セントラル警備保障(CSP) Part21 at RECRUIT
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 01:47:31.72 .net
>>45
24 非 公 年 年 法 
って取ったよ

51:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 03:17:55.36 .net
>>48
すごいね そんなに連休取ったら 他の人に皺寄せがいくから
恨まれたりしない?

52:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 03:40:44.51 .net
自分自身にもしわ寄せ来るだろ

53:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 04:05:30.95 .net
この会社は、本社に月1回帰社しなければいけないのでしょうか?
また、帰社した際、何かする事があるのでしょうか?

54:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 04:55:50.00 .net
>>51
本社でなく事業部への本部出頭か支社への本部出頭になります。

55:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 06:37:32.51 .net
>>51
支社に行って給与明細貰ったり交通費精算する。

56:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 07:16:10.39 .net
>>49
年次で休み取ってるのに恨まれる理由が分からない。休みたいならお前も休み入れれば?って感じですね。まぁ何か文句言うやつはいつも決まっていましたが時に気にしませんでした

57:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 15:29:58.91 .net
現場の高齢化が進んでるだが…本部は気づいてないな

58:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 18:58:56.07 .net
>>55
平均年齢何歳ぐらい?

59:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 19:08:56.74 .net
>>55
もともと警備員なんて定年間際の50代がやるもんだから、高齢化が進むの当たり前

60:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 19:51:57.24 .net
新卒で警備員とか定年までの40年で頭の中スポンジになるわ

61:就職戦線異状名無しさん
15/09/02 22:47:21.47 .net
>>58
新卒で定年まで働いた人いるの?

62:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 00:14:29.88 .net
CSPに入ってご結婚された方なんているのでしょうか?

63:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 05:38:47.77 .net
もうとっくにスポンジだよ
思考できない

64:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 08:27:07.95 .net
ニート対ビインの名勝負数え唄

65:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 09:47:39.56 .net
>>59
しっかり居るよ。決して数は多くは無いがね。
少なくとも技術者派遣の会社よりは多い。

66:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 09:50:38.22 .net
>>60
もちろん入社してちゃんと結婚した人だって居るよ。
これも決して数が多いわけではないがね。
ここでは中途だと元々結婚していた人が入社してくる。
新卒では学生時代からの付き合いで入社して結婚。
極稀に入社してから彼女が出来て結婚した人だっている。
まあ、ここに入ってから女を見つけるのは至難の業だがなw

67:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 10:30:08.75 .net
職場恋愛はありますか?

68:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 11:54:08.47 .net
>>65
ウチの派遣隊では契約先の女の子と結婚したのが二人いるよ。

69:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 12:06:31.40 .net
>>65
稀にありますね。本部の事務職(内勤)の女性と本部の業務課の恋愛とかね。
あとは現場と現場受付女子との恋愛も稀にありますね。
あくまで稀なんで殆どその稀が起こった場合は結婚するパターンが多いですね。
稀な事なんで基本的に職場恋愛は無いと思った方が良いですね。
特に同じ社員同士でもTV局とか大型常駐物件なんかだと同じ現場なのに
CSP受付女子から嫌われたりとかも現実にあります。

70:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 12:09:02.44 .net
>>66
契約先の女性社員さんと結婚した場合、下手すると奥さんの方が年収が
高いって事の方が多いかもねw 定期昇給も賞与も契約先の社員さんと
CSPでは段違いだから、最初は奥さんと同じくらいの年収でも10年
経てば相当に差が開いている事もあるw

71:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 13:09:31.78 .net
結婚したくなる様な女性が現場に存在するんですね
ブスしかいないと思っていたので意外でした

72:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 13:21:38.02 .net
>>69
恋愛は相手がブスでも成立はするのですよ。
女性の好みも人それぞれですからね。
ブスも多いけどそれなりに可愛い子や綺麗な子だって居ますよ。
そう言った女性は大抵は社外の人と結婚して寿退社してしまいますがね。

73:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 15:13:15.80 .net
中途で入社してくる人は、大体、何歳ぐらいの人が多いのでしょうか?

74:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 15:59:13.17 .net
>>71
大体21〜40歳くらいまでかな。

75:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 16:13:22.26 .net
>>72
回答ありがとうございます
常駐先によっては、年齢制限を加えられているところとかあるのでしょうか?

76:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 19:33:50.58 .net
本部社員が現場への見回り等来ることがあるのでしょうか?
また、どんな事をチェックされたり、話たりするのでしょうか?

77:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 21:58:34.10 .net
>>74
巡察の事か?普通に来る。
下手すると本社から巡察専門の人が来る。
申告の仕方から制服の綺麗さ等々細かく
チェックされる。

78:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 22:01:01.98 .net
>>75
世間話をしたり、こちらの悩み相談に乗ってくれる訳ではないのですね?

79:就職戦線異状名無しさん
15/09/03 23:28:18.48 .net
>>76
悩み事相談しても他人にベラベラバラされるだけだぞ。
警備会社の人間とはとても思えない口の軽いのが多いからな。
俺の知ってる人は個人情報漏洩で訴えられたよ。

80:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 00:16:38.27 .net
CSPは、大規模派遣隊が多そうですが、毎年、新規契約の現場等発生するのでしょうか?

81:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 01:06:57.06 .net
こちらの会社に新卒採用で入った方いますか? その場内定だった方いらっしゃいますか?

82:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 01:46:16.05 .net
パトきつ過ぎ、支社は知らんけど
こんなん死ぬわ

83:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 04:37:13.08 .net
>>80
前スレじゃ、パトが一番楽だと書いてあったような・・・

84:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 07:03:49.24 .net
>>81
それは地方支社のPEだろ。

85:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 08:33:06.20 .net
仮眠明けの巡回で眠くて眠くて巡回中にトイレ見回ったついでにトイレで寝てしまった。

86:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 09:04:55.62 .net
>>81あんなコピペが当てはまってるのは地方のパトだけ、それこれ三島とかな
そのくせ、地域手当しか差がないからな

87:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 10:02:58.88 .net
cs pは、内部留保溜め込みすぎ。

88:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 12:30:03.08 .net
>>85
また内部留保の話か。
前スレでも書いたけど、内部留保っていうのは会社の金庫に
大量の現金が存在しているというわけではないんだよ?
ここを参照されたし。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

89:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 15:14:50.77 .net
こんな会社何年おってもキャリアにはならん
ミキティの和民と一緒で使い捨てや

90:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 20:32:22.59 .net
>>86
再投資とかに金を使うのは必要だが、社員に少しくらい投資しても良いと思うけどな。
人件費だって必要経費なわけだからな。

91:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 20:35:06.36 .net
>>87
まあ、そう言う事だ。人材使い捨て産業の典型だよ。
生涯賃金1億5千万で人よりも自由時間が少なく社会的地位も低く
犬小屋みたいな安くて狭いマンションを手に入れてそれで満足って
言うならばそれでも良いけどな。

92:就職戦線異状名無しさん
15/09/04 22:54:23.86 .net
>>80
ほとんど誤報の対応だろ、忙しければ時間経つの早いからいいじゃないか

93:就職戦線異状名無しさん
15/09/05 01:03:33.00 .net
>>90
時間過ぎるの早いとか、言ってるけど、24下手したら39時間寝れない辛さをわかってないわw

94:就職戦線異状名無しさん
15/09/05 05:55:13.91 .net
>>91
それは確かに辛いね!月間の残業時間は?

95:就職戦線異状名無しさん
15/09/05 21:25:28.65 .net
誤報は減ってるが、それ以外のね…

96:就職戦線異状名無しさん
15/09/05 22:31:05.67 .net
>>92
うちの地区は90〜100はいくけど暗黙の了解で80いないに収められる

97:就職戦線異状名無しさん
15/09/05 23:22:50.64 .net
現場によっては、シャワー室がある所ありますか?
また、シャワー使ったことありますか?
24時間もシャワーに入らないでいるのが苦痛です・・・

98:就職戦線異状名無しさん
15/09/05 23:41:06.90 .net
>>95
そんなんで苦痛とか言ってたら絶対続かんわ
お前みたいなのは向いてないし他の業界に行ったほうがいいよ

99:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 01:05:28.14 .net
>>96
シャワーをあびたりして、清潔にしておくのが普通だと思っていました
警備員の方は、身だしなみを気にしない人や不潔の人が多いのですか?

100:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 01:10:25.79 .net
下番する時にはみんな不潔になってるよ
シャワー室の有無は常駐先物件に依存しており大体無い

101:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 01:14:56.32 .net
>>98
ありがとうございます
あと、デリカシーが無い人とか多いですか?
デリカシーが無い人が苦手です。
人前で平気でオナラをしたりする人がいると、顔を張り倒したくなります。

102:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 01:57:42.99 .net
>>99
お前! 毛虫だろ!

103:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 02:19:57.01 .net
>>97
シャワー浴びる時間より仮眠時間の方が大切。

104:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 03:03:44.79 .net
>>100
毛虫って何?

105:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 06:54:11.07 .net
>>102
警務士

106:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 21:37:14.46 .net
給料安いけど、貯金 毎月いくらしてる?

107:就職戦線異状名無しさん
15/09/06 21:49:53.46 .net
>>104
俺は給引きで定


108:期貯金毎月5千円だったw それだと年間6万にしかならない。 賞与って言っても安いから貯金する気にはならなかった。 やっぱり実家暮らしの時か寮に住んでる時に貯金するしかないな。 寮暮らしなら月に2万くらいは貯金できる。(それでも辛いけどw)



109:就職戦線異状名無しさん
15/09/07 00:07:06.23 .net
実家暮らしだから手取り18しかなくとも
なんも気にせず生きるだけで年間120〜150くらい貯金増えてく

110:就職戦線異状名無しさん
15/09/07 03:22:08.91 .net
今年の新卒半分は辞めたやろか?

111:就職戦線異状名無しさん
15/09/07 05:52:57.06 .net
>>107
冬のボーナス貰ったらもっと辞めるよ

112:就職戦線異状名無しさん
15/09/07 08:15:21.21 .net
>>107-108
毎年それの繰り返しなわけだが、働く方にしてみれば
それくらい価値の無い会社って見限ってるわけなんだよね。

113:就職戦線異状名無しさん
15/09/07 13:22:32.70 .net
巡察は、月に何回来てます?

114:就職戦線異状名無しさん
15/09/07 23:33:44.07 .net
入社試験は四字熟語やことわざも出題されますか?

115:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 00:55:37.83 .net
質問厨いい加減うぜぇな^^;

116:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 03:49:06.71 .net
>>111
多少は出るが、基本的に難しいものは出ないよ。
うちで飼ってる猫でも余裕で解ける程度の問題しか出ない。
殆どは使い捨てのソルジャーだから難しい問題など必要ないのだ。

117:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 09:44:08.99 .net
CSPの隊員で、本部や支社にクレームを入れられた人いますか?

118:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 12:17:34.39 .net
>>110
最低月に3回は来るんじゃなかったっけ?

119:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 12:45:05.96 .net
セクハラして辞めた人はいる

120:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 13:19:24.14 .net
>>116
どの程度のセクハラだったの?
幹部だとセクハラしても辞めさせられないねw

121:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 13:51:54.22 .net
サトルはまだいるぜ

122:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 14:50:12.75 .net
うちの派遣隊で一番の馬鹿と一番のブスが付き合ってたんだが
俺の女に手出すなよって真顔で言って来る度に噴き出しそうになって大変だった

123:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 16:00:52.81 .net
>>119
女はCSPの受付嬢か?
破れ鍋に綴蓋だわなw

124:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 18:14:30.75 .net
w

125:就職戦線異状名無しさん
15/09/08 18:19:49.94 .net
>>115
3回も来てる?

126:就職戦線異状名無しさん
15/09/09 13:04:39.39 .net
セクハラセクハラうるせえんだよ糞ビッチが!!マニュアル隠してんじゃねえ!!

127:就職戦線異状名無しさん
15/09/09 16:13:09.49 .net
>>118
あれだけやってもクビにはならないのかよ
毛虫は使い捨てどころか踏んで潰してるのにな
まあ俺ももうすぐ辞めるけどね

128:就職戦線異状名無しさん
15/09/09 23:45:34.81 .net
>>122
来る時は来る。
いつぞやは課長、支社長、本社からの巡察と来た。

129:就職戦線異状名無しさん
15/09/10 00:02:06.06 .net
ビッチってイザキの得意なセリフですよ!

130:就職戦線異状名無しさん
15/09/10 00:08:54.49 .net
うつ病ですが
睡眠薬も飲みながら夜勤をがんばっています

131:就職戦線異状名無しさん
15/09/10 02:49:29.04 .net
>>127
精神疾患がある人は、警備員出来ないんじゃないの?
でも、よくCSPに採用されたね

132:就職戦線異状名無しさん
15/09/10 04:01:45.13 .net
大雨大丈夫? 緊急対応なかった?
うちはなんとか大丈夫

133:就職戦線異状名無しさん
15/09/10 07:49:02.37 .net
大雨を見越して自腹で前泊しろって言われたから辞めてやった。

134:就職戦線異状名無しさん
15/09/10 08:20:16.45 .net
>>130正解
この会社の受付って何で偉そうなんだ?
一流企業の受付嬢気取ってるけど只の警備員だろ?

135:就職戦線異状名無しさん
15/09/11 06:04:19.81 .net
>>131
私受付なんで、そんな事出来ません!

136:しかしオガタモイザキモそうだが
15/09/11 06:51:10.


137:25 .net



138:就職戦線異状名無しさん
15/09/11 10:36:35.12 .net
痴呆のおっさんは、同じことばかり自慢する。
お前の昔話は、聞き飽きたわ。

139:就職戦線異状名無しさん
15/09/12 06:09:55.17 .net
地震で目が覚めた…

140:あ
15/09/12 11:35:30.63 .net
バックレちゃった…

141:就職戦線異状名無しさん
15/09/12 18:58:11.75 .net
電話かかりまくってくるよ

142:就職戦線異状名無しさん
15/09/13 13:49:15.73 .net
女性社員はいらない気がする。

143:就職戦線異状名無しさん
15/09/13 14:44:15.23 .net
同感。勘違い女ばかりの受付ビッチに筋肉デブスの柔道女警備員、どちらも不要

144:就職戦線異状名無しさん
15/09/13 16:06:47.44 .net
>>139
可愛いビッチなら許可。

145:就職戦線異状名無しさん
15/09/13 18:35:31.74 .net
CSP勘違い受付嬢「雨が降ってて、髪が濡れちゃうのでタクシーチケット下さい。」

146:就職戦線異状名無しさん
15/09/14 04:29:43.56 .net
昔某テレビ局で基地外にボコられた受付がいたらしい

147:就職戦線異状名無しさん
15/09/14 11:51:22.05 .net
中耳の受付は香水臭いびっちしかいないよ

148:就職戦線異状名無しさん
15/09/14 13:14:25.21 .net
筆記全くできなかった終わった

149:就職戦線異状名無しさん
15/09/14 16:01:08.81 .net
だからビッチという言葉はザキイのよく使う言葉ですよ

150:就職戦線異状名無しさん
15/09/14 16:48:11.06 .net
現場にいる受付が糞ビッチ
しかも性格も悪い
結婚するらしいから、そのまま寿退社して欲しい

151:就職戦線異状名無しさん
15/09/14 22:27:07.74 .net
>>144
あの程度の筆記試験が出来ないの!?
ウチが駄目だったらセノンに行きなよ。
あそこは名前が書ければ採用だから。

152:就職戦線異状名無しさん
15/09/15 01:34:23.66 .net
>>146
サウスですかそうですか

153:就職戦線異状名無しさん
15/09/15 22:55:08.04 .net
>>147
時事問題がでると思わなくて、、第一志望だったので悲しいです

154:就職戦線異状名無しさん
15/09/16 18:38:43.19 .net
同じ現場で一番年上の人は、何歳の方がいらっしゃいますか?

155:就職戦線異状名無しさん
15/09/17 07:24:18.88 .net
50歳くらいで地方でやらかして飛ばされてきたおっさん。喜怒哀楽が激しく禿げてる

156:就職戦線異状名無しさん
15/09/17 08:35:06.46 .net
定年再雇用のじいさんがいる

157:就職戦線異状名無しさん
15/09/17 10:07:30.88 .net
残業は強要されるし苦役だよこれ。
あ!
憲法違反か?これ

第3章 国民の権利及び義務
第18条 【奴隷的拘束及び苦役からの自由】
 何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。 又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
解説
 人権保障の基本となる、人身の自由の基本原則を定めています。 人を奴隷的拘束に置くことは、 たとえ本人の同意があったとしても絶対的に禁止されます。 
「 苦役 」 とは、 通常考えられる程度以上に苦痛を伴うような強制的な労務をいいます。  本人の意思に反して 「 苦役 」 を強制することは原則として禁止されますが、 「 犯罪による処罰の場合 」 には例外的に許されるとしています。
なお、徴兵制については、 「 憲法に兵役義務の規定がないことから本条に反する 」 とするのが通説です。

158:就職戦線異状名無しさん
15/09/17 12:18:48.53 .net
お前、自分の意思で雇用契約して働いているんだから奴隷的拘束じゃないじゃん。いやなら辞めればいい。何言ってんだ?

159:就職戦線異状名無しさん
15/09/17 13:22:07.06 .net
そうそう、死ぬまで働いても
死ぬまで働けとは言っていない、そこまで悩んでいたなら相談して欲しかった
ここまでセットだからな。
小難しい憲法の勉強する暇あったら、少しでもマシな転職先探せよ。
この会社に期待するだけ無駄。
相手が日本語通じるなんて思ってたらやってらないぞ。
向こうはこっちを同じ人間とは見ていない。使い捨ての歯車。
壊れたら取り替える感覚だからな。

160:就職戦線異状名無しさん
15/09/17 13:32:52.05 .net
死んだ社員について聞いてみたら
そんなに身体が悪かったなんて聞いてなかったなぁ。
そんなに悪かったら言ってくれればよ良かったのに。
これもセントラルお返事セットになってますね
計画殺人ですか?

161:就職戦線異状名無しさん
15/09/17 19:03:52.38 .net
そこまであたまいいわけねぇだろ。
何も考えてない。その場その場で浮かんだ言葉がそれ
子供が会社回してる。目の前の自分の仕事しか興味ないってだけ
これで死んだ社員の葬式で心から涙できる。
人間的に良い人なんだよ。
ただ、子供なだけ、目の前の自分の仕事しか興味ない。
ブラック企業の本質はココにあるよ。
社員に酷い事を確信犯でやってるわけじゃなくて、自分の仕事にしか興味ない。
だから全体的な構造なんて誰も考えてない。そんだけ。
そんな相手に労働基準法とか憲法の話をしても無駄。

162:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 08:34:42.12 .net
みんなでやめようぜ

163:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 11:16:47.82 .net
まともな中途なんか来るわけない

164:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 12:24:49.59 .net
中途で警備員とか社会のドロップアウト組だからな

165:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 13:35:37.03 .net
>>160
いいや、新卒で警備員もドロップアウト組w

166:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 17:58:00.00 .net
東事の業務課もまともなヤツいないな
来年の為に募集かけとけよ

167:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 21:01:55.23 .net
業務とか事務とか会社の中でも使えないゴミがいくとこ
サービス業で銭稼いでいる会社で
顧客と会話しないで良い身分の奴は、例外なくゴミ。
うちの役職は出世して役職になると
一日中パソコンうって、接客しないゴミばっかりじゃん
CSとか薄ら寒いわ。
役職が顧客と話してるとこみたこねーよwwww
電話すら最初にでねぇからなwwww

168:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 22:20:36.03 .net
>>159
まず
おまえが辞めて
見本を示せw
話はそれからだ

169:あ
15/09/18 22:32:21.89 .net
貸した金返せよ♪貸した金返せよ♪明日金返せよ♪

170:就職戦線異状名無しさん
15/09/18 22:40:13.33 .net
CSPの働かせ方が違法だの どうのこうの言っているけど
どこも警備会社の長時間労働なんて当たり前じゃないの
セコムとALSOKは別として CSPよりいい警備会社なんてあるの?

171:就職戦線異状名無しさん
15/09/19 04:27:24.02 .net
まあないな。CSPで年収400もらってる人間が中小の警備会社行けば精々300〜350
中小の常駐なんか長時間労働してもこれもんさ

172:就職戦線異状名無しさん
15/09/19 14:23:26.06 .net
若手の皆様、役職のSイに注意。 上を讃え、胡麻をすり、下を馬鹿にするサラリーマンの鏡。 注意しましょう。

173:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 01:33:32.51 .net
24時間勤務のうち、巡回と立哨をしていない時間(モニター監視や待機をしている時間帯)は、
どれくらいあるのでしょうか?
24時間勤務で食事休憩と仮眠以外が巡回と立哨だけだったら
いくら何でも体が持たないですよね?

174:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 01:49:54.78 .net
さっき、日本テレビ ホールの生中継にうちの隊員が映っていたね。

175:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 03:02:50.07 .net
あぁ、映っていたな。
あそこって臨時ポスト?

176:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 09:04:48.05 .net
>>169
それは各派遣隊によります。
自分の経験では立ちっぱなし、歩きっぱなしの派遣隊もありましたし
座りっぱなしでお尻が痛くなっちゃう派遣隊もありました。

177:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 09:20:40.18 .net
給料安いから金盗むんだな
そそりゃそうだよな。生活できないもの。
さすがクオリティ


178:高いですね。社長さん!



179:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 11:55:50.66 .net
捕まったり悪いことするのはやるのはいっつも役職ばっかりだな

180:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 12:41:10.01 .net
何があったの?

181:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 12:56:40.82 .net
逮捕者も結構出てるし、会社は隠してるよ。
隠し事ばっかりですね。
死んだ人についてもね

182:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 13:15:41.28 .net
下っ端でも手取り20いくのに生活に困りはしないと思うけど、独身でギャンブルやらないならね

183:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 16:26:45.02 .net
都合の悪いところは社員脅かして隠蔽
問題起こす役職ばっかり。
昇任させた人への責任追及しましょうね。

184:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 16:53:27.97 .net
この会社への応募を検討している者です
過去に警備経験があるのですが、経験者だと採用が不利になるのでしょうか?
保証人の更新は、数年毎にあるのでしょうか?
自分が過去に居た警備会社では、5年毎でした。

185:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 17:09:33.69 .net
更新なんてなかったぞ?
非違行為起こしても隠密に処理されるからかな?

186:就職戦線異状名無しさん
15/09/20 17:13:50.68 .net
>>180
ありがとうございます。
中途の採用試験は、面接だけですか?
社会人になって大分経つので 一般常識とSPI試験なんかやられても
ほとんど忘れているので答えられません。

187:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 00:02:09.10 .net
3年ごとの更新だったんだが組合できてから急に方針転換して無くなったんだと思う

188:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 00:29:45.84 .net
>>182
ありがとうございます。
じゃあ、昔は保証人が見つからず、更新出来なくて辞めさせられた人もいたんですね

189:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 03:44:17.00 .net
警備業についてリスクとかあるんですかね。

警察に個人情報を渡さなければいけないとかこの業界特殊のことがあれば教えてください。

190:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 09:57:34.14 .net
何年も雇っておいて
「身元保証人出せ」
とかアホか、三年も会社が雇ったなら会社が身元保証人だろ。
三年も雇っておいて身元保証人出してくださいっていったら、身元わからない人三年も雇ってたのかこのバカ会社は。ってことになるしなwww
それなんなん十年もやってたバカ会社がうちだよ

191:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 10:41:46.82 .net
身元保証人は、割と何処の企業でもやっております。
この制度は身元を保証するもではなく、従業員が故意または重過失で会社に損害を与えないようにする制度です。
悪い事したら親が責任取らされるとか、保証人に迷惑がかかると思ったら躊躇うだろ?
>>185は、禄に読まないで判子押すタイプ。
身元を保証します。の他に、『故意又は重過失で会社に損害与えた場合は連帯保証人になりますって書いてあるよ。』
この文章の方がメインだよ。
3年程度で「故意又は重過失」の保証まで全部、会社で持ってられないからね。
>>184 警備業界特殊
法務局にいって、消費者金融に借金が無い証明が必要だよ。
健康診断で血液検査もクリアを確認があるよ(薬物中毒かどうかの確認だよ)
法定教育があるよ。
前科があると何年かは警備業者になれないって法律があるから在職中に前科つくと自動的に首になるよ。
何処の会社も天下りがデカイ顔してるよ。
>>183
実は完全に天外孤独な場合法務局が戸籍を完璧に調べて、遠くの親戚を調べてくれるよ。
でも、それでもまったくいない場合は法務局が、この人、天外孤独で親戚まったくいませんって証明書書いてくれるよ。
すごいよ、爺さんの兄弟の従兄弟の息子とか、それ他人じゃねーかってレベルで探してくるよ。
流石に、その場合、勤務態度によるけど、上司が保証人になったりするよ。
>>182
法的に3年だけど5年て書けば5年までOKだよ。

192:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 11:19:19.31 .net
>>186
一般企業の身元保証人提出は入社時のみ。
な何年毎っていうのが異常と言ってるのが解らないようだな。
ちなみに36協定すら判子など捺さんよ。私は。
>法務局にいって、消費者金融に借金が無い証明が必要だよ。
これも勝手な解釈してて嘘な
>健康診断で血液検査もクリアを確認があるよ(薬物中毒かどうかの確認だよ)
これもそこまでやらないから嘘な。
前科があると何年かは警備業者になれないって法律があるから在職中に前科つくと自動的に首になるよ。
前科は交通違反の30キロ以上オーバーなど罰金刑以上は全て前科になります。
そのくらいでは首にならないので
これも嘘な

193:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 12:18:21.48 .net
過去に警備経験有りの者です。
CSPはブラックとか2chとかで書かれているのですが、それなりに覚悟はしていますが、
私でも耐えられるでしょうか?
自分が過去にいた警備会社は、24時間勤務明けの休みしかなく(24時間丸々休みの公休が無い)、
月に80〜100時間ぐらい残業して 手取りで19万円ぐらいでした。
年収は、税込みでMAXで320万くらいです。
常駐の合間に臨時警備に行くこともあり、これまでtotal 100回以上行きました。
24時間勤務2連続や、24時間勤務 + 日勤 + 24時間勤務なども普通でした。

194:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 13:09:45.96 .net
>>187
>>一般企業の身元保証人提出は入社時のみ
んなことねぇよ。現金扱ってるようなとこは大手銀行でもやってる。
36協定は押しとけよ。押さないアホは理由が知りたい。
押す事の不利益なんか一切無いだろ。
>>法務局にいって、消費者金融に借金が無い証明が必要だよ。
ごめんごめん。借金が無いじゃなくて、自己破産してないって証明だった。
勝手な解釈してたね。すいません。
>>健康診断で血液検査もクリアを確認があるよ
健康診断で血液検査やるだろ。あれで薬物中毒かどうかばれる。
普通の会社は血液検査まで最初の健康診断でやらない。お金かかるから。
警備会社ぐらいじゃないかな。入社決まってからの健康診断で血液検査までやるの。
>>前科
細かく書かないとダメか?
警備業の欠格事由 URLリンク(www.spnet.biz)
これをざっくり書いただけだぞ。ざっくりざっくり、正確に書かなくてごめんねココ読め。
おれより、1000倍ぐらい詳しく書いてある。
>>188
警備会社は耐えるとこじゃないよ。
給料上がらないのは何処も同じ、3年ぐらい勤めて失業保険貰おうぐらいの気軽な気持ちでやっとけばいいよ。
何十年勤めても扱いなんて変わらないし、長く勤めようとしないのがコツ。
他に良い職いっぱいあるよ。何も警備員にならんでも良いと思うよ。
臨時警備って言い方はALSOK系。CSPはTCっていうよ。
CSPは人少ないでカツカツで回してるから、total 100回以上なんて10年勤めてもいけないと思うよ。
24時間2連続はさせないよ。絶対止めに来るよ。
CSPは、ギリギリのラインを割らないで維持するのに定評があるよ。
言うほどブラックじゃないよ。

195:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 13:44:28.11 .net
>>189
大手銀行てどこよ。
證券、金融でも入社時のみって所が多いぞ。
ごく一部で取り入れてる制度を業界の違う警備と重ね合わせてさも当然のように表現するのは胡散臭さが出るだけ。
他の項目の説明もそう。
知らない人に勘違いさせるようなクソみたいな解釈してて普段からそうやって社員を騙してるのがミエミエ。
前科についてもそう。
べつに細かく書く必要はなく、禁固刑以上は5年以上経過してから
と書くだけでいいものを前科全てがダURLリンク(sp.m.reuters.co.jp)


196:N0RG0H120150916&nno=2147693&ntype=1&ncid=45&pgnum=1メなように表現するのもなんだかな。と 洗脳された生粋のダメセントラル社員を彷彿させるものがある。 それにどこと比較してるか知らないけどブラックだからね。 ブラック項目に当てはまることだらけです。



197:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 13:59:47.98 .net
>>190なんか真似しようと思って組合HPの記事にあったものをコピーして貼り付けようと思ったけどうまくいかなかった。
使用者責任てのを最近知ったからwikiより

URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

198:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 15:10:13.28 .net
>>190
大手銀行の大半。逆にやってないって断言できる銀行を答えられるの?
適当に書いたのは認めるが勘違いさせる気も無いし、社員を騙すとか俺が会社側の人間だって断定してるのも意味不明なんだけど、
断言してやるよCSPは糞。入らないほうがいいよ。 これでいい?
警備会社は何処も同じ やめとけやめとけ
>>洗脳された生粋のダメセントラル社員
適当に書いたのは認めよう! しかし、本気で質問するやつが2chで質問すると思うか?
質問者は入社したい奴じゃなくて、入社して後悔してる奴だろ。
それに適当に答えているだけでこの噛み付きよう。どんだけ愛社精神が豊富なんだよ。
で、どうすればいいの?
噛み付き方が意味不明で方向性見失ってんだけど。
セントラルでブラックとか言ってるけど、
警備会社で妥協してる程度の能力しかないのならCSPはマシな部類だろ?
ブラック、ブラックって言うのならとっとと辞めて転職すりゃいいじゃん。
決め付けられたから俺も決め付けてやるな
組合だろ? 民主党バックについてる胡散臭い組合員。
突然、使用者責任について書き始めたどうした? 何がいいたいの?

199:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 15:36:40.72 .net
24 16 8 24 16
に耐えられればどこでもやっていける

200:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 16:48:17.80 .net
>>192
強要やパワハラを自分で解決することができないので今年組合に加入したんだよ。
私の周りには思考停止した社員ばかりで、業務についての疑問など誰にも相談できないから不安になった。
しかもどこかの派遣隊で大金が紛失した噂が聞こえてきたので、管理できる役職者が当事者となっているなら問題でしょうよ。
役職じゃなくても事実なら使用者責任と任命責任が発生すると思ってね。
民主党バックとか言ってるけどデモや法案反対活動など全くしてないから特に気にならないね。
保険だ保険

201:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 17:54:16.26 .net
188です
警備会社がどこもブラックだと分かっています
転職活動を続けていますが、落とされてばかりです。
年齢も若くないので 残された道は、そう多くありません。
他に製造の派遣社員だったら、可能性があるかもしれませんが、
雇用が不安定で月の手取りが14-15万程度です。
製造の日雇い派遣で働いた経験もありますが、惨めでまさに地獄でした。
勤務終了後、事務所に寄って、明日行く現場の説明を受けます。
しかも時給900円足らずで、交通費自分持ちで1日6000円前後の収入しかならないです。

202:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 21:45:28.07 .net
>>188
80も超勤すれば年収400行くし
長時間労働環境はあんま変わらないけど
24時間休みも月7くらいあるよ
ブラックだけどあんたがいたとこよりはまだマシです

203:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 22:24:15.39 .net
>>196
thanksです

204:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 23:25:37.62 .net
そんな社員を求めております。
スーパーブラック

205:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 23:37:02.08 .net
>>194
組合バックにしたって解決なんかしてねぇだろ?
大本は情報労連だぞ? NTTに労働組合がなんで二つあるか考えてみろよ。
甘い言葉に罠がある。
どこかの派遣隊で大金が・・・ 噂を元に判断とか無能の証明じゃねぇか
「管理できる役職者が当事者となっているなら問題でしょうよ・・・。」
日本語で頼む。
管理とは何の管理なのか?
役職だって、一従業員だろ組合のスタンスが意味不明だぞ。
大金が紛失したらなんで使用者責任と任命責任がでてくるのかがわからない。
???
大金だって、誰の金かすらわからないのに責任の所在を求められても意味不明だぞ。
デモや法案反対活動やってねぇとかそんなの関係ねぇだろ。
保険? でかいトラブルを自ら招きいれているとしか思えないがな。
>>195
睡眠時間削って労働とかやって体壊して就労不能になるほうがでリスクでかいよ。
>>196
今、新入社員80も働けねぇだろ。

206:就職戦線異状名無しさん
15/09/21 23:44:58.73 .net
ちなみに私がいた警備会社の待遇ですが、
基本給 14万5千円前後
ボーナス 夏 5千円/冬 5千円
昇給 無し
退職金 10年以上勤めればあるらしいが、10年以上勤務の人は100人に1人ぐらい
社会保険 普通
の待遇でした。
で会社のほうは、10億近くの経常利益(売上高は100億)がありました。

207:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 00:57:25.36 .net
辞めるつもりの人、いくら貯めたら辞めるつもり?
俺は実家住まいじゃないので当分無理w

208:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 01:04:22.70 .net
警備会社で売り上げ100億超えって14社しかないんだけど、
100億限定だと7社、これにALSOK・セコムグループを抜かすと4社
更に東京限定にすると、シンテイ警備のみ
セントラルに入りたいぐらいだから、東京だろ。東京ぐらいしか募集してないし
売上130億のシンテイ警備で確定だな。
シンテイは副業OKだからな、そりゃ給料安いからセントラルの方がましだよ。
セントラルをブラック、ブラックとか言ってるけど、シンテイはそれ以下だからな。
シンテイで3年やってえれセントラルは超高待遇ですよ。
よっぽどへんな受け答えしない限り受かるよ。
まぁ、それでもセントラルは中途は全部、契約からスタートだけどな。
それでもシンテイよりマシ。

209:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 02:11:41.48 .net
警備職って前職調査みたいなのされますか。
一体どういった個人情報を調べられますかね。

210:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 02:50:25.64 .net
>>193
オレの前にいた派遣隊は
24 16 24 8 24 だったな。

211:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 03:10:07.94 .net
>>204
今もそんな勤務の組み合わせ方してる?

212:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 03:17:13.14 .net
>>204
そんだけやったら、公休日の時の開放感がエレベスト登頂並みだなw

213:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 07:46:36.29 .net
>>200
最低の会社だなwwwそれは辞めて正解、CSPは下っ端警務士でもボーナス年間55万は出るよ。
ただしセコムジャスティック(セコム子会社)は最初からボーナス年間70万出て昇給も2000、3000らしいからCSP本体より待遇上だがなwww

214:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 08:44:05.82 .net
>>204
そんな連チャンやるんだったら、連チャンの間は、現場にそのまま居たほうがよくね?
勤務時間外は、仮眠室で寝とけば疲れが取れるだろうし

215:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 13:49:17.45 .net
>>205
安心してくれ、20年近く前の話だから。
>>208
正解。
みんな帰らず仮眠室でそのまま寝てた。
それでも疲れが取れず、自分なんか巡回しながら居眠りして
壁に激突したりした。

216:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 13:57:54.89 .net
>>209
昔は心筋梗塞かなんかで死んだ人がいっぱいいたんでしょうね

217:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 16:26:52.73 .net
この会社の通勤の服装はスーツですか?

218:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 17:08:14.19 .net
拘束時間長過ぎて辛い
体内時計もぶっ壊れたし最近はめまいと動悸も酷い
もうだめかもしれんね

219:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 18:50:11.56 .net
この待遇じゃ、選択肢に入らないな

220:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 19:16:43.59 .net
大学新卒(学卒)で入る奴多いけどすぐ辞める。もうね馬鹿かと言いたい
ネットもやった事ないのか?と

221:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 19:18:12.85 .net
>>207
セコジャスのようにセコムの名を冠した子会社はいいけど
トスネットのように買収されただけの下請け子会社は結構ろくでもないらしいぞ

222:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 19:58:46.63 .net
上が馬鹿なんだなこの会社

223:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 20:03:24.64 .net
この会社って40代、50代の人はいないのですか?

224:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 21:00:41.67 .net
いるけど、倉庫とかほとんど動きの無いとこで飼い殺しにされてる。
40代、50代になったら飼い殺しになるって意味じゃなくて
楽なとこじゃないと40代、50代までできないって話。
きついとこが若者ばかりなのは年齢重ねたらきつすぎて
辞めるか身体壊すのどっちかになる。

225:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 21:14:19.52 .net
>>218
ありがとうございます
テレビ局とかは、20代中心でやっているという事ですね
※テレビ局志望という意味ではないです

226:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 21:40:40.62 .net
ちがう、ちがう。
中央事業部に入るだろ。人数少ない派遣隊に配置される。
あなたが何歳だろうが、人数の少ないところに配置される。
んで、結果的に20代の体力を持ち合わせないとテレビ局で勤務してないって話。
結果的に20代ばっかりなってるだけで
別に30代や40代を配置しないわけじゃないぞ。

227:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 22:10:28.26 .net
>>194
大金紛失は東事?

228:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 22:16:07.28 .net
29で職歴がボロボロで酷いけど転職したい
高卒だけど、入れるチャンスあるかな?

229:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 22:41:33.61 .net
>>221
263マンは大金と感じるかはした金というかは皆様の金銭感覚による

230:就職戦線異状名無しさん
15/09/22 23:43:17.03 .net
とりあえず・・・ここはやめとけ、

231:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 00:44:59.20 .net
CSPの平均の残業時間は、何時間ぐらいでしょうか?

232:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 00:45:45.04 .net
>>223
263万? すげぇな手口が知りたい。一回で263万ってケイソウじゃないと無理だろ。
当時って常駐だろ? 常駐でどうやって263万なんて大金抜くの?

233:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 02:17:13.97 .net
CSPの中途入社の割合は、どれくらいでしょうか?
中途も20代の若手中心ですか?

234:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 02:27:54.19 .net
人事部の無い当社ではそんな統計本社でも取ってないので誰にもわからないと思います。
感覚で言えば中途の方が多いって感じです。
それでも感覚なので人によっては違うと思います。

235:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 06:24:06.43 .net
テナント持ちの総合ショッピングモールのような駅はたくさんある。
そこに各店舗が入金するマシーンみたいのがある。そこで集約された、
おっと、誰かきたようだ。

236:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 14:20:21.57 .net
16勤務やっても実働が日勤とあまり変わらないから16はやりたくなかったな。

237:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 16:31:24.42 .net
>>230
夜勤手当がついて仮眠つきだからいいんじゃないの?

238:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 16:48:38.84 .net
ここって3〜4連休取れます?

239:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 16:49:35.93 .net
↑言葉足らずですいません
ちなみに半年にいっぺんぐらい連休取れますかって事です

240:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 19:13:04.03 .net
>>233
派遣隊次第ですね。
人員に余裕があれば取れるでしょうけど、万年人不足の
派遣隊では・・・。

241:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 19:25:10.28 .net
中途入社だと、手取り18万稼ぐのは難しいでしょうか?
また、中途だと契約社員での採用で正社員になれないという事ですよね?

242:就職戦線異状名無しさん
15/09/23 19:50:41.72 .net
>>234
ありがとうございます

243:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 00:44:13.41 .net
>>229
マジな事案なの?

244:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 08:10:46.22 .net
>>229
おおすげぇ。というか、うちもその集金マシーンあるけど常駐派遣隊には
その部屋の鍵すら預かってねぇよ?どうやって抜いたんだろ?
前、入金に来た店員が、締め出されたから鍵開けてくれ言われた事あるけど
流石にマスターなら開けられるだろうけど
店員の不注意を理由にマスターなんて出せないからな。
警備じゃ無理って断った。
マスターで部屋に入っても集金マシーンの鍵がねぇだろ。あれケイソウしか持ってないし。
マシーンも鍵が2種類必要だったはず。
そうすると、集金マシーンに金を入れようとするも時間切れで集金部屋の鍵がロックされる。
売上を入れられない店員困る。
警備に預かってもらったら、持ち逃げ。
駅ってJRだろ?
JRの物件でやらかしたら、相当やべぇんじゃねぇの?

245:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 10:49:05.63 .net
ここは事実ばっかりだな

246:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 11:54:10.03 .net
その鍵の管理者はどちらにいらっしゃるの?
ニヤニヤ

247:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 13:06:09.16 .net
もう逮捕ですよね。
どこの誰か
知 り ま せ ん け どwww

248:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 18:15:53.61 .net
リクナビネクストの求人を見たのですが、
給与が手当込みで18万9000円と記載してありました。
手取りだと15万円ぐらいにしかならないと思いますが、
本当にこの金額にしかならないのでしょうか?

249:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 19:03:12.41 .net
はい

250:就職戦線異状名無しさん
15/09/24 22:52:57.28 .net
中途の面接って二回ぐらいあるんですか?

251:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 05:44:07.49 .net
263ゲッターはいまだ逃走中。
いくらのこってるでしょうか。
ロマンチストなら使い切って自殺とかありそうだし
ハンター増員したほうがよくね?
ちゃんと調べもせず朝鮮人雇うからアカンのや

252:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 07:18:43.86 .net
>>245
常総市に行けばお金落ちてたのにね

253:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 08:41:41.91 .net
>>242
そこに長時間労働した分の手当が+されます

254:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 11:58:54.28 .net
ルパンは捕まらない。

255:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 12:44:38.25 .net
>>228
人事部あるよ。子会社にもな、おるやつはパワハラで有名なのばっかしやな

256:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:10:44.21 .net
この会社は、高齢になってくると 退職に追い込むようなパワハラがあるのですか?

257:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:17:18.84 .net
>>250
あるよ。高齢じゃなくても普通にパワハラはある

258:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:21:49.22 .net
パワハラでも色々ありますが、具体的に教えてください。

259:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:30:17.25 .net
>>252
ミスをすると頭を引っ叩かれたり、傍にある椅子を蹴りつけたり
怒声罵声も浴びせられる

260:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:37:58.19 .net
>>253
一応、大企業だからパワハラ相談室とかないのでしようか?
やってることが高校の部活動みたいですね。
まともな人はほとんどいないという事ですか?

261:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 13:47:20.98 .net
>>254
そんなんないわ
体育会系の脳筋ばかりだし、まともな人はどんどん辞めていくしな

262:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 14:01:46.31 .net
パワハラだらけだわ。
他人の交通違反の反則金を部下の末端役職に頭割りで払わせたり。
人がいないからって残業強要したり、日常茶飯事。
人がいないからカバーしなきゃいけないって法律も規則もないからな。
あと、あた頭の悪いやつがよく言う
嫌なら辞めろ。これも退職の強要。

残業はお願いしてやっていただくもの。勘違いするなよ。

263:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 14:04:35.15 .net
内部なんとかってのがあるが相談するに値しない。
泣き寝入りさせられる。起こった問題は弁護士入れて外に出した方がいい

264:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 14:56:55.24 .net
3.11の日、地震で出勤出来なかったことに対して文句を言われた蔑まれた。仕方ないじゃん。地震がくることを視野に入れて行動なんかできないわ。

265:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 15:17:07.31 .net
>>256
36協定締結したら残業45hまでは命令出来るんじゃなかったっけ?

266:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 16:10:42.75 .net
お願いはできる。強要はできない。
やらせていい残業時間が45時間
む無理矢理やらせたり強要させると違法

267:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 16:46:00.96 .net
パワハラを本部の人間がするんだもんな
鬱になっても誰も助けてくれない
逆に追い討ちをかけて退職させるのがC事

268:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 16:59:04.58 .net
それ全社的だもんなパワハラ

269:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 17:03:49.57 .net
むしろ超勤が当たり前になっているね。この業界全体的に言える事でそれは上2社も変わらないが

270:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 17:13:59.16 .net
星野仙一ばりのパワハラ+と落合GM渋り金払い=セントラル警備保障でFA
球団で言うとまんま今の中日か

271:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 17:47:58.98 .net
パワハラというより弱いものいじめだな。
特に大阪が酷いな。

272:就職戦線異状名無しさん
15/09/25 18:12:46.56 .net
自分がいた元警備会社なんて50代が多いせいか、みんなわきあいあいだったけどな
若いのが多いと殺伐とするのかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

644日前に更新/274 KB
担当:undef