「色即是空」解釈の誤り5 at PSY
[2ch|▼Menu]
981:鹿野園
20/07/28 20:32:45.64 adhOT0jq.net
>>978
>明治になるまで、サンスクリットの教典が存在することすらしらず、漢文教典しか知らなかった…。
これ、いつになったら証拠を出すんだよ?

あ?

(6回目)

982:鹿野園
20/07/28 20:34:41.51 adhOT0jq.net
URLリンク(echo-lab.ddo.jp)

 >なんであれ善説されたものはすべて世尊・応供・正等覚者の語である
 >AN ,8.8(vi,164.7-9)

参照引用

983:鹿野園
20/07/28 20:38:45.80 adhOT0jq.net
善説(論文引用)
 >世尊が善説を規定して、それが善説(subh?asita)で あること・法(dhamma)であること・愛語(piya)であること・真理(sacca)であることの四条件を備えたもの
 >涅槃を達成させるために,苦しみを終わらせるために仏が語る安穏なことばは,実に,諸々のことばの中で最上のものである。

984:鹿野園
20/07/28 20:43:03.64 adhOT0jq.net
.
阿含厨、オワタwww
.

985:鹿野園
20/07/28 20:49:47.58 adhOT0jq.net
.
    ま、阿含経そのものに大乗を容認し得る言句があるという事な。
.

986:神も仏も名無しさん
20/07/28 21:13:45 cjGADHZB.net
>大衆部は分別説部を仏教の根本分裂の際にほかの部派とともに生じたとみなしている。大衆部によれば根本分裂によって上座部、大衆部、分別説部の三部派に分かれたのである

破戒僧率いる日本テーラワーダ仏教協会
スマナサーラの嘘を指摘し、頭のおかしくなった信者を更生させる

スマナサーラ 批判
スレリンク(psy板)


世界を変えたいのですが、あからさまだと拒絶反応が起こるので、こっそりやる訳です
?問題を作り出す  般若心経は偽経だ! 
?嘘の情報に対する大衆の反応を収集して堂々と自説を騙ります。  →そんなの信じてもしょーがねえぞ テーラワーダ過激派は正しい、
?偽りの解決策を提示し、巧妙なステルスのプロパガンダを実行  → 分別説部を信じよ! 
サーゾーの本を買え

987:神も仏も名無しさん
20/07/28 21:23:10 hUuqyT+V.net
>>973
それも嘘だな

増支部の6集の143-169は一つの経典として9行にまとめられている
?の164などという経典はないぞwww

日本語訳
URLリンク(komyojikyozo.web.fc2.com)

パーリ
URLリンク(legacy.suttacentral.net)

さて今度こそは出典を明らかにしてくれよw

988:神も仏も名無しさん
20/07/28 21:24:31 hUuqyT+V.net
>>982
その参照引用は果たして正しいのか?

989:神も仏も名無しさん
20/07/28 21:26:44.87 hUuqyT+V.net
それに釈迦は自分のことを釈尊とも世尊とも自称しないだろww

990:鹿野園
20/07/28 21:32:48.85 adhOT0jq.net
>>987
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そのスレは知ってるよwww
六集の五十所不摂品の貪品だけで509経あるんだぜ?
そのスレが増支部六集13品649経の全てを訳してると思ったの?

991:鹿野園
20/07/28 21:39:29.88 adhOT0jq.net
ちなみに俺は大乗マンセー主義者ではないw

992:神も仏も名無しさん
20/07/28 21:41:15.61 hUuqyT+V.net
>>990
ほう〜
143-169. ‘‘Rāgassa, bhikkhave, pariññāya…pe…
(第四〜三十経)「比丘たちよ、貪欲の証智のため、六つの法が修習されるべきです。        
     ・九行しかないが、前三経との組み合わせになるので、計二十七経となる
これを読んでて知ってると言ってるのかwww
本当に知っていたとすればなんか勘違いしたまま覚えていたみたいだね
節々まで目を通さないからそうなるんだよww

993:神も仏も名無しさん
20/07/28 21:42:46.19 hUuqyT+V.net
>>990
それと
パーリ原文
URLリンク(legacy.suttacentral.net)
こちらの方にも目を通すこと

994:神も仏も名無しさん
20/07/28 21:47:24.35 hUuqyT+V.net
増支部の170〜649については                
170-649.          
     ・無上、随念、想という三種の修習に、十六種の不善法、十種の目的の組み合わせで四八〇経となる。        
         
ということで27行でまとめられている

995:鹿野園
20/07/28 22:00:12.32 adhOT0jq.net
>>993
あーw
んじゃ8.8で調べてみたらwww

996:鹿野園
20/07/28 22:10:06.56 adhOT0jq.net
>>993
で、これの返事まだかよ?

>明治になるまで、サンスクリットの教典が存在することすらしらず、漢文教典しか知らなかった…。
これ、いつになったら証拠を出すんだよ?
(7回目)
そのニカーヤ引用はいずれ調べれば出てくる有名な言葉なんだしw
そっちも答えろよwww

997:神も仏も名無しさん
20/07/28 22:11:37.22 cjGADHZB.net
21神も仏も名無しさん2020/07/27(月) 01:39:30.01ID:v7xOFSbH
正しいか間違いかは一旦置いておいて、↓の水と氷の譬えは一つのヒントになると思った。
URLリンク(chisan.or.jp)
シューニャ(空)の字面上の意味は「欠く」「ゼロ」ということだが、
それで伝えたかったのは、縁起の正しい捉え方だとか。
例えば、水と氷が同じものか別ものか、連続か不連続かという疑問に白黒つけることはできず、
観点の違いで答えは変わってくる。
「空」はそういうことを伝えたいらしい。
ただそれだと、本質は存在しているけど、人間には捉えられないだけと受け取れなくもない。
よくよく考えてみると、仏教では本質はどこにもないと断言しているのだろうか、
それとも、どこかに存在するかもしれないが人間には知る由もないと考えているのだろうか。
おそらく「無我」と「非我」の違いはそういうことなんだろうけど、それこそ「空」なる疑問なのかもしれん。

998:神も仏も名無しさん
20/07/28 22:12:20.66 cjGADHZB.net
「色即是空」解釈の誤り6
スレリンク(psy板)

999:神も仏も名無しさん
20/07/28 22:13:01.90 cjGADHZB.net
抜業因種心−おのれの無知を除く
 一切は因縁よりなることを体得して無知をとりのぞく。このようにして迷いの世界を除いて、ただひとり、さとりの世界を得る。

1000:神も仏も名無しさん
20/07/28 22:17:29.18 +Utw8Uhu.net
色即是空空即是色

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 12時間 42分 14秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1415日前に更新/361 KB
担当:undef