◆◆◆ キリスト教の ..
[2ch|▼Menu]
262:神も仏も名無しさん
21/09/01 15:24:12.41 +B9qTvc1.net
>>254
最初の福音書はマルコ伝です。
ルカとマタイは、マルコ伝を独自資料で改竄したものです。
ヨハネはグノーシス派の福音書だったものもエイレナイオスが
グノーシス隆盛のトルコから、ガリアに運ぶことでロンダリングして
ロマに福音書と認めさせたものです
で、マルコに後代になって復活物語が増し加えられましたが
原マルコには復活物語はありませんでした。
だが、マルコより古いパウロ書簡は、絶対的復活支持です。
現代のキリスト教はこのパウロの末裔でしょう。
さて聖霊がマリアと霊的にセクスして主イエースースが生まれたと
聖書に書いてあるのです。それを信ずるか信じないかはあなたの自由ですが
書いてあるのは事実です

263:神も仏も名無しさん
21/09/01 15:28:14.83 +B9qTvc1.net
性感は必要ないというあなたの個人的な感想でしょう
マリアムは抱かれて実際には「大いに喜んだ」のです
気持ちよかったのでは?
神に抱かれたのですよ、絶頂を感じたのでは?
いくぅーという奴ですね

264:ごはん君
21/09/01 15:28:30.00 uf2RwAbP.net
あり? こっちが電動たそ?
┃・)┌ わからないでつw

265:神も仏も名無しさん
21/09/01 15:29:16.93 2bI2xvFR.net
>>255
だから、霊的なセクスなんてセクスの定義にあてはまらないんだよ。
快楽などない。
>>256
だから、おまいはイエスを信じない。
キリスト教徒ではない。
おまいを磔にして火で焼いて豚の餌にする妄想が俺を襲う。
いまいは悪霊だろ?

266:神も仏も名無しさん
21/09/01 15:33:41.83 2bI2xvFR.net
>>256
ミルモでポン!
のヤシチみたいにトイレに流してやろうか?
URLリンク(www.youtube.com)
ウンコしてえから、トイレに行くよおまいをひりだして流してやる妄想。

267:ごはん君
21/09/01 15:37:45.89 uf2RwAbP.net
> >>256
> だから、おまいはイエスを信じない。
> キリスト教徒ではない。
> おまいを磔にして火で焼いて豚の餌にする妄想が俺を襲う。
> いまいは悪霊だろ?
ちょうどそういう記事を書いた所です。最新記事。
読んでねw

268:神も仏も名無しさん
21/09/01 15:52:19.45 2bI2xvFR.net
>>258
>原マルコには復活物語はありませんでした。
ソースは?

269:ごはん君
21/09/01 15:56:09.22 uf2RwAbP.net
Q資料だよね。確かに復活のくだりは無いよね

270:神も仏も名無しさん
21/09/01 15:58:50.13 2bI2xvFR.net
ほう、これは興味深いがQ資料なんて残ってなくて、ただの仮説なんだろう?

271:ごはん君
21/09/01 16:01:55.85 uf2RwAbP.net
信用できる仮説だと思うよ。イエス様が神だという妄想よりはずっとw

272:神も仏も名無しさん
21/09/01 16:02:26.33 2bI2xvFR.net
Q資料そのものと同定される文献は、断片も含めいまだに発見されておらず、その存在を疑問視する学者も存在している。
古代教父たちもその存在に言及していないため、もしQ資料が実在したという仮説が事実であるとすれば、極めて早い段階で消失したということになる。
以上、Wikiより。

273:神も仏も名無しさん
21/09/01 16:05:44.55 2bI2xvFR.net
ここは聖霊とセックスしたとは認めるが、イエスの復活は認めない
という、反キリストの巣窟かい?
おーーー、なんと殺伐としたスレ。

274:ごはん君
21/09/01 16:09:43.94 uf2RwAbP.net
だから仮説なんだよね。
決定的な証拠がないからこうやって不毛なののしりあいやって楽しめるわけでしょw

275:ごはん君
21/09/01 16:11:24.18 uf2RwAbP.net
なんか、こういう人って最後はぜったい自爆するよねw

276:神も仏も名無しさん
21/09/01 16:17:03.31 2bI2xvFR.net
たぶんね、妖精っているんだな。
そんで、せくーすなんてやらしいことしない世界だから
お花から妖精は生まれてくるんだよね。
そんで、食べ物はお花の蜜なんだよ。
妖精は心が澄んだ子供にしか見えないんだよ。
妖精は永遠に生きるけれど、誰かが妖精はいないという度に一人しんでしまう。
だから、決して言ってはいけない言葉だよ。とか言わせたいのね。
URLリンク(www.youtube.com)

277:神も仏も名無しさん
21/09/01 16:17:41.54 KHbDUU4B.net
神も科学も因果も思い込みです。
 

278:神も仏も名無しさん
21/09/01 18:42:55.61 snVaUGuu.net
聖書が、マリアの処女懐胎を告げるのは、
人間の生まれながらの欲望が堕落しているから、それに尽きる。
イエス・キリストは人間の種の保存願望とは無関係に生まれた。
聖霊は、神の聖なる霊であって、己の欲望を満足させるために人を利用しない。
他方、悪霊は相手の意思もお構いなしに、誰も彼もを自己の複製とするため、自己の願望を撒き散らし、偽りの思想を植えつける特徴がある。

279:福音伝道
21/09/01 19:20:39.27 g19AUI1J.net
>>264
文献批判のジョーシキなのだが、マルコの諸写本の中で
最も重要なシナイ写本やバチカン写本は、16:8で終わっている。
エウセビオスもマリノス宛て文章「福音書の諸問題の書」で
「写本の中の確かなものらはマルコによる物語野の最後を、若者が女たちに
命じた言葉でもって終わっている。『そして女たちはこれを聴いて、逃げた。
そして誰にも言わなかった。恐ろしかったからである」と。マルコによる福音書の
ほとんどすべてにおいて、結びはこうなっている。これに続く部分は、ほんの僅かな
写本にあるだけで、すべての写本にあるわけではない。これは余分な持ち込みであって
特に、他の福音書の証言と矛盾する要素がある』
と言っている
以下付け足し部分(L Ψ 099 0112 579など)
ネストレ・アーラントの校訂本第28版(NA28)では
16:9以下を[]付にして付け足しであることを明示している。
ちなみに新改訳2017 聖書協会共同訳2018はNA2を訳しているので
翻訳者ならみんな知っている話や

280:福音伝道
21/09/01 19:50:27.83 g19AUI1J.net
ちなみに聖書に「悪霊」の語はない。
「神霊ダイモニオン」を「悪霊」と訳しているにすぎない。
「悪霊」ではなくて「汚れた霊」は出て来る
「汚れた霊」は「悪霊」と類似概念であるが、
「自己の願望を撒き散らし、偽りの思想を植えつける特徴」はなく
人を病気にしたり、不幸にしたりするだけである

281:福音伝道
21/09/01 19:54:53.99 g19AUI1J.net
>>269
マルコより古いパウロ。新約聖書で一番古いパウロは復活ありきやで。
パウろは、生前のイエースースースに遇ってない。
パウロがあったのは復活のクリストス。
俺は復活のクリストスから直接、使徒に任命されたという自負があるので
生前のイエースースより、復活のクリストスが大切やったそうだ

282:ごはん君
21/09/01 20:11:42.24 uf2RwAbP.net
┃・)ノ 

283:福音伝道
21/09/01 21:22:35.30 g19AUI1J.net
本日の某軍の伝道事業部長のお言葉
聖書協会共同訳イザヤ書/ 54章 17節
あなたに対して造られる武器は/
どのようなものであれ役に立つことはない。/
裁きの時/
あなたと対立する舌がどのようなものであれ/
あなたはこれを罪に定めることができる。/
これが主の僕たちの受け継ぐもの/
私から受ける彼らの正義である―主の仰せ。
どんな武器も俺には役立たないぜ、イェーイらしい。
こんな箇所、記憶にないな

284:ごはん君
21/09/01 22:34:11.61 uf2RwAbP.net
┃=)ノ おやすぽ

285:福音伝道
21/09/02 07:29:43.12 OZGh3bKa.net
教団の謝儀の内規は公立高校教師水準だが、
厚生労働省の「令和元年賃金構造基本統計調査」の高校教師の年収平均は
43.7歳 709万3600円である。
女性牧師の800万円が特に高いとは思えない
家賃、光熱費、携帯代を教会が負担しているとはいえ謝儀が年間120万円では
少な過ぎて、まともな牧師は来ないだろう。
まともな牧師・・・神学部卒して修士卒してドイツ留学して博士課程満期退学
まともでない牧師・・・神学校卒

286:福音伝道
21/09/02 08:00:51.04 OZGh3bKa.net
からし種がなにかいろいろ推定されているが確定していない。
一説にはクロガラシと言われるが、クロガラシは育ちによって2.4mになるというが
普通に育ててれば120cm程度で、鳥はとまれない。
聖書辞書はシナピを3〜4mに成長すると記述するが、そんな芥子は現存しない。
とはいえ家庭菜園をしていると、小さな種が大きくなるのにはいつも
驚かさせられる。あるいは一粒が千粒にも収穫できるのである。
私の栽培品目で一番小さいのは、蕪のタネである。
大根のタネの1/10程度の極小サイズなので、蒔くのに苦労するほどである。
普通はコカブで収穫するのだが、千枚漬けにチャレンジしようとして
聖護院蕪を撒いたことがある。芥子粒が4kg程度になるから驚く
白菜並みである
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

287:ごはん君
21/09/02 08:06:38.46 9hb5rUq4.net
┃・)ノ 朝でつ

288:ごはん君
21/09/02 08:09:20.47 9hb5rUq4.net
電動たそ、読んでくれたのね。ありまとさん ノ

289:神も仏も名無しさん
21/09/02 09:20:45.05 nlSAT1sh.net
九州で「ありまど」と言うと、これが出てきます
URLリンク(stat.ameba.jp)

290:ごはん君
21/09/02 09:28:09.73 9hb5rUq4.net
>>285
┃・)ノ おいしそうでつ❕ どういう意味なんでしょうね

291:神も仏も名無しさん
21/09/02 09:49:28.17 nlSAT1sh.net
語源には諸説あります。
1.ポルトガル語説・・・アルマトーレ(包む)が訛った
2.スペイン語説・・・スペイン語のarmadoアルマド(武装)が訛った
3.昔、ポルトガルからやってきたアリマドという宣教師が、
卵と魚のすり身でつくる栄養価の高い食べ物を考案した
スレリンク(psy板:358番)-361
諸訳は「天国」と訳しますが
原文はἡ βασιλεία τῶν οὐρανῶνです。
天は複数形です。この時代、天は四層と考えられていました。
最下層が鳥の住む天、その次が星たちの宇宙 ここまでが物理的天です
その上の第三層の天がクリスチャンが行く天で、ここからは霊的な天です
最上層の天に神が住まわれます。
バシレイアは王国という語ですが、意味範囲は広く、支配とか統治という
意味も持つ語ですので、
「諸天の王権は、シナピの種粒に似ている」という意味かもです。
同女教授の「我々の常識を超える」という理解は基本線をクリアしていると思います
ごはん君の解釈もありでしょう。
私は、「この世のルール基準と、諸天王国のルール基準は違う。
 あなたがこの世の価値観で生きていると驚かされますよ」と受け取っいてます

292:あずみ ◇V.9uSetc
21/09/02 09:55:01.29 AFDXhtHi.net
 うざい。きしょい。
 バカか、おまえは。
 死ね、ボケナス。

293:ごはん君
21/09/02 10:03:49.92 9hb5rUq4.net
>>287
┃・)ノ ありまとー。外来語なのでつね。

294:ごはん君
21/09/02 10:25:36.93 9hb5rUq4.net
>>287
> 私は、「この世のルール基準と、諸天王国のルール基準は違う。
>  あなたがこの世の価値観で生きていると驚かされますよ」と受け取っいてます
この理解は美しいでつよね。メモしますた ノ

295:ごはん君
21/09/02 13:38:29.76 9hb5rUq4.net
┃・)ノ 雨でつね

296:神も仏も名無しさん
21/09/02 13:47:19.89 9KCy/rCV.net
中国地方は小雨だ

297:ごはん君
21/09/02 13:49:45.24 9hb5rUq4.net
┃・) カープファンと見た...

298:ごはん君
21/09/02 16:23:41.24 9hb5rUq4.net
┃・)ノ 激雨

299:ごはん君
21/09/02 21:33:04.39 9hb5rUq4.net
┃=)ノ おやすぽ

300:福音伝道
21/09/02 22:15:01.67 OZGh3bKa.net
本日の某教派の伝道事業部長殿のお言葉
宇宙開発をやめて、サイバー空間を開発せよ
とのこと

301:ごはん君
21/09/03 06:24:39.83 1l/Z0JoA.net
┃・)ノ 朝でつ

302:福音伝道
21/09/03 07:38:22.22 xz92SFsb.net
朝ごはんのメニューは?

303:ごはん君
21/09/03 08:02:33.34 1l/Z0JoA.net
いつも同じ、チーズトーストとヨーグルグルでつ。

304:ごはん君
21/09/03 09:50:14.16 1l/Z0JoA.net
┃・)ノ また雨でつ

305:あずみ ◇V.9uSetc
21/09/03 10:12:29.91 5mfo0RbA.net
年長さんなみ...
大分県の教会でクラスターが発生、集会で一部の人がマスクを外し、合唱をしていた
という。
クラスターが発生したのは、大分・別府市の「フルゴスペル大分教会」。
この教会では、8月22日と27日、29日に集会が開かれ、参加者45人が新型コロナウイ
ルスに感染していることが確認された。

306:ごはん君
21/09/03 10:19:48.73 1l/Z0JoA.net
┃・)ノ あずみたそ

307:福音伝道
21/09/03 10:23:08.88 xz92SFsb.net
>チーズトーストとヨーグルト
ご飯がないじゃないか!

308:ごはん君
21/09/03 10:24:30.49 1l/Z0JoA.net
聖餐式が危険だよね。カトリックは素手渡しだし、正教会は同じスプーン舐め回し。

309:ごはん君
21/09/03 10:25:09.92 1l/Z0JoA.net
>>303
┃T)ノ ないでつ

310:福音伝道
21/09/03 10:27:29.81 xz92SFsb.net
神が聖餐式をやめなさいと言っているのだろうか

311:神も仏も名無しさん
21/09/03 10:28:18.80 /k0YVOF1.net
>>301
タリバンに貢いだとか聞いてますが、ほんとうですか?
2ちゃんやり過ぎて大学クビになったのではと、心配してましたが
大丈夫?

312:ごはん君
21/09/03 10:28:20.97 1l/Z0JoA.net
┃・)ノ うきょお...

313:神も仏も名無しさん
21/09/03 10:29:46.74 KWfEchIK.net
パンは危険だから止めるしかない
普通の葡萄酒はアルコール度低くて危険だから、ブランデーにすれば問題なし

314:ごはん君
21/09/03 10:32:27.18 1l/Z0JoA.net
バーチャル聖餐式ってどうよ

315:福音伝道
21/09/03 10:33:04.18 xz92SFsb.net
オンライン礼拝 オンライン教会にすればいいのに

316:福音伝道
21/09/03 10:34:19.54 xz92SFsb.net
みんな、自分で種なしパンを準備するのか?

317:神も仏も名無しさん
21/09/03 10:38:56.91 /k0YVOF1.net
パンの木があるらしい。

318:神も仏も名無しさん
21/09/03 10:41:03.40 KWfEchIK.net
もうVR礼拝にして、献金はスマホの電子マネー決済にするしかない

319:神も仏も名無しさん
21/09/03 10:48:20.20 /k0YVOF1.net
>>301
あずみさん、何か言ってほしいな。

320:ごはん君
21/09/03 10:53:19.87 1l/Z0JoA.net
>>312
クラッカーとか

321:ごはん君
21/09/03 10:55:16.66 1l/Z0JoA.net
>>314
税込10パーセントを自動引き落とし

322:神も仏も名無しさん
21/09/03 11:19:32.08 5gAVBhCO.net
リモート聖餐になって、クラッカーとか自前で準備すると
多彩になって面白いだろうね
救世軍の某少佐は、マクドナルドのハンバーガーで聖餐会と言ってたしな。
ごはん君には、おにぎりを期待したい。
あずみさんにはトロのお寿司。

323:神も仏も名無しさん
21/09/03 11:26:06.50 KWfEchIK.net
>>317
素晴らしいアイデア
ポイントも付くのでどんどん献金してねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

324:ごはん君
21/09/03 11:47:55.36 1l/Z0JoA.net
>>318
ごはん君はモスバーガーのがいいでつ。

325:ごはん君
21/09/03 11:49:06.56 1l/Z0JoA.net
>>319
┃☆)ノ 十一献金もシステム化の波でつね!

326:神も仏も名無しさん
21/09/03 11:55:01.35 5gAVBhCO.net
そもそもプロテスタントでありながら什一献金というシステムがなぜ可能かが
わからん。
宗教改革がカトリックの什一税を否定して自由献金と言いだしたのが
プロテスタントのレゾンデートルやのに、なぜ什一なのよ?
維持献金、席上献金だけでええのに
いろんな名目で
会堂献金、感謝献金・記念献金、クリスマス献金、復活祭の献金とか
言い出すのはなんでよ
自由献金の原則を守りなさい

327:ごはん君
21/09/03 11:59:32.72 1l/Z0JoA.net
神学生養成献金とか交換講壇感謝献金とかもあるよね
愛さん費用とか光熱負担金とかw

328:神も仏も名無しさん
21/09/03 12:03:59.35 5gAVBhCO.net
まじか。
愛餐会は、うちは持ち寄りだつたので
費用はかかるが現物や。
光熱費負担金とかも取られるって、なんでやねん
京都の組合派教会と言えば金持ちばかりやろ
実家の近所の組合派さんは、経営者一族で半世紀前から外車やぞ
近所の同級生は庭に滝があったぞ みんな金持ちやぞ

329:ごはん君
21/09/03 12:11:08.76 1l/Z0JoA.net
そういう教会もあるらしい、ってことでw
所属してた教会は月例の上がりから光熱費が出て、牧師の光熱費は謝議から払ってもらってたはず

330:ごはん君
21/09/03 12:13:17.00 1l/Z0JoA.net
庭に滝ってすごいね
ファイヤー10テスト
庭には庭鶏がいる

331:神も仏も名無しさん
21/09/03 12:42:03.19 /k0YVOF1.net
あずみさん、あずみさん。
生きてたんですね。
話して話して、話したいよ。

332:ごはん君
21/09/03 12:47:41.69 1l/Z0JoA.net
けこーん式の奏楽で別れの曲弾いた話?

333:神も仏も名無しさん
21/09/03 12:54:42.30 /k0YVOF1.net
>>328
そのあと、別れたとか。
あずみさんを褒めたたえないと出てこないから、出てきてもらえそうな
ほめ話はないものか。

334:ごはん君
21/09/03 12:56:42.54 1l/Z0JoA.net
┃☆)ノ あずみたそは神出鬼没

335:神も仏も名無しさん
21/09/03 14:51:34.98 5gAVBhCO.net
とりを自分で書いているから贋物でしょ

336:ごはん君
21/09/03 15:01:21.93 1l/Z0JoA.net
>>331
┃☆)ノ ハッ!
本当たっ! 白ダイヤなり! 

337:神も仏も名無しさん
21/09/03 15:07:52.85 5gAVBhCO.net
スレリンク(psy板)?v=pc
在りし日のあずみ先生。。。

338:神も仏も名無しさん
21/09/03 16:10:34.52 /k0YVOF1.net
あずみさんは次の日、重要な発表があるので準備をしなきゃならないのに
2ちゃんをやってしまった。2ちゃんの悪鬼どもが、ここぞとばかりに引
っ張って徹夜で2ちゃんをさせ、次の日からは消えてしまった。
たぶん、リアルでえらい目にあってるはず。かわいちょ。

339:ごはん君
21/09/03 18:15:12.07 1l/Z0JoA.net
┃×)ノ にちゃんほりっく怖いでつ。((((;゜Д゜)))

340:サンチャゴ
21/09/03 18:38:37.86 0U51F4rc.net
>>306
うっとこは一回目の緊急事態宣言から
ずっと中止してますよ。

341:ごはん君
21/09/03 18:41:22.01 1l/Z0JoA.net
カトリックや正教会と違って人の必須項目じゃないからね。

342:ごはん君
21/09/03 19:02:41.31 1l/Z0JoA.net
晩ごはん君は豚生姜焼とぬか漬けとインスタントみそ汁とごはん君。ぬか漬けは自家製。

343:福音伝道
21/09/03 19:43:11.77 xz92SFsb.net
自家製ぬか漬け!!!??
すごっ。 おいしくできるん?

344:ごはん君
21/09/03 19:44:02.82 1l/Z0JoA.net
ふふふのふ。おいすいでつよ。

345:ごはん君
21/09/03 21:47:55.80 1l/Z0JoA.net
┃=)ノ おやすぽ

346:ごはん君
21/09/04 06:45:38.07 aVne5HwA.net
┃・)ノ 朝でつ

347:ごはん君
21/09/04 09:01:06.14 aVne5HwA.net
┃・)ノ 晴れてきたでつ

348:神も仏も名無しさん
21/09/04 09:02:21.63 6kZ4VQh9.net
モルモン教の俺様さんは元気してるかな?

349:ごはん君
21/09/04 09:12:12.17 aVne5HwA.net
なつかしいでちゅ〜
アル福とかは?

350:神も仏も名無しさん
21/09/04 09:22:35.90 6kZ4VQh9.net
アル福はあれっきり見ないから、ひょっとするともうこの世にいないのかも…
他にもいろいろ居たけど、名前思い出せないな〜

351:ごはん君
21/09/04 09:23:44.83 aVne5HwA.net
メソジストのおっさん。

352:神も仏も名無しさん
21/09/04 09:23:51.14 buRYxokF.net
w

353:神も仏も名無しさん
21/09/04 09:24:10.15 buRYxokF.net


354:神も仏も名無しさん
21/09/04 09:25:21.72 mBNeHd8v.net
オカマのペルシャ
アンチカトリックの俺さん
とかいたな。

355:ごはん君
21/09/04 09:25:43.75 aVne5HwA.net
石原莞爾
ファンだ君さん酷いでつ

356:神も仏も名無しさん
21/09/04 09:52:11.86 buRYxokF.net
それより、おまえら絶対、途中で鞍替えするなよ。最後までイエスを信じてそのまま死ねよ。

357:ごはん君
21/09/04 09:59:26.93 aVne5HwA.net
どきゅんさんもいたよね

358:ごはん君
21/09/04 10:26:55.72 aVne5HwA.net
>>352
結局、イエス様って、信じるとか信じないとか言うものじゃないんだよね。イエス様が行った色々の提案に対して、どのように評価したり実践したりするのか、ということじゃないかとおもうわけね。キリスト教という宗教は、そのことを密教化しているわけ。わざと分かりにくく説明している。

359:ごはん君
21/09/04 10:43:33.93 aVne5HwA.net
仏教も同じだよね。何を信じているかと言えば、仏様ではなくて仏様が説かれた法だよね。法を実践するひとが僧。一乗思想においては全衆生

360:ごはん君
21/09/04 11:00:42.98 aVne5HwA.net
桜美林といえば組合教会系の学校なんだけど、アメリカのOberin校から名前もらったんだって。
しらんけど

361:ごはん君
21/09/04 18:18:35.51 aVne5HwA.net
┃・)ノ 今日の晩ごはん君はチキングリル塩コショウ味と以下同様。

362:ごはん君
21/09/04 21:08:05.07 aVne5HwA.net
┃・)ノ おやすぽ

363:ごはん君
21/09/05 07:15:55.90 9y7FDr47.net
┃・)ノ 朝でつー

364:福音伝道
21/09/05 12:54:45.34 1wlmGYBU.net
本日の某軍の伝道事業部長のお言葉
宇宙はいつか消え去る砂上の楼閣のようなものだ。
しかし神は滅びない。
宇宙が消え、人類も滅んだら、神を認識する者がゼロになるのでは?

365:ごはん君
21/09/05 13:10:41.09 9y7FDr47.net
┃☆)ノ 神たまの生存空間は人の共通妄念認識ネットワーク上にっ?

366:
21/09/05 13:10:50.94 qsX6RJmG.net
 
          ;".:^;         ;".:^;
         ;";'.::.:';       ;'.::.:';
        ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,   
     ;'                     ':,  
     ;                      ';    巡回
    ミ      -=・=-     -=・=-    ミ       今後はクマに代わってワイがみかじめ料もうらうで。 
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ  """   ;"   ミ    ';   """ ミ oOOo ミ
    ';  """   丶,.,,,:" 丶,,,,:"   """ ;"':,_ .○,'    
     ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                 _ _;" ;   ;'  
      ; "                :'    ;'   
      ;    ':,                 ;'   
     ; ':,     ':,           ,、:'
     ミ ':,   ;.,,;.,.         ;.,..,;.,.  ',
  ....,.,ミ    ミ' ~;";^:ミ   X    ミ' ~;";^: ミ
 ミ  `"ミ  ミoOOo ミ       ミoOOoミ ミ
 ミ  ,.,.,...':,_ミ  ○ ;ミ   ';   ;ミ ○ ;ミ_:'
         ミ,.,;.,.;,,. 丶, ,:"丶,,:" ミ,.,;.;,.丶

367:ごはん君
21/09/05 13:17:44.60 9y7FDr47.net
┃☆)ノ ひょとしてゴックたそ?

368:福音伝道
21/09/05 18:54:05.35 1wlmGYBU.net
創造以前の神は、
聖書協会共同訳創世記/ 01章 02節
地は混沌として、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた。
ただ深淵の闇の中を動きまわる浮遊霊にすぎない。
認識する人間あっての神です。

369:ごはん君
21/09/05 19:59:13.14 9y7FDr47.net
地とか闇とか水は創造に依らず存在していたのだろうか?

370:福音伝道
21/09/05 20:17:19.74 1wlmGYBU.net
創造の第一日目は、「光あれ」で昼と夜ができてからだけど
プレ創造として神はまず天と地とを1:1で創造されていたわ、すまん。
で、1:1で地(ハ・アレツ)を創造したのだが、
地にはまだなーんもなかったということを詞的に表現したのが1:2だと思う。
直訳で見ると1;2
で、地(ヴェ・ハ・アレツ)は、形なく虚しかった。
で、闇が深淵の面の上にあり
で、神の霊が水の面の上で飛び回っていた。

これを解釈すると
創造されたての地になにもなかった。形すらなかった。
地にはまだなにもなく深い淵であったのが、その上も闇が覆っていた
神の霊は、その深淵の水の上を飛びまわっていた。
闇と水は、何もない地(ハ・アレツ)が創造された際に、付属していたみたいね

371:ごはん君
21/09/05 20:20:03.80 9y7FDr47.net
┃・)ノ なーる。ありまとねー

372:ごはん君
21/09/05 21:24:29.84 9y7FDr47.net
┃=)ノ おやすぽ

373:ごはん君
21/09/06 06:36:56.01 3vzjqdXz.net
┃・)ノ 朝でつ

374:福音伝道
21/09/06 07:40:49.18 Rbyhj69C.net
今朝もチーズパンとヨーグルト?

375:あずみ ◇V.9uSetc
21/09/06 07:42:40.29 BfAWHgzw.net
東神大ってまだあるんだね...
ボケナス...>331

376:ごはん君
21/09/06 07:49:21.55 3vzjqdXz.net
>>370
┃・)ノ 毎朝同じでつ

377:ごはん君
21/09/06 07:51:46.72 3vzjqdXz.net
>>371
東京基督教大学に吸収されたらいいのにねw

378:福音伝道
21/09/06 08:09:51.69 Rbyhj69C.net
贋あずみは何がしたいねん
等身大はもう潰れるだろ
去年の学部一年の入学者は1人 三年編入12人 修士11人 博士3人。計27人
URLリンク(www.tuts.ac.jp)
A5%E5%AD%A6%E8%80%85%E6%95%B0.pdf
学年別にみると
学部1年・・・1人
学部2年・・・3人
学部3年・・・15人
学部4年・・・19人
計学部在校生38人
修士は11人と12人 博士は3人/2人/7人 計35人
対して教師は13人で、教授11人 准教授0 講師2人。

379:ごはん君
21/09/06 08:12:06.86 3vzjqdXz.net
うへー。そんな感じ?
あとは同志社と農村...

380:ごはん君
21/09/06 08:51:17.17 3vzjqdXz.net
青学とか関学って神学部ないよね

381:神も仏も名無しさん
21/09/06 09:25:01.01 WAkGyZiV.net
青学は全員にキリスト教・教育必須だが、大戦中に神学部廃止。
戦後、基督教学科→神学科を再設置


382:したが1977年に文学部神学科廃止ですね 入学者がいないんでしょ。更新には関学もありますし。 https://www.methodist.jp/home/RelatedCH.html 関学は神学部と大学院神学研究科があったはず 教団Aコースは 1.日本基督教団立東京神学大学大学院神学研究科博士課程前期課程、 2.または日本基督教団認可神学校たる同志社大学・関西学院大学の 大学院神学研究科博士課程前期課程を修了した者が経るコース とWIKIにあるからね。 つまり修士卒



383:ごはん君
21/09/06 09:31:18.01 3vzjqdXz.net
┃・)ノ ほへー

384:神も仏も名無しさん
21/09/06 09:34:58.81 WAkGyZiV.net
URLリンク(noden.ac.jp)
農伝がまだあったことに驚く
URLリンク(noden.ac.jp)
絹川久子先生の「新約聖書釈義」を聴けるのはよいが
佐藤研先生は「禅キリスト教入門(接心)」だって、自由過ぎるやろw

385:ごはん君
21/09/06 10:22:48.01 3vzjqdXz.net
こういうがっこうのがいいような気がする。

386:神も仏も名無しさん
21/09/06 10:43:33.40 WAkGyZiV.net
まじか?
解放講座とかオルガンT・Uとか教会音楽とかインドネシア語とか
アイヌ民族の権利回復、農村伝道論T、農業実習
がありますよ。
卒業生をどこに派遣しようとしているねん。

387:ごはん君
21/09/06 10:51:03.74 3vzjqdXz.net
┃ー)ノ りっぱな赤軍戦士になるのでつ

388:ごはん君
21/09/06 10:58:46.45 3vzjqdXz.net
(ーー)
(〜〜)
(➰➰)
メソジストのヲッサンバリエーションだぞい

389:ろりぽっぷ ◇epMrs1963.
21/09/06 11:48:33.80 BfAWHgzw.net
オマーン国際から変身ですわw

390:ごはん君
21/09/06 11:50:57.63 3vzjqdXz.net
なつかしいようなどうでもいいような...

391:福音伝道
21/09/06 11:55:53.73 Rbyhj69C.net
贋ロリポップよ、59歳なのか?
ちなみに俺はロリポップの著作を持っている。
赤軍戦士とか半世紀前やろ

392:ごはん君
21/09/06 12:03:29.97 3vzjqdXz.net
┃☆)ノ げばら!

393:福音伝道
21/09/06 12:30:00.24 Rbyhj69C.net
大阪S教会長老ロリポップ教授の著作は6,000円である。
絹川久子さんの翻訳のA.C.ワイヤの
『パウロとコリントの女性預言者たち』日本キリスト教団出版局に至っては
実に10,000円である
10,000円ではあるが、パウロがいかに女性にモテなかったかを
聖句に依拠してトコトンほじくり返しているのでとても面白い書籍である

394:ごはん君
21/09/06 12:43:20.99 3vzjqdXz.net
┃・)ノ パウ公が菲モテの陰キャだったてのはまことでげすかぃ?

395:福音伝道
21/09/06 12:52:11.30 Rbyhj69C.net
A.C.ワイヤと絹川久子先生が
非モテのパウロにめっちゃ詳しいです。
コリント教会で女性たちに総スカンを食ったので
女性は教会でしゃべるなと、
古代キリスト教界にあってもトップクラスの女性差別を言ったみたいですね
p542にわたって
パウロの修辞を解体して、パウロの真実の姿を再構築しておられます。

396:ごはん君
21/09/06 12:54:52.21 3vzjqdXz.net
┃・)ノ ははーん。パウ公の女性差別の件はぼこも記事に書きますた

397:ごはん君
21/09/06 13:12:01.14 3vzjqdXz.net
なぜかURL貼るとNGワードになっちゃうんだよね。
「フェミニズムとキリスト教」でグルグルしてね!

398:ごはん君
21/09/06 13:15:16.86 3vzjqdXz.net
それだけではでてきませんですた。
「キリスト教の問題点について考える」も加えてね

399:神も仏も名無しさん
21/09/06 14:13:47.23 WAkGyZiV.net
ごはん君のブログ記事をブログ内検索でパウロで検索すると
いっぱい記事がヒットした。
そのうちの一つを読んだら
「女性牧師・司祭」反対。いやなら教会を止めようと書いてあったが
俺はパウロを教会から追放すればよいと思う
古代基準でも差別すぎ


400:。現代ではもはやダメやろ



401:神も仏も名無しさん
21/09/06 14:20:16.75 WAkGyZiV.net
2021-06-06
フェミミズムとキリスト教
おや、最近の記事だ
「少しでも間違いがある文書は、それ全体に価値が無い、と判断すべき」
という意見なのですね。
でも、間違いのない文章じたい、ありえないのでは?
そもそもマルコ福音書に満足できなかった連中が、
ルカとかマタイを編纂し、ヨハネまで編纂したほどですし。
で四福音書のどの文章を取っても間違いを探すのはたやすいですし
聖書のほかの文章も間違いだらけです

402:ごはん君
21/09/06 14:24:38.48 3vzjqdXz.net
聖書は一字一句間違いない神の言葉、と考えている人が実際いるわけですから面白いですよね

403:ごはん君
21/09/06 14:27:14.12 3vzjqdXz.net
┃・)ノ あ、記事を読んでくださってありまとー

404:神も仏も名無しさん
21/09/06 14:34:38.32 WAkGyZiV.net
『聖書は一字一句間違いない神の言葉』の、聖書的根拠は
「聖書はすべて、神の霊感によるもので、
教えと戒めと矯正と義の訓練とのために有益です。」
(二テモテ3:16)です。
聖句は間違いがない、完璧などとは一言も主張されていません。
あなたは信仰において、指導するガイドラインとしては
聖書は有益だよ、と言っています。
古代以来、オリゲネスなど教父も間違いがあることを知っていました。
我々の信仰において聖書は、神の霊感によるものなのです。
客観的な事実としてはではなくて、実存的な事柄なのです

405:ごはん君
21/09/06 14:37:14.81 3vzjqdXz.net
ある教派においては、ということですね

406:神も仏も名無しさん
21/09/06 15:09:15.43 WAkGyZiV.net
『聖書は一字一句間違いない神の言葉』を主張する人たちが大勢おいでですが、
信じた振りをしているだけで、
本当に信じている人は誰一人いないと思いますよ。
いわゆる「お約束」ではないでしょうか。

407:ごはん君
21/09/06 15:11:01.10 3vzjqdXz.net
おそらくそうでしょうね

408:神も仏も名無しさん
21/09/06 15:11:29.10 WAkGyZiV.net
なので、穏健な福音派の人たち(普通の人)は
『聖書は一字一句間違いない神の言葉』を
客観的事実と主張するのではなくて
わたしの信仰において、と[]付けにされているのでは?

409:ごはん君
21/09/06 15:15:26.82 3vzjqdXz.net
福音派のリアル知人がいないのでわからないのですが

410:神も仏も名無しさん
21/09/06 15:34:54.01 WAkGyZiV.net
リアルの福音派の人は面白いぞ。
友達の結婚式に来ていた友達の友達は童貞だった
結婚するまでセクスしないそうだ。
友達が可愛い女性を見つけたら教会に入って行ったので
その友達の友達を誘ってナンパしに教会に通ったらしい
友達は撃沈したのだが、友達の友達はクリスチャンになったそうだ
人生にはいろいろあるようだ

411:ごはん君
21/09/06 15:45:33.26 3vzjqdXz.net
┃・)ノ へー

412:神も仏も名無しさん
21/09/06 17:28:35.77 3tNESLdH.net
前はすまんこと言いました。ごめんなさい。詫びます。

413:ごはん君
21/09/06 17:30:26.75 3vzjqdXz.net
┃・) ドナタ?

414:神も仏も名無しさん
21/09/06 17:41:49.19 UoV5i9ia.net
聖書は一字一句間違いない神の言葉、という根拠は新約聖書ですが、もし、新約聖書が間違っていたら、パウロが偽ならすべて瓦解することになります。
あと、うさんくさいのが神や子に対する冒涜は許されないが、聖霊に対する冒涜は許されないというくだりとか。神への冒涜を上回る聖霊に対する冒涜とは何か?
そうやって”聖霊”に逆らえないように仕組んだ可能性はあります。聖霊つまり霊、霊の表現に逆らえなくしてるのです。出どころ不明の霊の。おそらくね。

415:神も仏も名無しさん
21/09/06 17:48:35.30 UoV5i9ia.net
パウロがいった「イエスが肉体でこられたと告白する霊感の表現はすべて正しい」 も、非常にうさんくさいです。
もし、新約が偽りなら、間違った霊感の表現を信じ込ませる言葉となります。いまはまだうさんくさいとしか言えないけど。

416:神も仏も名無しさん
21/09/06 17:51:27.47 UoV5i9ia.net
「反キリストが来る」も同じ原理の可能性があります。ユダヤ人たちがこれから来るというキリストを信じるのを防ぐために言われた


417:可能性はあります。



418:ごはん君
21/09/06 17:51:40.82 3vzjqdXz.net
まあ、結局はただの集金機構に過ぎないってことだよね。カビが生えてきてるけどw

419:神も仏も名無しさん
21/09/06 17:56:37.91 UoV5i9ia.net
>>411
集金機構どころか、われわれ人類を虐殺するために悪魔が考案したのが新約聖書だという可能性があります。
イエスの犠牲が 果たしてほんとうに神の指定された犠牲なのかどうかは究明するべき課題かもしれません。人はなぜ死んでいくのか

420:ごはん君
21/09/06 17:59:18.59 3vzjqdXz.net
といいことは、なんらかの上位的な霊的な存在はあると思ってるんですね

421:神も仏も名無しさん
21/09/06 18:00:49.60 UoV5i9ia.net
>>413
わたしは霊的存在を否定できないです。なぜなら霊体験をしたことがあるから。頭に霊が入ってこようとしたことが幾度もありました。執拗に。

422:神も仏も名無しさん
21/09/06 18:02:12.86 0kPxZZ2U.net
ふーん。ナザレのイエスがメシアでないとしたら、誰がメシアだとお前さんは考えているんだね?
( ´Д`)y━・~~

423:神も仏も名無しさん
21/09/06 18:03:44.99 UoV5i9ia.net
>>415
メシア

424:ごはん君
21/09/06 18:04:09.65 3vzjqdXz.net
誰かがメシアでなければならないという考えがそもそもおかしいと思っているわけですね。

425:神も仏も名無しさん
21/09/06 18:05:07.86 UoV5i9ia.net
>>415
誰がメシア=油注がれた者、かは分からない。聖書のどのあたりを信じていいのかもよくわからない。

426:神も仏も名無しさん
21/09/06 18:07:32.47 UoV5i9ia.net
>>417
でも、人間をつくった神はいると思うし、神がいれば、造りっぱなしで意思を人類をまったく通わせないこともないと思える。
だからなにかしらどこかで人類にとくに人類の起源とか、教えているはずだとは思うけど。

427:ごはん君
21/09/06 18:08:06.31 3vzjqdXz.net
というか、アブラハムもモーゼもソロモンもダビデ、歴代の王や預言者たちも、全部メシアなんだけどね

428:神も仏も名無しさん
21/09/06 18:08:39.19 UoV5i9ia.net
まだ、これから勉強が必要です。

429:ごはん君
21/09/06 18:10:01.11 3vzjqdXz.net
>>419
ぼこは、たとえいたとしても別にそれに関心を持つ必要はないと思ってる

430:神も仏も名無しさん
21/09/06 18:11:00.67 UoV5i9ia.net
ひとつ言えることは族長ヤコブは臨終の預言でユダにいった以上にヨセフにいったことばの方が多いということです。
そして、いまだヨセフの部族から生じるはずの言葉が成就してないように思えるような気がするのです。

431:神も仏も名無しさん
21/09/06 18:16:55.02 UoV5i9ia.net
ヤコブが一番愛したのはヨセフでした。

432:ごはん君
21/09/06 18:41:22.47 3vzjqdXz.net
ひょっとして新約聖書はNGだけど旧約hsOKだとか?

433:神も仏も名無しさん
21/09/06 18:45:48.10 UoV5i9ia.net
>>425
いや、そうじゃない。旧約すべてオーケイとは言わない。しかし、旧約をすべて否定したら、人類の起源とかまったく手がかりがなくなるような気もするような。。。
今はよく分からないとしか言えない。旧約の神は確かに厳しすぎるような気がする。聖書が改ざん、挿入とか一切なしに伝えられたとは思ってない。

434:ごはん君
21/09/06 18:49:09.26 3vzjqdXz.net
古事記じゃだめなの?

435:神も仏も名無しさん
21/09/06 19:00:07.60 UoV5i9ia.net
古事記や日本書紀には関心あるけど、まだ読んでない。

436:ごはん君
21/09/06 19:11:56.36 3vzjqdXz.net
旧約聖書に人類の起源に関する真実についてのヒントがある、ということの根拠も無さそうなきがしますけど。

437:神も仏も名無しさん
21/09/06 19:13:30.81 3tNESLdH.net
>>429
まあ、気長に調べますよ。

438:ごはん君
21/09/06 19:18:08.50 3vzjqdXz.net
>>430
┃・)ノ

439:福音伝道
21/09/06 19:25:11.25 Rbyhj69C.net
人類の起源はアフリカなのでは?
族長ヤコブの爺さんはユーフラテス川の下流のウル出身ですよ
現代のイラクですよ

440:ごはん君
21/09/06 19:32:08.75 3vzjqdXz.net
┃・)ノ 今日の晩は焼き鮭と以下同。

441:神も仏も名無しさん
21/09/06 19:44:02.51 3tNESLdH.net
>>432
アフリカらしいですね。。

442:神も仏も名無しさん
21/09/06 20:59:11.74 TYC81osd.net
平野区の春は牛の尿の尽き


443:エる程に、長く且つ静かなんですわ...



444:ごはん君
21/09/06 21:05:11.50 3vzjqdXz.net
┃・)ノ 平野区っていったことない。たぶん。

445:ごはん君
21/09/06 21:42:10.49 3vzjqdXz.net
┃・)ノ おやすぽ

446:◇IbYG6dQTTc
21/09/07 06:24:41.92 cw2pYlTg.net
聖書66巻は誤りのない神の言葉だ

447:あずみ ◇V.9uSetc
21/09/07 06:26:47.46 cw2pYlTg.net
ファンダな馬鹿はしんでください...>438

448:神も仏も名無しさん
21/09/07 06:28:02.43 cw2pYlTg.net
カプセル怪獣どころか十種影法術

449:福音伝道
21/09/07 06:44:48.67 N9wqOkAd.net
イザヤ66章は、第一から第三に分れるそうだが
聖書66巻って、イザヤ66章の真似?

450:福音伝道
21/09/07 06:54:44.36 N9wqOkAd.net
一度、牧師さんか司祭さんにお聞きしたいのだが
1.そもそも聖書は律法五書であった。増し加えてよいのか?
2.預言書はなぜまし加えられたのか?
3.諸書って、意味不明では?
4.モーセ五書って、モーセの詐欺が根拠なのでは?
5.新約が出たのに、ヘブライ語聖書に何の価値があるのですか?

451:福音伝道
21/09/07 07:37:50.13 N9wqOkAd.net
>>438
聖書協会共同訳詩編/ 033編 004節
主の言葉はまっすぐ/主の業はすべて真実。
新改訳は、「まっすぐ」を「正しい」と訳する。神の
דָּבָרダーヴァ―ル(みことば)は、聖書において、民全員に聞かれるのではなくて
誰かを通して語れるわけだが、
なぜ神は、全員に語られず、特定の者を選んで語るのか
偽る者が出ても、判断ができないではないか。

452:ごはん君
21/09/07 07:51:58.11 yj2ln9Ho.net
┃・)ノ 朝でつー

453:ごはん君
21/09/07 09:51:29.09 yj2ln9Ho.net
神が正しいのではなくて、正しいことだけの塊が仮に有るとして、それに人格を付与した上、神と呼ぶことにした、というのはどおぅ?
┃・)ノ しらんけど

454:◇IbYG6dQTTc
21/09/07 09:54:37.00 cw2pYlTg.net
悔い改めて福音を信ぜよ...

455:神も仏も名無しさん
21/09/07 10:00:01.53 KV+o0TNF.net
そもそも神は人智を超えている霊である。
霊はあるが、そのあり方は、我々の認知をはるかに超え隔絶している。
なので、人が仮に神と名づけただけである。
超絶の神が正しかったとして、
それは地上の正しさ、肉の正しさときは異質である。
そもそも正しさという概念でくくれないのではないだろうか。
そんな神からのメッセージを古代人は「まっすぐ」と認識した。
変化球も神は語ったのかもだが、「まっすぐ」なものしか受け止めれ
なかったのかもだ。
人間の理解できる範囲で、理解できないものをイメージした時
古代人は幼稚にも父なる神と言う人格神へと描いたのではないか。
イエスが祈った時の「アバ」とか幼児語だし

456:神も仏も名無しさん
21/09/07 10:02:25.16 KV+o0TNF.net
俺はガキの頃に聖書に出会った
わけのわからん単語ばかりだったが、
とりわけイメージできがたかったのが福音。
中学に入り、英訳がグッドニュースと訳していて、長年の悩みが
氷解した。なんで、意味不明な単語を日本のキリスト教界は好むか
孤高を愛しているのか

457:ごはん君
21/09/07 10:06:03.11 yj2ln9Ho.net
「塚本」「塚口」と聞いて、どちらが東海道線でどちらが宝塚線かを瞬時に識別できるしとを、ぼこは尊敬しまつ
┃・)

458:神も仏も名無しさん
21/09/07 10:15:40.51 KV+o0TNF.net
関学の友達が塚口に住んでいたが、 阪神急行電鉄では?
塚本とか知らん

459:ごはん君
21/09/07 10:35:02.59 yj2ln9Ho.net
阪神に塚口ってあったっけ?

460:神も仏も名無しさん
21/09/07 10:59:21.66 KV+o0TNF.net
よく知らんが
塚口の焼き鳥屋で、ゴールデンボールを食べたのは覚えている
まずかった。さがりはうまかった

461:ごはん君
21/09/07 11:40:29.21 yj2ln9Ho.net
焼鳥やでキンタマをっ?
さがりってなに?

462:神も仏も名無しさん
21/09/07 11:56:57.87 KV+o0TNF.net
横隔膜
横隔膜でもハラミが脂が多く100g 344kcal
サガリは柔らかい赤身であっさりしていて100g286kcal
フィレ肉は220kcalなのでもっとヘルシーだが
サガリは安くてやわらかくてヘルシーでお得

463:ごはん君
21/09/07 12:03:21.38 yj2ln9Ho.net
ニワトリの? 牛さん?

464:神も仏も名無しさん
21/09/07 12:06:50.66 zCp1Z60n.net
>>442
キリスト教質問箱 復活編@ より
427ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw 2021/09/07(火) 11:41:27.36ID:Ynoh8rab
>>425
> 1.そもそも聖書は律法五書であった。増し加えてよいのか?
北王国といわれたイスラエル王国の地域の住人はサマリア人で、
そこの聖書はモーセ五書と同じく、サマリア五書と呼ばれている。
増し加えの件は、そこからの話だと思う。
旧約聖書が39巻とされたのは、
南王国といわれたユダ王国の地域のユダヤ人が、
ユダヤ戦争後のAD90年のヤムニア会議で決めた事だった。
> 2.預言書はなぜまし加えられたのか?
ヤムニア会議で預言書が加えられた経緯を知らないので分からない。
> 3.諸書って、意味不明では?
古代ユダヤ人の、知恵文学とも言われている書物です。
旧約時代の讃美歌の歌詞として、詩編があり、
格言ことわざとして、箴言また伝道の書(コヘレトの言葉)がある。
428ふぃりぽ ◆7dBIFY.Wqw 2021/09/07(火) 11:43:21.32ID:Ynoh8rab
>>425
> 4.モーセ五書って、モーセの詐欺が根拠なのでは?
モーセ五書は、モーセに事(こと)寄せた、律法の書です。
福音伝道さんが、なぜ詐欺と言われるのか、理由が分かりません。
創世記は、創造神話からヨセフ物語までの話で、
モーセは、まだ生まれて無かった頃の話です。
出エジプト記が、モーセと共にヘブライ人が、エジプトを出る前から、
そして民数記と共に、エジプトを出て、荒れ地を放浪する時の話です。
レビ記は、レビ人と呼ばれた人々の祭儀を中心にして書かれた話です。
申命記は、前の四書を基に律法について再編して書かれています。
> 5.新約が出たのに、ヘブライ語聖書に何の価値があるのですか?
新約を理解する為に、旧約とは何だったのかを知る為にあると思います

465:神も仏も名無しさん
21/09/07 12:19:09.45 KV+o0TNF.net
>>456
ユダヤに残った者は五書を堅持したが
捕囚されて戻ってきた人たちは預言や諸書を増し加えたわけでしょ。
増し加えたらあかんのでは?
>>455
かつて私が食べたのは牛さんです
鶏さんの部位は、モモ肉がうまいです。
胸肉も片栗粉などでコーティングすれば美味しいです
パサパサだけどささみも好きです
骨付きは嫌いです

466:ごはん君
21/09/07 12:23:02.88 yj2ln9Ho.net
┃T)ノ 焼鳥やで牛さんをたべる>>457たそ酷いでつ

467:神も仏も名無しさん
21/09/07 12:28:04.61 KV+o0TNF.net
ヤムニア会議は、増し加えられ続ける外典を切り捨てた会議です。
ギリシア語訳の70人訳には様々なバージョンがありましたが
どんどこ増し加えられていき、キリスト教徒が新約まで作り出したのに
恐怖を感じて五書+預言+諸書に限定したのです。
いいえ、諸書とは、כְּתוּבִים「書かれた」です。
モーセ五書という呼び名はモーセが書いたという伝説があるからです。
神がモーセだけに語られるということはありうるのてしょうか
モーセが嘘を吐いていた可能性は?
新約記者らはヘブライ語聖書を再解釈して意味づけしていますが
すべて「こじつけ」の類です。
その「こじつけ」の材料として多用されているのがイザヤ書などです

468:ごはん君
21/09/07 12:40:53.20 yj2ln9Ho.net
┃・)ノ 五書にはモーセの死後のお話もあったよね。

469:福音伝道
21/09/07 13:25:32.10 N9wqOkAd.net
申命記32:48この日、主はモーセに言われた、
32:49「あなたはエリコに対するモアブの地にあるアバリム山すなわちネボ山に登り、
わたしがイスラエルの人々に与えて獲させるカナンの地を見渡たせ。
32:50あなたは登って行くその山で死に、あなたの民に連なるであろう。
あなたの兄弟アロンがホル山で死んでその民に連なったようになるであろう。
32:51これはあなたがたがチンの荒野にあるメリバテ・カデシの水のほとりで、
イスラエルの人々のうちでわたしにそむき、イスラエルの人々のうちでわたしを
聖なるものとして敬わなかったからである。
32:52それであなたはわたしがイスラエルの人々に与える地を、目の前に見るであろう。
しかし、その地に、はいることはできない」
34:5こうして主のしもべモーセは主の言葉のとおりにモアブの地で死んだ。
34:6主は彼をベテペオルに対するモアブの地の谷に葬られたが、今日までその墓を
知る人はない。
34:7モーセは死んだ時、百二十歳であったが、目はかすまず、気力は衰えていなかった。
34:8イスラエルの人々はモアブの平野で三十日の間モーセのために泣いた。
そしてモーセのために泣き悲しむ日はついに終った。
34:9ヌンの子ヨシュアは知恵の霊に満ちた人であった。モーセが彼の上に手を置いた
からである。イスラエルの人々は彼に聞き従い、主がモーセに命じられたとおりにおこなった。
34:10イスラエルには、こののちモーセのような預言者は起らなかった。
モーセは主が顔を合わせて知られた者であった。
34:11主はエジプトの地で彼をパロとそのすべての家来およびその全地につかわして、
もろもろのしるしと不思議を行わせられた。
34:12モーセはイスラエルのすべての人の前で大いなる力をあらわし、
大いなる恐るべき事をおこなった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

910日前に更新/208 KB
担当:undef