阿含宗という宗教289 ..
[2ch|▼Menu]
57:ユビキタス
18/01/08 23:51:03.27 y86zXYFt.net
昨年は桐山さんが亡くなって初の星まつりであり、連休にもなったので、
興味本位の物見遊山、火事の冷やかし見物気分で、京都でまだ行ってない名所の観光も兼ねて
現地に行ってみた。
今年はもう行く気はないですね。
その観光目的は果たしたし、現地に居て焚き火を見てもつまらないと思うようになっていた。
信者時代の昔は特別入れ込んでいたものが。
阿含の星まつり序曲とか京都大仏讃歌が麻薬のようになっていたと書いた人がいたが、
あの黛氏作品は桐山さんとは別に、また黛氏の思想的的問題とは別に素晴らしい芸術作品と思う。
しかし現地で大仏讃歌を聴いて、これはYouTubeで視聴した方がいいと思った。
批判精神の方が強く感動できなくなる。
第一点火してから流れる大仏讃歌は最後まで流れず途中で終わるし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

853日前に更新/519 KB
担当:undef