三菱電機 Part68 at RECRUIT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:14:09:07.74 ID:837f8Ef2.net



751:就職戦線異状名無しさん
21/01/03 17:42:05.14 cclyurWF.net
>>726
ほんこれ
規定方針の伝達と増え続ける謎資料の共有だけで一日が終わる
疑問を口にしたやつはマイルドにいなくなる

752:就職戦線異状名無しさん
21/01/03 18:01:09.04 HNc1JWPp.net
会議は5回/週とかいうルール作ってくれんかな?
そしたら仕事できるw

753:就職戦線異状名無しさん
21/01/03 18:22:08.40 CZHdlhCn.net
これはあるなあw
定時時間は会議で潰れるし最近は残業するなってうるさいから
実務は全部MEEさん丸投げになってる

754:就職戦線異状名無しさん
21/01/03 19:02:53.44 PtfYy8MX.net
会議して仕事をした気になってる管理職

755:就職戦線異状名無しさん
21/01/03 19:10:57.41 837f8Ef2.net
>>729
これって三菱電機は低学歴の集まりってこと?

756:就職戦線異状名無しさん
21/01/03 19:41:02.73 8+cEJj/8.net
まあ否定はせんよ

757:就職戦線異状名無しさん
21/01/03 20:07:23.02 JBOT7M+k.net
2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart69
スレリンク(recruit板)

758:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 00:07:04.43 r3j8GkrX.net
この会社でやる気出すの無駄
いかに適当にやって早く帰るかが重要

759:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 00:22:29.94 K8AXIyh/.net
三菱の製品はどこがいいのかわからない
欲しいと思わない

760:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 09:59:46.04 T8OVQmqB.net
>>733
コロナ以前なら顔合わせないと思いが伝わらないとか言って会議乱発してる人がこんな考えだった
文字で書くと仕事できてないのがバレから喋りで乗りきろうとしてるだけなんだ

761:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 10:04:11.91 uWxownU5.net
低学歴の巣窟

762:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 11:17:37.56 K8AXIyh/.net
資料作れ作れ言うやつはその資料を読まない

763:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 13:33:19.64 ZZ9l8EhE.net
>>732
ぶん投げ先の人が優秀やと、めっちゃ仕事楽よね。
打ち合わせするだけで、アウトプット出でくるから。
アホやったら、チェックとかやり直しで仕事増えるだけで大変やけど

764:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 13:39:42.44 JoFuJT0x.net
客「このアホ、全部下請けに丸投げしてるんじゃないか。次からは直接下請けに仕事依頼したろ」

765:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 13:41:18.38 03ShNHHf.net
セラミック切削家の男性がなんか言ってるw

766:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 13:54:44.49 MAmCcUgB.net
SVNにコミットするだけで文芸作品みたいな量のコメントが要求される

767:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 17:06:53.48 r3j8GkrX.net
欠陥はこの会社自体にある訳で

768:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 21:44:52.92 B8qd0Xay.net
>>738
個人で買うもんなんか殆どないと思うけど

769:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 23:20:15.48 guyC+VOk.net
わからんよ
個人的に工場持ってたり、電子機器てんこもりの自動車自作してたり、自宅にエレベータつけたり、もしかしたら日本から独立してレーダや最新鋭ミサイルで武装する感じの人かもしれんし

770:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 23:21:42.11 cRnmJRTG.net
自宅にエレベーターは割と居る
ホームエレベーターでなくてAC3Φ200V供給のガチの奴で

771:就職戦線異状名無しさん
21/01/04 23:27:15.08 MAmCcUgB.net
メルカリでシーケンサ売ってる

772:就職戦線異状名無しさん
21/01/05 11:19:10.02 lXid4s/b.net
やっぱり低学歴の巣窟かよ

773:就職戦線異状名無しさん
21/01/05 19:22:34.83 VY7yVdmq.net
自衛隊は25万人程度いますが年間50名ほど自殺してます
そりゃ15万人もいる企業なら何人か自殺くらいするでしょ

774:就職戦線異状名無しさん
21/01/05 19:29:04.24 osJMfkm6.net
>>752
嘘ついて楽しい?

775:就職戦線異状名無しさん
21/01/05 19:55:05.62 u8PBenq6.net
つまり三菱電機は自衛隊並みに体育会系DQNが多数入社するパワハラ会社って事でOK?

776:就職戦線異状名無しさん
21/01/05 20:25:38.85 VY/cjOEQ.net
自衛隊は国を守るために自分にも周りにも厳しくしている
三菱電機は何のために自分には甘く周りには厳しくしてるの?

777:就職戦線異状名無しさん
21/01/05 20:40:22.94 7vKoDy+u.net
>>747
にくいねで散々宣伝してるが

778:就職戦線異状名無しさん
21/01/05 22:38:07.02 wT2KhqI8.net
この会社の家電かうやつは情弱ジジババしかいない

779:就職戦線異状名無しさん
21/01/05 23:23:52.24 a4azu0UX.net
ここの家電はなんかダサいよな

780:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 00:34:11.91 JedBZlND.net
推薦使ってマッチングで入ってもすぐに他部署や他の製作所に異動させられることってありますか?

781:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 01:05:52.68 q/586RP1.net
あんだけイキってたのに結局低学歴の巣窟なのかよwww
恥ずかしすぎるだろwww

782:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 08:20:37.45 OwZ8mDbh.net
>>759
ない
というか大多数は定年までない

783:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 09:21:50.80 vMI0+Lh6.net
自衛隊は社員全員国を守るために自分にも周りにも厳しくしている
三菱電機は社員全員自分には甘く周りには厳しくしてる、何のために?

784:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 09:22:02.55 vMI0+Lh6.net
お前らもだぞ?

785:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 15:00:28.00 04GUuoZw.net
>>759
俺が知る限りよほど使えないやつか仕事失敗したやつだけだぞ。他事本いったのは。

786:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 15:16:31.35 wozUPlkq.net
あとは出世コース乗ったやつだな
基本転勤も無いしな
先端総研だけは転勤の可能性ある

787:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 16:02:04.41 YQXutr9X.net
>>729
電機メーカーだけで見ても7位なのか
ここに来るということは面接苦手なやつとか無能なやつだな

788:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 18:06:44.52 C+HzGYYa.net
それいうとトヨタ以外の完成車とか(5chでいうところの)隠れ優良とかみんな無能ってことになるなw
まあ統計的にニッコマ2割以下、逆に早慶理工クラス3割以上、そして大量の新入社員の平均すら同世代上位20%にあたる企業を無能と呼ぶならそれでもいいが

789:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 18:15:48.58 IIFW7JXH.net
>>767
早慶以上が何割とか熱くなってるけど
学閥も無いし入社してから学歴がどうとか気にする事あるか?
他社に対して優越感も劣等感も無いわ
へーいい会社だなあ位の感想しか出ない

790:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 18:43:17.63 C+HzGYYa.net
入社してからってか、入社する以前の奴に簡単な推計を教えてあげてるだけよ

791:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 18:52:43.97 mryQOq9d.net
入りたくない奴は入らなかったらいいだけなんじゃね
ソニーの事が好きみたいだからソニー行けばいいだけだし

792:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 19:00:40.59 M6sr2hGy.net
在宅勤務定時上がり最高

793:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 19:02:27.93 moJroFbj.net
>>765
なにそれ、先端総研ってとこ負け組 of 負け組じゃん。
出世コースから外れて適当なとこ飛ばされる可能性もあってクソ忙しい(知らんけど)、なんでそんな所にわざわざ推薦マッチングで入るんだ?情弱なの?馬鹿なの?
しかも研究所ってマッチングが殆どなんだろ?さすがに馬鹿多すぎないか?なにか旨味あるの?じゃなきゃ意味不明だわ

794:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 19:13:18.36 MQPkIyVq.net
>>772
見栄、プライド、以上。
大学教授と同じだよ、給料低くて不安定なのに何で教授の道目指すかって名誉の為だろ?

795:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 20:56:08.25 txwaB7QF.net
研究者になれると思ってる勘違い地底理系をホイホイするために必要

796:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 21:10:46.76 GFJfIUT0.net
名誉も何も無いと思うが

797:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 21:30:35.24 MLRxEQ6G.net
単発ID多すぎやろ

798:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 22:36:31.86 q/586RP1.net
電機メーカーで8社中7番目
これが良いかどうかは人によるね
国立出てまで下位電機メーカーは流石に負けだけど

799:就職戦線異状名無しさん
21/01/06 23:35:23.59 /53PfCEr.net
まあソニーやトヨタとは比べるべくもないけど、ここより稼げん富士通や住友電工、本体に残れるかどうかが不安な日立、注力事業にいかねば話にならん東芝なんかと比べれば確かに人によるわな

800:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 00:23:17.27 YvpXu/vCP
ここだっていつどうなるかわからん
経営が傾いたら本体縮小して関連会社化や他社に切り売りは十分ありえる
まだまだメスが入る余地が大きい分怖いともいえる
今も子会社への転籍もあるし
上の気まぐれで飛ばされた人もいる

801:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 00:17:27.25 hAdb/ftG.net
>>773
>>774
要するにガチで馬鹿か情弱って事?
研究所の方が学歴高いのに負け組って不思議な状態なんだな、そいつら学歴あるんだから普通に開発とかで入れば良かったのに
あとそもそもなんで企業はそんな学歴だけの馬鹿の集まりの施設置いてるの?金の無駄じゃん

802:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 00:20:53.85 hAdb/ftG.net
>>773
>>775
教授は名誉がある上に研究費は自分で取ってくる、ここの研究所は名誉は無いのに研究費は会社から貰う
まじで金食い虫じゃねーか、、、
てか、三菱電機は研究所に金むしり取られてメリット無し、研究所社員は高学歴なのに負け組で雑用ばかり。これマジで無くせば全員幸せじゃね?早く無くせよ、だれが潰すの反対するんだよ

803:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 00:23:25.12 UTMSwDm4.net
>>774
不要だよばーか、ホイホイ無能集めて利益出さない軍団作って必要な訳ねーだろ

804:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 00:35:12.52 V9tv7o6G.net
たしかに実際学歴低い方が優秀な奴多いしな、
高学歴の無能な奴と低学歴の優秀な奴がここに来てるわけだもんなぁ、
正直高学歴な奴俺は見下してるね、オベンキョウできる事を褒めて貰えるのは小学生までだからな

805:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 00:42:50.98 GgA7FoLO.net
>>778
高学歴が日立富士通東芝を選んで低学歴が三菱電機を選んでる
どっちが正しいかは火を見るより明らか
エリートは東京で働けるが無能は関東では働けない

806:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 00:45:07.97 bbHTV22Y.net
東京で働ける〜とか言ってるけど今リモートじゃないの?
こんなご時世に都内で電車通勤させる人命軽視ブラック企業とかこっちからお断りですわ

807:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 00:47:02.04 dS2hkpVi.net
>>785
お断りとかw働きたくても働けないの間違いだろw
エリート目指して頑張れよ

808:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 00:47:04.86 Bnz34ZO5.net
簡単な算数だよ、
日立ソニー富士通東芝...高学歴有能層
三菱電機...高学歴無能層+低学歴有能層
とうぜん社会では
高学歴有能 > 低学歴有能 > 高学歴無能
だから一番無能な連中が集まってるって事だね

809:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 00:49:42.43 Bnz34ZO5.net
ここじゃ低学歴の方が有能なんだよ、正直旧帝大入るのなんて社会で有能になるより余程簡単なんだよなぁ、低学歴有能はそこら辺が分かってて勉強より大切なものを大学で学んできてるから有能なんだよ

810:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 00:53:27.35 F3Tp2qlu.net
めっちゃ分かる、俺も世間では低学歴扱いの私立だけど高学歴は軒並み無能な気がする。あれ見てたら勉強してなくて良かったなって思うわw

811:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 01:03:38.44 /O6LgUge.net
要するに社内ヒエラルキーはこういう事か

生産低学歴(会社を支えてる)
開発低学歴(会社を支えてる)
____________________
(超えられない壁)
生産高学歴(偉そうだが若干利益も出している)
____________________
(利益を出す人材の壁)
研究所低学歴(何もしない)
開発高学歴(威張ってるだけ)
____________________
(損失は出さない人材の壁)
研究所高学歴(張り切って研究費を大量消費)

812:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 01:04:11.81 /O6LgUge.net
まあ色々省いてるけど

813:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 01:09:28.98 /O6LgUge.net
有能な低学歴はマネージャーにせよ
有能な高学歴はアシスタントに向いている
無能な低学歴は雑用係として使える
無能な高学歴はすぐ追い出せ
まあこういう事だな

814:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 01:23:48.65 fEUyt/pL.net
長時間労働を隠蔽するためにこの会社がやってきたこと。
1. タイムカードを作らない。
2. 就業管理システムに嘘の時間を入力させる。
 月の残業時間が一定時間を超えると修正する
 ように課長から口頭で指示される。
3. 深夜残業をさせない。深夜する代わりに早朝
 出勤させられる。当然朝の就業時間は就業管理
 システムには入力させない。
4. 常に無理な日程や業務量を押し付けて出来
 なかったのはお前らのせいだと言う論法で
 就業時間外と言う位置付けで過大な業務量
 をこなさせる体制を作る。
5. 労基法の規定時間を超過してるような都合が
悪い就業データは抹消する。
最終的に未払い賃金を踏み倒したクソ企業。

815:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 01:35:14.38 z+X57tgt.net
まじかよ、最近タイムカードはPCの電源で管理したとか言ってたの嘘だったのかよ

816:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 03:06:01.95 vLd6Vr5E.net
学歴コンプレックスの巣窟だな。現実は学歴と有能さは凄く比例する。
だが残念なことにここは財閥系。コネ入社の馬鹿ボンボン・ドラ娘がのさばってる。
高卒も居る。でもコネ有り高卒上司のパワハラの下でお前ら大卒がサビ残させられる。
帰れない・寝られない、でも勤怠記録はネコ上司が改竄する。
せいぜい過労死せんように、or過労死しても労災認定できる証拠を残せ。

817:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 03:12:18.34 vLd6Vr5E.net
学歴コンプレックスの巣窟だな。現実は学歴と有能さは凄く比例する。
だが残念なことにここは財閥系。コネ入社の馬鹿ボンボン・ドラ娘がのさばってる。
高卒も居る。でもコネ有り高卒上司のパワハラの下でお前ら大卒がサビ残させられる。
帰れない・寝られない、でも勤怠記録はネコ上司が改竄する。
せいぜい過労死せんように、or過労死しても労災認定できる証拠を残せ。

818:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 09:18:01.97 +mJji7T0.net
無能ばかりでも安定経営で電機メーカーのなかでも稼ぎ悪くないとか穴場過ぎでは?
てか、偏差値58.1で無能の巣窟なら、ここより低い日産ホンダや村田製作所、東京エレクトロンなんかはもっと酷いってこと…?

819:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 09:33:04.59 Oy9S1QfD.net
日産やホンダみたいな自動車メーカーは採用人数がめちゃ多いから偏差値で出した時に低く見えるのは当然だろ

820:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 09:40:33.90 izLlCoYD.net
三菱電機もその2社と同じぐらい採ってるけどね

821:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 09:45:08.29 +mJji7T0.net
え、三菱電機の方が採用数は圧倒的に多いぞ…w
やっぱ完成車以上の大量採用でも偏差値をある程度維持してるってことは、それなりに人を選んでるんやな

822:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 09:45:33.44 +mJji7T0.net
いや圧倒的ではないな

823:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 09:49:11.89 phOpvrXl.net
>>797
いやだから高学歴ほど無能だっつってんだろ?低学歴の方が基本優秀なんだよ、高学歴集団の研究所みたら無能だってわかんだろ?これだから頭の悪い奴は嫌なんだよ

824:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 09:50:29.33 HGk/w9Pu.net
>>802
低学歴のあなたの願望を語られても困ります

825:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 09:57:46.99 phOpvrXl.net
高学歴はこんな感じでプライドだけは一人前なの本当厄介だよな

826:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 10:00:52.57 QJVosuHS.net
高学歴認定煽りとか斬新すぎて草

827:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 10:23:33.50 mV3MYnJY.net
低学歴認めてて草

828:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 10:48:16.53 +mJji7T0.net
こんどは低学歴認定煽りとか高低差激しいわ

829:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 10:56:22.48 rTh2fMf0.net
ちょっと前まで中卒の課長とかいたんだぞ?
ふざけふなよ?

830:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 11:29:02.42 3Ob4xepU.net
低学歴が『高学歴は無能』って言って自分を慰めてただけか
かわいいもんだ

831:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 11:41:46.48 jpVUcLZD.net
いや高学歴の方が優秀って話なら高学歴集団の研究所が優秀集団ってなるぞ?馬鹿なの?
実態は研究所より低学歴の多い現場の方が利益出してて優秀なんだから高学歴はプライドだけってよく分かると思うが?オベンキョウは出来るのに頭悪いのかな?

832:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 11:43:06.24 NPLRLyLE.net
かわいいw
もっと頑張れ

833:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 11:45:36.59 jpVUcLZD.net
>>811
で反論は?そうやって同じ事反復してまともな反論も出来ないとか、プライド高すぎて反論するのも怖いんだな高学歴ってw
高学歴が優秀なら研究所が優秀って馬鹿な結論になるけど良いんでしょうか高学歴様?

834:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 12:06:44.59 wKwwPDEQ.net
>>812
ごめん、そもそも何が優秀かとかどうでもいいんだわ
お前の必死のレッテル貼りが面白いだけ
『高学歴が無能』って結論になったら何がどうなるのかなーって

835:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 12:39:27.61 GgA7FoLO.net
業界が違うと単純比較できないから三菱電機は電機メーカーで比較するべき
電機メーカーで8社中7番目
これが良いかどうかは人による

836:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 13:09:35.39 6Ivc0uvC.net
低学歴優秀説と三菱電機低学歴説か合わさって凄いことになってるな

837:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 13:39:57.24 QJVosuHS.net
>>814
それ言うなら日立富士通より3〜5割多く大卒以上・新卒をとる三菱電機を単純比較するのも無理あるわ
ちなみにだが、仮に三菱電機の20年度大卒院卒新入社員が760人で平均偏差値58.1、例えば日立のそれが500人で平均60.0だとしたら、統計的には優秀な人間の絶対数(たとえば偏差値60以上、65以上の新入社員の数)は三菱電機の方が断然多いことになるからね
どちらがより多くのエリートに選ばれているかは、確かに火を見るより明らかなのかもしれんね

838:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 13:53:00.02 QJVosuHS.net
事業部切り売りして採用減った日立本体の平均値が高く出るのは当然なんだけど、一方で入ってくる高学歴の絶対数は三菱電機の方がむしろ多いというね
もし仮に三菱電機が不採算事業部を切り売りして新卒枠減らしたら、現状の上澄みばかりが採用されて凄い数字になるんだろう
ただ、それをせずに経営してきたと言うのも魅力ではあるからね

839:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 14:06:12.41 k+98EliK.net
ソニー日立パナ富士通は東大京大東工の三大エリート理系学生に選ばれてるからね
採用人数多いのに地底でしか採用ランキングに乗らない時点で地底の就活失敗組が入ってるって分析はあたってそうやな
URLリンク(diamond.jp)

840:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 14:43:29.58 fWpFZsWU.net
製作所近くの宮廷から採ってるってことじゃないの

841:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 14:49:43.36 uIIiOkV6.net
ここより良い会社所行った奴はわざわざ下げに来ない
それこそソニーとかトヨタとか

842:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 14:53:51.18 41QGzZ6+.net
>>820
だからこのスレやめられないんだよな
底辺の嘆きを高みの見物する感じ

843:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 14:55:14.90 k+98EliK.net
>>819
京大阪大みてみたら一目瞭然
京大&阪大優秀層→パナソニック
阪大無能層→三菱電機

844:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 15:07:19.70 QedsKoAt.net
>>822
いやまぁ日立やトヨタに行ってる阪大生も無能っていうのならそれでいいと思うけど
そこは優秀層扱いするのかな?

845:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 15:08:51.81 k+98EliK.net
>>823
ソニー日立は東大生に大人気だから当然そうなるな

846:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 16:03:45.38 ArMuTc4W.net
なんかダイヤモンドに馬鹿にされてるなこれ
相変わらずパワハラ労災突っ込まれてるし
URLリンク(diamond.jp)
三菱電機社長がテスラの空調参入を大警戒「徹底研究で迎え撃つ!」

847:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 16:52:46.24 +Qae8BV5.net
>>797
無能かき集めて平均以上の年収ばらまくってむしろ凄いだろ

848:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 17:36:40.53 9e3TqPGP.net
>>826
高学歴がなに正当化しようとしてるの?
低学歴優秀層が頑張ってるから成り立ってるんだろ?
高学歴は利益も生まずにご飯食べさせてもらってるの、恥ずかしくないの?それで威張ってるんだから可哀想だよね
研究所なんて給料だけじゃなく研究費()とか言って2000億も年間使ってんだぞ?利益も上げずに、んでそこに居る高学歴は何故か偉そうにして恥ずかしく無いのかな?
いやこの金額のヤバさ分かってる?研究所解体すれば2000億/14万人で1人140万も年収上がるんだぞ?実際は無能高学歴が減るからもっと増える、どれだけ邪魔か分かるだろ

849:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 17:41:45.08 9e3TqPGP.net
>>818
>>819
国立底辺層が入ってる推測は合ってると俺も思う、負け組の高学歴が入ってくる事のヤバさは上で伝えた通り、劣等感も重なって手に負えないだろうな

850:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 17:44:16.53 9e3TqPGP.net
当たり前だけど高学歴で普通以上の能力あればパナ日立ソニーに入れるんだから何故ここって、察し()だよね
高学歴なのに好んでここ選んだぜ、とかいう馬鹿が居たら理由聞きたいわ(まあ嘘だろうけど

851:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 17:45:05.65 9e3TqPGP.net
その点低学歴でここに入れてる奴は如何に素晴らしい人材かってのも自ずと分かる事

852:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:57:23.98 YvpXu/vCP
高学歴批判=役員批判

853:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 17:52:18.78 +RwnA6Bk.net
パナはここ受かる奴だったら受かるぞ
日立とソニーは無理だったな

854:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 17:54:08.85 WnDoLbWB.net
>>832
トンデモ理論出てきたなw
それはここ受かる奴がパナ受かるんじゃなくて、パナ受かる奴がここ受かるの。勘違いすんなよ?

855:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:07:10.40 W0ZsOTcI.net
日立ソニーてそんなに難しいかな??
学年順位下の方の人結構入ってるで

856:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:18:12.81 owzIBkwc.net
>>827
こんなとこで吠えてないて会社に言えよ
素晴らしい考え方なら採用してくれるだろ

857:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:19:51.03 3jNBEyMo.net
>>834
受かってからそんなことは言え、世の中には中卒でも起業して成功する人もいるんだからよほど優秀な低学歴はそりゃ居るだろ、そんな例外出すんじゃなくて傾向で話そうぜ

858:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:21:04.65 4GddZ5VU.net
>>835
いやだよただでさえ良くても突き抜けたアイデア出してくるの嫌う企業なのに

859:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:21:48.76 HlLBbnqn.net
相当やらかして最低評価の俺でもMSだから年収700万強
ありがたやありがたや

860:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:23:13.00 4GddZ5VU.net
ただ年間2000億って研究費は1人140万も給料上げられる金額だと理解しようねってこと、研究所信者や高学歴信者はこれにどう反論するのかな

861:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:23:59.67 FwgMxEMe.net
最低ランクって懲戒と長期休職以外いなくね?

862:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:24:21.81 4GddZ5VU.net
>>838
高学歴が使ってる研究費を無くせばお前の給料840万だったな

863:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:24:58.34 flVymroR.net
なぜ研究費全てが無駄という前提なのか

864:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:28:55.00 HlLBbnqn.net
>>827
どんだけ学歴で差別されてきたのよw
オベンキョウ頑張ってたら搾取する側だったのにねー残念!
見た感じ低学歴無能組だろうけどこれからも頑張ってね

865:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:29:10.66 emm/xAX8.net
>>842
利益出してないから、以上。
本当に余裕あるなら良いけど黒字確保も難しい状況なのに研究費奪ってくる高学歴様はダメだろ()
てかそもそも研究所が不要だとは思わないのか?

866:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:30:38.58 emm/xAX8.net
>>843
事実を言ったまでだが?2000億円を全社員で分ければ140万給料が上がるのも事実、それを利益も出さずに使ってるのが高学歴が集まる研究所ってのも事実

867:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:32:32.85 emm/xAX8.net
てか大学教授みたいに外から金取ってこいよ、自分のやりたい事やるんだから資金くらい集めろよ。ただでさえ給料払ってやってるんだから
高学歴でも大学教授とかそっち目指してる奴はその点マシだよな、自分で金取ってくるんだから。その能力がない負け組が集まるからこうなるんだろうけど

868:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:32:46.17 flVymroR.net
利益出してないエビデンスはよ

869:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:35:15.06 3Yx09250.net
むしろ製作所から研究所に研究を依頼してるんじゃなかったっけ

870:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:35:47.21 emm/xAX8.net
>>847
ん?何も売ってないでしょ?逆にどうやって利益出すの?
まさか論文や特許だして技術力向上に貢献してるのが利益とか言わないよな?特許取得なんて各製作所もやってる事だぞ、売り上げ出しながらな

871:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:36:38.00 emm/xAX8.net
>>848
そりゃそうしないと好きな研究されるからじゃないの?まだ製作所の雑用させてた方がマシだからそうしてるだけだと思うぞ

872:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:38:35.61 emm/xAX8.net
まあ真面目な話、そりゃ一部例外はいて製作所が与えた雑用をせっせと頑張る高学歴も居るだろう。ただそりゃ大体はプライドズタボロだよね

873:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:40:36.29 emm/xAX8.net
その点低学歴はやはり優秀。大学時代から雑用みたいな研究を寝る間も惜しんで頑張ってきてるから当然役に立つ。高学歴は中途半端に最先端研究大学で遊んでたからなぁ

874:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:42:43.16 U31UqVL+.net
これ実際の研究依頼の中身知らないパターンかw

875:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:43:41.01 emm/xAX8.net
そりゃ内情は知らねーよ、関わりたくもない

876:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:44:27.62 emm/xAX8.net
ただ出てる情報と雰囲気で分かるだろ、逆に内情知ってて反論あるなら言ってくれ

877:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:45:06.60 WnDoLbWB.net
荒れてて草

878:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:45:59.58 nRXW3PcI.net
こんな奴が日本のトップになったから日本は中国の部品屋に成り下がってしまったんだろうな

879:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:47:09.54 +ZBT4Dqu.net
>>853
新製品開発関わらせてもらってない無能低学歴だろ

880:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:48:45.80 WnDoLbWB.net
お前らが好きそうな記事あったぞ
「三菱電機の学歴フィルター、出身大学を見ると!」
URLリンク(takumick.com)
一部抜粋
大学別採用人数
東京大学 20名
京都大学 31名
大阪大学 57名
「国公立大学でも地方の大学だと、やや少ない印象がある。採用されないというわけではないが、どうしても上位偏差値の学校と比べると少ない。」

881:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:50:24.06 emm/xAX8.net
>>858
新製品開発とか言ってやってます感だしてる無能高学歴は黙れ、それを実現可能な形にして利益出してるのが有能低学歴だって事忘れんな

882:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:51:21.42 emm/xAX8.net
>>857
それ、まあトップとは思わんが無能高学歴が上や研究所を牛耳ってるからだろうな

883:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:52:36.85 emm/xAX8.net
>>859
吐き気しそうな表だな、無能の採用人数って感じ

884:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:54:01.46 emm/xAX8.net
本当高学歴連中は威張りやがって、まじ鬱になりそう

885:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:54:55.48 WnDoLbWB.net
んで結局研究所は必要なの不要なの?あと研究所配属は勝ち組なの負け組なの?面白いから聞かせてw

886:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:55:40.75 bA83vnQu.net
>>864 不要、負け組



888:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:55:50.57 +ZBT4Dqu.net
>>864
鬱になりそうな奴に燃料入れたるなよw

889:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:56:51.62 itaDnl7l.net
>>864
必要、勝ち組
残業少なくて頭使う仕事ができてやりがいも感じれて何処が負け組なの?

890:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:57:19.27 lBX/9PIy.net
ここまで研究所が嫌われてるとなると、製作所に飛ばされたら苛め抜かれそうだな
NTTとかソニーとかだと研究所が神扱いだからそっちいった方がいいな

891:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 18:59:48.51 9Ichehdv.net
>>868
この真っ赤の理論からすると研究所はすべからくお荷物部門なんだけどな

892:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:01:05.71 WnDoLbWB.net
>>868
いやコイツだけだと思うぞw
おれ製作所側だけど研究所の人そんな偉そうでもないし周りも(学歴関係なく)嫌ってる感じ無いけどな、流石に一部だろ

893:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:02:11.44 WnDoLbWB.net
他の製作所どんな感じ?

894:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:03:35.79 jrAZM1Xk.net
>>868
他の企業だと子会社の社員が本社の研究所を悪く言うみたいな感じだろうな、日立とか研究所の人間が子会社飛ばされたら悲惨だろうな

895:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:05:13.47 jrAZM1Xk.net
>>870
場所によっては結構居るんじゃ無いか?寧ろNTTやソニーで研究者神扱いしてるのも一部の人間だと思うぞ、まあ子会社化してるから本社だけだとそうなるのかもしれんが

896:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:06:09.67 lBX/9PIy.net
>>872
日立は研究所天下りで管理職なるの多いらしいな
三菱電機で製作所送りになったら出世できるの?

897:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:08:23.21 lBX/9PIy.net
NTTとソニーは本社は研究者しかいないからな
NTT研究所出身なら天下り後に子会社管理職確定なのは有名だよね

898:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:08:36.85 8Gqc03yE.net
つまり、
>>864
の答えは
必要不要でいくと必要。
勝ち組負け組かは他製作所に飛ばされる割合による(飛ばされたら地獄なので)。
って事だろうな
実際俺は何割飛ばされるのか知らないから判断できんな、寧ろここ内情知ってる奴居ないのかよw
まあ勝ち負け関係なく入るのは難しいんだろうな、一部の優秀層が入ってる

899:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:10:41.48 lBX/9PIy.net
あとは最近落ち目だけどNAND発明で有名な東芝研究所も社内だと別格扱いだし
パナソニックも社長が二代続けて研究所出身
他社では研究所入社→出世ルートだね

900:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:10:42.95 8Gqc03yE.net
>>875
なるほど、つまり
NTT: 研究所勤務→子会社異動(管理職)
三菱電機: 研究所勤務→製作所出向(下っ端)
って事で負け組負け組言われてるの?

901:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:11:17.76 LZRMGWlA.net
>>874
EK職でみんなの相談役
ポストとしては悪くない
ただ転勤が無いのがこの会社の良い所だからそのメリットは無い

902:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:12:50.45 nta/ngvA.net
>>876
ここの奴らの書き込み見てる限りでは研究所入った後暫くしたら全員飛ばされるんじゃ無いか?

903:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:13:28.98 nta/ngvA.net
流石に研究所で一部しか異動無いのにそれで飛ばされるって騒がないだろ、知らんが

904:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:14:52.31 WnDoLbWB.net
>>879
それは研究所入社組にとっては勝ちルート負けルートどっちなんだ?
てか三菱電機の研究所入社組はどのルートが勝ち組なんだ?

905:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:17:33.43 P62uLghc.net
ここに研究所勤務者って居ないんだな、まあ人数も少ないし入るのも難しい?らしいもんな

906:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:21:48.93 CRETgETU.net
>>880
「研究所職員全員飛ばされる」は無いと思うよ、そんな事してたら技術蓄えられないし。三菱電機に珍しく一部飛ばされるのが居るから騒がれてるんだろうな
>>882
詳しくは知らないけど研究所から色んな製作所行って勉強させられて研究所管理職ってのが道としてあるよな、どっちが勝ちルートかは分からない

907:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:26:32.37 8S5dzZg6.net
研究所、頭も立場も程遠い、それでも気になるスレ住民

908:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:54:36.77 V4tfahQ0.net
やってること全然違うだろうからどんなのか興味あるわー

909:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 19:56:40.22 tXCr7t9E.net
>>876
まぁ待て
低学歴鬱くんの総括がまだだ

910:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 20:07:05.89 GgA7FoLO.net
>>816
ここまで頭が悪いとは思わなかったわwww
JAXAに入れるのは東大でも10人
三菱電機は東大から20人
高学歴の絶対数は三菱電機のが多い!ってことかよwww
偏差値って言葉しらなさそうwww

911:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 20:19:15.31 pdrrD5BJ.net
>>887
お前ほんと嫌味ったらしいな、高学歴って嫌味な奴多いよな
三菱電機の研究所勤務が勝ちか負けかなんてどーでも良いんだよ、そりゃ好き勝手に2000億使ってる負け組高学歴にとっては有意義かも知れんけどそれを支えてる有能低学歴のおかげだし出て行けって言ってるだけ
研究所から異動になったら虐められる?そりゃそうだろそんだけ金使って威張ってんだから、特に高学歴仲間がいないとこに飛ばされたら当たり前だろとしか
まあそういう意味では研究所は負け組なのかもなw
わざわざオベンキョウ頑張ってリスクのある場所に配属になるもんだから、威張らず他所行けば良かったのになw
ともかく無能高学歴は消えろ、有能低学歴の給料上げろ、当たり前のことを言ってるだけ

912:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 20:22:47.30 ptrLquG0.net
>>889
無能低学歴はどうするのがいいかね?

913:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 20:23:10.89 gyyXVpTu.net
書いてることが極端すぎてセラミック切削家の男性が嫌がらせで書いてるようにしか見えんわ
ホント気持ち悪いなセラミック切削家って

914:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 20:24:18.89 OCjUUiDE.net
>>890
淡路へGO

915:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 20:28:13.14 pdrrD5BJ.net
>>888
お前は俺でも分かる日本語が理解できないところを見ると低学歴仲間なようだな、むしろ三菱電機は無能高学歴を(企業の価値を弁えずに)取りすぎてるのが問題なんだぞ?研究所が良い例じゃ無いか、他社に比べて高学歴雇いまくるくせに製作所に飛ばしまくる、結果劣等感まみれの無能高学歴が各製作所にわんさか居る状態になる。
例えば日立とかだと本社はほとんど研究者で雇った高学歴は一部しか子会社に異動させない。その結果雇う人数も控えてる。事実本社以外の他の部門は有能低学歴が主導だから良いものが作れる。まあ日立は有能高学歴も居るかもしれんが

916:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 20:29:14.94 pdrrD5BJ.net
>>890
無能低学歴は雑用ができるだろ、それだけでも金食い虫の無能高学歴より随分マシだわ

917:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 20:40:29.99 WtdchmeD.net
正社員に雑用やらせるは無駄じゃないのか

918:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 20:48:28.25 o6omZmbe.net
>>893
日立の研究者はどうやって利益出してんの?

919:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 21:29:57.33 f4YbVb5i.net
学歴の話は誰でも入れるから盛り上


920:ェるなあ



921:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 21:39:47.65 SHUiCGaz.net
研究所の唯一良いところは若くしてKやGRになれるチャンスが大きいところ。場所は研究所の無能を押し付けられたり、元々人も多かったりで40代後半で新課長とかザラ。時代に逆行してるよなこの会社。

922:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 22:56:32.87 s/1JQKWf.net
こんな清々しい学歴コンプ発狂久しぶりに見たわ

923:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 23:17:22.13 gQbii48f.net
ネタじゃなかったら憐れすぎる

924:就職戦線異状名無しさん
21/01/07 23:21:12.40 e+sN7nJW.net
情報総研結構オシャレになってるよ
Google感ある
食堂もレベル上がってた

925:就職戦線異状名無しさん
21/01/08 00:31:08.02 CvatHygC.net
>>901
すまん、まず東京に来れるようになってからだぞw
出直してくれw

926:就職戦線異状名無しさん
21/01/08 09:21:48.68 3STZNxaY.net
>>898
研究所は何歳から慣れるの?

927:就職戦線異状名無しさん
21/01/08 10:52:31.95 YegCdODP.net
名電で関連会社に出向中に出向先の過半数代表者に立候補して落選した奴がいるんだが何がしたかったんやろ
本体の指示とか関係なく勝手にやったみたいなんだが、、、

928:就職戦線異状名無しさん
21/01/08 11:07:31.01 5k89Ht30.net
URLリンク(i.imgur.com)
三菱って世界一の企業グループだと思ってたけど、世界ではとっくに抜かれてたんだね。
しかも、最近は日本国内でも、ソフトバンクグループ(ソフトバンク、Zホールディングス、LINEなど)に追い抜かれてた。
こんな落ち目の会社で働き続けるってどんな感じ?

929:就職戦線異状名無しさん
21/01/08 11:15:00.15 p9Fo4jgz.net
三菱グループが落ち目=三菱電機が落ち目なの?
どういう理論なんだろ

930:就職戦線異状名無しさん
21/01/08 11:17:26.29 MuXoebhn.net
>>903
早い人は30代後半でなってるよ。感覚的に平均昇格年齢が場所より5歳程度早い印象。場所が遅すぎるだけだけどね。

931:就職戦線異状名無しさん
21/01/08 12:35:40.06 KMiYARqh.net
>>904
従業員代表選なんてまともにやってないけどな
形だけやって実質は会社側が決めた人が当選する

932:就職戦線異状名無しさん
21/01/08 13:00:37.00 3STZNxaY.net
>>907
30代で年収1100万?!凄いね

933:就職戦線異状名無しさん
21/01/08 16:49:51.12 /ahPGQeK.net
>>909
研究所の若い管理職はCじゃなくてDと聞いた。

934:就職戦線異状名無しさん
21/01/08 23:44:35.44 +7bem9uj.net
>>906
全製品落ちめやん笑笑

935:就職戦線異状名無しさん
21/01/08 23:49:27.11 YegCdODP.net
>>908
それが3人も立候補して全員が過半数獲得できないから決選投票までやるハメになった
昼礼で会社側候補に票入れろとか露骨な選挙運動しても票が割れて草

936:就職戦線異状名無しさん
21/01/09 00:12:07.91 L1YZbC9P.net
>>911
論点ずれてて草
アホやろお前

937:就職戦線異状名無しさん
21/01/09 00:51:06.88 7WGJKpIu.net
>>913
全製品、サービス、人材、カルチャー落ちめやん笑笑
人殺してる時点でな笑笑


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1229日前に更新/256 KB
担当:undef