☆論文投稿スレ その1 ..
[2ch|▼Menu]
2:Nanashi_et_al.
17/01/03 12:20:11.21 .net
リジェクトが無いpeer review付きの雑誌!
将来的にはインパクトファクターもつくぞ!
いまが狙い目!!
URLリンク(jorls.jimdo.com)

3:Nanashi_et_al.
17/01/03 12:52:20.85 .net
困ったときのHindawi!!
困ったときのScientific Research!!
困ったときのMDPI!!

4:Nanashi_et_al.
17/01/03 13:16:05.46 .net
匿名でも受け付けるんだって!
PCやUSBに眠ってる古いボツのデータ、投稿しよう!
URLリンク(jorls.jimdo.com)

5:Nanashi_et_al.
17/01/03 15:46:57.52 .net
とりあえずはpubmed収載されてれば、貪食なんでもokです!

6:Nanashi_et_al.
17/01/03 21:30:04.44 .net
論文書きが最近趣味になって来たジジイです。結局正月休みは家にこもって依頼原稿済ませただけで終わりました。総説なんかの依頼原稿はある程度パターンがあるので慣れが一番ですかね。色んな雑誌の同じ分野の総説見ると中身ほとんど一緒ですよね。

7:Nanashi_et_al.
17/01/03 21:32:13.46 .net
ロンダさん頑張ってください。
周りにロンダで偉くなった人たくさんいますよ。(ロンダは素直に言われたことだけやるので上司には使いやすい)ただしあるところでガラスの天井にぶち当たりますので頑張って破りましよう!

8:Nanashi_et_al.
17/01/03 23:39:59.02 .net
ガラスの天井どころか、何もないようなところですでにブチ当たっとるがな。

9:Nanashi_et_al.
17/01/04 13:36:19.32 .net
完徹して教授に提出しました!
この論文引用した?って聞かれて
全く見たこともないのだったけど、
字数の関係で引用できなかったんですよ〜と
笑って新年のご挨拶を丁重にして逃げてきました。今日は頑張ったご褒美に風俗行ってきます

10:Nanashi_et_al.
17/01/04 16:35:38.41 .net
>>9
丸写ししたやつは引用した?
あと、享受に訊かれた論文、後で読んどいた方が良いよ。
享受にどう直されるか楽しみだな。

11:Nanashi_et_al.
17/01/04 16:35:54.39 .net
あ、おつ。

12:Nanashi_et_al.
17/01/04 20:38:12.20 .net
明日怒られるんだろうなぁ

13:Nanashi_et_al.
17/01/04 22:38:36.24 .net
丸写ししたのはレビューなので引用してないす。

14:Nanashi_et_al.
17/01/04 22:40:36.94 .net
>>13
おまえは凶寿に恨みがあるんだろw
掲載されてから、出版社と大学と文科省に「あの総説はコピペですよ」とメールを送れば失脚させられるもんね

15:Nanashi_et_al.
17/01/05 00:48:49.07 .net
>>13
おいおい(笑)
やべえ>>14が正しいようにしか見えない(笑)
ロンダさんの名前載せなくて良いですと言ってみようぜ!!

16:Nanashi_et_al.
17/01/05 00:59:28.03 .net
一応原稿料の振込先は書かずに返した

17:Nanashi_et_al.
17/01/05 02:51:29.40 .net
そりゃ依頼が教授のところに来ていて
教授が正式に著者の交代・推薦をしたわけじゃないようだしそうでしょうね。
名前を外されないまでも、責任著者、メールアドレスなどは教授のままで行けそうですか?

18:Nanashi_et_al.
17/01/06 23:11:00.02 .net
教授から君の振込先を書いて出しときなさいと言われた。まあ5ぐらいだけど感謝です。とりあえず全部終わって提出しました。

19:Nanashi_et_al.
17/01/06 23:14:08.71 .net
いやいや所詮商業誌の書籍なんで、、ファースト自分、コレスポ自分、二人の連名す。五万何に使うかな?また行っちゃう??へへへ

20:Nanashi_et_al.
17/01/06 23:19:40.24 .net
俺なら、その5万で風俗。自分にご褒美だな。

21:Nanashi_et_al.
17/01/06 23:40:41.12 .net
>>19
よし、どれか教えて!
翻訳元特定するから!

22:Nanashi_et_al.
17/01/07 01:31:34.98 .net
最近査読依頼大杉

23:Nanashi_et_al.
17/01/07 08:39:55.78 .net
日本語の論文の査読が回ってきたのだが。
英語論文書けない奴でも大学教員やっていいのか

24:Nanashi_et_al.
17/01/07 08:50:35.27 .net
英語が書けないから日本語でというわけじゃないでしょ

25:Nanashi_et_al.
17/01/07 13:20:42.58 .net
和文はお付き合い。

26:Nanashi_et_al.
17/01/07 13:21:18.49 .net
お付き合いだよなぁ
業績にもなんねえのに依頼されたら断われないし

27:Nanashi_et_al.
17/01/07 16:13:08.60 .net
可能性

28:Nanashi_et_al.
17/01/07 20:56:59.14 .net
科研費のため

29:Nanashi_et_al.
17/01/10 13:01:10.27 .net
今年書きたいことが一個もない
どうしようどうしよう

30:Nanashi_et_al.
17/01/11 20:57:33.53 .net
年末(12/30)、とある英文雑誌に論文を投稿しました。初めての投稿なのでこまめにstatusをチェックしていました。
わりとすぐにawaiting admin assignmentとなり、awaiting AE assignmentを経て7日にunder reviewとなりました。しかし、今日になってawaiting reviewer assignmentとなりました。これってどういう状況なのでしょうか?

31:Nanashi_et_al.
17/01/11 21:11:43.61 .net
査読者のレポート待ちかと。きっと。

32:Nanashi_et_al.
17/01/11 21:36:59.63 .net
>>30
クソ論文過ぎて査読者の一人が辞退したんじゃないかな

33:Nanashi_et_al.
17/01/11 21:42:16.63 .net
どんな糞論文でもminor revisionにする俺様が通りますよ

34:Nanashi_et_al.
17/01/11 21:51:03.43 .net
>>31
awaiting reviewer assignmentって査読者探して承認待ちってことですよね。under reviewから戻った(?)ってことは、>>32さんが言うように査読を辞退したってことでしょうか?

35:Nanashi_et_al.
17/01/11 23:12:55.13 .net
そう。

36:Nanashi_et_al.
17/01/11 23:55:14.33 .net
まあ、いずれにしても待つしかないということだね。

37:Nanashi_et_al.
17/01/12 00:52:07.45 .net
手法ちゃんとしてれば通すようにはするが論外はリジェクト

38:Nanashi_et_al.
17/01/12 22:08:24.21 .net
そろそろ本年一本目

39:Nanashi_et_al.
17/01/13 13:33:11.34 .net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
URLリンク(www.nantoka.com)
平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目
物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

40:Nanashi_et_al.
17/01/14 17:18:41.62 .net
論文を書くことは素晴らしいね!

41:Nanashi_et_al.
17/01/14 19:46:35.22 .net
>>40
おまえの糞論文なんて、誰も読みませんから!
残念!!

42:Nanashi_et_al.
17/01/15 18:08:53.65 .net
なんかつらいことでもあったのか?

43:Nanashi_et_al.
17/01/17 00:41:29.43 .net
An excellent journal would come soon!
Keep checking, don't miss it for your own career!!
URLリンク(excellentskin.jimdo.com)

44:Nanashi_et_al.
17/01/17 01:02:26.76 .net
An excellent journal would come soon!
Keep checking, don't miss it for your own career!!
Now under recruitment of editors.
URLリンク(excellentskin.jimdo.com)

45:Nanashi_et_al.
17/01/17 12:09:08.20 .net
そろそろ新年一発目を投稿するか

46:Nanashi_et_al.
17/01/17 13:35:01.47 .net
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
URLリンク(www.nantoka.com)
平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目
物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000

47:Nanashi_et_al.
17/01/18 02:56:13.05 .net
論文に乗っけるメールアドレスって素直に所属大学からあてがわれたやつ使うのが普通?
院生で今年度いっぱいで離れるんだけど

48:Nanashi_et_al.
17/01/18 05:33:45.29 .net
gmaiとかだったら爆笑する

49:Nanashi_et_al.
17/01/18 10:48:05.24 .net
↓Regular Editors募集ちうデス。↓
URLリンク(excellentskin.jimdo.com)

50:Nanashi_et_al.
17/01/19 01:05:45.37 .net
将来はIF10以上を狙っています。
海外にもEditor募集をかけていて、続々と反応があります。
若手が作る雑誌です。躊躇せずにEditorに名乗り出ましょう!
URLリンク(excellentskin.jimdo.com)

51:Nanashi_et_al.
17/01/19 01:26:57.80 .net
最近査読結果が返ってくるのが遅すぎる。
中国インドからの論文が増えてて


52:編集部も査読する研究者も負担が増えているから、というのが理由なんだろうが。 自分が査読の締切守っている分、なおさら腹が立つ。



53:Nanashi_et_al.
17/01/19 07:15:36.20 .net
支那・朝鮮の論文は糞なことがほとんどなので、すぐにrejectすれば良いだろ。
こんな糞論文なら、なんで自分の国が発行している雑誌に投稿しないのかと不思議に思うんだよな

54:Nanashi_et_al.
17/01/19 12:44:57.47 .net
インドも酷いぞ

55:Nanashi_et_al.
17/01/19 15:44:31.09 .net
俺が今までで一番ひどいと感じたのは東南アジアの某国。
一年生の基礎的な教科書読み直せと書いてリジェクトした。

56:Nanashi_et_al.
17/01/20 23:31:15.33 .net
大体何本くらい投稿したら査読回ってくるようになりましたか?

57:Nanashi_et_al.
17/01/20 23:42:49.97 .net
1本。
当たり前だが、査読のほうが多くなったわ。

58:Nanashi_et_al.
17/01/21 00:48:57.14 .net
コレスポでだせばまわってくるだろ。

59:Nanashi_et_al.
17/01/21 01:10:51.33 .net
付き合いで某国内誌に一本書いたら
差毒どころいつの間にかその雑誌の編集長にされてしまった
しばらく自分の原稿なんて書く暇ない

60:Nanashi_et_al.
17/01/21 01:15:14.51 .net
査読って学生の頃からやるもんなの?

61:Nanashi_et_al.
17/01/21 01:20:24.94 .net
>>59
まともな編集は学生には回さないのが普通
よほどよくできる逸材は別として
しばしばあるのは、査読を依頼された教員が
自分の学生に丸投げするケース
アカハラ教員では普通
俺のふたつどなりの教授がやってるし
ほかでも聞いたことがある

62:Nanashi_et_al.
17/01/21 01:20:47.83 .net
学位持ってない人間には普通はやらせない。
国内の英文誌に出してしまうと定期的に査読が回ってくるね。

63:Nanashi_et_al.
17/01/21 01:28:10.86 .net
学位持ってない頃から良く直接査読来てたよ・・・中国とか台湾とかが多かったかな

64:Nanashi_et_al.
17/01/21 02:37:34.13 .net
Regular Editor募集中!
URLリンク(excellentskin.jimdo.com)

65:Nanashi_et_al.
17/01/21 07:15:12.14 .net
>>62
変な学会に参加したとか?
フツー肩書きがMr/Msのに査読やらせないよ。

66:Nanashi_et_al.
17/01/21 08:02:00.56 .net
>>64
変な学会には入会していない。
査読やると150USドル程度の手形を送ってきたけど、
面倒で現金化する前に期限キレ。

67:Nanashi_et_al.
17/01/21 09:45:40.60 .net
医学系やと、M.D.でも回してくるわ。
日本みたいにM.D. Ph.D.ってのが多いのは、海外では比較的珍しく思われる。

68:Nanashi_et_al.
17/01/21 13:03:11.18 .net
212 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/09/15(木) 01:52:53.37 ID:K7xVkRbd0
「週刊現代」に載ってた8月29日付で東大に
論文不正を告発した、「ordinary researchers」って誰?
213 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/09/15(木) 02:11:33.95 ID:LTbeJb+F0
>>212
東大医科学研究所のグループらしい。以前から活動している集団と聞いた。
週刊現代でインタビューに答えてるのはカッシーナ上田だろ。
門脇に対して「たいした業績がなく、政治で成り上がった輩」などと誌上で断言してたなw
わかりやすい奴だ。

69:Nanashi_et_al.
17/01/21 16:18:04.36 .net
すみません、教えてください。awaiting reviewer scoresとunder reviewの違いって何なのでしょうか?どちらも査読中で同じですか?

70:Nanashi_et_al.
17/01/21 18:41:00.40 .net
>>68
待つことにおいては同じ。
前者の方がもうすぐということ。

71:Nanashi_et_al.
17/01/21 21:07:02.88 .net
↓ 生命科学誌エディター募集中
URLリンク(excellentskin.jimdo.com)

72:Nanashi_et_al.
17/01/21 23:02:55.78 .net
学術雑誌のHPがどうしてjimdoなの??

73:Nanashi_et_al.
17/01/22 01:34:42.92 .net
さすがに釣りでしょ

74:Nanashi_et_al.
17/01/22 01:51:50.75 .net
誰に何の特があるんや?

75:Nanashi_et_al.
17/01/22 01:52:21.79 .net
212 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/09/15(木) 01:52:53.37 ID:K7xVkRbd0
「週刊現代」に載ってた8月29日付で東大に
論文不正を告発した、「ordinary researchers」って誰?
213 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/09/15(木) 02:11:33.95 ID:LTbeJb+F0
>>212
東大医科学研究所のグループらしい。以前から活動している集団と聞いた。
週刊現代でインタビューに答えてるのはカッシーナ上田だろ。
門脇に対して「たいした業績がなく、政治で成り上がった輩」などと誌上で断言してたなw
わかりやすい奴だ。

76:Nanashi_et_al.
17/01/22 07:32:13.04 .net
>>73
publication fee商法やろ
適当にレイアウトしてフリーソフトでpdf化、アップロードするだけで$200
(もしかするともつとするかも)

77:Nanashi_et_al.
17/01/22 09:40:19.16 .net
↓生命科学誌「Journal of Pathophysiology」、publication feeは無料。
URLリンク(tjpp.jimdo.com)

78:Nanashi_et_al.
17/01/22 23:29:11.60 .net
【call for paper】
↓The Journal of Pathophysiology↓
URLリンク(tjpp.jimdo.com)

79:Nanashi_et_al.
17/01/24 02:42:59.69 .net
journalとtransactionの厳密な違いってなに??

80:Nanashi_et_al.
17/01/25 02:40:19.66 .net
970 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/31 21:06
上田さんって2chでも宣伝活動に勤しんでるってホント?
972 :名無しゲノムのクローンさん:04/03/31 23:49
>970  上田さんって2chでも宣伝活動に勤しんでるってホント?
よくしってるね。内部の人?
973 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/01 01:04
池谷と同じだな。奴も灯台だったよな。
974 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/01 03:53
そういう973は京大だろうな。
980 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/02 21:35
>972
もうすぐ「上田スレ」も立ち上がるんですか?
981 :名無しゲノムのクローンさん:04/04/02 23:19
お望みならば、「上田スレ」立てましょうか?
むふふ

10年経って専スレ立ちましたね
むふふ

81:Nanashi_et_al.
17/01/25 19:59:18.99 .net
最近一日2件くらい変なジャーナルから投稿依頼が来るのですが、普通ですか?

82:Nanashi_et_al.
17/01/25 21:10:35.59 .net
私はよくわからん国際会議のスパムがめっちゃ届く

83:Nanashi_et_al.
17/01/25 21:29:30.64 .net
訳のわからないところからエディター就任以来が来ないようでは、まだまだひよっこ

84:Nanashi_et_al.
17/01/25 21:37:10.06 .net
>>81
国際会議のinvitedもよく来るね
あれは何を狙ってるのか全くわからん ビジネスになるのかね

85:Nanashi_et_al.
17/01/25 22:40:56.90 .net
>>52 うちの分野は割とクソ論文が間違えてそれなりのジャーナルに載っちゃうことがしばしばある。
人海戦術で大量に投稿して、結果的に出版リストだけ見れば仕事してるように見える中国人がたくさんいます。
そのうちこいつら同士でレフェリーし始めるから、一度こういうのを許してしまったら終わりだよ。
それを理解せずに適当な気持ちでレフェリーしてる奴が多すぎる。

86:Nanashi_et_al.
17/01/25 23:05:41.48 .net
>>83
参加者が集まらないから発表者のほとんどを
invitedにして参加費取るんだろ
参加する方は金を払って招待講演の実績を作る
主催する方は参加費で儲ける

87:Nanashi_et_al.
17/01/25 23:40:33.12 .net
【Call for Paper】
将来的にはNature Publishing Groupの傘下に入ることも予定しているとか、、、
時代を先取り、投稿しよう!!
URLリンク(tjpp.jimdo.com)

88:Nanashi_et_al.
17/01/27 22:18:25.98 .net
Submit your paper now!!
URLリンク(tjpp.jimdo.com)
ISSN 2432-7247

89:Nanashi_et_al.
17/01/29 15:27:34.85 .net
年末にspringerのある雑誌に投稿しました。正月期間はeditor assignedのままで、わりとすぐunder reviewになりました。あれから1ヶ月ほどたったあと、初めてreviewers assignedになりました。
これって、今から査読って意味なのかな?そもそも、under reviewって査読者を探してる期間も含まれるのでしょうか?

90:Nanashi_et_al.
17/01/29 16:11:20.33 .net
忘れた頃に返ってくるから考えるな

91:Nanashi_et_al.
17/01/29 17:48:39.58 .net
>>88
アンダーレビュー:エデタが査読に回して良いか検討
アサイン:査読者がエデタのなかで決まりました(その人が査読してくれるかはわからない)

92:Nanashi_et_al.
17/01/29 19:03:03.53 .net
>>88
査読結果を見て査読者をもう一人追加依頼してるのだろう

93:Nanashi_et_al.
17/01/29 19:20:24.60 .net
>>88
>>91
いや、単にエディターに戻ってきて考え中(というか、まだ見てないw)だけじゃねえのか?

94:Nanashi_et_al.
17/01/29 21:10:49.31 .net
>>88
普通含まれない。
>>91
>>88が全段階見てるかわからんけど、見落としがあれば、
エデタの意図と違う結果が返ってきたとかで二人目探してるってのもありだね。
>>92
その場合、返事を受け取ったとか、決定準備中じゃん?

95:Nanashi_et_al.
17/01/30 00:59:29.11 .net
Submit your paper now!!
URLリンク(tjpp.jimdo.com)
ISSN 2432-7247

96:Nanashi_et_al.
17/01/30 07:44:29.04 .net
>>89>>93
レスありがとうございます。
待つしかないとはわかっていますが、初めての投稿だったので毎日statusを確認してました。やはりもう一人探してるという状況ですかね。

97:Nanashi_et_al.
17/01/30 08:03:52.79 .net
>>95
おお、おめ。
慣れると良いところに投稿した力いれた原稿以外はどーでもよくなるよ。

98:Nanashi_et_al.
17/02/01 07:20:17.08 .net
212 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/09/15(木) 01:52:53.37 ID:K7xVkRbd0
「週刊現代」に載ってた8月29日付で東大に
論文不正を告発した、「ordinary researchers」って誰?
213 名前:名無しゲノムのクローンさん :2016/09/15(木) 02:11:33.95 ID:LTbeJb+F0
>>212
東大医科学研究所のグループらしい。以前から活動している集団と聞いた。
週刊現代でインタビューに答えてるのはカッシーナ上田だろ。
門脇に対して「たいした業績がなく、政治で成り上がった輩」などと誌上で断言してたなw
わかりやすい奴だ。

99:Nanashi_et_al.
17/02/07 03:05:53.45 .net
Utc -12
Gmt -12
は同じ?
Utc-12の23:59
は日本の20:59
で合ってる?

100:Nanashi_et_al.
17/02/07 20:03:06.38 .net
時刻スレで聞いてこいよ

101:Nanashi_et_al.
17/02/08 15:50:49.49 .net
リヴァイス時に所属が変わってたら新しいところに換えたほうがいい?

102:Nanashi_et_al.
17/02/08 17:49:29.86 .net
実験をした時の所属だろう。

103:Nanashi_et_al.
17/02/10 12:12:29.67 .net
アナルが痛いワロス

104:Nanashi_et_al.
17/02/10 12:14:39.19 .net
>>99
そんなスレあんのか?
URL貼れよ雑魚!

105:Nanashi_et_al.
17/02/11 15:44:39.18 .net
Accept with minor modificationで返って、編集上のほんの少し修正だけだったからすぐに返したのに、
ステータスがunder reviewになったから、また査読に回ったようだ。
分野では上位ランクのElseviaの雑誌だけど、
投稿から既に1年半以上かかっているから、
また待たされると思うと気分が滅入る。
確かに自分の論文は全然大した内容ではないけど、ちょっと扱いが酷い気がするなあ。

106:Nanashi_et_al.
17/02/14 13:43:09.96 .net
それ普通でしょ?

107:Nanashi_et_al.
17/02/14 14:19:52.69 .net
初投稿の論文がmajor revisionでした。リジェクトされないだけマシだと言われたのですが、major revisionの採択率はどの程度なのでしょうか。指示内容としては統計をやり直せというところです。

108:Nanashi_et_al.
17/02/14 15:38:21.30 .net
>>106
そんなの雑誌によるでしょ
アホか

109:Nanashi_et_al.
17/02/14 17:57:07.88 .net
投稿完了
さてどうなるか

110:Nanashi_et_al.
17/02/14 18:38:03.09 .net
>>105
今までの経験だと、この程度の修正ならエディター判断で即アクセプトだったんだけどな。
Elsevierのスペルを間違えてた。

111:Nanashi_et_al.
17/02/14 21:25:11.29 .net
>>109
自分は105じゃないけど、わかるわかる。そういう意味か。
バカ丁寧なエディタね。マイナーだから、もう一度査読に回すほどの修正要求じゃないから
エディタの判断で、アクセプトにして、ただし修正箇所はちゃんと修正して最終提出してねってすればいいとこを
また査読者にお伺いをたてるため、バカ丁寧エディタが査読者に戻しちゃったんだ。
こういうときって、査読者のほうも、え? また返って来たよ! って思うはずだよ。
マイナーで返した時、もうアクセプトされるって思ってるはずだから。

112:Nanashi_et_al.
17/02/14 23:10:55.66 .net
ある2流誌でリジェクトされた論文が、その後格上の雑誌でアクセプトされることって
よくあることなの?
皆さん、そんなご経験ありますか。

113:Nanashi_et_al.
17/02/14 23:17:31.78 .net
>>110
そうだよね。
ただ、馬鹿丁寧というよりも、大した内容じゃないから、
形式的に扱われているだけの気がするよ。

114:Nanashi_et_al.
17/02/14 23:18:55.60 .net
最初の投稿雑誌の対象分野がずれていた場合
二流誌が急激にインパクトファクターを上げる工作をしたために格上に見える場合

115:Nanashi_et_al.
17/02/14 23:20:07.00 .net
>>111
あるよ。
三流以下(国内邦文誌)でリジェクトされた内容が、
それなりの国際ジャーナルに採録ってことが何回かある。
自分の場合、日本人の査読が特別厳しく感じる。

116:Nanashi_et_al.
17/02/14 23:51:52.51 .net
【Call for paper from The Journal of Pathophysiology】
URLリンク(tjpp.jimdo.com)
ISSN: 2432-7247

117:Nanashi_et_al.
17/02/15 00:07:29.67 .net
論文投稿は積極的にやりたいんだが、口頭発表の録画とかが公開されるのに抵抗を持ってしまう
(今更)英会話に苦手意識があるからってのもあるんだが、こういうものの公開にも積極的になるべきなのだろうか

118:Nanashi_et_al.
17/02/15 00:35:15.99 .net
学会発表は論文投稿してからだな。

119:Nanashi_et_al.
17/02/15 17:38:38.67 .net
>>111
俺も経験ある
>114と同じで,とある国内ジャーナルに出した論文に対して日本人査読者がバカみたいに細かい重箱指摘してきて,結果落とされたんだが、
腹立って投稿し直したIFが二倍以上のジャーナルにすんなりアクセプトされた
個人的には,外国人はその論文をいかに良いものにするかというコメントをするのに対して,日本人は「俺はここまで知ってるぜ」みたいな指摘が多い気がする

120:Nanashi_et_al.
17/02/15 20:05:54.89 .net
めっちゃわかる
厳しいんじゃなくて難癖が多い

121:Nanashi_et_al.
17/02/15 20:22:20.74 .net
二流ジャーナルはレフェリーも二流以下の場合が多い。
レフェリーもどうでもいいジャーナルと思って舐めて仕事するしな。

122:Nanashi_et_al.
17/02/16 17:18:38.67 .net
日本人は意地悪が好きなんだよ

123:Nanashi_et_al.
17/02/17 11:39:32.42 .net
それは俺の元指導教員も言ってたわw

124:Nanashi_et_al.
17/02/17 22:08:14.25 .net
ってことは苦労して英語論文書くんだったら、格下の国内誌に投稿して訳の分からん難癖つけられるよりも、
ifの高さにビビらずに海外格上誌にどんどんチャレンジした方が吉ってことか。

125:Nanashi_et_al.
17/02/17 22:13:16.46 .net
ネイティブチェック受けた論文について、日本人に英語が拙いって言われると疑問符がつくけど、ネイティブ査読者に言われると素直になれる。

126:Nanashi_et_al.
17/02/17 22:20:27.08 .net
>>123
そうだね。
その代わりにがんがんエディターキックを喰らうことになるけど。
国内誌だとまずエディターキックはない。

127:Nanashi_et_al.
17/02/17 23:14:35.38 .net
いや外国人もネチコイ

128:Nanashi_et_al.
17/02/18 07:50:32.87 .net
実は日本人だったりしてなw

129:Nanashi_et_al.
17/02/18 13:57:04.18 .net
日本人はクソ論文を落とすのは得意

130:Nanashi_et_al.
17/02/18 16:05:54.16 .net
論文に書かれていないゴマカシを見破って、
そのゴマカシの重大性を様々な例を挙げて強調し、
完璧な系での再実験を要求してリジェクト。

131:Nanashi_et_al.
17/02/23 17:07:40.87 .net
サブミットしてから二週間経った
あんまり思い入れのない論文だけどやっぱり結果は気になるな

132:Nanashi_et_al.
17/03/04 13:57:25.08 .net
査読で悪い印象与えたくないから何も発言しないようにしてたarXiv議論が、査読を気にしないで発言出来る人達の主導で決まった

133:Nanashi_et_al.
17/03/04 18:46:42.13 .net
ゴーストライターに徹してarXivに投げまくりたいと思います。

134:Nanashi_et_al.
17/03/05 11:33:39.47 .net
共著論文しか出したことない素粒子理論の学生なんですけど、単著がないと学位取得後の未来はないですよね
一応僕を第一著者にしたりコレスポンディングオーサーにしたりということはみんなやってくれるんですけど、この分野には筆頭著者っていう概念がないので
数学などもそうだと思うのですが、どうですか

135:Nanashi_et_al.
17/03/05 14:31:02.69 .net
文系なら聞いたことあるんだけど、理系にもそんな分野あるんやなー。
医学系やから単著ってのは博論ぐらいだわ。

136:Nanashi_et_al.
17/03/05 14:36:12.74 .net
実験系で単著って、誰も実験見てないって意味だから怪しまれるね。

137:Nanashi_et_al.
17/03/05 18:50:10.86 .net
教授に止められていた論文を単著で出しましたが、何か?

138:Nanashi_et_al.
17/03/05 20:01:47.66 .net
今時そんな昭和の話があるかよ

139:Nanashi_et_al.
17/03/05 22:40:22.83 .net
結局、普通の状況じゃないってことやないかw

140:Nanashi_et_al.
17/03/06 00:58:59.48 .net
英文校正終わって投稿しようとしたら.投稿先のin pressに同じ分野の似た内容のペーパーがアクセプトされてた、、、ガク。ショック大、、急いで他の雑誌への準備中。
inpressは去年の12月にレシーブ、1月アクセプトだった。夏にはもう書ける状態だったのに、、泣、悔、怒、、、

141:Nanashi_et_al.
17/03/06 09:14:25.62 .net
俺の恩師は著名な人だけど、単著の無い奴は実力不足の可能性高いと言って信用しなかったなー。今思えばギフトオーサーシップの弊害を色々見てらしたのかなと気づいたわ。

142:Nanashi_et_al.
17/03/10 23:01:40.48 .net
>>140
どこの糞分野だよ?プゲラチョ

143:Nanashi_et_al.
17/03/12 01:59:08.39 .net
インパクトファクターが上がり調子のNature Commと、落ち目のCell姉妹紙は、世間での評価はどっちが高いんだろうか?自分的には腐ってもCell姉妹紙の方が評価高いんだが。

144:Nanashi_et_al.
17/03/12 10:07:10.03 .net
Nature Commun はIF以上に世間受けがいいんだな。そこが強み。Scientific Reportはなにそれ?みたいな

145:Nanashi_et_al.
17/03/12 13:19:08.20 .net
投稿費70万円

146:Nanashi_et_al.
17/03/12 14:56:41.33 .net
>>144
Nature Communですか?

147:Nanashi_et_al.
17/03/12 15:06:54.99 .net
10億ぐらい簡単に取ってこれる人には、70万なんてチップみたいなもん。

148:Nanashi_et_al.
17/03/12 15:32:17.86 .net
学術誌が金儲けの手段とされている。
こんなことが続いてはいけない。

149:Nanashi_et_al.
17/03/12 15:49:46.00 .net
サーバーの維持って結構金かかるししゃあないんとちゃうか

150:Nanashi_et_al.
17/03/12 16:25:07.58 .net
2年で20回しか引用されない論文にサーバー負荷かかるかな。

151:Nanashi_et_al.
17/03/12 16:31:39.92 .net
Elsevierとかよく投稿システムがクソレスポンスのときあるやんけ

152:Nanashi_et_al.
17/03/12 18:22:28.96 .net
>>144
ほんとだ
URLリンク(www.nature.com)

153:Nanashi_et_al.
17/03/12 19:11:47.25 .net
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
URLリンク(www.youtube.com)
9:27人工衛星(確実な部分)
URLリンク(www.youtube.com)

154:Nanashi_et_al.
17/03/12 20:35:25.17 .net
>>144
投稿料でなく、掲載料だろ。
オープンアクセス化するならCell系も似たようなもんだがな。

155:Nanashi_et_al.
17/03/13 01:29:34.06 .net
>>146
そういう人にとってはnature com は残念な雑誌。評価しない。

156:Nanashi_et_al.
17/03/13 01:36:40.92 .net
>>149
1つの記事当たりに平均10回だろ。
nature com の年間掲載論文数は18000報で引用回数は180000

157:Nanashi_et_al.
17/03/13 01:50:38.95 .net
>>154
結局のところは、お金が欲しいからレビューが甘い雑誌なの?

158:Nanashi_et_al.
17/03/13 02:30:08.00 .net
>>156
日本人には厳しい

159:Nanashi_et_al.
17/03/13 02:36:58.24 .net
>>157
STAPの所為だな

160:Nanashi_et_al.
17/03/13 09:07:53.69 .net
>>156
普通に厳しいよ。
そういう人には(金のとってこれるる、natureバカスカ出せる人)って書いてあるでしょ。
sci rep の数倍良い感じ。
他のNature系より下の印象だが分野によるか。

161:Nanashi_et_al.
17/03/13 12:07:09.74 .net
そろそろ一ヶ月だけど返って来ないな

162:Nanashi_et_al.
17/03/13 19:14:37.14 .net
35:54電波流してやろうか強いの

10:40寝こみ時音声送信
URLリンク(www.youtube.com)

163:集団ストーカーはふつうぶった基地外オタオタしないんじゃ!
17/03/13 19:42:40.66 .net
ほそい生活道路 騒音 
1924 DQN くるま 北へ
カレイだって すとーかーが ひがいしゃにむけて めっせ0じ
いきつづけるかぎり いやがらせをしつづえkる ひとにいじょうしゅうちゃくの 陰険粘着ハンザイシャ
座敷牢が言いたいのか 訪問カード いえろう で  
犯罪ロききハウジング 不動産会社 すとーかーのいれかわりたちかわりでおおもうけたな
訓練したのかな 自己流か みよういみまねか だから まだ 人格障害の内面が顔に出てるよ
アレハドラマ そういう風に加工してらっしゃいます
かっこいいっていうこおおかったかも 
だから くるまでドア閉め ばんばんばん あれぶんぶんぶんかな
かんがえたいやがらせ きがつけきがつけきが うしし
 きがついてもやめないし 人格障害のストーカー 
世界中にその気色悪い性格が知れ渡ってる
そう なんだ ばく そうやで だって

122 :ロきき:2017/03/13(月) 19:36:07.67 ID:???
おうらいふえたふえた はんにちはんざい しゅうだんすとーかーやめない
おたおたしなんだって
つかまらないからだって

164::集団ストーカーはふつうぶった基地外オタオタしないんじゃ!:
17/03/13 19:49:14.81 .net
ほそい生活道路 騒音 
1924 DQN くるま 北へ
カレイだって すとーかーが ひがいしゃにむけて めっせ0じ
いきつづけるかぎり いやがらせをしつづえkる ひとにいじょうしゅうちゃくの 陰険粘着ハンザイシャ
座敷牢が言いたいのか 訪問カード いえろう で  

犯罪ロききハウジング 不動産会社 すとーかーのいれかわりたちかわりでおおもうけたな
訓練したのかな 自己流か みよういみまねか だから まだ 人格障害の内面が顔に出てるよ
アレハドラマ そういう風に加工してらっしゃいます
かっこいいっていうこおおかったかも 
だから くるまでドア閉め ばんばんばん あれぶんぶんぶんかな
かんがえたいやがらせ きがつけきがつけきが うしし
 きがついてもやめないし 人格障害のストーカー 
世界中にその気色悪い性格が知れ渡ってる
そう なんだ ばく そうやで だって
けーさつに メール何回も出したし へんなけいかんもおおいけど 変じゃない人もいるでしょ
 いっこね きのおけるぶぶんをみつけて そこにもうそう の かおみせて けーじさんいたよ
 うれしそうにひとのふこうみるかんしきのばばあとか
 そのあとね またきたら もうこないだろう  同じワンルームのがきがそとでめーるしはじめて
 
 へりくついうようだけど ココ郊外だよ すとーかー人災の公害たはつだよ
 
122 :ロきき:2017/03/13(月) 19:36:07.67 ID:???
おうらいふえたふえた はんにちはんざい しゅうだんすとーかーやめない
おたおたしなんだって
つかまらないからだって

165:Nanashi_et_al.
17/03/13 20:00:32.90 .net
しゅっと一寸ロきき
URLリンク(www.royal-h.jp)

ゆかいはんがいようがいとーよーかどうでかいものするし 
ほかのこんびにも かならずでてくるきしょいてんしゅがいるせぶんはいかない ヨツかどの
びょういんも
いやしんにんげん そこでも うじゃうじゃ なんわりかすくなくともいる
さすがにちかんしかいかたぎrのとこはいかない

166:Nanashi_et_al.
17/03/15 02:39:26.25 .net
理化学研究所の無駄遣いが酷い! 税金で1000万円の高級家具を買っていたことが


167:サ明 ガジェット通信 http://getnews.jp/archives/538167 理研も購入?富裕層に大人気 高級輸入家具「カッシーナ」ってなんだ! JCASTニュース http://www.j-cast.com/2014/03/22199835.html?p=all



168:Nanashi_et_al.
17/03/17 01:15:32.89 .net
Cell Researchって本当に中国人しか論文出してないんだな。驚いた。

169:Nanashi_et_al.
17/03/17 02:58:56.37 .net
なんとか approach/study/method to/for the なんとか model
みたいなタイトルをよく見るんだが、モデルの名前にはtheがついてるのにapproachやstudyは無冠詞で単数系な場合がある
methodについては冠詞がついてるものもよく見るが、approachもstudyもこういう使い方(意味)なら冠詞要るよね?

170:Nanashi_et_al.
17/03/17 07:27:20.38 .net
タイトルならつけねぇな

171:Nanashi_et_al.
17/03/17 18:54:55.54 .net
タイトルに冠詞つける場合とつけない場合、2つあるみたいだね。
つけなくても意味がわかる場合はつけないほうがシンプルでいいんじゃない?
冠詞をつけないと意味が分かりにくくなるときには、つければいいんじゃない?

172:Nanashi_et_al.
17/03/17 20:40:38.94 .net
>>104,114ですが、無事アクセプト来ました。
長い道のりだっただけに嬉しさもひとしお。

173:Nanashi_et_al.
17/03/17 21:05:13.63 .net
>>170
おめでとう! じつは >>110 なんだけど、1年半以上だね。
自分も前回のアクセプトが1年くらいかかってるから、わかる。よかったね!

174:Nanashi_et_al.
17/03/18 00:33:34.32 .net
>>168
モデルの名前にもつけないって意味?

175:Nanashi_et_al.
17/03/18 02:52:40.32 .net
>>171
ありがとう。
分野によっては査読期間が本当に長いよね。
たまに化学系の査読が回って来るんだけど、査読期間が短くてびっくりする。

176:Nanashi_et_al.
17/03/18 07:28:25.85 .net
>>172
なんでだよw

177:Nanashi_et_al.
17/03/18 09:05:58.72 .net
>>173
化学系は定形だからね

178:Nanashi_et_al.
17/03/18 14:36:47.68 .net
>>174
approachやstudyには冠詞つけないのに(つけてる例ももちろんある)、モデルの名前には冠詞をつける理由が分からない
何に基づいて区別してるのか分からない
両方つけない、あるいは両方つける、というように統一するものではないかと思うんだが

179:Nanashi_et_al.
17/03/18 14:47:57.62 .net
人名がつくほど有名かどうかじゃないの?

180:Nanashi_et_al.
17/03/18 17:35:44.88 .net
>>176
唯一だから冠詞がつくんだろ

181:Nanashi_et_al.
17/03/18 19:33:35.81 .net
>>177-178
「可算名詞は冠詞をつけるか複数形にする」というのが文法だよね?
可算名詞の無冠詞単数形というものが受け入れられないだけなんだ
もちろん「タイトルだから冠詞は省く」という慣習は知ってるし納得できる
でも部分的に冠詞をつける理由はまるで分からない

有名じゃない、あるいは唯一じゃないというならばa(an)がつくべきなので

182:Nanashi_et_al.
17/03/18 19:43:14.35 .net
可算名詞って中学生かよ
ほとんどの名詞で不定冠詞も無冠詞もありえる
文脈次第

183:Nanashi_et_al.
17/03/18 19:51:00.50 .net
新聞の見出しとか、Yahoo!のトップニュースとか省略しまくりだね。
メディアごとの慣習としか言いようがない。

184:Nanashi_et_al.
17/03/18 21:40:14.36 .net
>>180
文脈次第ってことは、あなたは論文の中でもやるの?

185:Nanashi_et_al.
17/03/18 21:44:00.92 .net
the model
the theory
the theorem
the equation
・・・読者が既に知っていることを前提にして定冠詞
the study
the approach
・・・以前に言及した場合にのみ定冠詞

186:Nanashi_et_al.
17/03/18 21:44:24.65 .net
Fラン卒が研究者気取りを始めてからおかしなことになったんだよな

187:Nanashi_et_al.
17/03/18 21:54:26.81 .net
the Smith's modelと一般的には定冠詞を付けるけど、
読者が「Smith's modelって何


188:H」という場合は、定冠詞をつけていきなり書いてはいけない。 A pioneering study has been conducted by Smith et al. (1997) that modeled viscoelastic behavior of tofu... The Smith's model gave a novel insight of tofu... ↑ここで初めて定冠詞をつけて書ける



189:Nanashi_et_al.
17/03/18 23:19:55.24 .net
>>183>>185
いや別に定冠詞と不定冠詞のチョイスで困ってるんじゃないんだけど
日本語もわかんねーのかよ

190:Nanashi_et_al.
17/03/19 00:33:44.44 .net
Smith's modelは所有格ついてるんだから定冠詞つけたらおかしいぞ
Smith methodなら初出でも定冠詞が必要

191:Nanashi_et_al.
17/03/19 00:49:05.86 .net
可算名詞なのにつけない場合があるのはなんでやねん、ということだよね

192:Nanashi_et_al.
17/03/19 01:33:33.88 .net
【ひろき】上田泰己8【カッシーナ】 [無断転載禁止]©2ch.net・
スレリンク(life板)
1 名前:名無しゲノムのクローンさん [sage] :2016/06/13(月) 22:44:31.98 ID:2ePeN8p90
学生時代に理研CDBのチームリーダーに抜擢。若くして東大医学部教授。
ブレゲの時計を愛用し、カッシーナのソファーに座り、
今年のノーベル賞最有力候補である、みんなのプリンス上田泰己について語ろう
前スレ
【ひろき】上田泰己7【カッシーナ】c2ch.net
スレリンク(life板)
過去スレ
【ひろき】上田泰己【プリンス】
スレリンク(life板)
【ひろき】上田泰己2【カッシーナ】
スレリンク(life板)
【ひろき】上田泰己3【カッシーナ】(c)2ch.net
スレリンク(life板)
【ひろき】上田泰己4【カッシーナ】
スレリンク(life板)
【ひろき】上田泰己5【カッシーナ】©2ch.net
スレリンク(life板)
【ひろき】上田泰己6【カッシーナ©2ch.net
スレリンク(life板)

193:Nanashi_et_al.
17/03/19 10:51:04.39 .net
>Smith's modelは所有格ついてるんだから定冠詞つけたらおかしいぞ
え? 所有格ついてたら定冠詞つかないと思ってたの?

194:Nanashi_et_al.
17/03/19 11:16:44.27 .net
最近冠詞は声に出して違和感のあるなしで決めてる

195:Nanashi_et_al.
17/03/19 12:02:00.67 .net
目の前にSmithさんが居て、This is Smith's pen. とかいうときには定冠詞つけない。
世界中に沢山Smithさんが居て、その中で読者が知っているであろうSmithさんのモデルを指すときは、
the Smith's model。the Smith modelと表記しても構わない。有名なモデルなら所有格の表記が省略される。

196:Nanashi_et_al.
17/03/19 13:50:02.54 .net
Smith's modelって書くときに
どのSmithかわからないってパターンはあまりないような
一人のSmithが多くのモデルを提案していて
その中のある一つを指したいときは
定冠詞を付ける

197:Nanashi_et_al.
17/03/19 14:59:16.71 .net
その中のある1つだと、a model proposed by Smith et al. (2011)とかいう書き方になる。
theをつけてもどれのことかは判らないよ。

198:Nanashi_et_al.
17/03/19 17:42:31.30 .net
関係ない定冠詞と不定冠詞の話に移行しやがった

199:Nanashi_et_al.
17/03/19 17:53:11.08 .net
>>194
話の流れ分かってないみたいだけど
その場合は二回目から定冠詞がつくよね

200:Nanashi_et_al.
17/03/19 18:09:43.06 .net
それは既に説明した。
最初に質問した人は、タイトルでどこまで省略できるか訊いてたんでしょ。
「雑誌による」としか答えようがない。
Yahoo!トップニュースなら13文字で制限されてるけど、あれが正しい日本語だとは誰も思っていない。

201:Nanashi_et_al.
17/03/19 18:10:33.16 .net
話の流れわかってるなら「同一タイトル内に共存する可算名詞単数形の有冠詞と無冠詞」について考察してやれよ

202:198
17/03/19 18:13:38.36 .net
>>197
横からスマンが話の流れ分かってないねキミ
どこまで省略できるかなんて問われてなくて、>>167は省略するorしないが統一されてないことに文句言ってるんだよ

203:Nanashi_et_al.
17/03/19 18:15:00.27 .net
現在のYahoo!トップニュースの見出し
・浜渦氏 合意「役人が勝手に」
・日本産「汚染」 中国報道波紋
・市長名刺で観光割引 違法指摘
・ブラジル食肉不正 悪臭隠しも
・難病ハンター症候群 近く治験
・車の「キンコン」いつ消えた?
・選抜速報 熊本工vs.智弁学園
・井上尚弥ぼう然 ロマゴン敗戦
意味は判るけど、文法的に正しいかどうかなんて考える余裕はないと思う。

204:Nanashi_et_al.
17/03/19 18:31:17.75 .net
197の愛すべき馬鹿さ加減に嫉妬

205:Nanashi_et_al.
17/03/19 19:54:28.09 .net
>>167は具体的なタイトル名を明示すべき。

206:Nanashi_et_al.
17/03/20 00:12:05.82 .net
>>167
コーパスで調べろw
無料で使えるのいっぱいあるぜ。
自分の分野に近い論文を海外の
コーパスで検索かければ良い。
日本人に聞く自体、無意味。

207:Nanashi_et_al.
17/03/20 11:28:13.46 .net
名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/03/20(木) 05:59:29.24
>>437
カッシーナはOもSも関係ないな
電話代500万円使い込み
オフィスソフトも使えない
元政治家秘書の嫁に
給与払ってた↑田のことだろ
他の教室は普通の家具だが
自分の部屋だけカッシーナらしい
あり得ないぐらい高額だったうえ
入札逃れのためにわざわざ分割発注したから
経理課でも大問題になったとか
金遣いだけでなく産休許可せず雇い止めして
問題起こしたらしいしでもう利権追放されて
灯台に移ってきたと聞いたが

208:Nanashi_et_al.
17/03/20 18:45:34.09 .net
二か月近く経ったけど返ってこない
次のレビューワーに回ったのかな…

209:Nanashi_et_al.
17/03/20 23:26:42.49 .net
>>203
コーパスとは

210:Nanashi_et_al.
17/03/22 00:37:46.50 .net
>>206
corpus

211:Nanashi_et_al.
17/03/22 01:30:19.13 .net
なにそれ

212:Nanashi_et_al.
17/03/22 07:43:19.94 .net
腎臓に過負荷で体がやばいのでスケジュールが重なってキビシイ時は自分からwithdrowするしかないな
透析回避が最優先だ

213:Nanashi_et_al.
17/03/23 07:48:07.31 .net
査読修正後、under reviewからawaiting reviewer assigntment になったんだが、これって第三者に査読がまわったってこと?

214:Nanashi_et_al.
17/03/23 13:10:14.40 .net
何人目か知らんが、次のに回そうとしてるってこと。

215:Nanashi_et_al.
17/03/23 21:18:11.40 .net
訳分からん内容だからパスってことだよ

216:Nanashi_et_al.
17/03/24 00:31:49.13 .net
>>210
リジェクトじゃないことを祈るw

217:Nanashi_et_al.
17/03/24 01:05:11.06 .net
そもそもrevisionで返ってきた論文を修正して再度投稿したあと、第三者の査読者にまわることって一般的にあるのでしょうか?

218:Nanashi_et_al.
17/03/24 02:06:10.29 .net
>>214
レフェリーの意見が割れてる場合、
エディタの意図と違うレフェリーコメントが返ってきた場合にある。
俺の経験したのでは、ずるずると7人(俺は五番目のレフェリーだった)まで増えたことがある。

219:Nanashi_et_al.
17/03/24 02:06:43.29 .net
>>212
そーでもない。

220:Nanashi_et_al.
17/03/24 09:59:57.04 .net
初めて海外学術誌に英語論文を投稿した者です。
Major revisionを食らった後の再投稿で以下のメールをもらいました。
Our reviewers have now considered your paper and have recommended publication in 雑誌名.
Once the originality check is complete, the paper will be forwarded to the production editor for copy editing and typesetting.
You will receive proofs for checking,以下略
雑誌のAuthorボードを確認したところacceptと記載されているのでアクセプトされたと理解して良いのだと思いますが(正直まだ信じられない)、
このメールに対して、「アクセプトしていただきありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いします」みたいな英文メールを送った方が良いのでしょうか。
個人的にはメールをお送りした方が良いかと思いますが、米国の流儀というかマナーが良く分からないもので。
本当にお恥ずかしいご相談ですが、何卒お教えください。

221:Nanashi_et_al.
17/03/24 12:50:56.39 .net
ありがとうと言うべきは、「アクセプトしてくれたこと」ではなくて、「査読をしてくれたこと」だ。
「アクセプトをしてくれてありがとう」、だと、口利きでもしてもらったみたいだ。

222:Nanashi_et_al.
17/03/24 13:44:01.58 .net
口利きデンデンといった指摘は当たらない
そういったレッテル貼りはやめるべきですよ

223:Nanashi_et_al.
17/03/24 14:33:14.58 .net
>>218
>>「アクセプトをしてくれてありがとう」、だと、口利きでもしてもらったみたいだ。
たしかにそうですね。ご指摘ありがとうございました。

224:Nanashi_et_al.
17/03/24 18:30:32.53 .net
アクセプトしてもらえて嬉しいですみたいな文章でいいんじゃ、カバーレターにかく感じを少し変えて

225:Nanashi_et_al.
17/03/24 18:49:53.34 .net
>>217
別に返事しなくてもいいと思う。
出すというなら、知らせてくれてありがとう、だな。

226:Nanashi_et_al.
17/03/24 20:10:13.07 .net
返事を出す馬鹿なんているのか?

227:Nanashi_et_al.
17/03/24 21:08:01.09 .net
欧州の雑誌にしか出したことないけど、御礼なんて書いたことねーわ。

228:Nanashi_et_al.
17/03/25 00:29:49.59 .net
今日やっと査読に回ったというメールが来た。頼む頼む頼む!お願いします。

229:Nanashi_et_al.
17/03/25 00:33:33.06 .net
商業誌なら御礼は面倒臭がられるだけだろうけど、
学会誌ならアクセプトメールへの返信ぐらいは軽くした方が良いかも。

230:Nanashi_et_al.
17/03/25 01:07:02.71 .net
まぁしないわな
書くんだったらこんな感じじゃねえのくらいしかいえない

231:Nanashi_et_al.
17/03/25 01:15:07.79 .net
国際会議で発表済のネタに加えて新たに3割程度の結果を載せた論文を投稿する時、その旨を一言でも本文に載せるべきかカバーレターのみに書いておくべきか。普通どちらでしょうか。

232:Nanashi_et_al.
17/03/25 04:32:35.39 .net
>>228
他の論文にそういうこと書いてあるか見てから言え


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1919日前に更新/246 KB
担当:undef