【仏教】悟りを開いた ..
[2ch|▼Menu]
851:神も仏も名無しさん
17/05/28 03:21:57.96 6021a4qm.net
>>782
>唯・・識のみである^^

と思考し認め知る心と呼ばれる仕組みを学問的に分析し理論化されたのが唯識
そのただ識のみであるそれも、結局は縁起してるだけなので実体は無い(阿頼耶識縁起)

>>781
上記の通り、ただ識のみである末に、どうして煩悩に至るのかを言ってるのが唯識であり
その理論を踏まえて止揚したのが九識心王真如、つまり集中を欠かさず信心に徹してる状態の事

法の下の平等は、誰であっても壊せないし外れた人も居ない

>>785
>主観vs主観になったとき
>唯識は落とし所をどうするんでしょうね…

晃は、晃と言う映画館に今居る
君は常に上映されている映画しか他に観た事が実は無く
その席を立って劇場を出た事も未だなく、劇場の外を妄想して止まない
その劇場は、一度外に出てしまえば二度と入れない
その席は君しか座れず、他に席は無い、もうかれこれ年齢分は映画を観ている
その映画の内容に君は感情移入し、本気で怒ったり泣いたり笑ったり、かれこれ年齢分やっている
あれが欲しいとか、これは聞きたくないとか、そんなもの見せるなとか忙しい
たまに劇場の外が気になって、でも一度出てしまうと二度と入れないから、外の妄想は膨らむばかり
その所為で最近は映画の内容も話半分で勘違いも多い
映画はただの光、気になる外の事はただの妄想
そしてその映画館は晃と言うけど、君の事では実は無い
本当の名前を君は知らない、姿も見た事がない
知ってるのは映画館の形や映画館の名前や、眼前に映画が常に放映されてるって事だけ
ただそれだけ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

114日前に更新/226 KB
担当:undef