【チーム】 スズキ21 ..
[2ch|▼Menu]
407:就職戦線異状名無しさん
18/01/12 19:28:04.23 GPVM5oZz.net
あと元社員だけど課長でサスのダブルウィッシュボーンとマルチリンクの違いがわからんのはビックリした。

408:就職戦線異状名無しさん
18/01/12 21:46:03.69 gubg2DGL.net
>>397
ありがとうございます。
相部屋でルームメイトと合わなかったときはなにか対応してもらえますか?
車の購入を強要されますか?
この二つは気になってきます。(>_<)

409:就職戦線異状名無しさん
18/01/12 22:30:42.77 W/AFDTc3.net
>>408
相部屋で仲悪くなるのはよくある。
あんな狭い部屋で昼の研修も夜も同じ。ドア開けたらおなってたとかあるし。
修行だと思って諦めろ。
車の強要はないが、スズキ車しか寮の駐車場止めれないから、他社買いたい奴は近くの月極駐車場借りてる

410:就職戦線異状名無しさん
18/01/12 23:56:37.31 GqBRGw5D.net
退職理由の半分は浜松が嫌いだからだろう。
都会出身の人ほどその傾向が高い気がする。

411:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 00:25:16.80 3aHnp/By7
相変わらずトップダウンなの?

412:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 00:36:54.37 UX4rUFBq.net
アウトドア趣味の人は浜松悪くはないだろうけど都会っ子は辛そう

413:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 00:55:51.67 gXUqR7fq.net
スズキ辞めて朝8時から深夜4時まで車関係の自営業で働いてるけど全然辛くない、不思議
どうでも良いけど夜勤勢の食習慣がデブである事に気が付いた
午後の仕事前に朝飯食べる→夜21時昼飯(笑)を食べる→朝4〜5時夕食食べてすぐ就寝、夜勤は好きだったけどこれはデブ。

414:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 00:57:49.53 vwBeVieB.net
ここ技術系の入社でもあかんの?

415:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 01:01:11.23 gXUqR7fq.net
>>414
技術職の人は家庭に居場所の無い人が多かったよ、心の負担とかほぼ仕事で家に居ないのが原因かと思われ

416:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 09:22:11.05 LR3IW7vU.net
東館は築50年以上ですが地震で生き残れますか

417:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 10:10:50.20 MUaQnroc.net
>>402
海営はそもそも残業ほぼないだら

418:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 11:53:46.13 szcQ+gP2.net
地震で死んだ人は別途採用補填するから問題ない(ただし誰も来ない)

419:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 12:22:54.87 r4qfWEr0.net
専門用語が多くてよく分かりません
学生でも分かるように書いて下さい

420:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 14:41:26.04 iHV8yood.net
>>408
@相部屋について
合わなかった場合、変更してもらうことは可能です。(変更してもらった同期がいました)
新人研修中の身の回りのことを世話してくれる、総務部というところにお願いします。
ただしよっぽどな理由が必要です。
(性格があわなくて毎日喧嘩してる、ストレスで鬱になりそう等)
A車の購入について
部署によります。自社で通勤が必要な部署は購入を強要されます。
具体的には
A.寮から職場が遠い部署(相良や竜洋の事業所等 振動や2輪関係ですね)
B.工場に直行直帰する部署(生産技術、生産管理等)
その他の部署は駐車場を借りて、他社を購入している人が多いです。
個人的見解ですが、中途半端に安い中古車(100万ぐらい)買うより、250万ー300万出して中古のプラド買ったほうが幸せになれます。(あとミニとか)
浜松の女の子は車で男を判断するので、スイフトなんぞ買わないほうがよいです。

421:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 15:10:28.65 szcQ+gP2.net
男はだまってS63AMGロングで決まり

422:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 15:22:10.92 5gHX5fiK.net
>>420
405ではありませんが、大変参考になります
既にスズキの車を所有している場合でも通勤に必要なら新車の購入を強要されたりするのでしょうか?

423:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 15:35:08.89 +1AeW9Hg.net
test/read.cgi/energy/147

424:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 15:47:16.86 tppBVYX8.net
>>422
んなこたない

425:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 16:01:11.02 KKsh2f8k.net
405です。
ご回答いただきありがとうございました
m(_ _)m

426:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 16:04:13.95 gH4Db7qY.net
営業職は、車の購入強制だぞ!
自販出向は必ず新車を購入しなくちゃならなくて、
それを営業車として登録しなくちゃならない。
月に2.3万補助が出るけど割りに合わないよね。
おまけにその車2年に1回は乗り換えないといけないし

427:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 16:31:33.87 5gHX5fiK.net
>>424
安心しました。ありがとうございます。
技術職なので必要なら今乗ってる車を通勤に使おうと思います

428:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 19:52:55.88 KKsh2f8k.net
家に送られてきた保護者向け入社前案内の書類にいかにも擦りつけたように鼻くそついてました

429:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 22:18:04.28 WqQBum/4.net
社会人1年目でミライース買おうかと思ってるんですが、社員からしてどうですか?

430:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 22:27:12.47 cj5wiJoR.net
へぇ、としか

431:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 22:41:59.37 eiADew5B.net
どうぞお買い求めください

432:就職戦線異状名無しさん
18/01/13 23:59:22.11 ShxL96q1.net
C館5階トイレの個室でアイコス吸ってるやつ、バレないとでも思ってんのか?

433:就職戦線異状名無しさん
18/01/14 07:00:04.47 T1DfTZpm.net
>>426
カワイソ(笑)

434:就職戦線異状名無しさん
18/01/14 08:43:43.52 5FOHnbn0.net
もうすぐ3年目なのに全然仕事ついていけない
自分がゴミすぎて辞めたいけど辞める勇気もない

435:就職戦線異状名無しさん
18/01/14 10:52:22.10 s+5LrsUP.net
>>429
会社に愛着ない人ばっかだから
みんななんとも思わない
激怒するのは鈴木ファミリーと人事総務くらいだろ

436:就職戦線異状名無しさん
18/01/14 18:17:23.86 7OYtSTCw.net
転職して技術系の公務員になる人もいますか?

437:就職戦線異状名無しさん
18/01/14 18:41:24.14 oArLF+jY.net
>>428
組合に相談すれば?「自分でやったんだろ?」って言われるだろうけど(笑)。

438:就職戦線異状名無しさん
18/01/14 20:23:04.36 kFHatVga.net
>>434
根っこが腐ってて葉っぱが腐らない訳がない
俺もスズキで散々な目にあったけど俺は何を取っても悪いとは全く思えなかったから俺の人生に無駄な時間と汚点が付いたって

439:就職戦線異状名無しさん
18/01/14 20:23:39.52 kFHatVga.net
>>434
根っこが腐ってて葉っぱが腐らない訳がない
俺もスズキで散々な目にあったけど俺は何を取っても悪いとは全く思えなかったから俺の人生に無駄な時間と汚点が付いたって自営業始めた今でも喧嘩するつもりだよ

440:就職戦線異状名無しさん
18/01/14 22:15:41.71 QoicRm2R.net
>>439
ごめん
日本語…

441:就職戦線異状名無しさん
18/01/14 23:04:48.97 vC4mVj9p.net
>>439は本人の方にも問題があるな、確実に

442:就職戦線異状名無しさん
18/01/15 13:54:19.42 ReyUhAfv.net
緑が抜けても弊社はももクロを使い続けるのかしら

443:就職戦線異状名無しさん
18/01/15 16:30:52.30 M/SWVNyW.net
入野被◎▲地区出身は赤でしょ

444:就職戦線異状名無しさん
18/01/15 18:02:03.66 8hhsflWM.net
>>432
アイコスなら許してくれよ。あんな遠い喫煙所に行くの時間の無駄
しかも来週月曜からもっと遠くする、休憩時間も仕事しないと会議の資料が作れないくらい
残業時間ぎりぎりなんだ

445:就職戦線異状名無しさん
18/01/15 22:09:05.14 YnFyi2K+.net
今期の経常利益3500億超えそうじゃん、すげーな。
まあ、どうせ従業員には還元されないけどw

446:就職戦線異状名無しさん
18/01/16 00:28:52.97 EJRag/E+.net
そら、(そんだけ儲けても)そう(いうのは無い会社)よ。

447:就職戦線異状名無しさん
18/01/16 01:27:27.44 1iMmJ6w+.net
おつかれさまでした
ほとんどの一流企業独身寮では残業が遅くなっても夕食が出ると聞きました
スズキさんはいかがですか?

448:就職戦線異状名無しさん
18/01/16 06:22:06.50 Eo2Z+X0B.net
>>447
それな
晩飯はマジで出て欲しい

449:就職戦線異状名無しさん
18/01/16 06:47:11.76 uIx4P9aU.net
>>445
修ちゃんは社員の生活を豊かにするためにワーゲンに騙された。気持ちで還元してる。(笑)

450:就職戦線異状名無しさん
18/01/16 08:45:35.12 PPPvREb6.net
社内託児所なんか聞いたこともないな

451:就職戦線異状名無しさん
18/01/16 08:58:47.09 X4Zyy4jn.net
>>448
無いんですか
他社を第一志望として活動します
姉ちゃんの独身寮は稼働日前日の夕食は用意されてるそうです。日曜もあるそうです
社内託児所もあってずっと働けると言ってます。残業も頑張れると言ってます
ありがとうございます。頑張って下さい

452:就職戦線異状名無しさん
18/01/16 12:03:37.83 dxvVXkni.net
>>451他社受かればな

453:就職戦線異状名無しさん
18/01/16 12:06:28.71 vfTC1y2d.net
他社受けるのが懸命
ここは負け組

454:就職戦線異状名無しさん
18/01/16 14:38:10.18 C2t5udhT.net
トヨタもスバルもダメれした…(^q^;)
ぼきもれす(^p^)ドウシヨ

(^p^)スズキ(^q^)

455:就職戦線異状名無しさん
18/01/16 15:20:32.96 XRNlvppA.net
スバルは自動車部門をトヨタに売る
パナソニックとか良いかも。EVをユニットにして自動車がいしゃにうる

456:就職戦線異状名無しさん
18/01/16 17:14:07.29 rB1hKYuX.net
スズキのモジュール購入先は東芝・デンソー合併会社

457:就職戦線異状名無しさん
18/01/16 18:52:16.34 QmJxXx0z.net
人間として生まれてきたこと自体が負け!
生まれた瞬間に皆負け組!

458:就職戦線異状名無しさん
18/01/17 13:19:38.09 tLdXicHI.net
スズキでライン工やってる人なら分かると思うけど将来に全く可能性が無い人のが多いという現実。

459:就職戦線異状名無しさん
18/01/17 13:22:42.60 tLdXicHI.net
大学に4年通って磐田の工務みたいに給料泥棒するか
スズキで18歳にしてライン工で未来の可能性を潰す事だと思うんだ。

460:就職戦線異状名無しさん
18/01/17 16:22:18.89 vXGcVyak.net
>>459
センター試験の日高卒内定者を拘束するスズキカッケー
鈴木さんみたい
URLリンク(cdn.images-dot.com)

461:就職戦線異状名無しさん
18/01/17 17:58:01.00 +5CfwjPZ.net
ラインの人達は休憩時間はスマホ?流れ作業でスマホ依存は絶対に身体に悪いよね。

462:就職戦線異状名無しさん
18/01/17 19:20:48.42 tLdXicHI.net
早出と夜勤を週で交代しながら実質10分も無い休憩で働いてるのが健康に悪い
タバコを吸いながらスマホ弄って水を口に含んで戻ろうとしたら休憩ほぼ終わってるぞw因みに磐田工場の夏は1日1人倒れるのが当たり前だから察してくれ^^

463:就職戦線異状名無しさん
18/01/17 21:16:02.24 bAGM4HwX.net
人間は、辛い生き物よ!
他人を滅却できれば、幸せになれる。

464:就職戦線異状名無しさん
18/01/17 21:57:35.32 v/op3in7.net
工場研修怖いれす(((^q^)))

465:就職戦線異状名無しさん
18/01/17 22:11:17.72 vUXzuFPP.net
工場はアンドンを引いた時に流れる曲でノイローゼになる
イヤホンして自分の好きな曲聴きながらやりたいもんだ

466:就職戦線異状名無しさん
18/01/17 22:18:43.33 eQYn75H9.net
落雷で赤行灯ずーと鳴り響くメロディ

467:就職戦線異状名無しさん
18/01/17 22:33:29.91 SLJbUhI4.net
>>465
くっそ分かるwwwwwww
エリーゼのために聞くだけで気分悪くなる

468:就職戦線異状名無しさん
18/01/17 23:42:20.75 TfuOZInZ.net
走りゅう走りゅう俺たち?

469:就職戦線異状名無しさん
18/01/17 23:54:47.59 ncnzLIY9.net
ただでさえ交代勤務はカラダに悪いのに・・・
それだけでなく通勤片道直線距離30`をさせようとする黒会社w
地震が来たり体調崩したとき、どうやって自宅に帰ればいいんだョ…

470:就職戦線異状名無しさん
18/01/17 23:57:39.29 o5nJSRHR.net
夜勤は寿命縮まる感じが楽しい

471:就職戦線異状名無しさん
18/01/18 00:44:22.89 N7XAhqnC.net
長生きできそうなツイート
URLリンク(twitter.com)

472:就職戦線異状名無しさん
18/01/18 01:40:12.56 CSlT/uYR.net
夜勤

473:就職戦線異状名無しさん
18/01/18 03:18:03.08 NsxlU+1w.net
風呂入ってると水音があんどん引いた時の音楽に聞こえてくる

474:就職戦線異状名無しさん
18/01/18 05:41:56.89 W6YsGuLM.net
元社員だけどラインやらされてた頃は安全靴がすぐ駄目になった。転職して同じ安全靴が5年目でもまだ使える。ケータイ持ち込み禁止のところで働いてたけど、そのお陰でメリハリついた。9時10時に寝て5時6時に起きる健康的な生活が出来る。

475:就職戦線異状名無しさん
18/01/18 05:48:01.77 W6YsGuLM.net
転職先は中小企業だけど台風直撃だと自宅待機だし給料も少し増えた。昼飯は弁当、だけどスズキのどの出来立て食堂飯より本当に美味しい。どんなに残業しても20時前には終わるし転職して本当に良かった。

476:就職戦線異状名無しさん
18/01/18 17:42:26.39 oHyVVQ4F.net
>>475
安全靴のくだりは会社ではなく、靴メーカーの問題だと思うが。
てか、靴くらい自前で買えよ。俺は速攻軽いの買ったわ

477:就職戦線異状名無しさん
18/01/18 18:08:55.52 LzThAJB5.net
学卒で県外出身の方、生活苦しくないですか?

478:就職戦線異状名無しさん
18/01/18 20:59:34.92 YatB3nlh.net
軽いのは本気の災害に耐えれないから無いわ

479:就職戦線異状名無しさん
18/01/18 21:23:57.45 5e6meate.net
>>478
まあ、現場だとそうだね

480:就職戦線異状名無しさん
18/01/18 21:32:08.83 qb+kQf8i.net
現場というか、普通にCVTとか回収のため手で持って運んだり積み下ろしするでしょ

481:就職戦線異状名無しさん
18/01/18 22:12:37.22 vranBC1i.net
ああああ、仕事辞めてえええ

482:就職戦線異状名無しさん
18/01/18 22:58:05.76 5e6meate.net
オフィス作業とちょっと重いもの持つ程度だから、先端に硬いプロテクター入ってるやつしか持ってない

483:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 00:39:42.01 gJGJvtn0.net
残業90分に文句言わないんでさっさと門なおして下さい…工場出るのに40分前後かかるのきついっす…

484:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 01:54:29.35 C0CqMkSA.net
北門直す気ないだろあれ

485:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 02:08:00.91 KS/1L8Wo.net
工事費をどれくらい負担するかで揉めてるんじゃなかったか

486:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 07:23:28.07 K3ZIae0D.net
なのに通勤費はケチられてる。アホらしい。

487:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 09:23:56.31 CUlKvuK9.net
>>484
無いよ
「地震で被害」
この文字が報道されない事案は放置
今の本社にそんな事する能力はない
工場も予算を気にして出来ない

488:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 12:54:42.51 FAwh0BcE.net
4月〜6月 基礎研修
7月〜9月 工場研修
車買うなら9月以降なんかなぁ

489:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 13:07:15.45 W40uVth0.net
ライン工はもっと長いのれす(^q^)
ぎじつ職の場合れすけど(^q^)

490:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 17:29:29.05 Bn08C6Ei.net
ここが不平不満の嵐だったら心配だったがこの調子じゃ大丈夫そうだな

491:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 17:51:39.99 YBkwwQ3S.net
>>490
まあ、ブラックかと言われればそうではない。
ホワイトかと言われればそうではない。

492:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 18:14:17.48 LWXC447a.net
その絶妙な感じがまずいんだよなー

493:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 18:15:49.83 bnijMV1Y.net
不満がある奴しか書き込まない
それが一部かもしれないしほとんどなのかは不明

494:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 18:30:55.99 FAwh0BcE.net
>>489
事務職はライン研修は約三ヶ月れすよね?(^q^)

495:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 19:01:09.34 mLKRkMx7.net
>>494
事務職一ヶ月、営業職三ヶ月、技術職無期限。

496:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 20:13:18.49 jOE0PbUH.net
技術はこき使われるからね

497:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 22:09:32.17 jomCNRSRl
集団指導体制なりましたか?

498:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 22:19:51.30 Bn08C6Ei.net
世の中にどホワイト企業もそう無いだろうしブラックじゃないだけマシかなと
4月から頑張るで

499:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 22:33:51.51 lWzTxi11.net
そういう気持ちで入ってきた新人が2ヶ月たてば折れていくんだ
この会社は社員に優しくなさすぎる。。。

500:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 22:44:55.43 DVcQXQQ5.net
技術職が集まらないから、期間社員入れるって聞いたなぁ
たぶん実験の技能職を増やして、技術職は実験じゃなくて設計やってもらう感じだ
と思うけど

501:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 23:48:51.25 Q0fQKUVM.net
やったぜ。

502:就職戦線異状名無しさん
18/01/19 23:50:34.12 PJ7oPLpv.net
r

503:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 00:05:45.00 WNfGWOUN.net
>>498
職系は?

504:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 00:35:15.88 Avq5nM27.net
>>500
ラインでは真逆れす(^q^)
期間工や派遣が逃げ出していくから新入社員を投入するの(^q^)

505:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 00:48:56.31 pTxkIhqW.net
>>503
技術やで

506:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 01:54:50.11 WNfGWOUN.net
>>505
ワイは事務や
会社の未来は技術職のみなさんの双肩にかかってるからよろしくやで

507:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 05:24:07.93 gTvvnYSc.net
高卒ライン工へ
怪我しても上司から怪我を隠して仕事しろ、労災は現場によっては期待するな
お前が1人抜けるだけでラインは回らなくなる
残業は当たり前だからな
さあ、分かったら家庭に居場所の無いおじさん達の仲間入りを果たして休みの日はパチンコ屋へ行くんだ。

508:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 05:28:10.29 gTvvnYSc.net
俺は休憩中に上司達と話してる時に転職の話題になって辞めるなら早めに辞めないと逃げられなくなるって言われた、恐らく事実だろう。

509:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 07:11:05.97 xHfCfLiB.net
というか、開発期間と機種と仕様が多過ぎ。
マジで中堅社員が辞めていくの阻止しないと、今の係長クラスが定年になる頃にこの会社終わるぞ。もしくは、インド人に設計を教えてやらせるか。

510:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 10:43:24.33 4ySuV9Bt.net
メーカーはいくらでもあるし

511:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 15:48:26.79 goYYCgk2.net
>>509
開発期間多いっていいことじゃん

512:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 17:02:20.16 etXs2yB/.net
>>511
開発期間短いの間違い

513:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 17:24:49.91 d9zqD57N.net
ここで言われてること誇張抜きですか?

514:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 20:46:19.63 SCXgSrky.net
>>513
誇張抜きというよりちょっと控えめだと思う

515:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 21:11:15.84 12EQrHOO.net
>>512
同業他社に転職したけど、スズキって開発期間長い方だよ。当時と同じだったらの話だけど。

516:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 21:21:37.82 c/YhR+A7.net
控えめですね。実際はもっときつい。
ユニフォームの質が悪い。
青パン、汗吸わなすぎムレすぎ

517:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 21:56:53.08 uobnr2Bl.net
御社、CMとか沢山やってて景気いいですね
やはりインドが上手くいってる証拠なのかな

518:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 22:02:07.62 BjFGdy+V.net
磐田はオワタ、湖西は臭いとか下らないあだ名が付けられてたっけなあ
オワタ工場も中々だけどオワタよりもヤバイ工場があるんだよなあ、誰か相良工場に名前付けてやってくれ

519:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 22:20:32.60 BjFGdy+V.net
>>517
景気が良さそうに見えても長く勤めてるライン工(50)の方は『これ以上給与上がりそうにないなあ…』と、呟いたり、長時間労働でかつ班長(40)になっても見合った給与が貰えない方を沢山見てきました。
本気でスズキに未来があるとお考えですか?

520:就職戦線異状名無しさん
18/01/20 22:26:06.62 BjFGdy+V.net
俺が提出した作業要領書の作業時間から工程まで書き尽くした書類を、現場の事を全く知らない工務課の給料泥棒に丸写しされたのには腹が立ったなあ

521:就職戦線異状名無しさん
18/01/21 00:20:06.22 gSoY1kia.net
>>520
なんで?

522:就職戦線異状名無しさん
18/01/21 01:26:04.96 ekPuzzXg.net
そりゃ現業の給料は上がらんわなぁ

523:就職戦線異状名無しさん
18/01/21 06:19:28.43 I1GnLfzc.net
>>521
班長に提出したら後日ドヤ顔で持って来たんよ
作業にかかる時間から道具の置き場所まで丸写しされてた

524:就職戦線異状名無しさん
18/01/21 10:19:18.13 AeQVZSTp.net
自分のノウハウは自分だけのものにしておきたいってこと?

525:就職戦線異状名無しさん
18/01/21 11:55:30.49 Aod9CeJb.net
手柄を横取りされたんでしょ
にしてもひどいな

526:就職戦線異状名無しさん
18/01/21 15:27:22.26 DU3XjYQe.net
地元出身のuターン組は定着しやすいのかな?

527:就職戦線異状名無しさん
18/01/21 20:03:56.54 QaZra7B2.net
スズキ国内営業が作った動画,、ワゴンRがツイッターで大流行
URLリンク(video.twimg.com)

528:就職戦線異状名無しさん
18/01/21 20:11:59.51 I1GnLfzc.net
>>525
それです。
当時はそんなもんだと思って我慢しましたけど納得はできませんよね

529:就職戦線異状名無しさん
18/01/21 21:16:14.39 gSoY1kia.net
>>528
その程度で手柄なのか?
全体利益って知ってる?

530:就職戦線異状名無しさん
18/01/21 22:11:39.05 8pbgkVpm.net
>>527
レーシングカーのあったよね

531:就職戦線異状名無しさん
18/01/21 23:15:32.96 S4WZ9w7o.net
>>520
他人の成果を横取りして初めて昇進出来るようになる会社。盗られて初めて気が付く。良かったな若いうちで

532:就職戦線異状名無しさん
18/01/21 23:17:28.61 S4WZ9w7o.net
>>529
全体利益なんか考えてると上司に嫌われるだけ

533:就職戦線異状名無しさん
18/01/21 23:18:46.60 30ku0E4u.net
雪降ったら休みですか?

534:就職戦線異状名無しさん
18/01/21 23:30:55.31 /8y7A6To.net
>>533
休みになるときはあるけど
部品が来なくて生産できないとかの理由だね
そういえば磐田工場はトラック系以外は、今後作らなくなるらしいけど
最終的にはトラック系も他の工場に生産させて、いつか閉鎖する予定なんだろうか?

535:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 06:54:32.44 eZrk81As.net
>>534
オワタ工場期待

536:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 06:58:14.91 eZrk81As.net
>>529
知ってるか存じないのですが、社員には一人一人点数が付けられていて今後の昇進に大きく関わっています。
手柄ですよ。

537:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 07:06:56.47 uYkK156h.net
オワタ工場は時期モデルチェンジでオワタw

538:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 08:45:25.80 /Pn1zEka.net
>>536
全体利益はおさむジイジの仕事
ジイジの言うことを聞かない人は取締役でも海外に島流し

539:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 10:41:50.60 wL7mxlPi.net
息子さんはどんな人?

540:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 13:29:04.73 2HbzTFHI.net
東館さむ
コート来て仕事やってる奴居て大笑い

541:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 18:44:51.07 uYkK156h.net
物流が止まって、明日は休みにならんかなぁ…
どうせ、ほぼ毎週土曜日仕事だし。

542:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 20:54:26.75 mM5I+B/e.net
結局なんとかなるのがオチでしょうなぁ
関東から仕入れてる資材てあるのかしら

543:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 21:10:43.42 88YPt/pM.net
鬼怒川が氾濫したとき影響でてなかった?

544:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 21:57:16.51 eZrk81As.net
>>538
老害?ガイガイ音頭でも踊っとればええんやガイカス
ガイジが出た出たガガイのガイwあそれガガイのガイwあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw

545:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 22:08:27.60 Hy9gi8Yp.net
こういう文章書ける奴がスズキにいるから、ダメなんじゃないの?

546:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 22:14:15.32 eZrk81As.net
>>545
会社に愛を持って働いてる方の方が少ないですよ。
スズキがダメなのか、スズキが社員に愛されていないのか、ただ本当に社員が駄目なのかよく考えた方が良いですよ。

547:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 22:30:19.54 Hy9gi8Yp.net
全部だと思う

548:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 22:41:35.58 eZrk81As.net
>>547
ワロタ、因みにスズキ辞めた奴らの事は何て呼ぶん?
俺は元スズキ社員なんやけど

549:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 22:44:42.62 h2sWO2EP.net
会社に不満があるなら自分で変えるとか転職するとか
こんなところに書き込んでてもどうにもならないだろ

550:就職戦線異状名無しさん
18/01/22 22:59:39.36 eZrk81As.net
>>549
スズキの悪い所を世間に晒す事に価値があると思っていますが何か

551:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 00:02:44.35 eOzdX7Lu.net
>>550
世間(5ちゃんねる)
社員が愚痴を垂れ流すならともかく、辞めてからも粘着しているのは流石に気持ち悪い

552:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 00:46:38.93 W+Yrxpzs.net
>>548
転職予備校卒業生

553:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 02:02:42.04 XomwS3zC.net
w

554:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 08:11:54.49 pAxxIEvk.net
>>551
URLリンク(www.j-cast.com)
スズキもこういう事して風評流したりするし別に良いんじゃねえ?
URLリンク(www.amazon.co.jp)俺は、中小企業のおやじ-鈴木-修/dp/4532314380
これとかまさにそれだと思う

555:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 11:56:15.90 kLdv+0Tz.net
待遇は変わる見込みないのかね

556:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 13:00:09.58 fAFUQ5G4.net
ないね

557:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 13:34:49.71 x2kv6W0Q.net
お前らが出世してかえてくれ…!

558:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 14:33:01.54 vgzM0iG9.net
社長、会長は残念ながら世襲制
努力して上まで上がっても、社長会長の言うこと聞かない人は左遷
どこに変われる要素があるのでしょうか?

559:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 17:18:17.33 K96ECdcv.net
BE A YESMAN

560:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 18:26:43.25 7sgKXD8l.net
いまどき世襲かあ

561:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 19:01:44.92 pAxxIEvk.net
案の定部品届いてなくて現場はストップしてんよ
計画詰め詰めや

562:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 19:27:25.77 c6g2nN8W.net
新型ジムニーいつ出るん?

563:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 19:33:19.88 bWXS1LJV.net
>>551
恨みが強いんだろうな

564:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 19:42:04.21 Mm1cI6nl.net


565:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 21:08:31.03 uUtzLsen.net
>>561
相良?

566:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 21:40:50.72 pAxxIEvk.net
>>565
湖西
車体が22時動く予定

567:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 21:53:24.37 rwzkmch4.net
安全第一で休んだらいいのに。事故が起きても、所詮自己責任だら?

568:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 21:57:03.95 vSQsyFQd.net
スズキのバイクを社割で買えたりすんの?

569:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 22:14:30.98 xviCDLNx.net
多少安くしてほしいよな

570:就職戦線異状名無しさん
18/01/23 23:17:47.97 vSQsyFQd.net
ってことは全くないのか…
ホンダはあるらしいのにね

571:就職戦線異状名無しさん
18/01/24 00:01:58.39 xxiiUZQh.net
あるけどもともと値引率高いですし

572:就職戦線異状名無しさん
18/01/24 07:41:55.09 gqcZxw76.net
>>567
分かってるなあ労災が出ない工場もあるという事を

573:就職戦線異状名無しさん
18/01/24 08:07:58.98 y3aTZVPf.net
社員は使い捨てだ!

574:就職戦線異状名無しさん
18/01/24 16:07:42.08 fthayyg3.net
メリットいっぱいの【ろうきん財形】
10000円/月
30000円/賞与
5年積立
元利合計 900200円!
5年で200円の利息!!
&#183;&#183;&#183;メリットいっぱい?

575:就職戦線異状名無しさん
18/01/24 21:38:09.20 23DuV5Kq.net
>>574
財形なんて元本割れないことがメリットだろ

576:就職戦線異状名無しさん
18/01/24 21:41:48.61 Z8pjn6tF.net
最近、本当に若手が辞めていってる
ガチで人不足
もう無理

577:就職戦線異状名無しさん
18/01/24 22:19:32.68 1rkSoCay.net
>>576
うちも今日若手の先輩が出社最終日で挨拶してた。
うちの課は社内でもかなり離職率が上って上司が言ってた。
若手世代でまだまだ転職活動中の人がゴロゴロいるときいて、会社員なんて配属先の影響大きいなって実感するわ

578:就職戦線異状名無しさん
18/01/24 23:24:33.31 YZxzT5Rp.net
今は、トヨタ系でも社員募集してるからね
転職するならいいタイミングだよ
てか俺は地元だから勤めてるてるけど
県外から来て、定年迎えるつもりの人はスゲーと思うは
過去最高利益でもベアは永遠にない会社w

579:就職戦線異状名無しさん
18/01/24 23:43:54.92 ZK0b4gJH.net
社員飼い殺し企業ワロタ

580:就職戦線異状名無しさん
18/01/25 00:34:05.68 2uIJ5UEA.net
海営ワイ、このスレの殺伐さに震える
みんなこんな不満あるんやなぁ

581:就職戦線異状名無しさん
18/01/25 03:27:31.65 qdm/7vLW.net
路面凍ってるのになんで昨日より残業時間多いんですかねぇ……だから相良が事故率トップなんだろ上司全員頭の中ハッピーセットかよ!!!

582:就職戦線異状名無しさん
18/01/25 06:03:03.51 eamiLb8J.net
牧之原台地からミクニへ下る坂は色々ドラマあるよね

583:就職戦線異状名無しさん
18/01/25 06:54:22.34 86bo9as2.net
>>578
アジア?

584:就職戦線異状名無しさん
18/01/25 07:37:05.55 FPKjSzdr.net
ライン稼働率が社員の命より大事!東海地震が起きても生産台数の心配ばかり。

585:就職戦線異状名無しさん
18/01/25 10:23:09.25 G5XuZmg5.net
上の方々がこのスレを見たら普通に笑いそうなイメージが容易に出来る

586:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 02:00:57.98 06rrZpzf.net
>>584
東日本の時も現地のディーラーって登録台数の 詰めやらされてたのかな?

587:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 07:22:19.45 PdSY+tBT.net
なんかベア無しで変わってしまったな。元社員でベア無し後もいたけど、仕事も人柄も出来てる人はそれをキッカケに辞めてしまった。その後の飲み会なんて本当に無駄だった。

588:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 09:28:55.70 6rblKFpM.net
>>580
東南アジアに飛ばされないよう声のデカイ上司に仕えろよ

589:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 12:25:02.72 o3d1VLDo.net
>>587
ごめん
日本語
意味わからん

590:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 13:00:09.31 tdzmS1bf.net
>>588
知らない社歌を新入社員に恥ずかしがってんじゃねぇよ!とか叫んでたアイツですかね

591:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 13:08:40.30 jdqsRRdY.net
お〜お〜スぅ〜ズぅ〜キぃ〜
この社歌覚えてる奴ぶっちゃけどの位いんの?

592:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 15:12:54.36 lT5J9jFn.net
お〜お〜スぅ〜ズぅ〜キぃ〜
ここしかしらね

593:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 15:28:54.15 K1klTWwA.net
4月から国内営業なんですが、国内営業と事務って給料はそこまで変わりませんよね?

594:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 16:30:31.68 N0gGBfAI.net
土日出勤、国内出張が増えるから増えるかもな
激務でりたいあ入院その後は知らん、のあいつの補充。ノウハウは教えないから頑張れな

595:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 17:32:37.86 ZnrRZTa/.net
プレミアムコミュニケーションデーやで
はよ帰りや

596:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 18:47:49.34 YjNeMXBq.net
休日出勤、平日も深夜まで残業してまで自分の担当業務成し遂げようと頑張っても体調崩さないタフな奴たまにいるよな。
意志が強いのは尊敬するけど、大抵油ののって来た頃に辞めていくよな

597:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 19:51:00.78 dersUpQD.net
全ての利益が過去最高で好調
さすがに今回の春闘に期待しています。
これで現状と変わらないようなら、
見切りをつけて辞めざるを得ないと思いますよ。
会社のエース級の人材が次々とやめていく、っていうのは
会社としてはかなり末期症状だと思います。

598:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 21:49:59.47 JeskiLZT.net
金は天下の回りものやん!
果報は寝て待てよ!
沈黙は金や!黙っておれ!
金持ち喧嘩せずや!会長を見習え!
名は体を表すんや!スズキ最高やな!

599:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 23:18:32.00 5pFzFgFa.net
エースがやめたら次のエースがでてくるんや

600:就職戦線異状名無しさん
18/01/26 23:52:25.45 LwvTz/iu.net
>>599
工場内での班長はライバルが辞めてって年齢で順番が来たって話が多い
まあ実際に頭がキレる人間は少ないって思った方が良い、自分の利益の為だったら部下の苦労を全く考えない奴だっているし
まあ(笑)班長から上へのランクアップが何歳になってからなのか未来が全く見えないけどな(笑)

601:就職戦線異状名無しさん
18/01/27 00:00:29.06 /tfBc2Vs.net
いや、高卒の話はしていない

602:就職戦線異状名無しさん
18/01/27 06:06:41.22 +AtEWc6N.net
>>601
そうか、3ヶ月の工場研修で実態を是非観察してくれ
部署によっては激務だけど頑張れよ

603:就職戦線異状名無しさん
18/01/27 07:06:18.09 H47V+Ez4.net
>>601
まさにその通り
高卒には悪いが、設計がどれだけ難しく、大変か
やる事さえやってればいい奴と違う

604:就職戦線異状名無しさん
18/01/27 09:45:16.93 mi3bAjKF.net
スズキのエース、ワロタ。(^O^)!

605:就職戦線異状名無しさん
18/01/27 10:16:43.32 W+21LteH.net
スズキのエース
ちょっと球が速くて図に乗ってる地方県立のエース?
実際はコントロール悪い、変化球甘い、スタミナ無い 試合負けるとチームメイトのせいにする
こんなイメージ

606:就職戦線異状名無しさん
18/01/27 10:40:08.08 KRMay4xQ.net
工場が激務なのは知ってますから、気を悪くしないでくださいね。
特に、ライン作業とか不良も出さずについて行けてるなら
誇っていいと思いますよ。
私は、完成課のライン作業を経験しましたけど、
朝は5時起きで、疲労が溜まって体が痛くて辛かったです。
工場の皆さん、これからも体のケアをして頑張ってください。

607:就職戦線異状名無しさん
18/01/27 19:02:49.32 RLcvEK7q.net
>>606
大卒の奴も部署によってはその辺のブラックよりも辛い目に合うんだよなあ…頑張れよ

608:就職戦線異状名無しさん
18/01/27 19:04:55.87 LgI0J22t.net
>>607
くゆしく

609:就職戦線異状名無しさん
18/01/27 19:24:28.25 xgeWQE+L.net
工場

610:就職戦線異状名無しさん
18/01/27 19:33:01.98 mMQGBl4A.net
この会社の5年退職率って体感でどんなもんですかね?

611:就職戦線異状名無しさん
18/01/27 20:19:27.06 dolCK835.net
>>608
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)
例えばこれとか、ネットでの評判そのままググってみ
ここに書いてある事もそうだけど悪評に関してはそのまま鵜呑みにして良いくらいだよ

612:就職戦線異状名無しさん
18/01/27 22:57:31.68 /tfBc2Vs.net
>>602
工場実習のときが一番よかったなぁ
毎日同じ単純作業をこなすだけの単純なおしごと
残業だって最大2時間しかないし
当時つらいつらいって言っていた同期達も、今やみんな工場実習に戻りたいと嘆いている

613:就職戦線異状名無しさん
18/01/27 23:08:14.91 /uLhGS1q.net
>>612
そうか?ワイ今のほうが楽ンゴねぇ
担当国もててたのC

614:就職戦線異状名無しさん
18/01/27 23:59:02.64 KRMay4xQ.net
>>612
研修の作業は、緩めなのわかってるの?
ローテ専用工程だから工場在籍の人のほうが、作業量多くて大変なんだよ。
もう少し考えて書き込んでください。
あと工場は給料多いとか思ってるんだろうけど、
技術職と技能職で給料も違うからね。
もし工場で働きたいんだったら、技能職の給料で働いてくださいね。
技術職で雇われたら、技能職ができない業務をするのが当たり前です。
自分は、設計担当で業務量多く大変ですけど
他の設計担当も同じだと思うし、頑張るしかないよ。
でも設計部署に責任の押しつけがあまりに多くて、ストレスは溜まるね。

615:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 00:42:09.49 ej3fS0sq.net
>>614
へえ、じゃあ引き継ぎ前も引き継ぎ後も工員だった俺の工程は幻かな

616:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 02:22:56.11 +MCl3l/Z.net
>>615
何で、数か月で居なくなる奴をキツイ工程でローテすると思ってんの
時間も掛かるし無駄だろ、間接業務やってんなら、もう少し考えて書き込めよ。
そんなに楽だと思ってんなら退職して、相良の期間工にでもなれよ。
人居ないから頑張れば、技能職の正社員にしてくれるぞ。
って書いたら顔真っ赤にして、書き返してくるんだろうなw
まあ609の根拠は、工場実習で良くしてくれた人と、年に2回程度飲みに行くから
話聞いてて詳しいってのが理由、あなたが楽だと思ってるならそれでいいんじゃないの
ただ工場で良くしてくれた人を、馬鹿にされたように感じて苛立ったので
反論した。あ、もうアンカついても返答しないよメンドクサイので。

617:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 03:39:56.33 z11pooPO.net
>>614
大丈夫、工場内の社員まで責任の押し付けは回ってくるぞ
因みにどんな事言われるん?

618:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 03:48:54.96 z11pooPO.net
>>616
想像以上に考えが幼稚でフフってなった
君こそ退職して相良地獄工場で定年を迎えた方が良いんじゃないの?

619:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 04:08:43.93 +MCl3l/Z.net
>>618
やっぱり顔真っ赤にして、書きこみしてきたね
相良地獄工場?地獄って思ってんなら頑張ってる工場の人悪く言うなよクズ。

620:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 05:17:18.74 N0+NIe0J.net
こら(^q^)!
けんかしないの(^q^)!
みんな辛い!給料少ない!これでおあいこ(^q^)!

621:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 05:30:56.01 miI7lb/d.net
まあまあ仲良くせえよ
チームスズキだろ?
設計が圧倒的に大変なのは間違いない
なぜなら設計以外の仕事も設計の仕事になっている事が多いから。責任も最終的に全て設計。
問題起きたら設計さん。
部品の寸法出てない生産問題なのに、ろくに調査せずに、とりあえず設計さん。
指摘する側ももっと根拠を持って吟味して指摘してきてね。
なんなら他社をベンチマークするとか。
回答資料作るの大変なんよ
工場は肉体がきついだろうが、頭は楽でしょ。
最終的に物を生み出すプレッシャーのがメンタルやられる。マジで設計手当つけてくれないとみんなやめるよ。実際、そうなってるし

622:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 06:45:40.38 0xilC6AJ.net
設計イラオコwww

623:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 07:51:32.27 TJhZAE9n.net
各自、他人の声ではなく、自分の内面の声に従えばいいんだよ!
続けるも自由、辞めるも自由!自分で決めな!

624:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 09:13:17.32 ej3fS0sq.net
>>616
長い上に的外れな回答ありがとう

625:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 09:56:01.94 FYvvUcso.net
社員同士の煽り運転も無くならないわな。「カチンとくるけん」。社員の顔つきも石橋に似てるのが多い。

626:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 13:14:11.77 VE4A57uU.net
>>625
工場長に煽り運転やった奴の話はめっちゃ笑った

627:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 13:15:40.55 VE4A57uU.net
>>619
ごめん、611を見るとどう考えても貴方自身がライン工を格下に見ているようにしか思えない

628:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 14:01:44.22 TkzmXdhP.net
611じゃないが、そりゃ仕事内容が生産技術や設計の方が頭使うんだから、そういう扱いされてもしょうがないと思うけど。
ただライン工の方々がいないとみんな困るんで、表立って口には出さないけど。
ライン工が体力使って大変なのはわかるよ。
ただ理系の大学入って勉強して、スズキ受かって仕事してるのと、それ以外の人だと入る方法も違うしやってることも違う気がするよ。

629:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 15:30:19.52 Pu4kr0Lc.net
このスレ技能職、技術職、事務職、営業職が混在してて、いまいち噛み合わんよな

630:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 15:34:31.08 NXqB0HZZ.net
工場と設計は全く違う役割だからおいといて、
設計の仕事を分割して、もっと細分化した方がいいとおもうんだ
この会社は縦割りすぎて部署ごとに全く違うカルチャー
残業80時間してる人もいればずっと定時帰りの人もいる
そこが問題だと思う

631:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 15:45:29.69 yS74tSIr.net
>>630
分かる、朝4時から出社して工務課でパソコンカタカタしてる兄ちゃんとか居たなあ…
障害者の方の指導をするとかで、低賃金でかつ好きで定時で帰ってる訳じゃない人が居たり、人によって理由はそれぞれだけども

632:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 18:00:50.58 5pTc3EW+.net
4時

633:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 18:50:27.13 nzt/9rX8.net
たぶんですが、工場が楽だと言ってる社員さんは年配の方じゃないの?
2010年以降からは、どんどん仕事量も厳しくなって現在ではそこそこ大変だと思います。
それ以前に入社したひとたちは確かに、補助的な仕事やらしてましたから…
人は時が過ぎると昔の苦労なんて忘れてしまいますからねぇ。

634:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 18:55:35.06 nzt/9rX8.net
あ、それと・・・
現場の方々は、直線距離30キロは通勤可能だと言われて
朝4時に起きて通勤片道40キロ以上、1時間以上とかかけて
通勤してる人たちも多々いるんですよ〜

635:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 19:14:29.99 b+sEQL7M.net
伝家の宝刀直線距離

636:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 19:21:02.80 7o8WQKKY.net
最短距離。

637:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 19:22:34.19 7o8WQKKY.net
交通費赤字ってワロタ。

638:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 19:23:02.78 C9kd3c0Y.net
その話題飽きた

639:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 19:23:58.14 C9kd3c0Y.net
工場が一番辛くて、一番しんどいよ
この話題はこれで終わり。

640:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 21:48:45.17 Tx/7AZLa.net
定期くらいは満額だしてほしいもんだ

641:就職戦線異状名無しさん
18/01/28 22:51:54.92 5aYcJGhV.net
損こきに通勤してるのか(笑)

642:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 00:00:14.98 ZLH5xWGb.net
まあ、通勤経路出してるんだから距離くらい今のアプリでも計算出来るよね
そっからカタログ燃費からガソリン代計算出来るよね
って思ってる

643:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 00:44:08.39 eOwZAW7L.net
え、公共交通機関の通勤手当も満額でないの?
嘘でしょ?

644:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 00:49:52.14 xaFq1eGjm
給料は、
リーマンショック以降ダイハツとスズキの明暗がはっきりした
ダイハツがライバルとは思えない差
二輪や船外機が足を引っ張ってる? 四輪は何が負けている?
親会社の有り無しが原因?

645:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 05:37:58.86 i6H0e2to.net
社員寮使うのも会社の犬になりそうで何となく嫌なんだよなあ

646:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 05:38:45.13 i6H0e2to.net
>>643
出ねえぞ

647:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 11:16:42.86 iH5i/EXP.net
>>639
終わりにするなよ
怒りを毎月4000円以上毟り(むしり)取る労組に向けなさい
そんな勇気誰にも無いわな。田舎で村八分は死刑宣告と同じ。スズキの鈴木修会長に上手く使われて一生を終えてください

648:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 12:12:16.10 5kM4st1Z.net
3ヶ月の工場研修でいくらくらいもらえます?

649:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 12:32:40.41 yQbKdcRK.net
どんだけ閉鎖的なんだよ

650:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 13:22:56.04 wOeX2COW.net
>>648
大卒は24万くらい
高卒は1月目は15で翌月から20万とか
勿論早朝と夜勤両方やるんやで

651:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 14:17:02.19 5kM4st1Z.net
>>650
はぇ〜24ももらえるんすね(大学生並感)ありがとうございます!早く車買いたいのでがんばります!
でも一年目でローン組むとなるとやっぱ保証人いりますよね?

652:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 16:21:40.64 pQJd9HvZ.net
>>650
ええやん

653:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 16:38:23.69 o8Z+QOLb.net
>>649
なんの落ち度も無いのに、会長が嫌いな元副社長時代に契約(懇意にしてた)したって理由だけで取引先を変えさせる
さらに言えば「変えろ」とは明確には言ってない けど明らかに「わかってるだろ」感出して変えさせる
命令してない、社員の判断でやった とでも言いたいのか

654:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 17:01:53.55 0QfcITki.net
例の部品の件?
いくらなんでもそんなバカなことあるの??

あ、ここはスズキでしたね。

655:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 17:07:40.54 nSvyx24Y.net
>>653
息子さんは気が小さそうで優しそうな人だけど、どうなんだろう

656:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 20:59:18.38 uZwXXGwI.net
>>651
どうしてそんなに貰えるかよーく考えた方が良いよ
20歳超えてるしいらないでしょ

657:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 22:23:48.58 WQ4/iD+W.net
>>656
なんでなん?

658:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 23:25:09.08 Kun4rNou.net
>>621
俺も設計だけど、他の設計も同じ感じなんだね。うちだけじゃなくてよかった。
10年くらいやってるけど、設計が作ったものを評価する側がレベル低すぎて泣けてくる。
評価する側はどや顔で指摘してるが、そんなことも分からないで指摘してるの?って内心笑われてることに気づいてほしい。
もの作りの世界ではあり得ないことを普通に要求してくるけど、物理的に不可能ですから!っていうパターンが割とある。
最低限のもの作りに関する技術を理解して指摘してほしい。
技術系だとやっぱり生技と設計が、知識も業務のさばきかたも一歩抜けてると思うよ。

659:就職戦線異状名無しさん
18/01/29 23:49:55.87 ZLH5xWGb.net
>>658
マジで指摘者の自己満足のレベルだからね。
異音の指摘とか。
そこまでこだわってるんだから、CMで品質シリーズとかやって、ここまで気を使ってるって事をアピールすれば、多少、安物メーカーっていうイメージは薄れるんじゃないかね

660:就職戦線異状名無しさん
18/01/30 00:54:31.30 WX0ycC1S.net
お客様目線が足りない設計さん

661:就職戦線異状名無しさん
18/01/30 04:07:48.48 YZlQhnih.net
4月入社のこうはいくんが希望を持てるようなスレの内容にするのれす(^q^)!
工場に行けばお金がいっぱいもらえるのれす(^q^)
おともだちと半年いっしょに寝食をともにするのれす(^q^)
否が応でもくるまを手に入れられるのれす(^q^)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2320日前に更新/169 KB
担当:undef