遥かなる山の呼び声 ..
[2ch|▼Menu]
159:この子の名無しのお祝いに
06/07/21 16:26:25 G4sdpYFz.net
>>158
そうそうそう。なにやら接点・つながりがなさそうで「じつはあった」というのが非常に良すぎる。
>>156
7月29日から見るぞ! 文句ある?

しかし、遙かなる.......は2時間04分か120分テープにどうやって録るかな?
4分カットするならココってのある?

>>157
HP見たぞい。BS-2でよかった。Hiだとアウトだった。

160:この子の名無しのお祝いに
06/07/22 09:04:07 Q8+JLOtW.net
>>156
オ、オレも見てもいいか?

161:この子の名無しのお祝いに
06/07/22 13:45:21 YKQQVqNt.net
>>159
カット前提なら最初から撮るな。

↑これが俺の提案だが、
老婆心ながら一応教えておいてやる。
120分テープといっても録画時間は2時間ジャストで終了なんじゃなくて
テープには数分間余分があるはずだ。
確認してみろ。

162:この子の名無しのお祝いに
06/07/23 20:38:42 mtzdIE3R.net
今見た。日本映画の神髄を見た感じ。男32歳、最後に泣いちゃったよ…
そしたら一緒に観てた彼女。「長すぎねぇ?すぐ告白したらいいのに!」
だってよ!コイツがマジ嫌いになったわ。肉便器な彼女を持つと辛いわ。
死ね!綾子!

163:この子の名無しのお祝いに
06/07/24 00:38:28 DT32Gud6.net
>>161
老婆心ながら
×=撮る
○=録る
怒るな・怒るな。一升枡には一升しか入らないんだから。
年寄りはもっとおおらかに構えろよ。みっともない。
4分は無理じゃあねえの。精々1-2分だよ。



164:この子の名無しのお祝いに
06/07/24 11:13:18 4phDsahS.net
>>163
それならハナが汽車に乗ってくる所あたりで切れてしまって
>159みたいな奴には丁度いいと思うんだけど。

165:名無し転がし
06/07/26 21:36:41 cLkubHem.net
今まで、民放の放映と、ツタヤのレンタルでシネスコ→4:3のスーパートリミング版しか見られなかったからすごい楽しみ
SVHSの標準で録画したいがもう140テープ売ってないよ…。
 
寅さんみたいにノートリミングでありますように

166:この子の名無しのお祝いに
06/07/27 02:53:58 usSk1TV6.net
161=164?
必ずこんな変態野郎が出没して荒らしまくるんだよな迷惑だ

167:この子の名無しのお祝いに
06/07/27 12:12:25 xDO9FOwS.net
悔しかったのはよく分かった。

168:この子の名無しのお祝いに
06/07/31 08:34:30 /ZTBl9hI.net
明日だな

169:この子の名無しのお祝いに
06/08/01 07:41:23 q5hHEtSf.net
今日だな

170:この子の名無しのお祝いに
06/08/01 14:57:38 goL652VP.net
おまいら今夜ちゃんと見ろよ!
ティッシュも用意しておけ。

171:この子の名無しのお祝いに
06/08/01 15:57:07 LUaIh84T.net
我が家では衛星放送が映りません(涙)。

172:この子の名無しのお祝いに
06/08/01 17:04:42 wTWM2Y78.net
ゲド戦記みて塞がったところだったが
これ見てリセットできそう

173:この子の名無しのお祝いに
06/08/01 18:26:22 12XOQC0s.net
「なつかしい風来坊」を見たら、ラストシーンが「遥かなる山の呼び声」のそれと よく似てた。

174:この子の名無しのお祝いに
06/08/01 21:19:51 SbcESVsy.net
上武佐駅のシーンは
鉄ヲタがハァハァするらし

175:この子の名無しのお祝いに
06/08/01 23:46:02 qU9jgl0s.net
結局、感想文は174ひとりか。


176:この子の名無しのお祝いに
06/08/01 23:53:52 fjL7T9u6.net
消防に寝床でHEAVYな身の上話をする健さんw

177:この子の名無しのお祝いに
06/08/01 23:59:17 t2WBhTQI.net
吉岡カワユス

178:今日のBS
06/08/02 01:04:32 AMNY8AYm.net
>>89さんがいってる場面で、鉄也の顔が半分しか映ってないんですけど、
これノートリミングなんでしょうか?
それとも監督、意図して鉄也の涙目を撮らなかった?

179:この子の名無しのお祝いに
06/08/02 08:35:51 XJj8+JMs.net
オレの泣きのツボはラストのハナ肇 何度見ても泣いてしまう。

180:名無し転がし
06/08/02 08:57:25 4hjFGoWG.net
>>178
「男はつらいよ」みたいに完全ノートリミングじゃなくて他の多くの邦画のように左右を切ってる模様
トリミングしてなければあのカットの鉄矢の横顔はおそらく切れてないでしょう
ちきしょう…。
やっぱり寅さんは特例なのか

181:この子の名無しのお祝いに
06/08/02 12:01:34 pT9mmgql.net
ノートリミングって何?
自分のテレビでは、画面が横にやたら細長かったよ。

182:この子の名無しのお祝いに
06/08/02 14:32:19 XiqudjaG.net
>>180
あ、やっぱりトリミングされてたのか _| ̄|○
あの鉄也のシーンだって、けっこうな泣かせどころのはずなのに、悔しい!

>>181
ノートリミングというのはトリミングをしてないという意味。
トリミングというのはオリジナルの映画の画面の左右をちょん切って、
テレビの画面に収まるサイズにすること。
昨日のはおそらく、少しだけトリミングしてたんだと思う。

183:この子の名無しのお祝いに
06/08/03 01:40:29 90VhCoax.net
山田洋次監督の映画は分かりやすいので私には素晴らしいです。

184:この子の名無しのお祝いに
06/08/03 16:50:31 5hB7t44s.net
「あ〜〜ぁ はぁッ 牛の糞踏んでしまったっ><」激ワロスw

粟津さん最高!


185:この子の名無しのお祝いに
06/08/03 17:54:35 WdFmklgx.net
粟津さん故人だったんだ。。。

186:この子の名無しのお祝いに
06/08/03 23:49:30 n/xOyeg0.net
↑いつ死んだ?
牛の糞って乾燥するとピザ状態だよな

187:この子の名無しのお祝いに
06/08/04 04:06:58 bG7IVpIN.net

あああ、BSでやってたのね・・・・
昨夜の「黄色いハンカチ」で気づいた。
虻田さんカッコいいよね!

188:この子の名無しのお祝いに
06/08/04 12:57:05 +lv6sOn1.net
キレンジャー

189:この子の名無しのお祝いに
06/08/05 07:43:32 ODqlp85U.net
木の葉のこ可愛いかった
「ワシじゃ!」のジジイしか思い出せんのが悔やまれる

190:この子の名無しのお祝いに
06/08/07 00:22:09 o1OjOF/W.net
>>189
可愛くねーよ

191:この子の名無しのお祝いに
06/08/08 08:49:50 fTsdTqm8.net

健さん いいカラダしてんなぁ〜


192:この子の名無しのお祝いに
06/08/08 11:05:30 pYmYwSOm.net
「おじさんかっこいいなあ。ウリャー、トウー、ウ〜、やられた〜」
「おい、おい、たけ。母さんには言ってないだろ」
「言っちゃった」
「言っちゃった?絶対に言うなって言っただろ。約束守らない奴は
 男じゃないぞ」
「はい。これ母さんから○○」
ここで武志が健さんに何を渡したら一番おもしろいか?

193:この子の名無しのお祝いに
06/08/08 12:15:11 fTsdTqm8.net

ユンケル皇帝液


194:この子の名無しのお祝いに
06/08/08 13:53:10 iL72RKc6.net

絶倫粉

195:この子の名無しのお祝いに
06/08/09 11:09:07 22hDkXPS.net
鞭、ローソク、荒縄に浣腸・・・

196:この子の名無しのお祝いに
06/08/09 13:11:51 Ye+KJXFk.net
ひどい、ひどすぎる。お酒なんだよ、渡したのは・・・
チャンピオンベルトはどうだろう?

197:この子の名無しのお祝いに
06/08/10 07:55:25 6Z+bZ5QJ.net
>>195
な、なんてこと言うんだ・・・か、かんちょう・・・


198:この子の名無しのお祝いに
06/08/11 07:41:45 XXezZ3TW.net
人工授精器

199:この子の名無しのお祝いに
06/08/11 15:48:19 KRslNKfI.net
コンドム

200:この子の名無しのお祝いに
06/08/12 08:52:30 fq3vEKsg.net
200

201:この子の名無しのお祝いに
06/08/14 15:06:21 wo2cZc2H.net
201


「今度産む」が語源らしい

202:この子の名無しのお祝いに
06/08/17 10:41:26 fb3FW3NX.net
駅弁美味そう〜 

203:この子の名無しのお祝いに
06/08/17 12:16:10 96Bzaa+g.net
たけしが寝てる横で虻田の駅弁ファックを食らう倍賞かぁ

204:この子の名無しのお祝いに
06/08/18 07:46:50 ct8HYIU6.net
***警告***

ここは下ネタ厳禁!!


205:この子の名無しのお祝いに
06/08/18 15:21:59 e7XVo4t+.net
「大丈夫ですか?」
「見てたの?何で助けてくれなかったの?」
「親しい方かと思いましたから・・・」
「親しい?あんなのと親しいだなんて、あんたちょっと鈍感なんじゃないのっ!」

パロディ
「大丈夫ですか?あれは誰ですか?」
「虻田よ、あいつは本当にいやらしんだから・・・
 あんた見てたんでしょ。どうして止めてくらなかったのよ」
「どうしてって、お二人の関係もよくわかりませんし・・・」
「関係?あんたちょっとおかしいんじゃないの?」
「ああいう男がいいと思う女性だっているかもしれませんし」
「あんたクビ!」
「チョッと待って下さいよ。次は助けますから。
 給料無しでやってるんですから、頼みますよ・・・」

206:この子の名無しのお祝いに
06/08/18 23:18:17 Fy+J+ut/.net
ものすごく完成度の低いパロディだな・・・

207:この子の名無しのお祝いに
06/08/19 10:22:51 PKb8UoFg.net
草野球のキャッチャー

208:この子の名無しのお祝いに
06/08/19 15:54:54 /TJhE8HB.net
愛嬌愛嬌

209:この子の名無しのお祝いに
06/08/22 08:29:18 3uEAZBpT.net

ミットも無い!!


210:この子の名無しのお祝いに
06/08/22 13:36:54 HkZnkda8.net
虻田三兄弟だけでなく、
健さんには亀○三兄弟も (できれば親父も)
シメてもらいたい。

211:この子の名無しのお祝いに
06/08/23 12:34:44 QqIhsLwe.net
やっぱり健さんと倍賞千恵子のコンビはいい!

212:この子の名無しのお祝いに
06/08/24 11:34:07 U4zOqwr7.net
健さんと倍賞さんのコンビといえば『駅』もすごくよかった。

213:この子の名無しのお祝いに
06/08/24 12:45:44 wVsjbu4l.net
「おい、そこの牛のくそ運び。ちょっとこっちさ来い!」
「俺たちはなあ、〇田三兄弟って言ってな、拳闘界ではちょっとは名が
 知れてんだど。その兄弟の兄貴がやられたんじゃ、弟たちは黙って
 いられねえんだよ。勝負しろや!」
「どうした?できねえなら手ついて謝れ!」
「よし、やろう。そのかわり、子供が見てるからな、あっちの原っぱへ
 行こうじゃないか」
「よ〜し。やったろうじゃねえか、この野郎!」
「いいか、この事は誰にも言うな。特にTBSと帝拳ジムには絶対に言うな!」

「おじさん強え〜な〜。オ〜、トリャ〜、参った〜」
「おい、タケ。誰にも言ってないだろ?」
「言っちゃった」
「言っちゃった?誰に?」
「金平会長」
「約束破る奴は男じゃないぞ!」
「はい」

214:この子の名無しのお祝いに
06/08/24 13:28:54 KsM7bf1H.net
馬を川で洗ったあと、武を馬に乗せてやる腱さん。
健 「どうだ、タケ、気持ちいいだろう」
タケ「うん」
健 「2500円出せ!」
タケ「エー!そんなに?」

冗談ぽくない冗談をかます健さん

215:この子の名無しのお祝いに
06/08/24 14:05:10 lecGI/09.net
草野球のキャッチャー

216:この子の名無しのお祝いに
06/08/26 22:28:17 wTSEV2NN.net
爺ギャグを二度も言うなよミットもない

217:この子の名無しのお祝いに
06/08/26 22:58:05 njJhgj4N.net
正直『シェーン』より出来がよい。

218:この子の名無しのお祝いに
06/08/28 09:18:55 jx/lKnpo.net
>>216
健さんに謝れ!

219:この子の名無しのお祝いに
06/08/28 10:24:47 EqfYMoAC.net
いつからネタスレになったんだ!



おもしろいじゃないか。


220:この子の名無しのお祝いに
06/08/28 11:50:39 E20H3RLv.net
問題は「草野球のキャッチャー」が使われたのが
この映画じゃないことなんだな。
あっちのスレで使えよ。

221:この子の名無しのお祝いに
06/08/29 08:23:25 aLvk2ymA.net
>>218
健さん ゴメンね・・・

222:この子の名無しのお祝いに
06/08/31 14:44:25 LsayVbeE.net
自分は、武器用ですから

223:この子の名無しのお祝いに
06/09/02 21:24:14 4WXtUUIC.net
>>222 うっかりウケタ…w

頑なで矜持の高い倍賞さんが健さんに心を許し→弱味を見せ→すがりつき→刑期を負えるまで待つ。
キューンときたよっ
この激しさ、さすが九州の金物屋から北の酪農家に駈落ちしただけある!
健さんの男っぷりもそんな女に惚れられるだけの説得力あるもんね
世代は違うけど、なんだこのトキメキは…
私もすがりつきたい!



224:この子の名無しのお祝いに
06/09/02 22:31:24 BA8/4Hno.net
民子の義理の兄は素人のようだったが、
『幸せの…』で流産を告げる医師も
素人のようだった。

225:この子の名無しのお祝いに
06/09/09 10:05:13 0dX2WNDB.net
健さんは自分の嫁さんの葬儀の時、嫁さんを罵った金融屋を殺して
民子の家に逃亡してたんですよね。そして民子と・・・・
金融屋を殺すくらい嫁を思ってたのか、それとも・・・・
健さんの気持ちがよくわからん・・・

226:この子の名無しのお祝いに
06/09/09 20:37:39 CRU7BJM9.net
「黄色いハンカチ」でも、嫁さんの流産で気が立っていた健さんはチンピラを殴り殺す。
こんな恐ろしい男と結婚したのが間違い。

227:この子の名無しのお祝いに
06/09/10 09:10:13 M5e8o3ys.net
>>226
そういう見方もある。
不器用ですから・・ って言いながら女に手を出して
おっぽり出す。
いいかげんにせえよ、って見方もあるな。ひねくれた見方かもしれないが。

228:この子の名無しのお祝いに
06/09/10 09:11:24 M5e8o3ys.net
↑だけど「遙かなる〜」ではちょと違うか。
ハンカチでは悪いほう。

229:この子の名無しのお祝いに
06/09/10 10:38:45 17AbcvFs.net
葬式で、酔っ払いながら、死んだ奥さんを侮辱した金貸し屋にも
もちろん非はあるのだろうが、殺した相手に対して、
申し訳ないことをしたという気持ちが健さんから
全然 伝わってこないというのも納得いかない。
金を返してもらえないうえに殺された男が
かわいそうすぎる。

しかも健さんは、我が身 可愛さから、
自首せずに逃げ回っているんだよね。
よく偉そうに子供に説教できるなと思うよ。

230:この子の名無しのお祝いに
06/09/10 16:42:46 wz1neUC7.net
無人駅で兄の鈴木瑞穂サンがコーヒー好きの健さんへ豆の土産を渡す
シーン。弟の不祥事で鈴木サンもすっかりハゲてしまった心労が
よく表現されていた・・・・・

231:この子の名無しのお祝いに
06/09/10 18:05:34 m0V5ZCT4.net
実際にキムやパクあたりの金貸しが葬儀にきて
死者に嫌みを言えば…じゃないか?

232:この子の名無しのお祝いに
06/09/10 21:56:54 jJNQh2IR.net
健さん、何で逃亡したんだ? 

233:この子の名無しのお祝いに
06/09/11 00:48:15 LDIR7UCs.net
>>232

>>40あたりでも話題になってましたね。
で、結論としては、逃亡理由を示唆するセリフ等は無かった、と…

234:この子の名無しのお祝いに
06/09/11 03:30:44 OXHr7Ize.net
>>214
そのシーンてアドリブですかね?
武志の反応が素っぽい。

235:この子の名無しのお祝いに
06/09/11 08:30:23 9/PKxlzL.net
健さんは熱しやすく冷めやすい凶暴な逃亡者なのか?

236:この子の名無しのお祝いに
06/09/18 19:21:12 Z9Cl6E4V.net
健さん健さん言うなっ

役名で言ってー

237:この子の名無しのお祝いに
06/09/18 21:02:30 lDdlpgZT.net
健さんに惚れる女が悪いのさ・・・・

238:この子の名無しのお祝いに
06/09/19 15:49:12 kv/sTC3m.net
健さ〜ん!! 

239:この子の名無しのお祝いに
06/09/20 23:01:07 nCcFa0RY.net
健さんと呼ばれた男



240:この子の名無しのお祝いに
06/09/22 10:04:07 SLW8f8S1.net
健さんに惚れる男も悪いのさ・・・・

241:この子の名無しのお祝いに
06/10/06 08:02:40 +8eK7Izx.net
age

242:この子の名無しのお祝いに
06/10/06 14:51:41 e4JWj5yg.net
佐藤勝の音楽も傑作!!!

243:この子の名無しのお祝いに
06/10/06 22:03:53 lVL0gFIQ.net
ラストシーンの雪の中の網走行き列車、、、北海道に憧れるわ、、、

244:この子の名無しのお祝いに
06/10/15 02:26:08 nE3qvZzL.net
お邪魔します!あの映画は何度見てもラストの列車のシーンで感動して涙がいつもでます。ホントいい映画ですね!

245:この子の名無しのお祝いに
06/10/18 20:33:37 /JU7OKGr.net
ああ〜あの馬鹿が 絶句

246:この子の名無しのお祝いに
06/10/22 20:41:12 jH2vlqMk.net
「黄色いハンカチ」もそうだが酒の上、相手に非があるとは言え
逆上して殴り殺すような人間が刑期を終えて再生する確率はどんなもんだろう?
一緒に寝起きして怖くはないんだろうか?
両方とも大好きな作品なんだが素朴な疑問を感じてしまう。


247:この子の名無しのお祝いに
06/10/22 21:25:18 e0JMbcER.net
殺人行為に関しては、こっちの「遙かなる〜」には具体的に描かれていないが、
黄色いハンカチよりは情状酌量?の余地が大きい感じする。
それと、こっちの男は、一応責任ある態度、行動をとっているんじゃないの?
黄色いハンカチの無責任勝手ぶりとは雲泥の差。

248:ラジオ関東
06/11/01 23:14:51 5Pzkv1tA.net
兄貴お疲れだから

249:この子の名無しのお祝いに
06/11/15 07:48:17 Y3EGXiP5.net
健さんの為にage

250:この子の名無しのお祝いに
06/11/25 13:31:13 5ui+KC9x.net
健さんの為にage

251:この子の名無しのお祝いに
06/11/25 14:05:23 Zj1ZCm0g.net
健さんも すっかり まぶたが腫れぼったくなっちゃって。
おじいさんになってしまった。

252:この子の名無しのお祝いに
06/12/02 02:16:24 ao+MUTTH.net
アパッチけんage

253:この子の名無しのお祝いに
06/12/02 13:35:30 ncdrTjn+.net
泉ピン子age

254:この子の名無しのお祝いに
06/12/02 16:23:42 fy14HitI.net
健さんの肉体美、見事ですね。

255:この子の名無しのお祝いに
06/12/02 17:57:11 WhxxJbbX.net
>>246

 映画だから、そこまで考えなくても良いのでは・・。

256:この子の名無しのお祝いに
06/12/04 06:07:25 cXcaEC+G.net
寅さんの為にage

257:この子の名無しのお祝いに
06/12/04 20:36:58 8Dgptz8x.net
徳弘昌也がターちゃんのコミックスで評価してたな。
「ハナ肇がえーのよ」てW

258:この子の名無しのお祝いに
06/12/06 22:47:51 ee3lcXbg.net
田中好子age

259:この子の名無しのお祝いに
06/12/07 21:06:21 aKLG5m1Y.net
この映画は粟津さんがエーのよw

260:この子の名無しのお祝いに
06/12/08 06:27:24 I5pUqhxD.net
この映画はムツゴロウがエーのよw

261:この子の名無しのお祝いに
06/12/10 06:28:56 x2/2VOj6.net
人工授精age

262:ラジオ関東
06/12/13 00:59:35 8da1aB4Q.net
昨日「武士の一分」観てガッカリした。
こんな傑作をぜひロードショー公開時に観てみたいんですけど。。

263:この子の名無しのお祝いに
06/12/16 14:49:56 wN+uC94+.net
コトー可愛い

264:この子の名無しのお祝いに
06/12/16 20:32:46 1ka4/J6Q.net
今日もDVDで見たけど、何回見てもあきない

265:この子の名無しのお祝いに
06/12/20 06:10:40 ux00JBPb.net
健さんの為にage

266:この子の名無しのお祝いに
06/12/24 06:51:44 kRCgwGW4.net
クリスマス・イブage

267:この子の名無しのお祝いに
06/12/31 06:22:50 Rr1vrASO.net
大晦日age

268:この子の名無しのお祝いに
06/12/31 11:22:08 82S9Y5uZ.net
期待しないで借りてきたのだが 
号泣してしまった俺は三十路。 

なんかすごいヒューマンラブストーリーだと思うな 
今涙拭きながらキーを打ってる

269:この子の名無しのお祝いに
06/12/31 15:03:58 Cvdi5e/y.net
週間文春新年特大号のP154、DVDおすすめベスト3で蒼井優がこの映画を選出!

270:この子の名無しのお祝いに
06/12/31 18:18:41 gZ67ifFw.net
個人的には黄色よりこっちが好き

271:この子の名無しのお祝いに
07/01/01 11:52:57 3JO7/soC.net
初見の際、大泣きした。

でも、2度目3度目となると泣かないぞ。

272:この子の名無しのお祝いに
07/01/02 21:33:52 cK+OOXlO.net
おれはいつ見ても泣けるけど

273:この子の名無しのお祝いに
07/01/02 22:42:47 ab5KTb9w.net
俺なんか思い出しただけで泣くぞ

274:この子の名無しのお祝いに
07/01/04 22:03:40 n5btXjil.net
あえて一言
「黄色い」といいカッとなれば前後の見境無く暴力を振るい、殺人まで犯す
人間と刑期を終えたといえこの先寝食をともにできるものだろうか?
幸せが待ってるだろうか?

275:この子の名無しのお祝いに
07/01/06 15:10:21 fnEKSKCa.net
健さんの為にage

276:この子の名無しのお祝いに
07/01/06 16:12:42 BeW5L/o5.net
>>274
刑務所のなかで反省してるんじゃない?


277:この子の名無しのお祝いに
07/01/07 16:29:27 zLAN3WkK.net
>>274
でも、タコ八郎の頭をクルマに叩き付けるさまは、
チンピラを殺したときの格好とよく似ている。

278:この子の名無しのお祝いに
07/01/08 07:51:48 9A+SkGjl.net
>>276
同意

279:この子の名無しのお祝いに
07/01/09 09:52:34 QhoK6gyO.net
タコ八郎age

280:この子の名無しのお祝いに
07/01/12 11:08:22 PrhHKn9D.net
>>274
酒の力もあってのことだしな。

281:この子の名無しのお祝いに
07/01/17 09:44:10 Cht/4qaM.net
健さんの為にage

282:この子の名無しのお祝いに
07/01/24 15:37:22 eGBQLkDs.net
カンカン娘age

283:ハナ子
07/01/31 23:25:53 r0TRKBiC.net
アノトキハツカレタ!

284:この子の名無しのお祝いに
07/02/02 09:59:27 kOIFkGm1.net
タイヤ減ってんなぁ〜age

285:この子の名無しのお祝いに
07/02/03 19:51:30 OcY+9A+V.net
俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。
俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの
母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。
どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、ニチイのゲーム売り場の
前まで来て買うのやめた。そのかわりに小3の妹にアシックスの
ジャージを買ってやった。いままで俺のお下がりを折って着ていたから。
母にはハンドクリーム買ってやった。いっつも手が荒れてたから。
去年俺は結婚したんだけど、結婚式前日に母に大事そうに錆びた
ハンドクリームの缶を見せられた。
泣いたね、、。初めて言ったよ「生んでくれてありがとう」って。


286:この子の名無しのお祝いに
07/02/04 16:34:56 nIRc64a/.net
>>285
いい話だね・・・(涙)


287:この子の名無しのお祝いに
07/02/04 18:09:39 nq6UzCQv.net
スレタイとなんの関係が?っておもったけど、
母子家庭つながりか。
うむ。真にせまってるな。

288:この子の名無しのお祝いに
07/02/04 19:19:17 ThRnq5Ny.net
>>285
そのコピペ色んなところで見るな

289:この子の名無しのお祝いに
07/02/05 19:31:20 MU0UPCQi.net
コピペでも許す!久しぶりに泣けたぞ。

290:この子の名無しのお祝いに
07/02/05 19:57:20 rqbZcXZZ.net
同じく。許す。

291:この子の名無しのお祝いに
07/02/05 21:45:00 SNwvCmvl.net
わしも許す。

292:この子の名無しのお祝いに
07/02/06 10:28:31 uaf0eqec.net
泣いたね、、。

293:この子の名無しのお祝いに
07/02/07 10:46:07 QxGrQrSO.net
コピペでも許す!age

294:この子の名無しのお祝いに
07/02/07 18:24:42 2URbB6a0.net
花粉のせいじゃないな。この涙・・・

295:この子の名無しのお祝いに
07/02/07 21:41:36 Tg3SbD71.net
私、メカタが軽いから・・

296:この子の名無しのお祝いに
07/02/08 09:57:03 wocf3gGK.net
母子家庭age

297:この子の名無しのお祝いに
07/02/08 18:43:45 D3lGqW/I.net
山田監督映画にはテレビを観るとかのシーンが無い。気がする・・

298:この子の名無しのお祝いに
07/02/09 00:11:35 m3FDrXPp.net
「男はつらいよ」シリーズで
例のお茶の間でみんながテレビを見てたら
なぜか寅さんが写ってるので大騒ぎ…みたいなシーンが
2度ほどあったかな
最終作と、かなり初期と。

299:この子の名無しのお祝いに
07/02/09 16:08:19 umhHQYWg.net
今、月日が経ってから見ると
最後の列車の中のシーンより、別れの朝の武志が「おじさん何処行くの〜?」
ってトコが泣ける・・・

300:この子の名無しのお祝いに
07/02/09 18:14:50 0GSNZ1uf.net
300age


301:この子の名無しのお祝いに
07/02/09 22:10:41 VC8V13og.net
ひとみちゃんのご馳走おいしいだろ?
まずい・・・

302:この子の名無しのお祝いに
07/02/10 10:25:26 1whj8Q9l.net
まずい・・・age

303:この子の名無しのお祝いに
07/02/10 14:14:00 ketrE56r.net
謝れ!俺のひとみちゃんに謝れ!

304:この子の名無しのお祝いに
07/02/12 03:01:36 SH4CUgZr.net
>>298 厳密には第三作だから、山田監督ではない。

305:この子の名無しのお祝いに
07/02/12 07:44:07 Ate8eWBP.net
通りすがりだが、>>304なんのことかと思ったが。了解。
テレビ見てる場面ね。第三作はたしかに森崎東監督だ。
あの、大晦日にみんなで年越し蕎麦食べながらテレビ中継見てるとこ。
最終作は、阪神淡路大震災の中継場面だったな。これはもちろん山田監督。

あと、今思い出すので、エリザベス女王の日本訪問でのパレード。
これは、おばちゃんが熱心に見ていた。せんべい食べながら。どの作だか忘れた。
「旅と女と」では、都はるみ(京はるみ)の歌謡番組もみんなで見てた。
柴又に現れる前。
第二作で、場をなごますために急遽テレビつけたら、「おかあさ〜ん」
ほかにもあるんじゃないか。


306:この子の名無しのお祝いに
07/02/12 19:44:52 wEGlYPmZ.net
八千草薫がマドンナの回にもある

307:この子の名無しのお祝いに
07/02/16 09:59:42 /ryBDDyW.net
リメークage

308:この子の名無しのお祝いに
07/02/16 10:53:38 kwThF+KD.net
健さん→キムタク、倍賞→松嶋奈々子で、リメークするらしい。

309:この子の名無しのお祝いに
07/02/16 11:08:43 wMsocOCI.net
キムちゃんが馬や牛に「チョ待てよっ」とでも言うのか??

310:この子の名無しのお祝いに
07/02/16 23:50:40 mMereJjT.net
ハナ肇→ぐっさん

311:この子の名無しのお祝いに
07/02/18 12:36:54 Ab8bsbvc.net
>>308 ウソ書くな!

312:この子の名無しのお祝いに
07/02/19 00:43:27 dEwTiDx8.net
健さんは仲村トオルじゃ弱いですかねー?そして倍賞さんは酒井法子。

313:この子の名無しのお祝いに
07/02/19 09:44:21 Y9W+dxRn.net
健さんは菅原文太 倍賞さんは泉ピン子  ハナ肇はアパッチけん

314:この子の名無しのお祝いに
07/02/19 22:13:35 0Ptgzugw.net
黄色かっ!(TV版の)

315:この子の名無しのお祝いに
07/02/20 22:32:57 mZqffLdO.net
>>314 ??? TV版て何??


316:この子の名無しのお祝いに
07/02/21 09:33:29 3RSpayd5.net
>>315 TV版の遥かなる山の呼び声

317:この子の名無しのお祝いに
07/02/21 09:43:53 74rpti7K.net
当時の吉岡に匹敵する子役がいるか?

318:この子の名無しのお祝いに
07/02/21 09:51:15 ds97Ae0+.net
>>
そりゃ、いくらでもいるだろ。

319:この子の名無しのお祝いに
07/02/21 14:04:26 u1QVSXG3.net
>>316 おいww


320:この子の名無しのお祝いに
07/02/21 20:52:42 ijGu+TIl.net
>>317
博士の愛した数式で吉岡の子供時代の役をやった齋藤隆成はどう?

321:ラジオ関東
07/02/22 02:11:16 pBppaQdi.net
吉岡は寺尾聡みたいなスタンスの俳優になったな。一応歌手としてもベストテンヒット持ってるし。

322:この子の名無しのお祝いに
07/02/22 03:56:13 ffbwebjQ.net
吉岡君も、今となっては尾崎のパクリみたいな
歌を歌ってた事を正直、後悔してるんじゃないかな。
若気の至りみたいな感じでw

後、吉岡君の私服のセンスは過ごすぎるwww

323:この子の名無しのお祝いに
07/02/22 11:24:39 aPT03jhB.net
吉岡君の為にage

324:この子の名無しのお祝いに
07/02/23 08:53:13 55R7w+a/.net
アパッチけんage

325:この子の名無しのお祝いに
07/02/24 09:51:22 WyZvWNPv.net
ひとみちゃんのご馳走 食べたい

326:この子の名無しのお祝いに
07/02/26 09:40:28 3zAbvqVb.net
まずい・・・age

327:この子の名無しのお祝いに
07/02/27 08:21:01 aM8+GBGq.net
黄色いハンカチage

328:この子の名無しのお祝いに
07/02/28 08:34:55 3dg1/usn.net
おぢちゃ〜ん!!

329:この子の名無しのお祝いに
07/02/28 11:23:45 urH7rhKr.net
言っちゃった☆

(26年後)
来ちゃった☆

330:この子の名無しのお祝いに
07/02/28 23:37:49 Q58QIb6v.net
列車護送ってまだあんだべか?


331:この子の名無しのお祝いに
07/03/01 08:26:39 HPdyUnr3.net
あるよ

332:この子の名無しのお祝いに
07/03/01 08:56:29 WezD802S.net
福田和子は列車だったよね。

333:この子の名無しのお祝いに
07/03/01 18:52:03 +gQZHJNv.net
強酸主義者じゃないが 
山田洋次は大好きだ。 


334:この子の名無しのお祝いに
07/03/02 10:44:27 6jIihjgB.net
知り合いが大阪で捕まった、新幹線の指定席で東京まで護送された。
もちろん手錠はかけたまま・・・

335:この子の名無しのお祝いに
07/03/02 11:05:16 KOoBesZB.net
>>334
在日チョンwww

336:この子の名無しのお祝いに
07/03/02 17:40:27 cRmXMkt0.net
>>334
在日チョンは自由席で十分www

337:助けて
07/03/02 18:11:08 AVqEuNtV.net
>>335-336

いい加減にしろ!

338:この子の名無しのお祝いに
07/03/02 19:03:42 6ILeGSc4.net
日本は韓国にひどいことをしたんだから反省しなきゃ。

339:この子の名無しのお祝いに
07/03/02 22:42:58 KOoBesZB.net
>>338
在日チョンwww

340:この子の名無しのお祝いに
07/03/03 05:41:34 r6KhoDVW.net
嫌韓厨うざ杉 


341:この子の名無しのお祝いに
07/03/03 15:10:13 zL7ojTp0.net
>>340
在チョンうざ杉w

342:この子の名無しのお祝いに
07/03/03 15:52:06 dpr2rxnf.net
まったくお前らは…
健さん、叱ってやってください

343:この子の名無しのお祝いに
07/03/03 16:02:06 UImdKPaw.net
見てちょんまげ

344:北海道民A
07/03/04 13:56:57 O7qjOh+T.net
今日の北海道新聞にこの映画の事が書かれておった。
初めて知る裏話もあって興味深かった。
道民は読むべし!

ちなみに、当時ロケ隊が養老牛温泉に泊まり込んでいたらしい。
20年ほど前に養老牛温泉に泊まったら健さんや倍賞さんのサイン入り色紙や写真が壁中に張ってあって驚いた記憶がある。
今も張ってあるかは不明。。

345:この子の名無しのお祝いに
07/03/05 06:49:22 QsAeooHE.net
↑見当たらず。何面?

346:北海道民A
07/03/05 12:22:49 jNnDLodW.net
>>344
スマソ。
前日(土曜日)の夕刊でした。
謝ります。

ロケしていた牧場で撮影中に生まれたあの子牛に賠償さんの承諾を得て「チエコ」と名前を付けたエピソードは微笑ましかった。

347:この子の名無しのお祝いに
07/03/06 08:35:02 4bnxmkcg.net

健さん、叱ってやってください



348:この子の名無しのお祝いに
07/03/06 08:54:03 gJ2Arj3f.net
おまえ、それでも九州の人間か?

349:北海道民A
07/03/06 11:47:21 /beFWVrO.net
北海道の人間ですけど・・・。w

お詫びに道新の記事から・・。
私はロケをしたのは離農後の酪農家だと思っていました。
(ボロな家だったもんで・・)
でも実際は営農中の酪農家だったんですね。
牛さん18頭を飼う小さな酪農家を借りてロケしてたそうです。
家の中のシーンでは住んでいる住人が隅っこで小さくなっていたそうです。w
ロケが終わってから新酪農村というところに移住し大きな経営をしていたそうですが最終的には離農。
今、この映画を見ると自分の家や「チエコ」が写っていて不思議な感じがするそうです。
(ロケ場所の元酪農家:談)

350:この子の名無しのお祝いに
07/03/06 16:35:57 v9Y06qab.net
健さん、ほめてやってください

351:この子の名無しのお祝いに
07/03/06 18:06:59 YavzWDc3.net
やったなぼうず! えらいぞっ!!

352:この子の名無しのお祝いに
07/03/06 18:08:20 YavzWDc3.net
訂正

やったなたけ! えらいぞっ!!

353:この子の名無しのお祝いに
07/03/07 16:45:47 QAPuW7Bi.net
健さん、掘ってやってください

354:この子の名無しのお祝いに
07/03/07 21:33:44 yl3GOAPm.net
おれ、炭鉱で、石炭掘ってったんだ・・・
仲間はできんし、冬はつらいし、もうケツ割りそうになったんだが
逆にケツ割られてしまったんだ・・・

355:この子の名無しのお祝いに
07/03/08 08:03:10 wxnvXrcN.net
健さん、舐めてやってください

356:この子の名無しのお祝いに
07/03/08 14:12:09 1M6lgH7K.net
いい加減にしろ! まったくお前らは…

健さん、叱ってやってください


357:この子の名無しのお祝いに
07/03/09 13:02:54 lNiSEtG/.net

草野球のキャッチャー



358:この子の名無しのお祝いに
07/03/10 09:57:51 YecZYLFY.net
ミットもない!

359:この子の名無しのお祝いに
07/03/10 10:41:12 DgNpjkzE.net
健さん、指摘してやってください

360:この子の名無しのお祝いに
07/03/10 11:16:46 Q00ks8OB.net
それは「幸福の黄色いハンカチ」。

お、お約束の指摘?w

361:この子の名無しのお祝いに
07/03/11 19:21:45 Mq0kF5nC.net
>>299
自分もそっちの方がこみあげたんだけど…少数派?
もちろん賠償さん、ハナさん、健さんにも泣かされたよ。

吉岡くんの目を赤くして、息切らしながらの演技に>>323

362:この子の名無しのお祝いに
07/03/12 12:15:19 JEbGnR4I.net
>>361
吉岡君のあの演技には泣かせてもらったが、ホントに演技だったんだろうか?
あの歳だから、、、演技でなくホントに泣いていたようにも思える。。

「健さんが車で何処かに行っちゃう」=「おじさん、何処行くの〜?」

363:この子の名無しのお祝いに
07/03/12 13:09:42 ra9N7nda.net
>>362
山田御大、撮影スタッフが「ホラホラ、おじさんがどっか行っちゃうよ?どーする?」
って煽って、母さん(倍賞さん)見たら悲しそうな顔してたので悲しくなって泣いた。

とどっかのトークショーで吉岡自身が語ったらしいです。
演技指導っていうより、子供の感性を生かして撮影していたんじゃないか?

364:この子の名無しのお祝いに
07/03/12 14:12:32 9KzG6y3s.net
>>363そうなんだ!
じゃあもうあれだな、映画じゃないなこれは。

泣けてきた…

365:この子の名無しのお祝いに
07/03/13 16:16:10 JNLDnm2/.net
吉岡君の為にage

366:この子の名無しのお祝いに
07/03/14 10:24:02 8ICnF3Co.net
健さんの肉体美age

367:この子の名無しのお祝いに
07/03/14 12:57:45 IL8Ie9vp.net
当時もどん兵衛ari

368:この子の名無しのお祝いに
07/03/15 09:32:44 dLHO7ji7.net
ミットもない!


369:この子の名無しのお祝いに
07/03/15 16:36:05 vexpMMw1.net
勇さん、行こうや、夕張・・・

370:この子の名無しのお祝いに
07/03/16 09:37:10 f9Q1vH3c.net
>>369 帰れ!

371:この子の名無しのお祝いに
07/03/16 14:41:16 GLSYAabS.net
>>369 氏ね!


372:この子の名無しのお祝いに
07/03/17 01:01:36 xE1o0Hqx.net
>>370
>>371
あぁもうまったくお前らは…
健さん、度々すみませんが…

373:この子の名無しのお祝いに
07/03/17 06:52:02 60Vr0+QG.net
なんだ、おめっち!

374:この子の名無しのお祝いに
07/03/17 08:33:08 pauDshU2.net
>>373 ゴン!ゴン!ゴン!


375:この子の名無しのお祝いに
07/03/18 17:37:36 ky/bZvxl.net
あぃたーっす!

376:この子の名無しのお祝いに
07/03/18 18:11:49 a8M5HcTc.net
カラス君、先生は最初から判っていました。

377:この子の名無しのお祝いに
07/03/19 17:36:06 ip10aJ4G.net
タコ八郎age

378:この子の名無しのお祝いに
07/03/19 18:09:52 aSHy+lAT.net
からすー、めっかんとやんべぇぞ。

379:この子の名無しのお祝いに
07/03/22 21:23:58 fIGOBRYG.net
にーさん!車蹴られてそんなに悔しいか!?
ゴン!ゴン!ゴン!













早く行け!ハンカチ板へ

380:この子の名無しのお祝いに
07/04/04 17:52:32 +XxrRuZS.net
健さんの肉体美age

381:この子の名無しのお祝いに
07/04/04 18:12:45 CAfUMYQR.net
ゆき子か。

382:この子の名無しのお祝いに
07/05/19 20:14:48 UrE8Xana.net
今日また見た。
やっぱりいいね!


383:この子の名無しのお祝いに
07/06/08 22:19:01 edq3g5DG.net
健さんの為にage

384:この子の名無しのお祝いに
07/08/07 23:08:11 dx6Cq0X4.net
age

385:この子の名無しのお祝いに
07/08/08 00:39:36 e2xAS4mt.net
あんた田嶋さんじゃないかね

いえ、知りません

..................









ゴン!ゴン!ゴン!

386:この子の名無しのお祝いに
07/08/12 22:14:26 Dhp+OqyC.net
なんだ、おめっち!


387:この子の名無しのお祝いに
07/09/06 19:22:29 1b01yTVz.net
age

388:ラジオ関東
07/09/06 21:37:34 8GyIkAzY.net
親しい方かと思ったもんですから

389:この子の名無しのお祝いに
07/09/14 12:47:50 pZ4VuS0U.net
シェーンはいつ出てくるの?

390:この子の名無しのお祝いに
07/12/15 01:06:03 nPfPZU03.net
倍賞が倒れた時の健さんのお姫様だっこは何かニヤニヤしてしまった

391:この子の名無しのお祝いに
07/12/29 14:33:15 HCcDAojn.net
ガキの時、「あんな苦いコーヒーをずいぶん美味そうに飲むなぁ」って思ってたが、
大人になってやっとコーヒーの美味さが分かった。
あの時健さんが飲んでたのは、酸味が殆ど無くてかなり濃いめのブラックだと想像。

392:この子の名無しのお祝いに
07/12/29 20:16:52 542WupTd.net
今日CSでやっていたので久しぶりに見た
ラストの倍賞とハナの健さんに思いをを伝えようとする芝居には
目頭が熱くなった。本当にいい映画だなあ。

393:この子の名無しのお祝いに
08/02/03 12:17:14 0iLc/D2J.net
小学校の頃、ドラえもんを観に行った時の同時上映が確かこの映画でした。
うろ覚えですが、「のび太の恐竜」、「モスラ」、「遥かなる山の呼び声」、
「あしたのジョー」だったと思います。

394:この子の名無しのお祝いに
08/02/11 20:35:57 OmvEH/PJ.net
最近よく見てます。数年前まで道東で仕事をしていたので、
映画の風景を見るたびに感動しています。

395:この子の名無しのお祝いに
08/02/13 15:30:40 DkKUJDmH.net
お、奥さん

396:この子の名無しのお祝いに
08/02/24 12:23:51 mu5e95Ae.net
すばらしい映画ですね。もう何十回も鑑賞してます。
北海道に行きたくなりますね。

397:この子の名無しのお祝いに
08/02/24 19:49:45 5Ub0uDdY.net
ケンが現れなかったら倍賞はハナにヤラれてだだの愛人になったのだろうね

398:この子の名無しのお祝いに
08/03/13 01:05:34 b78PhJJ+.net
なんという天才子役

399:この子の名無しのお祝いに
08/04/15 09:19:19 vK6IY17l.net
ほしゅ

400:この子の名無しのお祝いに
08/04/24 14:20:27 ei9ju6T9.net
民子「何か訳がある人だとは思ってました・・・。」

耕作「すみません。・・・向こうで寝ます。」



401:この子の名無しのお祝いに
08/04/24 19:44:59 zdlYiHe4.net
ヴァンダミングアクションの「ボディ・ターゲット」って映画が、これにちょっと似ている

402:この子の名無しのお祝いに
08/04/25 12:14:52 tnkJ4Lhg.net
務所帰りまで待って、セックスの相性悪かったら最悪だな・・・

403:この子の名無しのお祝いに
08/06/10 16:04:33 ynaaY8Nn.net
DVD買いました☆
テレビ放映時にカットされていた所が見られて感動!!
やっぱりいいわ

404:この子の名無しのお祝いに
08/06/11 04:27:21 pYcfrxt5.net
ラストシーン(列車の場面)がとても感動します。
この映画の下敷きとなった「シェーン」のように、二度と会えない悲しみで、
暗い気持ちになっていると、大逆転が起こり、魂が浄化されたような清々しい
気持ちになります。

同じ山田洋次監督の「なつかしい風来坊」にその原型がありますので、同様
の感動をもう一度味わいたい方は必見です。

405:この子の名無しのお祝いに
08/06/12 18:08:14 3tYHqwJd.net
逃げ回ってた割に草競馬に出て目立ってしまうなどちょっと健さんお間抜けw
あと、意外にムツゴロウさんの演技が自然でびっくり!

30代後半にして初見だったが、最後のシーンにはやられました。
人間っていきなり号泣出来るんですね…


406:この子の名無しのお祝いに
08/06/12 19:08:24 2nYKqof/.net
これ、ハンカチ渡さないほうがいいと思う。

ハナが大声で賠償に話しかけるだけで、
通路はさんで平行移動していくだけの方がいい。

407:この子の名無しのお祝いに
08/06/12 19:15:12 vEvyU3hC.net
そしたら、せっかくの「黄色いハンカチ」の出番がなくなるじゃないか

408:この子の名無しのお祝いに
08/06/14 13:14:25 ONXxXAMO.net
下川辰平があれだけなんて贅沢だね

409:この子の名無しのお祝いに
08/07/09 03:40:31 +cAfcKe0.net
山田洋治の最高傑作は間違いなく、これ

410:この子の名無しのお祝いに
08/07/13 17:34:02 y04psXwr.net
「おいっ!牛のクソ運び。ちょっとこっちさ来いっ!」
凄い呼びつけ方するよなあ。虻田三兄弟も・・・
「勝負しろや」
「よし!やろう。ただし子供が見てるからな。あっちの原っぱへ行こう」

「おい、たけ。このことは母さんに言うんじゃないぞ。わかったな」

「おじさん強ええなあ」
「おい、たけ。母さんには言ってないだろ?」
「言っちゃった」
「いっちゃった?おじさんが言うなって言っただろ?約束守らない奴は
男じゃないぞ」
このあたりのやりとりが面白いと思います。

411:どこの誰かは知らないけれど
08/07/21 11:38:17 ukX6Rfm7.net
405
草競馬で勝った後、賠償達にピースまでしてるからねw

でもやっぱ最高だよ、健さん

412:この子の名無しのお祝いに
08/07/24 17:29:05 L5AvPqCR.net
この映画の倍賞のエロさ加減は異常

413:どこの誰かは知らないけれど
08/07/27 17:48:21 wFB3MF18.net
いかないで!あたし寂しい

414:この子の名無しのお祝いに
08/08/17 22:23:51 bznMMBdE.net
>>48「予定のない身体ですから」 男はつらいよで寅さんも稀に使ってたよね。 同じく使える台詞だと思いますW

415:この子の名無しのお祝いに
08/09/02 03:31:30 W51gN8B5.net
>>414
あっ、用事のない体ね

416:この子の名無しのお祝いに
08/09/06 11:23:20 a7zGZMnB.net
兄弟の対面シーンがいい

417:この子の名無しのお祝いに
08/09/21 09:32:48 pWgPOhS5.net
ラストシーンは、
健さんが刑務所に行っている間に、
ハナが倍賞を寝取ることを暗示しているのでしょうか?

418:この子の名無しのお祝いに
08/09/21 20:06:05 cjg5vCmB.net
まぁ、なくはないかな

419:この子の名無しのお祝いに
08/10/05 04:00:02 r5tMptAS.net
シベリア文太さんもオススメの映画

420:この子の名無しのお祝いに
08/11/08 23:53:07 FCv0VD6R.net
20-08年だねぇ

421:この子の名無しのお祝いに
08/12/02 02:23:15 pzh6iXOE.net
ここで何人か指摘してるが、俺もラスト、ハンカチは渡さない方が良かった派。
あれをやっちゃったら、せっかく日常会話を装って奥さんの去就を知らせるっていう、
粋な演出が無駄になるし・・・無駄にしてでも、健さんに渡したくて我慢できなかったって
いう女心を表現したかったのかもしれないけど、あの間接的に知らせるっていうアイデアが
良かったから、どうも無にされるのは引っかかった。

422:この子の名無しのお祝いに
08/12/02 23:48:53 52b57t6G.net
でもあのシーンの最初に
ハナ肇が列車の窓の外から高倉とコンタクトを取っていた気がする。

423:この子の名無しのお祝いに
08/12/07 13:40:29 DOphkDRD.net
くどいようだけど、風呂は10時までだから・・・

424:この子の名無しのお祝いに
08/12/08 18:06:13 Xy4GI15e.net
「中入って、鍵かけて」って倍賞さんのセリフ、やっぱり健さんが
出てゆく前に一度、男と女として・・・って気持ちでやってきたと思って、
受け入れるつもりだったからだよな?
となると、「牛の様子が」って言われて、内心、ズコー&赤面だったんだろうか。

425:この子の名無しのお祝いに
08/12/08 23:05:56 XyCVhs7E.net
「向かいの部屋だ、すずらんの間」

426:この子の名無しのお祝いに
09/01/23 20:18:35 te4lKfOT.net
日曜日にWOWOWで放送されたのを見たので、感想。

この映画はキャスティングの勝利だよね。
ふらっとやってきたのが、高倉健。
牧場を維持してる未亡人が倍賞千恵子。

やってきたのが蟹江敬三だったら未亡人は心を許さないだろうし、
牧場主が泉ピン子だったら、男も長居しなかったんじゃないか。

「寅さん以外も撮れるんだぜ」とアピールしたかった山田洋次と
「東映任侠映画以外も演れるんだぜ」とアピールしたかった高倉健。
双方にとって『健さん松竹二部作』はプラスに作用した…と思う。
映画はリアリティよりファンタジィという見本だね。

427:この子の名無しのお祝いに
09/01/25 16:11:18 xI9vFpmf.net
名作だと思う。つーか子役すげ!後の満男だもんなー。

428:この子の名無しのお祝いに
09/03/14 01:59:51 wgB/Eyp9.net
DVD借りて観てたら、傷が入ってたみたいで
裁判のシーンで画像が止まった
「判決を言い渡す。被告人、一歩前へ」
で止まるなんて間が悪すぎだろ!
あああぁぁああ!!ラスト気になるううぅううぅぅ!

429:この子の名無しのお祝いに
09/04/03 23:53:54 EMmsk6N6.net
で、ラスト観れたのか?
ラスト観なくちゃ意味がないだろ。

430:この子の名無しのお祝いに
09/06/21 14:04:25 fUepFwDM.net
1.草競馬の会場アナウンス
2.鈴木瑞穂が駅前で「何か食事のできる店はありませんか」と見知らぬ人に尋ねるシーン
3.倍賞「もう他人と思ってないから・・・」と立ち去るシーン(泣)
4.農協の人たちと打ち合わせ中の背後に決闘する人たちを乗せて走るジープ(笑)
5.病院から自宅へ電話する倍賞
6.病院から帰ってきた倍賞を迎え、一礼する高倉健
7.健と吉岡が親子のように仲良くなっている姿を微笑ましく見つめる倍賞
8.弁当食うかの列車の検事さん
9.「あんた田島さんじゃないかね」の刑事さん
10.木の葉のこ

431:この子の名無しのお祝いに
09/06/26 13:49:17 hJGG+biQ.net
俺、函館なんて知りません

432:この子の名無しのお祝いに
09/06/27 00:27:54 5wTMjqQi.net
アランドロンの映画でこれによく似た映画あるよね

433:この子の名無しのお祝いに
09/06/27 10:28:09 Pb0UL0X3.net
無い

434:この子の名無しのお祝いに
09/09/13 00:00:17 +VRrvvtG.net
長い冬が終わり

春が去り


短い夏が来た


遥かなる
 山の呼び声

  
  高
  倉
  健



435:この子の名無しのお祝いに
09/09/13 02:31:32 jnhVQmNB.net
でも、自首しないで逃げ回る健さん、卑怯じゃない?
「男だったら泣くな」と子供に偉そうに説教していたが。

436:この子の名無しのお祝いに
09/09/14 01:29:14 XChtCSBU.net
>>432
たしかあった
最後アランドロンが警官に射殺されるみたいなやつ

437:この子の名無しのお祝いに
09/09/16 00:45:56 DrUdaQSu.net
異人たちとの夏もあなどれんぞ

438:この子の名無しのお祝いに
09/10/11 20:41:03 cTc608Xs.net
最後のシーン 遠軽で進行方向が変わらないのがおかしいのですが
実際のロケは釧網線の弟子屈 現摩周 で撮られていました。

一瞬ですが弟子屈の駅名標がみえています。

439:この子の名無しのお祝いに
09/10/24 10:41:25 UTxdTHDR.net
>436 太陽がいっぱい

440:この子の名無しのお祝いに
10/01/24 18:53:47 l9eq64tA.net
迷惑をかけまくってる兄貴から逃走資金を貰ってる健さん最低

441:この子の名無しのお祝いに
10/01/31 18:58:13 izNhWod/.net
ユカ号追い上げる!ユカ号先頭!

442:この子の名無しのお祝いに
10/01/31 19:15:09 0OUb/DeA.net
健さんが何で逃げ回ってるか理由がちょっとでも描けてればシックリくるのにね

443:この子の名無しのお祝いに
10/02/28 16:24:54 hy+LMgeG.net
逃げてるのではないです。
警察が怠慢で捕まえにこないだけですw

444:この子の名無しのお祝いに
10/03/05 22:50:56 rLwYzO0s.net
この映画、黒澤明が好きだったらしい

445:この子の名無しのお祝いに
10/05/30 21:31:54 hjvOTdSs.net
虻田三兄弟いいよな

446:この子の名無しのお祝いに
10/06/01 08:25:59 oCjiQoc1.net
DVD買ってもう何度も何度もみています∞
物置で雨でぬれたのでお着替えの時、健さんの服を着るときに
腹筋が少し割れているのが見えて全く健さんに興味なかったが
なんてスタイルのいい人なんだろうと思った。
もっと早くからファンでいたかったよ

447:この子の名無しのお祝いに
10/06/19 05:16:46 vhS5K9q4.net
上武佐駅跡に行って来ました
ハリストス教会の屋根が見えました
今は何も無いんですね

448:この子の名無しのお祝いに
10/06/23 03:44:58 Io1Atkvw.net
季節の移り変わりとストーリーの起承転結のシンクロがたまらない


449:この子の名無しのお祝いに
10/06/30 23:26:26 S69ULFOQ.net
最初の物置のシーンで、健さんが凍えながら食べてる黄色い食べ物
あれ何だろう? (´・ω・`) オイシソー

450:この子の名無しのお祝いに
10/07/01 13:44:08 OIirZ3U2.net
>>449
北海道だしジャガイモのふかしたのかなぁ??耕作さんむしゃぶりついて
食べているよね。そして陶器みたいなお椀に入っていたのはみそ汁かな?
私もずっと何か気がかりです。

パクヨンハさん私は特にファンじゃないが昨日からつらくて。優しそうな人ダタね。
健さんも冬ソナみたりしていたよね、きっと。

451:この子の名無しのお祝いに
10/07/01 22:50:31 GOhzJ/Lj.net
なるほど、ジャガイモかぁ
もしかするとイモの入った蒸しパンだったかも知れませんね
いずれにせよ限界近かった健さんはあれで生き返りましたね (´・ω・`)

452:この子の名無しのお祝いに
10/07/01 22:58:55 +Ae/fNkx.net
北海道のじゃがいも美味しいお♪ホックホク

453:この子の名無しのお祝いに
10/07/01 23:00:40 GOhzJ/Lj.net
♪アイアイ アイアイ
♪おサァ〜ルさ〜んだよぉー (´・ω・`)

454:この子の名無しのお祝いに
10/07/02 00:09:30 x9vdu/s+.net
虻田三兄弟がやってくるシーン・・・
「アイツだかあんちゃん、おい!そこのクソ??? ちょっと来い!」 
?が聞き取れねえw 方言だか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2664日前に更新/175 KB
担当:undef