新・教員公募星取り表 ..
[2ch|▼Menu]
923:Nanashi_et_al.
19/02/16 22:51:55.35 .net
>>897
マジレスしようか。
アラフォーになったら「頭が良い、悪い」なんて指標には意味がないということに
気づくんだよ。それ変数が1つってことだろ?棒グラフでエラーバーぴょんぴょんって描けるw
たとえば数理的な能力一つとったって、緻密な論理構築をするフォンノイマン的な頭の良さと
由来の異なる物理量を式の左右において等しいとするアインシュタイン的な直観と、いろいろ
あるわけで。バイオだって、ノイズだらけのデータから法則性を抽出する頭の良さもあれば、
実験中のコンタミの思わぬ作用に気づく頭の良さもあるわけだ。
研究室を運営するということは、そうした多様性を認めて、学生ひとりひとりに合った
指導をすること、これに尽きる。「お前は頭が悪い、良い」なんて尺度で判断したら
学生の能力を伸ばすことなんて無理だよw
学科や学会の運営だってそうだよ。システムを作り出す能力に優れた人もいれば、
緻密な運営に長けた人もいる。そういう人々に役割分担をしていただくのが、
一流大学教授に期待されている能力というものなんだよ。
一行でいえば、「皆さんの能力に気づく能力」が大事。ということ。
自分一人でやる研究の凄さなんて、



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2015日前に更新/245 KB
担当:undef