悪魔の手毬唄 ..
[2ch|▼Menu]
710:この子の名無しのお祝いに
19/02/07 13:34:52.37 cWDNe4QE.net
>>709
紙ジャケじゃなくてCD化された時に買ったつもりだけど入っていたのか
もう紛失してしまったが。
ものすごいプレミア価格だね

711:この子の名無しのお祝いに
19/02/11 22:10:08.38 Gy5VDJql.net
>>710
91年頃犬神を差し置いていきなり発売されたんだよね
引っ張り出してきて久しぶりに聞いてみたけど予告編のムード歌謡っぽい
手毬唄はやはりこれには入ってなかった
手毬唄自体は何バージョンか入ってるんだけど
(仁科明子が劇中で口ずさむ赤ペラverまで)

712:この子の名無しのお祝いに
19/02/14 05:58:18.74 P0Utikh8.net
邦画最高傑作っていう人もいるのに何でBlu-ray出てないの

713:この子の名無しのお祝いに
19/02/14 12:16:34.24 raTMPJ6z.net
出てないんだっけ?

714:この子の名無しのお祝いに
19/02/14 13:19:17.97 TQc8kwoQ.net
犬神以外は全部出てない

715:この子の名無しのお祝いに
19/02/14 18:19:05.93 BzKjRDcs.net
そうか。
たしかに手毬唄だけではなく綺麗な映像で観たいってのもあるけど俺はDVDの画質と石坂金田一の雰囲気が合ってるからそこまでBlu-rayにこだわらないかなあ
発売したら買うけど。

716:この子の名無しのお祝いに
19/02/14 23:22:02.10 aHaJUDyY.net
手毬唄は90年代になって発売されたVHS、LD、DVDよりも、
80年代前半に地上波で放送されたプリントの方が明るくて見やすい
opで沼の畔を歩く石坂浩二も、DVDだと暗くてよく見えない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1955日前に更新/151 KB
担当:undef