坐禅と道中の工夫25 at PSY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:鹿野園
21/10/13 20:46:04.97 Wp2hMD8I.net
>>299
悪いけど>>298以上の事は言えません。
室内の秘密って言って公案のそれをいうのは×なんです。
って殆ど示しちゃってますけどね。

301:神も仏も名無しさん
21/10/13 20:56:23.92 RlAxI4uW.net
これは?
●9『 音声無かずんば、聴くこと叶わじ!また聴く者も在らず!』
長すぎかな😅

302:神も仏も名無しさん
21/10/13 20:58:55.45 RlAxI4uW.net
>>300
じゃあ後20年やりますか!

303:νカムイ
21/10/13 21:01:56.38 DYo8PUNU.net
>>301
隻手=自分になればいいんです。

304:手ぶlove
21/10/13 21:04:41.45 ov+NvDgo.net
こんな話がある。
ある坊主が言った
「さぁ、片手の拍手をここに出してみなさい」と。

男はそれを聞いて坊主に言った。
あんた舐めてんのか?
何処から話そうか…
あれは、オレが15の夜の出来事さ…
自分の存在が何なのかさえ分からないまま
盗んだパンを握りしめて走り出した時
バイクに牽かれて片腕を失っちまってね。
オレは行く先も分からぬまま救急車で運ばれてさ。
お先真っ暗でね。絶望しか無かった。
だけどその病院でオレと同じ片腕の小さな子がいて。
何でも酷い交通自己だったらしくて
助手席のお母さんは即死。
運転してたお父さんは意識が戻ってなかった。
その子は慣れない手つきで片手で折り紙を折ってた。
「千羽鶴を折るんだ」つってさ。
一緒になって折ったよ。
やっと完成したと思ったら、その子のお父さんは息を引き取ってた。
オレ悔しくてさ…
でも、確かに聞いたんだ…
千羽鶴がやっと完成して…
あの子とハイタッチした時…
鳴り止まない歓声
スタンでィングオベーション
そして拍手を。

男がそう言い終えると坊主は下を向いて形無しだったという。

パチン☆!!
左うでの夢より
URLリンク(youtu.be)

305:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:07:11.70 AociyD3k.net
>>292
それは、あってるけど、一つの透り方でしかないよ。。
>>293
それはちがう。。w

306:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:14:53.64 AociyD3k.net
本来、公案には、決まった答えがあるわけじゃないよ。。
だから、透り方は、一つではない。。
だから、自分なりの見解でいいんだよ。。
それが、本来の公案。。
だけど、その答えや、透り方が、マニュアル化されて、クイズのようになってしまい、形骸化して、ほとんど無意味になったのが、
今ある公案禅じゃない?
そもそも、公案禅には、発問する師と、疑団を抱えた修行者の存在がなければならない。。
だから、こんなところで、公案ごっこは無意味です。。w
しかも、発問者が鹿ちゃんだし。。w
アホ臭いだけだわ。。w

307:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:18:08.70 AociyD3k.net
師と弟子、というのは、転移関係にあるんだよ。。
弟子は、師を「知っていると想定される者」として見ている。。
そういう転移関係によって、公案修行が成り立つ。。
だから、師弟関係がないのに、公案を扱えるはずはない。。w

308:鹿野園
21/10/13 21:21:28.95 Wp2hMD8I.net
>>307
で、あなたは実際に師家に参じて公案をやってるの?

309:鹿野園
21/10/13 21:23:20.13 Wp2hMD8I.net
>>305
だったら、あなた、隻手は爆発したの?
爆発して何が残ったの?
何も残らないじゃ、何も残らないが残ってるからね。

実践してないのにデタラメを言うものじゃないですよ。

310:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:24:26.65 AociyD3k.net
隻手が隻手でしかなく、無字は無字が無字でしかない、というのは、十分成り立ちます。。
なんでそうなるのかって、のは、皆さん自分で考えてください。。w

311:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:25:00.25 CKC+zvyL.net
ロンさんや
誰から見てもあなたは未悟なんだから
こんなところでウダウダ言っててもラチがあかないでしょうよ
すべきことして清算してから書いたら?
あなたしてる事がぜんぶ余計なの

312:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:26:48.36 AociyD3k.net
>>308
只管打坐の修行をやっています。。
公案はやってません。。
>>309
もともと何もないものが、爆発する、なんてことはないですよ。。w

313:鹿野園
21/10/13 21:27:33.68 Wp2hMD8I.net
>>306
> 本来、公案には、決まった答えがあるわけじゃないよ。。
> だから、透り方は、一つではない。。
> だから、自分なりの見解でいいんだよ。。
> それが、本来の公案。。
ダメですよ、そんなの。
答えは一つ、透り方も一つ。
強いて云えば自分のない見解があるだけ。

314:鹿野園
21/10/13 21:29:40.88 Wp2hMD8I.net
>>307
違いますよ。
あなたは師家に相見の礼を取ってないでしょ?
やってないのに勝手な想像で決めつけるのは頂けませんね。

315:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:31:33.80 AociyD3k.net
そもそもなんでおれがここで、隻手の公案をやらなければならないの?w
こういうお話がありますけど、皆さんどうですか?
という、フリ方ならわかるけど、いきなり、おまえは隻手を聞いたのかってのは、頭オカシイ。。w
そもそも公案禅やってないと言っているのに。。w
>>313
そうですか。。w
それはよかったですね。。w

316:鹿野園
21/10/13 21:32:11.81 Wp2hMD8I.net
>>310
> 隻手が隻手でしかなく、無字は無字が無字でしかない、というのは、十分成り立ちます。。
>
> なんでそうなるのかって、のは、皆さん自分で考えてください。。w
ですから、その成り立たせてるものがあるのが一枚余計なんですよ。

317:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:32:54.02 AociyD3k.net
>>314
意味不明。。w
あなたが師家と同じことできるわけないと言ってるんだけど。。w

318:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:34:34.85 AociyD3k.net
>>316
ちがう。。w

319:鹿野園
21/10/13 21:36:48.51 Wp2hMD8I.net
>>312
> 只管打坐の修行をやっています。。
> 公案はやってません。。
勿論、曹洞禅でもある程度修行を消化すると、公案を出されてもサラッと答えちゃう(透過する)様ですけどね。
でも、あなたは全然です。
ダメ。
> >>309
> もともと何もないものが、爆発する、なんてことはないですよ。。w
www
その元々ないを爆発させてからにして下さいよ。

320:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:37:34.58 AociyD3k.net
というわけで、またしても、鹿ちゃんの頭のオカシサが、はっきりと示された、やりとりでしたね。。w

321:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:38:52.79 AociyD3k.net
彼は、とにかく人を否定したくて仕方がないキチガイ、ということです。。w

322:鹿野園
21/10/13 21:39:50.60 Wp2hMD8I.net
>>315
別に強制してないし、そもそもあなたは答えたでしょ?
>こういうお話がありますけど、皆さんどうですか?という、フリ方ならわかるけど
そうか?
「分かるかなぁ」だの「分かってる人はいない」とか抜かす増上慢なら見た事あるけどw

323:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:40:53.00 AociyD3k.net
>>319
爆発しなければならないというのが、間違いだよ。。
爆発がある、というのが、一つの透り方でしかないわけだから。。
一相を破らず、一塵を動かさず、という、透り方もあるんです。。

324:鹿野園
21/10/13 21:41:22.86 Wp2hMD8I.net
>>317
師家でなくても見りゃ分かるものは分かりますよ。
あなたは、ダメ。
私にでも分かるくらいダメ。

325:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:44:33.92 AociyD3k.net
>>322
答えたけど、あなたに判断する能力、資格は無いんです。。
師家分上だとでも思っているのか?
誰もそんなの認めるわけなし、ここで。。w

326:鹿野園
21/10/13 21:45:47.77 Wp2hMD8I.net
>>323
はい、あなたの「それ」が爆発するんですよ。
脱落っていってもいい。
真剣に坐禅してればの話ですけどね。

327:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:46:43.96 AociyD3k.net
だから、ここで公案ごっこしてもいいけど、互いに見解を出し合って、互いに批評しあって、それで終わり、ということしかできんよ。。
だから、鹿ちゃんの考えは考えでいいけど、それをおれは認めない、ということ。。w
はい、それで、お終いです。。

328:鹿野園
21/10/13 21:48:42.75 Wp2hMD8I.net
>>325
師家でなくても透過したものから見れば、あなたのそれがまるっきりデタラメなのくらい分かりますよ。

329:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:49:22.51 AociyD3k.net
>>326
そういう風に思い込んでいるから、ダメなんだよ。。
もともと別事無し、の世界に落ち着けばいいだけです。。
それが本当に腑に落ちれば終わりです。。
自己を明らめたら終わり。。
爆発なんてものは、ありません。。

330:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:50:58.81 AociyD3k.net
>>328
はいはい、それはどうも。。w
あんまり興奮しないで、寝てね。。w

331:鹿野園
21/10/13 21:58:58.59 Wp2hMD8I.net
>>329
それが野孤禅なんですよ、ロンさん。
そんな甘いものじゃないんです。
その気になって言いふらすのほど、恐ろしいんです。

332:神も仏も名無しさん
21/10/13 21:59:19.94 dL1wiwuz.net
>>303 νカムイ ◆wxnBcJ8ZogOS 2021/10/13 21:01:56
>>301
隻手=自分になればいいんです。

れれ?自分がいない! って人はどうするの⁉

333:神も仏も名無しさん
21/10/13 22:03:03.57 AociyD3k.net
>>332
それ、それ!
爆発しようがないんだよ。。w

334:神も仏も名無しさん
21/10/13 22:05:24.61 AociyD3k.net
自分があって、その他に悟りという何かしらがある、と思っている状態じゃないと、爆発しようがないだろうね。。

335:神も仏も名無しさん
21/10/13 22:06:49.16 AociyD3k.net
爆発する以前から、悟るべき何か、があるわけじゃないんだよ。。
それがわかってしまったら、もう爆発しようがない。。w

336:神も仏も名無しさん
21/10/13 22:09:19.49 dL1wiwuz.net
>>312
ありゃ😵🌀 ロンさんこの前、爆発があったって言ってたよね〜ね、ね、違った〜

337:神も仏も名無しさん
21/10/13 22:12:32.05 AociyD3k.net
>>336
だから、その時は、爆発するものがあったんです。。w

338:鹿野園
21/10/13 22:20:49.86 Wp2hMD8I.net
>>329
> 爆発なんてものは、ありません。。
あなた、言葉を喋るでしょ?
言葉を使うでしょ?
爆発しなきゃそんな禅は嘘ですよ。

339:神も仏も名無しさん
21/10/13 22:27:21.24 AociyD3k.net
野狐禅も何も、おれにはもう禅なんてものがそもそもないから。。
ただの凡夫です。。w
時間がある時は、坐ります。。
それだけだわ。。

340:νカムイ
21/10/13 22:35:09.18 DYo8PUNU.net
>>332
隻手=自分になれば自分がいないになります。

341:神も仏も名無しさん
21/10/13 22:36:05.84 AociyD3k.net
逆にこれが禅だ、なんてものがあったら、野孤です。。w
ここのたいていの人は、それですね。。w

342:鹿野園
21/10/13 22:36:28.36 Wp2hMD8I.net
ロンさん、
あなたが生まれて来たという事は、爆発するもんを背負って生まれて来たって事ではないのですか?
勿論、闇が光の欠如の様に無明は智慧の欠如ですから、元々無いと言えば無いのでしょうけど。
あなたはその「元々ない」を勘違いしてませんか。
光(智惠)があって初めて消失する元々ないものだって事を。

343:鹿野園
21/10/13 22:38:54.94 Wp2hMD8I.net
>>340
自分がいないが残ってるでしょ。

344:神も仏も名無しさん
21/10/13 22:39:19.19 AociyD3k.net
もともとあるもののほかに、なにかしら、悟りとか智慧とかあるように思う、というのが、無明である、というだけです。。
・・風呂入ります。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

972日前に更新/126 KB
担当:undef