【生協】生活協同組合 ..
[2ch|▼Menu]
373:就職戦線異状名無しさん
19/10/14 18:04:18.24 GsjZ8n2v.net
>>372
しかし台風で死んだ職員はいない
荷台から落ちて頭打って数日後に亡くなった人はいてはる。

374:就職戦線異状名無しさん
19/10/15 03:12:50.86 wR7QBO7C.net
生協

375:就職戦線異状名無しさん
19/10/15 14:13:55.23 SN38oxIa.net
京都生協

376:就職戦線異状名無しさん
19/10/16 09:21:19 4Npz3jHJ.net
生協で働くと体力と強い精神力が身につく
欠点は薄給と休みが取れない
退職金制度がない
台風でも配達する危険な仕事

377:就職戦線異状名無しさん
19/10/16 18:45:22.76 llAkfXf/G
土日は休みだぞエアプ
残業代は定時以降分しかでないけど

378:就職戦線異状名無しさん
19/10/17 14:57:17.04 bKz0eJII.net
でもなんだかんだ組合員さんはいい人多いよ

379:就職戦線異状名無しさん
19/10/17 23:21:18 1uUxB7Qe.net
>>376
総合職だったら退職金制度はあるのでは?

380:就職戦線異状名無しさん
19/10/18 08:34:01 Pf4cKQfB.net
退職金制度はたしかにあります
従来の退職金制度では60歳定年係長級で平均2600万円
課長級で3000万円
でしたが
それが確定拠出年金が退職金制度に変更になっています。
契約社員やパートにはもともとありません。

381:就職戦線異状名無しさん
19/10/18 22:13:03.36 t7sSgmpB.net
パートでも退職金でる。

382:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/10/19 08:13:00.47 y228qUNU.net
>>380
なんか…元職員じゃない訳のわからない輩が
書き込んでいるのかな?
契約社員やパートも退職金出るし
うちの生協は退職一時金も出る。確定拠出金は年金だしね

383:
19/10/19 14:56:36 FCc4zMIL.net
>>382
多分田舎の生協なんじゃないかな

384:就職戦線異状名無しさん
19/10/19 18:09:07.30 xxj0koVx.net
生協格差だな
地方生協はひどい条件やで
関西地方やけんど

385:就職戦線異状名無しさん
19/10/20 00:09:48.81 PMopalEZ.net
委託会社か直雇用とかでも違うんじゃない?

386:
19/10/20 07:35:43 ty3ylva3.net
下請けの会社ならそりゃ知らんわ
あれは会社員だろ
生協職員は会社員ではなく団体職員
同じ仕事をしてても雇用条件は全く違う

387:就職戦線異状名無しさん
19/10/20 07:59:30 tHjp9oOC.net
>>383
転職するなら退職金絡みの事も確認した方がいいかもな

「長期勤続の契約社員、パート社員への退職金不支給は違法」とのサイトも
あったから会社(※生協)によってルールが違うかも知れない

388:
19/10/20 08:10:08 iYcM3/a6.net
>>387
社員とパートで差があるのは違反らしいが
下請けのドライバーと生協のドライバーで差があるのは当たり前だね
うちなんかまさにそうだわ
下請けは休憩もせずすごい件数走らされて福利厚生や給与も悪いらしい
せめて、勤めるならちゃんと生協に勤めないと
下請けなんて所詮ただの運送会社だからね

389:就職戦線異状名無しさん
19/10/20 08:26:39.75 Ll2yJjli.net
神戸協同宅配ロジステックス株式会社

390:就職戦線異状名無しさん
19/10/24 09:48:31.80 IlhAiNk3.net
大学出て働くところではない
職場環境劣悪
将来展望無し
低賃金長時間労働休み取れない

391:就職戦線異状名無しさん
19/10/24 09:50:02.31 IlhAiNk3.net
福利厚生皆無
人材使い捨て

392:就職戦線異状名無しさん
19/10/24 12:10:13 UaBCZ0eH.net
生協

393:就職戦線異状名無しさん
19/10/24 13:08:47 ptq3LMj0.net
京都生協

394:就職戦線異状名無しさん
19/10/24 19:29:22 a+9D5t4/.net
神戸生協

395:就職戦線異状名無しさん
19/10/25 09:30:40.32 DQysHb+9.net
生協で働いていることは友人知人には秘密にしている
だって恥ずかしい
大学でて生協の宅配ドライバーなんて痛すぎ

396:就職戦線異状名無しさん
19/10/25 13:32:47.88 G4/l1nCT.net
生協

397:就職戦線異状名無しさん
19/10/25 23:13:12 /DO++U/b.net
最近面白い書き込みが減ったな
書き込んでた人ら退職でもしたのか

398:就職戦線異状名無しさん
19/10/26 08:47:58 FQh8SUJx.net
>>397
現職の人というより
恨みつらみを持った退職者が書き込んでいたのでは?

書き込んでいる時間帯を確認すれば
普通の仕事をしている人が書き込める時間ではないと思うが。※シフト出勤は別として

まぁ書いている内容自体も悪意を感じている内容だからw

399:就職戦線異状名無しさん
19/10/26 10:26:20.22 1a4t0pLO.net
生協に失望して辞めていった職員はアホほどおる。
そいつらが良いことなんて書かんよ。

400:就職戦線異状名無しさん
19/10/26 19:28:03.41 kYeds/82.net
しっかり休んで来週からまた頑張るんやで

401:就職戦線異状名無しさん
19/10/28 09:18:41.14 67W3hRje.net
求人広告だしても問い合わせすらない。
慢性人手不足
現有人数で無理して仕事こなすから腰痛多発
薄給で休みも取れないのでさらに転職していく。
残された職員に負担がかかる。

402:就職戦線異状名無しさん
19/10/30 10:39:12.92 w6yYjdqh.net
生協

403:就職戦線異状名無しさん
19/10/30 17:56:54.15 V3CsB7KE.net
>>316
大阪いずみ市民生協はどうですか?

404:就職戦線異状名無しさん
19/10/30 18:25:46.32 gxcYKTH5.net
共産党系なん?

405:就職戦線異状名無しさん
19/10/30 19:31:48.15 H4+15ykT.net
>>403
いずみと言ってもいずみの職員じゃなくどうせ下請けだろ?

406:就職戦線異状名無しさん
19/10/30 22:22:55.22 gQNLJQia.net
いずみとパルは大阪地方では有名だ
テレビでCM流しているから

407:就職戦線異状名無しさん
19/10/31 11:45:08.07 M9SYIYjb.net
みなさん、秋の骨董キャンペーンどんな感じですか?
食器類はポイントが低いから効率悪いっす。
壺はさすがに…

408:就職戦線異状名無しさん
19/10/31 15:20:13.98 Hjd8JzMp.net
こ、骨董品!?
そんなもの売らされてるのか?
いまはもう迎春の予約品だな

409:就職戦線異状名無しさん
19/11/01 04:21:10.77 YhzMbyFi.net
>>268
公務員も非正規雇用に切り替えられている。
もとから世界の中でも公務員数が少ないのが、日本である。
何も知らないルサチマン

410:就職戦線異状名無しさん
19/11/01 04:26:16.72 YhzMbyFi.net
日本を襲っているデフレ
「働く労働者が低賃金でサービスが良い国の日本」
これ生協じゃないか。
URLリンク(youtu.be)

411:就職戦線異状名無しさん
19/11/01 07:32:18.44 7+Lgs5AH.net
全労済 ブラック企業

412:就職戦線異状名無しさん
19/11/01 22:05:54.19 wkI18yCR.net
滅私奉公
生協の基本

413:就職戦線異状名無しさん
19/11/01 22:29:20.38 YhzMbyFi.net
日本を襲っているデフレ
「働く労働者が低賃金でサービスが良い国の日本」
これ生協じゃないか。
URLリンク(youtu.be)

414:就職戦線異状名無しさん
19/11/01 22:29:20.40 YhzMbyFi.net
日本を襲っているデフレ
「働く労働者が低賃金でサービスが良い国の日本」
これ生協じゃないか。
URLリンク(youtu.be)

415:就職戦線異状名無しさん
19/11/02 08:49:44.28 ljXtPRcO.net
生協で長く働くには強い精神力と強靭な肉体が必要
特に腰が弱い人間は無理
実家が経済的に恵まれていないと生活苦にも耐えることになる

416:就職戦線異状名無しさん
19/11/02 23:36:21.26 6IJv+OHv.net
生協

417:就職戦線異状名無しさん
19/11/03 00:26:13.49 TUPyVisf9
ダメ会社 生協
人手不足すぎ 求人出しぱなしやし、
ブラック

418:就職戦線異状名無しさん
19/11/03 16:30:47.80 k7JxIq6J.net
あきらめることにした
生協しか受からなかった
他は全滅だ
無職よりマシだ

419:就職戦線異状名無しさん
19/11/05 09:12:23 TJJe/5aF.net
プ−タローするよりマシだ

420:就職戦線異状名無しさん
19/11/06 11:59:37.07 KqJnUr1d.net
大学生協はどうですかね?
生協の白石さんみたいな。

421:就職戦線異状名無しさん
19/11/07 08:37:46 xXHkV41K.net
せーかつ倶楽部名古○は、超絶ブラック〜。
入協一週間目からパワハラが横行。
もう、見切りつけて辞めようと思う。タイムカードも手書きでサビ残当たり前。消費財(商品)もすべて自分で手積み(笑)新人に罵声を浴びせるの当たり前らしい。

422:就職戦線異状名無しさん
19/11/07 08:40:37.47 xXHkV41K.net
前に地方生協に勤めていたがそっちのほうが余程楽やわ。せーかつ倶楽部に就職すると精神やられてまうから、絶対に辞めたほうがいいで。

423:就職戦線異状名無しさん
19/11/07 08:46:32 xXHkV41K.net
カンプリア宮殿に出演したのは、ブラック企業を
カモフラージュするためやったんやろうか??
それに騙され入った俺は馬鹿やった。

424:就職戦線異状名無しさん
19/11/07 10:58:20.26 rZOQrpQC.net
以前働いていた関西地方の生協やけど仕事は8時15分やけど
実態は7時30分ぐらいから自分で積み込みしていたよ
始業前体操は8時15分からするのやけど
腰痛多発したり積み込み作業中にケガしてりして大問題になった
労災なのに幹部が勝手に配達職員が働いていて起きた事故と説明しいた

425:就職戦線異状名無しさん
19/11/07 18:03:59.58 B/4Cv642.net
>>421
みんなで足引っ張って地獄に落ちている。

426:就職戦線異状名無しさん
19/11/08 10:19:11 Epbhjfex.net
ひどい労働環境だった
生協でなんか絶対利用しないぞ

427:就職戦線異状名無しさん
19/11/08 23:28:02.67 kEBvIc/c.net
せーか○倶楽部を経験しとれば、他の生協は
優しいもんや(笑)天国そのもの〜。
ちな、せーか○倶楽部は、人を事故ではね殺した
ことがあるらしい(汗)これも、隠蔽されてる。
そりぁ、こんなパワハラしてたら精神おかしくなってやるわな。

428:就職戦線異状名無しさん
19/11/08 23:38:00.73 kEBvIc/c.net
新卒の諸君に忠告する。大きな単協なら
まだ教育もしっかりしとるから大丈夫。体育会系
がなおさら向いてる。
せーかつ倶楽○だけは、絶対やめとけ。後悔するで。余程の変人しかおらん。自分も単協に出戻ろうと思う。

429:就職戦線異状名無しさん
19/11/09 09:44:28.36 wIS+smfD.net
大きな生協もダメだな
お勧めは大学生協か共済保険生協ぐらいだ
トラックで商品配達生協はブラックと断言してもよい

430:就職戦線異状名無しさん
19/11/11 00:13:22.86 Xn36cE79.net
生協には明るい展望がない

431:就職戦線異状名無しさん
19/11/11 02:18:11.24 SSpABKTW.net
生協

432:就職戦線異状名無しさん
19/11/11 09:58:56 Uf7mZI3i.net
うつ病に注意

433:就職戦線異状名無しさん
19/11/11 12:05:49.83 QqH9dM+l.net
面接基本の電話したら、年齢のせいか、その職種はもう決まってるんですが、保険とか工場の方も募集してるんですがどうですか?と進められた。
その店舗が近かったから希望したのに&その店舗で募集かけてる要項は他にもあったにも関わらず、だ。
遠い工場や保険のおばちゃんをやれと言う事だろうか。就活で心が落ち込んでる時だからショックだった
勿論面接はお断りした

434:就職戦線異状名無しさん
19/11/11 21:24:05.39 A+y7+nQz.net
ふぅ…配達終了
これから新規開拓で戸別訪問か

435:就職戦線異状名無しさん
19/11/12 07:50:56.06 NeFjs1dy.net
死活倶楽部はマジ糞。人を育てる気ゼロ。
こんなとこ、はよ破綻すればええねん。
ブラック零細企業そのもの。労働組合もない生協やし終わってる(笑)ここは本間に生協か??

436:就職戦線異状名無しさん
19/11/12 08:33:11.01 pVrZudCuA
21時半に配達終了とかどんだけノロマだよ笑
そっから訪問とか迷惑

437:就職戦線異状名無しさん
19/11/12 09:25:55.89 SdgVh/+5.net
工場はベトナム人とか中国人が多く日本人はすぐに退職する。
保険営業は店舗でお客捕まえての営業なので大変。
ほとんど無視されるか「間に合っています」と断られる。
一日立ちっぱなしで心が折れる仕事だね。

438:就職戦線異状名無しさん
19/11/12 09:31:12.94 SdgVh/+5.net
店内なのでサボることも出来ないぞ。
一日がとても長い。
店長さんから「今日も成果ゼロですか。明日はお願いしますね」
本部の共済担当への電話報告でも「えええ。今日もタコなんか!!しっかり声かけできてるの?

439:就職戦線異状名無しさん
19/11/12 09:37:15 SdgVh/+5.net
共済保険なんて「しっかり声かけ」したぐらいで新規獲得でない
客は地域住民なのですでに共済のことは前任者から声が掛かっているから無視しよる。
だから
反応が少なく心が折れて次々と辞めていくのやで。

440:就職戦線異状名無しさん
19/11/13 07:05:13.27 IMywNGXi.net
自分、コー○みえの面接受けることが決定した。
ここは人間関係いいの?職員の人がいたら
教えてくださいな。
そして、よく志望者が面接で落ちてるみたいやけど難易度高いの??

441:就職戦線異状名無しさん
19/11/13 09:43:41 ZfqWpaSw.net
面接行く前に事業所を見に行くとよい
8時開始のところ職員は何時に来ているか確認しろ
わが生協は7時20分には来て仕事の準備しているのだ
もちろんサービスです
伝票整理や欠品情報の確認や通報確認や商品積み込みや確認作業をする
8時に朝礼が始まる時間なのだ
朝礼がすんだら出発するのだ

8時に出勤したらチーフに怒られるぞ

442:就職戦線異状名無しさん
19/11/13 09:50:23.28 ZfqWpaSw.net
仕事初日に辞める人結構いるよ
人事は現場の実態ちゃんと説明しろよ
それが出来ない
労基法違反していること認めることになるからな
朝の準備は個人の段取りであって業務時間ではないです
労働組合の人も知っているが「そのことは生協のタブーです」

443:就職戦線異状名無しさん
19/11/13 10:08:45.29 7r7rlEAH.net
庄内みどり膿狂の訴訟に生活苦ラブ連が介入して恫喝まがいの事をやったらしいけど
性狂凶慄社(古非亜)は止められなかったのか?
F山のBBA応援する器量はあると思ってたら
理事長の亜勃ち含め皆強酸党ベッタリなのか?
それとも生活苦ラブは無関係か?w

444:就職戦線異状名無しさん
19/11/13 23:07:54.79 oPuKD03B.net
>>441>>442
コー○みえの職員の人??自分は、四年前に
東○事業連合の某生協で働いてた(笑)
学習会とかで、顔を合わす機会があったときに
みえの職員さんが感じがよかった。それでええなぁと思ってた。

445:就職戦線異状名無しさん
19/11/13 23:21:46.79 oPuKD03B.net
ありがとう。とりあえず、近くのセンターの様子を下見してくるわ。ブラック運送業で働いていたんで自信はあるぜ。朝6時から出勤してたから。
それと比べたら優しいもんや。

446:就職戦線異状名無しさん
19/11/14 00:48:13.30 go1yQn14.net
配送で近いのは運送よりもキリンとかのルート職で数字要るからだから気をつけてね。

447:就職戦線異状名無しさん
19/11/14 09:29:54.22 uejdPK4l.net
>>446
キリンや伊藤園は自販機対応ビジネスやから自分のペースで仕事できる。
しかし
生協の個人宅配や班への配達は時刻が5分ピッチで組まれている。
さらに
団地の5階や4階へ個人宅配への嵩だか商品や重量物などは重労働だ。
腰痛と夏の熱中症と共済獲得ノルマに耐えてがんばってくれ。

448:就職戦線異状名無しさん
19/11/15 10:33:16.69 VP1wCN92.net
激労激務の佐川急便みたいに高給やったら文句は無いしみんな辞めない
生協は薄給だ
だからいつも人手不足になっている
経営が赤字なので我慢してくれ

449:就職戦線異状名無しさん
19/11/15 11:59:41.11 Tydj8WGU.net
人手不足

450:就職戦線異状名無しさん
19/11/16 09:59:51 v7/gcrRZ.net
処遇改善すれば人材は集まるのに慢性的人手不足
しかし
赤字経営では無理
根性論で乗り切るだけでは経営破綻しかない

451:就職戦線異状名無しさん
19/11/17 11:13:50.25 Op0VebO7.net
赤字経営

452:就職戦線異状名無しさん
19/11/17 12:40:05.99 t2tCQmZO.net
せーかつ苦LOVEあい○名古○センターは、終了している〜。
組合員も異常な人種が多いし、職員も性格異常多すぎ。とくに、名ばかりセンター長の片○、それの愛人の女の不細工はや○、自称拡大ナンバー1
の西○。早くこの組織破綻すればええねん。
愛知には、コープあい○しかいらんねん。

453:就職戦線異状名無しさん
19/11/17 12:48:29.10 t2tCQmZO.net
そんな中、弱小せーかつ苦LOVEは潰れるのは
時間の問題(笑)
新卒なんぞ、大層に採用しようとしとるんじゃねぇぞ。また、廃人を増やす気か??
皆もここに就職したり、品物を買うのは断固としてやめよう!!

454:就職戦線異状名無しさん
19/11/17 16:04:04 puZcpFyf.net
やべー。コープの駐車場から
左折りする時に高速で走ってくる車にブツカリ
そうになったよ。ぜってい首になる。条件反射で避けるような

展開が意図的に作られてる気がする。

そんなに俺を追い込みたいか

455:就職戦線異状名無しさん
19/11/17 16:09:17.88 puZcpFyf.net
もう二度としません。
もう二度としません。首だけは勘弁

456:就職戦線異状名無しさん
19/11/18 08:00:21.27 bLUDYWLS.net
腰痛で退職

457:就職戦線異状名無しさん
19/11/18 11:51:57 YlVO/mzx.net
みなさん、12月から始まる
年賀状キャンペーンの準備は進んでますかー
1人1マン枚どうしまふー

458:就職戦線異状名無しさん
19/11/18 19:10:49 V4daPqBB.net
郵便局かよ

459:就職戦線異状名無しさん
19/11/19 00:24:36.62 4MFsvCoq.net
うつの人も多いね

460:就職戦線異状名無しさん
19/11/20 14:29:11.31 nWrb/xMh.net
安全安心のコープ商品です

461:就職戦線異状名無しさん
19/11/21 08:55:48.82 +L8/G4Ph.net
安全な商品を作るにはそれなりのコストが必要です
だからコープ商品は低価格ではありません
生協は激安スーパーではありません
高品質高価格です
しかし
職員の給与は低いです

462:就職戦線異状名無しさん
19/11/21 15:06:54.78 wk9E/lXf.net
明日でやめます
ありがとうございました。

463:就職戦線異状名無しさん
19/11/21 15:07:02.32 wk9E/lXf.net
明日でやめます
ありがとうございました。

464:就職戦線異状名無しさん
19/11/22 10:17:10 NPmbwnOv.net
ええええ!!
斉藤君
君も辞めるの??
やっと独り立ちしてこれからやのに
残念や

465:就職戦線異状名無しさん
19/11/22 19:26:18 PYDSlyeR.net
辞めるタイミング逃してしまった…
さすがに年末までに辞めるのはムリやなぁ

466:就職戦線異状名無しさん
19/11/23 00:18:24 3QxhWpRI.net
>>641
やめると決めたら先ず仮病で休め
作戦 
医者にいき仕事のことが気になって夜が寝れない
そして耳鳴りがする
とりあえず1週間休めと診断書が出る
1週間後出勤し頑張る振りをして1日仕事する
また翌日体調がすぐれないと仮病で休む
これを適度に繰り返して
最後に会社に迷惑かけるので辞めたいと管理職に相談すればOK

467:就職戦線異状名無しさん
19/11/24 09:00:34.61 oL9bKyuK.net
俺の場合はストレートに腰が痛いので辞めると報告
配置転換するにも事務仕事無いので
即退職の手続きになったよ
誰も引き止めない 上司も諦めいるし
みんな普通に辞めていく生協だったよ

468:就職戦線異状名無しさん
19/11/24 09:04:45.27 oL9bKyuK.net
チームリーダーもマネージャーも転職準備していたし
上司は経営状態が将来的にヤバイと知ってたよ

469:就職戦線異状名無しさん
19/11/25 11:44:40.35 cLfh+pq0.net
わが生協は職員がつぎつぎに辞めていくことを当たり前だと思っている。
問題意識がない。
だから改善や改革しようとしない。
辞めていくのは個人に「根性がないから」と平気。

470:就職戦線異状名無しさん
19/11/25 11:48:34.30 cLfh+pq0.net
大量に採用して根性のある者が残ればそれで良い。
いままでこのようにしてきたから。
今 慢性人手不足で大変になってもこの流れは変わらない。

471:就職戦線異状名無しさん
19/11/26 15:04:45.36 0jI1poPq.net
腰の弱い人は避けたほうがよい

472:就職戦線異状名無しさん
19/11/27 14:45:52 SDMia9fm.net
こころの弱い人には過酷な職場環境だ。

473:就職戦線異状名無しさん
19/11/28 08:23:35.41 P3fZeZ9Z.net
過酷な労働に見合った給与ではない
貧困生活に耐える忍耐力がないと長く働くことは困難になる

474:就職戦線異状名無しさん
19/11/29 09:46:24.33 HUQtTJ/O.net
しんぶん赤旗なんて読みたくないよ

475:就職戦線異状名無しさん
19/11/29 12:32:53.35 8EvWcfRD.net
勘違いしてるヤツが多すぎるから言うけど、
普通に配達していて共産党がどうとかって話には全くならない。稀に選挙時に話してくる組合員様がいるけど、無視したらいい話だし。
管理職は知らないけど。

476:就職戦線異状名無しさん
19/11/30 07:28:23 oSv8vhOK.net

 労
  済

 ラ
  ッ
   ク
    企
     業

 労
  済

 ラ
  ッ
   ク
    企
     業

 労
  済

 ラ
  ッ
   ク
    企
     業

477:就職戦線異状名無しさん
19/11/30 10:32:10.92 imMWYg3f.net
生協のサービス労働はひどい

478:就職戦線異状名無しさん
19/12/01 10:57:35 ldoUwOR+.net
配達終わってからの職場学習会は止めてくれ
自主参加言ってるけど強制じゃん
残業代払ってくれ

479:就職戦線異状名無しさん
19/12/01 16:28:37.35 QrBwG8q2.net
残業

480:就職戦線異状名無しさん
19/12/02 09:14:16.88 50jcVJBY.net
残業代払わない企業はブラックだよな

481:就職戦線異状名無しさん
19/12/02 22:10:43.45 enuqjyVK.net


482:就職戦線異状名無しさん
19/12/03 02:08:35 6HB02s53.net
サビ残

483:就職戦線異状名無しさん
19/12/03 23:21:47.04 6DcP/XNr.net
職員の流出が止まらない

484:就職戦線異状名無しさん
19/12/04 12:05:10 EMnWO081.net
京都生協

485:就職戦線異状名無しさん
19/12/04 14:39:14 oixcxiuo.net
新規組合員の増加に対して配達担当の採用が進まない
困ったことだ

486:就職戦線異状名無しさん
19/12/04 19:03:30 q0D0jFc2.net
人手不足

487:就職戦線異状名無しさん
19/12/04 23:50:02.06 cGlcdzQk.net
残業

488:就職戦線異状名無しさん
19/12/05 08:50:35 q0Tyu6Dn.net
新規職員とりわけトラック宅配配達係りの採用は進まないし採用できても退職する人も多いから
慢性人手不足になっている
赤字経営やから待遇改善ができないのが辛いね

489:就職戦線異状名無しさん
19/12/06 10:35:30 KXqpXLMv.net
生協がブラックなのは赤字経営が原因だ
儲からない業界はどこもブラックになる

490:就職戦線異状名無しさん
19/12/07 05:58:04.60 rGQAQ94K.net
>>424
こんな超非常識のところは
大阪いずみ市民生協だろう。

491:就職戦線異状名無しさん
19/12/07 06:03:02.14 rGQAQ94K.net
売国者 竹中平蔵が、90まで低賃金で働けと発言!
URLリンク(youtu.be)

492:名無しさん@そうだドライブへ行こう
19/12/07 07:37:50 tBx9LiWS.net
>>448
ググって見たけど…佐川の高給取りは都市伝説みたいですよ。
どこの職場のスレ見ても似たりよったりだなw

493:就職戦線異状名無しさん
19/12/07 08:49:45 bp+Ce8iI.net
生協

494:就職戦線異状名無しさん
19/12/07 09:26:01 vFBvw9Fa.net
残業があることは認める

しかし

その残業に対して不払い賃金は認めない

生協の労働組合が正しく機能していないのが残念だな

495:就職戦線異状名無しさん
19/12/08 08:53:55 aPKyGU8X.net
>>494
そういう事は労働組合よりも
労働基準監督署にチクればよいのでは

496:就職戦線異状名無しさん
19/12/08 13:09:38 vHBrjOG/.net
>>494
労基にチクると氏名や所属が生協本部に連絡がいくから人事部にバレる
生協内部での陰湿なイジメを受けること覚悟するべ。
転職するときに先輩達はチクッているよ。
先輩のお陰で未払い残業代が支給されることになりました。
辞めていかれた先輩には感謝しています。
ありがとうございました。

497:就職戦線異状名無しさん
19/12/08 14:28:48.46 aPKyGU8X.net
何年か前に>>496で書き込んでいたような事があって、
景気が良かった時のボーナス分の給料(!)を貰った事
があった。
労基にチクるという事は内部告発になると思うだが
告発者がバレて左遷や退職になった、という話は聞いた事ないのだが

498:就職戦線異状名無しさん
19/12/08 14:28:52.60 aPKyGU8X.net
何年か前に>>496で書き込んでいたような事があって、
景気が良かった時のボーナス分の給料(!)を貰った事
があった。
労基にチクるという事は内部告発になると思うだが
告発者がバレて左遷や退職になった、という話は聞いた事ないのだが

499:就職戦線異状名無しさん
19/12/09 09:24:45.08 kVpFRM7Z.net
>>498
それはホワイト生協だな
大半はブラック生協ですね。
京大生協みたいな大学生協に一部ホワイト生協が存在している。

500:就職戦線異状名無しさん
19/12/09 21:10:38.52 am+gQjxO.net
B生協

501:就職戦線異状名無しさん
19/12/10 11:40:09.97 06QKKkNY.net
残業代をきっちり支払う企業に就職しましょう

502:就職戦線異状名無しさん
19/12/10 13:34:30.76 XVdSA69g.net
サビ残

503:就職戦線異状名無しさん
19/12/10 22:08:11.73 wQjbskJzn
残業代というかうちの場合定時以降は支払われるけど定時前は支払われない
早めに出て打刻して仕事してても記録は始業ぴったりにされる

504:就職戦線異状名無しさん
19/12/11 07:52:15.63 smU7wOtJ.net
>>501
先日、セブン-イレブンで残業代未払いが事件になっていましたが・・・
某生協が残業代未払いなんて、5ちゃんねるに書き込みしてもいのでしょうか?
誰が見ているか分からない所に書き込むのは、いかがなものか

505:就職戦線異状名無しさん
19/12/11 13:17:51.45 IwQY9QTc.net
w

506:就職戦線異状名無しさん
19/12/11 22:22:28.61 HaSTxWt8.net
>>504
絶対良いない
良い子のみんなは内部告発してはいけません。

507:就職戦線異状名無しさん
19/12/12 07:53:15 zR2W/Acz.net
>>506
書き込んだ時点で内部告発でしょw

事件性のある事項は、あまり調子に乗って書き込まない方がいいのでは?

508:就職戦線異状名無しさん
19/12/12 08:46:16.02 icE+uebN.net
自分は内部告発は反対だ。
残業代不払いやパワハラ行為があれば
黙って転職する。
そんな会社は人手不足になり最後は倒産していく。

509:就職戦線異状名無しさん
19/12/13 09:36:30.87 v6VkrC0B.net
残業代は正しく支払うべきです。
不正が減らないのはそれが原因だと思う

510:就職戦線異状名無しさん
19/12/14 11:34:22.14 uV1zvc0M.net
生協は不正が多い
それが原因で懲戒解雇になる人多発
残業代不払いでモラル崩壊している

511:就職戦線異状名無しさん
19/12/14 11:35:42.58 uV1zvc0M.net
残業代をきっちり支払いすれば職員もきっちりルール守る

512:就職戦線異状名無しさん
19/12/14 16:30:58 nebMP5U1.net
賃金不払いは良くないが内部告発はしない
将来の不当解雇に備え黙々と不正の証拠を残す
整い次第転職

513:就職戦線異状名無しさん
19/12/15 09:18:23.80 FAjyd4uf.net
生協はきちんと残業代を支払え

514:就職戦線異状名無しさん
19/12/16 14:28:24.84 /9VQT6Ht.net
残業代ピンハネする生協は反社会組織だ

515:就職戦線異状名無しさん
19/12/16 23:01:44.83 BubGCPbz.net
悪意はない
程度が低いだけ

516:就職戦線異状名無しさん
19/12/17 08:52:48.07 E+emW72+.net
生協は程度が低い

517:就職戦線異状名無しさん
19/12/17 22:20:06 oNHqFeum.net
ノルマはないと言われて騙されて入ってくる人ばかりだからいきなり管理職と溝がある

518:就職戦線異状名無しさん
19/12/18 08:40:05.75 MxI0/Mp/.net
>>517
生協を信じてはいけない。
平気で人を騙す。
騙した生協より騙された人が悪いという考えの組織です。
だから
衰退してくのだ

519:就職戦線異状名無しさん
19/12/18 23:19:14.24 pxVt8iDl.net
生協から誠実さを引いたら割高くらいしか残らない

520:就職戦線異状名無しさん
19/12/19 08:46:11.78 oMWHK5XZ.net
生協は不誠実で割高である。
社会は薄々感づいている。

521:就職戦線異状名無しさん
19/12/19 21:02:08.48 IcTeghQV.net
来週からお年玉バラマキキャンペーンか

522:就職戦線異状名無しさん
19/12/21 15:12:30.33 WVmbLdOR.net
65fds4gh98j798yj
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
【天満屋グループの賃金未払い集団訴訟】請求額支払いで和解 岡山地方裁判所
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区西長瀬1206-7)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地方裁判所で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地方裁判所へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人菊池捷男弁護士(菊池綜合法律事務所)は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)
#天満屋 グループ>行政処分>事件>求人>新卒>採用>評判>社長>役員>年収>本社>総務>管制センター>パーキング>移転>電話番号>倉敷>福山>柔道部>パワハラ >Facebook>Twitter>電伝万

523:就職戦線異状名無しさん
19/12/23 21:06:42.62 p7GJX93y.net
生協

524:就職戦線異状名無しさん
19/12/23 22:50:25.04 +9XsrUsl.net
ブラック大賞の選からもれる

525:就職戦線異状名無しさん
19/12/25 07:30:30.36 QUPA4fNJ.net
>>524
世間一般の会社と比較すると生協はマシという事が証明されたなw

526:就職戦線異状名無しさん
19/12/25 08:13:15.33 hWAyOe5u.net
ブラック大賞は三菱電気やな。
電通とかTBSとか有名大手企業がノミネートされている。
生協みたいなカス中小企業は選考対象外のだ。

527:就職戦線異状名無しさん
19/12/26 07:29:27 iIEwlJ2i.net
>>526
「三菱電気」って、何ならw

三菱電機?このスレ見ていると誤字、脱字大杉
自分の事棚に上げてこんな基本的な事も分かっていないから
世間から選考対象外にされるのでは

528:就職戦線異状名無しさん
19/12/26 07:38:42.55 5aiwQFRP.net
>>527
何ならってなに?方言?

529:就職戦線異状名無しさん
19/12/26 09:55:43.40 VBPlreX+.net
生協

530:就職戦線異状名無しさん
19/12/26 09:57:05.29 q3PWKTla.net
>>527
おめえ世間知らずやのう。
2ちゃんはわざと誤字で書くんだよ。
いろいろと訴訟や当局のチェックに引っかからないテクだよ。
つっこみ入れるのはみんな田舎もんやな。

531:就職戦線異状名無しさん
19/12/27 07:24:08.11 8sO070rz.net
5ちゃんで引っかからないと
確信している時点で選考対象外ですなw

532:就職戦線異状名無しさん
19/12/27 20:30:39.12 ZwM/Q8cf.net
>>528
岡山県人だなきっと
それくらい知っとかにゃおえまあ?

533:就職戦線異状名無しさん
19/12/29 00:25:59.41 U5Cxtvjn.net
岡山市民生協なら知っている

534:就職戦線異状名無しさん
19/12/29 01:10:49.06 ZUZ5EoUC.net
今のおかやまコープ。

535:就職戦線異状名無しさん
19/12/30 08:13:41.26 DT4KsItQ.net
むかしは岡山市民生協は安かった
貧乏人の味方やった
食パン100円やった
今はイオンの方が安くてうまい

536:就職戦線異状名無しさん
20/01/02 08:08:20.59 MsKD10XS.net
>>535
岡山だったらイオンより
大黒天物産(ラム―、ディオ)の方が安いんじゃないのか
独自ブランドがあるみだいだけど…味の方は?

537:就職戦線異状名無しさん
20/01/03 15:28:54.93 oiPtkV2w.net
岡山ならザグザグで一通り揃うからコープなんていらないよ。
それにカープと紛らわしいから敵対心あるしね。

538:就職戦線異状名無しさん
20/01/03 18:02:54.19 RpiEbqog.net
岡山は組織率比較的高いぞ

539:就職戦線異状名無しさん
20/01/04 00:07:03 /+MkLlEg.net
ンゴ

540:就職戦線異状名無しさん
20/01/04 09:18:20.56 CaaMwgI7.net
天満屋よりおかやまコープのほうが将来性があると思うから
おかやまコープに就職したいです

541:就職戦線異状名無しさん
20/01/06 20:05:41.76 +kJZqCsa.net
さあ、いよいよ明後日ですね…
coop1.8キャンペーン…もう泣きそう…
毎年毎年

542:就職戦線異状名無しさん
20/01/06 20:05:49.46 vZCJkPsr.net
こくみん共済コープやったら就職考えてもいいかな

543:就職戦線異状名無しさん
20/01/07 09:02:36.02 MnmG0igA.net
年収250万が目標だ

544:就職戦線異状名無しさん
20/01/08 10:37:49.64 aNgmOTQO.net
20万で手取り15万な
これなら地方やったら贅沢しなかったら喰っていける
結婚はいまや贅沢な行為だ

545:就職戦線異状名無しさん
20/01/09 09:21:45.52 /KzqN6v7.net
コープで働いている人は独身が多い
それは
結婚という贅沢せずに質素に生活しているから

546:就職戦線異状名無しさん
20/01/10 09:15:35.29 xgxnseac.net
生協の25万と魚民の25万
どっちが良いだろうか

547:就職戦線異状名無しさん
20/01/11 08:27:58.52 8x16q4qv.net
魚民は雨のとき濡れない。生協は台風でも配達する。
魚民は交通事故にあうことが無い。
生協夏の配達は地獄。魚民は冷暖房完備。
生協はノルマがエグいことで有名。

548:就職戦線異状名無しさん
20/01/12 20:02:49.80 SR9TNa+E.net
地獄

549:就職戦線異状名無しさん
20/01/12 23:11:23.79 V8DU6Ldh.net
居酒屋で正社員で働いてる奴がいるけど、閉店後の片付けとか終わって夜中は電車無いから、客用のソファとか和室で寝て帰宅ぜず次の日も仕事でかなりキツイって聞くぞ。
正直、飲食の中でも居酒屋はかなりキツイだろ

550:就職戦線異状名無しさん
20/01/13 09:09:33.07 QcEsM119.net
ノルマと年取ってからの人生を考えたい。
生協はノルマがきつい。魚民は無い。
生協はスキルが身に付かない。魚民は居酒屋で独立開業できる。
どちらも退職金がない。
どちらも危険。交通事故と酔っ払いからの暴行。

551:就職戦線異状名無しさん
20/01/13 13:52:29.12 0PbfnWltg
ドライバーにノルマがある理由がわからん
加入なんか営業が取ってこいよ
そのための営業だろ

552:就職戦線異状名無しさん
20/01/14 12:12:57 8WqwRdkJ.net
居酒屋独立して失敗するところまで見えた

553:就職戦線異状名無しさん
20/01/14 22:55:52 CZY7n7Yu.net
生協は運転のスキルと人を騙すスキルが身に付くぞ

554:就職戦線異状名無しさん
20/01/15 20:28:11 BlkLaxXl.net
生協やめてタクシー運転手で人生再チャレンジや
17万/月 頑張ればなんとかいけるで

555:就職戦線異状名無しさん
20/01/15 22:32:10 5SYebrDS.net
たった17万の収入のために、事故のリスクを抱えて、酔っぱらいやタチの悪い客乗せて気疲れするくらいなら他のバイトしたほうが、よっぽどいいな

556:就職戦線異状名無しさん
20/01/16 09:34:42 TSW9bUMS.net
コンビニの深夜バイトもお勧めやけど
1000円×8 ×22で17万6000円
これ手取りちゃうから注意な

557:就職戦線異状名無しさん
20/01/16 19:40:57 YTFoqswB.net
>>525
全然マシじゃない(笑)

558:就職戦線異状名無しさん
20/01/16 19:40:58 YTFoqswB.net
>>525
全然マシじゃない(笑)

559:就職戦線異状名無しさん
20/01/16 20:01:12 YTFoqswB.net
「働く労働者が低賃金でサービスが
良い国の日本」

これ生協じゃないか。
URLリンク(youtu.be)

560:就職戦線異状名無しさん
20/01/17 02:39:08 THB24Pnk.net
そもそもコンビニ深夜バイトで時給1000円とか無いから。多くて1500円位はでる。9時間拘束で休憩1時間とれるとしたら総支給23万以上はいくでしょ。理論上は。はっきりいって勤務形態とか他と比べたらかなりブラック企業だよ。生協は

561:就職戦線異状名無しさん
20/01/17 08:38:38 8EQfV/gs.net
概ねブラックです

562:就職戦線異状名無しさん
20/01/18 10:16:55.54 KVIzDNwL.net
残業代は正しく支払ってほしい。

563:就職戦線異状名無しさん
20/01/19 09:05:14 eHUmDyAc.net
基本給手取り15万では生活が大変くるしいです。
残業代をはらってください
おねがいします

564:就職戦線異状名無しさん
20/01/20 09:29:57 Zh6FQHaa.net
年収200万の世界へようこそ

565:就職戦線異状名無しさん
20/01/20 09:32:19 Zh6FQHaa.net
正真正銘の下流国民になると言う事

566:就職戦線異状名無しさん
20/01/23 14:51:20 oNieykHY.net
それは粉飾残業ですよ

567:就職戦線異状名無しさん
20/01/24 12:10:40.89 gkFz0X2P.net
企業は人の集団だ
そこで中心で働く人々を大切に扱わない企業は
当然業績が上がらなくなり
最終的には破綻していく

568:就職戦線異状名無しさん
20/01/25 14:59:59 yjvm09FE.net
生協に就職すればからだと精神を鍛えることが出来る
それも給与もらって
すばらしい企業ですよ

569:就職戦線異状名無しさん
20/01/26 21:53:08.37 fh0ZCO3a.net
精神

570:就職戦線異状名無しさん
20/01/27 09:26:04 5fl6rdtd.net
生協で働くと忍耐力がつくよね

571:就職戦線異状名無しさん
20/01/27 18:24:30 6Zw+QQmY.net
忍耐力

572:就職戦線異状名無しさん
20/01/28 20:25:11 F5jbRMMv.net
貧困生活に耐える力

絶望的な人生に耐える力

573:就職戦線異状名無しさん
20/01/28 22:43:46 Afeyjykn.net
真面目に生協の将来が不安です…
IT世界の中アナログで取り残されそうで
数年後どうなるんですか

574:就職戦線異状名無しさん
20/01/29 00:15:54 kHTcLMJP.net
上が考え方変えないと間違いなくなくなるでしょ。労害ばかり給料上げて他はカット。まぁー数年でつぶれるでしょ

575:就職戦線異状名無しさん
20/01/29 09:14:02 2WOWYeyg.net
>>574
もう生協の崩壊は始まっている
大阪北生協
都市生活生協
今は存在していない
赤字経営の所はとてもヤバイぞ

576:就職戦線異状名無しさん
20/01/30 03:06:24 PkKBVKfB.net
ンゴ

577:就職戦線異状名無しさん
20/01/30 09:46:53 95yqZ2Eo.net
生協はオワコンだ
賢い人は就職しない

578:就職戦線異状名無しさん
20/02/01 18:07:33 I+g9l3mQ.net
生協の下請け物流もよく地域限定社員??募集してるけど月給14万で事務とか地方では
まあ普通なんだけど離職率高そうなのは色々物買わされたり共済保険入らされたりするって
噂だよね…配達の人は給与安くて営業までさせられるとか…佐川とかヤマトいった方が精神的に
まだ楽そう。
あれだけ薄給なら無理な勧誘辞めれば人は続くんじゃないの?

579:就職戦線異状名無しさん
20/02/01 20:45:25 N5IGVctg.net
採用条件

?前科が無いこと
?腰痛が無いこと
?日本語や漢字が読めること
?運転免許があること
できれば高卒以上が望ましい

580:就職戦線異状名無しさん
20/02/01 21:56:17 bRmViN4f.net
薄給かねぇ
委託とか下請けは薄給かもしれんが、29歳で配達してるけど、年収480くらいあるし、周りの友人と比べてもそんなに悪くないんだが

581:就職戦線異状名無しさん
20/02/02 00:08:04 BWQtemmE.net
>>580

生協の物買わされたり配達だけで無く営業もやらされるんなら佐川とかの方が年収も
同じ位だろうし良く無い?

582:就職戦線異状名無しさん
20/02/02 01:53:37 iCLUcbXm.net
>>581
考え方は人それぞれだから何とも言えないけど個人的にはそうは思わないよ

ボーナスだって1回で60くらいもらえるし退職金だってちゃんとあるしね

佐川はわかんないけど年収いくらもらえんの?退職金は?
ドライバーから事務職の管理者への道はあるのかな
佐川のほうが明らかに勤務時間長いよね。生協は職員なら遅番があるけど佐川は朝早くから繁忙期は遅いと22時近くまで配達してるし

583:就職戦線異状名無しさん
20/02/02 09:17:59.06 fgjrr20X.net
>>574
コープ京都だろう??
あそこは優良生協だ
最後まで生き伸びると思う
他は後3年ぐらいがヤマ場

584:就職戦線異状名無しさん
20/02/02 14:43:47 72If7Arb.net
京都

585:就職戦線異状名無しさん
20/02/02 15:43:09 iCLUcbXm.net
京都じゃないよ

586:就職戦線異状名無しさん
20/02/02 16:36:42 76AbpiLn.net
>>585
いずみ?

587:就職戦線異状名無しさん
20/02/02 17:41:09.34 O5ZI469J.net
どちらにせよノルマきついし割りに合わないから普通の人は入らない方がいいのは間違いないね。宗教みたいなもんだし

588:就職戦線異状名無しさん
20/02/03 08:34:41 km3IfoLj.net
生協でうつ病になる多いと聞きますが原因はどこに??

589:就職戦線異状名無しさん
20/02/04 12:38:28 yYOFzHvp.net
つまりそういう会社だと....

590:就職戦線異状名無しさん
20/02/04 13:34:41 QMMwA4oM.net
本音と建て前がひどい
本音は自分たちの生活維持の為に生協がある
建て前は組合員の生活向上の為に生協がある
まじめな職員は悩んで最後にうつ病になる

591:就職戦線異状名無しさん
20/02/05 11:46:59 NkWljcSD.net
人生は一度きり

生協の状況をよく調査してから就職しましょう
不幸になる確率が非常に高い

592:就職戦線異状名無しさん
20/02/05 20:25:46 V81+xGI/.net
安い低賃金で働くサービスの良い日本。
URLリンク(youtu.be)

これ生協じゃないか!

593:就職戦線異状名無しさん
20/02/06 01:14:34 lYcWY32P.net
サービス

594:就職戦線異状名無しさん
20/02/06 14:38:05 w+bOvvaE.net
怖い 怖い 武漢肺炎

マスク注文しましょう

595:就職戦線異状名無しさん
20/02/07 09:26:25 JogiYe0c.net
やばい やばい 武漢肺炎

武漢肺炎最初に異常発信した医師死亡

この医師はデマ流したとして警察に捕まった人だ

596:就職戦線異状名無しさん
20/02/08 09:52:15.04 GYqN1rsH.net
ひどい ひどい 武漢肺炎
独裁国家 中国
共産党独裁はひどい政権だ

597:就職戦線異状名無しさん
20/02/09 03:18:20 YZxJR8bO.net
ンゴ

598:就職戦線異状名無しさん
20/02/09 10:23:34 mf4qiEOw.net
ブラック企業

599:就職戦線異状名無しさん
20/02/09 11:16:35 HoV1AGUV.net


600:就職戦線異状名無しさん
20/02/09 11:58:51 bagdERFF.net
生協

601:就職戦線異状名無しさん
20/02/09 14:02:30 tR3u4M7a.net


602:就職戦線異状名無しさん
20/02/09 19:30:30 lC20N5EB.net
日本は低賃金で働くサービスの良い国!世界でも貧困に向かっている珍しい国だそうです。

これ生協じゃないか。
URLリンク(youtu.be)

603:就職戦線異状名無しさん
20/02/10 09:52:06 anSbbQjI.net
「組合員の為」と言う偽善者コープの未来は無い
安全安心の金看板は生協の独占では無くなった

604:就職戦線異状名無しさん
20/02/10 17:39:51 I0DP58QR.net
生協

605:就職戦線異状名無しさん
20/02/10 17:40:02 jwrGcGc+.net
利益求めてないとか言っといて普通に利益の話してるからな(笑)

606:就職戦線異状名無しさん
20/02/11 09:49:52 /ndK2Gdb.net
地方には企業がほんと少ない
ブラックの生協でも無収入よりマシ。
年収200万でも働くことができるのでありがたい。

607:就職戦線異状名無しさん
20/02/11 15:34:56 B74AaolH.net
奴隷お疲れ様です

608:就職戦線異状名無しさん
20/02/12 09:27:42 bEmg0GIT.net
年収200万やったひとりで贅沢せんかったら最低生きていける。
親の年金と実家の田畑を活用すれば生活保護受けなくて済む

609:就職戦線異状名無しさん
20/02/13 09:00:46 CJ4iO9l9.net
コープをバカにしてはいけないよ
200万年収でも働くことが出来ることは
幸せだよ
衰退産業だけど5年ぐらいは倒産しないと思う

610:就職戦線異状名無しさん
20/02/14 08:32:15 8DfKeTha.net
コープの物販事業は赤字
共済保険販売で生き延びている

611:就職戦線異状名無しさん
20/02/15 10:19:31 CXpwftyE.net
年収200万万歳

612:就職戦線異状名無しさん
20/02/16 10:29:04 vdPgtgKJ.net
無収入無職よりまだマシ

613:就職戦線異状名無しさん
20/02/16 16:48:01 Ho3Hm/vY.net
コープこうべの新しいスレが見当たりません。
本体もまもなくなくなることの前兆か?
悪いことは言わん。契約くんと若い職員たち、君たちの労働で一部の管理職が仕事せんのに高給取りなんだよ。
バカらしくないのかい?
あと数年したら給料もまともに出るのか?

614:就職戦線異状名無しさん
20/02/17 08:55:18.06 yz6tpmfV.net
ンゴ

615:就職戦線異状名無しさん
20/02/17 22:47:41 p7UYGdMZ.net
コープこうべも人気が無いね
衰退するとこうなるのか

616:就職戦線異状名無しさん
20/02/18 09:31:56 Lsggp72L.net
大学まで出てコープのトラックドライバー

617:就職戦線異状名無しさん
20/02/19 12:25:03 yBPYvdxh.net
契約や派遣ではやっていけない

618:就職戦線異状名無しさん
20/02/19 12:26:05 yBPYvdxh.net
委託会社の正社員でもダメだな

619:就職戦線異状名無しさん
20/02/20 08:40:10.10 Le8ku7sy.net
地方にはほんと仕事が無い
コープでも募集があるだけ良い

620:就職戦線異状名無しさん
20/02/20 18:21:25 7HetR5k+.net
組合員対応でストレス

621:就職戦線異状名無しさん
20/02/21 20:55:03 PASAAs5P.net
武漢肺炎に感染して発熱しても仕事休めない
だって人手不足だもの
根性だして配達やるしかない

622:就職戦線異状名無しさん
20/02/21 22:59:27 zp11AkGz.net
>>621
根性で配達はできるが、組合員に感染させないことはあなたの意思ではどうしようもない。
労基署に垂れ込んだら?
揉み消されるか、スキャンダルになるか?

623:就職戦線異状名無しさん
20/02/22 08:06:30 MImR3svO.net
地方とくに四国には仕事が無い
コープでも仕事があって幸せです
残業があれば250万近くになる

624:就職戦線異状名無しさん
20/02/22 13:56:31 a1ZDDiCn.net
ンゴ

625:就職戦線異状名無しさん
20/02/22 15:07:02 SnGzuyfT.net
四国

626:就職戦線異状名無しさん
20/02/23 00:10:54 uNmkBs8B.net
去年の一時期は面白い書き込みもあって盛り上がってたのにちょっと過疎ってきたね…
今の生協は展望は見えないな。
経営難で売り上げも利用者も減る一方みたいだけど、だからと言ってノルマの数値上げるなんて詰みじゃないか…

627:就職戦線異状名無しさん
20/02/23 09:48:11.34 zBSzPUeH.net
北海道も会社が少ない
昔はホクレン 拓銀 雪印など優良企業があったが
今は公務員とコープぐらいだ
JR北海道も大赤字だし

628:就職戦線異状名無しさん
20/02/23 10:29:56.51 ijPE+Cen.net
コープは安泰ですか?
給料はどうですか?

629:就職戦線異状名無しさん
20/02/24 08:11:06.44 z6/PfIXX.net
コープさっぽろは安泰ですよ

630:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 08:50:25.83 EqNdTx80.net
北海道にはニトリとセイコーマートと北海道電力と北海道新聞がある

631:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 10:02:21 dok8wu1/.net
コープって新卒採用にかなり力いれてるんだね。
地元のコープの新卒採用者数見てみたら大企業と同じくらい採用しててビックリした。

632:就職戦線異状名無しさん
20/02/25 20:12:13.48 EqNdTx80.net
>>631
だって大半が退職していくから万年人手不足なんだよ

633:就職戦線異状名無しさん
20/02/26 00:23:05.88 v2QggA/m.net
>>626
経営難ですね。
ノルマを上げるしか頭に浮かばないのでしょう。
コープは組合員の協力なくては利益をあげられないもので、協力を求めずあなた達はお客ですよという態度になってから、利益率は下がってるのでしょう。
コープがまともな時に組合員になってくれた人たちが、たくさん購入してくれるから、まだなんとかなっています。
真剣にコープとは組合員もので、組合員の総意のために向かっていて、組合員の総意とはどこかということを、組合員と話しあう必要があるでしょう。
組合員は学び、自分たちが求めるものは何かを考え、その実現のためにコープがあると思う必要があります。
理想を書きましたが、現実とはかけ離れています。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1506日前に更新/161 KB
担当:undef