セントラル警備保障(CSP) Part21 at RECRUIT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:就職戦線異状名無しさん
15/11/12 14:26:40.82 .net
>>869
ヒント
〇〇事業部

901:就職戦線異状名無しさん
15/11/12 16:52:54.91 .net
受付

902:就職戦線異状名無しさん
15/11/12 19:24:12.04 .net
「休む=悪」
というよりは
「休んでるのに普通に給料出るのかよ」
「こっちはしわ寄せ来まくりなのに手当ても出ない」
「アイツ優遇されて当たり前みたいな顔してやがる」
気に入らんのはこの辺よ
仕事量低下してるクセに満額せしめて、その低下のツケが私らのサビ残(怒)ってね
だから
「妊婦様も休んだら休んだ分給料が減る」
「しわ寄せ分給料が増えるor臨時人員補充」
これなら文句は大分減る
足りない分は迷惑かけて申し訳ないという態度で示す
「周りに迷惑をかけて産ませて貰ってる」
この当たり前な認識を忘れなければちゃんと味方(庇ってくれる奴)はできる
辞めるなら我が儘放題でも良いが、残ろうとするなら優遇当たり前勘違いは絶対ダメ

903:就職戦線異状名無しさん
15/11/12 21:56:16.52 .net
858
以前は、外○段から
デリヘ○呼び放題だった
らしいなw

904:就職戦線異状名無しさん
15/11/12 23:32:32.31 .net
>>877
今でもだよ

905:就職戦線異状名無しさん
15/11/13 02:13:19.57 .net
40手前の人間なんですけど、この会社だと高齢者扱いですか?

906:就職戦線異状名無しさん
15/11/13 07:14:26.92 .net
玉転がしが上手いビッチが今日は集結する日

907:就職戦線異状名無しさん
15/11/13 09:23:18.40 .net
>>868
ウソつきはビッチの終わり

908:就職戦線異状名無しさん
15/11/13 11:37:57.69 .net
本日はボウリング大会のため、マイボールをビッチに入れるのはある意味OKです。

909:就職戦線異状名無しさん
15/11/13 13:01:47.88 .net
呑気なもんだな!!
現場は人居なくて悲鳴あげてんのによぉ!
お遊戯会やんなら人充足させてからやれってんの!

910:fksk
15/11/13 16:53:49.20 .net
横浜なめんなよ!

911:就職戦線異状名無しさん
15/11/13 17:06:47.28 .net
>>883
参加したいよな。

912:就職戦線異状名無しさん
15/11/13 18:23:38.31 .net
ところで東事は募集かけてんのか?
来年大丈夫か?

913:就職戦線異状名無しさん
15/11/13 21:49:12.46 .net
あー配属先がどうなるか今から不安や…

914:就職戦線異状名無しさん
15/11/13 22:09:17.71 .net
↑は新安全な

915:fksk
15/11/13 23:37:45.74 .net
>>885
行ってやっても良かったんだぜ!
でもよ、目立ち過ぎてヒーローになるから辞退したんだ!
横浜なめんなよ!

916:就職戦線異状名無しさん
15/11/14 00:03:27.75 .net
>>822今月号のあれ、社長写ってなかった?

917:就職戦線異状名無しさん
15/11/14 11:52:28.37 .net
研修終わった人おつかれー
配属先心配した人へ
研修所での成績や態度や人間性を見た後、当人の希望を聞いて配属先が決まるもんだと思いました。
けど、今週の月曜日の朝に新人が来るって聞いた。
え? 研修の初日ジャンwwwww
なんでもう、新人の名前と年齢がわかってんだよwwww
え、うちって、研修所で適性見るとか一切やってないのかよwwwww
というか、本人に希望すら聞いてないだろこのタイミングで配属先決まってたら
会社の偉いの見てるかー
ブラザー制度とかやる前に、研修所で適正を判断し面談して配属先決めるスタイルを大前提にやれよ
社員100人以下の中小企業じゃないんだから、配属先を選択できる強みを自ら捨てにいくな。
なんで研修やる前に配属先が決まってんだよ。
そんなことするから、初日で退職願とかバックレあるんだろ。
それ現場の責任にしてブラザー制度とか作っても無駄。
研修所で適正みろ。その後、面談をしっかりやれ。
少なくとも研修前に配属先決まってるシステム採用してたら
砂漠に水撒くのと一緒。無駄だ。
なんかもう、自分がこの現場で働いているのは、
会社ができると判断したわけじゃないって事実を突きつけられて
このパワハラ現場に配属されたのは運が悪いだけだった事実が発覚して一気にアホらしくなったな。
他の社員見てるかー、今お前がそこで働いているのは適正とかじゃなくて、運だぞ。
たまたま、其処で働いてるってだけだ。適正とか面談とか一切考慮されてねぇぞ
なんせ、来週来る新人は、町田の初任研修前には配属先決まってるわけだからな。
つまり、俺たちも初任研修前に既に配属先が決まってたわけだよ。ただの運。
そんなんで、こんな糞現場に配属されたかと思うとがんばる気が一気に無くなった。
新人くるだろうから、ナス貰ってやめるわ。おつかれ。
この会社は人なんか見てねぇ、壊れやすい駒か壊れにくい駒ぐらいの判断しかしてねぇよwwwww

918:就職戦線異状名無しさん
15/11/14 17:47:59.86 .net
うちの会社って、仕事きっちり派、とことん楽したい派、どちらが多いのだろう

919:就職戦線異状名無しさん
15/11/14 20:03:24.34 .net
後者が8割

920:就職戦線異状名無しさん
15/11/14 20:44:42.42 .net
>>892
例えば?

921:就職戦線異状名無しさん
15/11/14 21:24:59.37 .net
研修終わってから本当の地獄が待っているのかと思うとガクブル…

922:就職戦線異状名無しさん
15/11/14 21:47:41.99 .net
>>892
ただし、仕事きっちり派には
応用や機転の利かないロボット型も多い

923:就職戦線異状名無しさん
15/11/14 22:31:01.11 .net
>>891
そんなことはわかってんだよカス

924:fksk
15/11/14 23:30:28.23 .net
>>897
軽装の粋神様が相談にのってやってもいいぜ!
でもよ、横浜なめんなよ!

925:就職戦線異状名無しさん
15/11/14 23:41:26.21 .net
↑こいつアホか?
状態なめんなよw

926:SMD
15/11/15 00:13:37.44 .net
↑こいつアホか?
マ○コくせーに決まってるじゃねーか

927:就職戦線異状名無しさん
15/11/15 00:21:41.52 .net
>>896
「決められた事を決められたとおりに確実に」

「臨機応変」

判断と責任は末端に押し付けw

928:fksk
15/11/15 00:49:36.54 .net
>>900
嗅いだ事なんかねぇよ!
横浜なめてっとぶっ飛ばすからなw
マ〇コってくさいのか?

929:就職戦線異状名無しさん
15/11/15 17:08:59.63 .net
》901
○○さんのは臭くねーし!

930:就職戦線異状名無しさん
15/11/16 02:09:57.70 .net
>>901
うまくいったときだけ
「指導の賜物」
アホかと

931:就職戦線異状名無しさん
15/11/16 10:46:49.94 .net
挨拶しただけでCS推奨事例とかww見れば見るほど表彰の安売りww餌をぶら下げないとこんな最低限の対応も出来ない会社なんだな

932:就職戦線異状名無しさん
15/11/16 11:20:26.09 .net
>>905
こんなのはESにならんよ

933:就職戦線異状名無しさん
15/11/16 12:55:20.97 .net
w

934:mogu
15/11/16 13:08:00.13 .net
>>901
「決められた事を決められたとおりに確実に」

「臨機応変」
やあみんな、モグたんだよ。
「決められた事を決められたとおりに確実に」と「臨機応変」
この二つを要求されるのが「医者」なんだ。
これを実行する為に「医者」はこの二つを基づいて行動します。
エビデンス
ある対処に対しての知識
エクスペリエンス
ある対処に対しての経験
知識と経験に基づいて的確な判断をする。ビジネスでも通用する話で
「決められた事を決められたとおりに確実に」知識
「臨機応変」経験
CSPに限らず多くのブラック企業は、離職率が高すぎてエクスペリエンス、十分な経験を積んだ
社員がものすごく少ない。
ブラック企業の特徴でまず、「決められた事を決められたとおりに確実に」を重要視するあまり
それができる社員を優秀、できない社員を無能と分別する。

935:mogu
15/11/16 13:36:42.67 .net
勇者な社員は出世して監督職になっていくわけだが、
できないと判断した無能を閑職へと追いやってしまう。
閑職に追いやられた人間は、退職又は無気力


936:社員となって会社を巣食うガンとかします。 その前にガンガン辞めちゃうけどな。人間はロボットじゃねぇし これによってデススパイラルが始まります。 数年も立てば、禄に現場に出ないし事案対応も直接やらない監督職だらけとなります。 >>901さんがいう 「判断と責任は末端に押し付け」という問題が持ち上がります。 これが続くと、現場では経験不足なのに直接対応する警備員、現場の苦労が解らない役職 というすばらしい図式が誕生します。馬鹿ですねwww この図式に注目するのは、事案対応全てを失敗するわけではない たまたま成功したのは、現場の警備員の経験が生きただけにすぎないのに、 >>904さんの指摘どおり 「指導の賜物」つまり、エビデンス「知識」があったからと解釈してしまいます。 仕事のファインプレーって全ては経験と知識による判断なのですが、 このデススパイラルにはまっている会社は「指導」、知識があったからと解釈し 経験を積んだ社員を軽んじて、新しく入った社員に「知識」を植えつければ 今までいた社員と同じ力が発揮できると勘違いし、人材を蔑ろにして ますます、社員の離職率が高くなります。 想像してください。博士号は持ってるけど実際に執刀したのは10年前 こういう自称医者に自分の手術を頼めますか? 利益を重視し、会社にとってもっとも大切なエクスペリエンス(経験)を軽んじれば より多くの物を失う事でしょう。 と、最近読んだ本に書いてあった。いい事書いてあるね。 あ、ちなみに本の名前は「やさしくわかる麻酔研修医」もうね、字が書いてあれば何でも良いのかってレベルで本読む moguさんのつぶやきでした。ちゃお



937:就職戦線異状名無しさん
15/11/16 18:57:18.66 .net
長すぎワロタ
誰も読まねーよ

938:就職戦線異状名無しさん
15/11/16 20:21:26.74 .net
>>909
グモさんお疲れ
その知識で901辺りにも答えてあげてください。

939:就職戦線異状名無しさん
15/11/16 20:55:37.02 .net
三行以上は読まないウチの社員w

940:mogu
15/11/16 21:26:02.08 .net
>>902 やぁ僕もぐたん 長いと言われたから反省した。
マンコの匂いの原因は雑菌です。普通の石鹸やボディーソープで洗うと強いアルカリ性で最初からいる菌を皆殺しにします。
結果的に匂いの原因である雑菌が大繁殖してしまい悪臭を悪化してしまいます。
膣専用洗剤、商品名だとデリケートゾーン専用石鹸という商品があるので活用してください。
あと乳酸とると雑菌の繁殖をおさえるのでヨーグルト、大豆、豆腐なんかを取ると良いですね。
匂いの元は雑菌が繁殖する時に出る老廃物が原因です。
人間は雑菌と共に生活しているのでマンコの匂いというのは雑菌の匂いです。
哺乳類である人間は自分の近い雑菌を好むのでマンコが臭すぎる!
と感じる場合は遺伝子的に遠すぎて同種と思えないからで人類が外人のマンコが臭すぎる!
と感じるのはここが原因だね。
逆に言うと自分の母親や姉妹のマンコの匂いは臭く感じない。
それが臭い場合は雑菌由来ではなく性病由来だから母や姉妹のマンコの匂いを嗅ぐ機会があったら
マンコ臭いから性病だね! と教えてあげるのもどうかと思うよ。
体臭を臭く感じるのは自分のDNAがそいつを異物と感じるかってきわめて動物的な事なので
外人の体臭がきつく感じるのはDNA的に自分とは違うって感じるからなんだね。
さて、マ〇コってくさいのか?という質問ですが
DNAがその牝の子供作りたいって欲したら臭くないよって事です。
臭かったらあなたのDNAはその牝と子供作りたくないんだよってことです。
よって、牡は牝が若ければ若いほど良いにおいと感じ、年を重ねれば重ねるほど臭く感じるそうです。
勉強になったね。でも30過ぎてマンコ嗅いだ事がない牡はえり好みすんなよ。
おわり。

941:fksk
15/11/16 22:49:42.55 .net
>>913
なかなか博学だな!勉強になったぜ!
要するにアソコに豆腐とヨーグルトを塗り込めばいいんだな!
おぉ、横浜なめんなよ!

942:fksk
15/11/16 23:53:50.13 .net
>>906
ESんなもんいらねぇよ! 俺様のハイクオリティのCSを発表してやるよ!

943:無能なオー型
15/11/17 07:11:15.66 .net
読まないのではなく読めないwww

944:就職戦線異状名無しさん
15/11/17 08:00:20.24 .net
給与明細も読まずに捨てるからなw

945:完全神話崩壊クニオ
15/11/17 10:45:11.36 .net
>>913
まだ43歳なので嗅いだこと無いですぅん?

946:就職戦線異状名無しさん
15/11/17 11:00:06.87 .net
FkskのCSっていじめられてた学生時代から禿げた現在までの
complex storyの意味だよな

947:就職戦線異状名無しさん
15/11/17 12:36:03.62 .net
グモさんは医療のことから会社の事、権利の事からマンコくせーまで網羅して素晴らしいと思います。

948:FKSK
15/11/17 13:01:23.23 .net
>>919
てきとうな事書くなよな!
ちょっとパシリにされてただけだよ!
Kso Complex結成してお前の事シメてやるからな!
横浜なめんなよ!

949:就職戦線異状名無しさん
15/11/17 13:38:24.44 .net
>>921
ハイクオリティーな人だなwww
本人乙!

950:FKSK
15/11/17 13:49:45.26 .net
>>922
びびってんなよ!
横浜の狂犬をなめんなよ!

951:就職戦線異状名無しさん
15/11/17 14:21:58.02 .net
>>923
狂ったようにケツを出す犬ということですね

952:就職戦線異状名無しさん
15/11/18 07:10:45.29 .net
安い中出し性風俗ばかり行ってる皆さんはHIV検査した方がいいぞ。
お客様に感染させたら一大事だ!

953:就職戦線異状名無しさん
15/11/18 10:17:37.47 .net
Sイ Sイ 役職Sイにはくれぐれも注意してください。 小賢しい男です。上を讃え、下を詰る。 サラリーマンの鏡。

954:就職戦線異状名無しさん
15/11/18 12:59:35.65 .net
経験のある者は
その経験を持ち出すと浮くので封印してるよ

955:就職戦線異状名無しさん
15/11/18 18:06:01.58 .net
都内の東◯事業所と中◯事業所って受けるならどっちがいい?
過去スレ見るとテレビ関係が激務と聞きました
でも、隊長?がクソな場合も多いのかな?

956:就職戦線異状名無しさん
15/11/18 20:22:40.64 .net
>>928
中耳なら8割テレビ局行き

957:就職戦線異状名無しさん
15/11/18 20:31:23.34 .net
>>929
ありがとうございます
あぶねー
中◯受けそうだったから危ない
東◯にします

958:就職戦線異状名無しさん
15/11/18 23:13:24.10 .net
入ったばかりだけど覚える事多いな‥
ついていけるか不安だ。

959:就職戦線異状名無しさん
15/11/19 10:38:26.93 .net
半年も経てば、90%は「慣れ」ということに気付きます

960:850だけど
15/11/19 12:36:12.53 .net
風俗行かないで感染したのは受付の元カノからかも

961:就職戦線異状名無しさん
15/11/19 14:19:04.32 .net
ここって異動願いみたいのあるの?
違う施設で仕事したいとかそういう意見って通ります?

962:就職戦線異状名無しさん
15/11/19 16:06:28.05 .net
>>934
その時の状況による。
慢性的に人出不足のところがあれば即異動させて貰えるかもよ。

963:就職戦線異状名無しさん
15/11/19 18:00:29.16 .net
移動したいなんて言ってる奴は
言い換えれば楽な仕事したい。
人手不足のとこに入れても直ぐ辞めて終り。
よって、人手不足のとこには移動できない。
楽な現場は欠員は中々出ないから
移動なんて無理無理。
転職を考えたほうがよっぽど現実的。
人間関係系で悩みを相談すると
最近は意外とあっさり移動できるようです。

964:就職戦線異状名無しさん
15/11/19 21:14:39.98 .net
若い女性の間で梅毒が増加!
スレリンク(newsplus板)
キッタナイマンコイパーイ

965:就職戦線異状名無しさん
15/11/20 03:13:45.41 .net
>>935-936
ありがとうございます

966:就職戦線異状名無しさん
15/11/20 08:15:19.08 .net
女性社員が人間関係を理由に異動希望を申し出ると
今の現場が嫌なら辞めればと言われます

967:就職戦線異状名無しさん
15/11/20 13:16:39.42 .net
>>939
なんだその不誠実な言い方は!

968:就職戦線異状名無しさん
15/11/20 14:37:04.10 .net
>>939
セクハラ受けたって言えばOK

969:fksk
15/11/20 16:06:46.20 .net
>>941
女性から女性へのセクハラ?
ちょっとまてw勃起するわwww

970:就職戦線異状名無しさん
15/11/21 05:04:41.20 .net
テレビ局の現場は、どんな所が大変なのですか?

971:就職戦線異状名無しさん
15/11/21 08:21:50.63 .net
>>943
入館証が無いと例えジャイアント馬場でも
止めて身分確認しなきゃいけない事。

972:就職戦線異状名無しさん
15/11/21 10:06:17.80 .net
>>944
入館証は裏返しになって、名前等が見えない時もあるけど、
そういう時も無理やり引き留めて確認しているの?

973:就職戦線異状名無しさん
15/11/21 13:20:22.76 .net
>>943
パワハラ
自分の仕事に対しての評価が不明瞭。(テレビ局に限らないが)
芸能人に底辺扱いされる(いつもありがとねーと言ってくれる芸能人も勿論います)
テレビ局は無駄に広いので移動時間で仮眠、休憩時間がゴリゴリ削られるが現場に出ない役職様は休憩がしっかり取られているところ
勤務終了時、仮眠前全員そろわないと帰れない良くわからないルール。トラブルが多いので誰かが巻き込まれると下番者全員が巻き込まれて帰れない
ちなみにその日、夜勤者でも帰れない。(30分くらい、ほぼ毎日全員そろうまで待機する)
全員集まって特に何するわけでもなく、「解散、おつかれ」で終り。夜勤者のストレスマッハで溜まる。
往復4時間ぐらいかかる奴は家に禄に休めないまま、体調ぼろぼろで勤務する羽目になるが役職様は防災センターでウトウト居眠り。
一眠り済んだ後は各ポストの勤務者をカメラで監視し、真面目にやってない奴を叱責。
その叱責がネチネチとしつこく、根本原因が大量の残業だって正論はいているのにまったく考慮しない。
勤務内容は流石に警備上問題あるから簡便な!
睡眠時貫禄に無いのにリッショウと巡回ばっかりでボーとしてる時が多くて脳細胞がドンドン減るよ。
で、現場全員がきつかったら、我慢できる面が少なからずあるけど、役職様は防災センターから一歩も動かないで尻で椅子磨いて
飽きたらウトウト寝てるよ。
テレビ局の何が辛いって上に行けば行くほどクレーム貰うようなポジションから遠ざかって警備員を監視する警備員というポジションになるから
馬鹿馬鹿しくやる気がなくなる。一番辛いのはココかな。まぁ、移動したらセントラルが何処もそんな感じになってるので馬鹿馬鹿しくなるよ。
>>945
確認してるって答えるしかねぇだろwwww

974:就職戦線異状名無しさん
15/11/21 13:45:46.65 .net
>>945
昔、日テレで不審者侵入事件があって
社長が麹町署に呼ばれた事があったの。
それで出入管理を厳正にとの通達が本社
から出て、入館証を持っていなかった
ジャイアント馬場氏を(杓子定規に)止めたと
東スポに写真付きで載ったのよ。

975:就職戦線異状名無しさん
15/11/21 17:44:48.42 .net
喜べ、オマイラ社長様が今回も賞与を、支給してくださるとよ

976:就職戦線異状名無しさん
15/11/22 00:03:38.20 .net
求人票を見たのですが、支社によっては、ボーナスが出ないのですか?
東京事業本部は、年2回 3.19ヶ月 と記載
千葉支社は、 年2回 としか記載ありませんでした。

977:就職戦線異状名無しさん
15/11/22 00:50:59.10 .net
>>949
そんな待遇で入りたいならガンぼれよカス

978:就職戦線異状名無しさん
15/11/22 02:27:06.54 .net
>>950
ありがとうございます
あたなみたいなクズがたくさんいると分かったので受けるの止めときます

979:就職戦線異状名無しさん
15/11/22 02:32:16.70 .net
>>949
出ると書いてあるのなら出すのだろう。
ただし、基本給が安いからほんの気持ちだけです。
〇Rの友達とボーナスの話をしていると死にたくなる。

980:就職戦線異状名無しさん
15/11/22 12:09:00.18 .net
ここは、定年まで勤め上げる人っているの?
みんななんだかんだ途中で辞めちゃう?

981:就職戦線異状名無しさん
15/11/22 17:30:15.23 .net
そもそも新卒〜定年の人間がいるのか?
いても中途(ジジィ)〜定年じゃね


982:H



983:就職戦線異状名無しさん
15/11/22 17:53:48.53 .net
>>954
まだいないらしい

984:就職戦線異状名無しさん
15/11/22 18:06:25.69 .net
ワイ、最近入社したものの長く続く自信ないわ

985:就職戦線異状名無しさん
15/11/22 23:16:18.23 .net
この会社は、人の休みにケチをつける心の狭い奴しかいない。人の休みにケチ付けるならお前も休めばいいんだよ。
中耳のHくん、君のことだよ。わかる?ミスしても謝らないし非を認めようとしない。そのうえプライドが高くて侮辱されるのを極端に嫌う。気持ち悪い

986:就職戦線異状名無しさん
15/11/23 05:17:02.15 .net
>>957
そんな小さいやつしかいないよな。ここのかいしゃ

987:就職戦線異状名無しさん
15/11/23 18:21:02.00 .net
ここの駅の警備って、ボーッと施設の入り口に立ってるだけなのとセカセカと何人かの集団で巡回してるの居るけど、どっちもキツイの?
給料も同じ?
入社希望だけど、ボーッと立ってるだけの仕事したいから面接でそういう希望聞かれる?

988:就職戦線異状名無しさん
15/11/23 21:09:05.93 .net
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分はCSPの警務士なんだ」と思うと、嬉しさが
こみ上げてくるのです。
CSPの入社試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。。。
「警務士」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
治安悪化の著しい昨今。
でもそれは将来、日本の民間防衛をになう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
警備業という職業を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
初任研修、現任研修で学んだことにより、僕たち警務士は伝統を
日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき職業哉。
社会的地位も最高峰。先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。
余分な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「セントラル警備保障の警務士です!」の一言で
羨望の眼差しが・・・。 人生勝ち組になった気分です。
警務士に成って本当によかった。。。

989:就職戦線異状名無しさん
15/11/23 21:40:12.37 .net
歩きながらクスッと笑うお前を見た人々は
気が狂ったな、と思っただろう

990:就職戦線異状名無しさん
15/11/23 21:41:30.31 .net
「つまり、苦労や不平のたねは世間にあるのじゃなくて、おまえ
さんたち自分のなかにあるわけだ、それをとやこう云おうとは
思わない、人はそれぞれ分別もあり望みもある。誰も彼もおなじ
ように生きられるものじゃないから、…けれども、わたしはよく
こんなことを考えるよ」
老人は作り上げた風車を手に持って、ふうと吹き、くるくると
廻るのを楽しげに見やりながら続けた。
「…この風車というものは竹の親串と、軸と、留める豆粒と
紙車で出来ている。けれども、こうして風に当てて廻るのは
紙の車だけさ、人もこの廻るところしか見やしない、親串を
褒める者もなし、軸がいいとか、豆の粒がよく揃ったとか云う
者もない、つまり紙の車ひとつを廻すために、人の眼にもつか
ない物が三つもある。しかもこの三つの内どの一つが欠けても
風車には成らない、また串が紙車になりたがり、豆粒が軸に
なりたがりでは、てんでんばらばらで風車ひとつ満足に廻ら
なくなる。…世の中も同じようなものだ、身分の上下があり
職業にも善し悪しがある、けれどもなに一つ無くてよいものは
ないの


991:ウ、お奉行さまがいれば牢番も要る、米屋も桶屋も棒手 振りも紙屑拾いも、みんなそれぞれに必要な職だ。 私のように一文飴屋も、こうして暮らしてゆけるところを見ると これでやっぱりなにかの役には立っているのだろう、みんなが 一文飴屋になっても困るが、みんなお奉行さまになってもまた 困る、…桶屋も百姓も日雇い人夫も、自分の職を精一杯やって 幾らかでも世の中のお役に立っているとすれば、その上の不平 や愚痴は贅沢というものだ、私はそう思っているがね…」 藤六はそこまで聞いて座を立った。かれの脳裏で一つの風車が くるくると廻りつづけていた。…老人の言葉はごくありふれた 世間観である。かくべつ名言でもなく高邁な理屈でもない、それ にもかかわらず藤六の頭の中では、くるくると一つの風車が いつまでも廻っていて離れなかった。           作・山本○五郎 [足○奉公]より抜粋



992:就職戦線異状名無しさん
15/11/23 22:02:04.67 .net
>>962
久しぶりだなこの社畜!

993:就職戦線異状名無しさん
15/11/24 07:45:16.83 .net
"アンチ「石の上にも三年」派"の言い分
「石の上にも三年」という言葉がある。広辞苑を見ると、「辛抱すれ
ば必ず成功するという意」と書かれている。ところが昨今の就職事情
においては、どうやらこの言葉の存在意義が失われつつあるようだ。
一般に社会人経験3年未満で会社を辞め転職していくことを"第二新
卒"と呼ぶ。ここ数年、この話題が新聞やテレビをにぎわす機会が急
激に増えている。「辛抱しても本当に成功が掴めるかどうか分からな
い」という若者の増加が著しいためだ。人材紹介会社大手○クルー
ト・エイブリックによれば、"第二新卒"求人数は前年比で2倍以上の
伸びをみせているという。
かくいう私も、実は昨年8月に転職したばかりの"第二新卒"である。
学生のときに警備会社を数社受験したが夢かなわず、仕方なく市役所
の税務課市民税係へ就職。
しかし、公務員経験2年目も半ばを過ぎた頃から、本当にやりたい
ことを見つめ直し、もう一度警備会社にチャレンジすることに決めた。
「実はオレも警備をやりたいのだが、なかなか踏み切れない。お前
がうらやましいよ」
私が市役所を退職する際、お世話になった30代前半の市民税係長に
言われた言葉である。「人生勝ち組」と認識した瞬間だった。
私だけでなく、予備軍まで含めると
"アンチ「石の上にも三年」派"が相当数いることは確かなようだ。

994:就職戦線異状名無しさん
15/11/24 19:18:39.53 .net
>>964
よう社畜。見切りは早い方が賢いんだよ

995:就職戦線異状名無しさん
15/11/25 00:58:15.33 .net
()

996:就職戦線異状名無しさん
15/11/25 10:23:36.69 .net
賢い奴が警備やるのか?
馬鹿かオマエは。w

997:就職戦線異状名無しさん
15/11/25 11:17:12.98 .net
鬱になりそう

998:就職戦線異状名無しさん
15/11/25 16:23:42.19 .net
>>967
お前は警備員かよw

999:就職戦線異状名無しさん
15/11/25 18:32:18.92 .net
ブーメランwww

1000:就職戦線異状名無しさん
15/11/25 18:47:06.56 .net
w

1001:就職戦線異状名無しさん
15/11/26 00:29:58.02 .net
ここみんな警備員
仲良くしましょ

1002:就職戦線異状名無しさん
15/11/26 09:22:14.75 .net
()

1003:fksk
15/11/26 12:18:43.01 .net
おれは警備員じゃねーし!警備員の前人間だっつーの!
横浜だっつーの!
なめんなよ横浜をよ!

1004:就職戦線異状名無しさん
15/11/26 12:53:40.32 .net
>>974
工場派遣くんおつかれ

1005:就職戦線異状名無しさん
15/11/26 17:58:59.06 .net
シフト勤務身体なれなくてキツイよ
慣れると楽になるだろうか

1006:就職戦線異状名無しさん
15/11/26 18:39:30.95 .net
>>976
楽になる。
そして日勤の生活には戻れなくなる。

1007:就職戦線異状名無しさん
15/11/27 06:52:31.60 .net
>>974
梅毒が脳にも廻ったようだな。

1008:就職戦線異状名無しさん
15/11/27 09:44:23.31 .net
靖国は梅毒のこいつの仕業か

1009:就職戦線異状名無しさん
15/11/27 11:23:22.19 .net
状態なめんなよ

1010:就職戦線異状名無しさん
15/11/27 12:02:20.64 .net
象徴しました。

1011:あ
15/11/27 15:02:29.90 .net
まさのり

1012:就職戦線異状名無しさん
15/11/27 15:53:44.29 .net
この程度の仕事に、この程度の給料という
市場原理の基礎が理解できないヤツが多すぎる
小学生でも理解できることが理解できない
大真面目に一部上場の一流企業の社員と給料を比較して
不満を述べる
しかし、彼らの仕事内容やスキルには全く興味がない
ようするに子供が駄々をこねているようなもの
失笑されて、その程度の人と思われていることに
気がつかない
やること為すこと考えること、すべてが子供である
その子供が、いい年とったオッサンの姿かたちを
しているから、ややこしい
喜劇である
辞める辞めると言ってるヤツに限って
実際に辞めたヤツはみたことがない不思議
人には辞めたほうがいいと薦めるくせに
自分は絶対に辞めない不思議
公務員や銀行員などと比較して給料が安いと
マジ不満ぶちまける不思議
一流企業の社員と警備員の給料が同じじゃ
世の中がおかしくなることに気付かない不思議
身近な設備員や清掃員の給料とは比較しない不思議
その他、不思議がテンコ盛の世界・・・

1013:就職戦線異状名無しさん
15/11/27 18:25:16.78 .net
覚える事多いし体は慣れないし日々家と職場の往復でいっぱいいっぱい

1014:就職戦線異状名無しさん
15/11/28 02:00:02.84 .net
大変

1015:就職戦線異状名無しさん
15/11/28 06:37:54.45 .net
あげ

1016:就職戦線異状名無しさん
15/11/28 07:15:39.95 .net
>>983
そのコピペはもういいよ。
誰も読んでないからw

1017:就職戦線異状名無しさん
15/11/28 07:36:40.47 .net
次スレを建てておきました。
次スレ↓
セントラル警備保障(CSP) Part22 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(recruit板)l50

1018:就職戦線異状名無しさん
15/11/28 07:39:34.73 .net
それにしても大手3社の中でもここはレスの進行がダントツだな。
セコムやALSOKに比べて社員数が少ないにもかかわらずだ。
やはり大手3社の中ではここがブラックNo1なのは間違いない!

1019:就職戦線異状名無しさん
15/11/28 08:36:28.97 .net
大手3社の社員数の比較(単体)
セコム(SECOM)    社員数 15,196名(平成27年3月末)
綜合警備保障(ALSOK) 社員数 12,331名(平成27年3月末)
セントラル警備保障(CSP)社員数 3,519名(平成27年2月末)

1020:就職戦線異状名無しさん
15/11/28 09:09:06.31 .net
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群
キャリコネ
URLリンク(careerconnection.jp)
就職活動と会社情報
URLリンク(work.wor9.net)
URLリンク(ww.wor9.net) モバイル版
転職会議
URLリンク(jobtalk.jp)
みん就(みんなの就職活動日記)
URLリンク(www.nikki.ne.jp)

1021:エタ・セントラル
15/11/28 18:58:09.20 .net
>>984
やってる事は単純で誰でも出来る内容なんだけどね。
あ〜だ…こ〜だ…言って単純な事を小難しくしてるだけ。
何で?こんな単純な事を小難しく表現するんだろう?って思う。
各派遣隊で異なるけど、テレビ局は確かに忙しい。しかし…ただ忙しいだけ。
常駐なら「確認作業」と「資格と必要性」さえ理解してりゃ誰でも出来るのが警備員。それだけだと思う。
後は価値もスキルも何も身に付かないし、何もない。
図面を読んで物を作ったりする技術職には到底敵わない。
警備員ってそんなもん。
生活に必要なライフラインの整備作業をしている土木作業員の方が何倍も大変だし仕事に意味がある。
土方って馬鹿には、出来ないよ。警備員はね。

1022:就職戦線異状名無しさん
15/11/28 20:35:40.68 .net
組合の事務所ってどっかにあんの?
それともそこらのファーストフード店で会合やってんの?

1023:就職戦線異状名無しさん
15/11/29 01:51:10.83 .net
>>993
情報労連の内部

1024:就職戦線異状名無しさん
15/11/29 03:12:08.37 .net
>>992
確かに簡単な事を難しく教える節はある

1025:就職戦線異状名無しさん
15/11/29 06:20:09.71 .net
>>995
それって理由が2つあると思うんだよね。
@頭が悪いから上手に合理的に教えられない。
A仕事を覚えられると先輩の威厳が無くなるから態と簡単な事を
難しく説明し覚えづらくしている 
基本的には誰でも出来る仕事だからなw

1026:就職戦線異状名無しさん
15/11/29 07:09:14.13 .net
新安全警備保障を語れpart1 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(recruit板)l50

1027:就職戦線異状名無しさん
15/11/29 08:13:55.48 .net
来年は誰が生贄になるんだろうな

1028:就職戦線異状名無しさん
15/11/29 09:31:15.93 .net
>>998
明日は我が身だと思ってた方が良いよ。
まあ生贄になる時が辞め時かもな。
辞めるには良い切っ掛けなんじゃない?
この会社が変わるなんて思ってはいけない!
悪くなる一方で良くなった試しはない。

1029:就職戦線異状名無しさん
15/11/29 11:02:29.46 .net
状態なめんなよ

1030:就職戦線異状名無しさん
15/11/29 11:02:56.78 .net
マンコクセー!

1031:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1032:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

644日前に更新/274 KB
担当:undef