【RD1503】ガイガーカ ..
[2ch|▼Menu]
133:名無しに影響はない(東京都)
12/06/07 13:03:33.81 ZP8PYXJW.net
128だけど、今さら空間線量測る理由は、ちかくで瓦礫焼却が始まるからなんだ。

134:名無しに影響はない(東日本)
12/06/07 13:27:49.08 1oAoACC3.net
東京なら瓦礫より地元のゴミの方が高濃度汚染なんだから
瓦礫が足されたところで今更空間線量に変化は無い

135:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/06/07 13:48:06.72 tOTaWQAR.net
>>133
RADEXで空間線量測っても意味ないよ。ガンマ感度が低いし。
空間線量の変化を瞬時に知りたいならポリマスターのPM1703シリーズ(5000cpm以上)買うしかないから。
RADEXは地面3センチくらいを測って汚染している場所を見つけることに使える。

136:名無しに影響はない(関東地方)
12/06/07 16:20:48.75 TgLARxEF.net
瓦礫燃したくらいで空間線量上がるわけないだろアホか?





137:名無しに影響はない(大阪府)
12/06/07 16:57:40.34 fld4tK4t.net
お前ら、俺様理論をぶつけ合っても腹減るだけだぞ。

138:名無しに影響はない(dion軍)
12/06/07 18:13:20.26 eAEvcogJ.net
腹では無いだろう? 減るのは電池だ! W

139:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/07 22:55:25.37 4RL0m+oH.net
>>136
汚染図色なしエリア、1706で空間0.11ー14の公園で
突風吹いた途端しきい0.3アラームが数秒鳴って
表示0.22になった事あるや

焼却プルームが来れば数値が上がりえるでしょ、規模によるけど

もちろん普段から数値と推移を長時間眺めていて
平常時(焼却前)の状態を把握しとく必要がある



140:名無しに影響はない(大阪府)
12/06/08 01:58:50.32 J983YelR.net
>>139
それ静電気系のノイズ拾ったんでは?

141:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/06/08 18:21:16.66 JUS8fqfu.net
ラジウム瓶ガー ベータ線ガー ノイズガー 校正ガー 静電気ガー

142:名無しに影響はない(東日本)
12/06/08 19:31:32.06 iwkYMC1u.net
>>139
数値のふらふらしたガイガーで一瞬上がった数値を見て
瓦礫だギャー
汚染だギャー
って騒ぎたいのなら価値アリ

143:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/08 22:13:57.15 mKrg92Lo.net
>>142
? 普段ない推移をしたら、という意味だけど
読解力ないのかな?

それに0.10前半から0.2超までフラつくってSOEKS?1503?

SOEKSなら前使ってたから分かるけどw

144:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/09 06:19:09.86 0CwtX5fH.net
>>143
1706は、2分でで0.08から0.16の間でふらつく
soeksは20秒で0.06から0.30でふらつく
もともとそんなものだから、1回ぐらい高い数値が出ても意味ないぞ
感度が悪いから、たまたまカウントされた時に高い数値が出てるだけ
シンチだと変動はない


145:名無しに影響はない(dion軍)
12/06/09 10:04:58.81 Pb9lOVVb.net
>>144
>1706は、2分でで0.08から0.16の間でふらつく
1503の間違いだろう?
1706は数値は高い目だがふらつきは無い

146:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/09 10:09:04.45 yUUY7jiM.net
>>144
1706でそれは非常に稀な頻度じゃない? いつもそんな感じ?

室内観測4ヶ月5000強のデータ残してるけど
0.08ー0.12が95%以上、0.15と0.16(MAX)は0.1%未満の頻度だよ

0.08ー0.12だってコロコロ上下してるわけじゃなく
0.08ー0.10が4分6分続いたり逆に0.10ー0.12が続くのも普通

0.10前半から一気に0.20以上になったなら確実に何か来たよ


147:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/09 17:04:06.56 0CwtX5fH.net
>>146
まれっていうか、2から4時間に1回ぐらいかな
風が吹いて上がったと言う人がいたけど、
それはふらついた時にたまたま風が吹いただけだと思うよ



148:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/06/09 21:35:34.24 QZR5DwE9.net
だからさ、空間線量の変化を知るには5000cpm/μSv/h以上のポリマスターとかでないと無理だって。
RADEXは地面近くの汚染を測るものだから。


149:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/09 22:18:13.63 yUUY7jiM.net
>>147
うちではそんな、フラつき、と言うような頻度ではないから
1706で0.08から0.16までフラつくと聞いて違和感を感じたよ

そして、0.10前半からアラームが鳴り0.20以上になる反応まで
、たまたまのフラつき、としちゃうのはやっぱりおかしい



150:名無しに影響はない(大阪府)
12/06/09 22:50:02.99 t4RnMdkx.net
なんか最近、馬鹿ばっかりだな。

151:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/09 23:08:52.24 0CwtX5fH.net
1706、通常0.10の室内の定点観測で1日2、3回は0.20になるけどな、
で、シンチだとそんな変動はない、0.08が0.10になる程度
放射線なんて、もともと確率的に崩壊するんだし、
感度が悪いGM管で、自己ノイズを考慮したら、
それぐらいのぶれはあるんでは?


152:名無しに影響はない(埼玉県)
12/06/09 23:17:42.31 yn+UkTTh.net
というかβ崩壊・γ崩壊を理解してるのに
「ブレないのがエライ」としてるのが意味わかんねえw
ブレるからいいんじゃん

153:名無しに影響はない(群馬県)
12/06/09 23:21:38.16 QfGGJISu.net
>>152
radiとかのシンチで検知音聞いてみなよ
あの親指位の大きさのシンチで結構放射線当たってんだぜ?

154:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/09 23:26:25.59 yUUY7jiM.net
>>151
うちも室内平均0.10弱だけど室内0.20なんてこの4ヶ月
一回も見たことない・・・MAX0.16で、今年の3月10日22時、
5月12日22時観測の時の二回だけ、個体差なのかな?



155:名無しに影響はない(東日本)
12/06/09 23:45:36.07 +DgAgNZM.net
1706持ちだが0.20は宮城県南部に行かないと見れないな
仙台の自宅では0.10前後で0.16は見たことない。
地面測れば0.20超えは珍しくないけど

156:名無しに影響はない(長屋)
12/06/09 23:58:04.54 85CHlx2t.net
>>150
まともな人は、もう鼻も引っ掛けなくなったと言うことでメデタイwww

157:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/09 23:58:39.34 yUUY7jiM.net
TERRA黒と黄色は選別してるらしいし
GM管の個体差って多少はありそうだね

158:名無しに影響はない(東京都)
12/06/10 00:41:13.80 oAaZOLwN.net
RADEX1008もっているんだけど、これの電池の蓋が閉まらないのだよね。
ところが最近やっと閉めるにはこつがあることがわかったよ。
簡単に言うと蓋を閉めてから本体の下部を指で軽く押してやると蓋の内部の引っかかりがパチンと本体にはまるんだね。
蓋が閉まりにくい人は試してみてください。

159:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/10 02:50:47.77 uGioeY+x.net
>>158
うちのRD1008は問題ないけど
正規代理店を通してないのだとそういう個体があると聞いたことがあるような


160:名無しに影響はない(東京都)
12/06/10 07:59:23.62 mB7XTASD.net
俺の1008はロシア語バージョンのヤフオクGet品だけど電池のふたはちゃんと閉まるよ。
言語が解読不能だけど。

161:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/06/10 07:59:33.99 fj3FLiMu.net
>>158
至って普通のロシアンクオリティ
バリでも削ればすんなりハマるんじゃね

162:名無しに影響はない(関東地方)
12/06/10 08:15:15.50 q+6/Wst+.net
東京だけど屋外より屋内の方が高く出るorz

163:名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区)
12/06/10 09:43:48.23 fj3FLiMu.net
>>162
測定機と内外の数値それぞれいくつ?
僅差なら、誤差あるいは換気不足あたり。
大差があるようなら汚染建材か?

164:名無しに影響はない(東京都)
12/06/10 10:39:25.95 oAaZOLwN.net
>>161
違う違う、そうじゃなくて元々そういう風に作られているふしがあるんだよ。
日本製だとただ押しこんでパチンとはまるんだけど、これはそうではなくて、
さらに本体側から押しこんで完全にはめ込むようになっているんだな。
だからそこんところがわかりずらいんだけど、考えようによっては上手く出来ているともいえる。

>>159
ちなみにこの個体は正規代理店(ENTN社)ものです。


165:名無しに影響はない(東京都)
12/06/10 10:41:52.52 oAaZOLwN.net
それはそうと、1008の専用台幾らぐらいで手に入る物なのかなあ。
最近は付属してい売られているらしいけど、あとから別に買い求める場合の値段わかる人おられますか?
あれってちょっとかっこよさげなんで。
それに飾るのにもいいかなと。

166:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/10 12:16:55.91 EsiYSQzJ.net
>>165
以下うろ覚えです

ロシアではスタンドが付いてる版と付いてない版があって価格の違いが500円だったような
初春に調べたときはネットで専用スタンドだけ売ってるサイトがあったけど5000円以上で売ってた

ENTN社って韓国企業ですね
晴れ○ん堂の商品紹介ではフタが閉まらない個体の選別をしてるって書いてあります


167:名無しに影響はない(関東地方)
12/06/10 12:32:29.99 q+6/Wst+.net
>>163
1503だけど道路とか庭では0.08くらい出るけど室内で0.10切ったことない。0.10〜0.15。

168:名無しに影響はない(埼玉県)
12/06/10 13:10:07.56 iPdnqXV3.net
ウホッいい高線量w
プルト君かストロン君かが窓突破して居座っとるんでないかねw
マイクロホットスポッテッド探しにそのギャイギャーで発見せよw
君のミッションはそれだw

169:名無しに影響はない(東京都)
12/06/10 13:16:58.67 oAaZOLwN.net
>>166
500円と5000円ですか!
それはもう、ぼったくりですね。
もっと安く手に入らないかなあ。

170:名無しに影響はない(東日本)
12/06/10 18:50:28.19 b7SdRAD8.net
>>167
最大0.07程度の差違なんて全然誤差。
スプーンに盛った塩がこっちの方がいつも数粒多いとかそんなレベル。
ただ恒常的に見られるのならコンクリとかだろう。

171:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/06/10 22:11:35.85 nxFUM7TN.net
>>167
地面の土が1万ベクレルで汚染していても、1m離れて測れば0.08程度になります。
地面数センチまで近づけて測らないと意味がまったくありません。


172:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/10 23:05:58.32 4J85gLrl.net
1m0.3で地面0.3
1m0.3で地面2.2の場所もあるからね・・

事故初期は空間重視で仕方ないけどもう一年経ったし
未だに空間1mを強調する国自治体は異常すぎるね

173:名無しに影響はない(兵庫県)
12/06/10 23:18:43.14 9JSf8GKW.net
1706で説明書通り1mで測っています。
室内はマンションのせいなのか0.15〜0.20と高め。
最寄JR駅前0.10〜0.17ほど、
隣の市では0.07前後で0.10以上の数値はほとんど出ませんでした。

>>171>>172
これからは、地表を測るべきなんですね。
明日から早速測って周ります。

174:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/11 00:12:39.48 8rvA6MV4.net
1706
0.09→09→09→09→10→10→10→10→09→09→09→09→10→10→09→09→10→10
→10→10→09→09→10→10→09→12→11→11→11→09→08→09→09→09→10→09→10→10

0.10から0.20までふらつくって強汚染エリア?

175:名無しに影響はない(東日本)
12/06/11 00:46:36.76 niM/maWD.net
>>174
室内で?
うちは1706で0.07〜0.12ぐらいだよ。似たようなもんですね。
強汚染かしらないけどホットスポットと呼ばれる柏です
外では2.0くらいまでは局地的にある雨樋下とかね。

176:名無しに影響はない(大阪府)
12/06/11 01:06:49.53 fEmVax7P.net

 SBM-20 の測定限界は 0.2 だと何度言えば。


177:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/11 01:10:06.41 8rvA6MV4.net
>>175
室内の観測、屋外はそれなりに幅が増えます
やっぱGM管の個体差って結構ありそう
ふらつくと言う人と話が噛み合わない

柏、松ヶ崎や柏の葉公園は相変わらず
チビっ子が遊んでるのかな?



178:名無しに影響はない(東日本)
12/06/11 01:31:23.72 niM/maWD.net
>>177
遊んでるよ。
この程度じゃ問題無かろう。

179:名無しに影響はない(東日本)
12/06/11 01:32:33.56 niM/maWD.net
外は0.20前後だね。
局地的に高いところもあるけどずっといるわけじゃないし。

180:名無しに影響はない(関東地方)
12/06/11 07:02:35.96 DRxVYkIB.net
>>176
そうなの?

じゃあ福島以外じゃゴミみたいな機械だな。

181:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/11 07:08:02.54 8rvA6MV4.net
>>178
いまだ空間0.3や0.4で去年はもっとだろうし
どうなんだろう・・松ヶ崎は除染しないで
新しい遊具設置してるし池のそばまで降りてるのは・・



182:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/11 10:44:44.03 WFgKklUc.net
>>176

(大阪)さん前スレでも同じことを言ってただろ
前スレで「 0.14μSv/h以上 の線量しか正確には測れない」と言ってる(大阪)さんもいたけど同一人物?

183:名無しに影響はない(東日本)
12/06/11 12:46:30.74 niM/maWD.net
>>181
モラージュののとこだろ?
1日数時間いた所で問題無いだろ。
危険性の話題は多少スレチだけど。
微量すぎて科学的にも医学的にもどうにもできない(100m/y以下)っていう
のを歪んだ解釈で安全とは言えない(というか分らない)→危険です。
って煽ってるだけですよ。



184:名無しに影響はない(東日本)
12/06/11 12:49:48.65 niM/maWD.net
全く危険ないんですか?
って聞かれたらまっとうな学者はわからないって答えるからな。
風邪薬を1錠のんだら危険かどうですか?っていうのと同じような考え。
そりゃ人体に「何か」は影響するはずだけどね。

185:名無しに影響はない(東日本)
12/06/11 12:55:28.13 niM/maWD.net
その「何か」を心配するのは自由だけど。
自分である程度避ける事が出来る。その為の機械だろ。
俺は極端な所以外気にしないな。



186:名無しに影響はない(埼玉県)
12/06/11 13:55:01.78 sPzSOuuE.net
>>182
最初は「GM管は0.1以下は出鱈目」と言ってて次は0.2w
わかりやすいなと思ったw
そのうち0.3以下は出鱈目と言いだすに決まってるなw

187:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/11 19:09:33.27 8rvA6MV4.net
>>183
地面は0.6〜1μ前後で土だらけの公園だから
呼吸と経口(手→口を触る)を無視できないと思ってさ・・・
直座りしてる子供も見かけてモヤモヤした



188:名無しに影響はない(東日本)
12/06/11 19:35:32.74 niM/maWD.net
>>187
で、結局無視したんでしょ。
子供達の未来が心配ならその親に怒られようとひっぺがすべきだよ。
貴方の事を言っている訳ではないけど極端な思想活動みたいに
反対運動してる人って偉そうなことばかり言ってそういうことは
無視するよな。出来る事からって言い訳で。
その場にいて出来る事ってそういう事じゃないんかよ。
スレチなんでこのへんで。
そういうのやりあってるスレは沢山あるんで。


189:名無しに影響はない(東日本)
12/06/11 19:42:23.08 niM/maWD.net
ということで現在0.11μ(1706)です。柏市室内
常時計測中。数時間に1回ぐらいピッて鳴る感じ。


190:名無しに影響はない(東日本)
12/06/11 19:46:13.96 niM/maWD.net
0.20以下は信用ならないって書いてあるけど。
数値としては信頼できる物ではないけど相対的判断には随分
役に立ってると思うな。値段が値段だしそんなもんだろ。
アロカTCSで市が計測したゾーンに行っても大体同じぐらいだよ。
以前から言われてた事じゃない?

191:名無しに影響はない(東日本)
12/06/11 19:49:56.25 niM/maWD.net
その他市が計測中のまさにリアルタイムで
PA1000とSOEKSとインスペ、エアカウンターで各々対決したことがある。
低い所はエアカウンターとPA1000がやっぱり近かった。
2μ超えとかのところになるとSBM20系はむしろ低めに出る傾向があったよ。
ご参考まで。

192:名無しに影響はない(大阪府)
12/06/11 19:50:22.37 FC1/LPEs.net
>>136
時の仕事給いくら?

193:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/12 06:38:43.57 TLiGO2gw.net
>>188
あなたは、『津波だ!逃げろ』と言う人に対して
『津波がここまで来るのは100%じゃないから煽るな、
この場所は問題ない、本当に危ないと思うのなら
この場所だけじゃなく市内回ってみんなに伝えろ、
じゃなきゃ偽善、どんなに拒否されても高台まで連れていけ』
と言うタイプだろうけどさ、正しいかは時間のかかる結果論で
断言できないから難しい、断言できなきゃ黙れ、はおかしい

身内の子には注意してるよ、結果論だけど5年10年…後に
何もなくてよかったと言いたい、チェルノや、福島より
規模の小さいスリーマイルを調べると楽観視は一切できない事故

194:名無しに影響はない(dion軍)
12/06/12 06:47:30.61 vtFfJkfm.net
スレチな話題、いい加減に止めたらどうですか?!

195:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/12 07:20:28.22 TLiGO2gw.net
>>194
スマソ
昨日23時、1706
0.09→09→10→08→09→08→10→11→11→11→09→08→08→08→08→08→08→09→10→10
→11→10→09→10→09→10→10→09→09→09→09→09→08→09→09→09→10→09→08→08

これは普段より低値安定した例だけど1706は
SOEKSや1503のような乱高下はしづらい機種だよね
逆に大きく乱高下する時は外的要因が少しあると思う

数値は正確ではないけど低線量は推移重視で読める機種


196:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/12 21:06:14.89 LqgA57e2.net
アマゾンのスターシステムの価格が3000円上がってる
少なくともここ半年で3000円も値上がりすることなかったよね?

197:名無しに影響はない(dion軍)
12/06/12 21:44:06.71 vtFfJkfm.net
スターシステムの価格設定は?ですね。
楽天に登場以来、信頼を置くには疑問が少なからずとも有った。
1503が8千円台→1万3千円
1706が1万3千円台→2万1千円台になった。
機種もロシア製日本語カタカナ表示と
日本組み立て日本語カタカナ表示の2種類のカタカナタイプが有るが、どこの国製なのか識別方法が無く、
分解もケース切断以外に方法は無い。
良い様に理解して良いのか、疑うとキリが無い。
でも1706は使い易く良いカウンタで有る事には間違いは無いのだが.....

198:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/12 23:32:52.07 LqgA57e2.net
>>197
スターシステムのこのページには日本製て書いてあるけどロシア製の日本語バージョンもあるんですか?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

何で値上がりしてるんだろう
売れなくて薄利多売できないからなのか
ガレキのバラマキで需要が上がったのか何なのか

199:名無しに影響はない(dion軍)
12/06/12 23:52:51.28 vtFfJkfm.net
>>198
楽天では日本製(日本組み立てです)が有りますね。
アマゾンでRD1706で検索すると、RD1706とRD1706日本語版が出てきますが、どちらも日本組み立ての表示は有りません。
スターシステムは?なので多分初期はロシア製英語表示→ロシア製カタカナ表示→日本組み立てと移行したのでは無いかな? と勘ぐります。
事実「どこの国製なのか識別方法が無く、 分解もケース切断以外に方法は無い」と言う様になっています。
分解出来ないのは内部を見られたく無いのかと予想しますが....
スターに問い合わせた所、生産地を外部から判断する方法は無いそうです。多分ID番号で判ると思いますが。

>何で値上がりしてるんだろう
多分売れ行きがベスト2になった事と、エステーからエアカウンタEX(シンチ式)の発売が発表されたので、
今のうちに暴利をと考えてると予測します。
1503でさえ今アマゾンで\13.100.-です。驚き!

200:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/13 00:21:15.40 EoZ4z5NX.net
>>199
アマゾンではロシア製の日本語バージョンで製造国不明のがあるんですね知りませんでした
詳しくありがとうございます

スターシステムはこれまで値下がりを主導してくれてた会社だけど
RD1008の色を選べなかったりスタンド付いてなかったり行き届いてない点もありますね

エアカウンターEX初めて知りました
たまごっち→ウォシュレットの棒ときて
→黒色ってかっこよくて強そうですねギャップにやられました性能次第では欲しいですねでもフクシマ製かー…
電池寿命が短いですねこれは買わないかなコスパ良さそうだけど

201:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/13 00:27:55.49 EoZ4z5NX.net
URLリンク(geigercounter001.blog55.fc2.com)
ググったらシンチ式はどれも電池寿命短かったです

202:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/13 00:35:12.49 Fs8hC8ly.net
PM1703シリーズ

203:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/13 01:08:03.52 EoZ4z5NX.net
うおっ1000時間!!

204:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/13 23:29:26.79 Fs8hC8ly.net
PM1703MAとTERRA黒装備して予備電池も常時携帯すれば、
4号炉プールが崩壊して,日本中が大混乱しても数ヶ月は大丈夫w

205:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/13 23:59:15.06 r5bJgDBW.net
そうなったら数値が上がりすぎて、結局自衛し続ける生活になるから
常時観測はいらない気もするw

一時間に一回確認、出先で確認、それだけ電源入れれば済みそうorz

206:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/06/14 02:52:34.08 sboBGjle.net
>>204
4号機が倒壊したら東京から人が逃げ出さないように、電気とガソリンを止めて移動を規制します。
放射能を測るときは地上10メートルのガンマ線だけを測ってください。
日本政府より

207:名無しに影響はない(関東地方)
12/06/14 07:04:31.73 rGis7mV4.net
倒壊してももう3月のような過酷さはないよ。期待し杉。

208:名無しに影響はない(東京都)
12/06/14 09:10:21.97 pfwvuqLv.net

4号機よりも浜岡、もんじゅ、大飯の心配をしよう。

それにしても1503の値段上がり過ぎ。
1706もつい最近、1万4千円で買ったばかりなんだが・・



209:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/14 09:11:22.35 KC6DUmQQ.net
売れないから値上げしたのかな

210:名無しに影響はない(大阪府)
12/06/14 09:31:29.79 0FFsoxsH.net
普通は売れてるから値上げすんじゃないの?

211:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/14 11:51:29.53 OQCWBIjm.net
6割りも値上がりするって異常だよな何があったんだろう
震災後の1503が8-10万って事態よりはるかにマシだけど

212:名無しに影響はない(埼玉県)
12/06/14 11:57:01.58 kbJ3ydnj.net
8-10万の頃に1706買ったぜ。ロシア直&円高のおかげで5万で買えたが。

OTZ

GM管の供給が追いつかないとか?
んなことはないな。

213:名無しに影響はない(空)
12/06/14 12:03:19.70 2sdYOcWp.net
値上げってアホかw
エステーが安いの出してるから誰も買わないよw

214:名無しに影響はない(関東地方)
12/06/14 12:28:29.13 rGis7mV4.net
もんじゅ爆発しねーかな。関西も被曝しろよ。

215:名無しに影響はない(dion軍)
12/06/14 12:29:30.86 btjbOHI+.net
1503はエステのEXが発売されると5千円機種になるよ! 

216:名無しに影響はない(東京都)
12/06/14 13:19:49.66 pfwvuqLv.net
RD1503不要になった人はヤフオクやアマゾンで売れば今なら7千円ぐらいですぐに売れるんじゃないかな・・。
ハードオフならちょっと傷があれば300円になりそうだが。

でも他のロシア製が安いままなのにRADEXは日本人に人気あるんだな・・



217:名無しに影響はない(dion軍)
12/06/14 13:23:25.38 btjbOHI+.net
>>216
今ならネ(笑)
EXの発売が完全に知れ渡ると価格暴落
スターもその事を知ってるから今値上げだよ
>RADEXは日本人に人気あるんだな・・
確かに使い易いし色・形が良いね。

218:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/14 14:19:42.85 OQCWBIjm.net
>>214
ひっひどい(笑)
「食べて応援(みんなで内部被曝)」「絆(一億総玉砕)」くらいオブラートに包んでおかないと

>>217
インスペクターもデザインをポップに買えたら売れそうなのにな
今のゴテゴテしたデザインがツボの人もいるだろうが

219:名無しに影響はない(大阪府)
12/06/14 15:18:10.30 mjP2B2OE.net
空間線量計がどうのこうのっていう話してたら
この辺で空気中に放射性物質が舞っているワケねーじゃん
だって。
一般の人はこういう認識なんだよね。

空間線量って言葉が悪いと思う。

220:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/14 18:15:39.54 eFfw1n3x.net
>>219
空 間 線量計を瓦礫に近づけて
汚染はないとアピールする日本です

もうムチャクチャ

221:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/06/14 18:32:15.19 sboBGjle.net
>>219
放射性物質は地面にあるんだよ。空間線量測っても汚染はわからない。
地面数センチを測らないと。低エネルギーβ線を検出できるかが重要。
α線対応ガイガーでないと低エネルギーβ線が検出できない。
RD1503でも酷く汚染している場所なら測定可能。

222:sassyboots(香川県)
12/06/14 18:55:03.11 OmCjB329.net
>220
RD1706のマニュアルにはその様な使い方が書かれています。



223:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/14 19:08:35.95 OQCWBIjm.net
>>222
近づけても汚染が「無い」のはわからないよね

>>94の資料の通り5千-10万ベクレルだと「在る」のはわかるけど


224:名無しに影響はない(東日本)
12/06/14 19:16:34.39 Gp6OKze3.net
表面の汚染の確認に空間測量計使ってるって確信犯で
結論ありきだからまともに測られるのは都合が悪いんだろw

225:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/14 19:16:48.48 eFfw1n3x.net
>>222
γ線のみ線量計ね、詐欺師が瓦礫に近づけて
安全アピールしてた話


226:名無しに影響はない(大阪府)
12/06/14 19:31:45.34 mjP2B2OE.net
>>219 は、
空間線量計は地面にある放射性物質が発する放射線量を測るものなんだけど
そこら辺の人は、空間という言葉から連想して
空気中に漂っている放射性物質が発する放射線量を計るものだと思ってる。
と言う意味で書いたんだが。

お前らにも通じないんだなw

227:名無しに影響はない(福島県)
12/06/14 20:00:53.41 W5FmwLY7.net
阿武隈川の渡利地区からの排水路の黒い泥をRD 1706で測ったら、
最大で107マイクロシーベルト/h (10cm)あった。
E テレ特集で30over で計測不能となった場所。
これほど驚いたのは久しぶり。
100を越えても測れるRD1706はふくしまでは重宝しそうだ・・・。
福島でなくとも、これからは、川や排水路の下流側
は大変だな。

228:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/06/14 20:15:21.83 sboBGjle.net
>>227
そういうところの汚染瓦礫を全国で燃やすわけですね。




229:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/14 20:16:16.84 ZyAkGncv.net
命懸けですな…。

230:名無しに影響はない(東京都)
12/06/14 20:58:18.01 pfwvuqLv.net
>>227

お疲れ様です。



231:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/14 21:50:52.62 km4uiYHy.net
>>226
>空間線量計は地面にある放射性物質が発する放射線量を測るもの
それじゃ飛行機内に持ち込んで線量が上がるのはどう説明するんだよ
普通にセンサーに当たる線量を測る、でいいじゃん

232:名無しに影響はない(大阪府)
12/06/14 22:08:44.46 mjP2B2OE.net
ほら、ここにもいた。
こんなやつが空間線量計を瓦礫に接地させて
汚染されてませんとか言うんだろうなw

233:名無しに影響はない(岡山県)
12/06/14 22:18:04.45 km4uiYHy.net
瓦礫測れるとか一言も言ってないんだけどなぁ…

234:名無しに影響はない(大阪府)
12/06/15 01:49:05.28 E6CXAYls.net
>>214
ええから
はよ
しんで

235:名無しに影響はない(埼玉県)
12/06/15 10:21:34.21 TthM7JQP.net
たまには1008のことも思い出してあげてください。

236:名無しに影響はない(東日本)
12/06/15 11:19:17.71 U93P/nHJ.net
>>231
宇宙線だろ
空間線量とはまた意味合いが違うわ。

237:名無しに影響はない(東京都)
12/06/15 14:05:38.72 WfpEYokV.net
>>236
さすが東日本。アホっぷりを今日も全開!

238:名無しに影響はない(東日本)
12/06/15 15:45:57.20 U93P/nHJ.net
>>237
は?皆が常時使うフクイチ由来の生活圏での空間線量
とは違うつう意味だけど・・
飛行機内の空間線量って言えばそうだけど主因は宇宙線だろ

239:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

240:名無しに影響はない(東京都)
12/06/15 17:20:50.13 e9AuQjvL.net
>>237
自己紹介乙

241:sassyboots(香川県)
12/06/15 18:03:59.55 Q1Fw1igd.net
>223
>近づけても汚染が「無い」のはわからないよね

確かに!測定限界以下は測定できないからね。
それに、食品・・・と言う箇所も有るから、過去には誇大広告(になるかな?)
で食品の測定が出来るとして売っていたお店も有ったことだし、あまり知識の
ない人はTVを見て信じてしまう。


242:名無しに影響はない(東京都)
12/06/15 18:30:10.38 WfpEYokV.net
>>238 >>240
まさかガイガーが宇宙線を拾っているの知らないとか?

「宇宙線だろ 空間線量とはまた意味合いが違うわ。」

いや、宇宙線も含まれてるんですが…w

243:名無しに影響はない(大阪府)
12/06/15 19:25:07.69 E6CXAYls.net
平安時代には今の何十倍もの宇宙線が降り注いでいたんだよ。


244:名無しに影響はない(東京都)
12/06/15 21:09:21.74 e9AuQjvL.net
>>242
はいはいw

245:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/15 23:34:25.52 jQd1rFy0.net
空間線量って、空中の線量って意味じゃないんだが…


246:名無しに影響はない(大阪府)
12/06/16 01:29:43.30 SI+19q5P.net
空間線量計はぶつかってくる放射線がどこから放たれたものかなんて
分かるはずない。当たり前だよね。

だから、空間線量計は取説にあるように地面から1m離れた地面一面に
放射性物質が存在するとしてシーベルト値を計算する。

意味分かるよね。

247:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/16 02:14:09.42 cAr+Be1o.net
>>246
その1mは
βの影響を無視できる正しい外部被曝量だ!
と洗脳された基準でしょw

γのみ測定器で1m、50cm、1cmと測ってみたらどうなるか…

1m洗脳は最もな理由つき、βを無視できると同時に
重要臓器は1m下にないという根拠、
しかしそれは可能な限り低い数値にしたいだけの洗脳

頑なに主張してたのに『じゃあ子供は?』と指摘され
あっさり50cm基準を追加した、いい加減な誤魔化し

足も被曝してる、子供なら成長期で細胞分裂盛ん、
皮膚が薄くβも真皮に到達するはず、屈んで内蔵や頭も(ry

1mγが絶対値のように考えたらいけないよ、それは参考値、
強汚染地によく行くなら子供がいるなら
1mじゃなく地表も見て警戒しなきゃいけない


248:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/06/16 02:30:54.15 vHu31uCp.net
汚染を知るには地上3センチ程度をアルファ線対応ガイガーカウンターで測るのがよい。
校正用の標準線源で測ってみるとよい。1m離れたら測定できないから。



249:名無しに影響はない(大阪府)
12/06/16 03:40:37.49 SI+19q5P.net
>>247
キミが言いたいことはよく分かるが、論点が違う。

巷で売ってる空間線量計の仕様のことを言ってるんだよ。
空間線量の定義と言ってもいい。
表示される値は指定された測定方法でないと意味が無い。
接地して表示された値は空間線量ではない。

キミが言ってるように
この機械の仕様自体が意味の無いというか
最適なものではないと思うけどね。

とすると、この機械を使って喧々諤々やってるここの人間は○○ってことになる。

250:名無しに影響はない(千葉県)
12/06/16 08:36:00.40 VKQDpBwi.net
発想が違うんじゃないの。

スリットが付いていて少しでも感度上げようとしてるでしょう。
放射能検知するにはその方がいいよね。

地面測る時はアルミで遮蔽したγだけの数値も併記してくれる
といいよね。

SBM-20はセシウムβへの反応が今一だからその差が大きい
と、もしかするとそこにはヤツがみたいな。

251:名無しに影響はない(WiMAX)
12/06/16 10:19:49.40 MB3jgwU+.net

ベクレルをきちんと測れる装置が欲しい。
でも高くて買えない。

252:名無しに影響はない(dion軍)
12/06/16 10:52:09.68 jRXT9U39.net
>>251
何に使うの?
購入価格以上の価値有る使い方が出来る?
単なる測定器趣味ならば止めナ。

253:名無しに影響はない(SB-iPhone)
12/06/16 12:10:52.63 NFTANjax.net
趣味なんだから他人が指図するいわれなし

254:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/16 12:39:15.47 cAr+Be1o.net
>>249
ズレてるね、スマソ

255:名無しに影響はない(埼玉県)
12/06/16 13:29:14.85 z8FqlBM5.net
1008でエアコンフィルター測ってるけどワクワクする

256:名無しに影響はない(dion軍)
12/06/16 15:33:33.17 jRXT9U39.net
>>253
ぼやくだけならばツイッターでやれば良し

257:名無しに影響はない(芋)
12/06/16 16:35:48.40 NsuL1ui3.net
>>256
なんで?

258:名無しに影響はない(dion軍)
12/06/16 16:50:29.23 jRXT9U39.net
ぼやき内容がスレチだから.....

259:名無しに影響はない(長屋)
12/06/16 17:18:31.47 bIKsw2Mq.net
そうだなw ちょっと入れ替えて

きちんと走る車が欲しい。
でも高くて買えない。

きちんと住める家が欲しい。
でも高くて買えない。

どうすれば良いのか考えないところが…

260:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/18 12:50:40.22 uJV01bdq.net
>>255
何もなかったのかな?

261:名無しに影響はない(埼玉県)
12/06/19 18:39:33.65 dc78ZKJ0.net
>>260
出たり出なかったり
この前測ったのは
γ線は+0.03μでβ線は45出た

262:名無しに影響はない(東京都)
12/06/19 22:17:41.26 ullhyoag.net
>>261
1008使ってるけど、0.03なんて地下鉄の一部や新幹線のトンネル内でしか出たことない。
日頃は部屋の中の定位置で0.08〜0.12行ったり来たりだし

263:名無しに影響はない(東京都)
12/06/19 22:19:06.09 ullhyoag.net
>>261
あ、+0.03か。

264:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/21 23:48:40.87 J4AkTfm0.net
楽天の晴れなん〇が安くなってるね。


265:名無しに影響はない(チベット自治区)
12/06/24 09:37:27.62 PAXxQ9ds.net
オクで新品が3000円で落とされてたよ

266:名無しに影響はない(東日本)
12/06/24 12:49:57.10 QvJjUfCg.net
スターシステムズって大丈夫ですか?今一なHPで何だかなぁという会社っぽいんですが。

267:名無しに影響はない(神奈川県)
12/06/24 13:40:20.56 LwgFDkJr.net
>>266
正規代理店ですRADEXのホームページにも記載されています
URLリンク(www.quarta-rad.ru)

268:名無しに影響はない(dion軍)
12/06/25 10:43:49.53 PE15oTbm.net
>>266
267氏の通りです。
メールでの問い合わせには時間が掛かっても確実に答えてくれます
ただ価格設定には疑問が残ります、楽天とアマゾンでは違いますし、
アマゾン内でもコロコロと言う程でも無いが価格変動します。
例えばRD1706の場合今年5月からだけでも
\14800→\13800→\19200→\21800→\19800.- と言う具合に
どうすればこんなに変動するのか謎です(笑)

269:名無しに影響はない(東日本)
12/06/25 12:44:36.24 N6BmNGVo.net
時価になっております。

270:名無しに影響はない(大阪府)
12/06/25 18:29:02.56 d96rGHdB.net
そりゃ自由主義国家だしな

271:名無しに影響はない(埼玉県)
12/06/25 18:49:26.51 2aXeOjlp.net
不自由主義国家だった の間違いでは?

272:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/28 18:12:42.56 +S9kmqC5.net
黒い土をRD1706の校正モード別に測ってみた

20モード、1.05μ前後
22モード、1.20μ前後
24モード、1.32μ前後
26モード、1.38μ前後
29モード、1.70μ前後

日によって黒い土の数値が変わる
先週は通常26モードで1.73μ出てた

273:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/06/28 21:29:18.94 TXpABxtk.net
>>272
何センチくらい近づけての数字だろうか。
黒い土て恐ろしいな。
知らずに触ったり吸い込んだりしてそうだ。


274:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/28 23:22:55.93 +S9kmqC5.net
>>273
共にジップロックに入れて直置き測定
街中でも黒い土を見かけたら気をつけたほうがいいねorz

275:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/29 00:00:36.43 vKEuqKq9.net
>>274
どこの土?

276:名無しに影響はない(dion軍)
12/06/29 07:09:23.29 YlkpPsSx.net
>>272
その数値ですが同時に何か他の機種で測った数値は有りませんか?
校正モード別ってのに興味持って居ます。


277:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/29 18:36:53.07 seYCSbRu.net
>>275
北関東北部のかなり山奥のものだよ

>>276
今日も数値が違うけど
RD1706(4サイクル後から)、1.56→1.56→1.59→1.55→1.59の推移で
エアカウンターS(1分ちょいで確定)、1.08→1.20→1.08→1.20→1.34

エアカウンターはセンサー部を真ん中にして
リセットボタン押してるだけなのに数値が結構変わる


278:名無しに影響はない(埼玉県)
12/06/30 11:56:35.07 SSgKk6Qy.net
>>277
おーい、気をつけろよー。
間違って触れて口に入れたりするなよー(´・ω・`;

279:名無しに影響はない(dion軍)
12/06/30 12:03:14.90 jePDknRE.net
>>277
前にもこのスレで書かれてたので興味が有り実験してるのですが、
私の場合
エア棒で0.08の場合、RD1706の校正モードを22にするとエア棒と似た数値になる
低線量0.12以下の場合は校正数値が22程度が良いのかなと思って居ます
ただエア棒の数値を基準にする事が可笑しいけど
 (エア棒で同一条件下20回測定数値の範囲は、点滅-0.10で平均値が0.08)
まぁ0.10程度でRD1706の登場は如何な物かとは思ってるが....

280:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/06/30 19:07:13.57 7Nokqvtj.net
>>278
ノシ
この土は本気でヤバいねw

>>279
ウチは20モードにしても0.08、エアカウより0.02高いや
アラームも鳴りづらくなるし通常モードで使用してるよ



281:名無しに影響はない(東京都)
12/07/01 16:57:06.54 ybE/QRJ7.net
1008の専用台、どこかで安く手に入りませんかね。
前に正規販売店で聞いたら7千円とかで諦めた事があります。

282:名無しに影響はない(埼玉県)
12/07/01 22:05:23.13 3BgY0mAU.net
100均で本立てとかメニュー立てとか少し改造して置いたら?
店あるそのものを売ってるしステンレス製の奴とか正式品よりオシャレなのが
いっぱいあるよ

283:名無しに影響はない(東日本)
12/07/01 22:26:44.26 4i6st2xZ.net
俺は100均のテレビのリモコン立てで代用してる

284:名無しに影響はない(東京都)
12/07/01 22:42:32.58 ybE/QRJ7.net
282さん、283さん、アドバイスありがとうです。
その手がありましたね。
100均で探してみる事にします。

285:名無しに影響はない(東京都)
12/07/03 07:34:22.48 +mjw4r3w.net
エアカウンターSをエア棒って呼ぶの早川御用みたいで嫌じゃ!

286:名無しに影響はない(東日本)
12/07/08 21:50:18.40 kRI7nu1I.net
てst

287:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/11 01:52:52.72 ZPcPGWhZ.net
2月1日に届いてから5ヵ月観測、しきい0.3固定
6月くらいから明らかにアラーム頻度と回数が激減した

前は一週間に0ー3日、1秒アラームが数回鳴ってたけど
最近はほぼ鳴らない、頻度的に1/5未満になった印象

月に一度はホットスポット行って数μ観測してるせいで
GM管の精度が鈍ったのかな? 普段は0.10前後の環境

機器の劣化なのか実際に下がって来てるのか気になる

288:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/11 03:27:53.71 xyHvBndq.net
自分の計測してる感じだと、微妙に下がりつつある。
武蔵野ブログの人のデータでも出てたよ。
セシウム234の半減期分と雨風で流れていってる分。
ただしあくまで、コンクリートやアスファルトで覆われてる都内感覚

289:名無しに影響はない(東日本)
12/07/11 06:31:13.03 W8ck7O6m.net
南風のせいか冬より微妙に上がってますね@仙台
雨降った後は下がるけど、少し経つと元に戻る。
まぁ去年よりは低いですけど。

290:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/11 18:14:00.32 ZPcPGWhZ.net
>>288
微減でいいみたいだね、毎日観測のグラフに
近似線入れるとほん〜〜のわずか下がってる

>>289
仙台だと冬は雪遮蔽あるのかな?
このまま下がり続けてほしいね

291:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/07/11 22:48:57.43 Ox6fPioX.net
南風GOwwwGOwww

292:名無しに影響はない(東日本)
12/07/11 23:15:18.90 W8ck7O6m.net
>>291
うるせえw冬になればまた北風だぞw

293:名無しに影響はない(家)
12/07/12 03:12:50.76 lQ9PO8VJ.net
一番やばかった時に北風だった今となっては、
それぐらいで動じないんだぜ (´;ω;`)ウッ…

294:名無しに影響はない(関東地方)
12/07/12 13:16:10.38 2ouKiG2A.net
234てなに

295:名無しに影響はない(神奈川県)
12/07/14 14:19:24.77 omntk0/m.net
RD1008の価格はこのまま3万円後半で落ち着くのかな

1503と1706は6月に値上がりしたっきり下がらないけど
一時の最安値は本国価格より安いものだったから仕方ないのか


296:名無しに影響はない(愛知県)
12/07/15 23:44:09.57 x7jmqFiT.net
1008/1503/1706で予算を考えずに選ぶとすればやはり1008ですか?
主な用途は物の表面汚染が特に気になり、あとは空間の放射線量です。

297:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/15 23:51:42.32 QDZH7PKe.net
RD1008は別格です

298:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/16 02:13:34.46 GoIYWkaJ.net
>>297
別格というか、使用目的が違うような?

299:名無しに影響はない(神奈川県)
12/07/16 15:07:20.29 GJq3Y+4w.net
俺みたいな素人には1706の20秒モードで十分

300:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/07/16 22:02:09.55 WNt33YtT.net
>>298
大した違いはないだろ

301:名無しに影響はない(埼玉県)
12/07/17 12:03:54.56 M5FPx9bF.net
1008は空間線量を測るのには向いてないって聞くけどね。
1706から1008に乗り換えようと一時思っていたが躊躇してる。

302:名無しに影響はない(埼玉県)
12/07/17 15:23:31.27 9Qw5KXwy.net
普通に使えるよ
というか1706と比べるのは失礼

303:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/17 15:42:59.99 b0lLA6By.net
RD1706と1008の比較レポ
URLリンク(mickey01.jugem.jp)

反応が違うだけで大差なさそう

304:名無しに影響はない(東日本)
12/07/17 16:02:23.84 bchyKpyv.net
β分離型の能力を発揮するのは東北関東限定じゃね?

305:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/07/17 22:45:15.49 q+o2X1qF.net
>>304
明らかな汚染を避ける意味では使えるかも。
昆布測れば反応するくらいの感度はある。

306:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/07/17 22:49:11.96 q+o2X1qF.net
>>303
1706ってβも拾うよね?1008はγのみの値だよな。
それなのに芝生に直置きって数字比較する意味あるんだろうか?

307:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/17 23:01:12.83 b0lLA6By.net
>>306
空間線量の話が出たので貼ってみたけど
参考だから難しく考えなくていいんじゃない?
βも拾うRD1706で○、γだけRD1008で△、という話でしょ

β拾うGM管で地面○、エアカウンターだと□だった、的なもの

308:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/07/17 23:11:58.48 q+o2X1qF.net
>>307
時間かけたら同じになるとか書いてるから根本的に分かってないと思うんだ。
それを参考に貼るのはどうかなって思ったわけです。
分かってる人ならスルーしちゃえばいい話だけど。

309:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/17 23:25:54.50 kNDLN2S+.net
RD1008ってサーチモードついてたよね?
それだけでも表面汚染検知には、凄く便利だとおもうけど?

310:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/07/17 23:49:55.56 q+o2X1qF.net
>>309
ついてます。
ただしサウンドONでないと駄目、数値の変化はゆっくりなので。

311:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/17 23:53:38.75 b0lLA6By.net
>>308
空間話の流れで貼ったから誤解させてスマソ


312:名無しに影響はない(東京都【10:37 震度1】)
12/07/18 10:44:39.59 WIrJpTVV.net
1706はβを「拾っちゃう」んだよ
拾って出た数値には意味がないし信頼性ゼロ
βを「測る」1008と一緒にしないでね

313:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/18 11:13:30.08 5lBsUH7M.net
地面については目的が違うからね

とりあえず危険に気付ければいいか
汚染の度合いを細かく比べたいか
α核種のあるなしを知りたいか
どんな核種がどんな比率であるか調べたいか

どこで妥協するかは人それぞれだね


314:名無しに影響はない(やわらか銀行)
12/07/18 18:57:56.42 oQ783kh1.net
>>312
意味が無いことはないだろ。
線量が多いか少ないかはある程度分かるんだから。

315:名無しに影響はない(神奈川県)
12/07/18 20:56:25.90 zpdGCIIB.net
もうじき一般向けにエアカウンターEXが発売されるね
それでRADEXの価格にどう影響が出るか

316:名無しに影響はない(長屋)
12/07/18 21:00:21.30 hB0tKSXQ.net
EXはたぶん期待はずれだと思うから 影響ないでしょう…

317:名無しに影響はない(神奈川県)
12/07/18 21:03:07.62 zpdGCIIB.net
エアカウンターって販売ルートが広いから情弱に受けるかもしれない
ヨドバシでSが売ってるけど売れてるんだろうか

318:名無しに影響はない(dion軍)
12/07/19 05:47:44.69 f2P6Fe8v.net
>>315
1503で8000円
1706で15000円程度が相場になるんじゃないかな?
>>317
そのうちに、おまけ商品として利用されるのでは無いかな? W

319:名無しに影響はない(東日本)
12/07/19 13:47:47.11 NAEHAK5j.net
来年の福袋にSが入ってるかもよw

320:名無しに影響はない(東日本)
12/07/19 18:20:17.38 NAEHAK5j.net
ポケットに入れてたらカチカチ君が液晶を破壊で死亡・・・・(´・ω・`)
思ったより液晶弱いね。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

321:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/19 19:09:47.83 LUuBtnqZ.net
カチカチ君って何?

322:名無しに影響はない(大阪府)
12/07/19 20:29:33.49 rltiDqWl.net
イチモツ自慢かよw

323:名無しに影響はない(埼玉県)
12/07/19 21:22:40.15 MmM+Adep.net
ふにゃふにゃクンで悪かったな
駄物の価値は硬度ではない長さと太さで決まると、方程式でも言うとろぅが

324:名無しに影響はない(大阪府)
12/07/19 21:28:48.57 rltiDqWl.net
埼玉県の謝罪を受け入れてあげようじゃありませんか。

どうですか、みなさん!


325:名無しに影響はない(東日本)
12/07/19 21:54:30.08 NAEHAK5j.net
>>321 パチスロで使う小役カウンター

326:名無しに影響はない(関東・甲信越)
12/07/19 23:15:31.97 LUuBtnqZ.net
>>325
ぐぐってみたw

袋に入れて腰にぶら下げてるけど液晶カバーしようかな・・・
透明な下敷きを切って貼れば頑丈になりそう

327:名無しに影響はない(神奈川県)
12/07/26 03:30:48.34 vS8RLiBC.net
尼のスターシステムの1503の価格が1万くらいに下がってるけど1008の価格は4万くらいに上がってる
1706は変わらず2万くらい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

417日前に更新/228 KB
担当:undef