新・教員公募星取り表72 at RIKEI
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:Nanashi_et_al.
22/09/17 16:04:51.42 .net
>>581
必死だなw

601:Nanashi_et_al.
22/09/17 16:08:15.49 .net
学振落ち
10年スパンの粘着で草

602:Nanashi_et_al.
22/09/17 16:41:52.20 .net
>>589
いろんな底辺がいていいよね。

603:Nanashi_et_al.
22/09/17 16:42:13.60 .net
ん?俺の分野だと准教授ともなれば任期なし公募が多いが。
国公立だと講師以上から任期なし。

604:Nanashi_et_al.
22/09/17 16:43:21.60 .net
ほぼ同時に面接受けて、一方から意思表示求められたから、もう一方に選考状況を問い合わせたら、学内決裁が終わり次第、結果を発送しますとのこと。
これって面接で落ちましたってことだよね?

605:Nanashi_et_al.
22/09/17 16:48:13.17 .net
>>592
選考委員に電話しろ。
電話なら記録に残らないから話してくれる。

606:Nanashi_et_al.
22/09/17 16:48:35.33 .net
>>592
そうだよ
って言ったら信じるのか?

607:Nanashi_et_al.
22/09/17 16:55:06.75 .net
>>593
連絡先知らない。
学内決裁ということは、学部決裁は終わってるということであり、結果を発送しますというのは郵送ということなので、落ちているということを書ける範囲で教えてくれたねだと思ったのだが。

608:Nanashi_et_al.
22/09/17 17:00:16.47 .net
>>594
他大学で選考進んでる状況伝えて、面接通ってるなら、普通は教えてくれると思って

609:Nanashi_et_al.
22/09/17 17:02:00.84 .net
>>592
一方は教授会投票での第一候補にするための意思確認してきた。
もう一方は面接結果をうけて第一候補にするか次点にするか審議中だったのだろう。
つまり、メールによって心証が悪くなった。

610:Nanashi_et_al.
22/09/17 17:23:36.76 .net
>>597
正確に言うと、一方は教授会は通って、理事会に回す前の意思確認だった。
もう一方も、日数経ってるから審議は終わってるはず。
いずれにせよ、落ちたと考えて、もう一方を進めてもらうしかないよね。

611:Nanashi_et_al.
[ここ壊れてます] .net
>>583
正解
「今はTTもない」とかほざいてる奴らってバイオが文系でそ

612:Nanashi_et_al.
[ここ壊れてます] .net
バイオか文系

613:Nanashi_et_al.
[ここ壊れてます] .net
>>582
ザマァw

614:Nanashi_et_al.
22/09/17 18:08:55.75 .net
>>599
ないぞ?具体的にどこならあるんだ?

615:Nanashi_et_al.
[ここ壊れてます] .net
メールで心象が悪くなる程度の人事なんか、最初っから落とされているよ
落とす理由をそれにされるだけ

616:Nanashi_et_al.
22/09/17 18:32:41.10 .net
全教員任期付が目標だから、今時任期なしはほとんど無い

617:Nanashi_et_al.
22/09/17 19:09:20.16 .net
採用予定の者が書類を提出したため、
本公募は募集を終了しました。
ご応募ありがとうございました。
URLリンク(jrecin.jst.go.jp)

618:Nanashi_et_al.
22/09/17 19:09:31.75 .net
採用予定の者が書類を提出したため、
本公募は募集を終了しました。
ご応募ありがとうございました。
URLリンク(jrecin.jst.go.jp)

619:Nanashi_et_al.
22/09/17 19:09:42.43 .net
採用予定の者が書類を提出したため、
本公募は募集を終了しました。
ご応募ありがとうございました。
URLリンク(jrecin.jst.go.jp)

620:Nanashi_et_al.
22/09/17 19:12:47.88 .net
採用予定の者が書類を提出したため、
本公募は募集を終了しました。
ご応募ありがとうございました。
URLリンク(jrecin.jst.go.jp)

621:Nanashi_et_al.
22/09/17 19:16:43.59 .net
採用予定の者が書類を提出したため、
本公募は募集を終了しました。
ご応募ありがとうございました。
URLリンク(jrecin.jst.go.jp)

622:Nanashi_et_al.
22/09/18 00:29:08.55 .net
>>598
他で意思確認されていることを伝えて特に慌てていないようであれば落選確実かな。
見込みがあるなら「xx日に結果が確定しますので今しばらくお待ちください」くらいは返すと思う。

623:Nanashi_et_al.
22/09/18 00:58:36.87 .net
メールで選考状況を伝えるのは難しいのかもしれないけど、第一候補が他の大学と競合してるなら、電話でアプローチしたりはあるかもね

624:Nanashi_et_al.
22/09/18 05:16:13.95 .net
採用予定の者が書類を提出したため、
本公募は募集を終了しました。
ご応募ありがとうございました。
URLリンク(jrecin.jst.go.jp)

625:Nanashi_et_al.
22/09/18 05:16:43.11 .net
採用予定の者が書類を提出したため、
本公募は募集を終了しました。
ご応募ありがとうございました。
URLリンク(jrecin.jst.go.jp)

626:財務省神田閣下
22/09/18 08:42:35.55 .net
全教員任期付が目標だと?
原則の誤りだ、よく覚えておけこの腐れ教員どもが。

627:Nanashi_et_al.
22/09/18 12:03:56.39 .net
責任取るのは財務省 神田眞人

628:財務省神田閣下
22/09/18 12:42:00.78 .net
選択と集中に失敗した腐れ学者連中こそ全員潔く大学正門前で
短刀で腹を裂いて自決するのが当然だろう。

629:Nanashi_et_al.
22/09/18 12:51:56.61 .net
>>616
選択したのも集中したのもお前だろ

630:Nanashi_et_al.
22/09/18 12:52:46.84 .net
某大学みたいにポイントけちるために教員採用を2年間停止するようなことするよりは、5年なりで再雇用するほうがマシだけど

631:Nanashi_et_al.
22/09/18 14:05:55.81 .net
採用予定の者が書類を提出したため、
本公募は募集を終了しました。
ご応募ありがとうございました。
URLリンク(jrecin.jst.go.jp)

632:Nanashi_et_al.
22/09/18 15:44:13.26 .net
なりたいものになれなかった人たちの末路
一言で表すと 残骸 だな 藁

633:Nanashi_et_al.
22/09/18 16:10:44.13 .net
残骸?残りカスだろ

634:Nanashi_et_al.
22/09/18 20:41:29.33 .net
いや大学改革が失敗したなど誰が決めた?
その前提をこそ疑うべきだろ?
講義の回数は増え、入試の多様性は増え、大学の交付金は減り効率的な運営となった
これこそ政府の求めたことではないのか?
研究レベルが下がったとしても物事にはプラスとマイナスがあるだけの話。
大学としては政府が求めた目標を達成した。失敗と決めつけるのはおかしい。

635:Nanashi_et_al.
22/09/18 20:43:04.70 .net
選択と集中も失敗していない。
見事に一部の大学に研究資金が集まり地方大学は困窮している。
所定の目標は、一義的には成功しているのだから政策立案者は胸を張るべき。

636:Nanashi_et_al.
22/09/18 20:45:17.38 .net
改革は予想された結果を達成した。
神田財務官を含め、無用に卑下することなく、そのことは誇るべきだ。

637:Nanashi_et_al.
22/09/18 20:47:15.23 .net
改革のグランドデザインでなくその実装こそが官僚の仕事
政策の価値判断まで踏み込むのは官僚の分を超えているのでは?

638:Nanashi_et_al.
22/09/18 20:48:24.59 .net
>>622
講義の回数は増やす
入試の多様性は増やす
大学の交付金をへらす
研究レベルを下げる
が目的なら成功だな。

639:Nanashi_et_al.
22/09/18 20:53:15.42 .net
そもそも論文の引用件数が減ったから問題だというが、そもそもそれは目標だったのか?
諸外国は科学技術予算を増額しており、日本はほとんど増額されていない。
また大学改革に伴い、大学教員の研究時間も減っている。
これをみてもわかるようにそもそも論文の引用件数を増やすのが目的ではなかったのだから、
それが実現されなくても、何も卑下することはない。

640:Nanashi_et_al.
22/09/18 21:36:01.97 .net
採用予定の者が書類を提出したため、
本公募は募集を終了しました。
ご応募ありがとうございました。
URLリンク(jrecin.jst.go.jp)

641:Nanashi_et_al.
22/09/18 21:36:25.71 .net
採用予定の者が書類を提出したため、
本公募は募集を終了しました。
ご応募ありがとうございました。
URLリンク(jrecin.jst.go.jp)

642:Nanashi_et_al.
22/09/18 21:40:03.39 .net
4年11ヶ月で雇い止め
頭くるわ

643:Nanashi_et_al.
22/09/18 21:44:40.35 .net
>>630
こういうの見ると研究者ってプロスポーツ選手のようなもんだなって改めて思うわ
いくらお互い良好でも基本いつまでもとはいかないっていう

644:Nanashi_et_al.
22/09/18 22:19:10.91 .net
ドーピングしろ

645:Nanashi_et_al.
22/09/18 22:24:19.17 .net
まあ5年近く働いて次のポストに移れない方にもそれなりに責任があると思うよ。
プロスポーツ選手というよりは、給料の低い外資系かな。

646:Nanashi_et_al.
22/09/18 22:26:53.12 .net
派遣切りに遭った派遣社員にしか見えませんがね…

647:Nanashi_et_al.
22/09/18 23:11:11.13 .net
>>630
気持ちが分かる。
このスレのクズ野郎は相手にするな。
応援してる。

648:Nanashi_et_al.
22/09/18 23:41:38.10 .net
派遣切り同士の傷の舐め合いから生まれた名言「プロスポーツ選手」

649:Nanashi_et_al.
22/09/18 23:50:16.27 .net
バイオとその他は全く条件が異なるんだからさ、専用スレに行けよ。
ピペドは雇い止めに対して裁判を起こして任期なしピペドになると良いと思うよ。

650:Nanashi_et_al.
22/09/18 23:55:48.90 .net
>>636
日本語で頼む。

651:Nanashi_et_al.
22/09/19 00:00:56.52 .net
まあこの人事状況で、個人のせいなんて言い出すやつは財務省の


652:ミ棒を担いでいることを自覚しろよな まじで都合のいい存在だぞ、そしてそのうちそいつもクビだよ



653:Nanashi_et_al.
22/09/19 00:07:54.89 .net
ざまあww

654:Nanashi_et_al.
22/09/19 00:09:59.11 .net
>>640
お前何者?

655:財務省神田閣下
22/09/19 00:10:10.97 .net
4年11か月で解雇など論外、1年で解雇が妥当である。
予算の選択と集中に間違いはない、予算の配分は我が財務本省の精鋭諸君が
行う。しかしそれに対するアウトプットがしようもないのは貴様ら無能教員
の堕落と腐敗のなせる悪魔の所業である。これは国民に対する侮辱だ。
恥ずべき腐れ学者どもには大学正門前での斬首が妥当である。

656:Nanashi_et_al.
22/09/19 00:12:08.97 .net
4年11ヶ月もいてまともな成果出せなかった奴が何言ってもね…

657:Nanashi_et_al.
22/09/19 00:16:31.85 .net
>>643
お前はこれまで一度も成果を出してないじゃんw

658:Nanashi_et_al.
22/09/19 00:20:30.97 .net
採用から1年経って
教授から、ヲマエは1年目に1つも論文を出さないとはとんだ馬鹿者だ
ヲマイの採用は間違いだった!
と怒られたことがある
なので速攻で前のラボのデータで短報を書いて早々とアクセプトされたら
教授から、オレの名前の入った論文を採用1年以内に出せと言ったんだ
このトーヘンボク!と更に怒られた

659:Nanashi_et_al.
22/09/19 00:34:28.11 .net
だから現実の神田閣下も含め勘違いしているのが
大学改革の主目的は教育サービスの向上と財政支出の削減であり、研究面の強化ではなかったこと。
そこを取り違えているので議論が噛み合わなくなる。

660:Nanashi_et_al.
22/09/19 00:36:33.17 .net
教育サービスの向上って予算削減したら無理

661:Nanashi_et_al.
22/09/19 00:41:45.79 .net
リモート講義を全面導入
在宅ワーク推奨って
コロナなんだしノート型パソコンの
新規購入経費くらい各教員に配ってくれたら良かったのに
やばい個人情報てんこ盛りのラボのPCをそのまま家に持ち帰って
自宅ネットに繋げろ、とかお菓子くね?

662:Nanashi_et_al.
22/09/19 00:43:14.29 .net
いや仮に予算削減で大学教員の数が減ったとしても
個々の大学教員がプライベートの時間と研究時間を減らすことで
教育サービスを向上させろというのが政府の要求だった。
善悪は置いて大学がその方向に動いているのは間違いない。

663:Nanashi_et_al.
22/09/19 01:08:45.54 .net
教育サービスの向上って、何も達成してないけどな?
競争的資金比率高めてどうして教育サービス向上すると思った?やってることは教育に回す金の凍結じゃないか

664:Nanashi_et_al.
22/09/19 01:16:12.90 .net
学生実験するときの測定機器や実験試薬は各教員の個人研究費で賄ってるんだし
それが運営交付金減らして教育研究基盤経費を年間10-20万円にしてるんだから
教育に力を入れるためにも競争的研究費を盗って流用しないといけない
これ、バレたらヤバくないか?

665:Nanashi_et_al.
22/09/19 01:17:29.43 .net
訴えるなりストライキするなり好きにすればいいだろ

666:Nanashi_et_al.
22/09/19 01:18:23.15 .net
与えられた予算とリソースの枠内で教育する
機器が故障したら予算付くまでその分の教育はしない
善悪は置いて大学がその方向に動いているのは間違いない

667:Nanashi_et_al.
22/09/19 01:39:07.45 .net
私大の准教授の公募で面接まで行って
研究費や学生実験やら教育の経費について聞いたら
科研費を取ってる教員はほとんどいない
大学から教員の研究教育費を年間約200万円配布してるので
それで学生実験やらラボの研究をまかなってる教員が多い
という説明だった

668:Nanashi_et_al.
22/09/19 02:04:24.62 .net
私学だと基盤Cなんていらんて人も多いな

669:Nanashi_et_al.
22/09/19 02:


670:23:09.94 .net



671:Nanashi_et_al.
22/09/19 02:24:43.90 .net
教員が科研費が取れなかったので卒研の実験がストップするというのも
全て想定内であって、学生の「生きる力」を鍛えるための敢えての契機だというのが、
文科省と財務省の深慮なのだろうか

672:Nanashi_et_al.
22/09/19 03:00:02.49 .net
>>630
もともと何年の契約で?

673:Nanashi_et_al.
22/09/19 03:15:38.14 .net
書類審査の結果って何週間で出すように心がけてる?

674:Nanashi_et_al.
22/09/19 03:34:11.26 .net
>>658
1年。

675:Nanashi_et_al.
22/09/19 03:34:29.67 .net
>>659
1年。

676:Nanashi_et_al.
22/09/19 04:20:18.86 .net
嫉妬心で心壊れて滅茶苦茶言ってる負け組キッモ笑

677:Nanashi_et_al.
22/09/19 07:11:25.26 .net
私大だと科研費取ると
「じゃぁ運営費交付金は要らないね」って召し上げられちゃうとこもあるとです。

678:Nanashi_et_al.
22/09/19 08:58:05.82 .net
交付金のいいところは使いやすさなのにそんなんされたらブチ切れるわ

679:Nanashi_et_al.
[ここ壊れてます] .net
>>662
自己紹介乙w

680:財務省神田閣下
22/09/19 10:08:29.63 .net
交付金は廃止だ。全て資金は自分たちで調達しろ穀潰しどもが。

681:Nanashi_et_al.
22/09/19 14:29:12.35 .net
知り合いの私大は科研費の間接経費が50%代表者に戻るらしい
国立だと戻らないか戻っても雀の涙ですよというと驚いていた

682:Nanashi_et_al.
22/09/19 20:10:02.79 .net
乙女教授

683:Nanashi_et_al.
22/09/19 22:04:32.63 .net
ネットで質問する時に使えるライフハックが有用だけど邪悪→「まず、別垢で耐え難いほど間違った回答をする」
URLリンク(togetter.com)
確かにな・・・

684:Nanashi_et_al.
22/09/19 23:05:50.43 .net
ネットで調べたら学長が実名で叩かれまくっていたのだが,そういう私大に異動するのはリスクしかないよな?

685:Nanashi_et_al.
22/09/20 00:09:06.19 .net
>>670
そんな大学ある?

686:Nanashi_et_al.
22/09/20 00:15:50.14 .net
日大かな…

687:Nanashi_et_al.
22/09/20 00:24:14.44 .net
>>672
日大は叩かれるよなw

688:Nanashi_et_al.
22/09/20 00:24:52.25 .net
日大なら給料いいから異動しよう。

689:Nanashi_et_al.
22/09/20 06:50:05.71 .net
>>670
Fランかな?

690:Nanashi_et_al.
22/09/20 07:41:00.00 .net
>>672
◯州の日大

691:Nanashi_et_al.
22/09/20 08:08:32.05 .net
1stか・・・
あそこ評判悪いよな

692:Nanashi_et_al.
22/09/20 08:56:21.74 .net
応募書類を提出後に太宰府に参拝して
教授公募の採用祈願の祈祷をおながいした
さらに面接後に大学の所在地の神社に参詣して
一般参賀に行って靖国神社に初詣にいって
年明けには教授採用の通知が来た
八百万の神々は実在する、これは確かなことだ
台風接近前に大学の近くの神社に安全祈願の参拝をしたので
被害は最小限だった
ありがたやありがたや

693:Nanashi_et_al.
22/09/20 09:25:19.23 .net
自分の実績だと講師から准教授だと思うんだけど、地方の私大の教授職に書類出したら面接呼ばれた
これって見込みあるの?
面接って何人位来るんだろう

694:Nanashi_et_al.
22/09/20 09:30:26.13 .net
単なる当て馬かなぁ

695:Nanashi_et_al.
22/09/20 09:43:48.90 .net
>>679
地方私大なら教授もありうる
面接に呼ばれるのは3人程度
面接に呼ばれた時点で少なからず見込みはある
当て馬かどうかは終わってからでないとわからないが、
どのような面接でも有力候補は必ず存在する

696:Nanashi_et_al.
22/09/20 09:58:00.78 .net
>>679
教授職の公募でも業績足りないから、准教授での採用になることもある

697:Nanashi_et_al.
22/09/20 09:58:57.29 .net
>>681
そっかぁ
ありがとう
有力候補は勿論他の方だと思うけど、胸を借りるつもりで頑張ってくる

698:Nanashi_et_al.
22/09/20 10:38:25.76 .net
>>682
むしろ准教授の方が身の丈にあっていて気が楽です。
多分、研究業績というよりは、前々職でのプロジェクト経験とか、現勤務校の教育業績で呼ばれたんだろうと思っています

699:Fラン独裁理事長
[ここ壊れてます] .net
これからのトレンドは
「給料は要らないのでこの学校で働かせてください。」だ。

高給の大学教員などむしろ軽蔑の対象。学会からは追放するくらいの
気概を大学の先生達には持ってほしい。これは国民の総意です。

700:Nanashi_et_al.
[ここ壊れてます] .net
全員非常勤でいいよ
リモート授業もできるし大量の正規教員は不要

701:Nanashi_et_al.
22/09/20 13:31:40.91 .net
>>671
フクオカだいか

702:Nanashi_et_al.
22/09/20 14:58:07.75 .net
就活というか、アカポスのリサーチって
いつ頃からスタートすればいいですか?
D2では遅いですか?

703:Nanashi_et_al.
22/09/20 15:23:42.51 .net
アカポスのリサーチってなんだろう。JREC-INと学会誌で求人確認する以外にやることあるのかな?

704:Nanashi_et_al.
22/09/20 15:38:09.04 .net
公募がなくても大学の学長宛に履歴書と自己アピール文を送ることだろうな

705:Nanashi_et_al.
22/09/20 18:55:50.70 .net
そんなアホなことする分野もあるの?

706:Nanashi_et_al.
22/09/20 19:57:40.66 .net
ネタにマジレスするピュアな人の多いことよ

707:Nanashi_et_al.
22/09/20 20:11:18.11 .net
>>688
少なくとも「学位取得見込」でないと就活はできない

708:Nanashi_et_al.
22/09/20 20:12:23.40 .net
>>693
釣られんなよ、カス
だから一生大変なんだよ

709:Nanashi_et_al.
22/09/20 20:42:01.75 .net
現役の教員か思い出のおっさんじいさんかは来年になればわかる
文科が大学教員の定義を変えるので
じじいはそろそろ粘着やめとけ

710:Nanashi_et_al.
22/09/20 21:20:50.56 .net
乙女先生の初体験は今のダー?藁

711:Nanashi_et_al.
[ここ壊れてます] .net
凶授に決まってんだろ。

712:Nanashi_et_al.
22/09/21 08:22:33.41 .net
>>688
民間就職ならD1から始める
アカポス狙いなら学部3-4年からラボに入り浸って実験しまくるとか学会発表して卒業研究をまとめて査読論文だして
修士で2本、博士後期で5本くらい出せばアカポスは向こうから誘いをくれる

713:Nanashi_et_al.
22/09/21 09:24:30.55 .net
実際学生の時に論文書きまくってさっさとパーマネント職に就くのが一番なんだよな
ポスドク期間が長ければ長いほど厳しくなっていく

714:Nanashi_et_al.
22/09/21 09:58:03.21 .net
B4からその気あれば論文書けるが学生はその頃は論文書くことを先の話だと思ってる
わかってる教授は初期から業績作りに誘導するが馬鹿学生は教授うざいとしか感じない
俺のところはここ何年もD進する学生いないから最低限の修論でいいんだw

715:Nanashi_et_al.
22/09/21 10:06:10.05 .net
>>698-699
何年前を生きてるのか知らんが、博士取って即なれる教員ポストなんて今だと精々特任助教くらいしかない
しかもこの特任助教というのはまあまあ罠で、大して立派な職じゃないクセに自由じゃない
若い方が有利というのは同意するけどね
35までにパーマかTTなれなかったら民間

716:Nanashi_et_al.
22/09/21 10:12:57.91 .net
特任助教は罠だがこの罠に一度かからないと先に行けない
まあ回避できる人もいるが別の罠が待ち構えるだけ
公募戦線の嫌らしいダンジョンを抜けても大した宝箱はない

717:Nanashi_et_al.
22/09/21 10:36:10.73 .net
一個だけ例外で、地方国立で指導教員との論文が3~4本あるだけの人が学位取得後 そ の ラ ボ で 即任期なし助教になった例は知ってる
自分だったら恥ずかしくて耐えれんが
まあその大学は新しいTT助教が公募を経ずに当然着任したりして、いろいろグレー

718:Nanashi_et_al.
22/09/21 10:37:06.23 .net
>>702
なぜ? ポスドクじゃなく特任助教選ぶメリットってある?
教育歴はちょい足しできるかな

719:Nanashi_et_al.
22/09/21 10:46:15.72 .net
俺は特任助教→助教→講師コースだけど、特任助教時代は無駄だったと思ってる。
ただ、ポスドクよりは特任助教のほうが教育業績も人脈もできた気がする。
名義上の肩書きは教育研究職だったし。
学位取得後、即助教は最近増えてきてるね。
こっちのほうが健全だと思うよ。

720:Nanashi_et_al.
22/09/21 10:53:34.96 .net
論文沢山書いてるけどセカンドが全部指導教員って人は優秀かどうか判断がムズイな
てかどちらかというと地雷寄りか

721:Nanashi_et_al.
22/09/21 10:59:11.68 .net
>>703
>一個だけ例外で、地方国立で指導教員との論文が3~4本あるだけの人が学位取得後 そ の ラ ボ で 即任期なし助教になった例は知ってる
こんなの昔からよくあるやろ
助教なんてそんなもんだぜ

722:Nanashi_et_al.
22/09/21 11:09:17.79 .net
実際のところ、助教までは使える人ならいける。准教授には独立して研究でき、講義・学生指導がまかせられないと厳しいから、指導教員がすべての業績にちらついてるとなかなか難しい。

723:Nanashi_et_al.
22/09/21 11:10:04.37 .net
>>706
従順なソルジャー系じゃね?

724:Nanashi_et_al.
22/09/21 11:14:15.14 .net
非常勤研究員が学会発表なんかで自分の名前を最後にしているのを見ると、なんか痛々しい

725:Nanashi_et_al.
22/09/21 11:17:24.73 .net
>>706
指導教員べったりでも論文を量産できるのはそれなりに優秀でないとできないと思うが。
そもそもそのラボから出だことのない人ならば必然的にそうなるはずだが、違うの?
さすがに他大に行ってもそれなら気持ち悪いが。。

726:Nanashi_et_al.
22/09/21 11:24:42.22 .net
だめというか要注意ってことだよ
ボスのアイデアでやっただけなのか自分でアイデアを出したのか、わからないからね

727:Nanashi_et_al.
22/09/21 11:33:18.28 .net
糞みたいなやりとりだな。

728:Nanashi_et_al.
22/09/21 11:38:54.62 .net
分野によるし、なんとも言えんが、アイデアが本人のものなのかなんて検証のしようがないし、アイデアだけで査読付き論文が書けるわけでもないでしょ。
ただ、指導教員の添削力とか軌道修正力がヤバい可能性も捨てきれないよね。
こういうところで書類選考から外れるんだろうな。

729:財務省神田閣下
22/09/21 11:41:18.60 .net
大学教員が全員無給であれば全て解決することだ。そもそも大学の知的営みは全て無給である必要がある。

730:Nanashi_et_al.
22/09/21 12:02:14.22 .net
研究費だけ出してラストオーサーに入り込んでるだけの教員も多数だからな

731:Nanashi_et_al.
22/09/21 12:03:06.66 .net
昔から真のエリートは博士号とったラボで助教、准教授、教授だけどな・・・
今でもごく稀に存在しているが、このスレの奴らには関係ない。

732:Nanashi_et_al.
22/09/21 12:06:50.49 .net
神田はトリップつけてないから、偽物に入れ替わったな

733:Nanashi_et_al.
22/09/21 12:49:48.65 .net
ここの住人て任期なしのポストをゲットできるなら
研究なんかできなくても構わないもんなん?

734:Nanashi_et_al.
22/09/21 12:50:32.28 .net
卒業研究の研究室では新進気鋭の指導教員から
こんな出来の悪い学生は見たことがない
大学院の先輩からは、ヲマイは研究能力が皆無だ
博士号なんて取れる訳がない
などと散々な罵詈雑言を浴びせられましたし
卒業研究、修士、博士後期はどれも指導教員が違いました
結局、学位取得後、国内外4ヶ所ポスドクして2ヶ所で任期教員をしたあと
40代半ばで教授になりました
親身に相談を聞いてくれた先輩からは、米国では3カ所でポスドクをやった奴はほぼアカポスは無理だ
とためになるアドバイスをもらいました
他人の言うことは当てにしないで
自らの信念と才能にかけて全力で
研究に真剣に取り組めば
なんとかなる場合もある
と思います
学生の話を素直に聴けない老害教授の誕生である

735:Nanashi_et_al.
22/09/21 12:55:43.14 .net
>>720
そうだよな
罵詈雑言を受けるばかりではなく、評価してくれる人がいたから教授になれたはず
その人への感謝の気持ちをまず書かないやつは老害教授にしかならない

736:Nanashi_et_al.
22/09/21 12:59:57.28 .net
学生の話を素直に聞いて良かったことなんて一度もないけどな

737:Nanashi_et_al.
22/09/21 13:24:50.39 .net
>>717
そういうやつって大した研究してないよ
4行教授ってバカにされてんだぜ?

738:Nanashi_et_al.
22/09/21 13:37:01.06 .net
>>720
> 親身に相談を聞いてくれた先輩からは、米国では3カ所でポスドクをやった奴はほぼアカポスは無理だ
こんなこと主張してる奴アメリカで一人も見たことないんだが

739:Nanashi_et_al.
22/09/21 14:35:13.79 .net
>>724
せやな
ワシはポスドクは2ケ所までって聞いた

740:Nanashi_et_al.
22/09/21 15:26:42.43 .net
>学生の話を素直に聞いて
> 親身に相談を聞いてくれた

中央大学工学部の教授は来訪したその学生にトイレで刺し殺されました

741:Nanashi_et_al.
22/09/21 15:32:29.74 .net
アカデミア退場者が文句を言うスレ

742:Nanashi_et_al.
22/09/21 16:33:11.68 .net
あの世からか?

743:Nanashi_et_al.
22/09/21 16:43:39.02 .net
酉川深雪ちゃんはラボや大学での言動や行動、ネットでの発言や書き込みは異常でアレな人だったっけど
傷害とか器物破損とか金銭的なトラブルを起こしてないだけマシな院生だったのかも、、、、
博士取得後は非正規とはいえ自力で曰立グループの子会社に常勤の仕事に就いていたし
どこで人生を踏み誤ったんだろうか
桜蔭→東大って菊川怜、楠城華子と同じ学歴なんだから世間的には
最上級の釣書になるのに

744:Nanashi_et_al.
22/09/21 16:57:19.57 .net
福岡大学の坂口洋平助教が女子高生への猥褻行為で逮捕

745:Nanashi_et_al.
[ここ壊れてます] .net
>>729
書き込んでいる内容も漢字の使い方も、加齢臭がプンプンとする
お前、乙女召喚と同一人物だろw

746:Nanashi_et_al.
22/09/21 18:57:43.54 .net
>>698
民間はようは修士と同じスケジュールだからD2の4月位から
まぁ、社会性取り戻すためにはD1夏位からリハビリしておかないと間に合わないかもだが

>>701
35から民間は相当きついかと
給料とかがレベルダウンしないレベルの就職先があるかもあるがそれ以上にリハビリが
同年代の修士卒民間経験者なら不要なビジネスマナーから教えるだけの手間をかける価値があると思ってもらえるかという

747:Nanashi_et_al.
22/09/21 23:08:20.81 .net
こいつか
URLリンク(researchmap.jp)

748:Nanashi_et_al.
22/09/22 02:03:18.94 .net
>>732
> 35から民間は相当きついかと
30辺りから探し始めるんだよ
つーかビジネスマナーて
なんで非エンジニア職を想定してるんだよ
(エンジニアにもビジネスマナーは必要ッ!! みたいなトンチンカンなこと言い出すんだろうなあ)

749:Nanashi_et_al.
22/09/22 02:06:54.31 .net
民間=営業職と思っているド素人が書いたのだろう

750:Nanashi_et_al.
22/09/22 02:09:41.71 .net
選考の過程で役員面接がある研究所があるけど、これはド素人しか来ないと想定してバズワード散りばめておけば良いよね?

751:Nanashi_et_al.
22/09/22 06:18:38.97 .net
民間で営業職しかビジネスマナー身に付けてないとでも?
入社一日目の若手レベルの応対してたらいくら研究職でも社内会議どころか職場内の立ち話ですらまともに口聞いてもらえないぞ
あと30で転職考えるならその時点で速攻で動かないと
その年齢ならそれこそ第二新卒扱いで4/1入社できれば新人教育を最初からやって一から仕込んでもらえる

752:Nanashi_et_al.
22/09/22 06:27:27.09 .net
>>736
下手に底の浅いこというより、相手が技術的にいきなりは理解できないことでも淡々とわからないなりにちゃんとやって来たことがわかる程度に理路整然と話した上で、質疑応答で
専門外でもやれと言われたらなんでもやります
って答えられるかどうかを見るだけの儀式だから
そこで専門外の仕事やらされたら辞めますなんて常識のない答えをする奴や、そこで初めて考え出して無言になっちゃうような考えの甘い奴を弾くための儀式

753:Nanashi_et_al.
22/09/22 06:31:42.56 .net
>>738
> 質疑応答で
> 専門外でもやれと言われたらなんでもやります
> って答えられるかどうかを見るだけの儀式だから
> そこで専門外の仕事やらされたら辞めますなんて常識のない答えをする奴や、そこで初めて考え出して無言になっちゃうような考えの甘い奴を弾くための儀式
この辺は大学教員の面接と同じ感じですね
他にもここが見られるってとこがあったら教えていただけるとありがたいです

754:Nanashi_et_al.
22/09/22 06:32:21.61 .net
>>737
> (エンジニアにもビジネスマナーは必要ッ!! みたいなトンチンカンなこと言い出すんだろうなあ)

755:Nanashi_et_al.
22/09/22 07:39:33.86 .net
>>740
それをトンチンカンと言って思考停止してるからダメ

756:Nanashi_et_al.
22/09/22 07:45:14.93 .net
>>739
専門外のレベルが違うから
それこそ営業から工場のラインの検査員あたりまで必要なら入ってもらうこともありますけれどとか言われてそこまではと尻込みした時点で終了
実際にはそんなことは殆どないけど

757:Nanashi_et_al.
22/09/22 08:14:13.68 .net
みんな難しく考えすぎなんじゃないかな。転職なんてコネがあればどうとでもなるんだよ。
コネがないなら、潔く駅前の高いビルヂングの屋上から気合一発ソイヤと飛び降りればいいんだよ。

758:Nanashi_et_al.
22/09/22 08:21:08.50 .net
毎日、髪と髭を整えてスーツとネクタイ、磨いた革靴を履いて定時に出勤しろ
これが大学にしがみつく博士崩れには難しい
もちろん狂獣である漏れもな

759:Nanashi_et_al.
22/09/22 08:26:15.10 .net
民間ならサイト使えよ
身なりとかマナーとか一通り教えてくれるぞ
言われた通りにできるかはお前ら次第

760:Nanashi_et_al.
22/09/22 11:06:10.86 .net
民間に行く時点で、研究が〜なんて言ってちゃダメだろ
営業だろうが庶務だろうが経理だろうが、紙切れ一枚で
地球の裏側の工場勤務だってありえるくらいに覚悟せな

761:Nanashi_et_al.
22/09/22 12:13:22.55 .net
俺は、自分の学生は企業の研究所に全員就職させている。
そのときに言う言葉は「一番新しいノーベル化学賞は企業人がとった」ということだ。

762:Nanashi_et_al.
22/09/22 12:18:14.42 .net
他の賞も新しいものは企業人が取る時代になりつつある

763:Nanashi_et_al.
22/09/22 12:31:14.43 .net
研究は企業や海外に任せて日本の大学は教育に集中しろってことだな

764:Nanashi_et_al.
22/09/22 12:55:17.61 .net
>>748
研究所廃止したのにどこで研究すんの?

765:Nanashi_et_al.
22/09/22 13:19:06.72 .net
円安の今がチャンスなのにな
国内に研究所を作り海外の大学を日本へ誘致する

766:Nanashi_et_al.
22/09/22 17:10:15.65 .net
地方ちょっとだけ定員割れ私立に行くのってどう思う?

767:Nanashi_et_al.
22/09/22 19:09:04.77 .net
>>0752
まさにそんな私大にいる俺から助言.おすすめできん.ラボの統廃合や学科の再編でさらに研究しづらく,学生確保のプレッシャーも多い.これから益々


768:ュ子化だぞ.



769:Nanashi_et_al.
22/09/22 19:19:14.02 .net
地方ちょっとだけ定員割れ任期無し
地方都市ぎりぎり定員満たす任期あり
だとどっちがマシだろう

770:Nanashi_et_al.
22/09/22 19:20:16.15 .net
>>753
まあ、研究は趣味程度にしかできないのは覚悟の上
潰れなければいいんだけど
地方都市だとそれも怪しいよね

771:Nanashi_et_al.
22/09/22 19:22:26.01 .net
私大は有名大以外ナシよ

772:Nanashi_et_al.
22/09/22 19:34:30.84 .net
756の言う通り.早慶レベル以外はこれから厳しくなるいっぽう.国立は少子化でも潰れないからな.その二択だと逆に任期なしで落ち着いて次のポストを探すのもありと感じたわ.

773:Nanashi_et_al.
[ここ壊れてます] .net
>>0755
民間企業に置き換えるとどうだろう.
潰れる可能性もある自転車操業の企業に身を捧げるつもりで就職する.あるいは比較的業績が安定した企業でステップアップ先を探しながら働く.好みの問題だが.

774:Nanashi_et_al.
22/09/22 20:05:31.86 .net
国立は合併で縮小するのでは

775:Nanashi_et_al.
22/09/22 20:19:26.44 .net
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   東大卒東大院博士でハーバード大留学帰りなら、
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    旧帝大か旧六、国研の准教授、
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  それがだめでもテニュトラ、理研のTL間違いなし  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
    ̄''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

776:Nanashi_et_al.
[ここ壊れてます] .net
>>757
国公立もいつ統廃合されるかわからないよ
実際に単科医科大学やら芸術工科大学やらが消えてるからね

最近だと大阪市大と大阪府立大が消えてしまったし

もちろんいま居る人の職位がなくなることはないだろうけど、
改組でどこに飛ばされるかわからない

777:Nanashi_et_al.
[ここ壊れてます] .net
私大はもっとシビアに切り込んでくる

778:Nanashi_et_al.
22/09/22 22:44:35.13 .net
>>464
同じことをメジャーリーガー大谷に向かって言ってこいよ

779:Nanashi_et_al.
22/09/22 22:48:22.29 .net
>>496
公募書類を書くのは大学側だ

780:Nanashi_et_al.
22/09/22 22:50:29.48 .net
>>497
どちらも家族を食わせるだけの経済力のない若年男女が子供を作ってしまったと言うだけの話。天才がどうのとか関係ない。

781:Nanashi_et_al.
22/09/22 22:51:54.13 .net
>>514
ほん それ

782:Nanashi_et_al.
22/09/22 23:00:09.76 .net
>>684
> >>682
> むしろ准教授の方が身の丈にあっていて気が楽です。
そんなことを言ってられるのは今のうちだけ。
着任してみたら自分と同スペックの連中がことごとく教授をやっているのを見てそんな思いは吹っ飛ぶ

783:Nanashi_et_al.
22/09/22 23:02:06.59 .net
>>703
それが駅弁クォリティ
よくあることさ

784:Nanashi_et_al.
22/09/22 23:04:56.11 .net
>>726
あの人はサラブレッドで苦労知らずのお坊ちゃまだったことが不運を呼んだ

785:Nanashi_et_al.
22/09/22 23:08:43.58 .net
>>729
伝説の学振PD申請書をみたいな釣書が出てくるぞ、きっと


786:Bお見合い相手は爆笑の渦で溺れタヒぬ



787:Nanashi_et_al.
[ここ壊れてます] .net
私立だと理事長の一声で何でもありそう、特に地方だと

788:Nanashi_et_al.
22/09/23 01:11:51.12 .net
とある私大で選考委員をしているのだが、有力候補に対する怪文書が郵送されてきた。
どう対処したよいものか・・・

789:Nanashi_et_al.
22/09/23 01:17:34.03 .net
白い巨塔だなwww

790:Nanashi_et_al.
22/09/23 01:21:58.83 .net
怪文書の内容にもよるが面接したらどんなヤツかわかるでしょ

791:Nanashi_et_al.
22/09/23 01:43:18.65 .net
>>772
私だったらどうしよう><
その有力候補の性別は?
分野とかヒントは?

792:Nanashi_et_al.
22/09/23 02:05:59.71 .net
>>775


793:Nanashi_et_al.
22/09/23 02:13:05.78 .net
怪文書が出回るような人材は避けるのが無難では?
採用した後にその人物だけじゃなくて大学の悪評を流される可能性もある。
私立ならそれはイタイ。

794:Nanashi_et_al.
22/09/23 02:14:05.97 .net
怪文書が送られてくるような奴はアカンだろ。
どうやって公募に応募したのか知ったのか気になるけど。

795:Nanashi_et_al.
22/09/23 03:16:13.09 .net
怪文書の中身って結構事実が多いからな

796:Nanashi_et_al.
22/09/23 03:22:08.92 .net
推薦者だったりして

797:Nanashi_et_al.
22/09/23 05:09:19.59 .net
>>750
わっはっは、バイオw
バイオ死ねw
日本の企業で研究所をつぶしてるのは、ほぼバイオw

798:Nanashi_et_al.
22/09/23 05:17:07.01 .net
怪文書は怖えなぁ
本当にそんなことあるんだ

799:Nanashi_et_al.
22/09/23 05:55:26.63 .net
俺も怪文書ってやつ送ってみたいなあ
コツとかあったら教えてほしい
メールアドレスは足のつかないものを使うの?
俺が学生の頃にやってた仕事を自分のもののように発表して回ってる奴がいるんだよね

800:Nanashi_et_al.
22/09/23 05:59:25.34 .net
怪文書って基本的に郵送だと思ってた

801:Nanashi_et_al.
22/09/23 05:59:38.47 .net
>>783
そのケースだったら、どうやっても普通にバレるじゃんw

802:Nanashi_et_al.
22/09/23 06:01:05.42 .net
大学だけではなく、そいつの所属する学会の各組織、委員会にも送ることを忘れずに

803:Nanashi_et_al.
22/09/23 06:28:43.92 .net
ポスドクのあと母校の助教に就任するとき
私が卒業研究してたころのかなり上の先輩が
私の悪口を言いふらしていて、しばらく後に同僚から
○✖さんが言ってたような変な人じゃなくて良かった
というふうに伝えられた
いまその先輩は准教授で講座に若い教授が来てしまい昇任も栄転もしそうにない
自分は他所に移って教授になった
人の悪口を言いふらすのは自分に返ってくるということだろうか

804:Nanashi_et_al.
22/09/23 06:34:28.61 .net
言いふらすのが悪口ならダメだな
不正行為、倫理違反、非常識な私生活について事実を伝えるのみ

805:Nanashi_et_al.
22/09/23 07:08:02.54 .net
怪文書の内容にもよるが、それは選考委員の力量が試されている
そんな文章を信じても信じなくてものちのち馬鹿にされる
古い話だが、自分の師匠筋の人で学生運動をしてた人がいた
悪い噂がないわけでもなかったが、大先生から「それについては心配するな」という声があったと聞く
実際、熱心でいい先生だったよ

806:Nanashi_et_al.
22/09/23 07:14:56.59 .net
>>785
まあね
でも基本的に被害みたいのを被った人が訴える以外のケースはないだろうし、どの怪文書も割と誰が送ったのかバレてるのかもね

807:Nanashi_et_al.
22/09/23 07:22:55.99 .net
×怪文書
〇告発文

808:Nanashi_et_al.
22/09/23 07:35:21.72 .net
夜中も早朝も
じいさんの戯言連投
なんなんだよ

809:Nanashi_et_al.
22/09/23 07:37:09.55 .net
怪文書ってなに?

810:Nanashi_et_al.
22/09/23 07:40:24.82 .net
例えば、「学生と不倫している」という文書がきたとして、
確かめようがないんだよねえ
変なのにストーキングされている可哀想な人かもしれない


811:オ ただ、それが事実でなかろうと事実であろうと刑法230条の対象となるから警察に通報処理することになる 損害賠償請求もできるので、怪文書を出された方にも見せることになる



812:Nanashi_et_al.
22/09/23 08:23:23.01 .net
そういう話は他の人も知ってるからな
関係者を通じてそれとなく話を聞いてみるのが良い

813:Nanashi_et_al.
22/09/23 08:49:39.68 .net
ショボい業績しかない赤トンボ前園でも福井大の特命准教授に採用されたという
環境教育
とはどんな分野なんだろうか
その辺、なんか大学教員採用のバブルでもあったのか?

814:Nanashi_et_al.
22/09/23 10:28:08.70 .net
最近だと「Twitterで患者の悪口を言っていた」とかいうスクショをばら撒かれる、というのもあるらしい
本人が否定しても、すぐ消しただけと言えばわからない悪魔の証明

815:Nanashi_et_al.
22/09/23 11:04:38.55 .net
顔本で変な主張をイキッテお仲間で盛りあがるのは止めよう

816:Nanashi_et_al.
22/09/23 11:40:24.85 .net
普通は退職届もひっそりと出すもんだよ
選考段階で怪文書が流れるなんて脇が甘いにもほどがある


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

576日前に更新/216 KB
担当:undef