【20卒】新入社員スレ ..
[2ch|▼Menu]
173:就職戦線異状名無しさん
20/09/05 12:05:32.22 0lkT4OBt.net
>>172
それは技術系総合職じゃないの?
技能職っつーのは、工場の作業員とか、駅員・車掌とか、そんなんだぞ
事務系総合職と一般事務職がよく混同されるように、
技術系総合職と技能職もよく間違えられるんだよな・・・

174:就職戦線異状名無しさん
20/09/05 12:21:11.84 NU1oncH9.net
>>173
セコカンなんだが
技能って書かれてる

175:就職戦線異状名無しさん
20/09/05 13:44:34 9Tf4Ab/q.net
きつそうがんばって

176:就職戦線異状名無しさん
20/09/05 14:28:05.51 Y20eAO3E.net
菅官房長官「地銀が多すぎる」 地銀再編待った無しか
スレリンク(news板)

177:就職戦線異状名無しさん
20/09/05 14:54:23 kflnRMEG.net
2週間もヤッてないから溜まってるわ
お前らどんぐらいのペースでやってる?

178:就職戦線異状名無しさん
20/09/05 19:28:50 LDYKvQ80.net
飲み会で土日がつぶれる
毎日会社行ってるわ

179:就職戦線異状名無しさん
20/09/05 21:07:40.93 pydiLPmm.net
平日の仕事終わりに飲みに行く体力ないわ…
金曜日にしか行きたくない

180:就職戦線異状名無しさん
20/09/05 21:53:47.70 M2I/1JVF.net
飲み会あるの?
会社から口酸っぱく注意されてるから迂闊に出来ないわ

181:就職戦線異状名無しさん
20/09/05 21:58:22.59 XI/DYxgM.net
>>177
普通はもう恋人いるから毎日じゃね?
俺は加えてゴルフも頑張ってるわ

182:就職戦線異状名無しさん
20/09/05 22:02:21 5aan2PlL.net
>>181
お前が上司とゴルフ行くチャンスなんてねえから

183:就職戦線異状名無しさん
20/09/05 22:03:19 NU1oncH9.net
同棲でもしてのか?

184:就職戦線異状名無しさん
20/09/05 22:13:54 xBWlPfkS.net
同棲してようが夫婦だろうが毎日はやらんだろ・・・

互いのプライベートや都合もあるし、だいいち生理中はどうすんだ

>>181は童貞のエアプだろ

185:就職戦線異状名無しさん
20/09/05 22:45:39.75 qoSKDCyh.net
やめたげて

186:就職戦線異状名無しさん
20/09/06 03:05:10.71 AmXnqvdi.net
平日飲み会なら普通だけど土日飲み会はやべーでしょ
電通あたりか?

187:就職戦線異状名無しさん
20/09/06 07:57:21.38 SfHh+jp+.net
この時間に不覚にイって絶望してる

188:就職戦線異状名無しさん
20/09/06 08:38:26.44 vZF+Tq63.net
この時期に飲み会とか察せられるわ

189:就職戦線異状名無しさん
20/09/06 09:37:52.08 7XrvocvQ.net
ガイジがいなくなったと思ったら過疎った上に煽りは消えない
なんでこのスレ立てたんや

190:就職戦線異状名無しさん
20/09/06 11:11:39.96 7MDHU0/U.net
>>189
さあてね

191:就職戦線異状名無しさん
20/09/06 12:18:42.56 C+Zziy9s.net
来年の今ごろは廃墟だから安心しろ
辞めたいスレや社畜部みたいに荒廃するから

192:就職戦線異状名無しさん
20/09/06 17:05:16.92 YCV2G31L.net
生産技術つれーわ
現場の人間怖すぎ&威張り過ぎ

193:就職戦線異状名無しさん
20/09/06 22:06:26.68 KV7NTzTm.net
生技のアホ

194:就職戦線異状名無しさん
20/09/07 20:24:29 Uc2iR862.net
俺のとこ現場の人ら優し過ぎて当たりやわ
タトゥーピアスネックレス班長すこ

195:就職戦線異状名無しさん
20/09/07 20:26:52 QhBF3oMv.net
こっちも優しいぞ
チェーン首に巻いてるけど

196:就職戦線異状名無しさん
20/09/07 21:44:22.01 FWCzk48n.net
最近の若い奴らは熱烈指導すると嬉し泣きや嬉ションするんだよなw

197:就職戦線異状名無しさん
20/09/07 21:49:24 O625Y84/.net
>>196
マジで言ってるなら20卒じゃないのに20卒スレにいる時点でガイジだし、
パワハラだから訴えられたら負ける
閑職のジジイが、ボロアパートでストゼロ飲みながらシコシコ書き込んでるんだろうなって感じがする

ネタで言ってるとしたら、面白さのかけらもない同じ書き込みを何回もやってるガイジ
どっちにしろガイジ

198:就職戦線異状名無しさん
20/09/07 23:03:45.66 /wm2cS9M.net
宝くじ当たったわ
会社どうしよ

199:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 00:24:59.60 lJpzJ6M9.net
>>198
仕事は続けとけ
その日から読む本にもそう書いてあるだろ
その日から読む本を貰えるような額じゃないのに迷ってるならただのキチガイ
一回正社員辞めたら復職はまず無理と思っといた方がいいし、金が減るのは一瞬だぞ

200:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 00:52:57.66 9BEVi6HO.net
>>197
>>2のテンプレも読めないの?
20卒以外もこのスレにはいるよ

201:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 02:51:27.36 MmwpH/j6.net
>>2に書き込んだものが全部テンプレになるんだったらなんでもありだな
まあ何しても結局書き込めちゃうんだから無視するしかない

202:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 06:41:50.19 QmUbSfTI.net
彼女できた
やった

203:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 07:14:26.65 H6gVMMiH.net
富士通 “サグラダファミリア”みずほ銀、2回止めた東証…流動性なきタテ社会で、
入社以来40年ずっと同じシステムを見る先輩も
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
2019年6月に就任した時田隆仁社長は、東工大工学部卒で、11年ぶりのSE出身社長だ。
デジタルトランスフォーメーション(DX)の提案を掲げ、中途採用を拡大。
2019年度、2020年度とも、年300人をキャリア採用すると発表(新卒は各750人)し、合計で年1千人規模の採用を続ける。
「堅く生きたいタイプに向いてる、SE養成所です」と話す新卒入社組の元社員に、前回に引き続き、
富士通のプロジェクトデリバリー組織における仕事のやりがいやキャリア、
フィットする人材等について、本当のところを聞いた。 
【Digest】
◇非開示の離職率「5年で3〜4割」
◇富士通に採用されやすいタイプ
◇上位が香港研修に行けるプレゼン大会も
◇プロジェクトの流れ
◇SEの組織&プロジェクト体制図例
◇やりがいはデカいプロジェクトの成功
◇「タテすぎる組織」「技術やらないSE」がギャップ
◇客先常駐、勤務地は8割首都圏
◇有休「年15日も取れるはずがない」
◇使われないカムバック制度
◇バランス型、国立大卒に適している

204:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 08:00:19 Jo0h90TP.net
>>200
>>1のテンプレも読めないの?
20卒以外は来るな

205:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 08:44:06 9BEVi6HO.net
>>204
やっぱりちゃんと読んでないんだなお前
>>1はテンプレとして機能してないんだよなぁ
前スレのURLもまともに貼れてないし誘導も適当だし

よってテンプレは>>2

206:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 10:05:27 Sh8d4hOQ.net
URL間違えただけでテンプレとしての効力が失せるとか初めて聞いたわ

20卒スレで20卒以外も歓迎するとか頭就活王かよ
ガイジじゃん

207:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 11:44:44 9BEVi6HO.net
>>206
5ch歴何年?

208:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 11:50:43.81 N1ngvj1R.net
>>2に書いてるのがテンプレじゃないって初めて聞いたけどな俺は

209:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 12:11:50.34 Ornb+mBJ.net
>>198
金額によるんちゃうか?

210:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 12:12:37.14 Ornb+mBJ.net
>>206
異なること書いたら信憑生なくすのは当たり前じゃんいつまで学生気分なのお前?
もしかして21卒かな?

211:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 12:48:31.01 2LgxPvi6.net
そもそも>>2は前スレでクソガイジがどさくさに紛れて誰の合意も得ずに勝手に作ったテンプレもどきだからな
正統性0のゴミ

212:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 13:00:10.88 5JWsmBhn.net
テンプレを勝手に改変してまで、年増のくせに新社会人と5chでつるみたいとか意味不明だわ
新社会人に勝てるのが年齢くらいしかないような底辺は、ネットの中で強がりたくなっちゃうのかな?
可哀想だわ。

213:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 13:01:27.47 Ornb+mBJ.net
妙だな…単発が増えてきた

214:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 16:34:58.38 mizFTJOo.net
半年で辞めるガイジおるか?この絶望的な状況で転職活動するぞ

215:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 16:50:20 E7A1wcvw.net
ええんちゃうか?
若いならまだ間に合うやろ

216:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 16:57:45 MmwpH/j6.net
無能連発したら無能が集う部署に異動させられないかな
内定のために意識高いアピしたら有能残業マシマシの部署に入れられて辛い

217:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 17:45:48.82 E6egl0+O.net
>>216
おっ?仲間か?
うちも有能が爆速で仕事こなしてるのになおも残業マシマシの部署だぜ

218:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 18:56:24.48 QmUbSfTI.net
うちも残業マシマシだけど金欲しいし30歳までは残業したい欲ある

219:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 20:10:56.04 dbEVfDNU.net
>>218
名ばかり管理職になって残業代削られるぞ、そのうち

220:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 20:50:03.68 7NvkXrv9.net
ワイがいる部署は花形で給料も"将来的に"高くなるけど、競争も激しくて負けた奴とか人格に問題がある奴が飛ばされとるから頑張らなあかん
飛ばされたら給料も下がるし仕事もつまらないしビクビクしながら研修してる

221:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 22:15:56 QmUbSfTI.net
>>219
管理職の人は比較的早く帰ってるからいいけどな

222:就職戦線異状名無しさん
20/09/08 22:17:51 Q9zI4/Da.net
残業規制されて一定時間以上はまず残れないからあんまり残業代あてにできないわ

223:就職戦線異状名無しさん
20/09/09 18:37:28.86 PM5d9NnZ.net
新人なのに在宅勤務って正直きつくないか?
仕事覚えられないんやが

224:就職戦線異状名無しさん
20/09/09 18:40:12.17 H6iK0k4S.net
今月は額面で42万くらいいきそうや
来月なに買おうかな

225:就職戦線異状名無しさん
20/09/09 18:54:35.11 eEG7T1i2.net
安くね?
家賃払ったらほとんど残らんやん地方か?

226:就職戦線異状名無しさん
20/09/09 19:19:54 7T99DYav.net
額面13万だ😡

227:就職戦線異状名無しさん
20/09/09 20:05:55.84 y/jpamOp.net
俺は手取り9万だわ

228:就職戦線異状名無しさん
20/09/09 20:07:05 nnqWA2Of.net
>>225
キモ

229:就職戦線異状名無しさん
20/09/09 20:21:13.14 YP4o7Hyl.net
>>227
どんな職業?一体何をモチベーションに仕事してるんだ…

230:就職戦線異状名無しさん
20/09/09 20:33:20 gTmRiFXN.net
ワイ大卒政令市行政職
手取り148000円

公務員なんてこんなもん

231:就職戦線異状名無しさん
20/09/09 23:37:16 e5/xUZRb.net
死ぬほど仕事辞めたい
でも辞めたあとのキャリアがこわい

232:就職戦線異状名無しさん
20/09/09 23:50:56.81 YP4o7Hyl.net
ワイ手取り22万、涙の退職
やってられませんわ

233:就職戦線異状名無しさん
20/09/09 23:53:20 VFqvx4Ta.net
月29万円の生活保護でも苦しい 2児の母が訴える

女性の収入は、ひとり親家庭向けの母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
ひとり親家庭などに、市から支給される児童扶養手当(46430円)と、子供のいる世帯向けの児童手当2万円は基準額から差し引かれる。

女性宅生活保護費291,580円の支出内訳
家賃    56,000     娯楽・習い事 40,000
食費    43,000     日用品代 37,000(ストーブ購入)
  光熱費   13,500     灯油代 4,000
携帯電話 26,000     医療費  2,700
固定電話 2,000     . 被服費 20,000
おやつ代. 7,000     . 給食・教材 13,000
交際費他 12,000     残り 15,380

子供たちには生活保護費のことは言っていない。自給者を非難するTV番組を見て負い目を感じさせたくなかった。
女性は、確かに保護費を超える給料なんて難しいし、「保護世帯は貰い過ぎ」という 声も解る。
一方で、子供を満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に、
この子達が勉強し、他の子達に劣等感を持たずに育つのは難しいと考える。
今年に入り、政府は保護基準の引き下げを始めた。基準が下がったら、自分が食べる量を減らそうと思っている。

朝日新聞「生活保護 子供に言えない」

234:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 00:10:50 9OSwI+lM.net
ナマポが貯金とか贅沢やなぁ

235:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 01:53:18.99 Nc/vrbpN.net
>>223
会社によりけりじゃ
俺は4月から在宅で6,7月は週1出社だったけど
今はフルリモート
フルリモートになってからは週1でランダムに割り振られたメンバーで雑談会する時間を毎週取ったり
プロジェクトごとに朝礼、終礼もリモートでやるし
仕事で分からないことはチャット送ったり
MTGに招待したりすればいいから
1年目でもそこまで困ってない

236:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 01:55:57.47 Nc/vrbpN.net
仕事内容も知能労働のプログラマだから
ネットがあればどこでも出来る

237:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 03:30:24.13 k6IrbNJY.net
ゲームやってたー
って 派遣はその程度の頭なんだろうけど
そもそもやりたかねーわ

遊んでた奴は下に
 って まだまだ議論は幼稚。
民間 なめちゃいけません?
 とかいいそうですぐ出てくる
まあ主旨がずれるが、あそこのイベントは単発的だわ
展開を他は真似しないし、提供しても相手しないというか
お互い接触の機会も持たないし

238:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 08:39:02 YbTxc5fH.net
>>233
俺の家ナマポだった時期があるけど、月15万とかそんなもんだったぞ、たしか
いくら母子、2児といっても月30万近く貰えるとか本当かどうか疑わしいわ

しかも、ナマポだったら保険適用の医療費は無料だから嘘松確定じゃん、それ

あと娯楽・習い事が高すぎ

239:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 08:49:50.54 3FH+qViF.net
>>233
29万って額面でなく手取り相当やろ
3人家族で手取り29万って相当豊かだと思うんだが

240:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 11:54:38.51 WOJRtQjm.net
前任者が頭悪いコード書き方してて
めちゃくちゃ頭痛が痛い

241:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 17:58:13.76 FIYVgCKr.net
何かまじめに毎日仕事してるのがアホらしくなるな

242:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 19:28:40 1Pxhyjag.net
難関資格取ってさっさと転職やな

243:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 19:33:58 F1gSVZG5.net
みんなの前で恥ずかしいミスして怒られた

死にたい
マジでどうしたらいいんや
つぬえあはあはえあやたほたるたほちさたんちあるあんあほあるはあやあやはあはあやたしたはたなのせのたわたをたわたらたらたらたらたる

244:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 19:53:51.05 0b6t2SeK.net
みんなの前で怒るってパワハラだよね
やめよう

245:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 20:07:33 YlID2R7v.net
今日派遣の先輩に陰険な態度取られてマジできつかったわ
報告しても「あっそう。じゃあもう教えなくていいね」
とか言われるしなんなのもう

246:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 20:31:49 cDpkcWv0.net
俺なんて今日上司の前で泣いたぞ明日まじで行きたくないわ

247:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 20:45:49.56 YlID2R7v.net
何の仕事やってたら上司の前で泣くことになったんや?
めっさ恥ずかしそう

248:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 20:52:50.24 cDpkcWv0.net
>>247
恥ずかしいとか考えられる時点で余裕あるよ
人格否定されて泣いたわ元気ない陰キャって本当に誰にでも嫌われるんだなって思ったわ

249:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 20:54:17 lvDR9Mia.net
同期が全然雑務しなくてムカつくわ
飲み会でおもいっきり顔面に酒かけてやろうかな

まぁ、無理だけどw

250:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 21:20:34 ABXQhWig.net
3年目転職なら職種変えれるかな?

法務とかコンプライアンスにチャレンジしたい

251:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 21:37:45 yhtrwDDT.net
>>250
1年目から法務配属の俺からすると、未経験可の中途法務とか絶対ゴミみたいな企業だから止めといた方がいいと思うよ

法務部なんて大企業でも数十人しかいないし、小さいとこだとゼロ〜数名程度
その少ない枠を争って、弁護士や司法試験目指してガチってたロー卒の人間、
あるいは超高学歴の法学部卒がバトルしてるんだぜ(人気の無い企業や、お飾りだけの法務部は別な)
配属後も勉強は必須だし

まあ、会社の機密に触れられるとか、労働環境が良い(テレワーク対応しやすい、
残業も常態化はしてない)とか、ノルマに追われないとか、
色んな職種の人と関われるとか、メリットも多いけどね

252:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 22:05:40.07 sMjENJDp.net
久々に来たけど追手門復活しててワロタ

253:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 22:33:34.52 Oi9YBzpA.net
>>250
最低でも法学部出てるよなもちろん

254:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 22:51:21 Gym4ctJS.net
法務の何が楽しいんだ

255:就職戦線異状名無しさん
20/09/10 23:58:28.83 pSuvEsg2.net
仕事で人がメンタル病んでおかしくなるのを見ると興奮する俺は変態だなw

256:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 00:06:28.40 xfSopm93.net
「俺って異端?www」

257:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 00:14:56.55 plA5cQIP.net
>>251
けどお前も法務で入れるんやろ
大企業だって即戦力を求めてるわけじゃないんやろ

258:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 00:16:59.81 f1OdoikM.net
>>254
法務っつても業界、企業によって性質が全然違うから一概には言いにくいな
(営業も同じだろ。商材や業界、新規か既存かとかで事情は全然違う。)
「法務、やりがい」とかでググればいくつか記事出てくるよ
ただまあ、自分の場合はもともと法律が好きだから、今まで勉強してきた知識を
仕事で使えるのが嬉しいってところかな(まあ、法律のことだけ知ってても仕事にならないけど)
あとは、法適合調査とかやる人は新商品の仕様を真っ先に知れる上に開発者とも話せるからそこが楽しみって人もいるね
もちろん、コンプラ、紛争対応、機関法務もそれぞれやりがいはあるけど
今自分がやってる契約関連業務だと、契約書を読むのが何か宝探しみたいで面白い感じがするかな
まだOJTの段階だから大層なことは言えないけど、締結相手とのバランスがとれるいい修正案が
見つかったりしたら達成感ありそうだなと思う

259:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 00:21:54.59 f1OdoikM.net
>>257
そりゃまともな企業は新卒採用に即戦力なんて求めないよ
自分の場合は学歴とTOEICのおかげで滑り込めただけだと思う(法律もちゃんと勉強してたけどさ)
全国・海外展開してて、毎年3桁人の新卒採用してる企業なのに、同期の中で法務配属は俺だけだもん
枠が多いとはお世辞にも言い難いと思うな
大学の友達に話聞く限り他社も似たようなもんらしいし
まあもちろん、相当人気が無い企業のブラック法務とか、中小企業の名ばかり法務なら
未経験可でも転職できるとは思うけど

260:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 00:23:01.16 f1OdoikM.net
めっちゃ長文連投してしまったな
消えるわ、すまん

261:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 00:29:46 83xwNcFF.net
>>256
端的でいいねw

262:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 01:15:40.77 1y8dM0C/.net
毎週、ガイアの夜明けとか寒ブリ宮殿をTVerで見るのが日課なんだけど
最近のスーパーって面白いことしてるな

263:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 05:50:26.05 2lX8hYes.net
次スレ
【22卒】就活スレ Part3
スレリンク(recruit板)

264:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 18:38:38.47 5Fnu6C/U.net
昨日上司で泣いた雑魚だけど今日は朝の朝礼から何故か涙がでてきて作業員と上司の前で泣きながら朝礼しました😇一周回って開き直れたわ

265:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 18:38:59.79 5Fnu6C/U.net
上司でじゃない上司の前だ

266:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 19:02:32.82 E9h30eMW.net
お前さすがにちょっと休めよ

267:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 19:17:37.16 tyOMXI7z.net
■日経225 大卒年収ランキング■
俗に言う"平均年収"は、高卒や現業の比が各社万別であるため比較に使えない。よってopenworkの大卒30歳前後の書き込みを参考にランキングが作成された。40歳管理職での年収は大体それの1.5倍である。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

【900】ファナック 商船三井 三井火災 東京ガス
【850】トヨタ 武田薬品 明治安田 東急不動 第一生命
【800】日本製鉄 JFE 東京エレクトロン 中外製薬 大和ハウス 鹿島建設 大阪ガス 日揮 アステラス製薬 JR東海
【750】日立製作所 デンソー 大林組 清水建設 ファーストリテイリング 積水ハウス AGC キリン NTTドコモ あおぞら銀行 サントリー 三菱UFJ スカパー 東京建物 サイバーエージェント
【700】日産 ソニー 三菱重工 キヤノン 小松製作所 富士フイルム 旭化成 出光興産 豊田自動織機 塩野義製薬 JT 日東電工 三菱ケミカル エーザイ 帝石 KDDI 大成建設 住友化学 NTTデータ 任天堂 アサヒ 明治 味の素 住友重機械 みずほ銀行 ソフトバンク 静岡銀行 バンダイナムコ 大塚商会 NTTコミュ りそな銀行
【650】本田技研 川崎重工 パナソニック 三菱電機 京セラ NEC 帝人 NTT東 クボタ ANA 資生堂 花王 JR東 JR西 東レ TOTO アドバンテスト 関西電力 ブリヂストン 信越化学 アイシン精機 アイシンAW 日本ガイシ DOWA フジクラ 富士電機 ニコン 日立建機 エプソン 長谷工 オリンパス 日本精工 ローム 中部電力 リコー
【600】富士通 マツダ ヤマハ発動機 サッポロ 小田急電鉄 京王電鉄 村田製作所 東武鉄道 イオン IHI 三菱マテリアル 日本水産 コニカミノルタ 日産化学 カシオ計算機 ジェイテクト 日本製紙 クラレ 古河電工 ダイキン 三菱倉庫 トヨタ紡織 TDK 神戸製鋼 三井金属 沖電気 SCREEN テルモ
【550】オムロン 日本電産 SUBARU スズキ 三菱自動車 ダイハツ いすゞ 日野 日立造船 横浜ゴム 大平洋金属 京成電鉄 大日本印刷 コナミ 住友金属 千葉銀行
横浜ゴム 東京電力 横河電気 アルプスアルパイン 日清紡 荏原製作所 松井証券 マルハニチロ 日本電気硝子 シチズン 太平洋セメント コムシス GSユアサ 安川電機 SUMCO
【500】三井造船 日本板硝子 NTN 凸版印刷 クレディセゾン 東洋製罐 ミネベアミツミ 太陽誘電 日東紡
【450】日本軽金属 東邦亜鉛 東海カーボン 日本通運 日本製鋼所 ファミリーマート
【425】日本人男性30歳平均

268:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 20:29:33.62 IkdCAJ3j.net
じぇんじぇん仕事できない...
シンプルにそこが一番つらい

269:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 20:39:47.48 7v/ME06a.net
仕事ができないって要領が悪いのか自分にかかる負荷が大きすぎるのかどっちなのよ
後者なら会社とか先輩にも責任はあるからある程度無理だってわかったら提案してみるのも手だぞ

270:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 22:40:56.88 Uip3Tabs.net
ありがとう。でも前者だから文句が言えんのよ。
あと学生気分がまーだ抜けない。
みんなどうして仕事や作業にあんなまじめに取り組めるの?

271:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 22:52:41.87 UKqd4Q7W.net
>>270
自分の場合は、自社の商材に愛着があるのと、第一志望企業の第一志望部署だったから
モチベーションはある
ただ、サボりたくなるのは分かるし、要領がそんな良くない(先輩、上司が超人すぎるだけなのかもしれんが)のはお前と同じや
今サボった結果、将来的に白い目で見られて閑職に追いやられるとか飛ばされるとか出向・リストラになるとかは嫌だろ
常時全力である必要はないけど、最低限のことはやろうぜ

272:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 23:09:21.21 Fo9qnMeB.net
うちは全員サボるときはサボるからやりやすい

273:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 23:13:34.34 k2wZuVIo.net
仕事ごときなんて適当でええやろの精神が1番ええで
そうしないとやっていかれへん
別に真面目にやってもやらなくても給与は最低限貰えるんやし、死ぬ訳でもない

274:就職戦線異状名無しさん
20/09/11 23:31:02.73 Uip3Tabs.net
>>271-273
ありがとう。みんな立派やね。
最近ようやく危機感が出てきたわ。
結局やれることやっていくしかないんよね。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1384日前に更新/66 KB
担当:undef