【松田優作】野獣死す ..
[2ch|▼Menu]
575:この子の名無しのお祝いに
16/09/12 13:28:34.61 JR9M1eYv.net
>>561
>ハゲたキ〇ガイやらされる松田優作
この真実を皆何十年も言及は控えていた

576:この子の名無しのお祝いに
16/09/12 20:20:52.95 5qVYTkOq.net
東洋銀行日本橋支店の甘すぎるセキュリティー
今の方、本社の川村さんでしたよね?
なんだそれw
当日も同じ手法で忍び込んだ方がいいよ。

577:この子の名無しのお祝いに
16/09/12 23:07:46.61 Q0aB3lGh.net
英語がダメなんで、ハリウッドで成功できたかは微妙だと思うわ

578:この子の名無しのお祝いに
16/09/12 23:58:38.74 5qVYTkOq.net
微妙と言うか何の役やるんだ?

579:この子の名無しのお祝いに
16/09/13 00:59:11.56 oBIx/R7t.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ここで毎日自演してる三重の転売屋、チョンカレー田中智之ってこんなやつですwww

580:この子の名無しのお祝いに
16/09/13 14:08:28.96 iDOydtvE.net
>>578
ギャングとかヤクザとかかな?
でも真田広之が成功したから、そこそこはいけたかもね

581:この子の名無しのお祝いに
16/09/13 15:03:42.93 gtBnNrzG.net
真田広之も簡単にハリウッド進出できたわけじゃないからなあ
イギリスで自分一人だけ日本人でシェークスピア劇出てるし
根性は半端じゃないよ

582:この子の名無しのお祝いに
16/09/13 17:52:22.06 9xSg02f6.net
ワタナベケンがいるじゃないか!!

583:この子の名無しのお祝いに
16/09/19 00:35:49.86 HXQMFkYG.net
元々ブルース・リーが憧れだったんだもんな。
晩年に迷走気味になるのも無理ないかも。

584:この子の名無しのお祝いに
16/09/19 07:05:49.42 kjncnlwW.net
この映画の影の主役は室田日出夫だよなぁ
電車の中のシーンで額から流れる汗とか緊張感が半端ない
最後のシーンに幻のように現れる姿は伊達の妄想を超越した現実の象徴か

585:この子の名無しのお祝いに
16/09/19 08:35:05.35 HXQMFkYG.net
室田と言えば割り箸のくわえ割りと一口オカズ食ったあとドカっとすくって頬張る弁当めし。
映画史上に残る異様に美味そうな駅弁の食べ方。

586:この子の名無しのお祝いに
16/09/19 22:30:22.63 cTySJwpn.net
物凄くガッカリな解釈だけどラストは
「暴力衝動や普段の鬱憤やナルシズム、ピカレスクロマンを優作の映画や大藪の小説に託すのもいいけど
妄想や創作だからって過剰に仮託しすぎたり
現実に偶像へのロマンを引きずり過ぎるとしっぺ返しを食らうぞ」って意味だと思う
天上天下唯我独尊までのシーン、伊達が見ていた夢=映画「野獣死すべし」の本編
日比谷公会堂=映画館
日比谷公会堂で目が覚めた伊達=映画館で「野獣死すべし」を見終えた観客
日比谷公会堂でポーズをとる伊達=映画が終わった後に優作の真似をする観客
「アッ!」=優作の映画終わっちゃったけど叫んで指立てたら、魔法みたいに優作映画の世界に入れたらいいのに…
室田=映画館を出たあと待ち構えてる現実のしっぺ返し
もし「大藪晴彦や優作の世界は創作で夢でしかないし
スクリーンの優作は偶像でしかないから現実にロマンを引きずり過ぎると
しっぺ返し食らって映画にとらわれたまま死んでいっちゃうぞ」というラストなら
優作ファンや大藪ファンに対する凄まじい皮肉
まあ、意味なんかないだろうしあっても「撃つやつは撃たれても仕方ない」ってだけだと思うけどね…

587:この子の名無しのお祝いに
16/09/19 22:49:12.81 xQxSbAr2.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ここで毎日自演してる三重の転売屋、チョンカレー田中智之ってこんなやつですwww

588:この子の名無しのお祝いに
16/09/20 01:18:53.65 fsFL98Kf.net
さっきから探してるんすよねー、そうそう行進曲。
いっや〜〜〜〜ん(笑)

589:この子の名無しのお祝いに
16/09/23 23:09:25.58 nQCZfy04.net
その解釈は正解でしょう。
村川、優作の一連の組み合わせは、これで終わったし
優作はその後アクション路線から方向を変えた。
こういう事が出来たのは、二人に勢いが有ったと同時に
驕りの部分も相当にあったのでしょう。

590:この子の名無しのお祝いに
16/10/03 03:59:49.50 ME/rVjW6.net
イマカラ ユーコトヲ ヨクキケ

591:この子の名無しのお祝いに
16/10/05 01:54:27.52 y5r78rMq.net
この映画のラストって伊達は既に死んでるって意味だよね?
あの洞窟で相打ちか何かで実は死んでたんじゃないの?
で、伊達が室田日出男の刑事の亡霊を見て自分が死んでることにそこで気付いたんだと思った
だからびっくりして階段の途中でのたうち回ってたんじゃないの?

592:この子の名無しのお祝いに
16/10/05 02:12:59.57 y5r78rMq.net
もう一人欲しいの後のもう一人を物色してウロウロしてるシーンのあの脚の長さがCGにしか見えない
昔はCGがなかったから本当に脚が長かったんだろうけど
小栗旬より脚が長そうだ
いや同じくらいか

593:この子の名無しのお祝いに
16/10/05 06:36:44.48 BAqMGPVx.net
そうそう その通り
良く気付いたね〜 キミの見解は少しも間違ってないよ

594:この子の名無しのお祝いに
16/10/05 09:34:31.51 JLYQzNAY.net
細いから余計に長く見える

595:この子の名無しのお祝いに
16/10/05 13:07:33.59 y5r78rMq.net
あと賭博場のシーンで視聴者にミスリードを誘う為にわざと札束を抱きしめて頬ずりしてるシーンがあるの?
金が目的じゃないんだからあのシーンは不自然だと思ったんだけどミスリードを誘うことが目的だったらありかとも思った
最後の洞窟の伊達の長台詞でこの人お金が目的じゃなかったんだって思わせる為に
この映画が上映許可されたのって根底に反戦や軍事に対する反対のメッセージがあるからだよね?
戦争なんかしたらこうなってしまう人を生み出す可能性もあるんじゃないか?っていう遠回しのメッセージが
じゃなかったら当時大スターだった人を事務所があんな役をさせるわけがないと思うんだけど

596:この子の名無しのお祝いに
16/10/05 13:50:40.68 y5r78rMq.net
最後の粗い映像のところはミヒャエル・ハネケ監督の「隠された記憶」っていうフランス映画のラストにそっくりだと思った
隠された記憶が公開されたのは2005年だからあっちのほうが後だけど場所も階段だったし
ミヒャエル・ハネケは野獣死すべしを見てたのかなあ?

597:この子の名無しのお祝いに
16/10/05 19:03:38.49 BAqMGPVx.net
そうそう その通り
良く気付いたね〜 キミの見解は少しも間違ってないよ

598:この子の名無しのお祝いに
16/10/05 20:16:40.61 83/c7yfx.net
さすが‼︎シネフィルだね‼︎

599:この子の名無しのお祝いに
16/10/12 02:30:30.22 mnO4iOOG.net
ディスコ・トレイン良いよなー
あのシーンの鹿賀さんもたまらない
シュッ!シュッ!!ディスコトレインッ♪

600:この子の名無しのお祝いに
16/10/13 11:34:39.45 GOX8O3Z6.net
URLリンク(torendosokuhou.com)

601:この子の名無しのお祝いに
16/10/13 11:56:47.24 rN/DYQCu.net
その目どーなってんの?その目

602:この子の名無しのお祝いに
16/10/14 20:18:20.99 WddtgkNX.net
WOWOWで優作さんに興味を持ってここへ来たのですが、なぜこんなに過疎ってるのですか??悔しくてたまらない(泣)
だって下らんAKBやら石原有村能年のスレなんて一日何十レスもあるのに、なぜこんなに素晴らしい優作さんのスレがこんなに人がいないの??
この謎をどうか教えてください(泣)
そしてどうか優作さんに興味を持った新米者にどうか内容を詳しく教えてください!!
ヨコハマBJブルースが全く意味不明です(泣)

603:この子の名無しのお祝いに
16/10/14 20:30:58.49 WddtgkNX.net
まず、冒頭の優作の自宅のトイレで食事をしているのはなぜですか??下痢をしていたのですか??
そしてホテルのトイレで、優作がめまいがする!といきなりトイレのドアを叩きまくったのはなぜですか??
そしてトイレットペーパーを盗んだのはなぜですか??
アキラの母親との会話が終わった直後、優作の方を窓越しに見ていた人はだれ??
そしてなぜ優作は涙ぐみ始めたの??
内田裕也が物凄いイイ人に思えた、その口調から。でもこれは罠だったんだよね??
凄い役者さんだと思ったwww内田さんの不器用そうでいい人そうな人を演じたのは、評価高くない??
だからラストのどんでん返しが余計に効果があったんじゃない??
でも、優作をフッ飛ばして銃声が鳴ったけど、あれは誰が撃ったの??
アリなの??それとも部下の刑事べニア??それとも内田裕也自身??
その後内田が血だらけになっているけど、あれはどうやったの??実際に撃ったの??それとも内田が血をワザと塗ったの??死んだふりをしていたんだよね???
優作ぐらい探偵なんだから人を見る目あるんだから、あれは死んだふりだとは思わなかったの??血の匂いはしなかったの??
その後、遺骨を持った辺見真理が現れたけど、これも辺見真理の嘘演技なんだよね??
優作がもう一度ゴルフ場に戻った時に、なにが分かったの??
この時に、裕也自身が銃を引いたと分かったの??銃声の鳴った音の場所から判断したってこと??
そして優作は今でも辺見真理が好きなんだよね??表情から察するに。
アリがよっ!と辺見に声かけたのに、辺見は逃げたのはなぜ??
アリは実際は裕也を撃ってないのだから、「あれ?なんで無視するんだ??」と怒らなかったの??

蟹江さん達はなぜ刑事に殺されたのですが??
また、その刑事はなぜ勇作さんを狙ってきたのですか??
そして、刑事が車に乗ったときに爆発したのは、いったい誰が仕掛けたんですか??死んだはずの内田裕也さんがなぜ最後に車で現れたのですが??そしてなぜ優作さんは親友なのに撃ち殺したのですか??あの刑事はなぜイッチャモンのように優作さんを追い詰めるのですか??
喫茶店で勇作さんと辺見真理さんがしゃべっていたのに、電話に出ている最中に辺見さんが消えたのはなぜですか??内容を1シーンずつ教えてほしいのです、1シーンごとに解説が読みたいです。すっきりしません。

604:この子の名無しのお祝いに
16/10/14 20:32:13.45 WddtgkNX.net
あの財津和郎に娘がいるってのは本当なの??あの眼のドアップは財津に嘘はないってことを表現したかったんだよね??
でも、優作は、あんたには娘はいないはずだ!!と言ってるし・・・よー分らん。。
そんで、辺見真理も結局内田裕也と組んでた悪人だったってことでOK??
でも優作は今でも辺見真理が好きだったから、命は助けてもらったということ??
それとも辺見真理は善人で、内田裕也に脅されていたってだけ

605:この子の名無しのお祝いに
16/10/16 21:39:02.77 D7fiqCji.net
WOWOWで久しぶりにこの映画見た。
旧エバンゲリオン劇場版を見た時の既視感の正体が分かったわw

606:この子の名無しのお祝いに
16/10/18 02:39:29.02 YDQcjfDk.net
松田優作ってひとりでいい気になってる役者の典型だな。
台詞はボソボソ一本調子、やたらポーズばかりつけて悦に入ってて笑える。
見てて恥ずかしくなってくるけど、当時はこんなのがカッコ良かったのかね?

607:この子の名無しのお祝いに
16/10/18 04:51:02.24 eO0ol6Dj.net
>>606
現在のカッコイイと思う役者は?

608:この子の名無しのお祝いに
16/10/18 09:19:56.22 SXUGEH/G.net
俺も聞いてみたいね、いまカッコいい男。
今やカッコいいが成り立たない時代だと
思ってるんだが。
ぜひ聞かせてくれ、誰がカッコいいんだ?

609:この子の名無しのお祝いに
16/10/18 12:42:30.69 ovzGsu+t.net
たしかに優作ってあの時代人気がありすぎてチヤホヤされてオレ様気質が過ぎたような気がする。
ただし、そんな状態でもハリウッドに渡って汚れ役に挑戦しきちんと評価を得たんだからたいしたモノだと感心もする。

610:この子の名無しのお祝いに
16/10/18 14:14:09.30 glA/+Ogz.net
人気ありすぎってほどでもないだろう。
生前の人気は「それなり」程度だと思うよ。
亡くなってから、異常に神格化されるレベルで人気が上がった印象がある。

611:この子の名無しのお祝いに
16/10/18 18:06:31.59 dN0C5VYU.net
亡くなった後も実際そんなに人気上がってないんじゃないか
生きてる時から死んだ後の今まで人気的にはそんなに変わってないような
減ってないだけスゴいみたいな

612:この子の名無しのお祝いに
16/10/18 19:35:04.02 ShY2i5xb.net
リリー・フランキーが言ってた
「好きじゃない意味が判らない」
は共感出来たな

613:この子の名無しのお祝いに
16/10/18 20:06:03.62 SXUGEH/G.net
役者や芸人なんてチヤホヤされて
いい気になってナンボだろ。
それで天狗になって落ちぶれる奴もいれば、
さらに突き抜けたスターになる奴もいる。
個人的な知り合いでもないんだし、
役者がサラリーマンみたいに
謙虚ないい人を装ってどうするよ、と思うがな。
さんまだったかな?
若くして売れて先輩なんかに嫌味言われても、
今はいい気にさせてもらってます、と言い切ったらしい。
それで落ちぶれるのも、嫌われるのも、自分の度量。
そういう覚悟があったんだろ。
一本立ちできる奴ってのはそういう覚悟なんじゃねーの。

614:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 02:04:45.37 LoJa0m95.net
豪快なようでセコい話してますね。

615:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 04:08:31.47 TuPDuepz.net
安岡力也はチョイ役だよね
なんであんなに偉そうだったの?
他の作品だと良い役もらえてたの?

616:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 07:18:52.30 8Wg/YXpQ.net
死ぬ少し前にジョイナー主演の2時間ドラマに出てて
こんな色物ドラマに出るほど落目になったのかと思いながら見てた

617:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 20:23:13.30 l7Q63UOk.net
カッコよさが頭髪とかの影響で急激に失われつつあったからな。
やっぱ根はアクションヒーローで男性向けのアイドル俳優。
かっこいいー、こうなりたーいと言う魅力が最重要。
若いうちにブレイクした俳優にとって頭髪の持ちはかなり重要案件。
律儀なファンはついてきても新しいファンが得られずじり貧になる。

618:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 20:32:23.43 5tg41h3P.net
ずいぶん頭髪にこだわるな…w

619:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 20:54:43.28 l7Q63UOk.net
おれの当時の印象では重要な感じだった。
顔はあんまり変わってないのに急にカッコよく見えなくなった。
些細なようでデカかった。
役の幅を縮める原因にも見えた。
時代劇スターとかなら良かったんだろうけどね。
実際頭髪問題を乗り越えた若い頃からのスターはあまりいない。
松田優作はズラが許されるタイプでも無い感じ。

620:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 21:00:15.29 5tg41h3P.net
顔に衰え出てたよ
ブラックレインから顔に張りが無くなった
俺がかっこいいと思うのはア・ホーマンスまでだな

621:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 21:30:52.02 75leh2s8.net
>>619
うーん、スターと言えるかどうか微妙だが、
頭髪問題を乗り越えた芸能スポーツ関係なら、
所ジョージと武藤敬司が該当するかなあ。

622:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 21:32:49.33 75leh2s8.net
矢沢永吉も頭髪問題を超えたスターじゃないか?

623:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 21:36:48.14 9XqUAzrK.net
温水洋一とかな

624:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 22:17:54.50 l7Q63UOk.net
所はカッコよさとはあんまり関係ないし武藤は一応スポーツ選手。
矢沢も歌手本業だし何とか髪型とかで誤魔化してる感じ。
みっちり至近距離で撮影される俳優はキツい。
ただ渡辺謙とかはアメリカとかの評価で頭髪問題が霞んで外人扱いみたいになってる?

625:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 22:29:28.21 wgV/9BUl.net
渡辺謙は若い頃より歳とって額が後退してからの方が味が出てきたな。
ラストサムライのスキンヘッドとか、様になってるわ。
松田優作も開き直ってスキンヘッドにするくらいのイメチェン策は無かったのだろうか。

626:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 22:51:40.81 l7Q63UOk.net
アメリカ人気とかが盛り上がって逆輸入俳優みたいにならないと難しいパターンだな。
モロに渡辺謙パターン。

627:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 23:45:37.61 qAO8Mg9B.net
考えてみると、若くして成功して、そのまま人気も髪も維持している俳優って凄い存在なんだね。
みんな抜け毛対策しっかりしてんのかしら。
蘇る金狼は案外ハゲがやってもかっこつきそうだけど、
野獣死すべしはハゲがやったら、ただの痛いおっさんだもんな。
本当、あの頃の松田優作のビジュアルで成り立っている映画だわ。

628:この子の名無しのお祝いに
16/10/20 23:54:01.32 l7Q63UOk.net
基本的に悩める美青年に見えないとカッコよくは見えない役かもね。
銀行の下見してる時のスーツ姿とか当時としては素晴らしくイケメン。

629:この子の名無しのお祝いに
16/10/21 00:14:03.35 gi9FsQyH.net
確か映画「探偵物語」のパンフレットに、将来松田優作の頭が薄くなってたら
ウディアレンのような役者になってもらいたいと誰かが書いていたような記憶がある

630:この子の名無しのお祝いに
16/10/22 03:27:11.60 G0t8lZy1.net
渡辺謙は若い頃の白血病で一度ツルッパゲになってるだろ。

631:この子の名無しのお祝いに
16/10/22 05:09:24.72 Q4a7DamB.net
それはまた違うと思うw

632:この子の名無しのお祝いに
16/10/22 13:04:43.22 r6b5upyF.net
音楽担当だった たかしままさひこさん亡くなったんだな
このテーマ曲好きだった

633:この子の名無しのお祝いに
16/10/22 13:08:22.14 r6b5upyF.net
名前間違えた
たかしまあきひこさんだ

634:この子の名無しのお祝いに
16/10/22 15:13:41.97 MT+jPd4i.net
へえ、ヒゲダンスや盆回りの人が音楽担当してたんだ。合掌。
トランペットの印象が強いから岡野等のイメージだったよ。

635:この子の名無しのお祝いに
16/10/23 00:13:10.18 LLMJVEo8.net
ハードボイルドに印象的な美しいテーマをつけるのはタクシードライバーの影響もあった気がする。
ジャズっぽいテーマは遊戯シリーズとかでもあったが野獣のは別格。
ブレードランナーとかにも勝るとも劣らない。
この手法が効果的だった第一弾はポランスキーのチャイナタウンらしいです。

636:この子の名無しのお祝いに
16/10/23 03:26:22.65 8SpNLKVO.net
寝ますか?

637:この子の名無しのお祝いに
16/10/23 10:33:03.59 Q9uwyuhg.net
ジャズがポピュラーミュージックだった時代には、映画のBGMにジャズが使われるのは
珍しく無かったが、ハードボイルド、と言うか、犯罪映画のBGMで効果を上げたのは
やはり死刑台のエレベーターではないかな。
ただ、タクシードライバーが後のハードボイルド映画に与えた影響も大きかった。
(遊戯シリーズにもまんまパクった場面あり)

638:この子の名無しのお祝いに
16/10/23 11:15:28.63 HYziF3bX.net
優作ってジャズ好きだったんだよな
一時期はフリージャズにはまって前婦人が閉口してたとか
でも後にもうちょっと聴きやすいジャズに嗜好が変化してったとか
実際優作の雰囲気に音的に合うのはブルースやロックよりジャズだと思う

639:この子の名無しのお祝いに
16/10/23 11:19:19.11 HYziF3bX.net
関係ないけどヨコハマBJブルースでレッゲエとか言いながらパン!!パン!!と口でやってるの違和感しかなかった

640:この子の名無しのお祝いに
16/10/23 11:37:23.16 Krqrs2QQ.net
私のクリスタルボーイ

641:この子の名無しのお祝いに
16/10/23 13:12:46.51 4ujlFuAc.net
優作自身の音楽嗜好は総じてニワカ。
でも野獣のテーマの素晴らしさはそれとは関係ない。
サスペンス調とかでもない優雅さと悲しげな感じ。
男のネガティブ系ナルシズムに最適のBGM。

642:この子の名無しのお祝いに
16/10/23 16:37:00.17 4ujlFuAc.net
以前youtubeにupされていたギターソロ。
カッコよすぎてオリジナルより聞いてます。
消されているようなのでupします。
作者の方、ご容赦を。
URLリンク(fast-uploader.com)

643:この子の名無しのお祝いに
16/10/23 16:46:48.57 4ujlFuAc.net
ついでにショーケン&アキラが好きな方へ。
URLリンク(fast-uploader.com)

644:この子の名無しのお祝いに
16/10/23 17:30:32.82 4ujlFuAc.net
URLリンク(fast-uploader.com)

645:この子の名無しのお祝いに
16/10/23 18:37:31.21 Ti+YoVc2.net
>>642
かっこいいー!
サウンドトラックに3種あるテーマ曲中でも、優作が小林麻美撃ち殺すシーンで流れるヴィブラフォンバージョンを参考に編曲してる感じかな?
さっそくダウンロードさせてもらって3曲と共にプレイリストに入れさせてもらいます。ありがとう。

646:この子の名無しのお祝いに
16/10/23 18:51:45.78 RiGBQwlK.net
>>644
ありがたい
以前からこのテーマ曲はじっくり聴きたかった
この映画のサントラって廃盤で高いから買うのを躊躇っていた
ダウンロードできて本当に良かった
ありがとう

647:この子の名無しのお祝いに
16/10/23 23:08:34.11 1p1tDSFS.net
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)

648:この子の名無しのお祝いに
16/10/23 23:30:09.37 TcpQZO7c.net
寝ますか?寝ましょう
なんだか僕も今日は疲れちゃった

649:この子の名無しのお祝いに
16/10/24 03:23:53.91 ZR4RQIAX.net
URLリンク(fast-uploader.com)

650:この子の名無しのお祝いに
16/10/24 03:44:05.79 ZR4RQIAX.net
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)

651:この子の名無しのお祝いに
16/10/24 03:49:43.14 ZR4RQIAX.net
>>650はdrmが外せてません。
聞けなくてすみません。

652:この子の名無しのお祝いに
16/10/24 06:10:01.06 1msXoHf4.net
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)

653:この子の名無しのお祝いに
16/10/24 17:49:39.82 1msXoHf4.net
URLリンク(fast-uploader.com)
URLリンク(fast-uploader.com)

654:この子の名無しのお祝いに
16/10/25 12:37:48.27 nyF9Bcfd.net
URLリンク(fast-uploader.com)

655:この子の名無しのお祝いに
16/10/26 01:50:23.32 lEhta2Jh.net
URLリンク(fast-uploader.com)

656:この子の名無しのお祝いに
16/10/26 15:28:06.52 Q7ZACowZ.net
♪sometimes i feel
like a mother's child 〜 ♪

657:この子の名無しのお祝いに
16/10/26 22:54:58.94 LO1d31w0.net
時には〜〜〜母の無い子のよおおおおにいいいいいいいい

658:この子の名無しのお祝いに
16/10/27 11:21:43.47 PyIGZpnw.net
>>656を始末してくるわっ・・・

659:この子の名無しのお祝いに
16/10/31 14:49:33.04 S+MwbHgk.net
>>607
それ自分も気になります。自分も今20代なのですが名前だけは知っていて超カッコイイ存在自体がもう別格と聞いていたので
WOWOWで探偵物語というのを少し見て、え??これが松田優作なの????ただのおっさんにしか見えないんだけど・・・人違いじゃない???と驚愕しました。。。
なんか女学生とのラブシーンも空港でありましたが、とにかく松田優作の顔がでかすぎないですか???なんかモアイ像にしか見えない。。
クレジット見たらやはり松田優作は2番目で主役じゃないし、とにかく主演の女学生との顔の大きさの違いばかりが気になって気になってその比率ばかり見てしまった。。
当時見てた人もそれが気になって笑っていた人いますよね?今の映画でこんなに顔差ロマンスってある??www

660:この子の名無しのお祝いに
16/10/31 15:10:32.68 qeQUOeiw.net
頭悪そう

661:この子の名無しのお祝いに
16/11/01 01:15:33.42 4FINZ0+f.net
この、あさって野郎が。

662:この子の名無しのお祝いに
16/11/01 18:25:15.96 r4TO/WBK.net
>>659
それ、優作の顔がデカいんじゃなくて、薬師丸ひろ子の顔が異常に小さいんじゃないの?

663:この子の名無しのお祝いに
16/11/01 23:04:11.78 tTxllX7/.net
昔の「俳優=舞台役者」の時代を引きずっている世代なら、顔がでかいのは役者の属性だったんだよな。
舞台がマイナーなステージとなって、テレビドラマや映画が役者の主戦場となった今では、
8頭身のモデルスタイルがヨシとされるようになったけど、彼らの中で昔の役者のような存在感を発する
人は、見当たらない。

664:この子の名無しのお祝いに
16/11/02 04:16:09.20 qVwnoCs0.net
その持ち上げ方はさすがに違う気がw

665:この子の名無しのお祝いに
16/11/02 18:10:31.87 S5B1jrYY.net
>>662
ワロタwww
薬師丸ひろ子って顔、超デカいの知らんの?
身体は小さいがなwww

666:この子の名無しのお祝いに
16/11/02 18:49:30.12 F7PfEt7T.net
>>661
トトタン、トット、タツタツ♪
トトタン、トット、タツタツ♪
松田優作の歌だけは酷いね
夏の流れとか最悪
いや、ファンだからとりあえずアルバムは持っている
しかしまた命日が近づいてきたが、美由紀夫人の命日商法あるかな?

667:この子の名無しのお祝いに
16/11/02 19:59:42.85 JMwGHSwj.net
ばーか

668:この子の名無しのお祝いに
16/11/03 05:36:05.79 /nv6WnAz.net
「リップヴァンウィンクルの花嫁」の監督・岩井俊二が「野獣死すべし」について言及
URLリンク(eiga.com)

669:この子の名無しのお祝いに
16/11/03 09:11:40.26 nkEKdVwa.net
自分は、松田優作の良さは何もわからないが、他の俳優や映画人が松田優作について熱く語っているのを見聞きすると、何かしら魅力はあるんだろうなとは思います。
自分もまだ彼の魅力に気が付いてないんだろうな。

670:この子の名無しのお祝いに
16/11/03 10:35:04.34 IAvp87r7.net
山本有二の高知2区って自民公明から出れば どんな馬鹿でも当選してしまう 最も民度の低いド田舎選挙区
公共事業漬けの乞食選挙民しか住んでない再貧民地区で四国の恥

671:この子の名無しのお祝いに
16/11/03 13:17:31.65 /Z77CCwP.net
>>669
なんで来たの

672:この子の名無しのお祝いに
16/11/03 14:04:54.45 8Mfmv7lP.net
>>668
リップヴァンウィンクルの部分って原作に無かったし、脚本家のアイデアなのかな。
野獣見た人なら当然知っている名前だけど、元ネタはそんなに有名でも無さげだが。

673:この子の名無しのお祝いに
16/11/03 22:51:11.49 RRGUMqMs.net
ウィンクルに深い意味はない。
xyzもダサいカクテル。
丸山氏の思い付きと言うかセンスの範囲。

674:この子の名無しのお祝いに
16/11/04 00:07:26.96 iQWrb6Fn.net
プッ

675:この子の名無しのお祝いに
16/11/04 01:53:15.74 J2U5nQgY.net
屁した?

676:この子の名無しのお祝いに
16/11/04 14:03:38.84 HvowOpRX.net
>>671
来たら駄目なのか?
あんたもいちいちレス乞食だな。
松田優作ごときで博識気取りか?
笑わせるんじゃないよ。このタワケが。

677:この子の名無しのお祝いに
16/11/04 14:23:34.43 ATQbfKjM.net
プッ

678:この子の名無しのお祝いに
16/11/04 20:40:27.47 jLwAOuEf.net
>>676
残念ながらそのオラつき方は鹿賀丈史扮する真田だな。
松田優作扮する伊達邦彦ならジトッと暗い表情を見せて、
その後に無言で銃殺する。

679:この子の名無しのお祝いに
16/11/05 04:11:54.16 oN58UMBI.net
屁が多いぞ!!

680:この子の名無しのお祝いに
16/11/05 04:18:52.89 GgFUBLNq.net
>>678
つまらないですね。それってウィットをひけらかしたつもりでしょうかね?
捻りもセンスも皆無だしどうしようもないコメントだということだけは明確。
やれやれやっぱりこの程度。

681:この子の名無しのお祝いに
16/11/05 10:07:59.32 Droim9K7.net
ウェイターの真田ならこんな感じだろ
つまらないっすね。それってウィットってヤツなんすか?
こっちは大学出てませんけどね。
つまんないことゴチャゴャ言わないでくださいよ。
あ…?
何書き込んでんだ?
お前、何を書き込んでんだよ!
ブタが…。

682:この子の名無しのお祝いに
16/11/05 13:26:55.41 Xs4NFMsv.net
>>672
リップヴァンウィンクルは有名だよ
日本人の中では余り知られてないだけ
こういう浦島太郎的な昔話は世界中にある

683:この子の名無しのお祝いに
16/11/05 13:59:28.07 oN58UMBI.net
バカどうし楽しそうですね。

684:この子の名無しのお祝いに
16/11/05 14:09:17.81 kaOrqRhw.net
プッ

685:この子の名無しのお祝いに
16/11/05 15:10:36.68 8Cion2Wi.net
>>680
頭悪そう

686:この子の名無しのお祝いに
16/11/05 16:03:01.97 hZxwsRoa.net
>>685
三流の人間が幅を効かす時代よ。
我々は黙して語らず、さ。

687:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 01:16:36.51 nRmBhF5d.net
お客さん…
言っていいコトと悪いコトあるよ?

688:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 02:04:41.93 jbh9kpez.net
そう言え、わかったネ

689:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 11:29:41.71 jJh16YRk.net
>>669
来た理由を正直に答えれば良いのでは?優作は興味無いけどこの映画は好き
だとかみたいに。

690:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 13:25:53.78 jbh9kpez.net
全然関係ない話ですけど、当時の刑事ものか何かで優作が定食屋みたいなところで食事しながらアイドルかなんかの雑誌グラビアをこっそり破いてパチるコミカルなシーン覚えてらっしゃる方いますか。
そのシーン見てファンになったのですが番組とか全く忘れてしまってもう一度見たくて仕方ない。

691:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 13:47:55.96 4uY708+0.net
俺たちの勲章かな?

692:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 14:59:11.40 K2h0XM2y.net
>>690
大都会PART2

693:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 16:12:25.12 /A3jx+XN.net
預金カウンターの石島さんをお願いします

694:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 17:54:02.76 fJ91287d.net
>>659です。
先日、録画しておいた「蘇る金狼」という映画を見たのですが、優作さんの抜群のカッコ良さに痺れました。。
音楽がかかり、終盤風吹が優作に縋り、優作がジーパン姿で風吹を奴隷扱いしているような姿に、ワイルドさや優作しか出せない男の色気を感じて、この人は神だと思ってしまいました。。
そして、顔の大きさも、信じられませんが、探偵物語の時とは違い、小顔でカッコイイ!って印象で、これも驚愕しました。。
すいません、同じ人に見えません。。探偵物語はそこらの普通のおっさんにしか見えないけど、この蘇るは、顔は小顔でシュッと痩せていて、足も異常に長い印象で、カッコ良さが半端なく、同じ人には見えないのですが。。ホントに同じ人???

695:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 18:10:59.98 Dc/FyY93.net
>>694
探偵物語を久しく見ていないので顔がでかいかでかくないかはなんとも言いようがないが、
あの松田優作を「そこらの普通のおっさんにしか見えない」のであれば、松田優作の演技・役作りは
成功したってことだろう。
ありがとう、松田優作も天国で喜んでると思うよ。
あと、探偵物語と蘇る金狼に出てたのは、間違いなく両方とも松田優作です。

696:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 18:11:23.15 gy6/j9FO.net
頭悪そう

697:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 18:25:15.19 fJ91287d.net
>>695
そうですよね・・・こんなに別人にしか見えないのは凄い。。
今の俳優でここまで顔が違う人なんていないよね??4年って違いでしょ??
なんか10年は違う気がするから凄い。。

698:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 19:52:13.29 f7Z84JJU.net
やっぱり縁があるんじゃないですかね

699:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 20:04:43.89 T4murmyC.net
髪が長い時期と切ってからでか唇が違うよな?

700:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 20:28:04.00 fJ91287d.net
蘇る〜と探偵では、まずもう等身大からして違って見えるよ。
8等身と6頭身ぐらい。
顔の輪郭が違う。探偵は、モアイ像みたいだけど、
蘇るは少々顔は面長っぽくはあるけど全然普通の顔な感じでシュッとして輪郭が美しい。美形でもありワイルドでもある感じの輪郭。
やっぱり探偵では顔が少々大きくなってると思う。
あと、薬師丸ひろ子の顔が異常に小さい感じ。
海へバイクで長井さんって人とバイクに乗ってるが、顔の大きさが雲泥の差で、長井さんもモアイ像に見えるWWW
薬師丸と一緒に映ると、男はもはや人間には見えず、モアイ像かするのかな??WWW

701:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 21:42:32.16 Xr0KGz10.net
しつけーよ

702:この子の名無しのお祝いに
16/11/06 22:04:12.94 YMJoOddH.net
>>699
整形したんじゃねえの?
確か原作の伊達邦彦は、唇が薄いと表現されてたと記憶しているので、
役作りじゃないかな。
あと、瞼が二重になったのもこの頃かな。

703:この子の名無しのお祝いに
16/11/07 02:01:12.04 hyPSG7nY.net
あなたの場合…少し世間が狭すぎるんじゃないんですか?

704:この子の名無しのお祝いに
16/11/07 02:41:40.40 5q/LMELy.net
山へ狩りに行って、、恋人に会ったんですよ。
え?

705:この子の名無しのお祝いに
16/11/10 05:08:16.81 ZUeBN9E3.net
>>704
そこは確かにそう聞こえるよなw

706:この子の名無しのお祝いに
16/11/10 22:02:52.08 6sFijKeo.net
野獣死すべし 陽炎座 探偵物語 それから
電車の中のシーンがそれぞれ印象的

707:この子の名無しのお祝いに
16/11/11 13:52:07.85 3AbY3vdT.net
野獣の電車セットは短期間でむちゃぶり的に作らせた。
当時の角川は邦画にしては金を破格に使わせた。
カジノ、マンション、銀行、別荘、夜行電車。
この映画は邦画にしてはセットのデザインとスケール感ふが素晴らしい。
それらもこの映画の印象を独特にしている原因。

708:この子の名無しのお祝いに
16/11/11 14:32:15.81 DWB8LMPV.net
いい指してますね…

709:この子の名無しのお祝いに
16/11/11 22:46:48.38 3AbY3vdT.net
追悼 りりィ嬢
URLリンク(fast-uploader.com)

710:この子の名無しのお祝いに
16/11/12 20:04:50.93 cIWFASF7.net
久し振りに映画の探偵物語見たけど、確かに頭でかく見えるな。
多分筋肉の量を落としたからじゃないかと思う。
肩幅は明らかに狭くなってるし、腕も細くなってる。裸になった場面は無いが、
多分胸板や背筋も相当ボリュームダウンさせてるんじゃないのかな。
野獣死すべしを撮影する時に、役作りとして筋肉量を落としたそうだから、その流れだろう。
野獣は映画としては出来損ないの部類だが、現代において凶悪犯罪を犯すのは
筋骨隆々で野心と行動力に溢れた男では無く、ひ弱で性的な歪みを抱えた精神異常者だと
描き切ったのは慧眼だと思う。
この伊達邦彦像に大藪春彦や角川春樹は激怒したそうだが、その辺のセンスのズレが
彼らが時代に取り残された原因ではなかろうか。

711:この子の名無しのお祝いに
16/11/13 05:49:45.31 0Zspg8eT.net
無粋な客が多すぎ。

712:この子の名無しのお祝いに
16/11/13 10:41:09.02 vgNg35Ce.net
>>710
大薮はともかく春樹は取り残されてなんかないよ
あと昔からひ弱で性的な歪み抱えてる凶悪犯罪者なんてごまんといるし

713:この子の名無しのお祝いに
16/11/13 10:59:29.48 sExfeIio.net
しかし、原作と映画でこれほど内容が違う映画もなかなかないぞ
もし、大藪に黙って勝手にストーリーを変えて映画を撮ってたらそりゃ原作者は怒るわ

714:この子の名無しのお祝いに
16/11/13 14:11:35.25 7ik9DNfT.net
>>713
汚れた英雄の方はもっと違う映画になっているぞ。
ただ、成り上りでスケコマシのイケメンライダーという設定はブレてないから許されたのかなあ。

715:この子の名無しのお祝いに
16/11/13 14:23:58.92 aexhzjHs.net
原作と全然違うと言えばア・ホーマンス

716:この子の名無しのお祝いに
16/11/13 15:56:38.15 Gb9VhYrI.net
角川から出してる小説の映画化改変なんていくらでもあるだろ。
片岡義男の「彼のオートバイ 彼女の島」なんて後半全然違う話になってたし。

717:この子の名無しのお祝いに
16/11/13 18:08:42.63 c2F9Hbuz.net
>>716
煽りじゃないんだが、片岡義男の小説って読む価値あるの?
俺はメインテーマの原作3冊とも読んだはずだが、ほとんどストーリーが思い出せん。
そのくらい無内容な本だった。
まあ大藪春彦の本も読む価値については意見が分かれそうだが。

718:この子の名無しのお祝いに
16/11/13 19:35:18.29 dc63TpHZ.net
つまんなかったんなら、もうやめときな。

719:この子の名無しのお祝いに
16/11/13 19:52:13.68 sExfeIio.net
>>714
映画を観てから小説を読んだが、主人公のキャラからストーリーからエンディングまで何もかもが全く違う。
小説の伊達は割と社交的なプレイボーイ風でお洒落な感じ。
小林麻美扮する恋人?を殺したりなんかしないし、精神を病んでる風もない。
エンディングは伊達がアメリカのハーバード大学だかに留学することになって学友とアメリカンドリームについて爽やかに語り合ってる場面で終了。
同じなのは伊達邦彦という主人公の名前だけだ。
こりゃ原作者が激怒しても仕方ない。

720:この子の名無しのお祝いに
16/11/13 19:54:43.15 a/ExZdYp.net
だな。若い時分に読んで面白くなかったんなら、おっさんになった今読んでも
もっと面白く感じられなさそうだしな。

721:この子の名無しのお祝いに
16/11/13 19:58:37.02 a/ExZdYp.net
>>719
続編(野望編)で、相棒の真田が出てくるし、大手銀行襲撃事件も起こすのよ。
あと、原作でニーチェに心酔し、ハードボイルド小説にはまったという設定は
映画でさらりと触れている。
映画と原作の共通点はこのくらいかなあ。

722:この子の名無しのお祝いに
16/11/13 20:54:45.96 JTs6mf6U.net
オレ、この映画以外で松田優作・主演で好きな映画って「家族ゲーム」と「ア・ホーマンス」くらいなんだよなあ。
大藪の小説も好きじゃない。虫でも殺すように人間を簡単に殺して行くし殺し方描写もただただグロいし。
遊戯シリーズは演出も脚本も昭和日本映画の悪いところばっかし目立つダサさだし。
この映画の監督が同じ村川透だなんて信じられない。
遊戯シリーズで一番嫌なのは音楽担当がルパン三世Part2で超安っぽいテーマ曲を作ったあの大野雄二だってことだな。

723:この子の名無しのお祝いに
16/11/13 21:05:23.02 d+jLvnPE.net
補足。
原作では伊達邦彦が精神を患っていたという設定は無かったが、
学生時代に大学野球の試合結果を聞いて大暴れしている学生達を冷ややかに見ている描写や
「戦後最後のアプレゲール」という表現、上述のニーチェを含めロシア文学にもはまった読書歴等で
同世代の若者とはメンタリティーが違う、ニヒルな青年として人物造形されていたように記憶している。
それを映画ではベトナムを始めとする激戦地を取材して回っているうちに精神を病んだ青年にしたのは、
時代背景を含め悪くない改変だと個人的には思ったな。
電車から脱出してからの暴走にはついていけなかったけど。
というわけで、俺的には伊達邦彦の人物造形と相棒の真田と銀行強盗で、
野獣死すべしの映画は言うほど原作からかけ離れているとは思ってないのね。
全体的にこの位の改変だったら、まあ許容の範疇かなってレベル。
また、野獣死すべしの原作本取り寄せて読んでみようかな。

724:この子の名無しのお祝いに
16/11/14 00:06:39.48 DHHmtvWM.net
60過ぎのおじいちゃまの臭い

725:この子の名無しのお祝いに
16/11/14 00:32:26.90 tXV6/7Qq.net
俺も「家族ゲーム」と「ア・ホーマンス」好きだ
優作ファンは髪を短くして以降の優作はあんまり好きじゃないみたいな傾向がある感じがしてたから珍しく感じる

726:この子の名無しのお祝いに
16/11/14 13:32:13.92 tXV6/7Qq.net
原作と言えば松田優作は中上健次作品をやりたかったらしいけど、実現してほしかったな

727:この子の名無しのお祝いに
16/11/14 20:13:46.35 ZuFY/xuB.net
>>725
なら、追う男とか最高だろ

728:この子の名無しのお祝いに
16/11/14 21:59:05.17 2Cf08CRy.net
>>721
続編はまだ読んでなかった
そうか、続編だと真田が出てくるのか
こんど読んでみる

729:この子の名無しのお祝いに
16/11/17 22:34:14.23 EK2KDZO/.net
自演お盛んですね━━━?


                  _,,、--―-- 、,
               /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
      ,r''j´ ̄ `ヽ、  /::::_;;、--―-- 、;;;:::::::l
     / /        ヽ /゙´,,. --――-- 、,,`゙ヽ!
    l /        |l;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
    l,        ,'::ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、  まだ自演行為続けるんですか?
    人         ノ '  ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈      ダイヤモン ドーン!
   /   `''┬―‐'´ヽ-、 l''ー;=、;_―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ    
  /      `''ー、,、  `ト-!、__| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
 ./   ,     / ,、   ハ;ト 、,.二,^,二,二´,./  /-ヘ
 |    `''ー---|. 〈 ヽイ \、L.,,__|__,,.」.../   ,イ:::::::::゙i,
 |         ,ハ、,Уヽヽ、.`''ー---‐''゙´ _,,//|:::::::::::: l,
  \  ''ー―' )/::l   V:::``ヽ、_,,. -'´l / .|:::: _,、-┘
    ト、,__ ,∠/::::|   .l、:::::::::::::::::::::::::::/´   !:::::`''ー-、
   l:::::::::::::::::::::| :::::::::::|  /:::::ヽ、::::::::;、‐'´l,    l::::::::::::::: /
  ,':::::::::::::::::::::::l ::::::::::l  /::::::::::::::::: ̄::::::::::::::`i  ,'::::::::::::: /
  !:::::::::::::::::::::::::l ::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   j:::::::::::: /
  |::::::::::::::::::::::::::l ::::::::::!./:::::::::::::::::::::::::::::::::::/    !:::::::::: /

730:この子の名無しのお祝いに
16/11/17 22:35:51.74 EK2KDZO/.net
>>722
>>723


















まず あやまれ

731:この子の名無しのお祝いに
16/11/17 23:28:01.36 EK2KDZO/.net
ここには
通称ダイヤモンド・バカというキチガイが住み着いてます
紹介として
以下はダイヤモンド・バカ自身による書込みです《原文ママ》
◆ 改行だけしてます・・・あとは原文ママ◇

なぜ、私は自信を持って、「精神科行くべき」と言うか。
私自身が躁うつ病の精神病だからだ。
「うつ」で気軽に病院行って、数回通院して、
躁うつ病(双極性感情障害)と診断された。
そんなの、それまで、自覚なんて一切ありませんよ。
007スレに1から張り付いてるのも、
躁うつ病の症状の一つかもしれない。
が、私は、悪いことはしてませんし、
自演(悪いのかどうなのか知らんが)
なんかしたことありませんよ。

白々しい リアル基地外の
 ダイヤモンド・バカ/ イメージ図 ↓     
        //三ミ彡ミヽ
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|    ダダダのダ!
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//
※ダイヤモンド・バカと戦争 は決して許すまじ

732:この子の名無しのお祝いに
16/11/19 05:22:20.33 doPqBBvM.net
>>58
遅レスですが吹きましたw

733:この子の名無しのお祝いに
16/11/19 21:12:43.70 xByS1Uj6.net
昨日WOWOWでやってた
なんであんなにピアノ聞かされなダメなんか!
長回しとスロー多用でつまらん
自分に酔うな松田!と怒鳴ってやった

キチガイにお似合いのオナニー映画
オナニーロマンポルノだな

◆松田優作は自己心酔型のインチキ役者◆名作なし
死ね!!

アッ死んでるか....www!!

734:この子の名無しのお祝いに
16/11/19 21:13:27.73 xByS1Uj6.net


















すべてショーケンの劣化二番煎じ (音楽まで含む)


◆国内名作なし|黒雨は健さんだけの手柄

735:この子の名無しのお祝いに
16/11/19 21:13:52.15 xByS1Uj6.net


















すべてショーケンの劣化二番煎じ (音楽まで含む)


◆国内名作なし|黒雨は健さんだけの手柄
松田優作はピエロにすぎない

736:この子の名無しのお祝いに
16/11/19 21:14:14.28 xByS1Uj6.net


















すべてショーケンの劣化二番煎じ (音楽まで含む)


◆国内名作なし|黒雨は健さんだけの手柄
松田優作はピエロにすぎない
ピエロだから現場での人気はあったのだろう

737:この子の名無しのお祝いに
16/11/19 21:14:40.89 xByS1Uj6.net


















すべてショーケンの劣化二番煎じ (音楽まで含む)


◆国内名作なし|黒雨は健さんだけの手柄
松田優作はピエロにすぎない
ピエロだから現場での人気はあったのだろう
ただそれだけ。

738:この子の名無しのお祝いに
16/11/20 00:12:03.84 9dZibGOr.net
頭悪そう

739:この子の名無しのお祝いに
16/11/20 02:07:40.54 MIMrEpxe.net
なぜコルトウッズマン。
飛葉?

740:この子の名無しのお祝いに
16/11/20 12:52:44.28 IVggtb4F.net
頭悪そうのレスは出回りすぎて効かない

741:この子の名無しのお祝いに
16/11/20 12:53:50.24 dYrVBA6A.net
この意味の無い憎悪の熱意を
何か前向きな他の何かに向けられないもんかね…

742:この子の名無しのお祝いに
16/11/20 13:43:01.08 3zNgy1vv.net
会社では何の変哲もないサラリーマンがネットだと基地外になるのはなんだろうね?

743:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 02:39:15.59 3l2S5WGb.net
>>739
射撃部だからスポーツピストルなんじゃない?
防犯カメラを素早く正確に打ち落とすためとかで。

744:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 20:29:39.03 ZgQkOrmr.net
---自演警報発令中!-----
-------自演警報発令中!---
ひとりで会話してます!
よく前後の書き込みを
お調べ下さい
自演警報発令中!
自演警報発令中!

〓〓〓CAUTION!〓〓〓
         ∧ ∧
       ヽ<`∀´>ノ
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
〓〓〓CAUTION!〓〓〓
  このスレ基地害が1人いるだけです!
◆松田優作は自己心酔の偽物役者◆名作なし(カルトのみ)

745:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 20:41:39.59 ZgQkOrmr.net
このスレ は
自 . 演 . まみれ って
ご 存 知?

* よーくご覧下さい!


















.

746:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 20:10:12.16 Shx+s/zt.net
' 自' 演' やる奴がアラシ!!

まず ' 自' 演' 人 間 を 糾 弾せ よ!
\\\\ヽ(`Д´)ノ///// 当然だ!!
そして立ち去りましょう
立ち去りましょう

原田芳雄とショーケンをパクッて
バチがあたり早死した因果応報の
松田優作 最底!
松田優作 こそ茶番劇!
松田優作 見たくない!
松田優作 日本映画史から削除して欲しい!
松田優作 今度こそは詐欺で訴えてやるぞお!
韓国の墓に帰れ!!

747:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 20:16:05.38 Shx+s/zt.net
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
---自演警報発令中!-----
-------自演警報発令中!---
ひとりで会話してます!
よく前後の書き込みを
お調べ下さい
自演警報発令中!
急いで逃げて下さい!
自演警報発令中!
長文は読まないで下さい!
自演警報発令中!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

748:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 20:36:49.31 Shx+s/zt.net

















すべてショーケンの劣化二番煎じ (音楽まで含む)


◆国内名作なし|黒雨は健さんだけの手柄

749:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 20:37:19.60 Shx+s/zt.net

















すべてショーケンの劣化二番煎じ (音楽まで含む)


◆国内名作なし|黒雨は健さんだけの手柄
松田優作はピエロにすぎない

750:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 20:38:03.42 Shx+s/zt.net

















すべてショーケンの劣化二番煎じ (音楽まで含む)


◆国内名作なし|黒雨は健さんだけの手柄
松田優作はピエロにすぎない
ピエロだから現場での人気はあったのだろう

751:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 20:38:46.82 Shx+s/zt.net

















すべてショーケンの劣化二番煎じ (音楽まで含む)


◆国内名作なし|黒雨は健さんだけの手柄
松田優作はピエロにすぎない
ピエロだから現場での人気はあったのだろう
それだけの職業俳優の男

752:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 20:39:13.90 Shx+s/zt.net
ここは
津波が住み着いております
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
逃げてください
---自演警報発令中!-----
-------自演警報発令中!---
ひとりで会話してます!
よく前後の書き込みを
お調べ下さい
自演警報発令中!
急いで逃げて下さい!





自演警報発令中!
長文は読まないで下さい!
自演警報発令中!
自演警報発令中!
けして 長文は読まないで下さい!
自演警報発令中!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

753:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 21:05:01.10 Shx+s/zt.net
繰り返します
ここには
悪の津波が住み着いております
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
とにかく
逃げてください
---自演警報発令中!-----
ひとりで会話してます!
よく前後の書き込みを
お調べ下さい
自演警報発令中!
急いで逃げて下さい!
自演警報発令中!
長文は読まないで下さい!
自演警報発令中!
自演警報発令中!
けして 長文は読まないで下さい!
自演警報発令中!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2629日前に更新/247 KB
担当:undef