【何年卒でも可】既卒 ..
[2ch|▼Menu]
804:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 13:16:41.01 xitToSpS.net
>>780
ありがとう!
>>781
中途のエージェント使った
契約社員なら未経験大丈夫な求人結構あった
大手は非正規を非公開で探してる感じ

805:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 16:56:43.16 +NXfymzY.net
初めて中途採用受けるんだけど新卒採用と違う点って何かある?
研究内容とか自信あったのに言えなくなるの悲しいな

806:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 17:08:52.85 ezP9kHso.net
中途採用って職歴なしでもいけんのか

807:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 17:15:01.65 +NXfymzY.net
>>790
新卒で受けたら中途に回されちゃったのよ
遠回しなお祈りなのかなぁ…

808:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 17:21:20.30 xjlmnDHK.net
中途採用になるとめんどくさいよな
アルバイト→正社員じゃないなら職歴じゃないですよねと言われる
学生時代の話→聞かれない
と思ったら高校時代の話を聞かれて困惑したり

809:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 17:52:26.24 02i1fLP8.net
職歴ないかほぼないに等しいから仕事の話聞けないし
そうなると新卒みたいに学生時代の話聞くしかなくなる
聞いてくれるだけまだ採用する気あるんじゃ

810:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 18:09:03.29 +NXfymzY.net
そうだといいなぁ
でもこれで通ってもブラックなんじゃね?っていう不安を抱えてしまう悲しみ

811:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 18:33:45.44 d2rRdj3p.net
せや
ホワイトだと俺じゃ絶対にお祈りされるから内定出たら出たで怖いんよね

812:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 20:06:57.02 CKoPxtTi.net
初めて内定出たけどくそ緩かったわ
若い40くらいの人と面談感覚で話して一次だけでその場採用
時期も時期だから説明会と面接参加したら先着順と言われた
そういうところあるから腐らず探すと良いぞ
ちなみに中くらいな。
月収20万、土曜月一出社、ボーナス、


813:試と別に資格手当、有給10日くらい 一応最低限の要件は満たしてるけどGWだけ謎だわ まあ一般向けの求人にGWは休んでるので採用の連絡遅れますと書いてたしたぶん休めるのかな



814:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 20:09:55.68 zhu7WrWx.net
>>779
リクナビだろ?

815:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 20:41:52.06 j3vdJetH.net
何をもっていい会社と判断するかだよな
俺は有給や正月GW盆とかの長期休みはしっかりとれるとこ入れた
そのかわり実力主義だから成果でなけりゃ延々と出世しないし給料もかわらん
ただ体も頭も動く若い時が一番実力つけるのに良い時期だと思ったからそうしたよ
ここで競争で仕事力磨いて30代で戦える大人になろうと思う

816:就職戦線異状名無しさん
19/06/07 23:24:36.94 zOtRj8oo.net
>>797
リクナビではなくて中途のエージェント
新卒第二新卒のエージェントも登録したが、正直微妙な感じのする中小ばかりだった

817:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 10:54:59.20 S4zubbbR.net
電話で年間休日とか詳細聞くのも失礼と思って頑張って面接は行くんだけど外せない条件に合致しなくて途中でやる気なくなる面接ばっか
こんなんだから決まらないんだろうけど

818:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 10:55:45.30 S4zubbbR.net
事前の電話やメールで労働環境についてどの程度確認してます?

819:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 18:54:27.64 qOxqUlgV.net
そもそも仕事って何するんだか全然想像つかない

820:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 19:07:07.50 d2bQRwkq.net
休日とか労働環境はエージェントで確認したりするけど、求人に書かれている以上の良い条件は出てきたことない。
求人に残業何時間以内って書かれてなければ残業多いし。

821:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 22:36:48.04 9M9tRSTp.net
おっさんでもいい?他に専用スレある?

822:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 23:02:42.71 96agQsBC.net
>>804
年齢による
何歳?

823:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 23:07:29.98 kJGuqazU.net
社会経験者を既卒と呼んでいいのか

824:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 23:59:13.50 9M9tRSTp.net
>>805
三十路
職歴はちょこちょこある程度。

825:就職戦線異状名無しさん
19/06/08 23:59:27.50 mxnv9rJJ.net
面接の予約したはいいが1日前とかになると怖くなってキャンセル入れてしまうわ

826:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 01:15:26.71 YXFsCs8O.net
>>807
かつて既卒の道を通って経験を語るとかならともかく、あなた自身が相談雑談したいのなら転職スレへ

827:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 03:51:28.16 yZh3Q3MT.net
>>809
おけ

828:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 13:15:49.96 QeQPK9qJ.net
みんなどれくらいの待遇を希望してるの?
給料とか休日とか住宅補助とか

829:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 15:10:44.28 w/6M8afB.net
年休120以上で残業は20以下

830:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 15:13:57.25 J4Zw2Pbh.net
介護IT零細以外

831:就職戦線異状名無しさん
19/06/09 16:31:56.14 twJejhIv.net
バイトも受からん
ガチガチの履歴書書いて引かれるから適当な感じの方が良いのかなぁ

832:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 01:19:20.59 TgOyX/cq.net
バイトしてない人に聞きたい
良いの見つからなくてやらない感じ?
プライド邪魔してできない感じ?
学生時代はバイトしてたから就職しても完全に詰むとは思えないけど慣らしとくべきかなあ

833:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 02:00:31.40 NP5JOAOv.net
年齢的な問題
今正社員目指さずにバイト始めたらあっという間に30超えてそうで怖い

834:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 13:23:27.99 K0wZIctm.net
新卒採用面接行くじゃん
書類選考と筆記試験はパスして1次面接で正社員経験が足りないと突っ込まれて落ちる
どうすりゃ


835:良いのか 交通費だけ取られる



836:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 14:56:47.94 Fc3ilT1E.net
>>817
新卒採用なのにそんなこと言われんの?
やばいな

837:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 16:02:38.28 7PLqi4fA.net
>>817
新卒採用で正社員経験突っ込まれるって矛盾してないか?

838:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 17:06:35.71 K0wZIctm.net
>>819
既卒だから面接の内容が違ったっぽい
35歳までOKの求人で新卒既卒中途採用を一括募集してた

839:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 17:21:27.76 /zyMDPJY.net
>>820
既卒は正社員経験ない人のことを言うんだし(あったら第二新卒)、中途だと思ってたんかねぇ?
まあなにはともあれ面接お疲れ様

840:就職戦線異状名無しさん
19/06/10 23:58:12.71 SEJTSTw9N
文系院卒で新卒で入ったブラックを一ヶ月で逃げて来て、
それから就活始めたんだけど、もう手遅れだわ。
真面目に首吊るしか無いんかな

841:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 07:59:08.39 8Y5U7+fI.net
都度既卒大丈夫か確認したら?

842:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 08:58:04.79 cJkdaNDf.net
>>821
集団面接で第2新卒なのに既卒を名乗ってる人が居たのは苦笑い
体育会系アピールして声のデカさで押し切る面倒くさいタイプだった
職歴が高額商品の押し売り営業やってますで引いた

843:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 10:08:57.37 n3ycUaIF.net
県が主催してる既卒就職イベントってどうなんやろ
ブラックはないだろうけど

844:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 10:23:41.17 Cem5JXh+.net
押し売りって自分から言ったらアウトやろ

845:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 11:50:17.97 frVVPEYh.net
エージェントから出された求人に気に入ったものがないけど自分の性格上断れない
どうしたらいいのかもうわからん

846:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 13:33:33.39 wfLImqFG.net
「押し売りやってました」と宣うような馬鹿をも
採用しなければならないくらい苦しい売り手市場である
という現実も、また一方である

847:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 15:42:39.47 hUP6qQpP.net
>>827
> 自分の性格上断れない

俺もそうだから分かる・・・
 

848:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 16:03:08.42 nQKKyf+0.net
既卒の同士見つけて思わず話しちゃったわ
面接前なのにごめんよ

849:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 18:52:49.70 tc57SIlJ.net
uzuzから紹介された求人、話が全然違うんだけどどうなってんだ

850:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 19:10:21.29 1ZCjqr3w.net
派遣先から紹介されたの全部蹴っちまった
始業時間も早いし、勤務地地味に遠いとこばっかなんだもん

851:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 19:44:11.37 5eJl6c4Q.net
>>829
簡単に断れる人が羨ましいわまじで
面談やめにしたいのにまたOKしてしまった

852:就職戦線異状名無しさん
19/06/11 22:48:55.40 RgEGRtRQ.net
もし受かっても欠片もいくつもりないならちゃんと断っとけよ

853:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 00:30:31.69 9otevHy4.net
1日でお祈りきて笑ったわ。無敵の人になるしかないのか?

854:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 00:30:45.48 hPC6sLyN.net
工場の派遣もう辞めるけど引き継ぎの人1日でやめて草
危ない匂いを感じとったか
水曜以外3時間残業あるのほんときつい

855:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 01:07:32.56 g2yd35lQ.net
時間はホワイトだが内容は人によってはブラックになるかな
電話営業なんだが(自分からかけるやつ)

856:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 04:02:49.31 0HVjUi+6.net
17卒だが生きててつらい
お前らはがんばれ

857:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 04:56:11.28 D5AY7Ply.net
底辺バイトしてるんだが朝同い年か少し年下くらいの若いリーマンが颯爽と歩いてるの見ると自分が情けなさ過ぎて泣き


858:サうになってしまう



859:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 05:37:24.99 gFR+/V5L.net
>>838
俺なんて二浪17卒なのに新卒に混じって就活してるよ
共に頑張ろう

860:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 07:40:39.82 s2QK/Ek9.net
みんなはどんな企業うけてるの?

861:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 10:36:10.42 yirBs4iU.net
19卒だけもまずは免許取ることにしたわ
夏のうちにとって新卒枠で秋採用って可能だよね?

862:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 11:36:20.14 aoQkWSoQ.net
秋になると企業少ないぞ(19卒)

863:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 11:55:43.18 dp0K+d4E.net
就活中だとアルバイトの面接も通んなくて草
派遣で食い繋ぐしかないみたいですね

864:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 12:52:32.62 yirBs4iU.net
>>843
夏のうちに決めた方がいいのか?

865:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 12:53:24.48 lNlKdQe3.net
人手不足のとこなら普通にとってくれるで

866:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 12:58:28.93 k+gc2U8z.net
時期が進むほど選択肢はどんどん減るからチェックだけでもしとかことや

867:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 13:08:58.96 GB9Loir8.net
>>844
バカ正直に就活中ですって言うから通んないんだよ
暇なフリーターですって言えばいくらでも通る

868:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 13:14:00.75 PiAN+r3l.net
就活ってほんと正直者は損するよな

869:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 13:25:21.91 KDqeAkwk.net
>>831
くわしく

870:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 14:05:46.85 8tQJPLBF.net
>>824
自分で言うのはどうかと思うが彼なりに考えがあってやめたんだろう

871:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 14:55:53.52 8tQJPLBF.net
1番の激ヤバポイント、既卒だから弾かれてんじゃなくて新卒就活中から弾かれ続けてたってとこなんだよな

872:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 18:29:03.87 qbuEyvGI.net
>>842
悪いことは言わないから順番逆にした方がいいぞ
今就活ガチって秋免許取れ

873:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 18:30:37.51 zGRCmYao.net
内定後に免許取りますでいいよ

874:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 18:36:49.51 YdPr5IoX.net
>>849
自分に都合の悪いことも正直に話すのはバカだなぁと思う
俺のことだけど

875:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 20:09:39.97 iHtsD50r.net
>>853,854
そうするべきなのか
営業は免許必須って言われたから先に取るべきものかと

876:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 20:13:13.95 KJn7aRqp.net
ちなエージェントは5月6月ボーナス出たあとの転職者が多くてなおかつ新卒も多いから既卒に不利
秋の方が転職市場としては、ちょうど夏までに辞めてった人たちを補充するために積極的に行ってる
なお既卒はその分既卒の期間が長くなるため有利にも不利にもなるもよう

877:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 20:33:45.45 Lkcv691F.net
もうほんとにどこにも受け入れられなくてマジで号泣するわ
新卒既卒ずーっとお前なんか要らねえよバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!って言われ続けるのほんとにキツイっす……

878:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 20:35:50.06 Lkcv691F.net
浪人までさせてくれた親に申し訳なさすぎる……もう死んだ方がいいなぁ俺

879:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 22:39:23.89 j4lxEzZV.net
>>855
クソわかる
聞いてもないいらんことを正確に話そうとしてぽんぽんしゃべる
>>859
某試験浪人して結局大して去年と変わらず不合格の俺みたいなのもいるから
ジョブカフェで相談したりして頑張ろうぜ俺も民間頑張るから

880:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 22:57:53.88 8l/Unhyl.net
喋りすぎちゃうの滅茶苦茶わかるなぁ間が怖いからどうしても饒舌になっちゃうしもともと自己肯定感が低いからちょいちょい自虐みたいなのが出ちゃう


881: で面接官と発言被ったりして中断されちゃうと最悪でもう100%お祈りを確信する



882:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 23:17:06.63 jc/a2bo3.net
>>850
メアド欄に何も入力してないあたり、5ch使い慣れてないな?
あんた社員か?特定されても困るしこれ以上のことは言わんよ

883:就職戦線異状名無しさん
19/06/12 23:22:52.43 wq8lGoWS.net
>>858
どこも受け入れてくれなーい!!(小売りサービス土方運送営業はやりたくないもよう)

884:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 05:02:17.03 0Wsbky2f.net
スーツ着て働きたいからなあ…

885:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 06:53:47.10 +996WqbE.net
そらなんでもいい訳じゃないだろ……

886:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 06:57:01.44 l9vBcGDQ.net
小売りってそんな簡単になれるの?
大手ならなりたいんだけど中途でも求人ある?

887:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 08:22:08.39 HbLsl0fN.net
18卒四大卒職歴バイトのみ強みになりそうなとこと言ったら大学がMARCHなとこくらい
最初は契約社員とかから初めて行った方がええんかな……賞与とかは正社員案件でも普通にないのあるし

888:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 10:11:25.89 niVWnRCh.net
知り合いがネット配信やゲームに傾倒して大学もFランを休学してギリギリ卒業みたいな奴なのに今のVtuberブームに載っかって週数回の配信で月数十万稼いでるのほんとに羨ましいし妬ましいと思ってる自分が嫌だわ…
片や俺はいい大学を卒業してフリーター職も見つからない
運がいい奴だとは昔から思ってたがなぁ

889:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 10:35:44.72 7Ogo9QLZ.net
>>867
同じ境遇だがバイトで妥協するわ

890:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 11:28:29.57 HocEOZYm.net
>>867
正社員じゃないと経歴にならんと言われたわ

891:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 12:19:57.90 SptoftjI.net
>>868お前と違ってお金稼げるジャンルで才能あっただけじゃん
簡単にYouTubeで稼げると思うならやればいいじゃん

892:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 13:14:59.63 VH+VYgk+.net
結構前にここに来たバイオ専攻19卒だけどどうにか新卒枠で地元企業の内定貰えたよ
なんか安心したわ…

893:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 13:34:56.43 DJEYJ+W+.net
>>872
専攻と関係ある?

894:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 13:39:25.05 cwe8OyHL.net
>>873
食品系
現場で下積みしたら開発か品質管理ルートかな

895:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 13:39:29.27 6WZnfvq1.net
>>872
おめでとう
どんな企業?

896:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 13:40:07.60 J7WnugaW.net
就活アウトロー採用ってどないなんや?

897:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 13:45:22.60 DJEYJ+W+.net
>>874
俺もバイオだけど、食品系は避けてるわ開発とか品管なんてなおさら

898:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 15:03:47.18 S9JOFLe2.net
>>870
それはまぁそうなんだろうけどさぁ……このまま正社員狙ってもボロカスになるだけだし希望の業界の求人は契約社員とか派遣ばっかりだしそれならって思うよ

899:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 15:06:13.12 S9JOFLe2.net
>>876
なんか面白そうやね
俺も説明会ちょっと行ってみようかなぁ今のまま続けてもどうにかなる気がしないわ

900:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 15:13:42.19 l9vBcGDQ.net
日本郵便を受けようと思ってたのに
適性検査が残ってるのを見落としててエントリー完了したと勘違いして
まさかの応募失敗…
マジで本命中の本命だったのにやってしまった
本当にもうどうすればいいのか分からないよ

901:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 15:28:58.15 v8e5eMYY.net
運命だと思って次いくしかないよ出せてても受かってたかどうかもわかんないからね

902:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 15:34:00.02 6WZnfvq1.net
ざっと調べてみてなんか結構拘束されそうやなアウトロー採用
当然だろうけど普通の就活と並行するのはキツそう

903:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 15:36:15.57 VH+VYgk+.net
>>877
どこらへんの業界狙ってる?

904:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 15:55:32.39 v8e5eMYY.net
>>882
そうか?合宿あるくらいじゃない?

905:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 16:00:08.72 8Z4Rv0Wt.net
アウトロー面白そうだけどNEET株式会社の若新がやってる時点でゴミの臭いしかしない

906:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 16:06:27.45 zS/48Mbs.net
>>880
俺も適性検査忘れてたのこのレス見て気づいたわ…
なんだよ正午って終日受け付けろって

907:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 16:11:42.60 azNSVd6U.net
既卒で受けたら面接が新卒と部屋が別だった
1回目から偉い人が出てきてびっくりした

908:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 16:31:18.52 l9vBcGDQ.net
>>886
俺だけじゃなかったか…
けど俺は正午までなのは知ってたんだ
なのに適性検査が2回あることに気付かず一回目を終えたところで完全にエントリー完了したと勘違いしてた
もう終わりやね

909:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 16:31:56.81 UXG3szIQ.net
大企業の小売と中小の商社ならどっちがいいんだろう

910:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 16:42:53.89 v8e5eMYY.net
会社と労働条件によるが小売りはバイトでも働いたことあるならわかるがあれはホワイトにするの無理八割ブラック

911:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 16:57:38.47 nTVbXJv+.net
誰かの便利は誰かへの搾取で成り立ってるのか
辛い

912:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 17:20:40.02 3pEkzfDn.net
というかブラックホワイト置いといても常に立ちっぱで40年ルーチンワークの仕事やりたいか……?

913:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 17:32:53.40 l2q8Me35.net
アウトロー採用経由で採用されるのって参加者の2割以下って聞いたけど....

914:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 17:41:59.58 3CeN0Gtj.net
日本郵政、webテと性格検査ともう1個あんだよな??

915:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 17:43:53.30 l9vBcGDQ.net
>>892
高齢化と定年延長に揺れるこれからの世の中
小売業界では「レジ打ちは座ってやろう」キャンペーンが始まるであろう
というか俺が実現させたる

916:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 18:06:57.41 o2xOubeG.net
>>892
大手ならさすがにキャリアアップするだろ

917:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 19:37:39.49 +996WqbE.net
こんだけ落ちまくってるのに未だに落ちると落ち込むんだよな……なんなんだろうなもう

918:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 20:08:51.43 LsON+X36.net
初面接受けて来たけど全然緊張しなかった
でもテンプレ質問への回答とかまったく考えてなかったから多分落ちたな

919:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 20:43:02.00 WJL83Jl/.net
意識を正常に保つの難しい
落ち続けてそのままでいるとどんどんネガティヴになるし、
かといって無理して明るく元気でいようとするとふざけた感じになっちまう

920:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 20:44:23.24 INY2fN3o.net
>>878
業界によるだろうけども、バイトだろうが契約社員だろうが実務経験にカウントして中途正社員募集するとこもあるしいいんじゃないか?
契約社員で正社員登用積極的なとこに決まれば一番良いが

921:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 20:50:43.46 6QEbddoR.net
>>896
イオンは社内試験受からないと一生出世しない
小売で残業給料福利厚生の全てがいいってとこは聞かないね
全部そこで働いてる知り合いから聞いた話だが
イオンは福利厚生はいいけど休日も携帯鳴りまくるらしいし、家電量販店とかも若く出世すれば給料いいけど残業やばいし、超有名小売店(言えない)とかでもサビ残120時間とかあるんだぜ
既卒だから何かしらハズレの部分は引かなきゃいけないけど、小売はその道極める以外は良いことない転職も不利だし

922:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 20:57:03.58 6QEbddoR.net
そもそも言うほど既卒って受からないか?仕事選ばなければ普通に正社員なれるし、変にこだわるより正社員歴つけた方が普通に有利だぞ?
既卒と言える若いうちなら1年何か仕事して正社員としてやれば、そのあと意外と転職できるんだから、契約社員とかバイトとかにするのほんともったいない
35歳と25歳の評価全然違うぜ
小売だって、転職不利って言ってもそれは30代以上なってからの話で、25で1年正社員で働けば違う職種に転職普通にできるぞ(実際にそれを見た)
正社員って肩書きはそれくらい大きい

923:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 21:09:50.10 +996WqbE.net
お前はなんでこのスレに居るんだ?という突っ込みがしたくなるな……
あと選ばなきゃってのが一番のネックなんだぞ一年耐えろったって一年って短くないからな

924:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 21:17:27.48 nJGzgmgB.net
たかだか1年働いた程度じゃ転職の面接で言えることねーだろ
ましてや小売なんか(1年じゃ)アルバイトと経歴変わらん

925:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 21:19:18.32 vfMiOIzL.net
そうなんだよ。ワイは元このスレ民だが、空白期間が開けば開くほど益々就職しづらくなるぞ
最初からホワイトを探してたら、永久に就職できない
今はとにかく就職して職歴をつけることを最優先にしたほうがいい
正社員歴があれば転職市場では何のハンデもないからな
「これは転職のための修行。ずっとこの会社にいるわけじゃない」
と思えばブラックでも頑張れるよ

926:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 21:28:04.74 WClBstsW.net
その先何十年という長い人生のための
たった数年だ。それは耐えろ
中高年の引きこもりや80・50問題のニュースをみて怖くならんのか?

927:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 21:35:00.10 y+HT94Sm.net
自演乙

928:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 21:36:43.34 6WZnfvq1.net
前職のこと聞かれたらしぬな

929:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 21:37:45.24 n5o6gvYG.net
空白期間が長いと犯罪者みたいな扱いされる

930:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 21:41:50.19 WJL83Jl/.net
適当なところで正社員やりながら公務員試験受けるのが一番いいのかな

931:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 21:43:24.39 IPQrUZIF.net
>>909
人事が見るのはまずそこだからな
経歴に1年以上の空白期間があると心象がかなり悪くなるよ

932:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 21:48:17.96 6WZnfvq1.net
正社員やりながら勉強して国家公務員を筆記で殴るしかないな
3年やり続けたら通るやろ

933:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 22:05:13.24 JIpxrEW5.net
このスレは何年卒が多いのだろう
私は19卒

934:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 22:23:24.91 Vt6sVgC+.net
バイト先の倉庫でピッキングの社員になれそうだわ
扱ってるのも重量物じゃないしリフトの運転あるくらいかな。まあ車コンスタント


935:ノ運転出来るしどうにかなるかな。 スキルも何も身に付かなそうだけど事務とか倍率高いしもう就活しなくて良いかな



936:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 22:34:01.97 fXxHKMyr.net
>>901
イオンじゃないもう一個の方の大手でバイトしてたけど人件費削減するからパート、バイトが集まらない
最低賃金プラス10円とか舐めた金額だからね
そのしわ寄せが社員に来てるって感じだね
ただ大手だから会社ルールで社員も年に二回一週間リフレッシュ休暇あったな
マイバスケット、いなげや、ヤオコー、西友、マミマートみたいな中小の食品スーパーとか関東


937:だとコンビニ並みに近距離にあるし競争激しくてやばいだろうな



938:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 22:55:33.31 6QEbddoR.net
>>915
この中だとまいばすけっだけ別枠で、こいつはコンビニとも競争してないから今無敵状態入ってる
ただこれがチャンスとばかりに猛スピードで店舗増やしてるから、人手不足で社員は死んでる
まいばすけっとは中途採用してるしイオンと同じ福利厚生&企業制度だから始めから給料いいし全体として悪くはないよ
ただ休日も携帯鳴りまくるのはここ

939:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 23:00:04.60 6QEbddoR.net
>>903
それが耐えられないんだったら一生フリーターでもいいんじゃないか?
正社員ってのは責任が伴うからそんな1年耐えられない程度じゃ将来的に責任というプレッシャー背負えないしな
>>904
せめて経験してから言ってくれ
面接で言えることなんかエージェントに考えてもらえばいい
既卒バイトはそもそも書類が通らないんだよ

940:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 23:03:36.57 HocEOZYm.net
何か業者っぽいなぁ
人が来ないブラックに押し込みたいのかねぇ

941:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 23:10:44.25 XE7cNWA+.net
去年新卒ん時に登録したエージェントからやたらメール来るけど、やっぱ必死なのかね

942:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 23:11:21.61 8Z4Rv0Wt.net
既卒民でも+2以内と+3以上で話変わってくるよな
まあスレ分けるほど人居る訳でも無いんだけども

943:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 23:14:12.43 6QEbddoR.net
こういう時だけ都合よく解釈するよな
エージェントの押し売りかよって
もっとちゃんと現実から目を背けずに生きる気ないの?

944:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 23:16:35.69 aBGrn3FD.net
そうだよ
本当は分かってるけど、でも今の現状をずっと甘えていたいだけだよ
だからここで屁理屈重ねて傷舐めあってる奴しかいないのさ

945:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 23:24:08.55 6WZnfvq1.net
年齢既卒歴学歴やりたいことスレ民それぞれだしな

946:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 23:48:48.32 DJEYJ+W+.net
>>883
製造とかIT系

947:就職戦線異状名無しさん
19/06/13 23:52:51.07 DJEYJ+W+.net
>>915
イオンが親会社のモーリーでバイトしてるけど、人件費削減で人も増やせないし、無駄なことばかりでほんと終わってる

948:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 00:04:03.26 Fo6Rqo3N.net
19卒だけどエージェントに勧められて応募した面接ってキャンセルしてもいいのかな
なんか理由しつこく聞かれそうだし色々言われそうでやだな

949:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 03:00:39.88 MJTuzGsl.net
面接練習するのでホームページとか見て志望動機考えてって言われたけどまったく共感できるものがないんだが…

950:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 08:05:48.09 ablC4gy6.net
岡三オンライン証券
口座開設+5万円入金だけで現金2,500円もらえる
URLリンク(kabukiso.com)
申込み期間:〜2019年6月28日まで
※家族みんなで4口座作れば合計10,000円
※取引リスクなし

951:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 08:15:00.72 2OVlXcwI.net
就活関連のスレ名物一応働いていることだけがこころの支えだからマウントを無職にしかとれない底辺だぁー!

952:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 13:26:34.89 2/EEOOxB.net
暮らせない

953:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 14:58:31.73 Ret3YD60.net
ちくしょおおおおおおお
もっと頭よく生まれたかったぞおおおおおおおおおお

954:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 15:20:43.62 AZql3MQR.net
志望動機とか思いつかんわ
お世辞が言えない性格を呪いたい

955:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 21:59:46.68 Fc5s27sJ.net
就職したい就職したい就職したい就職したい

956:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 22:05:52.84 Fc5s27sJ.net
みんな頑張ろう
みんな頑張って就職しよう

957:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 22:25:15.64 axEch3IO.net
ハロワ行ったが来週の月曜に面接の予約してしまった
落ちるだろうになぜか緊張するわ

958:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 22:34:11.21 A6yIkZ+X.net
大学時代に土方のバイトなんてしてると 「バイトのときは俺の方が上だった」
とか就職が決まったあとも言い続けそう

959:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 22:37:09.67 MJTuzGsl.net
>>935
案外いけるかもしれないから頑張れ
どんな仕事応募したの?

960:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 22:37:36.79 XJ9rDW0V.net
┌───────────────
|┌─────┐  履歴書    池田63年01月02日
||    /元法華講\     | ┌────────
||  /  ─    ─\    |  |氏名: 岩源 ざどみ
||/  ==⊂⊃=⊂⊃=\  |  ├────────
|||      (__人__)    | .|  |生年月日:池田37年49月19日
||\      ` ⌒´   ,/  .|  ├────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   |  |現住所: 六玉寺市 無間地獄
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....|  ├────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | |  |連絡先: xxx-xxx-xxxx
|└─────┘  └────────
|┌──┬─┬───────────
|| 年   |月|            学 歴
|├──┼─┼───────────
||池田53|.4.|S価中等校ルネサンス仏罰コース入学
|├──┼─┼───────────
||池田56|.3.|S価中等校ルネサンス仏罰コース卒業
|├──┼─┼───────────
||池田56|.4.|S価高等校仏敵科P献金コース入学
|├──┼─┼───────────
||池田59|.3.|S価高等校仏敵科P献金コース卒業
|├──┼─┼───────────
||     |. .|            資 格
|├──┼─┼───────────
||池田60|.9.|キンマンコ狂学374919級 取得
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <         ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /  /   |工工| ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |         d⌒) ./| _ノ  __ノ
/|  / ヽ   三| |   | ̄| ̄ 月 ヒ | |        ---------------   
  | /_ノ \ 口  」  /| ノ \ ノ L_い o o     制作・著作 枝那乃★企画

961:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 22:56:09.23 pb7QH/oX.net
県庁と市役所の志望動機がさっぱり思い付かぬ

962:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 23:06:42.63 6tIfV46b.net
>>939
公務員の志望動機って案外難しいよな
事例読むとみんな似たり寄ったりのことしか書いてなくて余計悩む

963:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 23:16:05.28 WCgY6TZi.net
25歳って、もう本当にギリギリだよな…

964:就職戦線異状名無しさん
19/06/14 23:20:41.18 pb7QH/oX.net
>>940
やってる施策さして変わらんしどこも都会に近い!利便性!住民満足度ランキング上位!でそりゃみんな地元に貢献したいしか言えなくなるわと思った
なんでこの自治体なの?って特異性を見つけるのが無理ゲ

965:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 00:10:54.15 tbEOahxt.net
25だけど何もしてません
来週ハロワで職業訓練の話でもしてこようかな?

966:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 00:57:03.04 aKLcwOs8.net
ハロワに相談行きたいけど履歴書とかなんも作ってない状態で行くのは舐めてるかな……

967:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 01:16:11.02 qDoWEy2D.net
>>944
何も分からなくて…って言えばいろいろやってくれる
てかマイナビとかのエージェントの方がええよ
仕事探すんじゃなくて就活のやり方学べばいい

968:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 03:13:03.25 EQp9qeE/.net
15卒でぼーっとしてたけどそろそろやばい気がしてきた

969:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 03:17:08.84 x8n4PTxj.net
>>946
ぼーっとってニート?ワイ19卒だがそのコース行きそうで怖い。

970:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 06:39:03.70 2BcZK6nB.net
悔しい

971:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 08:26:49.71 J9rZeBQF.net
累積ニート1年なう

972:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 10:22:17.72 fgsuGa+A.net
(生きるのが)しんどくなってきたわ

973:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 10:37:06.93 +10RbuiM.net
同じアルバイト9年やってるが書類選考は大手以外ほぼ通るわ
まぁ公務員目指の為の面接練習に使わせてもらってるだけだかな

974:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 10:41:30.13 sqtKcKb1.net
>>951
もしかしてたこ焼きバイトの人?
違かったらすまん

975:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 11:45:18.16 u89JrrZE.net
25くらいならまだ若手新人って扱ってくれるけど28だともう向こうも見る目変わるからな

976:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 11:58:15.99 sySZv0y/.net
ちょっと前に派遣で都会行って就活云々行って
都会来てたけど今月既に残業24時間…
就活する気力わかんわ
今月で派遣辞めてお金はたまったからシェアハウスかなんかに引越してマイナビ20sとか使って就活するわ

977:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 12:00:27.13 Iaq5C35B.net
>>947
17卒だがそのコースまっしぐらだわ

978:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 13:13:06.61 RdYZtiC6.net
ITしかできないのかなもう

979:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 13:16:07.91 tbEOahxt.net
運送かITか技術職やな
探せば色々あるんだが、適性があるか分からない

980:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 13:23:23.30 bbJWPvvq.net
ITだったら研修あるとこで数カ月勉強しながらお金もらえるしいいんじゃないか?
合わなかったら辞めればいいし

981:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 13:51:47.82 MKbaOcgW.net
ITってガチ文系でPC操作が素人でも出来るもんなの

982:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 14:20:06.47 bbJWPvvq.net
>>959
未経験OKのとこなら文系でも素人でも入れる
そんな敷居が高いもんでもないよ
入ってから大変なのはどの仕事もあまり変わらないだろうし

983:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 14:23:04.50 JmtoVfn2.net
だいたい研修ついてるしな

984:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 14:54:24.05 mKupP54p.net
18万の契約社員すら受からん

985:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 15:17:24.58 IM6TctHw.net
>>959
ITってこのスレだと好印象っぽいけど逆によく考えてみ
SEで未経験大募集ってことはつまり誰でもできる内容のも多いぞ
大したスキルもつかないIT土方でもいいならどうぞ

986:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 15:24:53.54 VMXRqTTL.net
ユー子デー子あたりはIT土方の業務を海外に出し始めてるし、国内のIT土方で食ってる中小は将来性がなあ

987:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 15:39:38.46 +10RbuiM.net
>>952
そうだ
有名人か?

988:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 15:40:54.48 wBe9tBy5.net
14卒今年28歳
人生オワタ

989:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 15:44:14.50 JmtoVfn2.net
面接の話題になったときのたこ焼きバイトの人か

990:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 15:51:5


991:1.69 ID:pqgqDCnU.net



992:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 15:54:10.95 JopCWPzy.net
そういうこと言ってると口実に使われて社会にも責任転嫁されてくるからやめろ

993:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 16:17:31.68 bbJWPvvq.net
>>943
ハロワもいいけど民間のエージェントもおすすめ
話しに行くだけでもOKだし

994:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 16:55:06.49 pqgqDCnU.net
>>969
犯罪者はしゃべんなよw

995:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 17:50:54.51 +10RbuiM.net
確かにたこ焼き屋で9年バイトしてるがバイト歴って嘘ついてもバレないだろ
バイト一年しかしてなくても6年とか嘘ついても平気だろ

996:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 17:54:06.60 RFuUoxQe.net
どうこびへつらっているように映ってるか知らんが、
人間性で尊敬できる面はなく、  金でしかないんだよなー 金の力でしかない
まあ一部はあるわ
ほかだと人格も頭もいい、っていうお話になる 

997:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 17:55:02.76 RxaTOVMR.net
なるほど無敵の人になってもレッテル貼りした社会が悪いといえるってことか

998:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 18:09:33.85 EIISNmrs.net
>>944
なにも用意しなくても大丈夫よ
ちょっと世間話するくらいの感じでOK

999:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:13:58.09 mKupP54p.net
フリーターは職務経歴書いらないってこと?

1000:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:52:17.05 sufQ0qyp.net
三食カップ麺飽きてきた

1001:就職戦線異状名無しさん
19/06/15 21:58:51.44 bbJWPvvq.net
>>976
いらないよ
既卒だし職歴ないのは相手も分かってるから大丈夫

1002:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 02:39:55.07 08AmsVIu.net
>>976
既卒でも中途だと普通に職務経歴書求めてくるとこはあるよ
アルバイトの経歴で作ったけど

1003:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 07:20:59.04 TQMaPg7u.net
明日の就活アウトロー採用行ってくるわ

1004:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 10:41:58.55 uSob2KP4.net
君たちあぶれ者が所謂ホワイト会社に行こうとしているの本当に笑える
まともな会社ってのはまともに頑張って来た人しかいないんだよ
君たちみたいななんにも努力も挑戦もしてこなかった怠け者は仕事を選ぶ権利はない
就職活動しても面接官の時間を奪うだけ、はっきり言うけど正直かなり迷惑なんだよ
自衛隊か介護、土木に行け

1005:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 10:47:32.65 X18Rf4rz.net
>>979
書くこと少なくならない?

1006:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 10:49:00.28 X18Rf4rz.net
バイト受かって明日から勤務なんだが9月の事務所移転のこと今頃行ってきやがった
ほぼ詐欺だろ

1007:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 11:59:28.38 WldURUkJ.net
なんのバイト?

1008:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 13:08:49.34 hkLeNbeu.net
>>984
書籍販売

1009:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 13:41:00.24 WldURUkJ.net
本屋の店員のこと?
それとも営業的なことするん?

1010:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 14:43:46.28 vtjJ+e4Q.net
試用期間月給15万って最終面接で話すことじゃないよな

1011:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 14:55:52.09 dINdguoD.net
>>943
来月から行ってくるわ
朝七時に起きて規則正しい生活で3ヶ月も通える気しないけど

1012:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 15:26:14.41 QdN7eI9W.net
>>987
最終面接で正直に言ってくれたことに感謝しつつ辞退すべき
酷いところは入社してから言われるし

1013:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 19:32:14.70 gd87MikN.net
>>981
あなたはそんな事を言える立場なんですか?

1014:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 21:56:50.46 ppHg45XU.net
>>981
このくらい頭おかしくなれたら幸せそう
絶対になりたくないけど

1015:就職戦線異状名無しさん
19/06/16 22:26:05.94 uSob2KP4.net
>>990
3000人規模の人事部、採用担当していますけど?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1712日前に更新/213 KB
担当:undef