獄門島 ..
[2ch|▼Menu]
131:この子の名無しのお祝いに
15/11/17 11:47:32.49 Bv+8TYWF.net
犯人を変えた(というか追加した)ことを昔からずっとくさされているけれど、
世評の高い「手毬唄」の方がミステリ映画としてはムチャクチャだろうに。
「犬神家」も、犯行現場を変えたから犯人のアリバイがなくなっちゃったり、
何のために池に逆さに突っ込んだのか完全に無意味になっちゃったりと、
割と破綻してる部分は多いんだよね。まあ血しぶきとかはイメージを映像で
見せただけで、そんなに飛び散ったりしていないということなんだろうけど。
映画の犯人は、原作読んで犯人捜しを試みた人なら一度は考えた推理じゃ
ないのかな。
原作では早苗と千万太の親の事は妙にもごもごとしか語られず、家には
当主の子供を産んでいておかしくない妾がいる。もしもその妾に隠し子が
いたなら、母親としてはその子供に家を継がせたいと赤の他人の子くらい
殺しもするだろう、という。
市川崑は「本陣殺人事件」を原作と全く異なる別の真相があったという
ヤバいストーリーで映画化しようとしていたらしいし、昔からいろいろ考えが
あったんじゃないか。

132:この子の名無しのお祝いに
15/11/17 13:06:42.55 Bv+8TYWF.net
失礼、「早苗と千万太の親」じゃなくて、「原作では早苗と一の親の事は妙に
もごもごとしか語られず」ね。
映画だと犯人より何より、跡継ぎ問題の改変の方が影響大きそうだけど
(「犬神家」みたいになっちゃう)、最近だと原作についても、犯行動機は
「色々言ってるけれど、原作読んだら要するに真犯人は美少女の死体で
オブジェを作りたかっただけなんじゃないか!やりたかっただけだろ!」
といわれているくらいだからそれでもいいのかもww
「映画秘宝」でも、例の有名なセリフを
「この期に及んで作品の出来栄えを気にする芸術家魂」
と評していて、読んでて笑ってしまったことがあったなあ。

133:この子の名無しのお祝いに
15/11/19 17:43:28.57 amnjOAD6.net
あの「獄門島」少女逆さづりシーンを再現 横溝正史ゆかりの岡山・倉敷で21日から金田一耕助イベント
URLリンク(www.sankei.com)
>日本を代表する推理作家・横溝正史(1902〜81年)ゆかりの倉敷市真備地区などで21日、イベント「巡・金田一耕助の小径」がスタートし、仮装行列や資料展示などが行われる。
>イベントは横溝が同地区に疎開中、名探偵・金田一耕助を生み出したことにちなんで、平成21年から毎年開催されている。
>21日の仮装行列「1000人の金田一耕助」では、ファンが金田一やシリーズの人気キャラクターにふんして、午後0時半、JR清音駅(総社市)を出発し、真備地区の横溝正史疎開宅などへ向かう。
>小説の犯行現場の再現も試みられ、「獄門島」で犯人が少女の遺体を木に逆さづりにする場面を取り上げ、重さ30キロの人形を使って本当に短時間でできるかを実験する。
>また、「横溝正史旧蔵資料展示」が来年1月24日まで、同疎開宅や真備ふるさと歴史館で開催。
>高梁川流域圏交流事業の一環として、まなび広場にいみ(新見市)、12月には笠岡市立図書館でも行われる。
>期間中はスタンプラリーも開催され、2カ所以上を回れば、金田一のイラストをデザインした特製マスキングテープ(非売品)が進呈される。
>テープは倉敷市の老舗企業・カモ井加工紙が製作。
>金田一のイラストのデザインは、これまでガイドブックなどを手がけてきたイラストレーターの河原純代さんが担当し、「八つ墓村」など3種類が用意される。

134:この子の名無しのお祝いに
15/11/20 00:44:28.30 YISHgLLo.net
>小説の犯行現場の再現も試みられ、「獄門島」で犯人が少女の遺体を木に逆さづりにする場面を取り上げ、
>重さ30キロの人形を使って本当に短時間でできるかを実験する。
何事も実証してみる科学的な精神ww
手際良くくるくると釣りあげる職人芸を見せたらそれもまた楽しww

135:この子の名無しのお祝いに
16/02/22 20:57:25.01 GgFQ8w9z.net
獄門島、女王蜂、悪魔が来りて笛を吹く… 神田・神保町シアターで「横溝正史と謎解き映画の快楽2 本格推理作家の世界」
URLリンク(tomagazine.jp)
千代田区神田神保町にある映画館「神保町シアター」で、
本格推理小説を原作に描かれた映画を多数上映する
「横溝正史と謎解き映画の快楽2 本格推理作家の世界」が開催される。
期間は2016年2月27日(土)から3月25日(金)まで。

136:この子の名無しのお祝いに
16/03/01 03:47:52.57 z4DcjZ+5.net
>>131
何かチグハグだよね、遺言盗み聴きして3姉妹殺されるの分かってて千万太に手紙まで出してるのに
自ら手を下してるし、千万太の死で欲が出たとしても知らんぷりしてれば思い道理になったのに
恩があるから加勢したとしてもよそ者だし、海賊や罪人の子孫で人殺ししてもおかしくないような
伏線が台無し

137:この子の名無しのお祝いに
16/03/02 06:35:15.15 RoPd73EB.net
き ち が い 
じゃが仕方ない て本作だよね?
トリック的に地上波で放送できないのかな?

138:この子の名無しのお祝いに
16/03/23 08:55:30.79 1WM5JQQg.net
思い出した
市川監督が女性が犯人じゃないとつまらんって事で変えたはず
えっと記者会見で女優さんが、今回犯人やらせていただきました
と言って大慌てさせたのなんだっけかな?それも犯人変えてたはず

139:この子の名無しのお祝いに
16/03/24 19:00:15.59 XKb4ocVR.net
>>138
それは手毬唄だろう。犯人同じ。

140:この子の名無しのお祝いに
16/04/04 00:36:11.17 VvHxMlA9.net
まあ女性の犯人追加したのは余計だったかもしれんが、ストーリー的にはよくねじ込んだ印象がある。

141:この子の名無しのお祝いに
16/04/18 22:55:42.98 Vy5PjBOo.net
島の突き抜ける空と海の青、猛々しく繁る緑、容姿端麗な振り袖娘達が芭蕉の句になぞらえ美しく猟奇的に血に染まる赤
色彩的にも非常に見応えのある作品。見たことない在りし日の日本の盛夏の風景大好きです。

142:この子の名無しのお祝いに
16/04/20 01:47:00.41 Y/7T92su.net
おさよさんも医者が見離した2歳の子を加持祈祷で助けたのなら
その路線で島の人たちを助けていれば嘉右衛門おじいさんだって受け入れてくれたと思う
床屋の親父さんが受け入れてもらえたように

143:この子の名無しのお祝いに
16/04/20 14:22:13.79 ZHqYBpTP.net
了然和尚が黙っちゃいない。

144:この子の名無しのお祝いに
16/04/22 00:05:31.11 w3Tt+/fz.net
不倶戴天の敵がいらっしゃいましたねw

145:この子の名無しのお祝いに
16/05/26 01:33:35.04 JM8zk96+.net
原作の犯人は誰なん?
何がきっかけで殺人したと?

146:この子の名無しのお祝いに
16/05/27 21:32:43.38 tSBRb+Gf.net
横溝正史「わたしも犯人を知りません」
市川崑監督が「女です、それも美しい…」

147:この子の名無しのお祝いに
16/09/10 21:19:59.04 lxn4uoYx.net
夏と言えば獄門島だろ
みんな語ろうぜ 獄門島!

148:この子の名無しのお祝いに
16/09/10 22:33:10.76 EUEYUasW.net
夏って・・・ 季違いじゃがしかたない・・・

149:この子の名無しのお祝いに
16/09/10 22:44:31.05 lxn4uoYx.net
さー語ろ 語ろ!
旅行等でフェリーに乗るたびメインテーマが頭を流れるよな?
盛夏に瀬戸内海の島いきたいなー

150:この子の名無しのお祝いに
16/09/10 23:08:09.83 lxn4uoYx.net
URLリンク(youtu.be)

151:この子の名無しのお祝いに
16/09/22 12:41:25.80 WZ5f5KjF.net
獄門島、NHK BSで放送

で、長谷川博己って誰???

152:この子の名無しのお祝いに
16/09/22 15:02:31.00 8GKV4qDd.net
長谷川さんはシン・ゴジラの主役
進撃の巨人にも出てる

153:この子の名無しのお祝いに
16/10/15 02:29:34.42 SEAiNHTL.net
夏目漱石役を思うと期待大

154:この子の名無しのお祝いに
16/11/03 10:18:27.31 U0IN7PPI.net
CM見たけど大口開けて叫びまくってた
金田一のイメージ違う

155:この子の名無しのお祝いに
16/11/16 23:24:24.27 hHFnIgkT.net
長谷川の金田一耕助観た翌日に石坂浩二の劇場版か。贅沢な週末になりそうだ。

156:この子の名無しのお祝いに
16/11/18 11:01:26.49 TXp1wEn8.net
新獄門島の番宣見た。
初見で真犯人解るような演技っぽくてわろた。
みたまんまのワルって感じ。

157:この子の名無しのお祝いに
16/11/19 19:35:43.62 8tBHs4BL.net
NHK-BSで今日20時より長谷川獄門島放送。
明日13時より本作放送。

158:この子の名無しのお祝いに
16/11/19 20:19:53.53 bcVkWLLL.net
【恐怖の事実】生皮商子は最低でも1兆6653億年は地獄で過ごすことになる
猫を虐待したり大量のクリオネを殺したりそれらを反省どころか他人のせいにした生皮さん
既存のネットスラングを自分起源と言い張ったり父親(故人)の言動すら捏造する生皮さん
嘘をついてスクエニ他を欠陥商売認定したり虚言で他人を騙してカネを稼いだ生皮さん
女子大生を吊るしあげたりマネージャーさんの葬式ごっこしたりと弱い者いじめする生皮さん
プラセンタ使用歴を隠蔽して献血してからダンマリを続け不特定多数の人命を脅かす生皮さん
釈尊や悟りを侮辱し、煩悩を捨てる気も無いくせに軽々しく「成仏」すると放言した生皮さん
地獄について詳細に書いてある書物「正法念処経」によると生皮さんは地獄行き間違い無し
URLリンク(rocketnews24.com)

159:この子の名無しのお祝いに
16/11/19 22:14:04.37 MTp9CdE4.net
新獄門島見た結果
URLリンク(i.imgur.com)

160:この子の名無しのお祝いに
16/11/19 22:43:10.79 tw/Yi6Nh.net
奥田は貫禄なさ過ぎ

161:この子の名無しのお祝いに
16/11/20 14:22:53.14 e9tyjGsy.net
>>145-146
URLリンク(ameblo.jp)
原作と映画とでは犯人が違う
原作 3人の男が1人ずつ殺した
映画 司葉子が殺した

162:この子の名無しのお祝いに
16/11/20 18:56:03.81 qUBmc9Da.net
>>154
犬神家の菊人形でも、石坂金田一が叫び声上げてたじゃんw

163:この子の名無しのお祝いに
16/11/20 18:59:21.95 gbVU7+cB.net
押し問答 極道モンには わかるまい

164:この子の名無しのお祝いに
16/11/20 21:11:05.25 KnDFifV2.net
な〜む〜しゃ〜か〜む〜

165:この子の名無しのお祝いに
16/11/20 21:42:38.78 UDrVO7DN.net
内藤武敏って家に帰ってきたのか?

166:この子の名無しのお祝いに
16/11/20 21:46:46.29 F6rk+qCM.net
じゅんぷうまんぽとか言ってたから恥ずかしくて帰ってこれないんだろう

167:この子の名無しのお祝いに
16/11/20 21:51:10.46 4rOTb1XG.net
ドラマは頑張ってたが、やっぱ劇場版のが良かった。

168:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 08:48:48.04 YptfWHrA.net
>>167
それはしょうがないよ
映画は市川の画と演出・脇役が一流だから主役の石坂さんや曲を代えたとしてもクオリティは高くなるさ

169:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 10:41:13.92 oJ0O9oo1.net
金田一をトヨエツにして音楽を小室等にしたらクオリティダダ下がりでしたが

170:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 11:57:59.25 RIHGCv/o.net
仲里依紗は3人娘役が似合ってるとの感想を見たが同意

171:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 16:50:09.35 coWhdNPy.net
『渡る世間は鬼ばかり』のあのお兄さん70代なのに70年代の横溝作品から全然年取ってないよね。ビックリ。 他の出演者はみな殆ど亡くなられてるのに。

172:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 16:52:37.54 coWhdNPy.net
NHKのきちがい三姉妹は衣装は90点。演技は歴代ワーストかな。

173:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 17:00:54.90 L+iHcuZj.net
>>171
誰?

174:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 17:34:58.43 8L1sZ/GH.net
>>171
よし!わかった!
えなりかずきだ

175:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 18:56:10.80 Z1JO+aa7.net
女だったら市原悦子だな
てか、それは八つ墓村か

176:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 20:15:04.47 rH4Kk5Fk.net
勝野の少女時代を演じたのは荻野目慶子なのは知ってたけど、妹の洋子も出てたの?
Wikipediaに書いてあるんだけど

177:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 20:28:47.14 8L1sZ/GH.net
>>175
マジレスすると、たぶん岡本信人

178:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 21:03:30.11 UP8kGuTs.net
赤い彗星がいた

179:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 21:05:38.61 UP8kGuTs.net
獄門島と言えばクビチョンパだけど役者の演技と反比例するように特殊効果がショボい
仮面ライダーレバル

180:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 21:40:57.28 P2oZm8W4.net
グロ描写がショボいのは意図的だよ
精神的に辛い設定だからね

181:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 21:58:34.15 4EJN/j/b.net
レバルという新シリーズが始まるのかと思った

182:この子の名無しのお祝いに
16/11/21 22:00:40.21 EuljBB5L.net
狂った草笛光子に襲い掛かる東野英治郎のシーンがこの映画の一番の見所。

183:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 01:13:12.92 nNqF1Odq.net
訳ないねえ

184:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 11:43:47.74 r27Wkp7E.net
>>179
あのシーン、原作にはないけど必要あったのかな
菊人形の首が実は本物でポロリと落ちてくるシーンなら、必要だけど

185:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 12:38:48.05 0LkWfoJO.net
>>182
ご老公が…

186:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 12:45:14.90 5uNiMaUM.net
釣り鐘を傾けると雪枝の死体が転がり出てくる。はやく引き出さないと釣り鐘落ちてくるーと観客は思う
手毬唄では歌名雄と獅子丸が風呂の洗い場で殴り合う。外でケンカしないと足滑らせて風呂に落ちるぞーと観客は思う
それをやらずにはいられない市川監督

187:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 15:19:41.86 qZdtTA/r.net
ネタバレ見たらシャアが出てると知って見直した
お七でお母さん出てたけどお母さんのが可愛い

188:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 18:44:22.17 eXsuoaB9.net
>>187
あの若いお坊さん、通常の3倍のスピードで住職になったのかな

189:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 19:50:38.89 7yVNyIjI.net
了念は死んだ!何故だ!
「坊主だからさ…」

190:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 20:08:42.84 0LkWfoJO.net
>>182
草笛はなんで狂ってしまったん?

191:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 20:32:12.62 nmdwMNzh.net
ポワロを見てえらい声の良い容疑者がいると思ってキャストを見たらシャア
獄門島を見てえらい(略)
BSプレミアムはガンダムを放映したら完璧

192:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 20:37:38.09 PEAXrFXL.net
>>185
初めて見た時は自分もご老公があんな役をと驚いたけど、後で悪役をいっぱいやってた人だと知った。w

193:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 20:46:36.27 2KYBjOpH.net
ホワイトカラー見てもシャア

194:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 21:48:25.49 ORxQSyRn.net
>>191
声を聞いて分からないおまえはシャアだの何んだの言う資格はない

195:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 22:03:03.47 yqJczFfV.net
石坂金田一映画には矢吹丈が二本も出てるのにシャアシャア騒ぐな

196:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 22:16:08.88 esi24D/D.net
>>183
この言いまわしいいよねえ
角川版と比べると役者さんの演技って時代で随分変わってるんだなって思った
今回のはみんないかにも台詞ですって感じで
のり平さんなんて本当にあの床屋に行ったらいそうなくらい自然

197:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 22:20:29.06 ORxQSyRn.net
桃屋はほぼ全作出てる

198:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 22:39:04.61 yqJczFfV.net
獄門島の名台詞は「よござります!」

199:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 22:59:51.07 4Fq8kjBU.net
無念やな 買い忘れたよ 萩の月

200:この子の名無しのお祝いに
16/11/22 23:17:21.30 1JY61AtE.net
>>192
近頃、水戸黄門の再放送でも見かけなくなったから
BS放送でお目にかかれたのはありがたかった

201:この子の名無しのお祝いに
16/11/23 04:32:08.47 3nC6bYET.net
なっ、これだから他国者の縁組嫌なんだよ

202:この子の名無しのお祝いに
16/11/23 08:44:39.63 AUAi4Fpf.net
>>198
同意見で笑った
誰にも理解されない物真似レパートリーw

203:この子の名無しのお祝いに
16/11/23 11:41:57.39 JwFqHQJN.net
>>198
>>202
この映画をよく観てる人にとってはかなりツボの台詞!
そういう自分もそのうちの一人。

204:この子の名無しのお祝いに
16/11/23 12:00:51.46 cLciHEDA.net
>>182
司葉子に襲い掛かるシーンもあるぞ。
当時のパンフによれば撮影では「台本をもらった時からこの日を待っていた」と言うほどハッスル振りだったそうで。

205:この子の名無しのお祝いに
16/11/23 13:42:38.90 x/vsTZmV.net
>>182
少子化対策に欠かせない人材だね
「犬神家」の恩田も

206:この子の名無しのお祝いに
16/11/23 15:51:11.73 FDAiTfZd.net
お和尚はやっぱりお勝さんが好きだったのかね

207:この子の名無しのお祝いに
16/11/23 16:35:01.38 M2twdMl6.net
>>189
うまい!
使わせて頂きますw

208:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 13:12:27.68 OfBqWGaW.net
ネタバレ聞いちゃっていいかな?
映画では雪枝と月代は勝野が殺したってことになっているけど、
テコの原理を使ったとしても、女の力で釣鐘を持ち上げられるの?
結局、幸庵と村長は映画では犯行に関わっていないの?

209:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 16:31:12.44 WpPhJE2i.net
釣鐘の中に死体入れたのは和尚
その前に勝野に殺された雪枝の死体を野原で見つけてたじゃん

210:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 18:25:02.54 T9jGTtMI.net
勝野のアリバイが大事なら、釣鐘トリックは必要ないんじゃね?

211:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 18:39:05.02 cMH3fx5G.net
大胆なトリックと言えばサスペリア2の絵画トリック
だって犯人を観客全員が見てるわけだし

212:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 19:04:18.20 TLU9W70l.net
サスペリア2の内容をすっかり忘れてる。
さらば宇宙戦艦ヤマトと同時上映だったことしか覚えてないw

213:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 19:17:24.98 YOZN9k30.net
横溝作品でトリックのディティールを検証するのはタブー。
見立てとか判じものとか無意味すぎて理由のこじつけ自体が検証全体の説得力を無効化するw

214:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 19:47:34.52 JVKkAxeM.net
そもそも、嘉右衛門が、釣り鐘が天狗の鼻にある状況を知ってたのが変

215:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 19:51:19.02 bO/BtC1V.net
嘉右衛門は俳句の見立てを遺言しただけで細かいことは言ってないだろ

216:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 20:06:18.65 WpPhJE2i.net
まぁ兜=釣鐘にする必要はないんだけどね
ただ偶然、釣鐘が島に戻ってきたタイミング(これは嘉右衛門の意思だ!)で思いついてしまった

217:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 20:08:05.56 JVKkAxeM.net
嘉右衛門は、自分が痛風で片手が利かなくなっていたから、月代殺しのトリックを思いついたとあるぞ。
月代殺しはそれだけ細かく指示しているのに雪枝殺しは投げっぱなのか?

218:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 20:20:21.03 TLU9W70l.net
その話はもう、よしてつかぁさい

219:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 20:27:25.37 ZPX76O0R.net
ようござります!

220:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 21:39:57.62 YOZN9k30.net
馬鹿馬鹿しさを楽しまないと。

221:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 22:09:00.85 TLU9W70l.net
あんたはねえ、このスレであら探しするんだから、ひどいよ

222:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 22:38:54.88 0Pyu2S2i.net
あたしの事なんか誰も話題にしてくれないじゃないの〜〜〜〜!

223:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 22:44:49.80 HJvlxS91.net
いい流れw

224:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 22:53:14.80 8cwjFPN9.net
すまん
よござりますって誰のセリフだっけ

225:この子の名無しのお祝いに
16/11/24 23:50:25.22 ZPX76O0R.net
>>224
ウルトラマンの隊長

226:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 00:48:11.97 7V79i06w.net
獄門島の小林さんはあのシーンしか印象に残ってないからセリフも鮮明に覚えてるわw

227:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 07:02:15.07 S4hlWMwg.net
208です
>>209すまん、原作は何度も読んだけど映画は怖くて見ていない。。。。

228:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 12:03:03.53 EV9vMiSO.net
ここ映画版なんだから見てから来いよw

229:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 12:36:15.55 iaiv8gVU.net
「ようござります」って台詞、原作通りなんだなw
ところでOPのナレーション、クレジットにはないけどあれ小林昭二さんだよね?

230:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 12:43:06.85 KCT8/z/a.net
総劇伴集に獄門島のナレーションも収録してほしかった。

231:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 14:39:44.50 cze2S3Of.net
>>219
これって、いつの誰のセリフ?
思い出せない…

232:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 15:56:42.21 1ecUwZBi.net
>>231
南無釈迦牟尼仏

233:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 16:33:33.91 lmImistG.net
>>231
竹蔵だよ そんなこともわからねえのか

234:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 17:10:10.31 DoGhf8jT.net
>>231
小林昭二(竹蔵)
金田一と警部さんが小舟で海に出て、張り子の釣り鐘を海から引き上げるシーン
このセリフを言って、ふんどし姿で海に潜った

235:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 17:34:04.30 cze2S3Of.net
>>234
ああ、あれか!
ありがとう
録画を見直すよ

236:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 20:28:42.84 RaCEteL3.net
瀬戸内海のほぼなかほど...
これも持ちネタだが、理解されないw

237:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 20:35:24.25 /CYMitgk.net
この映画だったよね?
公開時ビートルズのレットイットビーを主題歌にしてたの

238:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 20:37:58.39 /CYMitgk.net
悪霊島だった
どうもこの2つはごっちゃになるな

239:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 20:44:42.47 lmImistG.net
>>236
おどろおどろしい処刑絵巻とともに小林氏のナレーションとともに幕を開ける→白黒で原爆キノコ雲→島を背に獄門島の題字、割りと爽やかなBGM

大好きなシークエンスだよ

240:この子の名無しのお祝いに
16/11/25 21:33:07.80 j3M7U882.net
草笛さんが綺麗や〜

241:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 06:59:53.24 ztH7C0Fc.net
>>236
どゆこと?

242:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 07:18:24.86 5mLIUsRI.net
首チョンパより、黄門様のレイプシーンのほうがショックだった。
東野英治郎は水戸黄門は1969年からの放映で大人気となったのに、
1977年の獄門島でなんで嘉右衛門役を受けたのだろう。

243:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 07:39:08.44 4XlmAKpt.net
>>241
OP、タイトル前のナレーションby小林昭二
しかし竹蔵こと小林昭二さんはムラマツキャップ、90年代の2サス獄門島は和尚が名古屋章、
同じウルトラマン隊長でも出世したなあと思っていたら、こないだのNHKでは、
嘉右衛門が嵯川哲朗というミラクルだった

244:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 07:57:52.18 ztH7C0Fc.net
>>242
もともと悪役出身だし、抵抗感なかったんじゃね?
個人的には、草笛光子が屋敷で産気づいて苦しみだしたのを見て、ビビり出す黄門様が好きw

245:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 08:00:13.08 ztH7C0Fc.net
>>243
ありがとう
小林昭二さんのネタということはわかったんだが、何と被ってるの?

246:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 08:11:54.28 4XlmAKpt.net
>>245
おそらくだが、
>>202 = >>236 は、獄門島における小林昭二のセリフ「瀬戸内海のほぼなかほど…」「よござります!」
のモノマネを持ちネタとして、頻繁に披露しているが、なかなか理解してくれる人がいない、
という事だと思うw

247:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 09:43:48.41 ztH7C0Fc.net
>>246
そういうことですか!
ありがとう
分かりにくいわ…

248:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 09:51:50.55 nWy0Iv23.net
247の旦那さん、言わんでつかぁさい

249:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 11:34:12.77 ztH7C0Fc.net
よござります!

250:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 13:00:37.50 NI60KTEh.net
こんどは絶対に守ろうや。

251:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 14:03:26.45 t1z6l60H.net
>>250
唐突に亀が

252:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 17:39:45.65 QiXaxmag.net
亀といったら、亀の湯のリカさん。

253:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 17:53:05.22 /k3t9MCW.net
>>212
犯人が女性、という共通点はあるね

254:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 18:23:56.76 NI60KTEh.net
これも是非じゃて

255:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 18:50:13.49 dJs5eNn7.net
獄門島のDVDは夏に見るのが我が家のしきたりだが、むしょーに見たくなったから、今から見るよ。
いみじくも、了然和尚のあれだな。

256:この子の名無しのお祝いに
16/11/26 22:20:35.07 c/8lHm3A.net
>>255
季節ちがいじゃが・・・仕方がない!

257:この子の名無しのお祝いに
16/11/27 08:13:17.62 enHRIAAz.net
朝生で季違い季違い連呼しててわろた
すぐ謝罪してたけど
世の中あんまり行儀良くなるのもつまらないよな

258:この子の名無しのお祝いに
16/11/27 08:54:33.51 GyfmS+6E.net
きーちがいじゃが、仕方がない

259:この子の名無しのお祝いに
16/11/27 12:57:59.47 kSutOMo3.net
スレ違いだが
BS−NHKでやっていた
金田一短編集のドラマ化は
面白かった
「黒蘭姫」「殺人鬼」「百日紅の下にて」
短編(各30分)なんでアングラ舞台のようなドラマだったが
それなりに金田一作品として成立させていた
金田一演じた池松壮亮、若き日の金田一役として適役だった
「百日紅の下にて」は「獄門島」の前日談なんですね
知らなかったんで興味深かった

260:この子の名無しのお祝いに
16/11/27 14:29:25.10 07OI3M7j.net
節子違いじゃが仕方無い

261:この子の名無しのお祝いに
16/11/28 03:10:49.64 wiFImWsR.net
百日紅の下にてとか内容的には当時のエログロ趣味でてるよね。
江戸川乱歩もそうだけど。
松本清張とかが出てきて一気にあの系統が下火になったと言うのもわかる。

262:この子の名無しのお祝いに
16/11/28 07:16:02.98 8RG5/BAy.net
先週のBSプレミアムの獄門島どうだった?
放送禁止用語はどう処理されたんだろう

263:この子の名無しのお祝いに
16/11/28 12:58:26.06 +8kE+ilT.net
見てねえのかよハゲ

264:この子の名無しのお祝いに
16/11/28 15:44:03.26 jE2tDA/C.net
>>262
NHKも開き直って、住職役の奥田瑛二のドアップ使って「きちがいじゃが、しかたない」って言わせてた。そのシーンも5回くらい使ってたw

265:この子の名無しのお祝いに
16/11/28 19:38:04.91 Cw5MJXoC.net
ただ発音が悪かった
英語のKEY(キィ)みたいな発音で「きぃちがいじゃがぁ、仕方がない」と発音すべきだったのに
「きちがい」ではいかんのですよ

266:この子の名無しのお祝いに
16/11/28 20:04:32.54 7QW1qXl4.net
でも今時、キチガイなんて堂々と話すものだから何となくネタバレしてるって言うw

267:この子の名無しのお祝いに
16/11/28 23:22:50.03 JU6JayY+.net
「きちがい」って「季」節違いのことだったのか
今まで吊るされている「木」違いだと思ってたよ

268:この子の名無しのお祝いに
16/11/28 23:42:43.65 5lBLqvJH.net
>>267
お前人からアスペって言われた事ない?
アスペだわw

269:この子の名無しのお祝いに
16/11/28 23:48:12.46 dOJeanI3.net
>>267
まだオチまで見てないとか?

270:この子の名無しのお祝いに
16/11/29 06:59:58.63 L39WwsWa.net
>>267
鶴太郎版が「きちがい」=「木違い」だったよ。

271:この子の名無しのお祝いに
16/11/29 07:18:02.19 ZWIE4Rtw.net
家の鍵や車のキー等を、なにかの鍵と間違えたら、>>265が使えるw

272:この子の名無しのお祝いに
16/11/29 09:16:00.20 lS1UdhTC.net
英語版獄門島w

273:この子の名無しのお祝いに
16/11/29 13:21:27.63 W2/a8xFT.net
ドカタじゃが、仕方がない

274:この子の名無しのお祝いに
16/11/29 14:58:45.65 acZ1O151.net
この作品のタイトルって地獄門から来てるのかな?

275:この子の名無しのお祝いに
16/11/29 16:15:44.94 R+vIKDfm.net
ハア?

276:この子の名無しのお祝いに
16/11/29 21:07:45.78 GKPUSUPc.net
将棋の加藤一二三元名人が野良猫にエサをやって近所の人に迷惑だからやめろって裁判起こされたときは
「敷地外(しきちがい)じゃが・・・しかたない!」ってネタにされていたな

277:この子の名無しのお祝いに
16/11/30 09:19:34.64 lmzoQxL8.net
>>274 チューリップハット被った阿蘭陀頭の帝国大卒の下駄履きの探偵が古田舎に残る土俗の謎と因習と恐怖を解き明かしていくシリーズなのに何でキリスト教概念が出て来るんだよ(´・ω・`)
獄門は普通に刑罰の獄門の事だよ
あーでも隠れキリシタンの話も作ろうと思えば作れたかもね

278:この子の名無しのお祝いに
16/11/30 14:49:12.09 PXYmrAqr.net
金田一は私大卒だよ

279:この子の名無しのお祝いに
16/11/30 19:29:51.95 lmzoQxL8.net
>>278 ええっ?下駄の歯高過ぎ

280:この子の名無しのお祝いに
16/11/30 19:59:31.18 Me9g4FDs.net
>>277
ああ、そうなんだw
金田一作品も先週のNHKBSプレミアムで石坂浩二の奴を始めて観たから全くの初心者で、正直市川監督が大嫌いで今まで観てなかったのだけど、恥ずかしながら一気にハマって全作品観てしまったわw一生の不覚ですわ

281:この子の名無しのお祝いに
16/11/30 21:47:26.25 aMjgNGCg.net
木違いは初めて知った。

282:この子の名無しのお祝いに
16/11/30 22:58:34.86 Ll67dV1n.net
>>277
帝国大は7つあったはずだがどの帝大…

283:この子の名無しのお祝いに
16/11/30 23:05:39.36 Vnjxt1H/.net
上のほうに、私大と書いてあるよ

284:この子の名無しのお祝いに
16/11/30 23:52:30.21 PXYmrAqr.net
正確には「私大卒」じゃなくて「中退」かな。
「本陣殺人事件」によれば、東京の某私立大学に籍を置いて神田あたりの下宿でぶらぶらしていたが、
1年ぐらいでアメリカにわたったとある。
で、向こうで久保銀造と知り合い学資を出してもらってアメリカのカレッジを卒業したと。

285:この子の名無しのお祝いに
16/12/01 01:21:25.02 1yPhYyGf.net
訳注でアメリカのカレッジっつてもな。
実は英語ペラッペラなのが違和感w
恩人以外、アメリカ時代の旧友とかも出てこないし設定の意図がわからない。

286:この子の名無しのお祝いに
16/12/01 02:03:23.75 L/SeHFT4.net
見かけはアレでも実はインテリで頭脳明晰って感じにしたかったとか
論理的に推理していく訳だし

287:この子の名無しのお祝いに
16/12/01 02:22:34.13 6xQS4q1S.net
あの時代に渡米するって言ったら大変なことだよ。
今と違って情報も乏しいし船で何日もかかる。
そこへし知り合いも親戚もないのに単身で、目的もなしにいきなり行っちゃうわけだろ。
つまり冒険心や好奇心、行動力に富んでいるということにしたかったんじゃないの。
もっさりとした外見とは裏腹にね。

288:この子の名無しのお祝いに
16/12/01 07:13:53.40 8EE1smSi.net
>>281
鶴太郎版はヒロインがなぜか月代で、
金田一(鶴太郎)が月代(牧瀬里穂)におまじないと言って
額にキスするシーンがあったw

289:この子の名無しのお祝いに
16/12/02 00:23:05.53 hVb9nCK6.net
ポッキー三姉妹?

290:この子の名無しのお祝いに
16/12/02 01:39:08.42 Dv8g+8FO.net
あほ!キャハハハ

291:この子の名無しのお祝いに
16/12/02 16:07:03.65 dlMZnYND.net
心理学、医学を含めた科学的な犯罪捜査の素養をアメリカ学歴で設定した感じなのかな。
戦前の日本にはその類いは無かったはず。
それに異様に軍部を嫌ってた横溝氏だから敵の敵は味方みたいに、アメリカを好ましく思ってたのかもね。

292:この子の名無しのお祝いに
16/12/02 20:00:57.67 ZW8HjLWG.net
アメリカに同僚殺されてるんだから、それはないだろ

293:この子の名無しのお祝いに
16/12/04 03:43:27.96 XuL98VM0.net
うちのジイサンは陸軍の中尉だったが軍嫌い、アメリカ評価、派だったぞ。
勝てない戦争を続けたことをいつもボロクソ言ってた。
技術系だったので戦力差の実感がすごかったようだ。
弟さんがフィリピンで病死してるんだが頭が良い奴だったぞ、に始まって途中で必ず涙声になった。
ジイサンは戦後、起業して成功してる。

294:この子の名無しのお祝いに
16/12/04 19:08:06.31 PdiJQhsO.net
ちょっと泣けた

295:この子の名無しのお祝いに
16/12/21 03:40:41.52 YVM6TiGP.net
>>176
URLリンク(www.oginome.com)

296:この子の名無しのお祝いに
16/12/21 09:52:17.60 mnSUu9fs.net
>>295
ありがとう
もう一度よく観てみる

297:この子の名無しのお祝いに
17/01/15 10:53:30.39 acZnn+aL.net
ありましたー\(^o^)/

298:この子の名無しのお祝いに
17/02/21 19:08:53.11 0tJDlWU1.net
鶯の
身が重すぎて
骨折り損

無理じゃない?
兜よりでかい
きりぎりす

一ツ家に
ゆうこがピタリ
バカな役

299:この子の名無しのお祝いに
17/04/25 15:47:55.95 Lexc9Qnv.net
狂ってんだわあああああっっっ

300:この子の名無しのお祝いに
17/05/01 12:03:46.91 HZ44lWIh.net
レンタルで久しぶりにみた。犯人は覚えていても、細かい血縁設定とかは全く忘れていたので初見みたいなものだ。
人智を超えた何かに運命を操られると言うのは松竹版八つ墓村を意識したのかなと思ったが、劇場公開は獄門島が八つ墓村より先だったのね。
面白いんだけど犯行の動機が弱く感じられるので、市川版犬神と比較するとちょっと落ちる。

301:この子の名無しのお祝いに
17/05/03 15:25:08.15 eenGn6hP.net
さあ、そろそろ獄門島視聴にもってこいの季節になってきたなあ。
明日の休みは早めに部屋のかたずけをしてウィスキーちびちびやりながら見るかー。
見終わった後いつも四国に旅行行きたくなるんだよなあ

302:この子の名無しのお祝いに
17/05/08 15:01:52.85 yZVuR4SH.net
自分も毎年、獄門島シーズンになると、DVDを見直して、さらにサントラを聴き入る。

303:この子の名無しのお祝いに
17/05/08 15:45:59.98 8NycXGZ7.net
フェリーに乗ると必ずオープニングの曲が脳内でかかる

304:この子の名無しのお祝いに
17/05/27 14:11:00.55 GrNFuAOi.net
なんで今年長谷川博弓版獄門島つくったんだろうね。

305:この子の名無しのお祝いに
17/05/27 18:10:20.94 or2hgvd5.net
フジ稲垣はもう獄門やらない、と見極めたんだろう

306:この子の名無しのお祝いに
17/05/27 20:08:34.07 +PidEnJD.net
>>304
もう去年の話じゃね?

307:この子の名無しのお祝いに
17/05/27 20:10:42.97 GrNFuAOi.net
稲垣メンバーの金田一好きだったけどな。

308:この子の名無しのお祝いに
17/05/28 21:57:18.61 lt9YTFDe.net
鵺の鳴く夜は恐ろしい(´・ω・`)

309:この子の名無しのお祝いに
17/05/28 23:32:03.13 ez/0Bsqf.net
あの「ムダムダムダア!」がなく、不細工早苗さんがもうちょいマシな人だったかと思うと、
稲垣の方が良かった。

310:この子の名無しのお祝いに
17/05/30 15:19:43.67 us2xrFSM.net
早苗さんのキャスティングは大変だろうなあ。
絶世の美女、儚そうに見えるも芯があり、物語中盤まではミステリアスさも兼ね備え終盤は金田一に靡く女性らしさを兼ね備えた女優…
兎に角大原さんがスゴすぎた。

311:この子の名無しのお祝いに
17/07/13 12:49:43.84 saALBpsb.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

312:この子の名無しのお祝いに
17/08/02 14:28:06.29 kAj8sly6.net
季違いじゃが
仕方がない

313:この子の名無しのお祝いに
17/10/18 15:40:47.47 3o0mSZXZ.net
おもしろかった〜
大原さんと司さんはきれいで坂口さんはかわいい
草笛さんはエロおもろいわ〜

314:この子の名無しのお祝いに
17/10/18 21:26:26.91 De0lNXZu.net
>>313
今週のBSプレミアムシネマ見てるけど、獄門島が一番女優陣が綺麗かも

315:この子の名無しのお祝いに
17/10/19 21:03:53.56 oTDnmhJg.net
大原麗子が美しすぎて話が頭に入ってこんかった
着物も良いが白いブラウス姿の清楚なこと…

316:この子の名無しのお祝いに
17/10/19 23:54:20.93 80uAZ6CT.net
>>308
それは悪霊島な

317:この子の名無しのお祝いに
17/10/20 20:30:08.93 548aRpPx.net
にしても、3姉妹の大根っぷりは今見てもひどい。
特に浅野ゆう子がひどい。
市川監督はあれでよかったのか。

318:この子の名無しのお祝いに
17/10/21 01:37:02.43 0MtlNct+.net
白痴っぽい感じでちょうどよかったんだろ

319:この子の名無しのお祝いに
17/10/21 01:43:34.76 uM+KDAyC.net
三姉妹はキチガイの設定かと思ってたら違った

320:この子の名無しのお祝いに
17/10/21 12:22:28.12 Amps16hy.net
早苗のしっかりとした女性像を際立たせる為、三姉妹は男狂いのキチガイ設定だよ

321:この子の名無しのお祝いに
17/10/21 22:14:46.38 DB+msb8y.net
>>317
浅野ゆう子は八つ墓村よりこっちの獄門島の方が名演技
一つ家に
ゆう子がピタリ
バカな役

322:この子の名無しのお祝いに
17/10/22 03:38:02.03 Q1N4VrCS.net
市川獄門島は驚くくらいエキストラ居なかったよね
あんな孤島で殺人事件起きたら島民全員集合レベルの野次馬だろうに
土葬へ向かうシーンくらいかなエキストラ使ったの

323:この子の名無しのお祝いに
17/10/24 06:57:03.54 FRG7EbbX.net
佐分利信の貫禄がすごいな
さすが日本の首領

324:この子の名無しのお祝いに
17/10/26 00:36:36.15 xdP9i+YL.net
さぶん としのぶって読むの?

325:この子の名無しのお祝いに
17/10/26 01:49:24.37 iqn2qLfL.net
佐分利 信 
さぶり  しん
だよ

326:この子の名無しのお祝いに
17/10/26 14:27:17.73 qeXV7B2A.net
江戸川乱歩と横溝正史 単行本 – 2017/10/26
中川 右介 (著)
日本の探偵小説を牽引した二大巨頭、江戸川乱歩と横溝正史。
盟友として、ライバルとして、お互い認め合い、時に対立しつつ、
一方が作家として執筆するとき、他方は編集者として支えた。
太陽と月にも喩えられる日本文学史上稀な関係は、どのように生まれ育まれたのか。
二人の大作家の歩みを辿りながら、日本のミステリ史のみならず、
日本の出版史をも描き出す、空前の対比評伝!

327:この子の名無しのお祝いに
17/10/26 17:51:35.59 /E5gmSrw.net
まるち

328:この子の名無しのお祝いに
17/10/26 19:02:13.82 7ImisQz4.net
>>324
人に聞く前にまず検索

329:この子の名無しのお祝いに
17/10/27 06:48:57.42 B8pigILO.net
>>325
お洒落な名前だったんだね。ありがとう

330:この子の名無しのお祝いに
17/10/30 01:21:06.56 LVLZbbcA.net
西之島に将来人が住みつけば獄門島みたいな感じかなと思った
ユーチューブで見てたらシルエットがそんな感じですごく良かった

331:この子の名無しのお祝いに
17/10/30 11:52:36.77 4x3kN5HO.net
藤原すみともの時代から〜みたいに語られるには900年かかる

332:この子の名無しのお祝いに
17/10/31 02:02:09.53 t1RCalnd.net
900年後の西之島が楽しみだぞ

333:この子の名無しのお祝いに
17/10/31 02:42:25.70 a74aovGL.net
映画版獄門島と悪霊島は「旅感」が出てていいね。
見終わると来年の夏はふらりと瀬戸内海の田舎島にでも1人旅してみるかと思っちゃう。

334:この子の名無しのお祝いに
17/11/01 00:57:20.24 hicT+KQh.net
音楽がいい
陰惨な殺人事件のテーマとは思えないほどのんびりしてる
エンディングは本当に旅の帰途についている感じ

335:この子の名無しのお祝いに
17/11/02 01:59:49.25 dB1S4/zQ.net
エンディング曲も終戦映像のOPと同じ曲でストーリーも死者多数で重い感じなのに
何故かラスト清々しい気分になるね

336:この子の名無しのお祝いに
17/11/02 04:47:07.98 bHqzl8Xy.net
結局前野曜子の愛のテーマってどこで使われたん?

337:この子の名無しのお祝いに
17/11/05 14:57:29.81 p87cHDXG.net
犯人は女性が多い

338:この子の名無しのお祝いに
17/11/05 21:26:35.78 D7cNOPIm.net
市川監督のチョイスだろうね

339:この子の名無しのお祝いに
17/11/08 16:30:45.01 yJN+P2tj.net
映画化された作品は全て犯人は女性だよね。
他作品だと例えば気の触れたよさまつおじさんや鵜飼さんみたいに「いかにも」な男が犯人だった物語ってあるのかな?

340:この子の名無しのお祝いに
17/11/08 17:51:54.18 T+aNM/bz.net
>>339
女中虻

341:この子の名無しのお祝いに
17/11/08 21:57:01.22 VM2oa8FI.net
>>339
市川監督はお涙頂戴に持っていくよなそして皆自殺
しかし八つ墓村は動機が動機なだけにお涙頂戴は無理があった
自殺より原作通り罰が当たって破傷風でもがき苦しむ方が良い

342:この子の名無しのお祝いに
17/11/09 18:58:00.85 wwV6qvSg.net
>>341
その点に関してだけは稲垣版が良かった

343:この子の名無しのお祝いに
17/11/09 20:33:40.49 BNSwV36Y.net
横溝「私も犯人を知りません」
市川「女です、それも美しい・・・」

344:この子の名無しのお祝いに
17/11/16 22:29:11.02 yf67gu3s.net
名探偵が疑われて投獄後に本庁から刑事来訪ってなると、大抵は刑事が探偵に何度も世話になってて
この人が犯人ではないって言って保釈な展開になるもんだと思うが、全くそんな事無いのが良いね。

345:この子の名無しのお祝いに
18/02/13 01:40:06.03 5CSQk7MM.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
9ZXS7

346:この子の名無しのお祝いに
18/03/22 14:59:54.25 qDdMk1oQ.net
破傷風と言えば同監督の「震える舌」

347:この子の名無しのお祝いに
18/06/11 16:31:35.26 ToU1b07x.net
それ野村芳太郎な

348:この子の名無しのお祝いに
18/06/12 10:42:52.97 6Z3vg0+/.net
数年ぶりに見たわ

349:この子の名無しのお祝いに
18/06/12 19:01:53.98 EbajLu5/.net
てかさ
何も金田一が獄門島に滞在中に行動起こさないで
適当にあしらって早く島から追い出してからじっくりやれば良かったじゃん

350:この子の名無しのお祝いに
18/06/14 08:29:26.00 5DzHWFrC.net
そんなことしたらこのスレどうするんだ?

351:この子の名無しのお祝いに
18/06/14 19:05:49.49 MIbj+EPm.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
そうやよ、うちら殺されてこそなんぼのバカ姉妹やよ

352:この子の名無しのお祝いに
18/06/14 19:30:04.73 1ymkG1Vp.net
釣鐘を天狗の鼻に置いておけるのは、一日かそこら
金田一は三姉妹のことを頼まれて島へ来てるんだから、すぐには帰らない
いっそのこと、金田一から片付けるとか?

353:この子の名無しのお祝いに
18/06/15 06:58:39.26 xvPyjSiW.net
>>349それやりだしたら横溝先生の探偵小説は立ち行かなくなるじゃん

354:この子の名無しのお祝いに
18/06/17 16:17:17.01 H8yknzk9.net
別作品では、犯人が自信家で、金田一だろうが何だろうが解決できるわけが無いって考えて、当初の
予定通り実行したのがあったね。ドラマでの話だから原作では違ってたのかもしれんが。

355:この子の名無しのお祝いに
18/06/17 20:13:21.58 5N6zA/sH.net BE:857229501-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
それは原作の読み込みが足りないね
原作では和尚は金田一の能力を知っていたみたいだし。

356:この子の名無しのお祝いに
18/06/23 14:46:30.47 I9jrsKf4.net
今からまったり女王蜂見るわ

357:この子の名無しのお祝いに
18/07/08 15:33:14.85 jdJs1L3K.net
物語冒頭の笠岡市大丈夫かな………
あの赤レンガの建物やら当時の建物がけっこう残ってたから心配だ。
そして総社
URLリンク(www.asahicom.jp)
ちょうど線路の高さまで水没してる。写真中央に同じ道路標識が見える。
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2175日前に更新/70 KB
担当:undef