日本映画専門チャンネ ..
[2ch|▼Menu]
474:この子の名無しのお祝いに
20/02/22 06:52:16 QZuUgPVq.net
>>470
テレビ持っている時点で契約義務発生するからなぁ
NHK観られないようにモニター専用を買うかチューナー潰すとかB‐CAS差し込み口潰すとかしないと

475:この子の名無しのお祝いに
20/02/23 20:11:40.43 IekqrlMK.net
こんないきなり確保→逮捕になる?

476:この子の名無しのお祝いに
20/02/23 22:21:11.75 8dPdj6h9.net
>>470
立花さんに相談するといいですよ。

477:この子の名無しのお祝いに
20/02/23 23:28:37 uCCPdS97.net
うちはNHKのサポートセンターに「テレビ捨てた」って言ってNHKは払ってないよ

478:この子の名無しのお祝いに
20/02/25 03:24:28.27 LQZ4Zllm.net
おい喜べ
イギリスがBBCの受信料廃止に向けて動いてるぞ
当然糞NHKの受信料も廃止になるな
ていうか糞NHK自体なくなって構わんけど

479:この子の名無しのお祝いに
20/02/25 06:55:33 FgDCE7aW.net
板違い
ろむってろ

480:この子の名無しのお祝いに
20/03/03 07:33:08.23 +6gZjpKW.net
三年くらい前までは番組表をスクロールするの楽しみだったよ。
今や…もうさ、めぐり主演とかを映画扱いするのやめて。
あと、初放送風再放送多すぎてウンザリ。
三船敏郎特集をもっと本気でやって欲しい!!

481:この子の名無しのお祝いに
20/03/03 10:22:25 uycx5ji9.net
もう局名変えたら

482:この子の名無しのお祝いに
20/03/03 16:56:51 sHHd3XUv.net
スカパーの誕生月特典のアンケートの度に文句書いてるけど一向に改善されないな

483:この子の名無しのお祝いに
20/03/03 21:28:46 +6gZjpKW.net
自分も近い事やってます。カスタマーセンターへ意見するのが良いと聞いた事もありますね。

484:468
20/03/21 11:54:39 cHL0MeKe.net
>>474
テレビは持ってない
>>473
スカパーの基本プランにNHKは入ってないんだね

でスカパープレミアム専用CSアンテナならいいけど、
BS/CSアンテナだと契約義務の糸口が発生するということか
マンションが共用アンテナだとNHKがゴネてくる可能性があるね

やめとくわ、ありがと

485:この子の名無しのお祝いに
20/03/29 10:20:34 SXUISFcE.net
誰も期待してないチャンネルなんだな。スタッフはどういうつもりで編成してるんだろ。金が無いだけか。

486:この子の名無しのお祝いに
20/04/12 10:50:54.06 InuueJs4.net
初心に還って欲しいチャンネル

487:この子の名無しのお祝いに
20/04/16 18:46:19.04 CIBYPoUs.net
三年位前にやってた大林宣彦特集を追悼でやってほしい
なるべく早めにお願いします

488:この子の名無しのお祝いに
20/04/16 21:18:28.12 6sHMvKDs.net
いらんて
あのおやじの映画はどれもこれもゴミだろ
過大評価されてきた監督さ
なーにが尾道三部作だよ気色悪い

489:この子の名無しのお祝いに
20/04/17 00:13:35 Z6VIs8yr.net
でもやってくれると思う、追悼。
このチャンネルは過去に何度も大林特集やってるから

490:この子の名無しのお祝いに
20/04/17 22:22:23 dz8LzDg9.net
まず、ドラマ一挙放送と聴いたことも無いエロ映画はやめて欲しいな。
ドラマやるなら途中で終わった日本沈没やって欲しい。

491:この子の名無しのお祝いに
20/04/17 22:38:10 MjludrNS.net
大林特集やってほしいな

492:この子の名無しのお祝いに
20/04/18 04:27:02.12 mNbkkhpm.net
映画じゃないものを放送するなら、特集してやればいい
どうせ観ない時間なのだから

493:この子の名無しのお祝いに
20/04/18 09:23:37.59 UVV1YRoS.net
このチャンネルはもうダメだろ、
気概ある経営者がネット配信に負けないような新たなチャンネル作るのに期待するしかない
まあ出来ないだろうけど。

494:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 01:07:08 xSBTVx8F.net
でもさ、数年前まではマニア心くすぐる作品を沢山やっていたよね。市川崑特集なんて、本当に楽しみだった。なんだ今のふざけた編成は。

495:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 04:15:25.15 yfzSLMBK.net
ここまで劣化すんなら
たまに日本映画チャンネルに改名しろ

496:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 07:57:33.60 JLy+dsDA.net
巨匠の全作品放映とか長くやってない。
大林特集を1年ぐらいかけてやればいい。

497:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 08:04:08.52 3q8gMMBX.net
リクエストフォームもなくなってるみたいだな

498:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 08:37:54.85 zseI5J7l.net
>>496
溝口健二、内田吐夢、伊藤大輔の生誕120年の時に何もやらなかったくらいだし

499:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 14:16:01 i3j0B/QL.net
>>498
誰ですか?その人たち
って思ってる奴らが編成してるんだろうな

500:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 14:57:04 9wYuL/x9.net
レンタルや配信でいくらでも見られる大林映画なんて放送しなくていいよ。
それよりも蔵出し名画座の本数を月3〜4本に増やしてほしい。

501:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 15:09:56 SUPT1Doa.net
時間で三分の二ぐらいは映画を放送してほしい

502:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 15:14:43 i3j0B/QL.net
専門チャンネルなら100%映画だけにせい

503:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 15:39:30 FPWcq3ea.net
火曜サスペンスみたいなのとか、三匹のおやじかなんか放映する価値ないだろw
なんであんなものに視聴料支払うかよw
蔵出しなんかは価値を感じるが

504:この子の名無しのお祝いに
20/04/19 19:44:35 CUc1LDiB.net
このチャンネルだからこそ大林特集やってほしい
他でなかなか観られない作品を目玉に24時間まるごと大林宣彦
あとチャンネルオリジナル追悼番組とか作ってくれると期待してる

505:この子の名無しのお祝いに
20/04/20 00:37:08 mRHv1Sfr.net
三船敏郎特集を細々とやってるけど、志村喬主演の「男ありて」やって欲しい。
バカな編成担当者には届かないようだけど。

506:この子の名無しのお祝いに
20/04/20 04:31:59 kNwny5CR.net
専門チャンネルの誇りにかけて って番宣まだやってる??
恥ずかしいからやめたのかな

507:この子の名無しのお祝いに
20/04/20 05:53:16 kf8DZUvH.net
熱心な大林アンチがいるみたいだけどw
好き嫌いは別として日本映画における地位や影響は大きかったんだから
専門チャンネルの矜持として追悼特集はすべきだろ

508:この子の名無しのお祝いに
20/04/20 07:36:05.97 by38Cd0+.net
WOWOWでも来月大林特集をやるみたいだし、日本映画も被らないラインナップで放送してほしいな

509:この子の名無しのお祝いに
20/04/20 08:07:37 M0C065Kf.net
大林さんには大した興味もないが、作品は昔からよくテレビ放送されていた際に見た
ご冥福をお祈りするよ
それは別にして、インタビューなんかで「私は...少女の思いの切なさや純粋さを...」云々、遠い目で語っていた姿は気持ち悪かったわw
無意味に年端もいかない女優を劇中で脱がしたりさ
「異人たちとの夏」も見始めはあの雰囲気に魅惑されるんぢが、ラストの「私たちはどうかしていたんですよ」の台詞の落ちで、なんじゃそらwってずっこけるしw

510:この子の名無しのお祝いに
20/04/20 08:09:15 M0C065Kf.net
日本映画専門channelでいずれ追悼特集はやるだろ
最新作の宣伝もよくやっていたし

511:この子の名無しのお祝いに
20/04/20 08:41:01 TgiPRZ8t.net
>>509
異人たちとの夏って原作山田太一、脚本市川森一なんだよね
オチの台詞や展開はその二人によるものかと思うけど
個人的には「どうかしていたんです」って台詞好きだな
「どうかしていた」って言葉で自分自身を納得させようとしている感じが切ないから

512:この子の名無しのお祝いに
20/04/20 10:19:19 eDmg5dRs.net
そういや理由の特別編集版「火曜サスペンス劇場」バージョンってあったな。
あれを放映しろよ。

513:この子の名無しのお祝いに
20/04/20 15:31:20 0GbM8tRA.net
すみません!どこで聞いていいかわからないんでここで聞きます!
おそらく80年代か90年代前半頃の邦画のBGMだと思うのですがどの映画のBGMだかわかりません!
世紀末感がある壮大で不気味な曲調でよくテレビ番組でオーム真理教とか特殊してる時とかにBGMとして使われてた記憶がありですバイオリンのような女性の声のようなシンセっぽい音が主体の曲でした
マルサの女やガンヘッドの作曲した本多さんの曲に似てます
もしわかる方いたら教えてくださいよろしくお願いします

514:この子の名無しのお祝いに
20/04/21 08:26:55.79 4+Y++fUp.net
ヒント少な過ぎぃ…

515:この子の名無しのお祝いに
20/04/21 11:25:00.63 SQLHm93L.net
そいつマルチだよ
相手にしないことだね
探せば専用スレあるし

516:この子の名無しのお祝いに
20/04/22 11:38:06 7PuqJudv.net
大林追悼、HOUSEやるんだね、嬉しい
なかなか他で観られない4月の魚、SADA、女ざかり、姉妹坂とかもお願いします

517:この子の名無しのお祝いに
20/04/23 23:51:51.81 3cM2nvQ1.net
>>516
やって欲しいね。
やらないと思うけど。

518:この子の名無しのお祝いに
20/04/24 01:21:07.07 Mujbn9+h.net
衛星劇場の方が力入ってるじゃん

519:この子の名無しのお祝いに
20/04/24 04:08:10.14 EkP7utdx.net
衛星劇場はソフト未発売の蔵出しとかよくやってるな

520:この子の名無しのお祝いに
20/04/24 04:19:16.73 EX5ZCjA/.net
HOUSEは何度かやってるな

521:この子の名無しのお祝いに
20/04/24 13:20:08 tFAjR1tg.net
衛星劇場って大林さんのミニ番組やってたとこ?あれ観たかったな

522:この子の名無しのお祝いに
20/04/24 22:12:54 u3gSVlWW.net
2009年4月から始まった「大林宣彦のいつか見た映画館」。
翌年2010年4月から、日本映画の紹介および解説が始まっての1作目。
URLリンク(youtu.be)

URLリンク(youtu.be)

523:この子の名無しのお祝いに
20/04/24 22:19:46 b+4u/Ipq.net
>>522
ありがとう!

524:この子の名無しのお祝いに
20/04/25 05:58:18 qhPz+wrL.net
小栗康平の「泥の河」とかやってくれないかな

525:この子の名無しのお祝いに
20/04/25 05:58:19 qhPz+wrL.net
小栗康平の「泥の河」とかやってくれないかな

526:この子の名無しのお祝いに
20/04/27 11:45:43.43 g01kqW6D.net
やって欲しいね「映画」を!!

527:この子の名無しのお祝いに
20/04/29 10:32:53 C9j873Xm.net
二時間ドラマって安いの?いくらなんでも多過ぎ

528:この子の名無しのお祝いに
20/04/29 11:01:56 MomO58Ru.net
そして、困ったときの「古畑任三郎」。
チャンネルの名前変えちゃえよ!!

529:この子の名無しのお祝いに
20/04/29 17:08:18 VaPyzjnk.net
安ドラマ専門劇場か

530:この子の名無しのお祝いに
20/04/29 17:43:22 MomO58Ru.net
開き直ってる感じが腹立つチャンネル

531:この子の名無しのお祝いに
20/04/30 14:43:00 QPBscYOt.net
ATGアーカイブやってた頃が好きだった、戻って!

532:この子の名無しのお祝いに
20/04/30 19:09:19 AbH/MKrA.net
ここ見てる関係者さんよ、安いドラマとAV女優主演の映画の編成はやめてくれよ!!

533:この子の名無しのお祝いに
20/05/01 05:37:16 xTB8Kz52.net
もう古い映画を放送する権利を買えないいんだろうな。
フジテレビのドラマを流すだけの局になっちゃった。
東宝の植木等やクレージーの全作品放送が懐かしい。

534:この子の名無しのお祝いに
20/05/01 07:59:00 qE0CzPH+.net
クレイジーやドリフの数多の映画シリーズ
今じゃいつ特集やっても好評間違いないのにね

535:この子の名無しのお祝いに
20/05/01 11:03:33 YJOrz3jY.net
日活映画がほとんどかからなくなってしまったチャンネルNECOと同じ道を辿ってるな

536:この子の名無しのお祝いに
20/05/01 23:14:55 cZK03dej.net
ドリフ映画はどうだろう?
志村けん追悼でWOWOWで何本かやってたから見てみたけど正直クレージー映画とは随分差があると思った

537:この子の名無しのお祝いに
20/05/02 00:34:50 ru92DO64.net
>>533
それって、4、5年前だよね。
劣化早すぎるって!!

538:この子の名無しのお祝いに
20/05/02 16:09:54 ir/SMImc.net
ドリフ映画は東宝モノと松竹モノがあるけど、どっちもおもしろくない
本数が多いのは松竹だが、日本映画でやるなら東宝だろうな
やらなくていいけど

539:この子の名無しのお祝いに
20/05/02 18:26:10.20 /zptsHjQ.net
クレージーの映画は後期を除いて明るいがドリフは全体に暗くて汚い

540:この子の名無しのお祝いに
20/05/02 19:29:45 ru92DO64.net
それすらやらないんだよなあ…

541:この子の名無しのお祝いに
20/05/02 20:48:39 1MkXfPDl.net
てゆーかドリフ映画ってまだ荒井注がメンバーだった頃のしか無くね?

542:この子の名無しのお祝いに
20/05/02 21:59:28 t42r8CU8.net
数年前にNHKのBSでドリフやクレイジーの映画が放送されていたね
確かにドリフの映画はクレイジーに比べるとシナリオは破綻気味だし毒気が強い印象があるわw
倍賞美津子さんなどのゲスト出演者の若かりし風貌や当時の文化や景観が36ミリフィルムで残されていることには価値を感じる
クレイジーはラスベガスでロケをやったり豪華で楽しめる

543:この子の名無しのお祝いに
20/05/03 04:33:18 nuuVpXsg.net
テレビドラマ専門チャンネルに求めても無駄

544:この子の名無しのお祝いに
20/05/03 05:45:15 TCq6yQGy.net
ドリフは東宝のが面白い。
(志村もチョイ役で出てたりする。)

以前日本映画専門チャンネルでやったような気がするが、全作ではなかったような。
放送できない作品があるのかな?

545:この子の名無しのお祝いに
20/05/03 18:57:02 bMBTqsDB.net
ドリフ世代だけどドリフ映画は見る気が起こらない

546:この子の名無しのお祝いに
20/05/03 21:36:15 WXJZPL/M.net
>>544
ここのチャンネルでは2009年4月に東宝版だけHD初放送。
その後は2011年1月から半年間、衛星劇場で東宝版も含めて全作放送。

547:この子の名無しのお祝いに
20/05/04 15:33:14 NoU1DVIQ.net
>>546
今こそまた放送したら良いですのに。
社員もここ見てるんだろ。
視聴者を舐めるなよ。

548:この子の名無しのお祝いに
20/05/06 02:07:52 duSc5Rvi.net
開局翌年、初めてのゴールデンウィークはアクション映画特集。2003年までのGW。
99年
URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(or2.mobi)
00年
URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(or2.mobi)
01年
URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(or2.mobi)
02年
URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(imgur.com)
03年
URLリンク(or2.mobi)
URLリンク(or2.mobi)

549:この子の名無しのお祝いに
20/05/09 14:30:39 UQbqiDEc.net
北の国から(デジタルリマスター)はまだいいんだけどさ
三匹のおっさんとか吉田類の北海道港町巡りとかなんなん?w
エロもやってくれてかまわないが、あんなショボいVシネマ崩れを乱発するくらいなら日活ロマンポルノの方が価値あるわ
五月みどりさんの悪女かまきりとかさw
内容は今ではおとなしいくらいだし

550:この子の名無しのお祝いに
20/05/10 14:17:00 GWiQHiBc.net
全くだよ。こうなったら、スカパーやケーブルなどのプラットフォームにクレーム入れた方が改善されるかも。

551:この子の名無しのお祝いに
20/05/10 14:23:36 cPLj+YOM.net
企画力がないのかお金がないのか、それともそれ以外の原因があるのか・・
もしかして全部ないのか。

552:この子の名無しのお祝いに
20/05/10 18:12:30 R4c+S2T1.net
全部ないんだろうな
WOWOWでさえ、志村追悼でドリフ映画やってるのに
見たい見たくないは別として……

553:この子の名無しのお祝いに
20/05/10 19:44:27 wfWQk1Qd.net
stay home
の今こそ歴代の名作を放送すべし

まあそんな志はないんだろうな

554:この子の名無しのお祝いに
20/05/11 08:58:12 N3XJ5R+p.net
ドキュメンタリーを推してるから時期的に「ねむの木」を久々に見たかったけど企画もあがってないんだろうな

555:この子の名無しのお祝いに
20/05/11 16:10:41 oePDbKW7.net
未ソフト化してないやつ放送してこその局だと思うんだよね。視聴者をなめるなよ!!

556:この子の名無しのお祝いに
20/05/11 16:13:02 Wfh3/7/U.net
ねむのきなんて知らないスタッフばかりだろう

557:この子の名無しのお祝いに
20/05/11 16:32:59.33 na7pXK20.net
一昨日かな、Eテレで紹介していた岩波映画とかね
8000タイトルあるらしいw

558:この子の名無しのお祝いに
20/05/11 16:51:36 B9lGFbrm.net
夜叉ヶ池が見たいのよー

559:この子の名無しのお祝いに
20/05/11 18:04:20 SSFmvktX.net
内容たいしたことないよ
まあ拙者も久方ぶりに見たいけどさ
夜叉ヶ池

560:この子の名無しのお祝いに
20/05/11 20:46:42 0USLSdYH.net
>>554
土本典昭の水俣シリーズ全作放送とかしてくれないかなあ
小川紳介はレンタルで見れるからいい

561:この子の名無しのお祝いに
20/05/11 23:14:43 8IqpS3i7.net
お前らが見たことあるとか無いとかで編成してたら破綻するわ
ただでさてネット配信が主流になってるのに、CSのましてや邦画系チャンネルなんて厳しいに決まってる
時専が巻き添えくらって編成リストラがこないか、そっちが心配になってきた

562:この子の名無しのお祝いに
20/05/11 23:44:10 N2yttvz7.net
>>557
昔は岩波映画制作の日本発見シリーズとかやってたね

563:この子の名無しのお祝いに
20/05/11 23:46:19 N2yttvz7.net
あと羽仁進や羽田澄子の岩波映画時代のドキュメンタリーを特集していた記憶もある
最近だとSL特集で岩波映画をいくつかやってたかな?

564:この子の名無しのお祝いに
20/05/12 00:12:24.27 oLE7ohIz.net
むしろ最近だと、当時一応羽仁進夫人だった左幸子監督の「遠い一本の道」が貴重な作品だった。
離婚寸前の旦那にあてつけたような前衛的な演出。
若い脇役で西田敏行や長塚京三が見られるのも貴重。

565:この子の名無しのお祝いに
20/05/12 01:27:09 +LwRL9Wa.net
アマプラ、ネトフリやってるが、やっぱり掘り出し物というのはあまりないね。
そういうニッチなところを狙って欲しいもんさ

566:この子の名無しのお祝いに
20/05/12 02:34:01.18 miI4LjZs.net
配信系で割とレア物があるのはU-NEXTかな

567:この子の名無しのお祝いに
20/05/12 06:23:37 jLbt/Vtz.net
>>566
どてらい男以外はネット配信はどれもCSで放送した作品ばっかりだよ…ユーネクストは夜になるとまともに再生できなくなるから使えない

568:この子の名無しのお祝いに
20/05/13 01:15:14.36 TN5TMN0M.net
>>565
そうそう。それそれ。専門チャンネルの名にかけてやって欲しい。

569:この子の名無しのお祝いに
20/05/13 08:28:56 TN5TMN0M.net
>>561
爺さんご苦労様

570:この子の名無しのお祝いに
20/05/13 09:06:16 C/0/WECG.net
>>569

571:この子の名無しのお祝いに
20/05/13 09:13:20 gMeun+H+.net
>>569

572:この子の名無しのお祝いに
20/05/13 09:54:36 ZkiOsrNi.net
>>569

573:この子の名無しのお祝いに
20/05/13 10:52:37.38 ech0T/67.net
>>569

574:この子の名無しのお祝いに
20/05/13 12:46:32 YnFUrxzt.net
>>569

575:この子の名無しのお祝いに
20/05/13 13:59:28 e/1MO5Kf.net
>>569

576:この子の名無しのお祝いに
20/05/13 16:13:26 Zwc2kP61.net
>>569

577:この子の名無しのお祝いに
20/05/13 18:16:49.28 Vhpr1wKD.net
>>569

578:この子の名無しのお祝いに
20/05/13 21:09:16 0DCkHGyO.net
チャンネルオリジナル番組みたいのもっと観たい

579:この子の名無しのお祝いに
20/05/13 21:15:19 UNqn433i.net
>>569

580:この子の名無しのお祝いに
20/05/13 22:08:03 aLdzLl1d.net
>>569

581:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 01:01:40 uxRSLzk+.net
東宝や角川にやる気がなくて地上波が死んでるフジだけが熱心なコンテンツ提供を行ってる状態なのかな?

582:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 06:21:11 VKTp2amJ.net
>>569

583:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 06:57:39.17 GQdz3uiQ.net
単純に昔の映画の需要が無いんだろうな
モノクロ映画だと特に
昔の俳優・女優にも馴染み無くなったんだろう
衛星劇場辺りを見るしかないな

584:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 08:13:47 ku9uVPbZ.net
>>569

585:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 08:24:29 7NJMe56A.net
このチャンネルで普通なら観る機会が無いような自分が生まれる前に作られた映画観る楽しさ知った
いま沢山ある配信サービスでは絶対扱ってないような映画の特集をやってくれれば需要あると思うんだけどな

586:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 09:49:56 dqTMuCGA.net
>>569

587:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 10:20:09.28 R0UVAnXT.net
>>583
需要なんて考えてもいないんじゃない?
今は意見やリクエストの受け付けも一切やってないみたいだし
それに衛星劇場や東映チャンネルが古い映画を沢山流して成り立ってるのだから古い映画自体の需要がないってこともないと思う

588:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 10:24:10.05 R0UVAnXT.net
そもそも需要で言うなら毎日毎日放送してる2時間サスペンスやエロ映画にどれだけ需要があるのかと

589:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 11:30:45 iq0rV73o.net
>>569

590:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 12:38:49.94 Tmrs2h2w.net
>>569

591:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 14:47:47 fmrmMdFl.net
>>569

592:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 16:25:25.26 ypKG1KG8.net
>>569

593:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 17:59:16 G4fxQKc/.net
>>569

594:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 19:22:41 IwH1pkcy.net
>>569

595:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 21:16:00 hTSWm+ee.net
>>581
フジテレビ傘下だからね

596:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 21:39:11 OBVP6vIB.net
>>569

597:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 22:00:12 0HflRONt.net
ゴンドラ良かったな。

598:この子の名無しのお祝いに
20/05/14 22:36:37.11 fmrmMdFl.net
>>569

599:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 08:50:27 G773Oy+d.net
>>569

600:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 10:17:11 Efh5at8n.net
>>569

601:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 11:12:56.24 7TK8yjqi.net
>>569

602:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 11:22:58.95 ibVIm0Js.net
二時間ドラマやるなら映画監督が演出してる貴重な作品とかやってほしいな
映画と違って殆どがソフト化されてないから放送する意義がある
多分、どこの配信サイトでもやってないから差別化はかるならそこだと思う

603:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 13:01:50.75 WGGPpeAU.net
>>569

604:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 13:18:42.10 W2ey73UK.net
番組表見ると日本映画の比率は4分の1ぐらいかな?

605:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 14:15:23.42 CC4NPVxL.net
>>569

606:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 14:45:56 lEs8/ZtG.net
>>604
それで専門チャンネル
嘘じゃん

607:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 15:19:31.96 ASHSgkMm.net
>>569

608:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 15:48:16 BbDK3L/Z.net
>>602
アダルトなら、ピンク四天王とかね。
(フィルムのピンク映画はデジタル化されてないか?)

609:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 16:45:04.70 uimW7eMX.net
>>569

610:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 16:58:07.31 LnHuTyoK.net
シネフィルWOWOWもたいがいひどいw

611:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 17:33:33.10 yv+yC8D4.net
「気違い部落」とかやってくれたら大快挙なんだけどな

612:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 18:01:09.01 LzhVxybR.net
>>569

613:この子の名無しのお祝いに
20/05/15 23:34:26 /T9yo1LV.net
>>569

614:この子の名無しのお祝いに
20/05/16 00:12:31 72p10gza.net
>>610
過去のWOWOWドラマの連続放送多過ぎだよね

615:この子の名無しのお祝いに
20/05/16 05:47:00 VtTNsiyg.net
>>569

616:この子の名無しのお祝いに
20/05/16 08:13:26 5HQA0Jwl.net
>>569

617:この子の名無しのお祝いに
20/05/16 09:30:48 jZZT8Buw.net
>>569

618:この子の名無しのお祝いに
20/05/16 10:30:02 uUpAzHP9.net
>>569

619:この子の名無しのお祝いに
20/05/16 12:43:39.36 LUR10KmH.net
>>569

620:この子の名無しのお祝いに
20/05/16 14:36:44 oNnmtx3D.net
>>569

621:この子の名無しのお祝いに
20/05/16 16:39:09 fPPjQk7I.net
>>569

622:この子の名無しのお祝いに
20/05/16 19:06:05.48 k+8a+bVA.net
>>569

623:この子の名無しのお祝いに
20/05/16 20:57:56 Dw5Gza9X.net
>>569

624:この子の名無しのお祝いに
20/05/16 23:15:32 pNpQBtz6.net
>>569

625:この子の名無しのお祝いに
20/05/17 05:59:40 C2xmEJul.net
>>569

626:この子の名無しのお祝いに
20/05/17 07:25:31 C1G29QU1.net
>>569

627:この子の名無しのお祝いに
20/05/17 08:32:33 w8sW4P1q.net
>>569

628:この子の名無しのお祝いに
20/05/17 09:56:59 grgG/Gzv.net
>>569

629:この子の名無しのお祝いに
20/05/17 11:49:16 7JQRcC16.net
>>569

630:この子の名無しのお祝いに
20/05/17 13:08:32 9iWfnfnA.net
>>569

631:この子の名無しのお祝いに
20/05/17 16:11:16 LOyzSqt6.net
>>569

632:この子の名無しのお祝いに
20/05/17 17:33:54 r0K8eoTM.net
>>569

633:この子の名無しのお祝いに
20/05/17 20:45:49 qSZtWpq7.net
>>569

634:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 03:44:52.01 3WIFfaSb.net
>>569

635:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 05:12:48.88 xdjntS/K.net
>>569

636:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 08:38:50.43 Yh9956tT.net
>>569

637:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 11:51:03.29 UL8uSGgi.net
>>569

638:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 12:41:20 rIqcqk0q.net
>>569

639:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 13:38:19 3SpXVsXR.net
>>569

640:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 17:36:16 UQ9XkO2t.net
>>569

641:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 18:33:51.05 JzEt+U9z.net
>>569

642:この子の名無しのお祝いに
20/05/18 20:08:38.17 CfzAqKEE.net
>>569

643:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 00:09:12.46 GYAx7aD2.net
>>569

644:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 05:27:52 /Pwb8557.net
>>569

645:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 08:08:02 nYqUw3TX.net
>>569

646:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 11:17:47 tYHL1bWX.net
>>569

647:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 12:17:36 3LPWVIiv.net
>>569

648:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 16:22:56 rKqxE0Qk.net
>>569

649:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 17:08:06 P8VQO6N4.net
会社の人だろ
id変えてイヤガラセしてんの

650:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 19:09:59 6aFZW1N3.net
>>569

651:この子の名無しのお祝いに
20/05/19 21:57:58 1gXSBrmZ.net
>>569

652:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 05:14:04 IJA0Tv6o.net
>>569

653:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 06:34:57 zBFTdVFB.net
>>569

654:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 10:00:55 j1kUFpru.net
>>569

655:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 12:01:19 zKW+u+h7.net
>>569

656:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 16:56:13.51 bOaBKA2l.net
>>569

657:この子の名無しのお祝いに
20/05/20 22:10:18 CKoEpG00.net
>>569

658:この子の名無しのお祝いに
20/05/21 04:48:47 drgXXqjD.net
>>569

659:この子の名無しのお祝いに
20/05/21 10:30:06 r34JpC7I.net
>>569

660:この子の名無しのお祝いに
20/05/26 16:18:34 fOb5YbCD.net
Amazonプライムで観られる映画と変なドラマばっかり。

661:この子の名無しのお祝いに
20/06/03 06:38:28 xAlMqVbS.net
あれだけドラマ編成してるのに、踊る大捜査線やコードブルーはやらない。映画版だけやる。何なのこの局。

662:この子の名無しのお祝いに
20/06/03 10:45:40.88 ey1NEab9.net
ドラマの再放送は俳優あるいは所属してた所属事務所の許可がいるようだ。
テレビ局の一存でできるわけじゃないみたい。
映画は、フィルム(今はフィルムじゃないけど)をレンタルする前提で作られてるものだから、ルールが違うんじゃないかな。

663:この子の名無しのお祝いに
20/06/03 16:30:18.53 kaV2Yhst.net
なるほど。
ありがとうございます。

664:この子の名無しのお祝いに
20/06/03 21:55:25.99 EjcsNvqU.net
>>662
ドラマはキー局から全国へ放送するので、原版は一本です。著作権は制作した映画
会社やプロダクションがもっています。
テレビ局が放送するには、著作権をもっ
ている会社に、貸出の申請をしなければ
なりません。
昔の映画は全国展開ですから、フィルムは多数ありました。テレビで放送されているのは、希望した映画と希望しない映画を、抱き合わせで買ったものでしょう。ドラマと違って買ったものですから、そのテレビ局で自由に放送できるでしょう。

665:この子の名無しのお祝いに
20/06/04 05:30:40.53 UOWqDhvZ.net
ドラマには、著作権に隣接する実演権というものがあって、
役の大小に関係なく、すべての俳優が持ってるそうだ。
再放送の際は、これをクリアするために俳優や事務所に許可を取ってお金を払うのが実情らしい。
「淋しいのはお前だけじゃない」ってドラマは、7話か8話だけ再放送できないけど、
これは、その回だけ出てる小林麻美が再放送に同意してないかららしい。

666:この子の名無しのお祝いに
20/06/04 08:01:21 8tZjtf2c.net
>>665
その頃の小林麻美、すごく見たいのに…残念だなあ

667:この子の名無しのお祝いに
20/06/17 16:27:52.42 pHMBYRA4.net
まだ生きてやがったのか自演の爺さん

668:この子の名無しのお祝いに
20/06/28 10:21:57 oM1U7mwj.net
俳優・吉川晃司…

669:この子の名無しのお祝いに
20/07/06 14:38:09 f/jopZTM.net
>>665
再放送に同意してないから

ふ〜ん、DVD化はされたからソフト化には同意したってことなのかな、納得いかんな。

そういえば原田芳雄主演の「五番目の刑事」というTVドラマでも、高井麻三子
(麻巳子ではない)という女優さんが、第17話から工藤堅太郎扮する立花刑事の
恋人役で準レギュラー化するのだが、発売されたDVDBOXでは彼女の出演した回が
全てオミットされていて、何か理由がありそうなのだが、現在東映チャンネルでは
全話が放映されており、こちらは再放送は同意するがソフト化には同意できないと
いうことだったのか( ^ω^)・・・?

670:この子の名無しのお祝いに
20/07/08 17:33:43.58 iGFyPjrt.net
巣に帰れよキチガイ

671:この子の名無しのお祝いに
20/07/24 08:27:07 +4+EuV23.net
過疎

672:この子の名無しのお祝いに
20/08/19 07:31:03 t6tntm28.net
専門チャンネルの名にかけて、2時間ドラマを沢山リピート放送します

673:この子の名無しのお祝いに
20/08/24 15:08:56.28 GKPleqeg.net
何の専門チャンネルやねん

674:この子の名無しのお祝いに
20/08/25 16:21:40.40 zreW5mPB.net
専門チャンネルの名にかけて、深夜はAV女優主演映画をお送りします。

675:この子の名無しのお祝いに
20/08/25 16:22:55.64 zreW5mPB.net
専門チャンネルの名にかけて、旧作ドラマを人気、不人気に関わらず一挙放送します。

676:この子の名無しのお祝いに
20/08/25 19:41:28 F4LymLDR.net
9月は「旅愁の都」「君死に給うことなかれ」

677:この子の名無しのお祝いに
20/09/05 01:43:38.44 Hq+3r3eb.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

678:この子の名無しのお祝いに
20/09/06 13:52:44.17 tPwjHIG5.net
>>676
名画と呼ばれるものの放送が少な過ぎますね。
殆ど見なくなりました。このチャンネル。

679:この子の名無しのお祝いに
20/09/06 17:40:44.97 JE6/mGES.net
二年くらい前は市川雷蔵や若尾文子や大映作品も多くやってたのになぁ

680:この子の名無しのお祝いに
20/09/06 17:41:39.52 JE6/mGES.net
大映も松竹も配信で専門チャンネルができたし供給されなくなったんだろうか

681:この子の名無しのお祝いに
20/09/06 19:37:18.92 6q69zbnX.net
「おとな旅歩き旅」「えみちゃんねる」「火曜サスペンス」...どこが日本映画専門やねんなw

682:この子の名無しのお祝いに
20/09/07 04:23:09 nVwGohD8.net
パック料金が入ってくればいいんでもうやる気ないんだろうな

683:この子の名無しのお祝いに
20/09/07 21:54:23.81 XQhWdKkl.net
顧客の意見なんて全てスルー。
専門チャンネルの名にかけて。

684:この子の名無しのお祝いに
20/09/11 20:42:15.95 vkS8+0ZO.net
このチャンネルでバラエティーは見たくない…

685:この子の名無しのお祝いに
20/09/14 18:27:24.16 H7pO5XKE.net
日本映画専門チャンネルの名にかけてバラエティを放送します。新谷は中途半端エロ映画を放送します。

686:この子の名無しのお祝いに
20/09/15 17:46:53.64 O4QgPdzX.net
放送内容の劣化はNo. 1だろうな。
CSの現在地を知るよ。

687:この子の名無しのお祝いに
20/09/15 20:55:13.19 8N0A/E0R.net
なんでこんなに劣化したかちゃんと説明してほしい
専門チャンネルの名にかけて

688:この子の名無しのお祝いに
20/09/16 08:34:43.57 n1iXcIqK.net
バラエティやドラマの枠増やして契約数以前より増えたんかね

689:この子の名無しのお祝いに
20/09/16 11:03:42.58 jYB+ua0u.net
単独で加入する人より、パックで入っている人の方が多そう。
なので、垂れ流しで安く上げるという風に舵を切ったのでしょう。CS放送見る人に熱心な邦画ファンなんていないよと。

690:この子の名無しのお祝いに
20/09/16 12:37:26.80 CNoqOtmM.net
蔵出しがあるからまだまし。
チャンネルネコのほうが2時間ドラマばっかでクソ

691:この子の名無しのお祝いに
20/09/16 14:12:30.29 MnLLy+BA.net
>>690
スカパー板より
いい加減マイナー映画を一本だけ持ってきて蔵出しと称し、専門チャンネルを名乗るのはやめれ

692:この子の名無しのお祝いに
20/09/16 15:51:12.90 E9CtXe4n.net
安くあげたいのなら1953年以前の著作権フリーの映画を増やしてくれよ

693:この子の名無しのお祝いに
20/09/17 14:03:52.62 TUfr62GI.net
ガイド誌の映画インデックスのページが半分しか埋まらないのが悲しい

694:この子の名無しのお祝いに
20/09/18 16:26:17.63 ZOKjmR3T.net
>>693
本当それよ

695:この子の名無しのお祝いに
20/09/18 16:27:10.53 ZOKjmR3T.net
アイドル映画特集でさえ、頑張っているように感じる体となってしまった。奴らの思う壺。

696:この子の名無しのお祝いに
20/09/19 09:37:08.55 4mKNlwgK.net
男女七人をやってくれたのはいいんだが
ローカルの大人旅歩き旅(テレビ大阪)やえみちゃんねるとか意味わからんw
80年代のアイドル映画なんてゴミじゃんかw

697:この子の名無しのお祝いに
20/09/19 22:15:20.07 qlvaRBNM.net
>>696
そのゴミすらも、頑張ってるように映る程ろくなのやってないんだよね。

698:この子の名無しのお祝いに
20/09/19 23:34:22.30 4mKNlwgK.net
まあそりゃそうだねw

699:この子の名無しのお祝いに
20/09/20 08:17:47.26 vyyzsh2Y.net
そのゴミだって男女七人よりはまし

700:この子の名無しのお祝いに
20/09/20 08:52:36.41 g/rvlS0N.net
日テレの「姿三四郎」やってくれないかな
昔、「俺たちの勲章」や「探偵物語」やってたし
「傷だらけの天使」も
勝野洋さんや中村雅俊さんのかつての活躍を再考するなんてさw
彼らが死去したらやるかもw

701:この子の名無しのお祝いに
20/09/20 09:00:04.71 6xutjiz+.net
>>700
それすら怪しいよ。
渡哲也特集だってやってないんだから。

702:この子の名無しのお祝いに
20/09/20 17:34:29.41 E2sTmgpk.net
何故かスター・チャンネルでは追悼やってるよ
シネフィルWOWOW(前イマジカBS)も最近くだらない邦画とか変なプログラムやらかしているし

703:この子の名無しのお祝いに
20/09/20 20:03:34.23 8Zi6QwQR.net
チャンネル猫もちょびっと
ありきたりの日活やるだけで
酷いな
新東宝、時代劇番組何処へ

704:この子の名無しのお祝いに
20/09/23 08:43:33.77 iyS3SyH8.net
「元就。」って何なんだ?と思ってつい見てみるとさ
広島ローカルのバラエティー番組だってw

705:この子の名無しのお祝いに
20/09/23 09:41:04.16 ZBMPuVZn.net
昔のテレビドラマシリーズやるのなら
「寂しいのはお前だけじゃない」やってくんないかなぁ
DVD廃盤だしオンデマンドでも見れないし
矢崎さん他、脇も皆素晴らしかった
【矢崎滋(73歳)『白鶴まる』CMでおなじみの俳優が東北で送る“哀愁に満ちた余生”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

706:この子の名無しのお祝いに
20/09/23 23:23:06.84 738H1UuH.net
期待するだけ無駄。
視聴者を完全に舐めてる。

707:この子の名無しのお祝いに
20/09/24 22:56:33.25 ldXr4Mw7.net
他板で知ったんだけど、矢崎さんってカミングアウトしたから干されたの?

708:この子の名無しのお祝いに
20/09/25 04:37:10.31 rxv0sPPP.net
カミングアウトはガセだよ
人並みに女好きで浮気が度重なって奥さんの逆鱗にふれて離婚

709:この子の名無しのお祝いに
20/09/26 21:30:51.97 M64E6ICz.net
そうなんだ
安心しました

710:この子の名無しのお祝いに
20/10/06 18:42:38.22 u7SoKo7C.net
月々=¥1,190
以前(数年前)は¥800くらいだったような

711:この子の名無しのお祝いに
20/10/08 20:49:50.50 44kyY3fM.net
そしてちゃんと映画専門チャンネルだった

712:この子の名無しのお祝いに
20/10/09 08:52:31.06 oUAnKJ3U.net
つい数年前までは「ぼくは五才」とかやってたなぁ
小学生時代に学校内の上映会で見た
ああいう映画ってレアじゃないの?
病気で主人公やその友だちが亡くなったり、悲しい切ない素朴な作品が定期的に上映されていたよ

713:この子の名無しのお祝いに
20/10/10 12:23:15.16 Afq0nxD0.net
編成の開き直った態度がムカつくな。

714:この子の名無しのお祝いに
20/10/10 19:35:10.41 yTR3aYvT.net
>>713
ホコリにかけて

715:この子の名無しのお祝いに
20/10/10 19:51:21.75 Afq0nxD0.net
得意の追悼特集すらやらない。
完全に死んだチャンネル。

716:この子の名無しのお祝いに
20/10/10 20:26:41.74 yTR3aYvT.net
もうやる気ないんだろうな

717:この子の名無しのお祝いに
20/10/11 07:50:53.27 j+rfOfew.net
公開記念という名の知らないバラェティ

718:この子の名無しのお祝いに
20/10/13 21:44:35.31 ZYrYMjSP.net
>>712
DVDが出ていたので買いました
あと衣笠貞之助監督の小さい逃亡者もDVDが出てたので買った
未ソフト化のものならともかく買えるなら最近は放送待たずに買っちゃうわ

719:この子の名無しのお祝いに
20/10/14 06:26:01.69 Xb3Xrgm7.net
「小さい逃亡者」小学校の時、学年全員で見に行った
ラストが切なかったのは憶えている

720:この子の名無しのお祝いに
20/10/18 06:50:39.47 WsV57MQ7.net
DVD画質なら要らないんだよな
4KウルトラBDや配信の時代
「泥の河」も再発で何故今さらDVDなんだw
日本映画専門チャンネルなら小栗康平監督特集とかやらんのかい
寡作だし数作放映で済むのにさ
井筒のオッサンは好かんが「宇宙の法則」は見たいし

721:この子の名無しのお祝いに
20/10/18 16:15:58.62 ICBUM8Wx.net
いまさら再テレシネする気もないということかな。

722:この子の名無しのお祝いに
20/10/19 08:56:23.51 5bvN3cRr.net
衛星劇場はnecoや日専よりまだマシだが、韓流ドラマが多くて参る。
東映チャンネルは嫌いなヤクザ映画ばかりだし、結局アマゾン・プライムを一番見てるw

723:この子の名無しのお祝いに
20/10/19 20:40:31.09 E2R5AXjd.net
醜い風貌の男には美談や美化が似合う

724:この子の名無しのお祝いに
20/10/26 12:22:01.03 Njqo4AaR.net
神田川淫乱戦争をR15の深夜枠でもいいから専門チャンネルの名にかけて今やるべきだ、と、企画した人いるかな?

725:この子の名無しのお祝いに
20/11/06 18:28:26.74 AIISweGs.net
編成担当、見てるんだろ。これが民意だぞ。

726:この子の名無しのお祝いに
20/11/06 20:13:13.17 wetDED4z.net
正直洋画専門のムービープラスに比べると編成のレベルが違いすぎるよ
加入者増やす熱意はないんだなと思ってる

727:この子の名無しのお祝いに
20/11/07 01:57:54.28 sPuha7rv.net
火曜サスペンス劇場とかレギュラーで連日やるほどの価値ないだろw
神戸のサンテレビみたいなローカル局の日中タイムテーブルの埋め合わせ素材じゃん
往年の16ミリ撮影昼メロ発掘して流す方がまだ価値あるわw
「手紙 殺しへの招待」とかさ
埋もれている面白いドラマシリーズたくさんあるだろ

728:この子の名無しのお祝いに
20/11/07 03:45:18.89 joJQYUBU.net
1月についに「砂の器」をやるらしい。
緒形拳の極悪非道の悪人役が楽しめるな。

729:この子の名無しのお祝いに
20/11/07 05:39:31.66 Mcfj95ye.net
んだ遂に今ごろ
日本映画専門チャンネルなら鬼畜や復讐するは我なありや80年代前後のあの辺の邦画は見過ごせんだろ
緒方拳に倍賞美津子やら小川真由美やらヘチマやら脂が乗りまくってるやん
ええじゃないかや楢山節考もやらんかい

730:この子の名無しのお祝いに
20/11/07 09:13:51.03 EioXKU6D.net
>>728
緒形拳はいい人だったろ

731:この子の名無しのお祝いに
20/11/07 18:12:53.06 gJx2W1sS.net
砂の器は名作だな
ドラマだけど中居正広もやってたな

732:この子の名無しのお祝いに
20/11/07 23:57:37.71 AbwHZPbv.net
人間革命、砂の器、八甲田山、、、
シナノ企画ばっかりだな。

733:この子の名無しのお祝いに
20/11/08 00:28:50.34 K4Qewl6P.net
人間革命とか要らんわw
映画まで作っていたの初めて知ったよ
wiki見ると丹波さんはテキトーな気持ちで引き受けたとか
んで、ついでに創価の集まりに招かれて講演までやって
最後の〆の挨拶で「南無阿弥陀仏!」と発言して皆ドン引きしたとかw
丹波さんの存在は面白いw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

722日前に更新/182 KB
担当:undef