【日立三菱SONNY】電機メーカー【Pana東芝NEC】 at RECRUIT
[2ch|▼Menu]
75:就職戦線異状名無しさん
16/10/29 23:56:20.26 UiqWIS9z.net
ピーク時から年収35%減!「リストラ対象外」のバブル期採用社員が語る、
シャープ崩壊の原因と若手流出、転職市場での扱い
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
過去2回のリストラで、40代以上の中高年ばかり6千人強を削減し、
ホンハイ(鴻海精密工業)の郭台銘(かくたいめい=テリー・ゴウ)会長から、
次なるリストラ宣告を受けているシャープ社員たち。
ただ、それ以上の勢いで若手社員が流出していることが、有価証券報告書から明らかになった。
若返りを図った中高年リストラ2回を経た4年間で、2012年3月期末=平均年齢41.9歳(単体21,538人の平均
)→2016年3月末=平均年齢43.4歳(単体14,544人の平均)と、逆に1.5歳も老化が進んでしまったのだ。
この期に及んで来春入社の新卒採用を進めている裏では、
「もはや『辞められない人』しか残っていない」とも言われる寂しい現実がある。
創業104年で外資となった今、終身雇用を含む経営信条「誠意と創意」はどう運用されていくのか。
シャープ転落の原因と中高年社員の現実について、
希望退職対象外とされた(つまり戦力とみなされている)ベテラン社員にじっくり聞いた。
【Digest】
◇会社に拒否権がある「疑似」の希望退職制度
◇転職活動の実情「700はしんどい」「選ばなければある」
◇若い人がゾロゾロ辞め、平均年収が2年で101万円もアップ!
◇シャープの新報酬制度(2016年4月〜)
◇失敗の原因@:経営信条「誠意」に反した評価基準
◇失敗の原因A:社是に基づく「和」、ぬるま湯カルチャー
◇失敗の原因B:天狗、慢心のツケ
◇「創意」のない液晶に集中
◇歯抜け感、どんより重苦しい空気
◇社員の人がら「マジメで大人しい」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2724日前に更新/89 KB
担当:undef