科研費総合スレ Part ..
[2ch|▼Menu]
41:Nanashi_et_al.
19/12/09 07:43:24.41 .net
>>37
そういう助教が20准教授公募に出してようやく1だけ面接に呼ばれたとかいう世界なんだよ、おじいちゃん。

42:Nanashi_et_al.
19/12/09 09:56:01.64 .net
特任助教任期切れになったが4月に科研費採択(若手)通知が来て
無給研究員にしてもらえたが結局アカデミアから去っていった

43:Nanashi_et_al.
19/12/09 11:54:23.92 .net
教授に科研費の一部を差し出すのも勉強で、あなたのためにもなるとうちの学科長は言ってたw

44:Nanashi_et_al.
19/12/09 11:57:23 .net
>>41
パワハラ

45:Nanashi_et_al.
19/12/09 14:51:50.61 .net
>>41
今時そんな学科長いるのか

46:Nanashi_et_al.
19/12/09 14:53:28.50 .net
国に予算が全くないわけではないのに政府が無駄な使い方をして
どんどん研究力が弱っている

47:Nanashi_et_al.
19/12/09 22:07:06.42 .net
なんでこんなことしかできないかなんて簡単な話。
30代に700万を7年〜10年くれてやる方が、年俸700万以上で35から65まで研究者を雇用するより圧倒的に安上がり。
金額の割に「私たちも頑張ってますポーズ」を国民に見せられる効果が高いから、財務も同意しやすい。

48:Nanashi_et_al.
19/12/09 22:24:22 .net
>>39
おじいちゃんと呼ばれたが、その助教は俺と同期。
というか高校の同級生なんだが?
それでも「おじいちゃん」か。先に准教授になったら
お前も同期に「俺のことをおじいちゃんと呼べ」とでもいうのか?

基地外だな。

49:Nanashi_et_al.
19/12/09 22:26:44 .net
>>46
そんな下らないことを言うために出てこなくていいぞw

50:Nanashi_et_al.
19/12/09 22:33:25.76 .net
>>47は、>>39の自分の書き込みが「素晴らしい」と
思っている知的障碍児。

51:Nanashi_et_al.
19/12/09 22:38:20 .net
アラフォーだけど、じきに孫ができそうな同級生はいるなあ

52:Nanashi_et_al.
19/12/09 22:47:28.61 .net
助教でじいじになるかw

53:Nanashi_et_al.
19/12/09 23:21:49.31 .net
40歳児と誰もで知ってることを書いて悦にひたってるバカしか書いてないな

54:Nanashi_et_al.
19/12/09 23:35:19.92 .net
51兄貴の「俺は知ってるぜ!」感がパネぇっす!

55:49
19/12/09 23:59:14.85 .net
40歳児って俺のこと?
俺はまだアラサーでもうすぐアラフォー
10台で結婚した友達がもうすぐおばあちゃん

56:Nanashi_et_al.
19/12/10 05:37:01.84 .net
助教でばあばになるかw

57:Nanashi_et_al.
19/12/10 06:51:41.01 .net
>>51
>誰もで知ってること
せめて日本語で書き込んで欲しい

58:Nanashi_et_al.
19/12/10 07:42:27.48 .net
煽りに来たのに日本語おかしい奴ってマヌケだよね

59:Nanashi_et_al.
19/12/16 11:27:20.31 .net
もう審査始まってる?

60:Nanashi_et_al.
19/12/16 21:09:42 .net
>>57
始まってるけど、ほとんどは正月の宿題

61:Nanashi_et_al.
19/12/16 22:07:35.67 .net
>>58
今からリサーチマップ更新しても意味あるかね?

62:Nanashi_et_al.
19/12/16 22:23:50.53 .net
>>59
大丈夫。やっておいた方が良い。
君がまだ教授ではなく、
これからステップアップする必要があるなら、
さらにオススメする。

63:Nanashi_et_al.
19/12/16 23:35:21.45 .net
>>60
ありがと とりあえず明日やっとく

64:Nanashi_et_al.
19/12/17 01:30:56.31 .net
国公立とかで研究費がほとんど交付されない人って科研費も取れなかったらどうしてんの?
やりたくもないプロジェクトに入れてもらったり、興味ない受託研究を引き受けたりしてんの?
自分とこは比較的潤沢にもらえるから科研費なくても、なんとかなってるけど

65:Nanashi_et_al.
19/12/17 02:03:10.50 .net
>>62
何もしないか、自腹で自分に寄付でしょ
クラウドファンディングというのもあるんか

66:Nanashi_et_al.
19/12/17 05:47:43.62 .net
>>62
できる範囲でデータ集めていたよ。じっくり考えることもできて良かった。
良かったと思えるのは、その後で割と良いポジションにつけたからだろうけど。

67:Nanashi_et_al.
19/12/17 08:44:21 .net
よほど恵まれた人はともかく、金が無い・足りない年は何年かに一度あるから
そういう時期でも地道な研究を継続できることもまた大切でしょう
そこで腐ってしまって10年科研費なしとか終わってしまう人も少なく無い

68:Nanashi_et_al.
19/12/17 12:05:31.31 .net
研究力 データ標準化 なんぞこれ?

69:Nanashi_et_al.
19/12/17 22:56:40.40 .net
>>66
某国で流行っている信用スコアの研究者版みたいなやつ?

70:Nanashi_et_al.
19/12/17 23:17:40.48 .net
>>62
何もしない
女子学生でも抱いてればいい
公務員最高

71:Nanashi_et_al.
19/12/17 23:24:30 .net
>>66
いきなり来たね 文科じゃなくて内閣府主導なのね 政治的な臭いしかしないね

72:Nanashi_et_al.
19/12/20 14:13:08.44 .net
官僚に対する内閣人事局みたいに大学の人事の一部も内閣が握りたいんじゃないか
一部の御用学者がとてつもなく優遇されて教授は逆らえない

73:Nanashi_et_al.
19/12/20 19:40:02.87 .net
>>70
かっこいいねwそれw
インプット:合計数億円のA-STEPやCREST
アウトプット:引用数500回以下
の某若手のスタアの人なんて、真っ先に吹き飛ばされるのかw
東大の学部出身の官僚は、本当はロンダが嫌いなんでしょ?

74:Nanashi_et_al.
19/12/20 23:35:00.80 .net
官僚は入試の成績で人生が決まるみたいな方向が好きだからね
大学もトップ30だけ残ればいいと思ってる
研究者にはいろんな人生がある
内閣府主導で何かが決まりだしたら乱暴な結論にしかならない

75:Nanashi_et_al.
19/12/20 23:47:01.40 .net
30って乱暴だよなw
ノーベル賞受賞者だけ考えたって、長崎大、埼玉大、北里大は非常に微妙だし、
理科大、奈良先端とかだって絶対30位に入るかといわれると。

76:Nanashi_et_al.
19/12/20 23:48:57.44 .net
徳島大だってそうだよな。
現実問題、確かにどうでもいい大学はあるので、120大学くらいに
絞るのは仕方ないかなと思う。でも、それくらいじゃないかな?

77:Nanashi_et_al.
19/12/20 23:55:06.22 .net
長崎大、埼玉大、徳島大クラスの駅弁が10個くらいなくなっても
たぶん日本全体ではそんなには困らない
ただ最初からなかったらノーベル賞が減ってただろう
まだノーベル賞の出てない中堅大学でもなくなりゃあ可能性の芽がなくなる
ノーベル賞とまで言わなくても地方の大学でも大都市圏の中堅私学でも
いろいろ何かを支えているのは確か

78:Nanashi_et_al.
19/12/21 00:09:36 .net
たとえばムサコウ→東京都市大は東急グループを、
東京工科大学はコニカを、ってな感じはあるしな。

79:Nanashi_et_al.
19/12/21 15:05:36.15 .net
東京生まれ、東京のエリート校出身、東大から官僚なんてタイプは
他を何も知らないのにすべてを上から見てわかってると思ってるからね
実務経験の無さは致命的で、状況によっては
地方の高卒フリーター上がりにすら負けかねないのに

80:Nanashi_et_al.
19/12/21 15:45:12.36 .net
こういうこと言う奴はだいたい東京生まれ、東京育ち、東大落ちて早慶かエスカレーターで早慶マーチ卒なんてタイプでコンプまみれで>>77の官僚と東京という小さなコップの中でマウンティングしようと小競り合いしているだけだからね

81:Nanashi_et_al.
19/12/23 15:23:10.03 .net
>>71
並みの教授以上に優遇される特別待遇教員は
古市・落合・三浦らですよw

82:Nanashi_et_al.
19/12/23 15:24:27.72 .net
ん?東京の一貫校出身者はゴミで間違いないと思うが?

83:Nanashi_et_al.
19/12/23 17:45:20.89 .net
古市は教員ではないね

84:Nanashi_et_al.
19/12/23 17:54:36.13 .net
学術変革領域研究についての解説を誰か頼む

85:Nanashi_et_al.
19/12/23 23:25:11.94 .net
三浦ルリも任期切れ

86:Nanashi_et_al.
19/12/24 13:46:02.03 .net
落合は有能なん?
タレントにしか見えんが

87:Nanashi_et_al.
19/12/24 15:23:27.92 .net
まあ、あの人達のセルフブランディングというかハッタリの技術は少しは見習うべきやろね
今のアカデミア、自己アピールできないと色々あかんわ

88:Nanashi_et_al.
19/12/24 15:41:37.63 .net
>>85
そういうのを覚えるとそういうので勝負するように変質していく
生き残ったところで、何も残せない
虚しいもの

89:Nanashi_et_al.
19/12/24 20:41:47.70 .net
文系の古市・三浦はともかくw
落合なんてしばらくはブイブイ言わせるだろうが20年後は名前残ってないだろ

90:Nanashi_et_al.
19/12/24 23:16:53.28 .net
ゼミはオープンになってるらしくて、筑波の学生は聴講に行けるらしい。
意外と指導は真面目だった。
との噂。

91:Nanashi_et_al.
19/12/24 23:58:42.22 .net
>>87
落合も今の永田学長には重宝されてるけど、学長変わった時が縁の切れ目になるな

92:Nanashi_et_al.
19/12/25 00:10:03.49 .net
永田は国大協会長として英語民間試験使えと11月になっても
国大協の集まりで全国の学長を恫喝したから辞めたら関係者まで嫌われそうだな

93:Nanashi_et_al.
19/12/25 09:38:35.42 .net
>>87
一昔前の「脳科学者」みたいなもんでしょ
どんな時代になろうとも論文書いてない人はアカデミアでは生き残れない
(テレビで生き残れれば彼らは構わないんだろうけど)

94:Nanashi_et_al.
19/12/25 09:44:07.71 .net
そもそも論文書いてない人が学者を名乗っているのが理解出来ん

95:Nanashi_et_al.
19/12/25 10:21:32.85 .net
博士論文すらどこに出版されたのかわからん自称・脳科学者に比べりゃ
落合は論文は出してるから

96:Nanashi_et_al.
19/12/25 10:44:38.52 .net
筑波大学学長のお気に入りが落合で、学長は医学部というのは端的に闇を表してるなwww

97:Nanashi_et_al.
19/12/25 11:18:24.28 .net
医学部のある遅刻の学長は大体医学部でしょ 医学部がそんなに大学に貢献してるとも思えんがね

98:Nanashi_et_al.
19/12/25 12:40:28.66 .net
>>95
公立だが横市だと収入の多くは医学部
URLリンク(www.yokohama-cu.ac.jp)
今の学長は医学系だがその前4代は非医学
単純じゃないんだよ

99:Nanashi_et_al.
19/12/25 12:41:14.18 .net
>>94
便利に使える人は使えないとわかると終わり

100:Nanashi_et_al.
19/12/25 16:53:25.24 .net
>>96
そこはそうかもしれん 
ただ収入も多いけど支出も多いのが医学部
医学部の赤を補填してる遅刻もある

101:Nanashi_et_al.
19/12/25 20:43:37.68 .net
たとえば?

102:Nanashi_et_al.
19/12/25 23:06:53 .net
九州の某国立は病院のことしか分からない臨床家が学長
学長選挙も廃止して独裁体制
たぶん近いうちになくなる大学

103:Nanashi_et_al.
19/12/25 23:22:38.50 .net
今は「学長選挙」が形骸化しており選挙をやってる大学でも
理事会(大学ごとでなんというか知らんが)でひっくり返って
選挙で2位の候補が学長になったりするようになった
以前はこうした構成員による民主主義の否定が起こると
全国的な新聞沙汰になったりしたが
最近は後になってその大学の関係者から聞く程度でニュースにもならない
国立大学も運営から腐ってきてるようだから色々終了なんだろうねw

104:Nanashi_et_al.
19/12/25 23:26:06.09 .net
まあ政治の方でもいろいろ酷い話が年末に連発してるようだが
逮捕されるのはカジノ議員くらいで後はなかったことにされるようだしw
日本という国が腐ってんだろうから大学が腐ってるくらいどうでもいっかあ
入試だけでなく低学年教育もベネッセに任せて大学も人切って仕事減らそうよ

105:Nanashi_et_al.
19/12/26 02:28:14.34 .net
研究者も大学も、人口に比べてもはや多すぎるから仕方ない
日本人全体に気力が無くなって異常な少子化
研究者も職人型が激減して、大御所に媚びて上手くやろうとする奴ばっかり

106:Nanashi_et_al.
19/12/26 03:50:32.61 .net
2019年の出生数が86.4万人だっけ 今後はもっと減るよね
よほど進学率が上がらない限りは18年後には大学倒産
今30歳でアカポスついても50歳の時に自分の大学があるかどうか
進学率が上がったところで今以上の馬鹿が入ってくるだけ
第二次ベビーブームの1973年(今46歳)の出生数が209万1983人だよ
2019年の大学・短大進学者数は57万5,000人・進学率54.67%でどちらも減少

107:Nanashi_et_al.
19/12/26 06:34:07.49 .net
>>103
つうか、団塊が引退したらもう大御所もいなくなってきてるだろw 団塊が人を全く育てずにいつまでも居座ったからな

108:Nanashi_et_al.
19/12/26 06:53:58.19 .net
駅弁は潰せ
日本の癌だ

109:Nanashi_et_al.
19/12/26 09:49:26.71 .net
駅弁でなくても20年後には学生数減少で普通に潰れる
文科省のかつてのトップ30構想は少子化によって自然に実現される
無理に残しても入学する学生はパーばかり
今でも旧帝大の下層は高校数学や物理ができないでも入ってる
駅弁は病院だけ残ればいいってことになるんだろうな

110:Nanashi_et_al.
19/12/26 15:52:06.89 .net
日本の国立大の予算なんて全体でたかだか1兆円くらいでしょ
ケチケチしてるな

111:Nanashi_et_al.
19/12/26 19:27:46.40 .net
官僚が能無しだからビジョンも描けない、金も用意できない

112:Nanashi_et_al.
19/12/27 10:15:58.35 .net
科研費で京都に不倫旅行しても問題ないですよね?

113:Nanashi_et_al.
19/12/27 11:12:32.85 .net
共同研究者と出張の移動時間や夜間でそうなってしまっただけであって
業務が遂行されていれば問題無い

114:Nanashi_et_al.
19/12/27 13:46:52.66 .net
>>110
レストラン等で「あーん」しているようなところを激写されて週刊誌に載ったらアウトです。税金ですから、変なことは止めましょう。
私は私費で出張中に無理やり不倫させられそうになった(相手の女が既婚)ことならあります。

115:Nanashi_et_al.
19/12/27 17:41:26.89 .net
>>112
くわしく

116:Nanashi_et_al.
19/12/27 20:19:15.64 .net
>>113
女はいいよなあ、誘惑とかセクハラしても処分されないし
スレ違いなのでくわしくは書きませーん

117:Nanashi_et_al.
19/12/27 20:59:11.47 .net
最近、事務に私費で「出張」はできないといわれたわ

118:Nanashi_et_al.
19/12/27 22:05:49 .net
出張になったらなにか変わるんか?

119:Nanashi_et_al.
19/12/27 22:40:31.01 .net
>>114
おぼちゃんの悪口はやめろー

120:Nanashi_et_al.
19/12/27 22:56:11.23 .net
>>115
その時は有給取って学会行きますた
>>117
全然そのつもりはなかったがそういうお人もいたね
わりと分野は近いです
今その人はお菓子つくってるんだっけか

121:Nanashi_et_al.
19/12/27 23:07:27.29 .net
国立だと、有給取らないで、旅費も出ないのは研修だよな。その場合でも部門長が命じないといけない。有給使うなら命じられなくてもいい。

122:Nanashi_et_al.
19/12/27 23:08:34.02 .net
小保方事件だいすき
ウキウキで持ち上げてるときのマスコミが特に好き

123:Nanashi_et_al.
19/12/27 23:49:11.75 .net
>>104
そのインパクトはすごいよな >>86万人
まさに第2次ベビーブーム世代とその下の世代を見殺しにしたツケがホントにきてるよな
210万人が普通に結婚して子供産むだけで、150万人くらいは子供ができてもおかしくなかったはずなんだけどなあ

124:Nanashi_et_al.
19/12/28 00:53:41.75 .net
>>121
第2次ベビーブーム世代とその下のまだ180万人くらいいた世代がついに
出産可能年齢を過ぎたので少子化が加速しはじめた
出生率を上げればまだ一学年100万人くらいまでは戻せると思うが
30代の独身率が高くて結婚・出産を促す政策も取られてないので
今のままなら80万、70万と下がるだけでしょう
ちなみに出生者86万人というのは
明治6年 836,113人
明治7年 869,126人
以来の数字であり明治以前に国力が落ちていくのだろう
なお明治7年の日本の総人口は約3400万人で男の平均寿命は43歳くらい

125:Nanashi_et_al.
19/12/28 08:33:34.85 .net
だって官僚にとっては江戸時代とか理想じゃん
現代の武士階級に成り上がる千載一遇のチャンスを上級武士候補のキャリア官僚が見逃すと思うか?
学者なんて江戸時代は雑魚だよ
少なくとも上級武士の仕事ではない

126:Nanashi_et_al.
19/12/28 15:01:35.52 .net
学者は数が少なかった分、現代より高い地位だぞ何言ってんだ?

127:Nanashi_et_al.
19/12/29 01:31:02.80 .net
今でも江戸時代の学者の数くらいのトップ教授は恵まれているだろう

128:Nanashi_et_al.
19/12/31 17:32:59.29 .net
山中あたりは明治時代の教授クラスに恵まれているな

129:Nanashi_et_al.
19/12/31 18:06:55.96 .net
学位がないからこいつは学者こいつは学者ではないという区別は無さそうだが。理解されない天才も居ただろうし。

130:Nanashi_et_al.
19/12/31 18:31:27 .net
俺だって理解されてない天才だ!

131:Nanashi_et_al.
19/12/31 22:21:08 .net
野依だって結果が出なくて苦しんだ時期はあったんだろ?

132:Nanashi_et_al.
20/01/01 01:57:57 .net
名古屋大時代の野依研は、M3デフォルトw

133:Nanashi_et_al.
20/01/01 05:28:28 .net
よく刺されなかったねw

134:Nanashi_et_al.
20/01/01 12:28:18.51 .net
Nに限らず引退した大先生の研究室の伝説を聞くと
「今ならアカハラでとっくに首」って結論になることは多い
大先生の直弟子の中先生たちはその伝説を今楽しそうに語るが
それは生存者バイアスで消えていった人のことは永遠の闇

135:Nanashi_et_al.
20/01/01 12:30:10 .net
伝説の沼研のことかー!

136:乙女准教
20/01/01 13:48:44.60 .net
>>132
それはあるあるやで藁

137:Nanashi_et_al.
20/01/03 17:48:48.37 .net
科研費審査中

138:Nanashi_et_al.
20/01/04 21:38:24.50 .net
>>135
まだやってないから、正月気分が吹っ飛ぶようなことは言わんでくれw

139:Nanashi_et_al.
20/01/06 04:10:45.37 .net
>>135
まだ若手二回めだからお鉢が回ってきてない
一度くらい人の申請書を合法的に見てみたい

140:Nanashi_et_al.
20/01/06 12:19:10.26 .net
>>137
最初は良い経験になるし自分の申請書を改善できるようになる
その後何年かに一度回るようになると正月がなくなってウザいだけですよ
2年連続審査した次の年にBに落ちるとめげます
初体験と二度目三度目ってそんなもんでしょw

141:Nanashi_et_al.
20/01/06 19:53:01.27 .net
>>138
締切はいつですか?

142:Nanashi_et_al.
20/01/06 23:34:56.87 .net
>>139
昨年のものなら「審査の手引き」が公開されている。基盤B,C, 若手なら
1月23日が第一段階,2月22日が第二段階の締め切り
毎年大きくは変わらないが 昨年はresearchmap一年目だったから
例年より少し遅かったのかもしれない
手引きも毎年大きくは変わらないので(評点が5点満点から4点になったりしているが)
対策立てるのが好きな人は読むし対策とか馬鹿げていると思う人は読まないね

143:Nanashi_et_al.
20/01/06 23:35:49.82 .net
審査の手引き
URLリンク(www.jsps.go.jp)

144:Nanashi_et_al.
20/01/07 05:59:04.00 .net
この時期に審査システムのメンテナンスって

145:Nanashi_et_al.
20/01/07 06:53:22.38 .net
>>140
え、手引き読まずに申請してるの?
ルールブック読まずにゲームするとか

146:Nanashi_et_al.
20/01/08 00:09:32.79 .net
民間助成金の手引きなら数ページだし、くまなく読むけど
科研費の手引きとか長すぎて全部は読めないよなあ

147:Nanashi_et_al.
20/01/08 00:46:16.50 .net
141のリンクから始めて手引き読んだわ
これまで読んだこと無かったけど、一度も科研費切れたこと無いぞ

148:Nanashi_et_al.
20/01/08 07:00:38.32 .net
>>145
取れてればいいのよ
取れてない人が読んでないとかありえないし

149:Nanashi_et_al.
20/01/08 12:49:37.81 .net
日本の大学研究者が一番熟読している手引きは大学入試センター試験の監督者手引きだよね

150:Nanashi_et_al.
20/01/08 16:02:19.20 .net
そういえば着任三年目だがまだ回ってこないな、試験官

151:Nanashi_et_al.
20/01/08 17:31:39 .net
>>147
あんな電話帳みたいなもの熟読するわけない

152:Nanashi_et_al.
20/01/08 17:35:12.65 .net
あれで某掲示板が潰されたけど、5chはOKなんだろうなw

153:Nanashi_et_al.
20/01/09 22:41:16 .net
なんで潰されるの?

154:Nanashi_et_al.
20/01/10 00:50:43.92 .net
TITAN RTXで

155:Nanashi_et_al.
20/01/10 00:50:56.20 .net
誤爆

156:Nanashi_et_al.
20/01/13 22:52:44.12 .net
審査って締め切りギリギリにやる人が多いのかね?

157:Nanashi_et_al.
20/01/16 17:43:36 .net
おまいら終わったかい?

158:Nanashi_et_al.
20/01/16 18:53:28 .net
終わったがまだポチってないだけで最後まで見直すよ

159:Nanashi_et_al.
20/01/16 23:01:35 .net
自分が出した種目の審査することあるの?

160:Nanashi_et_al.
20/01/16 23:10:25.86 .net
それが普通でないの?
それぞれの種目の専門家でベテランが審査するんだから。
過去の審査員とか、その年度の採択課題とか、ネットで探せるよ

161:Nanashi_et_al.
20/01/16 23:37:58 .net
>>157
申請する年は当たらないと思ったが
申請年度に違う種目の審査が当たったことはある

なお私のその2分野は両方とも出したことがあり 
審査委員登録の際に2つの分野を書いた・・・と思うが記憶がないw

162:Nanashi_et_al.
20/01/16 23:55:56 .net
うちの元学部長は、権力振り回して科研費審査員と、
獲得を一時期しまくってたわ。

もっとも肝心な研究者能力が乏しいからか、
成果は出ず、審査員任期が終わった途端に
研究費もとれずにきてる。

163:Nanashi_et_al.
20/01/17 00:49:27.81 .net
>>160
なぜ権力を持てるのか

164:Nanashi_et_al.
20/01/17 00:50:05.61 .net
審査員すると科研費取れるってどういう相関だよ

165:Nanashi_et_al.
20/01/17 01:00:16 .net
権力を持っている方々?
URLリンク(www.jsps.go.jp)


166:osho/hyousyou_2017.html https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/26_hyosho/hyousyou_2016.html https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/26_hyosho/hyousyou_2015.html https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/26_hyosho/hyousyou_2014.html https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/26_hyosho/hyousyou_2013.html https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/26_hyosho/hyousyou_2012.html https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/26_hyosho/hyousyou_2011.html https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/26_hyosho/hyousyou_2010.html https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/26_hyosho/hyousyou_2009.html https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/26_hyosho/hyousyou_2008.html



167:Nanashi_et_al.
20/01/17 12:05:02 .net
審査員は仮に自分自身が被審査者リストに入っていても自分の審査はしない
審査結果は別の委員によってチェックされるので自明な不正はすぐわかる

俺に近いある細目ではある年にある小分野の採択者が極端に少なく
調べたら一人の審査員がその小分野の人を皆低評価していたことがわかって問題になった

審査期間はうちの細目だと2年でその後少し切れるから「審査委員やりまくりで
採択しまくり」はまず無理だと思うが分野によっては10年くらい権力持てるのかな?
名の通った偉い人ほど審査委員なんてやりたがらないものだが

まともな人材がいない分野ならデタラメになるのはその分野自体が腐ってるからだろう

168:Nanashi_et_al.
20/01/17 16:45:12 .net
>>163
2017 の正義マン先生は確かに権力者と互角以上に渡り合っているな。

169:Nanashi_et_al.
20/01/17 17:31:26 .net
>>164


あくまで申請、審査員が別名義かどうかをチェックしてるので
あって、抜け穴はいくつかある。

たとえば、

見えないところで圧力かける、忖度させる関係の人間を
審査員に設定できる立場になれば、人間性次第で、いくらでも
好きにできる。

170:Nanashi_et_al.
20/01/17 18:47:23 .net
審査委員の選考や点検まで含めて腐っていることはありうるけれど
それはその分野の学会が丸ごと腐ってるんだからどうしようもない

そのうち成果が出なくなるだろうし分野丸ごと消すしかないねえ

171:Nanashi_et_al.
20/01/17 20:24:06 .net
>>165
知り合いはいますが、2017年の正義マンがだれのことかわかりません
受賞する人は2012年からやたら増えてますね

172:Nanashi_et_al.
20/01/17 23:35:18 .net
基金化で科研費が増えたのもあるだろ
審査委員自体も増えたのだと思う

173:Nanashi_et_al.
20/01/22 09:51:05 .net
グーグルアナリティクスでresearchmapの自分のページについてアクセス解析してるけど、年末から昨日にかけて大学ドメインのアクセスが2件しかない
あまり審査で見てないのかと不安になる

174:Nanashi_et_al.
20/01/22 21:14:17 .net
>>170
俺が審査員やったときは、
肝となる業績をコピペしてググっただけで、
わざわざResearchmapは見に行かなかったな。

175:Nanashi_et_al.
20/01/24 18:20:50 .net
正月は大学行かずに家で審査ですよ
嫁に怒られながらね

176:Nanashi_et_al.
20/01/30 13:47:42 .net
国際共同研究加速Aの結果待ちなんだけど、もう来てる?

177:Nanashi_et_al.
20/01/31 22:05:38 .net
>>173
取れてた。頑張る。
ちなみに2年連続で1/30発表。
来年の人のために書いておく。

178:Nanashi_et_al.
20/01/31 23:29:19.24 .net
>>174
おめでとう。
所属機関からまだ通知がないんだけど、電子申請システムで分かったということ?

179:Nanashi_et_al.
20/02/01 07:45:22 .net
>>175
そうです
自分もまだ事務から連絡なしです

180:Nanashi_et_al.
20/02/01 13:09:15.30 .net
>>176
なるほど、こちらはシステム上変化なしなのでだめだったみたいですね。
今年また頑張ります。

181:Nanashi_et_al.
20/02/01 13:32:43.56 .net
>>177
3回目で取れました
科研以上に審査員の専門がばらけているので
他分野の先生にも分かるようかなり工夫しました
あと既に共同研究の体制を整えてたアピールもした
頑張ってください

182:Nanashi_et_al.
20/02/02 15:36:33 .net
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

183:Nanashi_et_al.
20/02/04 17:04:47 .net
>>178
ありがとうございます。
今日通知がありました。あらためて分野外へのアピールも練りたいと思います。

184:Nanashi_et_al.
20/02/20 09:49:14 .net
審査員してたら自分が代表の計画書がリストにあった
もちろん利益相反でそれの審査を辞退した

500円損をした

電話帳みたいな冊子をめくるのは疲れるし、年末年始忙しいのに時間を取られて二段階もあって大変

185:Nanashi_et_al.
20/02/20 10:00:46 .net
>>107

既に遅刻の入試倍率が危機的なんですが

186:Nanashi_et_al.
20/02/20 11:49:23 .net
>>181
そういうのは機械的にはねられそうなもんだけどね
どうやって割り振ってるんだか

187:Nanashi_et_al.
20/02/20 16:55:36 .net
>>181
今も一件500円か?
他より安いな。

188:Nanashi_et_al.
20/02/21 04:57:51.64 .net
いろいろ物入りだから科研費審査の7〜8万円の謝金がちょっと嬉しい
でも入試作問と採点作業で10万とか仕事量に対してありえないほど安くて泣く

189:Nanashi_et_al.
20/02/21 06:32:26 .net
>科研費審査の7〜8万円の謝金
一人100件以内のはずだが?

190:Nanashi_et_al.
20/02/21 07:50:46.92 .net
基本料金が5000円
1件500円、100件
2段階審査で20件見直し
これも基本料金が5000円
これで7万円

191:Nanashi_et_al.
20/02/21 10:57:01.17 .net
>>187
安いな。
同じ文科省系列の審査はもう少しもらえるんだけどな。

192:Nanashi_et_al.
20/02/21 11:41:39 .net
科研費の審査は一件、2000円ー3000円でもいいくらいだ
民間助成の審査とか審査員の報酬はどうなんだろう?

193:Nanashi_et_al.
20/02/21 13:54:43 .net
>>189
ピンキリ だが3000円〜20000円位かな。対面ヒアリングがあるのは当然高い。
書面だけで割と早め高かったのは外国の科研費相当のファンドの
国際外部審査委員。その代わり書く量も多かった

194:Nanashi_et_al.
20/02/21 21:00:47 .net
文部科学大臣表彰はそろそろ連絡がくるんだろうか。

195:Nanashi_et_al.
20/02/22 00:00:01 .net
文部科学大臣表彰は幸福の科学大学に

196:Nanashi_et_al.
20/02/22 02:47:34.31 .net
学術変革出す人おる?
今年は新学術被ってて出せない人や、準備不足で見送り組が多そうだから、
ワンチャンあるかもってことで、共同研究者とBにぶっこんでみることにしたんだが、
周りで出すって人ほとんど聞かんのだよね

197:Nanashi_et_al.
20/02/22 13:48:13 .net
45歳以下だよね、来月46になるから出せないんだが

198:Nanashi_et_al.
20/02/22 19:07:50 .net
年齢制限するって意味ないよな

199:Nanashi_et_al.
20/02/22 20:10:47 .net
分担はなぜか年齢制限無いんだよな
まぁ45オーバーは分担にも入れないのが無難だろうけど

200:Nanashi_et_al.
20/02/25 08:46:39 .net
既に1年延長済みだが、学会中止になったからもう1年延長させて欲しい
残り1ヶ月で無駄な買い物したくない

201:Nanashi_et_al.
20/02/26 18:13:47 .net
では国庫にお返しください

202:Nanashi_et_al.
20/02/28 08:30:31 .net
いやです

203:Nanashi_et_al.
20/02/29 17:32:41 .net
現在、かけんひ基板Cをしんせいちゅうで
そのほかに競争的外部研究費3件の申請書を出していて
さらに来月、もう一件出すつもり

どれか当たってもらわんと泣く

204:Nanashi_et_al.
20/02/29 18:16:21 .net
民間から1000万もらえてやる気なくなった

205:Nanashi_et_al.
20/03/01 13:41:48 .net
感染研のコロナpcr検出のマニュアルを入手してみたけど
ちょっと面倒、サクサク間違いなく結果出す自信ないわw
30kゲノムの2ヶ所の領域を増幅して確度を増すしどっちもネストプライマーかけて2度pcrかよ

体液中のウイルス粒子数がインフラの1/1000とかないわー
痰のムコ多糖とタンパク質バリバリの粘稠なサンプルからRNA抽出に
宿主ゲノムの混入で逆転写やpcrが阻害されるんでDNase処理までやる
偽陰性出るのはシャーないなあ

臨床で感染性病原菌触ったことないシロートにやらすのは事故の元だよ

206:Nanashi_et_al.
20/03/01 14:07:39 .net
大学でやるにしても倫理委員会とかp3レベルかなあ

207:Nanashi_et_al.
20/03/01 15:13:40 .net
簡単な検査なんです!っつって力説してた医者がいたなぁ

208:Nanashi_et_al.
20/03/01 16:38:53 .net
韓国でも検査で陰性になった人が沢山いるが、本当に陰性なのだか

209:Nanashi_et_al.
20/03/01 18:02:04 .net
PCRやろうとして、増幅産物得られるはずなのに得られないことって、あるけどね

210:Nanashi_et_al.
20/03/01 18:26:57 .net
>>206
しかも202のいうように、単純なPCRじゃないからなおさら
検査数増やすのは良いと思うが、お隣の国はそれでも感染拡大しているし
マスコミが煽るほどの効果は期待できないようにも思う

211:Nanashi_et_al.
20/03/01 20:09:34 .net
単純なPCRじゃダメなら、増幅部位が限られてるLAMP法もダメかもなあ

増幅回数を多くしたFast qPCRでスクリーニングして、
陽性出たら、Nestedやるとかじゃ、時間的に変わらないかな。


どういう原理で迅速診断するんだろう?

212:Nanashi_et_al.
20/03/02 13:42:37 .net
ドライブスルー検診ってわけが分からない
問診も遠隔でマイクとカメラでするのかいな
値段も心配

213:Nanashi_et_al.
20/03/02 13:46:28 .net
インフルエンザの1/1000しかコロナウイスル粒子が含まれていないとか
10サイクルも余計に温度サイクル回すのかよ!
アーチファクトが出やすくてたまらんなぁ

214:Nanashi_et_al.
20/03/02 13:47:07 .net
バイオはお前みたいにスレタイも話の流れも読めないのが多いから馬鹿にされるんだぜ

215:この3月に遅刻で博士取得して4月は就職未定
20/03/02 15:31:34 .net
コロナ検査の緊急求人はありませんか?
専攻は分子生物学です

216:Nanashi_et_al.
20/03/02 18:55:42 .net
中国で製造してる冒実験キットが航空便が動かないので出荷できなくなったw

217:Nanashi_et_al.
20/03/02 21:15:32 .net
中国で製造している試薬が一向にとどかない

218:Nanashi_et_al.
20/03/03 19:07:48 .net
業者からクリップ1個1円で買えないのはどこも同じ?

219:Nanashi_et_al.
20/03/04 00:28:31 .net
普通生協がやってくれるだろ

220:Nanashi_et_al.
20/03/04 01:00:43 .net
>>216
マジで?聞いてみよう。

221:Nanashi_et_al.
20/03/04 01:02:11 .net
科研費当たってもごほうびソープにはいけないな

222:Nanashi_et_al.
20/03/04 10:30:33.73 .net
>>218
今は予約取り安い。出勤してれば。

223:Nanashi_et_al.
20/03/04 19:03:27.34 .net
コロナってセックスで移るの?

224:Nanashi_et_al.
20/03/04 19:07:41.14 .net
セックス以上の濃厚接触とは。

225:Nanashi_et_al.
20/03/09 15:13:12 .net
科研の採択結果ってもう審査終わって結果は決まってるもんですか?4月公表だけど来年度の資金が心配で心配で

226:Nanashi_et_al.
20/03/09 15:29:37 .net
第二段階まで審査そのものは終わっていて学振で順番がついてて
あとは科研費の予算が国会で通ったらそれで上から取っていくところまで決まってる頃ですよ
辞退者がいることもありますが

で個人が今心配しても何も変わりませんよ

227:Nanashi_et_al.
20/03/09 17:00:38 .net
毎年恒例だな

228:Nanashi_et_al.
20/03/09 19:26:59 .net
4月1日、e-radで待つ

229:Nanashi_et_al.
20/03/09 19:56:44 .net
>223
ありがとうございます。観念して待ちます。

230:Nanashi_et_al.
20/03/09 22:58:30 .net
文部科学大臣表彰「若手科学者賞」の受賞通知っていつ来るかわかりますか??

231:Nanashi_et_al.
20/03/10 07:05:47.27 .net
例年ならもう内定のお知らせ来て、写真や業績の概要やら提出


232:ウせられている。 まだきてないなら、諦めろ。



233:Nanashi_et_al.
20/03/10 19:10:20 .net
新学術の公募班はもう決まりましたか?

234:Nanashi_et_al.
20/03/11 05:39:20.44 .net
戦略目標来たな。

235:Nanashi_et_al.
20/03/15 05:25:19 .net
よし、お茶の研究を取るぞ!

2020/3/14 08:43

川勝平太知事は13日の定例記者会見で、新型コロナウイルス感染症の予防に向けて免疫力向上が必要だとして「静岡の名産品の緑茶には免疫力向上の効用が証明されている。ぜひお茶のある生活で健康増進を図っていただきたい」と呼び掛けた。
 川勝知事は、新型コロナウイルス感染症への効果は検証されていないものの、緑茶のカテキンにインフルエンザに対する機能性が確認された研究事例があるなどと強調。「緑茶の機能に加え、茶産地の魅力も発信し、茶産業振興を図りたい」と意欲を示した。
 また、お茶のテアニンはストレス抑制に効果があるとし「私はほとんどストレスがかからないが、来客の際に必ず緑茶が出るからではないかと思っている」と話した

236:Nanashi_et_al.
20/03/15 06:10:00 .net
後進国だな

237:Nanashi_et_al.
20/03/15 15:03:57 .net
文系ってのはそういうものだ

238:Nanashi_et_al.
20/03/15 16:18:49.01 .net
お茶飲みすぎると眠れなくなるぞ。
よっぽど健康に悪いぞ。

239:Nanashi_et_al.
20/03/16 07:51:37 .net
>>231
>私にはほとんどストレスがかからない

これ部下がめっちゃ苦労してるパターンでは

240:Nanashi_et_al.
20/03/16 10:25:50.98 .net
科研Sの一次ってそろそろ?

241:Nanashi_et_al.
20/03/16 13:10:17.50 .net
来年度予算は衆議院は通ったから科研費総額も確定だろう
参議院可決はギリギリになりそうだな

242:Nanashi_et_al.
20/03/17 20:20:55 .net
経済対策で補正お願いします

243:Nanashi_et_al.
20/03/17 20:22:11 .net
研究スタート支援って4月採用の教員は日程タイトすぎねぇ? 4月下旬にもう学内締切来るじゃん

244:Nanashi_et_al.
20/03/17 20:31:19 .net
>>239
採用時にちゃんとしたプロポーザルないような奴は無縁だよ

245:Nanashi_et_al.
20/03/17 21:13:01 .net
そうは言ってもいま40%も採択されるし余裕でしょ

246:Nanashi_et_al.
20/03/17 21:40:34.84 8Y+YQWr7F
今年は1日が水曜日だから安心だな。

247:Nanashi_et_al.
20/03/19 09:29:13 .net
4月1日の10時ころに発表だよね?

248:Nanashi_et_al.
20/03/20 14:49:56.36 nlt2BYRWJ
9時にはでてるよ。

249:Nanashi_et_al.
20/03/20 21:23:26 .net
現在、申請中の研究費

基盤研究C
某大学の共同研究費
某民間助成金x4

どれか当たりますように、ナムナム

250:Nanashi_et_al.
20/03/21 00:39:11 .net
>>239
3日で書いてとれたよw

251:Nanashi_et_al.
20/03/21 00:41:25 .net
>>243
今年から発表の仕方が少し変わるんじゃなかったっけ?
時間は変わらんかもしれんが

252:Nanashi_et_al.
20/03/21 15:10:08.58 wJU0vD5KL
変わんないよ。e-Rad見るだけ。

253:Nanashi_et_al.
20/03/21 19:09:57 .net
>>247
どうなるの?

254:Nanashi_et_al.
20/03/21 23:31:33.25 RhmrWU3n4
中学数学からはじめる微分積分
URLリンク(www.youtube.com)
中学数学からはじめる相対性理論
URLリンク(www.youtube.com)
理学部と工学部の違いとは?
URLリンク(www.youtube.com)
大学と大学院の違い
URLリンク(www.youtube.com)
東大院生がYouTuberになった理由
URLリンク(www.youtube.com)
塾講師をはじめる君へ【新人講師・教師の方へ】
URLリンク(www.youtube.com)


255:RtDlzY なぜ勉強するのか https://www.youtube.com/watch?v=Kpfae1U2uFE 高校と大学の積分は決定的に違う?微分積分学の基本定理は実はすごい! https://www.youtube.com/watch?v=V9i_zlbssbs&t=475s 数学にはどんな研究分野がある?数学の世界地図を一枚に描いて紹介してみた! https://www.youtube.com/watch?v=fK_JGVti5y8 【高校数学】極限の誤解を解く https://www.youtube.com/watch?v=cPNttp7b1Gs



256:Nanashi_et_al.
20/03/22 01:52:31 .net
youtubeで1人ずつ名前と課題名を読み上げるらしい

257:Nanashi_et_al.
20/03/22 07:00:15.19 gubDnK9EN
>>251
そのアイディア力があれば採択

258:Nanashi_et_al.
20/03/22 07:17:28 .net
>>251
こんな感じ?
URLリンク(www.youtube.com)

259:Nanashi_et_al.
20/03/23 21:15:09 .net
緊張してきた
基盤B外したらもう後が無い

260:Nanashi_et_al.
20/03/24 07:39:30 .net
今から裸ネクタイで待て

261:Nanashi_et_al.
20/03/24 14:27:47 .net
裸ネクタイ待機時の採択率は100%(サンプル俺

262:Nanashi_et_al.
20/03/24 15:39:10 .net
>>256
エイプリルフールの朝10時に部屋にこもるの?

263:Nanashi_et_al.
20/03/24 17:44:38 .net
裸ネクタイで正座な
そして掃除のおばちゃんに風物詩として見られるまでがデフォ

264:Nanashi_et_al.
20/03/24 20:07:43 .net
学科で一番綺麗な女子学生に部屋をノックされるかもしれんぞ

265:Nanashi_et_al.
20/03/24 21:04:12.86 8yE5Ff09H
>>257
前の晩からだよ。

266:Nanashi_et_al.
20/03/24 22:24:13 .net
セクハラ対策委員会長の教授と一緒に?

267:Nanashi_et_al.
20/03/24 23:50:56 .net
なぜか顔を赤らめるセクハラ対策委員会長の教授

268:Nanashi_et_al.
20/03/25 03:26:33.07 .net
>>245
締め切り、必着の2日前の夜間窓口にに郵便局でレターパックを出したら
次の日の午前に配送しますから
東京だと次の日に着くかどうか分かりませんよ
と言われた
先週に仕上げて投函すべきだったかも

269:Nanashi_et_al.
20/03/25 03:29:01 .net
JKA

270:Nanashi_et_al.
20/03/26 05:09:04.84 .net
4月1日に予定通り発表されるかな?

271:Nanashi_et_al.
20/03/26 07:16:44 .net
ロックダウンになりそうだから怪しいかも
あと交付内定の方法変わるらしいし

272:Nanashi_et_al.
20/03/26 14:22:35.11 Dgm/3MLLY
朝e-Rad見るだけだってば

273:Nanashi_et_al.
20/03/26 15:04:13.53 .net
今年は新型コロナで科研費の新規採択は中止

274:Nanashi_et_al.
20/03/26 16:04:43 .net
>>266
内定のお知らせの方法がどうなろうが、手続きがe-radのままならe-radみるのが一番早いと思う。

275:Nanashi_et_al.
20/03/26 16:32:54.58 .net
>>268
大学教員は全員サバティカル

276:Nanashi_et_al.
20/03/26 16:49:12 .net
>>266
中央省庁や研究室に住んでいる人は、自宅ではなく職場に待機だよな

>>268
万一、大幅減額とかになったら試薬屋さんと機器メーカーが困りそう

むしろ経済対策のために新規採択者を大幅に増やすべきだw

277:Nanashi_et_al.
20/03/26 17:05:27 .net
おそらく震災の時と同様に2段階交付だろうな

278:Nanashi_et_al.
20/03/26 17:09:31 .net
アメリカの場合だが、ロックダウンでも役所、官庁、交通機関、スーパーなどは通常営業。科研費に影響するわけない。

279:Nanashi_et_al.
20/03/26 19:45:30 .net
新型コロナの影響で来年度の外国での国際会議に出られそうにない。
よってその分の科研費が余りそう且つ最終年度だから、その次の年度まで特例的に支援延長して欲しい。

280:Nanashi_et_al.
20/03/26 19:52:11 .net
今年の科研費はすでに予算が通った後だが
来年の科研費は修羅場かもしれん
それ以前に国立教員はまた給与削減だろうなw

>>272
震災と違って地域性に考慮はないから

281:Nanashi_et_al.
20/03/26 20:36:02 .net
給与削減だぁ?
運営交付金下げんなら、今度は東工大に倣って授業料あげてやんよ!!

282:Nanashi_et_al.
20/03/26 20:51:54 .net
給与削減したら、
また不景気になる。

283:Nanashi_et_al.
20/03/26 21:10:29 .net
国公立は立場上、給与削減は受け入れろよ
嫌なら最初から私立いくかコロナ真っ只中で欧米行け

284:Nanashi_et_al.
20/03/26 22:37:28 .net
公務員の給与削減は国民が喜ぶのと新しい利権の資金
震災の時は結局は利権屋に回った

285:Nanashi_et_al.
20/03/26 22:41:22 .net
俺の給与は0円だから、削減されたらマイナスだー

286:Nanashi_et_al.
20/03/26 23:29:33 .net
とりあえず裸ネクタイで今から待機だな

287:Nanashi_et_al.
20/03/27 05:46:43.82 rfncQX5Pj
>>281
まだ早まるな
タイミングが重要だ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1223日前に更新/169 KB
担当:undef