関数電卓総合スレッド ..
[2ch|▼Menu]
176:Nanashi_et_al.
18/12/23 10:37:01.13 .net
>>173
このスレッドに何か恨みでもあるのかあんたは
たかが移住ごときのために何を必死になってるんだよ

177:Nanashi_et_al.
18/12/23 13:42:02.61 .net
>>171
移転に反対する連中が完全に悪い。
このスレッドは完全に場違い化している。
RPNのスレッドもモバイル板だと場違いなので、デジタルモノへ移行した。

178:Nanashi_et_al.
18/12/23 14:46:19.52 .net
理系全般板も
理系人間板に改名して
学問カテゴリから移すべき
カテゴリ雑談の
リーマンとかおたくとか
モテない男性とか
同じカテゴリでいいよ

179:Nanashi_et_al.
18/12/23 15:45:19.01 .net
>>176
この板って昔は理系の雑談って感じだったのにどうしてこうなった?

180:Nanashi_et_al.
18/12/23 17:54:42.99 .net
>>175
RPNスレの場合、場違いだったのもそうだが、それ以上に草プ(有名な荒し)の標的になってしまったという移転しなくてはならない差し迫った理由があったから
ここはそういう差し迫った事情が特にないから、移転の必要性を感じてない人が多いのでは

181:Nanashi_et_al.
18/12/23 17:56:20.97 .net
「科学全般」
L.R.
Science全般
Social Scienceを含まない
とすればよかった

182:Nanashi_et_al.
18/12/23 20:08:15.44 .net
>>179
言われてみれば理系全般という板名が意味不明
理系のなにが全般なのか?

183:Nanashi_et_al.
18/12/23 22:16:27.78 .net
>>180
専門的・学問的でない理系関連の話題ってことでは

184:Nanashi_et_al.
18/12/24 01:02:52.76 .net
>>181
だとすると板名が曖昧すぎる

185:Nanashi_et_al.
18/12/24 02:38:32.33 .net
こいつら底辺かよ
おまえらのような底辺が仕切るからクソになる

186:Nanashi_et_al.
18/12/24 03:37:14.16 .net
>>182
専門性のない理系関連の話題なら「理系全般」で何ら間違ってないと思う
>>183
日本語でどうぞ

187:Nanashi_et_al.
18/12/24 08:10:59.89 .net
専門性はともかく
学問性を抜きにするなら(>>181)
カテゴリ違い
せめて
理系学問全般(あるいは 総合)

188:Nanashi_et_al.
18/12/24 23:59:45.50 .net
URLリンク(ja.wolframalpha.com)
関数電卓なんかなくたって、上のサイトを使えばいいよ。
無量大数の無量大数乗 10^68^(10^68)だって計算できるんだからさ!

189:Nanashi_et_al.
18/12/25 00:04:09.49 .net
>>186
なぜかWebアプリは好きになれないんだよなあ

190:Nanashi_et_al.
18/12/25 00:34:25.26 .net
普通の関数電卓って、不可説不可説転 10^(7×2^122)も計算できないし、
表示桁数なんか99桁ぐらいじゃね?

191:Nanashi_et_al.
18/12/25 02:00:57.00 .net
>>186
Wolfram Alphaは確かに便利だけど、ネットがないと使えないし、多機能すぎてちょっとした計算には逆に使いづらい
あと関数電卓でそんなデカいオーダーの計算は普通しないから比較の対象にできない
>>188
そんなあなたにWolfram Alpha、もしくはCAS電卓

192:Nanashi_et_al.
18/12/25 02:22:31.33 .net
>>188
それって、それが計算出来るかどうか調べる以外に何か役に立つの?

193:Nanashi_et_al.
18/12/25 02:24:20.38 .net
関数電卓だと自転車のように乗って走れないとかストーブのように暖まれないとかいう奴だろ

194:Nanashi_et_al.
18/12/25 08:28:51.06 .net
>>190
そういうのはサイト見てから言ってね。

195:Nanashi_et_al.
18/12/25 21:12:10.33 .net
唐突にサイトって何?
不可視不可視サイトかなw

196:Nanashi_et_al.
18/12/25 23:21:22.14 .net
>>192
190は
WAのcite自体の使いみちじゃなくて、
(10^68)^(10^68)みたいな計算ができて何が嬉しいのかって言っているんだよ。

197:Nanashi_et_al.
18/12/26 00:14:24.01 .net
最近の関数電卓は(10^68)^(10^68)の計算ができるの?

198:Nanashi_et_al.
18/12/26 01:04:14.56 .net
juliaのBigFloat型でも100桁くらいじゃないの?
仮に関数電卓で計算できたとしても、1ラインないし2ラインの表示で全桁表示させるのが大変
32bit2進数だって複数回スクロールさせてるんだから

199:Nanashi_et_al.
18/12/26 02:33:37.97 .net
そもそもそんな桁数の計算が必要な分野あるんかね?数論とか?
というか現在の関数電卓のスペックだと、仮にソフトウェアで対応したとしても処理速度が追いつかないだろうな

200:Nanashi_et_al.
18/12/26 02:44:02.28 .net
てか、その類いの計算で電卓に拘る理由がわからん。
本当に計算する必要があるのならPCなりタブレットなりを使うだろうに。
ただ電卓を貶めたいが為のネタとしか思えん。

201:Nanashi_et_al.
18/12/26 04:25:56.49 .net
拘ってないから。
だから、ウェブにある人工知能の計算サイトつかったら?

202:Nanashi_et_al.
18/12/26 06:43:00.61 .net
お前誰だよ

203:Nanashi_et_al.
18/12/26 09:38:13.97 .net
巨大数論に興味を持った、非理系の一般人ですがなにか? 
たとえば、そのウェブサイトでは、グーゴルのグーゴル回、テトレーションした数
10^100↑↑10^100 = 10↑↑(2*10^100-1)^100.3010299956640
= 10↑↑(2*10^100)^2.0013053928323470313863818064205
なんてのもわかるし。

204:Nanashi_et_al.
18/12/26 10:05:46.92 .net
そのWebサイトでやってればいいじゃん
つうか、CASの事良く分からないけど
そう言った記号処理ならCAS向きじゃないのかな
実際に計算するわけじゃないっしょ
であれば、CASが使える関数電卓はいくつかあるから
スマホAppにもあるから好きなの使えば?

205:Nanashi_et_al.
18/12/26 10:59:09.57 .net
Wolfram Alphaが高性能なのは分かるけど、関数電卓とは使う目的が違う
WAで関数電卓を代用することは(少なくとも自分には)無理
「関数電卓よりWAの方が圧倒的に優れてる!」と主張したいのかもしれないけど、
適材適所って言う言葉を知った方がいい

206:Nanashi_et_al.
18/12/26 12:37:35.12 .net
クラウドのは式抜かれそうだから使えん

207:Nanashi_et_al.
18/12/26 12:46:35.44 .net
【火器管制レーダー模擬ロックオン】 TV局「危機感を煽てください」 JSDF「自衛隊もやってんだが」
スレリンク(liveplus板)

208:Nanashi_et_al.
18/12/26 12:50:32.08 .net
>>204
翻訳サイトにも言えてるよなあ
何を翻訳しているのかサイト管理者側から丸見え
あれを会社の業務で使うなんて異常

209:Nanashi_et_al.
18/12/26 15:21:58.58 .net
何をいまさらw
新人教育でいの一番に教えられる事だろ。

210:Nanashi_et_al.
18/12/26 15:27:55.40 .net
>>207
でもWebの数式処理ページを使うなとは教育されないのでは?

211:Nanashi_et_al.
18/12/26 19:09:13.88 .net
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
URLリンク(logtube.jp)
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
URLリンク(nicotubers.com)
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
URLリンク(youtuberhyouron.com)


212:nensyu/ ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証! https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830 あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開! http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/ 27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all 1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10 https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/ おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子 https://www.businessinsider.jp/post-108355 彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか? https://www.businessinsider.jp/post-242 1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/ 世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円 https://forbesjapan.com/articles/detail/14474



213:Nanashi_et_al.
18/12/26 20:37:08.39 .net
>>208
一般的に外部サイト利用時の情報管理って事で教育してますよ。
個々のサイトについては、若し業務上必要なら管理者に問い合わせるようにと言ってますね。

214:Nanashi_et_al.
18/12/29 15:43:25.77 .net
Webアプリは危険が一杯!

215:Nanashi_et_al.
18/12/30 03:59:34.91 .net
電卓の話題を扱える板がないと言ってる人がいたが、デジタルモノでもしっくりこないなら難民板という選択肢もあるぞ
URLリンク(rosie.5ch.net)

216:Nanashi_et_al.
19/01/01 07:31:11.09 .net
シャープのって買う人皆無?

217:Nanashi_et_al.
19/01/01 08:21:46.19 .net
>>213
シャープは特徴がなくなったからなあ

218:Nanashi_et_al.
19/01/01 12:26:24.88 .net
シャープはオワコン。さようなら

219:Nanashi_et_al.
19/01/01 12:54:58.43 .net
シャープは前に使った公式が残っているのは良い 内部精度が14桁なのが古臭いが
自分の使う分野では十分な精度なので積分がダメレベルなのを除けば使える

220:Nanashi_et_al.
19/01/01 13:27:39.61 .net
>>216
履歴が残るところだけは良いので惜しいよなあ
シャープがやる気ないのでこのザマだけど

221:Nanashi_et_al.
19/01/02 08:17:14.06 .net
国内教育市場枠ある限り
関数電卓を出し続けるだろうけどね

222:Nanashi_et_al.
19/01/02 10:52:41.05 .net
sharp 基本の所を変更しないけれど
メインの技術者放出しちゃったんじゃね?

223:Nanashi_et_al.
19/01/02 13:40:38.68 .net
>>219
それは分からないけど、シャープがやる気ないのは間違いない

224:Nanashi_et_al.
19/01/02 15:31:23.34 .net
>>219
数学ライブラリを進化させる気はないのかねえ

225:Nanashi_et_al.
19/01/06 22:33:54.53 .net
>>219
それならHPみたいに完全外注化するという手もある。

226:Nanashi_et_al.
19/01/07 18:41:59.03 .net
HPは通販PCとプリンタの会社だもの

227:元シャープ
19/01/08 14:05:13.35 .net
リストラされてやめたわ
多分バージョンアップするなら内部開発できんからキヤノンのとほとんど同じになってしまうと思うよ
今はiPhoneアプリで関数電卓売ってるけどうれんな
同じ式の数の一部タッチで変更して計算繰り返すとか精度越えたか表示で教えるとか
既存の物でできないこと一杯あるんだけどな
過去にクソつかまされた経験からトライする奴が少ないんだろうな

228:Nanashi_et_al.
19/01/08 15:27:44.29 .net
>>224
乙!
経営資源の集中wだったのかねぇ。
投資だって安定で東京電力やトヨタ自動車買っても、震災や円高で赤字出すのにな
無料で広告収入と思っても、電卓の使用頻度が高い人はリアル電卓使うからなぁ。
ガチ電卓使いの人の要望にはタッチパネルでは厳しいだろうし
関数電卓ならタブレットサイズなら操作し易い気はする

229:Nanashi_et_al.
19/01/09 01:05:23.96 .net
>>224
それが本当だとしたらSHARPの関数電卓は厳しいなあ
HPも電卓事業部を閉鎖してからKinpoに丸投げしてきたし、SHARPも外注に出すしかない

230:Nanashi_et_al.
19/01/10 18:54:28.71 .net
理系学生が関数電卓を家に忘れてきて
急遽、スマホアプリの関数電卓で済ませることできたって話しある位だからねw
精度まで拘ったアプリは少ないけど
まあ、精度求めるならPCソフト使えばいいし
HP純正エミュレータなら、精度まで実機そのままなのでそれを使うって手もある

231:Nanashi_et_al.
19/01/10 20:01:44.10 .net
実験データの整理や分析なら有効数字3桁あればおk

232:Nanashi_et_al.
19/01/10 20:06:10.49 .net
>>228
流石にそれは言い過ぎ
電卓の有効桁数は6桁は必要だろう
結果は3桁で良いけどさ

233:Nanashi_et_al.
19/01/10 23:27:11.90 .net
表示桁数は設定できるだろう。
重要なのは内部演算桁数。

234:Nanashi_et_al.
19/01/11 10:41:11.58 .net
>>230
表示桁数って言えばいいのに

235:Nanashi_et_al.
19/01/11 21:13:08.12 .net
おいおい有効数字もわからんのか?

236:Nanashi_et_al.
19/01/11 21:16:32.52 .net
>>232
お前こそ有効桁数の意味がわかっているのか?
例えば、表示桁数を3桁に設定しても有効桁数はたいていの関数電卓だと10桁程度ある。
内部桁数はシャープだと14桁、カシオは15桁。

237:Nanashi_et_al.
19/01/12 08:38:39.24 .net
>>233
大バカ確定したな。

238:Nanashi_et_al.
19/01/12 08:53:07.34 .net
内部桁数はシチズンみたいに
バイナリ演算の桁落ちを補うために
24桁もあるのは必ずしも高精度じゃない
三角関数の近似計算の誤差を補うためとか
積分アルゴリズムが古いとか
いろいろな理由で内部桁数が決まる

239:Nanashi_et_al.
19/01/12 10:16:51.18 .net
なにこのDQN丸出しのマウント取り合い...

240:Nanashi_et_al.
19/01/12 10:37:18.22 .net
>>234
反論よろしく

241:Nanashi_et_al.
19/01/12 20:07:32.72 .net
有効数字
演算桁数 メモリ(変数)桁数 表示桁数(フォーマット)
異なる概念だよ

242:Nanashi_et_al.
19/01/12 21:16:20.91 .net
>>238
つまり>>233が正解ってことだな

243:Nanashi_et_al.
19/01/12 21:39:53.61 .net
>>239
えー

244:Nanashi_et_al.
19/01/12 21:40:12.99 .net
違うでしょ
測定器から有効数字3桁で
測定値を読んだら
例えMathematicaで計算したって
有効数字は3桁のままだよ

245:Nanashi_et_al.
19/01/12 21:49:01.66 .net
>>238
理系は無頓着でも問題ないけど
金融計算の時には間違えるよね
RNDキーで丸めないといけない

246:Nanashi_et_al.
19/01/12 21:51:55.17 .net
>>241
元のデータの「確からしさ」と計算器としての演算精度は区別すべきでは。

247:Nanashi_et_al.
19/01/12 21:55:18.51 .net
>>241
それは入力データの有効数字が3桁なら計算結果の有効数字も3桁になると言っているのか?

248:Nanashi_et_al.
2019/01/1


249:2(土) 22:40:36.28 .net



250:Nanashi_et_al.
19/01/13 00:11:09.02 .net
HP関数電卓は42s辺りから表示モードにALLモードが備わっているけど
ひと昔前は小数点以下の表示桁固定モードか指数表示、工学表示しかなかったのは何故なんだろう

251:Nanashi_et_al.
19/01/13 00:39:23.46 .net
>>245
一番最初のレスが有効数字と言ってるんだから
無関係な有効桁数の話をするのがおかしいでしょ

252:Nanashi_et_al.
19/01/13 00:43:26.52 .net
>>244
そりゃ減ることはあるでしょ
別な次元の測定値の有効数字次第で

253:Nanashi_et_al.
19/01/13 13:34:09.12 .net
>>247
>一番最初のレスが有効数字と言ってるんだから
>無関係な有効桁数の話をするのがおかしいでしょ
>>228のことかな?
有効数字
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>有効数字の桁数(有効桁数)
なので、無関係ではない。

254:Nanashi_et_al.
19/01/13 14:03:18.83 .net
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
URLリンク(logtube.jp)
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
URLリンク(nicotubers.com)
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
URLリンク(youtuberhyouron.com)
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
URLリンク(mitarashi-highland.com)
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
URLリンク(tokyohitori.hatenablog.com)
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
URLリンク(naototube.com)
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
URLリンク(gigazine.net)
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
URLリンク(www.businessinsider.jp)
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
URLリンク(www.businessinsider.jp)
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
URLリンク(weekly.ascii.jp)
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
URLリンク(forbesjapan.com)

255:Nanashi_et_al.
19/01/20 10:40:04.09 .net
中国のコピー電卓の実情
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

256:Nanashi_et_al.
19/02/11 20:15:05.19 .net
デジタルモノ板の方がやたら荒れているのでこっちに避難
Nspire CX CAS IIが待ち遠しいな

257:Nanashi_et_al.
19/02/11 21:10:18.09 .net
>>252
他人を叩いて満足感を得たがる人が多すぎる

258:Nanashi_et_al.
19/02/11 22:06:51.48 .net
電卓喫茶とか正直どうでもいいな
そんなに好きなサイトでもなかったし
>>254
上半期には出るんじゃない?

259:Nanashi_et_al.
19/02/11 22:07:14.26 .net
>>254
安価ミス
>>252

260:Nanashi_et_al.
19/02/11 22:14:04.15 .net
>>252
避難先があってよかったですね
CPUのスペックとかは公表されるのかなあ
TIのことだから公表しないかもしれないけど
>>254
見たい人が見ればいいだけのことですからねえ
ただの個人サイトだし

261:Nanashi_et_al.
19/02/11 22:38:17.66 .net
>>254
今向こうのスレにいるのが本人なのかそうじゃないのかは分からないけど、
誰が書いてようがとっとと静かになって欲しいもんだよ
>>256
TIが公開しなくても海外勢がリバースエンジニアリングして部品の型番まで特定してくれるだろうから大丈夫よ
NumWorksはその辺りも含めて完全にオープンだったのが目新しかった

262:Nanashi_et_al.
19/02/11 22:48:26.21 .net
>>257
TI-Nspire CX CASはCPU 132MHzでしたっけ?
クロックはHP Prime並にしてほしいなあ

263:Nanashi_et_al.
19/02/11 22:55:17.58 .net
>>258
製造ロットによって違うって話を聞いたことがある

264:Nanashi_et_al.
19/02/11 23:08:34.72 .net
>>259
仕様変更があるから公表したくないのかなあ

265:Nanashi_et_al.
19/02/12 08:56:12.76 .net
URLリンク(education.ti.com)

266:Nanashi_et_al.
19/02/12 13:15:28.52 .net
>>260
だろうね
スペック競争を避けるという面もあるだろうけど

267:Nanashi_et_al.
19/02/12 18:57:45.27 .net
Nspire IIはCASの性能を向上させてほしいわ
現行モデルだとHP 50gなら問題なく出来る計算を処理できなかったりするし

268:Nanashi_et_al.
19/02/12 19:12:39.19 .net
>>263
そう言えば、Primeと50gのCASはどちらが良いのだろうか?

269:Nanashi_et_al.
19/02/12 23:02:54.72 .net
>>263
自己レス
URLリンク(www.re)


270:ddit.com/r/nspire/comments/8pj2o2/new_owner_very_disappointed_with_nspire_cas/



271:Nanashi_et_al.
19/02/12 23:06:43.54 .net
>>265
とほほw

272:263=265
19/02/13 00:32:39.56 .net
>>265
リンク先で出てる式を自前のNspire CX CASと50gで計算したら、Nspireは画像通りの出力を吐き50gはちゃんと計算を完遂した
あとリンク先でも紹介されてるKhiCASアドオンを使ったらNspireでも計算できた
PrimeやClassPadを持ってる人は是非とも試してみてくれ
>>264
CASの統一的なベンチマークとかあれば良いのにね
前にどっかでHP 49gとTI-89のCASで計算結果を比べてる資料を見かけたことがあるけど、それをベンチマークに流用できるかも

273:Nanashi_et_al.
19/02/13 08:23:13.58 .net
>>267
CASの能力を標準化するのは難しそうだなあ

274:Nanashi_et_al.
19/02/13 10:55:30.68 .net
>>265
>>267
PrimeとClassPad2(CP400)で試してみた。
PrimeはKhiCASと同じくOk。
ClassPad2はNspire CX CASと同じだった。

275:Nanashi_et_al.
19/02/13 21:23:13.75 .net
TI-NSPIRE系の本は英語版で山ほどあるのに、CASIO fx-CG20/10の本はほとんど無しで寂しいものがありますね
CG20-Nなら日本語の16ページの折りたたんだクイックスタートガイドが付いてますけど・・・

276:Nanashi_et_al.
19/02/14 02:36:50.62 .net
TI-Nspire CASのiPadアプリって買いですか?

277:Nanashi_et_al.
19/02/14 12:16:02.61 .net
実機のJP900とCG20と5800PとPCのExcelと有料スマホアプリのPocketCasとMathStudioではCASが物足りなくて
iPadのNspire CASを¥3,600で導入したんですけど、大画面でフィンガーコントロールと青葉キーボードで快適で高機能でMathematicaより携帯性と即時起動力があって最高です
北米グラフ電卓市場でCASIOがTIに勝てないのも納得の驚愕の高機能ですね

278:Nanashi_et_al.
19/02/14 12:19:40.60 .net
Mathematicaは数式処理システムとしてだけでなく、最高峰の総合ソリューションなのでアプリのWolframAlpha以上の大画面&キーボード対応のアプリが開発されたら面白いんですけどね

279:Nanashi_et_al.
19/02/16 06:44:14.37 .net
fx-5800Pがもしホントにディスコンになるとしたら、後継機が出るのかプログラム電卓がラインナップから消えるのか心配であり楽しみであり・・・

280:Nanashi_et_al.
19/02/16 10:05:25.28 .net
CASIOの最新プログラム電卓のFD10はアウトドアの研究者や測量技師には重宝しても、キーの表の関数が少ないのと携帯性で、その他のプログラム電卓利用者の第1選択肢にはならないかもしれませんね

281:Nanashi_et_al.
19/02/16 18:31:24.11 .net
>>274
fx-5800Pを買うべきかどうか悩む

282:Nanashi_et_al.
19/02/16 20:07:12.08 .net
コレクターでなければメルカリで中古で3000円位
オレは蓋破損品を1500円で買ったわ

283:Nanashi_et_al.
19/02/16 21:25:45.16 .net
>>277
蓋の破損で有名だから最初から壊れていても問題ないよねw

284:Nanashi_et_al.
19/02/17 12:58:02.65 .net
5800Pには買ってすぐに裏ブタが本体にくっつかないように両面テープで厚さ5mmのクッション片を本体裏側2箇所に貼ってるので
デスクに置くとすごく傾いたり、ポケットに入れるとクッションが引っかかったりしてとても使いにくい有様w

285:Nanashi_et_al.
19/02/17 13:11:44.21 .net
補足すると、ホームセンターで買える薄さ1mmのクッションシートでは薄すぎてフタ面と本体足との接触を全然防げなくてヒンジに過負荷が掛かるので、やむなく3重にした次第
5800Pのレビューのヒンジ破損対策を詳細不明のままマネしたら残念な工作結果にw

286:Nanashi_et_al.
19/02/18 18:51:02.43 .net
反対派はこれを見ろ!
大阪都構想は利点だらけ!
これでも大阪都構想反対はあり得ない!
URLリンク(osakar.jp)

287:Nanashi_et_al.
19/02/19 02:12:54.22 .net
>>275
それは、PCでプログラミングして
電卓に転送して使うものだから
関数やその他はfx-CG50準拠じゃないの?
リストなども5800Pより強化されてるでしょ?
5800Pのリストは統計値x,yのみしかないから
複数のリスト使えたらよかったのに
5800Pはグラフ表示出来ないのに4行表示の贅沢さは良い
擬似メニュー表示できるから

288:Nanashi_et_al.
19/02/19 23:21:29.71 .net
2つスレがあることがプラスに働くことがあるとは思わなかったな
避難所として使うことになるとは

289:Nanashi_et_al.
19/02/19 23:40:44.63 .net
>>267だけど、Googleドライブに計算結果の比較資料を保存してあったわ
自分としてはここで共有リンク貼ってもいいんだが、やはり著作権的にアウトかな

290:Nanashi_et_al.
19/02/20 06:26:26.68 .net
CASのベンチマークに意味あるの?
実行速度遅くてもPythonは普及した

291:Nanashi_et_al.
19/02/20 12:13:03.62 .net
PythonはCでも実装されてるからそこまで遅くないぞ
あとベンチマークは何も計算速度を競うだけじゃなく、計算速度や精度も競うことがある(電卓関連のベンチマークの多くはこのタイプ)

292:Nanashi_et_al.
19/02/20 14:04:15.48 .net
>>286
誤:計算速度や精度も競うことがある
正:計算結果の違いやその精度も競うことがある

293:Nanashi_et_al.
19/02/20 14:09:07.48 .net
>>283
あそこで某サイトを叩きたがっている連中はウィキペディアスレッドから来た連中だろう
電卓を趣味にしていたらあんなにアホにはなれない
ウィキペディアスレッドを見たらわかるけど頭が悪い書き込みばかり

294:Nanashi_et_al.
19/02/20 14:29:00.98 .net
>>288
こんなところでまで某サイトの話を出さないでくれよ、こっちは電卓の話がしたいんだ
避難所の意味がなくなってしまう
>>286-287
tan(355/226)とかは典型的な精度比較用のベンチマークだよね

295:Nanashi_et_al.
19/02/20 14:40:57.83 .net
>>286
>PythonはCでも実装されてるからそこまで遅くないぞ
Cで実装されているモジュールはコードの書き方で速度が大幅に変わる
Numpyはループ書いたら負け
ループ書くとCとPythonの世界を行ったり来たりしてしまうので、速度が低下する

296:Nanashi_et_al.
19/02/20 15:21:06.87 .net
>>289
>tan(355/226)とかは典型的な精度比較用のベンチマークだよね
これが未だに精度比較になっていると言うことは電卓もあまり進化しなくなっていると言うことか

297:Nanashi_et_al.
19/02/20 16:34:14.49 .net
>>288
黙ってろ
こっちにも向こうにも二度と来るな
お前がどういう人間なのかみんなもうわかってる

298:Nanashi_et_al.
19/02/20 16:46:54.75 .net
>>292
まるで「俺はこのスレッドのためを思ってレスしているんだ!」と言いたいみたいだけど荒らし目的で書き込んでいるのがバレバレ
お前こそ来るな!

299:Nanashi_et_al.
19/02/20 16:49:50.45 .net
>>293
黙ってろ
二度と来るな

300:Nanashi_et_al.
19/02/20 16:50:07.26 .net
どっちもうるせえ、電卓の話を


301:ウせろ



302:Nanashi_et_al.
19/02/20 18:10:49.06 .net
今日本で売られているカシオのプログラミング関数電卓
fx-FD10 Pro
fx-5800P
fx-72F
5800Pのディスコンが本当ならばどうなるのだろう?

303:Nanashi_et_al.
19/02/20 19:29:02.73 .net
>>296
fx-72Fが生き残ってることが何より不思議
需要あるのかね?fx-5800pより先にディスコンになると思ってたんだが

304:Nanashi_et_al.
19/02/20 19:43:46.31 .net
>>297
72Fは安いからですかね
中途半端な安さですけど

305:Nanashi_et_al.
19/02/20 20:35:27.84 .net
>>291
CASIOとSHARPの関数電卓では知る限りではtan(573204/364913)はエラーになって
国産では唯一CANONのF789だけが答えをなんとか返してくれるものの精度不足で
国産機での解決策としてはまともなプログラムが組めるCASIOのCG50/20か5800PのCASIO BASICでアルゴリズムを研究して自力で導き出すしかないですか?

306:Nanashi_et_al.
19/02/20 21:07:55.48 .net
>>297
fx-72Fが2000円位で売っていたら定番のプログラム電卓になりそうなんだけど
>>299
tan(573204/364913)を以下の電卓で計算
fx-JP900 → エラー
F-789SG → -1.241665322×10^12
fx-CG50 → エラー
HP Prime → -1.24280969977E12 (CASモード)
ここでやると、-1241665306200
URLリンク(keisan.casio.jp)
どれが正しいのかは分かりませんが

307:Nanashi_et_al.
19/02/20 21:36:19.46 .net
>>300
教育関係用モデルの奴と合わせて
メルカリで安く売っているイメージ
プログラム4本?組めて内蔵公式が沢山あるのは良いが
俺にとっての重要機能のsolveが無いのがな
fx-700azは、カバー、取説無しでhard offで300円程で買ったわ
液晶の解像度あって処理速度の速い
fx-jp系でプログラム機能追加で新機種欲しいね

308:Nanashi_et_al.
19/02/20 21:41:54.84 .net
>>301
確かにfx-JP系のプログラム電卓は欲しいですね!
出ると良いなあ

309:Nanashi_et_al.
19/02/20 22:37:48.37 .net
>299ですけど
>>300さんの機種に加えてRAD計算で試算
シャープEL-520Tもエラー
キャノンF-502Gは割り算後にtan演算するとエラー、カッコ後にtan演算するとなぜか-2.178219411って意味不明な結果
カシオfx-290とfx-5800Pとfx-CG20とfx995もエラー
fx-260SOLARは割り算後にtan演算でも、カッコ後にtan演算でも1exp11

310:Nanashi_et_al.
19/02/20 22:40:55.21 .net
cg50だけど、pythonモードなら
-1241781695270.579
と出たよ。
2**64とか、2**128とかフル桁で出た。

311:Nanashi_et_al.
19/02/20 22:45:23.18 .net
>>304
Pythonモードの方が計算能力高いとは妙な気分ですね

312:Nanashi_et_al.
19/02/20 23:27:36.26 .net
>>304-305
Python3の仕様でfloatは実装次第だが大抵IEEE754形式の倍精度浮動小数点数でintは上限がないから

313:Nanashi_et_al.
19/02/20 23:40:50.99 .net
>>306
電卓のBCD演算も改良してほしいな

314:Nanashi_et_al.
19/02/20 23:56:19.23 .net
>>300の計算でカシオ電卓がエラー吐くのは三角関数を計算する際n*%pi/2に近い値のときは
勝手に-1, 0, 1にされる汚い処理のせいでtan(x)=sin(x)/cos(x)を計算する時に1/0になって腐るから
カシオ電卓はsin(π)とsin(3.14159265358980)が両方とも0になる素敵な仕様

315:Nanashi_et_al.
19/02/21 00:23:55.68 .net
>>308
n*%pi/2の意味はよくわからないけどpi/2の倍数ってことかな?
なるほどそんなことをしているのですね

316:Nanashi_et_al.
19/02/21 00:31:25.53 .net
精度の問題ではなく、設


317:vのポリシーの問題なんですね? メーカーごとに個性があって面白いですけど、最終的にはエンドユーザーが関数電卓からスパコンまで、実装とスクリプトとアルゴリズムとコーディングの経験とスキル次第でしょうか・・・



318:Nanashi_et_al.
19/02/21 00:43:52.81 .net
>>308
かなり昔のRPNスレに、HP電卓の精度をボロクソに言いCASIOやTIを持ち上げる粘着がいたのを思い出した
その粘着がよく引き合いに出してたのが下のサイトなんだけど、実際はCASIOもガバガバ仕様だったってことなのか
URLリンク(shuhei-miyake.my.coocan.jp)
URLリンク(shuhei-miyake.my.coocan.jp)

319:Nanashi_et_al.
19/02/21 09:39:22.34 .net
>>311
そのリンク先の内容ってHP電卓のことをむしろ褒めているように見えるのだが?

320:Nanashi_et_al.
19/02/21 09:45:21.15 .net
デジタルモノ板よりもここの方がいいなあ
場違い的になっているのは事実だけどここに戻しても良くない?

321:Nanashi_et_al.
19/02/21 10:20:59.80 .net
CASIOはCPU刷新で高速化してるのだから、内部演算桁数を30桁くらいに倍増すればいい。

322:Nanashi_et_al.
19/02/21 10:31:00.86 .net
>>314
そうしてほしいものだ
しかし、電卓に金をかけられない事情もあるかと

323:Nanashi_et_al.
19/02/21 11:12:37.66 .net
>>315
高価格な電卓から従来の倍精度演算ということで演算精度を差別化していけばいいかも。

324:Nanashi_et_al.
19/02/21 11:27:50.71 .net
>>316
少なくともCG50は改良してほしいよね

325:Nanashi_et_al.
19/02/21 11:38:20.06 .net
CG500も!

326:Nanashi_et_al.
19/02/21 11:55:25.51 .net
>>316
カタログにも割と謳いやすいと思うからやる気になればできるかも。
ただ謳ってしまうと検証されて誤差が大きくなる場合が見つかったりしたら面倒そうだな。

327:Nanashi_et_al.
19/02/21 12:25:01.24 .net
>>319
デバッグは金がかかりますからね
それでも改良して欲しい

328:Nanashi_et_al.
19/02/21 12:44:10.40 .net
>>306
実装次第ならpythonの仕様じゃないよね。一応。

329:Nanashi_et_al.
19/02/21 13:12:16.91 .net
>>321
とはいえ倍精度浮動小数点数がデファクトスタンダードなのかも

330:Nanashi_et_al.
19/02/21 13:20:20.37 .net
【豚コレラ、殺処分ヤメロ、加計学園獣医学部】 安倍と加計が、補助金詐欺をしている結果、逮捕しろ!
スレリンク(liveplus板)

331:Nanashi_et_al.
19/02/21 15:03:22.06 .net
>>313
ここはID出ないからちょっと心配
最近荒れてるからさ

332:Nanashi_et_al.
19/02/21 15:05:06.12 .net
>>312
その通り
その荒らしはリンク先の内容を全否定した上で、
独自のよくわからない理屈でリンク先の内容とHP電卓を叩きまくってたんよ
説明不足ですまんな
>>324
ワッチョイでも入れる?

333:Nanashi_et_al.
19/02/21 15:05:34.66 .net
>>324
IDが出る板の場合、IDをたくさん持っている人がむしろ荒らしやすいので、一概に良いとは言えないかと

334:Nanashi_et_al.
19/02/21 19:09:55.78 .net
>>321
Python3は仕様書でfloatの中身は計算機アーキテクチャとCやJavaの実装によると明確に記されているから
Pythonの仕様と言えば仕様

335:Nanashi_et_al.
19/02/21 23:34:09.24 .net
>>325
>その荒らしはリンク先の内容を全否定した上で、
>独自のよくわからない理屈でリンク先の内容とHP電卓を叩きまくってたんよ
うう・・・どういう理屈で全否定したんだろう?

336:Nanashi_et_al.
19/02/22 00:20:01.14 .net
>>327
うーん、その書き方だとまさかリファレンス実装の仕様と混同してない?まあいいけどね

337:Nanashi_et_al.
19/02/22 00:24:32.71 .net
>>328
RPNスレ漁るのが面倒だったんで今は亡きTI電卓スレからコピペ
考えてみたらRPNスレだけじゃなくて電卓関係


338:のスレほぼ全てに出没してたな 探せば他にもいくつかバリエーションが見られるぞ 30 :いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 20:34 ID:??? http://homepage1.nifty.com/s_miyake/hp/sinpi.htm プププ なにこれw x=0での展開式を全域で使ってるゴミ電卓はHPが作ってますっていう警鐘か? テーラー展開も知らないおつむが弱い厨は幸せだなw 国産電卓でそんなアホやらかす製品はないよってことも調べてくれたみたいだw おつむの弱いHP厨に真の数値計算がどんなもんか教えてやるよ。 テーラー展開は展開したxの値から遠ざかるほど誤差が増す。 そして、三角関数は高い対称性を持っている。 故にまともなメーカーはx=0〜π/4まではx=0での展開、x=π/4〜π/2まではx=π/4 での展開式を用意しておき、あとの値は対称性に基づく三角公式sin(π-x)=sin(x) などを使って算出する。 このとき、x=0,π,2πなどでは正確に0が出る。 これがまともな実装で、HP以外は全部これ。 HPはプロ用はもちろん教育にすらつかえんよ。 sinもまともに実装してないのではね。




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

299日前に更新/269 KB
担当:undef