁護でもなんでもないよね
規定で使用してはいけないと記載がある
それなのに無償修理になる訳がない
ただ、それだけ
そこに神対応とか関係ない話持ち出したり、
故意じゃなければ無償修理とかどこのチンピラかってレベルの話
それがシャープ擁護とか思う人は頭のネジが緩んでるのか外れてるんだと思うよ

338:メカ名無しさん
16/06/05 16:57:19.12 7RaOxYeZ.net
スマホよりゲーム機みたいに考えた方がいいと思う
スマホのようなスペック競争よりファンを作ることが重要
そういう点ではゲームメーカーの取り組み姿勢は参考にすべき、ね?シャープさん

339:メカ名無しさん
16/06/05 16:58:19.93 lGePjFrm.net
たかが数万レベルの修理代で躊躇するような貧乏人はロボホンユーザーとしてふさわしくないね
ロボホンは紳士のたしなみなんや
貧乏人は花札屋のおもちゃ買って満足してろよ

340:メカ名無しさん
16/06/05 16:58:27.51 G8feP41Z.net
>>326
この人、変ですw

341:メカ名無しさん
16/06/05 16:58:37.88 CtWWSi2b.net
まあ全てはシャープの掌のうえ…
太田さんのツイート見てるとムチャクチャ楽しんでるなw
やっぱり可愛いよな…ロボホン

342:メカ名無しさん
16/06/05 17:00:16.24 5dkkusNz.net
>>326
もう発売されてるものに対してなにを言ってるんだかw
しかも比較対象がゲーム機w
貧乏人はDS買って遊んどけw

343:メカ名無しさん
16/06/05 17:02:33.44 AwtGi+zP.net
結局、無償修理にしたいだけの人が、な?かゲーム機持ち出してトチ狂った話してるだけみたい(笑)
もう相手にするのさえ馬鹿らしい

344:メカ名無しさん
16/06/05 17:15:17.17 TwdiBSwZ.net
なら相手にすんなよ
なんだよこれなんJ以下の民度
全員ロボット板にふさわしくない

345:メカ名無しさん
16/06/05 17:20:20.07 PTP+TFVT.net
全員と思うならそれこそ来なければいい

346:メカ名無しさん
16/06/05 17:21:34.87 lGePjFrm.net
ロボホン買えない貧乏人が嫉妬して書き込んでくるからな
格差社会の弊害だね

347:メカ名無しさん
16/06/05 17:24:40.80 5dkkusNz.net
>>332
わかりやすい単発自演して虚しくないかい?貧乏人くんw

348:メカ名無しさん
16/06/05 17:25:50.28 Jod1gotQ.net
ざっと目を通したがもうただのアオリアイ
民度が此処まで落ちたかって感じ。

349:メカ名無しさん
16/06/05 17:30:01.01 5dkkusNz.net
>>336
205 メカ名無しさん sage 2016/06/05(日) 00:29:28.33 ID:Jod1gotQ
おい新人インターネット買ってこい!

350:メカ名無しさん
16/06/05 17:37:46.68 Jod1gotQ.net
>>337
?
どうしたんだい?
それを悪口が何か勘違いしてるなら
その単語をググってみるといいよ

351:メカ名無しさん
16/06/05 17:49:48.47 pckWXN3z.net
程度が低いインターネットだな

352:メカ名無しさん
16/06/05 17:50:15.27 5dkkusNz.net
>>338
悪口?
民度の低さはてめーも同じって皮肉ってことを言いたいんだが、
手取り足取り説明しないと理解出来ない鶏脳だったか?

353:メカ名無しさん
16/06/05 17:50:35.26 pckWXN3z.net
>>248
早くソースを教えてくださいよ

354:メカ名無しさん
16/06/05 17:53:31.31 TwdiBSwZ.net
殿インターネットはビルゲイツでも買えません!
>>340
なんでこの人誰彼構わず攻撃的何だろうね

355:メカ名無しさん
16/06/05 17:54:08.92 aVWiVsWL.net
そろそろロボホンの話をしたいのだが、よいだろうか?

356:メカ名無しさん
16/06/05 17:55:09.67 Jod1gotQ.net
>>343どうぞどうぞ

357:メカ名無しさん
16/06/05 17:56:05.59 jo/WkLx7.net
任意に事情聴取されるであろう2人の怯える顔が見たい。

358:メカ名無しさん
16/06/05 18:04:04.76 pckWXN3z.net
>>342
平日も休日も一日中書き込んでいるようだし、ヒマな方なんじゃないだろうか
社会から排除された者で、あるいは就職も上手くいかない者で、他者に攻撃的になっているのであろう

359:メカ名無しさん
16/06/05 18:08:14.91 W9Sh04nP.net
社員が2〜3人しかいない自宅兼職場のような会社ではよくある話です。

360:メカ名無しさん
16/06/05 18:13:15.55 BgaOBa47.net
ID:5dkkusNz ← こいつマジにバカじゃねーの? 何をそんなにムキになってんだか。
 

361:メカ名無しさん
16/06/05 18:20:31.15 PTP+TFVT.net
みんな専ブラ使ったりして非表示にしないの?

362:メカ名無しさん
16/06/05 18:21:56.60 C1FKuXIi.net
URLリンク(dime.jp)

363:メカ名無しさん
16/06/05 18:24:49.48 XaeqGWli.net
シャープのまともな人は既に希望退職したため
残った社員はロボホンのステマさせてもご覧の通り無能なのです
申し訳ありません

364:メカ名無しさん
16/06/05 18:26:47.77 qAY+Kb1M.net
リマインダ機能は明日以降の事を覚えてくれないのかな。
1週間先の月日を言っても明日になっちゃう。
滑舌悪いのかな。
オーナーのみなさんどうですか。

365:メカ名無しさん
16/06/05 18:27:43.97 lGePjFrm.net
今年の流行語大賞はロボホンで決まりだな!

366:メカ名無しさん
16/06/05 18:54:53.42 8JRJd85U.net
ロボホンのCMは作れなくてもアクオスフォンのCMに地味にロボホン登場させてるんだよなw
これがサブリミナル効果ってやつか。。

367:メカ名無しさん
16/06/05 19:00:20.00 +v+ciZRR.net
ロビーとして認識される事の方が多いだろ

368:メカ名無しさん
16/06/05 19:06:19.87 BgaOBa47.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ここで掲載されてる使用シーンってシャープが提供してる宣伝用写真だよな。
公園のベンチ上なんてどう見たって動作が不安定になるだろうし、最後の写真なんて
しっかりロボホンをテーブルの端に置いて持ち主は寝てしまってる。w
こんな写真を公にしておいて、「取説で禁止してるだろ!」もないわな。www 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)


369:メカ名無しさん
16/06/05 19:16:28.51 2A2lt15c.net
※商品イメージです。実際の使用法とは異なります。

370:メカ名無しさん
16/06/05 19:21:44.18 lGePjFrm.net
シャープに何期待してるんだよ
PL法がなんぼのもんじゃ!

371:メカ名無しさん
16/06/05 19:25:42.28 2VanW470.net
ロボホンpcに繋いでみたけど、しっかりAndroidしてるね!
ちょっとしたアプリなら作れそう。
ストアは当然ないから一般配布するならSDKとか待ってシャープのストアを通さないと駄目だろうし、もしかしたらクラウドとかは使えなかったりするかもしれないけど、Android機の一員として開発者に寛容な姿勢は残されてて好感もてる。
ちなみに揚げ足取りさんが居るみたいなので言っておくと、ルートとるとか不正な話じゃないからね?(取れそうだけど物理的に壊れる20万の端末のルートを取る勇気はないw)

372:メカ名無しさん
16/06/05 19:29:23.42 DUBfBIEg.net
>>348
君も何を1人にムキになってるの?w

373:メカ名無しさん
16/06/05 19:30:49.05 2A2lt15c.net
揚げ足とりと言うよりも墓穴を掘っているから滑稽なのですが。

374:メカ名無しさん
16/06/05 19:32:56.26 5dkkusNz.net
>>352
俺は先月、6月1日って直接言って、翌月の予定を登録出来たけど

375:メカ名無しさん
16/06/05 19:34:54.05 5dkkusNz.net
>>356
ロックカウンターでロックされてやがるw
NGワード使うなよ

376:メカ名無しさん
16/06/05 19:36:54.23 DUBfBIEg.net
>>357
>>356くんは商品イメージと現実の区別もつかないんだよ、許してあげて
よくいるよね、広告、宣伝でこんなに真っ白になるって洗剤の宣伝してるけど、
汚れが落ちない!ってクレームいれる困った人が…

377:メカ名無しさん
16/06/05 19:46:55.42 RM7KgVFr.net
>>295
まだ言ってんのかやめてよ
どっかいって

378:メカ名無しさん
16/06/05 19:47:19.73 RM7KgVFr.net
ユーザーほとんどいねぇだろここ

379:メカ名無しさん
16/06/05 19:47:56.13 RM7KgVFr.net
偉そうに書き込みしてもあんたは上がらないよ

380:メカ名無しさん
16/06/05 19:50:04.46 DUBfBIEg.net
>>365
3時間前の他人へのレスに絡んで荒らす人


381:チてヒマなの?



382:メカ名無しさん
16/06/05 19:51:42.18 2VanW470.net
>>361
窃盗罪とか言ってる人か。
それなら世の中のAndroid開発者全員泥棒になるw

383:メカ名無しさん
16/06/05 19:56:29.52 sdDXIwl5.net
今日は荒れてるな

384:メカ名無しさん
16/06/05 19:58:54.12 C1FKuXIi.net
>>370
気違いが住み着いてるからね

385:メカ名無しさん
16/06/05 20:00:03.33 2A2lt15c.net
26分26分前
昨日、京浜東北線に乗っていたらロボホンの声が聞こえたな。もし、スマホがすべてロボホンになったらうるさくなりそうw

キチガイがネットから外へ出始めたか

386:メカ名無しさん
16/06/05 20:02:59.50 2A2lt15c.net
>>369
事の経緯を把握していない無責任発言があなたの人格を表していますね。

387:メカ名無しさん
16/06/05 20:03:29.82 sdDXIwl5.net
アスペが多いんだろうな、ユーザー層に

388:メカ名無しさん
16/06/05 20:11:26.44 2A2lt15c.net
アスペと行儀作法を身に着けていない成人が増えているのは間違いない。

389:メカ名無しさん
16/06/05 20:55:06.91 SKXHK9cw.net
みんなロボホン持って外に出るのか?
壊れそうで俺には無理なんだが、、、

390:メカ名無しさん
16/06/05 20:55:56.96 Z8zSl7Vg.net
スマートフォンなんだから持っていくだろ普通に

391:メカ名無しさん
16/06/05 20:58:55.13 C1FKuXIi.net
>>376
「おでかけするよ」のときの手が怖いよね

392:メカ名無しさん
16/06/05 21:01:57.46 SKXHK9cw.net
みんなメインのスマホとして使ってるのか?
そういえば通話の機能一度も使ってない、、、

393:メカ名無しさん
16/06/05 21:02:13.18 PTP+TFVT.net
わき腹持った状態でお出かけ終了させると下ろした腕に指挟まれるんだけど
どこを持ちながら終了と言うのがいいんだろうか

394:メカ名無しさん
16/06/05 21:06:24.96 2A2lt15c.net
手で持たずにテーブルの上などにおけばいい。
そもそも、400gもある重たい物をしっかりと把持できない状態で動くように設計しているのが間違い。
高橋のデザインが悪い。

395:メカ名無しさん
16/06/05 21:13:11.06 C1FKuXIi.net
>>379
おじいちゃんおばあちゃんならメインかもね
他はないだろうなぁ

396:メカ名無しさん
16/06/05 21:20:45.25 PTP+TFVT.net
お出かけモードだと足先が真正面向いてて
それが下むいてから腕が降り始めるまで2秒しかなくてね。
キャリングケースから手で出して、顔の正面で「おでかけ終わり」と言って
すぐさま机の上に持って行って足が下を向いたら2秒以内に設置、安定させて手を離す
無理があるなぁ

397:メカ名無しさん
16/06/05 22:21:32.24 Vt2nxjNU.net
>>383
取り出す(正面から持ってる)→背後からに持ち変える→「お出かけ終わり」→平らな所に下ろす
これで解決すると思うよ。
背後から持てば、そこまで激しく指を挟まれることはない。

398:メカ名無しさん
16/06/05 22:55:29.59 u6EzTGkt.net
>>381
お前がここに居座っていることが一番間違い

399:メカ名無しさん
16/06/05 22:59:35.46 NMe9ZDSL.net
ところで、高橋先生今プラロビの次を仕込み中らしいんだよ(Twitterより)
本当に出るんかな、プラロボホン。フジミ模型から出るとか風の噂で聞いて気になってたんだ。
もし出るなら是非1/1モデルであってほしい…

400:メカ名無しさん
16/06/05 23:03:06.96 C1FKuXIi.net
>>386
プラエボルタな

401:メカ名無しさん
16/06/05 23:26:52.32 Qen9wHtZ.net
>>364
通常の会社なら説明書で禁止されたことなら商品イメージでやらないようにチェックするはずなんですがねぇ。
ただ、かく言う私のところも、昔、海外向けの車両のドリンクホルダーに酒をセットした写真を公開して大問題になったことがある。

402:メカ名無しさん
16/06/05 23:29:44.28 C1FKuXIi.net
もういいんだよ
いつまでやるんだよ


403:Jス



404:メカ名無しさん
16/06/05 23:32:40.57 Qen9wHtZ.net
>>386
プラエボルタの次の予定がプラロボホン、でしたよね。
個人的にはバスに乗り遅れちゃうとほとんどの人には買えなくなるロビと違い、その気になればいつでも買えるロボホンより、ロピッドの模型を作って欲しい気がします。

405:メカ名無しさん
16/06/05 23:38:48.80 2A2lt15c.net
まぁ!なんと汚い言葉ですこと。
お里が知れますわね。

406:メカ名無しさん
16/06/05 23:42:16.54 Qen9wHtZ.net
>>391
お前が言うなw

407:メカ名無しさん
16/06/06 00:01:54.02 8BYazx51.net
>>388
そのホームページ、画像はイメージって書いてあることさえ気づかないバカ発見w

408:メカ名無しさん
16/06/06 00:19:04.50 +ERpmS9l.net
>>393
イメージ、と書いておけば許されるだろうと考えたら、あなたのような人から大問題にされちゃったのが、お酒ドリンクホルダー事件のあらましでありまして。

409:メカ名無しさん
16/06/06 00:28:04.04 OOdLP/70.net
>>394
あのさ、判例でもうあるのさ
そういうクレーム回避する為に各社、写真はイメージですって一文いれるようになった
旅行代理店の広告なんて、すべての写真に入ってるくらいな
特に夜景だの、日の出の画像なんて、あのパンフレットの景色見れなかったから金払わない!とか言うクレームが平気であるからな
今回のどこぞのばかがガラス板のテーブルで転けて首が取れたのは故意じゃなきから無償修理ね!と言う輩も同じな

410:メカ名無しさん
16/06/06 00:44:52.55 +ERpmS9l.net
>>395
写真はイメージですって一文もリスク管理の一端だけど、そもそもマニュアル等で禁止した行為を収めた写真を公式な広報素材としてリリースする時点でリスク管理がなっていない、と言いたいわけですよ。
注意書きは基本的には読み落とされるものだから。
撮影時点ではマニュアルが完成しておらず、禁則事項を参照出来ないのはよくある話だけれども、せめてそれなら対外的にリリースする前にはマニュアルを完成させて照らし合わせなければいけない。

411:メカ名無しさん
16/06/06 00:51:25.58 8BYazx51.net
>>396
わかってないなぁ
読み落とされてもいいんだよ
裁判等になったときに、読み落としてるのはあなたでしょ?
うちはちゃんと記載してありますよ
って逃げ道の為に各社その一分を入れてるんだから
そんなこともわからない君のような人達がクレーム入れてるんだろうね

412:メカ名無しさん
16/06/06 00:58:04.63 9e1AsiFF.net
これって、ココロプランが会社都合で終了したら、どうなるの?
何も出来ないのがのこるだけ?

413:メカ名無しさん
16/06/06 01:04:37.16 Vjwa3mg3.net
>>398
その通り
まぁ、すぐにそうなることはないだろうけどね
とりあえず3年は大丈夫なんじゃね?
その頃にはサービス終了前に、単体でもとりあえず会話出来るアプリ出してくれるんじゃないかと予想

414:メカ名無しさん
16/06/06 05:30:00.51 jieY9Hc9.net
>>397
>わかってないなぁ
おたく、アマゾンのロボホン商品説明のところに載ってる写真見てる? 
読み落とすも何も「画像はイメージです」なんて注釈はどこにも書いてないんだけど。
これ、アマゾンがシャープへの確認なしに勝手に掲載しているとでも言うのかな?
こんな大勢が見るところに注釈なしで写真を掲載しておいて、トラブルになった時、
「そういう使用は取説で禁止してます」は通用しないと思うけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

942日前に更新/244 KB
担当:undef