セントラル警備保障( ..
[2ch|▼Menu]
107:就職戦線異状名無しさん
16/03/25 06:59:48.83 jNoQ1jSm.net
政府は長時間労働に歯止めをかけるため企業への指導を強める。
1カ月の残業が100時間に達した場合に行う労働基準監督署の立ち入り調査について、基準を月80時間まで引き下げる方向だ。
労働基準法違反があれば是正勧告などの措置をとる。労働の生産性を高めて長時間労働を減らすことで、子育て中の女性や高齢者が働きやすい環境を整える狙いだ。ただ目先は企業にとって負担となる可能性もある。
記事から抜粋
今までテキトーに労務管理してたツケが回ってきたんだよ。
働く人が少ない時代を読めず、「人がいないからしょうがない」とか「やれないなら移動や退職考えろ!」とか昔ながらのパワハラや脅しかけて長時間労働を強要して、社員大事にしない会社は淘汰されていくんだろう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

650日前に更新/303 KB
担当:undef