三菱電機 Part68 at RECRUIT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:就職戦線異状名無しさん
20/12/22 20:14:58.26 Rrro7aLg.net
事務系って旧帝大の出身でも結局は役に立たないゴミ社員だよな

501:就職戦線異状名無しさん
20/12/22 20:28:59.64 ABvuPig3.net
事務とか旧帝大とか関係なくゴミはゴミ

502:就職戦線異状名無しさん
20/12/22 20:40:16.38 l1pXkU6I.net
守衛さんの件もだしブラック企業大賞三菱電機3連覇の見出しもまだ。流石に怪しいだろ、揉み消しか?

503:就職戦線異状名無しさん
20/12/22 20:42:02.26 l1pXkU6I.net
配リク受かって推薦取って行く気満々で落とされたら絶望だろうなぁ、てか行く予定だった部署も困るだろ

504:就職戦線異状名無しさん
20/12/22 20:51:08.20 iF4UF00/.net
>>491
なんか知らんけど


505:落ちたのか?



506:就職戦線異状名無しさん
20/12/22 20:54:02.37 08brdMl8.net
はたして、守衛は何を見てしまったのか
なぜ消されたのか

507:就職戦線異状名無しさん
20/12/22 22:10:41.42 S0iyAyul.net
>>492
三菱電機はなかなか入れない優良企業とか思ってそう。自分は優秀だとか思ってんのか?

508:就職戦線異状名無しさん
20/12/22 22:17:20.89 emySNS/A.net
>>494
なんか知らんけど落ちたのか?

509:就職戦線異状名無しさん
20/12/22 22:33:37.22 2FNfE0XW.net
ラジオ書類捏造とか氷山の一角やろこれ
アホだからバレる嘘をつく

510:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 01:44:55.94 3PrCxLPg.net
>>494
充分優秀な方だと思うけど



URLリンク(www.asahi.com)
        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
公式! 入社難易度ランキングTOP300社!
内定先が載ってないとか恥ずかしいンゴオオオオ

511:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 02:28:35.76 HG33+xes.net
ホンダ日産あたりの完成車より高くて、大量採用なのに5chでの評価が高い()ファナックや村田製作所と同じレベルとかやっぱそこそこ偏差値高いな
まあバカは掲示板で勘違いせず現実をみて頑張れよ

512:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 07:33:10.35 jS3V8cis.net
>>497
小学館とかキッコーマンとかが上位にいるランキングに入って嬉しいのか

513:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 08:01:10.83 uSc5r8df.net
こんなランキング参考にしてる時点で無能そう
信憑性の無い偏差値の優劣で一喜一憂してるのか?
ランキング下の方がホワイトって事も十分考えられるだろ

514:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 08:40:24.76 cqVdq07J.net
>>499
どっちも業界のトップランナーじゃん
普通に凄い会社

515:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 08:42:42.55 y9+ciCub.net
>>496
去年、とあるFA製品で試験成績書が嘘八百だったときは既にいなくなった派遣に全部押し付けてた
何のための上長承認印だよ

516:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 08:45:34.24 HAz9XldL.net
>>500
お前ズレてるよw
そもそも白黒の話してねーから

517:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 11:09:49.10 elnfjf8z.net
>>500
日本て中企業の方がホワイも多いよね実際

518:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 13:09:50.24 GajlqjPT.net
>>498
しかも採用数がファナックの6倍だからな?
仮に三菱電機が採用を1/6に絞ったら余裕で平均偏差値60越えていくだろ

519:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 13:55:38.45 n7hIiB0q.net
いやそうはならんのでは…?
ただ母数多くて、さらに医学部あって偏差値低く出がちな理系が大半でもなお高偏差値ってのは、それだけ人材を選べてるってことだわな
てか他みても思うが日系大手メーカー=オワコンみたいなネットの風潮も大概ぽいな

520:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 14:42:12.47 sFEQAZqx.net
大手は目立つし世論の叩き台にされやすい
大手〇〇で〇〇期間の残業代が未払い発覚!
=中堅以下は何処も全額支払われているにはならんだろ

521:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 19:38:15.56 ISfR0mxcV
新型コロナで1割が副業を開始、内容は「フリマアプリ」「投資」「クラウドソーシング」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2月以降に副業を始めた人の3割が本業では「管理職」、コンサルタント、マーケターなどが専門スキルを活用
URLリンク(moneyzine.jp)
3000人が回答!「副業・ダブルワーク」実態調査2人に1人が「副業・ダブルワーク」の経験ありと回答。
URLリンク(www.excite.co.jp)
20代の7割が「副業したい」、興味のある仕事は?
URLリンク(news.mynavi.jp)
副業の長時間労働防ぐ 新ガイドライン9月導入へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
「会社設立freee」に無料のiOSアプリ登場--スマホのみで会社設立が可能に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
月100万円以上も! 会社員の副業収入、平均額は?
URLリンク(news.mynavi.jp)
「毎日チョコ」生活4年 ブログで発信、趣味が副業に
URLリンク(style.nikkei.com)

522:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 20:02:19.00 4eAy0uQA.net
183位って大学で言うとニッコマくらい?
それ以外かな?

523:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 21:43:35.17 0sijHYXUP
難易度(偏差値)58ならニッコマくらいかも
中の中よりちょっと上くらい

524:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 21:08:23.89 TZktcIU+.net
私立の文系偏差値60=私立の理系偏差値57=国立の文系偏差値53=国立の理系偏差値50

525:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 21:11:12.81 WszHjdjD.net
ラインで交代勤務とかしてたほうが稼げるからなこの会社

526:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 22:21:21.59 y9+ciCub.net
>>512
おばちゃんばっかだけど長く続いてるとこ見ると居心地いいのかもな

527:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 22:34:23.43 DbTvyOfQ.net
保安とか24時間連続勤務あるらしいな
すげえと思うわ

528:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 23:22:17.85 y9+ciCub.net
>>514
突発的に残業や徹夜させられるよりシフトで確実に終わりが見えてる分楽なのかもな

529:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 23:37:09.47 imdjjURK.net
>>513
確かに前の会社と比べると通勤時に見える年齢層が高いわ

530:就職戦線異状名無しさん
20/12/23 23:51:37.04 +L9AlAAm.net
三菱電機鎌倉山崎でseをやっている者です
以前から社員の出社時、帰宅時の信号無視や車道の横切り、歩きスマホ、歩き煙草が酷すぎるので名前付きで告発したいのですがどうすれば良いですかね?

531:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 02:13:45.16 pz0osiSZ.net
>>509
駿台で偏差値58、私立理工系だとマーチとか関関同立みたいね

532:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 12:24:50.07 sRf8XsQu.net
>>518
平均でそれってことはニッコマ以下がかなりの数いるというわけか

533:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 12:51:35.90 H+QZZ0cW.net
>>519
必死かw

534:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 16:25:31.54 UidPn52z.net
三菱電機の平均偏差値が58.1なら偏差値50だとしても下位20%にしかならんな
そして逆に、偏差値63の早慶理工以上の奴は全体の3割にもなる

535:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 16:55:56.61 8md/7F7H.net
みんなハードラックとダンスっちまったんだよ

536:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 19:06:51.38 HYx7uHdlF
医学部は一般企業に入らないから文系


537:の偏差値使ってそうニッコマの人に見合う就職先ってことかあ



538:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 19:12:43.67 nvlcdC9n.net
平均値見て『これより下がいる』って相当卑屈な考え方だな

539:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 19:18:03.72 JdJieEfu.net
>>524
下の発想だわな

540:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 19:32:15.17 R3y+Lf/S.net
総務部か技術管理部に配属だな

541:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 20:52:06.88 lClmxJOo.net
URLリンク(toyokeizai.net)
ソニーに200万近くも差を付けられてるね

542:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 21:14:13.96 w0bSkt06.net
ソニーにこれだけ差つけられてる三菱電機より年収低いやつとか何のために働いてるのって感じだよなwwwwww

543:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 21:32:01.97 RUmwqKKw.net
30歳で680て
クソやな

544:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 21:33:51.16 7fzhiTK+.net
>>528
馬鹿が死ねよ
■日経225 大卒年収ランキング■
俗に言う"平均年収"は、高卒や現業の比が各社万別であるため比較に使えない。よってopenworkの大卒30歳前後の書き込みを参考にランキングが作成された。40歳管理職での年収は大体それの1.5倍である。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
【EX 】伊藤忠商事 三井不動産 電通 三井物産 東京火災 三菱商事 丸紅 野村證券 住友商事 キーエンス 双日 リクルート
【950】豊田通商 第一三共 三井銀行 住友不動
【900】ファナック 商船三井 三井火災 東京ガス
【850】トヨタ 武田薬品 明治安田 東急不動 第一生命
【800】日本製鉄 JFE 東京エレクトロン 中外製薬 大和ハウス 鹿島建設 大阪ガス 日揮 アステラス製薬 JR東海
【750】日立製作所 デンソー 大林組 清水建設 ファーストリテイリング 積水ハウス AGC キリン NTTドコモ あおぞら銀行 サントリー 三菱UFJ スカパー 東京建物 サイバーエージェント
【700】日産 ソニー 三菱重工 キヤノン 小松製作所 富士フイルム 旭化成 出光興産 豊田自動織機 塩野義製薬 JT 日東電工 三菱ケミカル エーザイ 帝石 KDDI 大成建設 住友化学 NTTデータ 任天堂 アサヒ 明治 味の素 住友重機械 みずほ銀行 ソフトバンク 静岡銀行 バンダイナムコ 大塚商会 NTTコミュ りそな銀行
【650】本田技研 川崎重工 パナソニック 三菱電機 京セラ NEC 帝人 NTT東 クボタ ANA 資生堂 花王 JR東 JR西 東レ TOTO アドバンテスト 関西電力 ブリヂストン 信越化学 アイシン精機 アイシンAW 日本ガイシ DOWA フジクラ 富士電機 ニコン 日立建機 エプソン 長谷工 オリンパス 日本精工 ローム 中部電力 リコー
【600】富士通 マツダ ヤマハ発動機 サッポロ 小田急電鉄 京王電鉄 村田製作所 東武鉄道 イオン IHI 三菱マテリアル 日本水産 コニカミノルタ 日産化学 カシオ計算機 ジェイテクト 日本製紙 クラレ 古河電工 ダイキン 三菱倉庫 トヨタ紡織 TDK 神戸製鋼 三井金属 沖電気 SCREEN テルモ
【550】オムロン 日本電産 SUBARU スズキ 三菱自動車 ダイハツ いすゞ 日野 日立造船 横浜ゴム 大平洋金属 京成電鉄 大日本印刷 コナミ 住友金属 千葉銀行
横浜ゴム 東京電力 横河電気 アルプスアルパイン 日清紡 荏原製作所 松井証券 マルハニチロ 日本電気硝子 シチズン 太平洋セメント コムシス GSユアサ 安川電機 SUMCO
【500】三井造船 日本板硝子 NTN 凸版印刷 クレディセゾン 東洋製罐 ミネベアミツミ 太陽誘電 日東紡
【450】日本軽金属 東邦亜鉛 東海カーボン 日本通運 日本製鋼所 ファミリーマート
【425】日本人男性30歳平均

545:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 21:37:20.49 GINzhvNm.net
>>527
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?
ソニー本社 高卒現業率0 わかる?

546:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 22:07:09.97 1X5LzLof.net
現業の多いトヨタにも負けてるけどね

547:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 22:15:20.97 443SDzOa.net
>>530
下がってんじゃん

548:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 22:34:08.57 44GstJC4.net
電機メーカートップで本社部門の年収しか公表してないソニーわざわざ持ってこないとネガキャンできないとか三菱電機落ち勘違い君も手詰まりだな

549:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 22:52:35.43 nxZoN3R1.net
こういう流れは『トップと比較されるトップクラスなんだなぁ』と自覚させてくれて嬉しい

550:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 23:49:00.16 MIGnQs2m.net
>>532
トヨタ「にも」って何だよ
給料はトヨタ>>>ソニーなんだが

551:就職戦線異状名無しさん
20/12/24 23:55:07.85 tolgH1gB.net
山田剛バーカ

552:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 01:29:57.95 xn7siviO7
平均年収で比較してるけど
ここは年収に占めるボーナス割合が高いから月給は低いよ
景気に左右されず確実にもらえるのは月給だから要注意
さらに固定残業代35時間?込だから基本給はもっと低いよ

553:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 00:25:21.77 dAh4+I39.net
ニッコマが東大と比較されてるようもんだな

554:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 01:42:35.86 4Hrxu2id.net
ここも人切れば年収上げられそうなのに

555:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 08:16:49.67 hoETaW7z.net
>>540
それをしないから居心地がいいんだよ

556:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 09:11:21.49 cYI43aZK.net
>>540
本体はまだ大丈夫だけど開発子会社とかで既に派遣比率50%とかになってるとこがある
正社員には総務要員とかよく分からない私送係とかが含まれてるから純粋な開発部門は実質半分以上派遣だな
徐々に末端から腐り始めてはいる

557:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 09:15:35.66 BhOQcj9q.net
武肺で在宅。寝ながら適当に報告書いて月50万。ナス150もアジ


558:ャース!!!



559:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 09:34:09.43 K0/q6ATD.net
電機メーカー各社の過去29年間の「旧帝+一橋東工神戸+早慶」の割合(文理合計) by週間ダイヤモンド
・ソニー58.8%
・三菱電機49.5%
・富士通48.7%
・パナ47.7%
・東芝47.1%
・日立43.0%
・シャープ40.6%
この会社、お前らが思ってるより高学歴集団です

560:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 09:35:55.36 K0/q6ATD.net
今はブラック企業認定されてだいぶ叩かれてるけど、ブラックで噂になる前はこのスレでさえ「一橋大学では日立より評判いいぞ」とのレスさえあった。実際、一橋の就職先を見ると電機メーカーの累積就職者が三菱が日立の約2倍で1位、その次が日立の2位で、他の電機メーカーを大きく突き放している。
一橋の就職実績:URLリンク(www.hit-plan....inyd0)

561:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 09:36:17.79 K0/q6ATD.net
メーカーであってもゼミや研究室が関係ない文系だと普通に高学歴だし、めでたい話じゃないけど糞ブラックで病みまくってるのも基本技術系だから一橋みたいな文系高学歴にとってここがいい就職先だってのは当然よ
比較的ホワイトな文系総合職狙う人間にとって見れば、分社化してバンバン事業部切りまくってる日立より、目だった切り売りもリストラもしてないにも関わらず赤字を出さずここまできた三菱が魅力に写るのは自然

562:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 09:44:55.77 K0/q6ATD.net
このスレで見てきた年収事例
27歳(T):700万、残業月80時間
32歳(MS):700万
33歳(T3):860万、残業月45~50時間
35歳(T3):800~850万
35歳(MS):850万
35歳(MS): 910万
課長:1200万
次長 : 1350万
部長:1300-1500万
所長:部長の2倍
三菱電機の公式モデル年収
770万円/33歳例:月給45万円(諸手当など除く)
926万円/38歳例:月給48万円(諸手当など除く)

563:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 09:46:45.64 K0/q6ATD.net
msになって二年たつけど、今の所毎年一段階ずつ昇給して、47万+家賃補助5.5万で額面平均52、3万位にはなるぞ。ちなみにボーナスは140万×2で、年収は910万位。今年は下がりそうだが、、。ちなみに35歳
年収910万といっていた者だが、ボーナスも嘘じゃないぞ。昨年は年間5.7だか5.8カ月プラス事業部査定つくから、まあそんなもんだ。
後、誰だかしらんが出張手当て1日千円だろとかいってたやつがいるが、これも半分本当で半分嘘だからあてにするな。
時間外特別手当てやら、遠地手当てやら、宿泊手当てとかで出張手当てはかなりつくぞ。ちなみに1000円ていってんのは昼食費の支給だ。
俺のいってることが嘘じゃないとわかるだろ?この年収が他社と比べてどれだけ良いか悪いかはしらんが。

564:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 09:47:18.81 K0/q6ATD.net
既婚子持ちで
基本給32万残業代12万扶養手当2万家賃補助4万の50万で600万
賞与が100万×2で200万
35歳、大卒、既婚T3
基本給32万、家族手当1.4万円、住宅手当5万円、残業手当10-15万円。
賞与200万円(6カ月強)。セレクトプラン。
で大体年収800-850万円

565:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 09:47:42.10 K0/q6ATD.net
ネガキャンに騙されてはいけない

566:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 12:27:20.75 xn7siviO7
ネガキャン?データに基づく分析しかないような
ニッコマレベルで何が悪いのか
ボーナスは保証されないからあてにするなとか普通のこと
549の二個目の年収例も確実にもらえるのは
基本給+住宅手当だけだから、(32+5)*12で444万しかない

567:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 10:32:48.63 fiw4VwEE.net
>>549
残業少ないな
部署がホワイトなのか?

568:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 11:12:50.15 K0/q6ATD.net
>>552
50時間以上だからブラックな部署だろ

569:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 11:21:59.10 Ib6K7Rjp.net
32歳でmsってすげぇな

570:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 11:24:06.78 4Hrxu2id.net
社内エリートでこれってこと?

571:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 11:29:31.28 UsTT171Q.net
>>555
並みレベルやと思う

572:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 11:44:38.92 fiw4VwEE.net
>>553
揚げ足とるつもりはないし誤差の範囲かもしれんが、基本給32万なら時給2000円換算で割増率25%としても48時間で12万円だな
休日とか深夜とかやればもっとあると思うけど
サビ残してないか?

573:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 11:54:52.97 7Bpi0ioY.net
三菱は割増率30%だろ

574:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 12:35:14.87 dAh4+I39.net
電機メーカー各社の過去29年間の「旧帝+一橋東工神戸+早慶」の割合(文理合計) by週間ダイヤモンド
・ソニー58.8%
・日立49.5%
・富士通48.7%
・パナ47.7%
・東芝47.1%
・三菱電機43.0%
・シャープ40.6%
この会社、お前らが思ってるより高学歴集団です

575:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 13:07:57.29 K0/q6ATD.net
>>555
普通がこれ

576:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 13:08:39.64 K0/q6ATD.net
>>559
ふざけんなwwwこれが正だからな
電機メーカー各社の過去29年間の「旧帝+一橋東工神戸+早慶」の割合(文理合計) by週間ダイヤモンド
・ソニー58.8%
・三菱電機49.5%
・富士通48.7%
・パナ47.7%
・東芝47.1%
・日立43.0%
・シャープ40.6%

577:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 13:11:07.50 K0/q6ATD.net
>>557
50万と言ったのはざっくりのつもりだった。実際何時間やってたのかは分からん。
サビ残してたと言う話はなかった

578:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 13:12:53.51 6hlREkI4.net
>>561
みんなハードラックとダンスっちまったんだよ

579:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 13:56:27.80 S2RurDxY.net
>>559
程度の低い嘘をつくな

580:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 16:22:20.46 UszFH9QA.net
元記事くれ

581:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 20:51:49.84 0cP1UO4S.net
高学歴がそんないるわけないだろw
流石に嘘つきすぎ、馬鹿でもわかるわ

582:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 21:40:10.50 5JXVCeT6.net
いるんじゃない?
別にここに限らず電機メーカー各社ともの話だけど
うちの場所の新卒は同立未満は基本いない
体感では早稲田と地底が多い、あと京大
東大は自分は見た事無いな

583:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 21:56:27.28 sc3sqUu2.net
山田剛バーカ
お前本当に東大なのかよ

584:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 22:03:42.91 LNX0k+ck.net
データで否定されたdisネタをこれ以上ひっぱるのは流石に頭が悪いぞ勘違い三菱電機落ち君

585:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 22:35:13.44 wUAiZt84.net
しつこいのだけが取り柄だから

586:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 22:58:56.14 N9bybRSa.net
>>561
最大29年前の過重のせても意味ないでしょ
今だと、日立 ソニー パナに負けてるけどね
URLリンク(www.asahi.com)
公式! 入社難易度ランキングTOP300社!
日立 60.3
ソニー 60.0
パナ  59.5
三菱電機 58.0
お前が貼ったんやぞ?

587:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 23:22:35.91 Kzce9eRe.net
>>571
これは2020年度だけのデータ?

588:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 23:41:09.45 7Wp1eE+H.net
58.1だっけか
そこから統計的に導き出されるのは、マーチが主流で偏差値50以下は2割、そして早慶理工以上がむしろ3割もいるということ
まあ実際はもっと団子なのかもしれないけどな
たださすがにニッコマニッコマ言ってdisるのは厳しくなっちゃったね勘違い君

589:就職戦線異状名無しさん
20/12/25 23:43:46.82 g1N3/N56.net
かわいそうなニッコマくん

590:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 02:12:57.38 JCY24mTz.net
中央値と平均値の違いも分かってなさそうだなw
ごく一部の学歴だけの負け組を研究所とかて形式的に雇って、残りはほとんどニツコマだろ。涙型に決まってんだろw

591:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 06:59:17.97 ngzKJGx4.net
まあ心が救われるならそう信じといてもいいんじゃない?
ただ、仮に下位半分の平均が理系ニッコマレベルの偏差値50なんだとしたら、残り全員京大工学部クラスでも平均58.1には足りねえからな
中央値だ平均値だ言ってれば賢いと思ってんのかは知らんが「ニッコマが大半」は有り得ない、と直感的に分からん低能だから面接以前に落とされたんだよ粘着君は

592:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 09:43:30.11 p8ReaKPIs
部下の説明が理解できなくてキレて物投げたここの管理職思い出した
自分が理解できないとキレてどなったり
感覚的には、とか言い出すんだよな
感覚ってそんなんだから偽装が起きるんだよ

593:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 09:30:09.66 EsaaUWks.net
>>548
MS1年目の月給はいくらだっけ?わたしは43万数千円。

594:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 11:29:04.65 GHl/FhMI.net
>>578
45なはず

595:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 13:26:57.22 fESchS8u.net
文句があるならコイツに言え
Sugiyama.Takeshi@bp.MitsubishiElectric.co.jp
杉山武史

596:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 14:05:52.61 NHN9546X.net
GDで
慶応 司会進行
立教
成城
東洋
明治
流経(俺)
だったが、慶応の奴が俺だけガン無視
どいつもこいつも中身の無い抽象的な意見ばっかりのくせに話し合いのつもり
ホント大学名は関係ないんだなって思った
勉強できても論理的な思考できないと仕事できねーだろが

597:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 14:22:16.04 jIFjMRmE.net
流経って何?

598:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 14:35:54.19 U7Q7+5M4.net
GDって何見てるんだろな
人事側になって見てみたいわ

599:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 17:10:40.10 thRUv5fO.net
>>579
ありがとう! 評価されていないことがわかったよ。。

600:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 18:29:33.93 3LXPxf4P.net
山田剛バーカ
お前本当に東大なのかよ

601:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 21:04:28.71 PMoCD4IS.net
ニッコマが高学歴集団主張しても悲しいぞw

602:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 21:24:44.64 mfexTNO6.net
ここって日立より待遇悪いんでしょ?

603:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 21:54:41.98 m+ideN7R.net
>>587
何も知らんくせにw

604:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 22:29:08.03 QGYXTi/u.net
>>587
日立が頂点すぎて何とも言えんわ

605:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 22:41:04.18 1XXYDfvw.net
>>587
ふわふわネガキャンご苦労さん

606:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 22:58:22.50 A4/ceDkX.net
2次請け以降の中小、零細もひどい

607:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 22:59:52.01 eGLr3tGC.net
日立との比較はその通りなんだがそれをドヤ顔で言っていいのは日立本体で生き残ってるやつだけかと

608:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 23:31:55.88 554SsZ1Y.net
>>592
そしてそんな有能な人はこんなとこで頭の悪いレスはしないというね

609:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 23:42:58.28 3CHHHzzv.net
>>589
会社自体はそうかもしれんが待遇は決してそうではない
ここと争うぐらい

610:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 23:45:57.70 UHl+rL6W.net
待遇って具体的に何なの?
アバ


611:ウト過ぎるだろ



612:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 23:45:57.82 hVHtDHNx.net
>>586
ボリュームマーチ、3割早慶以上の組織にニッコマ煽りは苦しいぞw

613:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 23:48:42.95 Qgjcq0n/.net
そうだぞ、ニッコマでも受かる程度の企業って煽りなんだからニッコマが多い煽りは見当違い、まあ簡単に入れるってのは本当だろうけど

614:就職戦線異状名無しさん
20/12/26 23:53:24.84 hVHtDHNx.net
「ニッコマでも入れる」ってずいぶんトーンダウンしたな
まあ、偏差値的にはマーチ早慶レベルが大半だという低学歴には厳しい現実を受け入れることができていて宜しい

615:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 01:05:40.11 9FK+8EXH.net
早慶って偏差値50台なのか?

616:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 02:23:39.92 9f+aI5Xn.net
偏差値は母


617:集団によって変わるだろ理系なら常識 勉強時間はだいたい千葉大合格者と同じぐらい



618:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 08:09:09.61 PgA81Eid.net
文句があるならコイツに言え
Sugiyama.Takeshi@bp.MitsubishiElectric.co.jp
杉山武史

619:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 09:11:41.72 GuoiAorc.net
だれこれ?

620:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 09:22:46.97 yN0omyob.net
>>548
規則で謳われているから当たり前なんだが、
出張手当結構つくよなw
なので出張しているmsは高給取りなので、ちゃんと仕事してくださいw

621:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 09:38:53.36 kYmmvPzn.net
>>603
確かにmsなりたてで出張しまくったら年収970万くらいになったwww
年収少ない奴らは積極的に出張しまくれwww
まあ、工場勤務じゃむりだろうけどな

622:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 10:13:17.68 hshHr1Cy.net
またしょうもない妄想語ってる…

623:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 10:58:05.81 WP3tlt4u.net
可哀想に、良い会社で働いてるって妄想しないとやってられないレベルで辛いんだね...
ちなみに高学歴は研究所に集中してるだろうからその他はニッコマ多しってのも嘘じゃないだろう
劣悪な環境だろうけど強く生きろよw

624:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 11:47:39.21 tdeLGulD.net
>>592 の言う通り。
日立だと有能無能にかかわらず部署毎分社化するから、運が悪いと残れない。
最悪入社当日に子会社に飛ばされることもある。

625:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 11:58:45.00 FDB7HtGn.net
まあ言い方はアレだが研究所が極端に高学歴だらけってのはその通り、自ずと事業所は学歴低くなる。
事業所の連中がニッコマだらけのイメージを持ってるのはそのせいだろ

626:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 12:01:33.95 qYzqAAzF.net
まぁ食えない葡萄は酸っぱいって思いたいよね
そこまで否定はしないよ

627:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 12:32:45.50 3Ep4Masl.net
ニート君野さんこっちにも来てるんだね

628:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 13:27:12.13 6pWBw1CG.net
>>961
オープンワーク
三菱電機  3.1
年収に不満を持ってる人がかなり多いみたい
URLリンク(www.vorkers.com)

629:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 13:30:35.53 qBNgZhza.net
どこ見て言ってんのか詳しく聞かせてもらいたいもんだ

630:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 13:56:09.83 cBMo1DEG.net
>>581
これ、コピペだよ。
マジレスしてるバカども笑えるw

631:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 14:51:03.11 vFFBEZ0v.net
文句があるならコイツに言え
Sugiyama.Takeshi@bp.MitsubishiElectric.co.jp
杉山武史

632:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 16:32:59.42 VdSE5g2m.net
手当が年収???
ちょっとよくわからないですね
手当なのに税金対象なのかよ

633:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 16:45:18.09 K1Sw7mnM.net
法令遵守意識4.5てネタなのかな

634:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 18:49:53.46 dWNerf/4.net
このご時世で出張しまくれるの?

635:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 18:51:39.34 qcD6PzpP.net
あんまりツッコんでやるなよw

636:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 19:12:29.74 9f+aI5Xn.net
コンプライアンスで評価嵩上げやめてくれない?
ほとんどの企業が4.0以上だろ
いらないわあんな項目
別に分けろ

637:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 19:47:36.66 FDB7HtGn.net
さすが底辺負け組と言われただけあるな、総合電機で優等生と言われてチヤホヤされたの一瞬だったなw

638:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 19:48:49.30 FDB7HtGn.net
まあ負け組でも頑張れば良いじゃないか、ここで負け組じゃないとかぐちぐち言っても何も解決しないぞ?

639:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 19:51:12.64 HLLE1eGz.net
>>621
どういうところが負けだと思いますか?

640:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 20:33:32.43 QlcqalEW.net
>>622
いつものふわふわネガキャン君だから具体的な話は何も出ないぞ

641:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 21:28:14.29 FDB7HtGn.net
>>622
パワハラだらけなのに給料は他より少ないくらい、養ってくれてた三菱御三家はボロボロなのに天下りだらけ、勝ち組の要素は?
いや別に基準にもよるから負け組じゃないと思うならそいつのレベルでそうなんだろ、ただ負け組じゃないアピしても何も変わらんからやめような?って事

642:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 21:31:29.97 ACi3JJmM.net
>>624
要するに「必死wwww」って事か、必死に否定すればするほど核心をつかれてるて事だよな

643:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 22:11:11.00 7BriXYr8.net
>>624
御三家が養うってなんだ?
否定レス避けに釘打つのはいいけど、そもそも妄想だったら全然意味ないぞ

644:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 22:22:15.10 FDB7HtGn.net
>>626
まあ養うって表現は良くなかったかもな、まあ三菱電機がツテのある大手って事、少なくとも三菱グループが崩壊したら三菱電機もダメージあるだろ?そこの御三家がボロボロなのは大きなマイナス要因だって話

645:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 22:26:45.55 a2RV1GZm.net
>>627
妄想やんw

646:就職戦線異状名無しさん
20/12/27 22:47:07.99 V8I84eCs.net
ぼくがかんがえたさいじゃくのみつびしでんき

647:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 00:13:05.20 DBGAzYyE.net
今年初めに、他社からこの会社に転職してきて一番感じたのは開発者のモチベーションがすごく低いんだよね
モチベ低い人が入ってくるのか、入った後にモチベ下がる出来事があるのかどちらだろう?

648:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 00:14:44.27 YLczkstc.net
山田剛バーカ
お前本当に東大なのかよ

649:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 01:30:26.01 o3vxrbxv.net
>>628
どこがだ?

650:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 01:33:19.40 o3vxrbxv.net
>>630
両方だろ、保守的な三菱電機にやる気満々で入ってくる奴は情弱の一部だし、そいつらもモチベ上げたら嫌がられるんだから流石にモチベ下がるだろ
嫌がられても気にしない自分勝手な奴がモチベ高いまま好きにやってるかもしれんがそれ以外はしょうがない

651:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 01:34:09.00 o3vxrbxv.net
別に三菱電機に限らず保守系の職場はだいたい同じ事になる

652:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 07:49:09.52 Bl9N6B4E.net
ここよりも地盤ボロボロの電機メーカーあるじゃん

653:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 08:30:51.90 orjJryEG.net
>>635
三菱電機さんは上位他社さんとの比較しかしちゃダメなんだぞ

654:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 13:21:38.82 cgKrx+4R.net
>>634
下名とか殿とか変な公文の言い回しとか見てると保守的というよりカルト的な何かを感じる

655:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 14:55:18.23 LrbLGCvx.net
三菱電機で爆死した地縛霊、偏差値でも給与でもdisれなくなって遂に負け組認定で己のプライドを守ることにしたのね

656:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 15:04:47.35 qyTBfMm8.net
パワハラした奴はクソ野郎だが
そこら辺の市の人口よりグループ社員数多いんだから異常者はいる
報道されてないから他社は聖人しかいないと思っているのか?

657:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 16:05:46.19 T8GPlXVf.net
>>638
地縛霊って労災犠牲者のことか

658:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 17:18:31.32 x5iIIbf7.net
失礼なこと言いなさんな
労災に遭われた方々を、スレに粘着して支離滅裂なデマを喚き散らす下品なバカな三菱電機落ちと比べるもんじゃないよ

659:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 17:47:57.91 NU1eSixT.net
じゃあ地縛霊とかいう紛らわしい単語使うなよw

660:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 18:09:02.05 LrbLGCvx.net
文脈を認識できず単語からの類推に頼って文意を汲もうとするテメーの国語力をなんとかせえ

661:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 18:24:31.74 cgKrx+4R.net
>>639
異常者そのものよりも起きた事案に対する隠蔽工作や後対応がブラックなんだよ
労基署が来たら犯人探しするとかチクった社員を隔離して仕事与えないとか工場の前でビラ配ってる社外労組を反社呼ばわりして近寄るなと指示出すとか
管理職がオウム真理教みたいに被害妄想の塊だからな

662:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 18:25:30.11 EgdzU474.net
労災訴訟記事張られたら粘着アンチ連呼してるようなやつが、労災被害者に配慮してるとは思えんな
だからなにも考えずにシャレにならない地縛霊とかいう単語使っちゃうんやろw

663:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 18:29:01.49 Xx8GHrOd.net
社外労組とかもろ左翼じゃんww

664:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 18:33:01.22 x5iIIbf7.net
三菱電機落ち、もはやレスの揚げ足とりしか出来なくなっててわろた

665:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 18:44:27.47 7Rcf0Sof.net
会社信者からすると労災被害者遺族も左翼にたきつけられたってことになってるからな
ここの会社信者の体質まんまや

666:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 18:44:38.69 AbybgHFw.net
ここでよく叩かれてる職場?って具体的にどこの場所なの
場所が違ったら別会社レベルに違うのは理解しているが
自分の周りからは想像出来ないからねえ

667:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 18:54:57.65 cgKrx+4R.net
>>648
>>649
名電で働いてるけど入社時に総務の若い奴から
「飛び降りた奴は労組に焚き付けられた」
て言われた時はさすがに引いた。。。

668:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 19:35:02.30 NgYWTc43.net
場所が違ったら別会社レベルってのは他社でも同じ
それなのに複数の場所で複数人自殺者が出てるのはここが会社としておかしいからとしか思えない

669:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 20:09:12.82 eCLUnt+B.net
>>649
半分は兵庫らしい

670:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 20:11:28.34 eCLUnt+B.net
研究室時代の友達で長年三電に勤めてる人が居るけど
いつも笑いながら嫌味をスルー出来るタイプの人だわ

671:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 20:13:21.75 eCLUnt+B.net
>>651
どの部署に配属されるかは凄く大事だよねー
入社面接時にそれを言えないやつはヤバい
下調べ能力なさ過ぎなので地獄の部署に配属されても自業自得と言われても仕方ない

672:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 20:44:14.82 cgKrx+4R.net
>>646
左翼と反社は違う
工場の前でビラ配ってる連中は警戒するのに不在者宛の荷物を業者から受け取って来いと発信者も確認せずに指示する課長は変だろ
本当に反社を警戒してるなら重工並みのセキュリティでやれよ

673:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 21:03:36.95 MZ+cYgFs.net
兵庫やばいな

674:就職戦線異状名無しさん
20/12/28 22:17:37.54 YLczkstc.net
文句があるならコイツらに言え
杉山 武史 執行役社長 03-3218-2058 Sugiyama.Takeshi@bp.MitsubishiElectric.co.jp
伊藤 泰之 専務執行役 03-3218-2953 Ito.Yasuyuki@ap.MitsubishiElectric.co.jp
漆間 啓 専務執行役 03-3218-3249 Uruma.Kei@eb.MitsubishiElectric.co.jp
松下 聡 専務執行役 03-3218-6779 Matsushita.Satoshi@cs.MitsubishiElectric.co.jp
大西 寛 専務執行役 03-3218-2901 Onishi.Hiroshi@ct.MitsubishiElectric.co.jp
宮田 芳和 専務執行役 03-3218-6477 Miyata.Yoshikazu@aj.MitsubishiElectric.co.jp
松本 匡 専務執行役 03-3218-3155 Matsumoto.Tadashi@dw.MitsubishiElectric.co.jp
藤田 正弘 常務執行役 03-3218-2169 Fujita.Masahiro@aj.MitsubishiElectric.co.jp
永澤 淳 常務執行役 03-3218-9425 Nagasawa.Jun@dc.MitsubishiElectric.co.jp
原田 真治 常務執行役 03-3218-2233 Harada.Shinji@ds.MitsubishiElectric.co.jp
皮籠石 斉 常務執行役 03-3218-2544 Kawagoishi.Tadashi@ab.MitsubishiElectric.co.jp
室園 孝和 常務執行役 03-3218-2090 Murozono.Takakazu@dy.MitsubishiElectric.co.jp
織戸 浩一 常務執行役 03-3218-3309 Orito.Koichi@cb.MitsubishiElectric.co.jp
四方 壽一 常務執行役 03-3218-3421 Shikata.Juichi@db.MitsubishiElectric.co.jp
原 芳久 常務執行役 03-3218-3206 Hara.Yoshihisa@cb.MitsubishiElectric.co.jp
藪 重洋 常務執行役 03-3218-2828 Yabu.Atsuhiro@ak.MitsubishiElectric.co.jp
日下部 聡 常務執行役 080-1806-4679 Kusakabe.Satoshi@df.MitsubishiElectric.co.jp ※
齋藤 洋二 常務執行役 03-3218-3584 Saito.Yoji@ak.MitsubishiElectric.co.jp
福嶋 秀樹 常務執行役 03-3218-2526 Fukushima.Hideki@ab.MitsubishiElectric.co.jp
高澤 範行 常務執行役 03-3218-2509 Takazawa.Noriyuki@bx.MitsubishiElectric.co.jp
齊藤 譲 常務執行役 03-3218-3644 Saito.Yuzuru@dp.MitsubishiElectric.co.jp
※コイツは不祥事をもみ消す役

675:就職戦線異状名無しさん
20/12/29 00:00:54.96 PEMwa62C.net
なげき かなしみ ぐちる とろする
にんげんだもの
ぼくらはみんな うんこする いきているから うんこする
5chでみんな うんこする

676:就職戦線異状名無しさん
20/12/29 07:05:08.75 U3Fz2ETb.net
給料どうのこうの以前に仕事の内容がレベル低い。主な職務は代理店との関係性作りという名目の飲み歩きとゴルフ接待。怒らせない程度に価格と納期を調整してやって、後はB殿への忖度を胸にK殿資料の作成代行及び新人&中途潰し。これで極薄とはいえ利益も給料も出てんだから文句言うなよ。

677:就職戦線異状名無しさん
20/12/29 07:57:50.39 a4e2hFLx.net
>>659
これで年収800超えなんだから文句ねーよwほんとちょろいわ

678:就職戦線異状名無しさん
20/12/29 08:37:51.14 nuUbXuVd.net
今年はブラック企業大賞何処になるのやら、

679:就職戦線異状名無しさん
20/12/29 10:01:00.21 a6nNKA61.net
>>661
去年うちの課長が
「三菱グループだけいつも不当なバッシングを受けている。三菱を目の敵にしてる奴らがいるに違いない」
て真面目な顔で話してた
お薬飲み過ぎたのかな

680:就職戦線異状名無しさん
20/12/29 10:21:51.08 cImYqXBR.net
三菱電機従業員からみて
重電系他社はどんなイメージ?
日立製作所
東芝
富士電機
明電舎

681:就職戦線異状名無しさん
20/12/29 10:50:27.38 CuCdagB7.net
一般的に「優秀」が意味するところは理解が早い、アウトプットが的確、先が読めるといった
高い知能や知識を有する人材を想起させるが日本企業においては少々意味が異なる。
思考停止して上司の無茶な指示でも黙って従う事、会社のためには家庭を犠牲にして長時間労働に励む事
会社の不正を見つけても口外しない事、いざとなったら会社のためには死さえ受け入れる覚悟ができてる事
このような心構えが学卒時に出来ている人間が日本企業における「優秀」なのである
一部の専門職を除いては能力や資格は関係ないとまで言わんが、無いよりマシという程度
だから、スキルがないやつに資格を取らせたり、職業訓練を受けさせれば就業の機会が増えるという発想がそもそも間違ってるんだな
むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という評価になり就職が難しくなるのが現実だ



682:本の場合は就職じゃなくて就社だから 雇用形態がどうあれ、ほとんどの会社の採用基準は「アゴで使えるか、どうか」に尽きる。 日本企業が採用にあたって重視するのは、無能でもいいから、無茶な指示や無理難題を押し付けられても黙って従ってくれそうな人かどうか。 「無能&従順」と「有能&野心的」の2人が応募者がいたら、ほとんどの会社は前者を選ぶ 「有能&従順」」のパターンがベストだが、そのような応募者はほぼいないからね だから有能で高級資格を持っていたり、PCスキルがあっても 会社に滅私奉公してくれる可能性が無さそうだ、逆に頻繁に意見具申してきて煩い人だと思われたら 不採用あるいは低い処遇しか用意するつもりないんだから、家で寝てた方がマシという結論になる。 その結果、有能な人ほど非正規労働者となり無能な正社員の下で働くという倒錯した状況が発生する 20年間、ゼロ成長で終わった現実がそれを物語っている




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1229日前に更新/256 KB
担当:undef