【21卒】就活スレ Par ..
[2ch|▼Menu]
838:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 20:35:25 LFFoMNRJ.net
コロナ怖いわー本格的に就活始まったら全国的に感染爆発しそう

839:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 20:53:42.67 lf8jzn7J.net
>>822
マイペ登録だけする→説明会予約開始しました!→(次の日)コロナやばいので説明会中止します!
なら見た

840:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 20:54:55.76 ah5/w7IE.net
>>821
知り合いに氷河期いるけど
早稲田や上智でもフリーターだらけ
バスの運転手募集に東大卒
教員も採用少なすぎて東大でも落ちる
有名企業は倍率数万倍は普通
とか聞いた
その人は早稲田政経出て派遣して零細中小から塾講師

841:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 20:55:41 wbplGTyU.net
氷河期おじさんきんもー

842:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 21:02:14 fDLMZxez.net
Yahooの方がソフトバンクより上とはありえんやろ…

843:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 21:05:18 pwkhDlLN.net
>>821

>>825
大恐慌が起きようと就職氷河期のようなことはもう起こらないよ
若者数が氷河期と違うし終身雇用制度が既に崩壊状態だから新卒者を受け入れる枠はどの会社もある
その代わり仕事できない者は若者であれ見捨てられる時代になってるけどね

844:就活王(マーチ文系院生)
20/02/24 21:43:52.26 PTtcsM6H.net
日経下がりすぎでは…?

845:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 21:45:39.43 ruSGN4Uj.net
多かれ少なかれ就活にも影響あるやろね

846:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 21:53:11.23 nnhBXn9a.net
零細で働くならデートレするわ
ブラックの権化だろ零細なんか

847:就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
20/02/24 22:12:25 PTtcsM6H.net
>>831
デイトレなら働きながらでもできるぞ
零細より稼げると思うのなら今からでも始めればいいのになんで始めへんの?

848:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 22:13:43 nnhBXn9a.net
>>825
悲惨やなぁ
中小零細より塾講のがまだマシなんか

849:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 22:17:34 Eg1liDkM.net
>>816
推薦頼りだから詰んだわ

850:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 22:24:31 rwKE+ply.net
>>834
学校推薦なら心配するな
本格的に影響が出てくるのは来年、再来年
今年は就活時期がめちゃくちゃになるだけで卒業間近まで就活に追われる層が出てくるだろうね

851:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 22:25:31 j90e/5RD.net
コロナのせいで早期の最終面接延期だわ
まじでふざけんなよ

852:就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
20/02/24 22:26:56 PTtcsM6H.net
>>836
伸びる分にはいいんちゃうんか?落ちるとかではないし
外に出る必要なくなるのはお前にとってもええことやん

853:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 22:34:00 GzXqWL+N.net
氷河期じゃなくても今も早稲田出てフリーターや中小普通にいるけどな

854:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 22:41:15 ruSGN4Uj.net
京大出て地元のマッサージ師の人いるし自分がやりたいことなら中小でもどこでも良いのでは?
入ってからコンプ抱えるようなら大企業行くべきだけど笑

855:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 22:45:46 rwKE+ply.net
>>838
価値観の違いだろう
自分の好きな進路を選んだだけで
おまえの中では大手に入らないと負けなんだろうがそれはおまえの価値観

856:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 22:49:24 MZH1J5en.net
今年の就活どーなるんだろうな、まじで

857:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 22:50:10 FNN4/vNS.net
日東駒専産近甲龍どれかの文系だが日本軽金属に内定は厳しい?
説明会辞退しようか迷ってるんだわ

858:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 22:52:03 rwKE+ply.net
>>842
それくらい自分で調べられるだろ
学歴以前に行動力で劣ってるんだよ

859:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 22:58:05 ruSGN4Uj.net
人生有数の分岐点なのに何でチャレンジできんのか
取り敢えず説明会は行った方が良いんじゃないですか?

860:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 22:59:40 pwkhDlLN.net
>>842
無理 英語話せるかMARCH以上が最低ライン
日軽金はここ数年海外留学制度とかやって英語に力入れてる

861:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 23:03:33 Juu7EfA1.net
>>842
採用実績見た?
文系採用だったら行ける可能性もあるんじゃない?
どんな所でも尻込みして受けなかったら受かる可能性はないよ。
他と被っていて天秤にかけるならわかるけど、スケジュール空いてるなら行けば?

862:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 23:09:24 pwkhDlLN.net
>>846
採用実績なんて当てにならない
今の60代なんて日東駒専でも大手有名企業入れた 大卒が少ない時代でもあるからね

863:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 23:23:18 Juu7EfA1.net
>>847
採用実績は年配の人のじゃなくて、2019年のが出てるよ。

864:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 23:23:34 bQhCfWip.net
ちょっとでも興味あるなら行っとけば?
企業まじまじと見れるのなんて今くらいなんだしダメ元でも行ってみれば新しい発見あると思うよ

865:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 23:24:29 pwkhDlLN.net
>>848
それなら参考になるね すまんな

866:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 23:40:29 nnhBXn9a.net
>>842
マンモス具合からいって近大かな
ニッコマンはわざわざ参勤なんか眼中にないし

867:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 23:43:55 nnhBXn9a.net
>>842

採用実績
採用実績(学校)
学習院大学 関西学院大学 関西学院大学大学院 関西大学 九州大学大学院 京都大学 熊本大学大学院 慶應義塾大学 國學院大学 
芝浦工業大学 千葉工業大学 中央大学 電気通信大学 東京工業大学大学院 東京大学大学院 東北大学大学院 鳥取大学大学院 
長崎大学 名古屋工業大学大学院 日本大学大学院 北海道大学大学院 三重大学大学院 明治大学 名城大学大学院 山梨大学 横浜市立大学
(以上2019採用実績)

無理だから諦めろ

868:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 23:50:58 vyJVSnop.net
とりあえず1部上場企業受かっときゃいいんべ
2つコマ持っといてよかった

869:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:01:20.08 FQZjxw9V.net
>>827
何を基準にyahooが下なんだ?

870:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:01:30.91 W6r918oQ.net
売り手市場と言えど大手でmarch以下の学生は面接で見ることは少ない
説明会にはいるんだけどな
学歴社会を実感する

871:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:06:35 ZfF5mu3B.net
>>842
メーカー文系枠は少ないから結構な高学歴ハイスペックじゃないと厳しいぞ
理系の材料系なら推薦で余裕やと思うけど

872:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:07:41 ZfF5mu3B.net
>>842
あと日軽金の古い男子寮はめっちゃ暑くて虫がうじゃうじゃ入ってくるらしいから気を付けろよ

873:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:09:36 KoKry4tD.net
>>840
>>838のレスみてそんなこと書けるのは大手に入らないと負けだとお前自身が思ってるだけだろ
脊髄反射かアスペか知らんが怖いわ

874:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:10:40 fh21JEyp.net
>>794
行く気なくてもspiとか練習になるから余裕あるなら出しといた方がいいぞ

875:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:10:50 yLFQBYs1.net
自分より遅く就活始めたやつが自分より早く泣いて行きまったりしたら劣等感で死にたくなるんだろうな

876:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:19:30 pj3Oe0gU.net
中小だと30才で年収300万行かないとこもあるからな
景気悪いとマジでボーナス出ないらしい

877:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:27:07 RCkfUw90.net
メーカー志望の文系だがどこも倍率高すぎて怖いわ
受けまくって物量でカバーするしかないのか…

878:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:34:43 W6r918oQ.net
>>862
メーカー文系は一部のスペック高い層が内定無双してるけどそれだけ辞退率も高いから最後まで諦めずに頑張ろう

879:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:44:56 mHP30ECj.net
逃げ回っててワンデイと説明会少ししか行ったことないマンで最近受ける企業大体絞れたんだが SPIとESほとんどやってなくてこれからなんだけどこれってヤバイ状況?

880:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:45:29 ZtlneqF9.net
>>862
なんのメーカー?

881:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:47:02 7eGbHpcg.net
中小なんか昇給が1500円とかだぞ

882:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:48:36 Uslv2ugQ.net
>>864
学歴どのあたり?
マーチ以上ならなんとかなるんじゃない

883:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:49:42 mHP30ECj.net
>>867
日大法や…やばいかぁ

884:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:50:26 F02qROTE.net
メーカー文系職って激戦やろ

885:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:57:38 dqeJqV/e.net
一生でも上位に入るくらい大事なイベントなのにめんどくさいとかで動かないやつの気持ちがまるで理解できん
カスみたいな会社で40年働くとか考えて怖くならないもんなのか

886:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 00:59:09 Uslv2ugQ.net
>>867
超一流企業以外ならまだ間に合うと思うよ

SPIはそんな難しくないよ

公務員試験の数的や文章理解の本読めばできるようになる

887:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 01:02:35 DlzBHBch.net
自己PRや志望動機書くのつらひ
どこ見てもリーダーでトップにとか社会に貢献とかやかましいわ
万国びっくりショーじゃあるまいし

888:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 01:04:03 NyeBOODm.net
低学歴ってそんな感じで「これってヤバイかな?」みたいなこと言いながら
高校受験大学受験その他色々な人生のイベントでサボってきてるからそんなもんだろ
自分の人生にすら責任がない

889:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 01:12:37 Uslv2ugQ.net
>>872
嘘つき大会だし実際にリーダーやってるやつなんて1割くらいやろ

ほとんどが架空の組織のリーダーになって演じてるやつが大半だと思うよ

890:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 01:16:33 PlOhIhSG.net
URLリンク(peraichi.com)

ES添削サービスなんてあんだな

891:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 01:19:23 cTe+zQoX.net
>>875
業者っぽい書き込みだな

892:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 01:28:33 REyHS/9p.net
嘘のエピソードとか、写真出せって言われたらどうすんのかな?笑笑

893:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 01:32:50 Uslv2ugQ.net
>>877
実際そうしてほしいよな
写真出せとか証拠を企業側が求めるようにならないから嘘つき大会の蔓延が止まらないんだと考えてる
実際出せって言われたりする?

894:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 02:11:24 /d/3lA/p.net
OpenESとかだと写真貼るスペースあるよ

895:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 02:24:00 2At2+reB.net
>>864
去年の俺と同じでワロタ
結果は12月に内定もらったけど人売りSEのドブラックらしく自殺を考えてる

896:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 02:44:41 uLpLBGVr.net
行きたい会社がそんなに無くてつらいんだよな
IT系行きたいけど大手は実績求められるしベンチャーはやりたいこととあまりマッチしないがち
メーカーにも望みを託すかどうか

897:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 03:33:11 kSvJoDHv.net
NTTデータって本体はホワイトってよく聞くけど系列はどうなんや?
グループ系だからホワイトなんか?

898:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 04:02:36.24 NBXO3Ipz.net
急に勢いでてきたな

899:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 04:08:12.02 mMUiwJDh.net
NTTデータってホワイトって噂とブラックって噂どっちも飛び交ってるよな

900:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 04:13:07.84 mHP30ECj.net
>>880
マジ?去年どうやって進めてったらそうなった?俺にアドバイスして下さい

901:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 06:05:26 Cu1MNOZ0.net
>>882
プロジェクトによるよとしか言えない
某デー子に行ってる先輩いるけど業界内の中では比較的ホワイトだって言ってたよ

902:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 06:38:40 Q05u6OCx.net
>>878
そういうのは入ってから詰む
新入社員紹介で言われたり、先輩がいたりしてね

903:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 08:14:53 WmBcta0t.net
>>885
こんなとこでアドバイス求めんな
就職支援課行ってこい。毎年そういう学生腐るほど見てんだろうからそっちにアドバイス求めたほうが建設的だろ

904:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 08:32:55.55 Uslv2ugQ.net
>>885
今から公務員試験の勉強本気でやって専門試験なしの市役所とか目指せば?
もし落ちたら留年するか公務員浪人して専門有りの公務員も受ければよくね?

905:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 09:23:04 REyHS/9p.net
>>878
今のところ2社でESにガクチカ関連の画像送れって言われてる
どっちもお堅いとこだからそういう新しめのことに疎いと思ってて意外だったわ

906:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 10:20:51 2uAmfp8n.net
>>2
これ外資系企業高すぎない?
ブラック激務だし5くらい下げてもいい
あと同じ理由でコンサル、商社、金融は-3くらい
文系でも入れる企業は偏差値下げて欲しいなー
ちな国立理系院

907:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 10:26:13 42IqE3dF.net
5ちゃんのクソランキングやぞ、あてにすんなよ

908:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 10:26:56 dqeJqV/e.net
こんなんに反応してる時点で学歴関係なくアホやぞ

909:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 10:30:48 mgo5yQH/.net
結局就職活動はこれまでの人生を評価してもらうところだ
積み重ねのない奴が今更焦って背伸びしたところで入ってから苦労するだけ

910:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 10:35:40.74 NBXO3Ipz.net
【悲報】日経平均さん、逝く
ギリギリアウトかこれ
米中のゴタゴタとかオリンピックとか不安要素はあったがコロナは完全に決定打過ぎる
氷河期とまではいかんが震災んときと同程度の苦戦は覚悟するべきだな

911:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 10:36:45.09 Yf9M+MA3.net
いきなり採用絞る?来年から?

912:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 10:40:18.24 NBXO3Ipz.net
給料出して育成するのが2021年4月からだからな
全体として採用枠のピラミッドが多少細くなることは十分考えられる

913:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 10:48:16.94 cTe+zQoX.net
最近やべえぞやべえぞって不安煽る書き込み多いけどあんまり気にするな
信念持って活動してれば大丈夫だから安心しろ

914:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 11:16:20.13 fh21JEyp.net
影響でるのは来年からだよなと自分にいいきかせてる

915:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 11:23:24.84 92NjjNaC.net
不安になって焦るのはいいが萎縮してはいけない

916:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 11:33:32 NBXO3Ipz.net
まぁ我々がどうこう出来るものじゃないしやることは変わらんな

917:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 11:57:24.95 aC/LQvQ2.net
安倍やめろォッ!安倍やめろォッ!

918:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 12:17:17.59 MicUvbH/.net
>>889
それは嫌なので普通に企業受けるわ ありがとう どうやら三月まで真面目に情報解禁しない企業も多いし焦っても仕方ないことがわかったわ

919:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 12:18:49.06 ONe2wLQk.net
マイナビはマジでこのままEXPO開催するつもりなのか? イカれてるな

920:就活王(マーチ文系院生)
20/02/25 12:19:41.50 7BkEjB/n.net
やる分にはええやろ
どうせ豪雪なんか意味ないし
豪雪参加者なんか雑魚しかおらんが雑魚間引くにはちょうどええ

921:就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
20/02/25 12:32:34 7BkEjB/n.net
なんで日経ズタボロの日に円高になってんだよ

922:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 12:33:37 L5FLGvmz.net
日本軽金属グループ採用やんけ!
別に子会社で構わんしやっぱ受けるか
大手子会社は普通に勝利や

923:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 12:40:29 EyblLoS8.net
コロナショック来ちゃう?
先行き不安だ

924:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 12:43:49 D1qwVEx3.net
履歴書手書きめんどくさいから
汎用部分を手書きで書いてコピーして
企業ごとに変えなきゃいけない場所だけを書くってやり方してるんだけど何か問題あるのかな?

925:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 12:49:35 42IqE3dF.net
そんなことしてると書類で落とされそう

926:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 12:52:22 pj3Oe0gU.net
今年は採用かなり絞ると思うぞ

927:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 12:58:08.10 ZjYEE3sA.net
>>909
普通にワードで作ればいいのに

928:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 13:00:51.32 REyHS/9p.net
履歴書PCで打つ場合って、大学の履歴書は使えない?フォーマット公開されてないと無理かな?

929:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 13:01:02.49 rL6urB4q.net
学校指定だから手書きしかないたわし

930:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 13:04:46.88 ZjYEE3sA.net
あー、ウチの学校はポータルに学校指定履歴書の元ファイルが上がってる
ワードとPDF

931:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 13:07:58.99 D1qwVEx3.net
>>912
履歴書って書いてあったら手書きだって言われるからさ

932:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 13:13:07 RS+vt722.net
感染症みたいな突発的な理由で採用急に絞るような会社はそもそも大丈夫なのかと思うがどうなんだろう
財務面で余程余裕がないのか、中長期的な採用計画がないのか

933:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 13:31:38 u4uHVkz7.net
>>891
倍率で決めた無価値なゴミ偏差値に触れるなよ
正されようが何の意味もないわ

934:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 13:32:26 B3bzgwH5.net
急にというか中長期の枠


935:フ中で最少に近くするイメージ 氷河期で学習してるはずだと信じたい



936:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 13:36:01 L5FLGvmz.net
総合職の平均年収が40歳で880万は並?

937:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 13:41:59 5HCGunBk.net
>>917
中長期的観点から見たら2、3年くらい新卒いなくても問題ない
社員へいかに報いるかの方が大切

938:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 13:42:29 920TAafs.net
>>886
なるほどね
今更会社探し始めたアホなんだけども学歴もマーチ未満だしデータ本体はさすがに優秀な人間しか行けないよね、とりあえず本体は諦めて子会社乱れ打ちするか……

939:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 13:52:13 2uAmfp8n.net
この程度で新卒採用控えるような企業はこっちから願い下げ
中長期的な視野がないことの証左だからね

940:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 13:59:33 42IqE3dF.net
願い下げできる状態になるといいですね

941:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 14:05:30 pt+tv8oy.net
そんなちょっとコロナが流行ったからって採用人数をすぐに減らすわけないじゃん
自分が就活上手くいかなかったときの言い訳を探してるだけ

942:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 14:07:41 dYAoG1Ae.net
どっちにしろ22卒は絞られるだろう
21卒はどっちかというと内定切りに怯えるべきだね

943:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 14:13:30.76 HTnfJkSs.net
>>922
20卒だがデー子は去年この時期既に採用終盤だった気がするぞ、年明けるより前に説明会してるとこもあったし
労働環境重視ならデー子だけじゃなくユー子も視野に入れといた方がいいと思う
メー子は知らね

944:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 14:21:08.51 UGKpl/ST.net
本命落ちてから就活に身が入らない毎日、メールボックスに届くのは適性検査書類選考落選のお祈りメールだけ

945:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 14:41:31 4idVUiqF.net
コミュ障はIT狙うしかないか

946:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 14:43:03 z6GQkh+A.net
ITはたくさん募集しとるイメージ

947:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 14:43:06 z6GQkh+A.net
ITはたくさん募集しとるイメージ

948:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 14:45:27 UGKpl/ST.net
>>929
下請けならコミュ障でもいけるよ炎上案件多いけど

949:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 14:51:20 REyHS/9p.net
ってかマイナビの合説どうなるん?

950:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 15:05:57.97 OFT1wMl5.net
ITは残業多めとキャリア進んでからPM(中間管理職)とかいう一番嫌な仕事やらされるのを除けば悪くない

951:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 15:09:47.96 /d/3lA/p.net
学内合同説明会中止になった
これから就活始めるつもりだったヤツらは災難だな

952:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 15:10:03.66 NuZQJw3k.net
>>920
並みかどうかなんか調べたら出てくるやろ

953:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 15:47:29.41 ifAoomSE.net
大震災より経済被害多いらしい
こりゃきついぞ

954:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 15:48:19.01 aP0mjou0.net
今年の就活生は大丈夫だろ
ヤバイのは来年から

955:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 15:51:18.26 6mrFH0vl.net
>>938
そうも言ってられない


956:異例の事態



957:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 16:31:01.24 Reb9EvoX.net
マイナビexpo中止発表まだか

958:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 17:05:23.09 2QV/VKHw.net
早いとこ内定貰って家に引きこもらないとな。

959:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 17:07:20.64 QIrZWVwZ.net
>>925
自社の採用枠減らすことを考えてなくてもイベントの中止や業界全体で採用枠が微減することから辞退率が下がることを見越して慎重に採用することは十分考えられるだろ
優秀層が降りてくる現象は来年からかもだが
ワンランク背伸びしたい層にとってはネガティブ要素あるだろ

960:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 17:08:22.72 DlzBHBch.net
>コロナで一次面接延期<
…まあ、履歴書とか色々の時間増えたと思えば?いやでも説明会始まる前に終わらせたかったなあ

961:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 17:10:08.06 2QV/VKHw.net
今延期ってこれからもっと感染者増えそうなのにいつやるんだろね

962:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 17:11:39.22 QIrZWVwZ.net
何よりコロナ自体は一過性で引き金に過ぎなくてもオリンピックや米中動向やGDP成長率の観点から経済不安は前からあった
現に景気の選考指標である平均株価がリーマン級の下落を見せたことは楽観視しないだろう

963:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 17:14:00.62 /d/3lA/p.net
今延期したところでどうするんだ
もしかしてSkype形式に変更を考えてるとかかな

964:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 17:32:01 tC6A5SBd.net
昔の反省も含めて新卒採用は中長期的に見るだろうから氷河期まではいかなくても震災程度の影響はあるんじゃね
自分のキャリアしっかり考えて足場固めようや
就浪はしたくない

965:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 17:38:00 8I9T9uO3.net
今回は影響直撃の業界とあまり受けないところで2分されるから志望業界次第では

966:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 17:39:25 /d/3lA/p.net
影響受けないところどこよ
どこも中国と繋がってるでしょ今は

967:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 17:44:47 tC6A5SBd.net
公共絡み、インフラ、不動産、医療福祉ってところか
あとは会社の商流によりけり

968:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 17:47:03 tC6A5SBd.net
踏んじゃった
バイトから帰ったら立てる
誰か代わりに立ててもいいよ

969:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 17:56:56 8I9T9uO3.net
例えば電子部品特に半導体関連とかは、年間通してみればそこまでダメージないだろう
サムスン、SONYが次々に5G端末発表してる。アップルも今年中
怖いのは国内売上比率が大きいところかな

970:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 18:19:18 TT3uqZ2n.net
金の亡者マイナビを舐めるな
意地でも開催すると思うぞ

971:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 18:21:50.90 DlzBHBch.net
リクナビとかのに行く予定だった人がマイナビのとこに行くかもしれんのじゃろ?
混雑やばそう
それ以上に風邪インフルコロナやばそう

972:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 18:21:59.63 2uAmfp8n.net
>>945
頭悪そうな書き込みだな〜君文系だろ?
具体的に米中関係やオリンピックの影響で採用控えるようになるロジカルな因果関係説明してよw
できないだろ?なら黙ってレスすんなよ

973:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 18:34:44.95 ifAoomSE.net
オリンピック後とかさらにヤバイだろ
今年でギリかアウト
まぁアウトだな

974:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 18:38:50.01 qRDtlRfu.net
売り手市場の感覚が抜けきってないな
震えて眠れ

975:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 18:44:31 X5HgALRI.net
キミスカのプラチナスカウトってどこまで信用していいんや

976:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 18:48:53 DlzBHBch.net
何年も就活してる人じゃあるまいし、新卒に感覚が抜けきるもクソもなくね

977:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 18:50:02 gG7iqbu2.net
何年も就職板で煽ってる人なんだろ

978:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 18:56:34 MhIRDkR1.net
二三個上の先輩の就活見てきたからあながち可笑しくもないだろ

979:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 19:17:02 zb6AP5Gk.net
3/1の0時になった瞬間多くの企業は説明会予約始めるの?

980:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 19:38:35 cD1nk4WI.net
>>735
正確には38で1本行くかどうかってところ

981:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 19:57:59 7oanV/p2.net
逆にコロナの影響受けにくい業界ってどこお?

982:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 19:59:24 5ZUA2t8q.net
>>963
うちの親戚 JR東海勤務だけど35歳で年収600万くらいて言ってたけど、、

983:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 20:03:50 8VH0g7hi.net
>>965
それ現業だからだよJRは総合職と現業職に別れてる
総合職は宮廷以上じゃないとなれない階級社会
まあ現業職でも東海くらいならそこら辺の企業よりは待遇良い

984:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 20:09:32 cD1nk4WI.net
>>964
電気ガス

985:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 20:26:02 NnZM5oTh.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp)

【悲報】コロナ君の被害、止まらない

986:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 20:28:17 K8rLDcGX.net
公共、インフラ系はこういうときに強いが高齢化という大きな流れには滅法弱い

987:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 20:38:25 mHP30ECj.net
マイナビの合説検討中ってwebセミナーで言ってたけどな やるにしろやらんにさろとっとと決めろとは思うが

988:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 20:46:54 qMY4rc4+.net
>>958
利用企業は金出してやってるからまぁ信頼できるよ
プラチナチケットだけで一ヶ月に30人、3ヶ月で90人
本気スカウトは一ヶ月100人
って考えてこれを多いと取るか少ないととるかは個人の自由かと

989:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 20:50:15 2vHnD02q.net
キミスカやofferboxみたいなオファー型のサイトって企業さんはどのくらいの金払って利用しているのか気になる

990:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 20:50:45 zux6BwC7.net
>>971
メッセージが個人向けじゃなくてテンプレ感丸出しだから不信感あったけど
一応返信しようかなありがとう

991:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 20:54:24 qMY4rc4+.net
>>973
ニトリとかスカウト来てガンガン選考進んだから
テンプレでもまぁ気になったら受けてみるといい
合わなきゃ途中で辞退すればいいし

992:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 20:56:16 u7CR/VzK.net
ニトリっていきたい?

993:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 21:14:17 U1uxlWwZ.net
>>955
逆に2021年卒を採用しなきゃいけないと考えてる根拠は?
景気悪ければ2021年すっ飛ばして22、23年卒で埋めればいいだけ
社員は無駄なコストに批判的だからな

994:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 21:16:48 Ponp2aH/.net
俺は中国人と安倍政権とクルーズ船を絶対に許さない

995:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 21:16:51 hj2Tb1bl.net
大塚家具よりいい

996:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 21:26:34 5ZUA2t8q.net
>>966
いや 総合職だよ!
駅員もやってたけど総合職だからどこに配属されるかわからないて言ってた記憶ある
現に今は企画部 マーケティング?でスーツ着て仕事してるみたいだし
ちなみに親戚は日大卒で有能には見えない、、

997:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 21:33:08 b09lkcFk.net
>>979
多分プロ職

998:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 21:34:35 8VH0g7hi.net
>>979
日大って時点でそれは現業職以外あり得ない
現業職って言い方が悪かったかもだがプロフェッショナル職って呼ばれてるやつ
総合職はポテンシャル職って呼ばれていてこっちは宮廷以上じゃないと受からない
プロ職とポテ職は一緒に仕事するしスーツ来て仕事するプロ職もいっぱいいる
違いは出世の速度でポテ職はどんどん出世していく
警察で言うキャリアとノンキャリみたいなもん

999:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 21:43:46 5ZUA2t8q.net
>>981
そうなんかな?今度聞いてみる!ありがとう!

1000:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 21:52:50.35 SL882iDk.net
給与からしてありえなくても本人が総合職と言い張ってるなら突っ込まないでやれよ
大人のプライド傷つけた時の憎悪心は怖いぞ

1001:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 21:59:45.72 yh93k++J.net
SPI
言語 長文1、非言語の最初に4タブ
非言語 問題の半分ぐらい推論 チェックボックス2
これでいいかな
非言語は感触よかった

1002:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:05:59.82 Fzpp6BKw.net
>>979
総合職とプロフェッショナル職は別なんやで
総合職は宮廷一工早慶の中でもエリートしか入れないで

1003:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:06:58.76 b09lkcFk.net
超絶体育会系だけどね

1004:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:07:34.49 cwIw0mjk.net
spi、語句の用法むずくね?

1005:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:18:25 ScODw0Su.net
>>979
JR東海は東大閥だって有名だよ。
東大でなければ出世は難しい。

1006:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:19:25 APyOwfO9.net
JR東海の総合職は別に宮廷じゃなくても受かるよソースは俺の先輩
そりゃもちろんマーチ以上は必須だろうけど

1007:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:20:39 ifAoomSE.net
>>977
人や環境のせいにするなよ
優秀な人間は環境に文句をイワナ

1008:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:23:07.58 Uslv2ugQ.net
次スレたておね

1009:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:42:10.52 0Cc7ssDr.net
>>979
現業でも事務になることあるよ
でも給与とかは全然総合職と違う

1010:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:42:42.58 oWHJH2x1.net
東海の運輸系統って年収高いほうの総合職になるんやんな?

1011:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:50:09 ONe2wLQk.net
>>982
やめてあげなよ

1012:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:51:38 ifAoomSE.net
日大でJR東海とか無理だから

1013:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:52:29 ifAoomSE.net
日大でJR東海とか無理だから

1014:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:52:51 ifAoomSE.net
日大でJR東海とか無理だから


謝れよ嘘つき

1015:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:52:59 +ILqQ/2v.net
【21卒】就活スレ Part12
スレリンク(recruit板)

1016:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:55:06.08 U89f59bi.net


1017:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 22:55:13.74 U89f59bi.net


1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 19時間 27分 19秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

61日前に更新/231 KB
担当:undef