生活保護の就労指導と検診命令を無視し続けたらどうなるのかを報告するスレ★32 at OKIRAKU
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:今日のところは名無しで
22/08/31 09:21:16.30 .net
ほんとにないもん

51:今日のところは名無しで
22/08/31 09:25:32.40 n3gcDj+3.net
ネットがあるとNHKプラスは見れる。
その場合、ログイン履歴から見てたのバレちゃう。

52:今日のところは名無しで
22/08/31 09:32:39.79 n3gcDj+3.net
おれナマポ辞めた後に解約手続き取って無くて、ずっと料金発生してたんだけど
解約のコールセンターセンターに電話したら、「福祉事務所が勝手に契約したということなら料金かからないと思います。事例もあります」と言われた。
しかし、コールセンターの女は最初その説明をしてこなかった。
あれこれナマポ受給中も受給後もTVなかった場合でも契約要件発生するの?とか強く突っ込んだ質問したら「上司に変わります」言われたw
上席に変わったら上の説明をしてきたわ。
ナマポ辞めた後にすぐ解約手続きを取てれば話が早かったんだけどね。

53:今日のところは名無しで
22/08/31 09:36:46.49 n3gcDj+3.net
しかし、やっぱりナマポ最強だわ・・・
弱者最強というべきか
辞めた後でもナマポカード使えると知った

54:今日のところは名無しで
22/08/31 09:41:00.12 .net
雨の日や台風の日はナマポで良かったとつくづく思うよな

55:今日のところは名無しで
22/08/31 10:59:48.24 .net
ナマポって言葉を使うのを辞めよう 生活保護って言おう その呼称は侮辱の言葉だ

56:今日のところは名無しで
22/08/31 11:16:23.76 .net
逆に普段から使って慣れとけよ
まさかデブハゲなのに俺はぽっちゃり系だとか天然スキンヘッドだとか言ってる訳じゃないだろ
自分の状態を客観的に見る事で改善しようという気に繋がる

57:今日のところは名無しで
22/08/31 11:56:48.79 .net
>>55
あと「ナマポ」言ってる受給者の連中も説得力無し
こんなふざけた言葉言ってるようでは福祉事務所に舐められるし何やっても対策なんて上手くいかないから
>>4

58:今日のところは名無しで
22/08/31 12:04:49.40 .net
事務所の人間やCWに使う訳ないだろwwwww
元日ハム斎藤の事を人に話す時カイエン青山っていうか?
現実と掲示板での話し方は違うだろ そういう切り替えが出来ない奴がナマポいうなナマポいうな五月蠅いんだわ

59:今日のところは名無しで
22/08/31 13:03:49.18 .net
いや意識低いな
今はネットも侮辱罪だので厳しいから昔のノリじゃ通じないぞ
言葉狩りする気はないがネットに詳しいようなのに蔑称として使われてるの知らんのか
知った上で侮蔑されることに慣れたいと思うのは良いが真面目に話してるんだから控えようや

60:今日のところは名無しで
22/08/31 13:20:55.05 .net
くだらねえ
普通にこのスレだけじゃなく他のスレやツイッター上でも本人が自分でナマポ言ってるのに
そんなの気にして何になるんだよ
じゃあお前だけやっとけ
いちいち強要すんな

61:今日のところは名無しで
22/08/31 13:29:44.41 .net
生活保護受給者「ボクはナマポなんかじゃない!!」
一般人「え?ナマポですよね?どうゆうこと?」

62:今日のところは名無しで
22/08/31 13:41:58.36 .net
そもそもスレチ 生活保護をナマポっていうなスレ立ててやってろ
大体こんなスレに来て啓蒙活動( )してどうすんだ

63:今日のところは名無しで
22/08/31 13:45:09.48 .net
一般化しすぎて言うな言っても意味ない

64:今日のところは名無しで
22/08/31 14:06:04.28 .net
他のスレとか見てるツイートがそういう層多いんじゃないか?
流されて意識低くすることあるか?
それと俺は別人だ、強要もしてないぞ

65:今日のところは名無しで
22/08/31 14:09:26.98 .net
これだけを見てもナマポは被害者意識強いことがわかる
トラウマ持ってる人は他人から投げられる言葉に敏感だからね

66:今日のところは名無しで
22/08/31 20:48:33.78 .net
ふぅふぅ働きたくねえ

67:今日のところは名無しで
22/08/31 21:26:26.44 .net
>>54
蔑称と思うなら自分が使わなきゃいい
お前には潮流を変えることはできんよ
そんなんもわからんか...
例えば、俺がナマポの権利拡大や「ナマポ」という蔑称をなくしたいと本気で考えるなら
ユニオンを結成したりNPOを立ち上げたり、社会的な活動をするけどなー
まあそういう合理的な行動ができないのがナマポなんだよね

68:今日のところは名無しで
22/08/31 21:27:29.32 .net
働きたくねえつか働けねえわ
つか日常生活も厳しいな
比較的まともな時は社会のペルソナ被って常人ぶれるけど
頭おかしなるわ頭のおかしかった

69:今日のところは名無しで
22/08/31 21:28:35.10 .net
>>66
俺はその人じゃねえけど多少まともな人しかそんなん無理だろ
傷病者と高齢者が大半だぞ
俺かて抑うつやべえし

70:今日のところは名無しで
[ここ壊れてます] .net
鬱なんざ甘えだろ
統失のほうが重要だよ

71:今日のところは名無しで
[ここ壊れてます] .net
鬱なんか酷いパワハラされた訳でもねんだろ職場とかでそれなら分かるが
少し怒鳴られた位で鬱とか言ってたら
何も出来んぞ

72:今日のところは名無しで
[ここ壊れてます] .net
>>59,60,62,66
アナタアタマがキチガイですか?
その言葉自体が非常識
いつから公的な言葉に?
そんな公的な言葉は聞いた事無いですよ
公的機関はそんな言葉使いませんよ
だからアナタは>>4なんだよ
アナタの脳内常識こそおかしいので精神の病院へ行って下さい

73:今日のところは名無しで
[ここ壊れてます] .net
>>71
「ナマポ」ってただの俗語だから。非常識もクソもないんだわ
君の言う通り、公的な言葉ではないよ。そんなんみんな知ってるよ
多くの人は、公的な言葉以外も使ってコミュニケーションをとるんだよ

>>4
>あと「ナマポ」言ってる受給者の連中も説得力無し
「ナマポ」という言葉を使う人の説得力がない根拠を教えて

74:今日のところは名無しで
22/09/01 00:57:15.96 .net
憲法ガイジは自分の都合の悪いひつ門には答えない いや、答える脳みそがない 

75:今日のところは名無しで
22/09/01 06:46:36.44 .net
少しでも勉強になるならいいけどこのガイジだけはなんの参考にもならん

76:今日のところは名無しで
22/09/01 06:47:52.33 .net
一般の人はナマポとか意味わからないから
俺もここの板に来て初めて知ったし

77:今日のところは名無しで
22/09/01 09:35:40.30 .net
人にもよるだろうけどケースワーカーって事務仕事以外は基本嫌がらせがメインの仕事になるわけだけど
よくこの仕事続けられるなこの人らって思ったりはするし職権外のことで変な正義感こじらせ手て物申してくる連中は正直迷惑なんだよな
ってか就労支援員のほうがまだ親身に話聞いてくれるしマシな就労関係の資料も作ってくれるから助かる
CWは嫌がらせで得た収入で食うメシはうまいか?

78:今日のところは名無しで
22/09/01 09:38:41.10 .net
精神科に行っとけ
2級レベルになれば何も文句は言われなくなる

79:今日のところは名無しで
22/09/01 09:45:20.72 .net
一応精神科に通ってるけど3級レベル
社会復帰のためにちょっとしたテレワークもやりつつ収入申告も欠かさずやってるし
就労関係もある程度前向きにやってるんだが保護になってからもうそこそこ長い期間になるせいか
日に日に圧が強くなってきてストレスだわ

80:今日のところは名無しで
22/09/01 09:56:12.76 .net
>>78
俺は毎月送られてきた報告書すら来なくなって
逆に日に日に圧が無くなってほぼ放置されてるわ

81:今日のところは名無しで
22/09/01 10:40:49.38 T/3v+0rT.net
>>76
謎の怒りが渦巻いてる場所って言う印象
あの高圧的な態度や不用意な言動は怒りや偏見から来るものだと思う
ナマポにクズが多いのは事実としてあるので
そういうのを相手にするからには、そういうやつが配属されるのだろう
クソが先がゴミが先かっていう

82:今日のところは名無しで
22/09/01 10:49:02.44 .net
CWが受給者にあれこれ指示するな、厭がらせ辞めろって、それすなわち仕事するな適度にサボれよって事と同意だからそりゃしっかり仕事するさ
けどCWを望んでやってきた人間は少ないだろう 一度経験した奴らはみな違う部署へ異動になってから戻らないし… わざわざ残った人を見かけないわ

83:今日のところは名無しで
22/09/01 10:52:38.91 T/3v+0rT.net
人間が好きじゃないと地獄のような職場だろうな
逆に好きな人は人間の色んな部分が見れる職場なんちゃうか

84:今日のところは名無しで
22/09/01 10:56:49.48 .net
そう言えば今日は支給日か
cwが仏の顔に見える唯一の日

85:今日のところは名無しで
22/09/01 11:06:26.75 .net
いちいち支給日にCWと会うの?
こっちは郵便口座に振り込まれて終わり

86:今日のところは名無しで
22/09/01 11:09:34.76 .net
>>79
それは日に日にナマポ廃止させるために
動いてんだよ
いきなり連絡来て今まで就活してましたか?と
言われたら一発アウトな

87:今日のところは名無しで
22/09/01 11:12:22.05 .net
>>84
例え話だよバカカス
どうしてナマポってこんな短絡的で頭悪いやつ多いんだろ

88:今日のところは名無しで
22/09/01 11:16:54.60 .net
誰が見ても現金を受け取りに行く内容なんだが?w

89:今日のところは名無しで
22/09/01 11:17:17.47 .net
ガイジに冗談は通じない
これはガチ

90:今日のところは名無しで
22/09/01 11:18:08.45 .net
>>86
判り難いわ短小

91:今日のところは名無しで
22/09/01 11:18:25.34 .net
現金受け渡しの人はと主語つければいいのに
それすら出来ないアホw

92:今日のところは名無しで
22/09/01 11:20:10.11 .net
ガイジ故に真に受ける傾向はあるね

93:今日のところは名無しで
22/09/01 11:21:28.59 .net
負け犬の遠吠えw
主語すら付けられない頭だからナマポって
バカにされんだよ

94:今日のところは名無しで
22/09/01 11:21:46.43 .net
おれは普通に比喩的な表現と理解したけどな
ナマポ相手だと怖くて冗談も言えない

95:今日のところは名無しで
22/09/01 11:23:30.89 .net
>>85
そしたら他所で受け直せば良い

96:今日のところは名無しで
22/09/01 11:24:00.38 .net
イチイチ全てを説明したら冗談にならんだろう
馬鹿相手だとマジ疲れる

97:今日のところは名無しで
22/09/01 11:24:58.26 .net
ユーモアを理解するには少しだけ脳みそ使うからな
ナマポにはない

98:今日のところは名無しで
22/09/01 11:51:21.82 .net
現金受け渡しっていちいちCWが持ってくるもんなの?
どういうメリットがあるんだ

99:今日のところは名無しで
22/09/01 11:54:13.53 .net
他人への嫌がらせがセットになってる仕事って普通やりたくないはずだけど
CWのモチベーションとしてはお金もらってるからって感じなわけだよなぁ
もしくは歪で独善的な正義感をオブラートにして嫌がらせじゃないって言い聞かせて仕事してるんだろうか
人間性をかなり切り売りしてそう

100:今日のところは名無しで
22/09/01 11:54:35.83 .net
現金受け渡しの人は問題児が多いよ

101:今日のところは名無しで
22/09/01 11:56:00.86 .net
>>99
>>83見て納得した

102:今日のところは名無しで
22/09/01 12:46:04.49 .net
>>81
収入関係でPDF送りたいって言っても渋られたり未だになにかしらメールだったりを使って資料の提出とかできないのクソというか
ふつうに怠慢だと思うんだがな
しっかり仕事するって言うならその辺の怠慢を改善した上でやってもらいたい
就労に関しても役所経由だとどうしても範囲が狭すぎて10年以上前ならいざしらず今だとネットでちょっと調べたほうが良い仕事も多いのに
そういうのも一緒に探してもらえませんかって言ったら渋る
要はせまい町役場のローカルルールに沿ったなにかをこなしてればそれで仕事してる体裁になるからそれでOKってわけだろ?
しっかりじゃないじゃんコレ
なのに嫌がらせはキビキビやるとか普通にクズじゃん

103:今日のところは名無しで
22/09/01 12:52:04.90 .net
    / ,  , ' , ' / ,イ / ,/  /  , '             ', ',
    / / / ,イ //イ , _,,. -.., '"イ  , ', ' .,  ,' ,   ,  i  ,  ! i
   i / i / ,イ/ / ,' イ´/イイヽ  , ' / , ' / /  , ' / ,' ,'  l  l
   レ' i /,/ i ,' /,.ヽ,__ノイ⌒ヽ // イ ,イ-..,_イ ノ ,.イ /  ,-、 ,'
    i i! l  レ,イレ' 〉Y /し';;;;;;i,/ / /ノ__ノィヽ //イ/ ,'  } .,' ./`.i
    レ! j,イ, '/  { l {:i;;;;;;;ノリ ''´ ''"'"イ''7‐、`ヽヾ ヽ / ,イ,' .,' ,/ / /
     ' // ,イ/ ij  ゝ、,;;ソ      /ー'';;;;;;;}.ト / ノ./ .,'ノ ./ ./
     ' ///,イ / ,ヽ           {:i;;;;;;;;;;;/ }-ァ、  /  ,'' ./ ./
     /' /イ ,  ,イ , ,ヽ,   r‐ ..,    ゝ::;;;:ノ , ',イ,ノ /  ! /  /
    / .i/ ,イ// , ' ,..-,ヽ,  {  /     `''' ノ'''´  /   ! /  /
      !' ,' ,'/ ,イ,/    ヽ. `,'__,,..  - '"   /   `'  /‐‐、
       レ' iイイ     r' l  ,. - '´ ,.ゝァ''"~フ ,. - ..,    /  }
        /       i /,イ   / / ,///    `ー、'   ,/`ヽ
      ,.'    ヽ _,,. r'iイ____,,. イ / / /    )ー-,-'  /  /
      ヽ    ,イ/,.ゝく `ヽ、 '  '  / ,ハ      V  ノ ,,.  '
      /  / , ' //  i ',  ヽ   '    / i i      .i'''´ 

104:今日のところは名無しで
22/09/01 12:59:50.21 .net
何も知らんのな?手渡しも自治体によって違うのに、とある県庁所在地にある地方自治体は重度の身体以外なら
全てのナマポは手渡しだぞ小切手換金な役所にある地方銀行で換金する
仕事始めたら担当から振り込になると言われる手渡しが


105:問題児とか一概に言えない



106:今日のところは名無しで
22/09/01 13:01:09.58 .net
つまり自治体ガチャって事それが全て
因みにググって問題ある自治体は
オススメはしない普通は載らんし
出ないからな

107:今日のところは名無しで
22/09/01 13:07:01.76 .net
毎月役所に医療券貰いに行ってるから、別に手渡しでもええわ

108:今日のところは名無しで
22/09/01 13:09:12.49 .net
>>101
CWを含む役所の人間は機械的に仕事してるだけでしょ?
おれは、こちらの意向を伝えて(もしくは申請して)、CWが動いてくれなかったことは一度もない
CWから嫌がらせを受けたことも悪意を感じたことも一度もない。めんどくさがってるってのが時々あるくらい
お前は、CWに過度に期待しすぎだと思うよ
ナマポになって驚いたのは、メールでのやり取りできないこと
役所の人たちももっと業務効率化したいと思ってると思うよ

109:今日のところは名無しで
22/09/01 13:10:13.82 .net
>>105
医療券は病院に直接郵送してもらうと楽よ

110:今日のところは名無しで
22/09/01 13:11:35.12 .net
>>105
そういう人なら手渡しは問題ないかもな苦痛ではないしな

111:今日のところは名無しで
22/09/01 13:11:44.24 .net
>>103
初耳です。それはどこですか?

112:今日のところは名無しで
22/09/01 13:11:44.49 .net
どうでもいいわ

113:今日のところは名無しで
22/09/01 13:17:19.18 .net
ナマポ申請して社協から金を借りて
次の保護費を待つ自治体も
あるし役所が2万支給する自治体もあるし申請して職員が部屋の間取り見に来たらその日に福祉課に行って
日割りの生活扶助を丸々貰える自治体もあるから自治体ガチャでしょ

114:今日のところは名無しで
22/09/01 13:17:51.28 .net
まだ一度も顔合わせしたことなかったCWが面談抜きで勝手に話進めようとしてうんのマジでクソだったわ
改めて顔合わせして諸々の近況説明したら方針変えてくれたけど
一番最初のコミュニケーションは基本のはずなのにそういうの避けてんのかと思う前のCWもそうだったけど対面で話する準備とかもこっちはできてんのに
なんかそういうのやろうとしない
そういう仕事っぷりなら人間がやらなくていいじゃんになるしそういう姿勢でしか仕事に取り組めないならさっさとやめろいらんことすんなとすら思う

115:今日のところは名無しで
22/09/01 13:18:40.84 .net
役所と社協経由からは名目は貸付だから
自分から返納するからな
そこは違うよ
日割りだと返納義務は無い

116:今日のところは名無しで
22/09/01 13:26:43.64 .net
>>111
保護開始決定までの金の話?生活扶助の緊急払いの申請書を提出すればいいだけでは?
自治体ガチャって言ってる人は、そういう申請をしてるのかね?
お前は、相手からなんでも情報貰えると思ってる勘違いさんっぽいけどどう?

117:今日のところは名無しで
22/09/01 13:30:53.96 .net
>>112
こいつも逆恨みっぽいな
話が抽象的すぎて、CWの何が悪いと指摘してるのかわからん

118:今日のところは名無しで
22/09/01 13:31:01.57 .net
>>114
いや俺は4つ自治体渡り歩いた経験あるが?クレクレではないなぁ
お前はどうなの?1つだろ話にならんよそこしか知らんし基準がそこの
自治体だろ

119:今日のところは名無しで
22/09/01 13:31:48.01 .net
>>114
つまりお前の方が笑止千万って訳よ

120:今日のところは名無しで
22/09/01 13:35:43.29 .net
CWしんでほしい

121:今日のところは名無しで
22/09/01 13:42:39.88 .net
>>116
社協貸付も扶助前借りも、自分で選択したのか?ってことを聞きたい
これらの申請権はどの地域でも要保護者側にある(社協の貸付金については地域によって異なるけど)
権利を主張しないで「役所ガチャ」って言うのは、ちょっと違くないか。
役所からの案内に任せていたら、確かに対応は違うと思うよ
その辺りは実施機関としての裁量があるからね
自分でちゃんと申請したうえで、役所の対応が違うって言ってるの?
それとも役所からの案内が、役所によって違うって言ってるの?

122:今日のところは名無しで
22/09/01 13:46:40.47 .net
ちなみに、申請したうえで却下されて「役所ガチャだ!」って言ってるのなら理解できる
却下通知の理由によるけどね

123:今日のところは名無しで
22/09/01 15:00:41.56 .net
CWってNHK受信料のやつにサインさせたりとか
遠回しな嫌がらせさせによって自分らの指示に従わせるとか公務員だから許されてるけどちょっとした反社より反社じみてるムーブ結構あるなとは思う

124:今日のところは名無しで
22/09/01 15:40:35.70 .net
俺は手帳持っててNHK免除だからサインしたけどな

125:今日のところは名無しで
22/09/01 16:01:35.82 .net
>>121
>CWってNHK受信料のやつにサインさせたりとか
もともとNHK契約してなかったなら、その旨伝えればいい
NHK契約して払ってたんなら、免除申請すればいい
もし契約してなくて、契約兼免除申請しろと言われても
強制できないんだからサインしなきゃいいだけ、無視すりゃいい
こんなん嫌がらせでも何でもない。多分機械的にやってるだけだろ?

126:今日のところは名無しで
22/09/01 20:59:05.07 T/3v+0rT.net
>>114
いや、行政に関する知識があること前提にしてるお前の話がおかしい
嫌がらせかどうかはともかく、
受給者側の知識の持ち具合によってCWが態度や対応を変えるのが本質的な問題だろう
無知なままだと好き勝手にやられちゃうんだから、cwと受給者に対立関係も生まれやすくなるわな

127:今日のところは名無しで
22/09/01 21:42:22.33 .net
相手が無知なのをいいことに毎月徴収される類のものにサインさせる
やってること詐欺師のそれですわ

128:今日のところは名無しで
22/09/01 21:43:15.68 .net
>>124
何かしらの制度を利用する場合、最低限の下調べするのは普通だと思うし、担当者が異なれば対応も異なるのは当然だと思う。CWはクローン人間やAIじゃないからね
役所によって対応が異なるのが役所ガチャと言われる問題点なんじゃないの?受給者によって対応が異なるのは本質と言うより別の問題っぽいけど
まあそういう受給者によって対応を変える人も含めた不親切なCWが居るところがヤバい役所って言いたいのかな?
好き勝手やられちゃうって、そもそも相手の主導権握ったら自分の都合のいいようにするのが人だからね。そこらへんがナマポはちょっと感覚ずれてる人多いよね
役所の人間は典型的な事務屋。
書類出せば動くし、出させないようにも動く。単純な話

129:今日のところは名無しで
22/09/01 21:47:59.00 .net
>そもそも相手の主導権握ったら自分の都合のいいようにするのが人だから
普通にクズで草

130:今日のところは名無しで
22/09/01 21:48:08.87 .net
つまり役所ガチャも、ナマポ側の被害者意識だとも言えるし、個人的にはたいした問題じゃなさそう
全国的に均一な対応を受けれるのが理想だとは思うけどね

131:今日のところは名無しで
22/09/01 21:50:24.05 .net
>>127
クズにあったことない?
俺の周りはこんな奴等ばっかりだったよ
まあ俺はクズだと思わんけどね

132:今日のところは名無しで
22/09/01 22:00:21.35 T/3v+0rT.net
>>126
何を言いたいんだかよくわからねえな・・・
一般人は行政のことを全然知らんのだから、「役所に行政サービスを教えに貰いに行く」ってことを普通って言うんだが?
その時に無知だと、奴等は何も教えてくれない
ナマポ申請の水際作戦はまさにそれが顕著に現れてる事例の一つ
知識のある公明党や共産党が同行すると申請すんなり行くし、
法律のプロである弁護士が同行するとそもそも水際作戦自体をやってこない。
行政サービスは国民の税金で成立してんだから
相手によって対応変えられたら困るんだわ
生活保護を受給してると特にそれが多い
知識持ってるやつほど快適なナマポライフを送りやすい

133:今日のところは名無しで
22/09/01 22:14:50.71 .net
>>129
つーかさCWって公務員だし固定給だろ基本
クズかどうかは置いといてそういう人間になってまで熱心にやるモチベーションどっからきてんのかすごい不思議

134:今日のところは名無しで
[ここ壊れてます] .net
しかも数年で辞めるだろどうせ

135:今日のところは名無しで
[ここ壊れてます] .net
ツイッターのcw見てると
ところどこでナマポに対する本音が垣間見えるのが面白い

公務員としての基本的な使命感は感じるけど、
ナマポを家畜のような別の生き物目線で扱ってるか、あるいはナマポはクズとしか思ってないやつのどちらか
俺的には後者のcwのほうが人として好感持てるw
とりあえず話しは出来る

136:今日のところは名無しで
22/09/01 22:39:09.93 .net
固定給って言ってもそれなりにもらってるでしょ
例えば福祉のボランティアとしてこの仕事やるかというと絶対やらんでしょあの人達
NHKの集金も入管で人権無視した対応してる国家公務員様も金もらえてるからあれこれ正当化してやるわけよ

137:今日のところは名無しで
22/09/01 22:42:56.57 .net
>>130
>一般人は行政のことを全然知らんのだから、「役所に行政サービスを教えに貰いに行く」ってことを普通って言うんだが?
おれの感覚では普通じゃないよ。相談業務の質に期待しすぎ。
>行政サービスは国民の税金で成立してんだから
>相手によって対応変えられたら困るんだわ
相手によって対応変えてるのかわからんが、それが事実なら困るね、ただ現実をちゃんと見ないとね
おれは困ったことないし、嫌な思いしたこともない、違法な手続きをやられたこともない。一度も
保護申請の時も、転居の時も、移管の時も、CWに事務的に対応してもらった
ぶっちゃけ、社会人の時よりも意思疎通イージー過ぎると思ってる
だから、CWの態度や対応がおかしいって言ってる奴は、半分以上は逆恨みだと思ってる。それを指摘してるだけだよ
「ここにCWの文句書いてるお前ら、文句言う前にちゃんとやることやってんの?」「それはそんな難しいことじゃないよ」ってのが俺の主張だよ。わかった?
(おかしなCWが実際にいることも分かる。でもそんなんどんな社会・会社でも一定数おかしな奴はいるし、そういう奴にはそれなりの対応すればいいだけってのが俺の意見)
>知識持ってるやつほど快適なナマポライフを送りやすい
知識って言うほどそんな難しいこと一切ない。新卒1年目からCWやってる奴だっているらしいからな。
おれは1週間くらい書籍読んで大枠は理解できたと思う。その程度

138:今日のところは名無しで
22/09/01 22:43:18.58 .net
銀行のキャッシュカード作ったら発行特典で100円だけ口座に振り込まれたんだがこれ収入申告しないと駄目?

139:今日のところは名無しで
22/09/01 22:45:03.84 .net
引っ越しが決まりそうで壁に穴が空いてて
いくら掛かるか不安で仕方がない

140:今日のところは名無しで
22/09/01 22:48:22.01 .net
>>131
人の行動として当然だから
お前、仕事・勉強で手を抜いたりとかしたことないの?
そういう人の心理わからんの?

141:今日のところは名無しで
22/09/01 22:49:29.39 .net
あー仕事あんましたことない、もしくは長続きしたことないタイプか

142:今日のところは名無しで
22/09/01 22:54:21.91 .net
>>137
故意で穴あけたわけじゃないなら火災保険で直せるだろ

143:今日のところは名無しで
22/09/01 22:55:03.22 .net
>>136
1円でも対象て説明あったろ

144:今日のところは名無しで
22/09/01 22:57:35.24 T/3v+0rT.net
>>135
>おかしなCWが実際にいることも分かる。でもそんなんどんな社会・会社でも一定数おかしな奴はいるし、そういう奴にはそれなりの対応すればいいだけってのが俺の意見

ほんと主張に一貫性がないなお前
だからそれをcwガチャ役所ガチャっていうんだろ?それについて怒ってる人がいて、「ガチャなんかじゃない」ってお前が言ってた話なんだがなw
正直お前さん何を主張したいんだかよくわからないよ

145:今日のところは名無しで
22/09/01 23:01:50.75 T/3v+0rT.net
>>142
>おれは困ったことないし、嫌な思いしたこともない、違法な手続きをやられたこともない。一度も

いやだからw
現実におかしな対応されてる人が存在してて、一度も変な対応されてないお前みたいなやつもいるって主張なんだろ?
それを自治体ガチャっていうんだがw

146:今日のところは名無しで
22/09/01 23:06:27.93 .net
>>142
なるほどね。その程度のことをCWガチャって言ってるわけね
だとしたら些細な問題。申請すればいいだけ。それで終わり
CWが悪いというより、ほぼナマポ側の怠慢・ビビりだね、ただの負け犬の遠吠え
おれの主張は下記の通り
「ここにCWの文句書いてるお前ら、文句言う前にちゃんとやることやってんの?」「それはそんな難しいことじゃないよ」

147:今日のところは名無しで
22/09/01 23:08:29.92 .net
>>140
目眩で倒れたときに肘が当たって穴が空いたんだけど
それで火災保険降りるかな?
去年の話だけど病院に問い合わせれば入院歴とかあるから嘘じゃない

148:今日のところは名無しで
22/09/01 23:11:59.93 .net
>>145
それを証明できるなら大丈夫

149:今日のところは名無しで
22/09/01 23:12:10.31 .net
>>143
その変な対応っていうものの詳細が知りたいんだけど
例えば、上記の貸付金やNHKなんかは、おかしな対応とは言えないと思う
ただ申請したり拒否すればいいだけ。これを自治体ガチャというなら、それはただの言いがかり
>現実におかしな対応されてる人が存在してて、一度も変な対応されてないお前みたいなやつもいるって主張なんだろ?
違う。おかしな対応されてるって言ってる内容が、役所としておかしな対応だとは俺は判断できないって言ってる
だから「ここにCWの文句書いてるお前ら、文句言う前にちゃんとやることやってんの?」「それはそんな難しいことじゃないよ」ってのが俺の主張

150:今日のところは名無しで
22/09/01 23:13:08.02 .net
あと、なんでそんな当たり前のことをしないのかを知りたい

151:今日のところは名無しで
22/09/01 23:14:41.69 .net
高圧的なCWは頭を強く打ってしんだらいいよ

152:今日のところは名無しで
22/09/01 23:15:21.53 T/3v+0rT.net
>>131
地方公務員は福利厚生がスゴイからな
とくに共済預金の利率。これが1.5~2%近くまである
2000万預金したら年40万
ナマポ申請が厳しくて有名な千葉県は1.9%
しかも運用先は国債w
絶対に破綻しねえってのw
事実上の元本保証の高利回り商品
月給は確かにそこまで高くないけど見えないところの厚遇はやはりすごいと感じる

153:今日のところは名無しで
22/09/01 23:15:57.93 .net
>>149
高圧的な態度は無視すればいいだけ
淡々と申請すればいいだけ

154:今日のところは名無しで
22/09/01 23:17:17.39 .net
つーか、高圧的な態度取る奴なんて、学校にもいたし会社にもいた
そのあたりの免疫ゼロってことなんかな?

155:今日のところは名無しで
22/09/01 23:17:39.16 .net
>>16
ガチの統合失調症は岩間みたいになっちゃうんだよなぁ
だからファッション統合失調症が最強な世界

156:今日のところは名無しで
22/09/01 23:17:56.04 T/3v+0rT.net
もうお前はいいよ鬱陶しい
お前はそうなんだろ、お前わ
っていう言葉しかない

157:今日のところは名無しで
22/09/01 23:22:13.66 .net
>>32
ハガキ一枚でNHK解約できたよ

158:今日のところは名無しで
22/09/01 23:26:45.98 .net
>>151
感情出したら負け
ロジカルにいけ

159:今日のところは名無しで
22/09/01 23:27:35.43 .net
>>154
君が受けた「おかしな対応」言ってみ?自治体ガチャの典型例を言ってみ?どうせないんやろ
役所やCWにちょっと強く言われてビビッて引き下がって、それを役所のせいにしてんだろ
違うから、それは君がコミュ障だからだよ。つまり逆恨みってこと

160:今日のところは名無しで
22/09/01 23:28:32.62 .net
そもそも相手の感情が気になるのは
優しくしてもらおうという甘えがあるから
そんな甘えは捨てろ

161:今日のところは名無しで
22/09/01 23:29:46.89 .net
ぐだぐだクズ養護してる暇があるならてめぇこそ仕事にもどるか明日に備えてさっさと寝ろや

162:今日のところは名無しで
22/09/01 23:30:11.82 .net
>>158
同感
役所に期待しすぎなやつ多すぎ

163:今日のところは名無しで
22/09/01 23:36:10.43 .net
>>160
そもそもじゃあ必要以上に指示してこなきゃいいのでは
熱心に仕事してるように感じたから
ではこちら側も就労に向けて行動しますのでこういうサポートお願いしますって言ったらそれはそれで相手渋るわけで
無能な働き者ムーブでお役所のポーズとりはストレスにしかならんから大人しく事務仕事だけしてろって思う

164:今日のところは名無しで
22/09/01 23:37:20.61 T/3v+0rT.net
>>155
解約は俺も簡単に出来た
問題はナマポ辞めた後の未払金
1年間くらい未納が発生してる。すぐ解約したら良かったから俺が悪いんだけどね
これについてNHKに問い合わせたら、部署をたらい回しにされた。
最初は「福祉事務所が勝手に契約したっていうことなら、未納があっても請求しません」だったんだが
別の部署に電話したら、「解約後は振込用紙を送りません」っていう微妙なニュアンスで、未納請求については言葉を濁された
「表立って請求しないとは言えないんです」と言われたので、請求はしないけど、未納記録は残るってことみたいだ。

165:今日のところは名無しで
22/09/01 23:38:40.07 T/3v+0rT.net
自演までしてクドイやっちゃなぁ

166:今日のところは名無しで
22/09/01 23:42:53.33 .net
別に就労に後ろ向きなわけじゃなくおまえのもってくる案件は普通に将来性もないし
生活保護から生活保護予備軍として出ていくって状態になるから
ある程度準備もしてその上で他のをとこで仕事探したほうが良い仕事もみつかるんで黙っててほしい
役所のミニマムなネットワーク上にしか存在しない仕事だけ紹介してこようとして時間無駄にされとうないわ

167:今日のところは名無しで
22/09/01 23:48:30.45 .net
>>161
詳細は分からんが、就労指示までがCWの仕事、サポートは業務外の事柄ってことだろ、単純な話
そんなことで怒るってのがよく分からんな
やっぱり役所に期待しすぎなんだよな

168:今日のところは名無しで
22/09/01 23:50:06.15 T/3v+0rT.net
>>164
同意ですわ
すごくわかる
働くつもりもあるし、就労活動するつもりもあるけど自分のペースで出来ない
俺はナマポ抜けする時は自営業一本でやっていくつもりだったから
上から目線の就労支援員が鬱陶しかった

169:今日のところは名無しで
22/09/01 23:54:34.29 T/3v+0rT.net
>>161
正論すぎて草w
ひろゆきが言いそうな返しでワロw

170:今日のところは名無しで
22/09/02 00:11:49.90 .net
自演擁護してて草

171:今日のところは名無しで
22/09/02 00:14:14.30 .net
URLリンク(news.ntv.co.jp)
清水容疑者は2009年1月以降、当時住んでいた北区から生活保護費を受給していましたが、同じ年の11月に引っ越した豊島区でも生活保護を申請し、去年まで二重に生活保護費を受給していたということです。

172:今日のところは名無しで
22/09/02 00:25:02.89 .net
>>153
いや偏見凄いな
俺は統合失調症で何人か同じ病気の知り合いも出来たが極めてまともだぞ

173:今日のところは名無しで
22/09/02 07:28:14.24 .net
統失は千差万別
普通通りに話せる人も居るけど
幻聴や幻覚が凄いタイプもいる

174:今日のところは名無しで
22/09/02 08:22:46.13 .net
>>171
幻覚幻聴誰かがうごめいている
ささやいている
「ねえ?舌出して」って言われたら
ゴーグルつけながらちんぽしごきながら舌レロレロしなくてはならず
最強に人に見られたくない姿になってしまうよな

175:今日のところは名無しで
22/09/02 08:45:39.47 .net
>>150
自分で運用したら3%は固いよ。ローリスク分散積立でね
投資の情報が溢れてる昨今、共済預金のメリットってほとんどない
共済年金も廃止されたし公務員が厚遇ってのは、一昔前の情報

176:今日のところは名無しで
22/09/02 08:53:53.08 .net
>>164
役所とハロワ、ごっちゃにしてないか?どっちに対する不満?
>ある程度準備もしてその上で他のをとこで仕事探したほうが良い仕事もみつかるんで黙っててほしい
役所側はルールに従い指示指導してるだけやろ?
黙っててほしいってそんなこと期待してるってことが問題っぽいけどね

177:今日のところは名無しで
22/09/02 09:03:20.04 .net
>>174
役所とハロワをハッキリと区別する
分断やったからこうなったんやろ
因果応報や
他のやつらもこの事例から学ぶように
痛みが自分に返ってくるぞ

178:今日のところは名無しで
22/09/02 09:41:01.40 .net
>>171
なら世の中の大半は統合失調症だわ
幻聴のこと聴いて従ってんのどれだけ居ることやら
俺はそんなテロに加担するの嫌だし病院通ってるが
俺を病気扱いしなくておめえらが病院行けよ!?って思うこと多々ある
そういう健常者とやらのが危険だよ、事件起こしたら性悪だから幻聴のせいってことにするし実際そうだし
それで耐えてる俺ら統合失調症まで悪者扱いだろ
やってらんね
以上仮説の上仮説を重ねた意見でした
知らん人は知らんまま思考化声と思考吹入で無意識に加担しないように気をつけよう
息苦しい社会の大体の原因や遠因はこれだろう、未成年の犯罪者に甘いのもそうかもな

179:今日のところは名無しで
22/09/02 10:26:13.48 .net
就労支援員を置いてるのはCWと就労関係に関する支援をを区分する目的もあるだろ
それに支援員に相談とかしてもどういった活動をしてたとか事細かに記録する仕組みもできてない
提出する書類も記入欄が非常に少ない
就労に時間かかってるのはこちらにも問題があるのは理解してるが普段はノータッチなのに中途半端な情報を基に
適当な指示飛ばしてこちらの動く時間を増やすってのは単に無駄なコストを発生させてるだけになってるから諸々改善してほしい

180:今日のところは名無しで
22/09/02 10:50:29.40 .net
>>177
適当な指示という評価は何を基準にしてるのかわからん
就労指導の口頭指示内容についてはケース診断会議により正式に決める
根拠も判断基準もあって初めて指示指導に入るはず
その根拠を知りたいなら、ケース記録票やケース診断会議録や就労支援台帳を自己情報開示すればいい
>それに支援員に相談とかしてもどういった活動をしてたとか事細かに記録する仕組みもできてない
彼らはそのルールに従って機械的に作業してるだけ、この用紙を埋めること、それが事務屋の仕事
決して、君をいい所に就職させたいと思って行動してるわけじゃない
役所に期待しすぎ、なんでこんな単純なことにつまづいてんだかわからん
インターンの学生みたいだなー

181:今日のところは名無しで
22/09/02 11:08:52.18 cXoTu7N/.net
>>173
自分で運用って話の展開のさせた方が意味不明だが元本補償で3%なんてねえよ
詐欺師かよお前

182:今日のところは名無しで
22/09/02 11:11:25.50 .net
3年間ほとんど病院行ってないな
病巣が大腸だから内視鏡検査しなきゃならない
1度は我慢したが2度目は絶対に無理、内視鏡検査するなら癌になって死んだほうがマシとケースワーカーに力説したら2度と言われなくなった。
仕事も職場復帰したけど発熱と痛みで10日持たなかった
薬は全部個人輸入

183:今日のところは名無しで
22/09/02 11:16:35.86 cXoTu7N/.net
おれが感じたCWでいやな対応はあからさまにはNOを言わないやつ
ワイ 「それは拒否します、自分でなんとかしますから結構です」
cw 「そうですか~ で?明日は何時に来所します?」
こっちの話聞いてなかったんかワレwって言う、暖簾に腕押し的なCW
女CWにこれが多い印象

184:今日のところは名無しで
22/09/02 11:51:16.26 .net
>>179
確かに実質元本保証の年1.5%運用益は魅力的だし、普通のサラリーマンがやろうとしてもできないと思う
でも、リスク管理しながら年3%運用益を出すことは可能だし、ド素人でもある程度調べれば全然実行可能。そういう時代
おれは10年くらい投資やったけど、年平均3.4%くらいだった。俺の周りも3%切る奴はいなかった
だからあんまり公務員が厚遇かと言われれば微妙だよって話、ポートフォリオ次第で調整できるしね

185:今日のところは名無しで
22/09/02 12:04:07.53 cXoTu7N/.net
>>182
>おれは10年くらい投資やったけど、年平均3.4%くらいだった。俺の周りも3%切る奴はいなかった

え?そんなリスク管理できる人がなんでナマポになったんですか・・・

186:今日のところは名無しで
22/09/02 12:18:44.77 .net
>>18


187:3 資産を譲渡して保護受給してる



188:今日のところは名無しで
22/09/02 17:21:23.58 .net
>>162
福士事務所が勝手に契約したらヤバイでしょう?
過去にあったのかしら?
恐ろしいや

189:今日のところは名無しで
22/09/02 17:29:14.99 .net
生活支援課ってCW以外の人らはまだまともな人多いんだな普通に相談にものってくれるし
CWは罰が当たればいいのに

190:今日のところは名無しで
22/09/02 17:47:19.17 .net
ケースワーカーによって雲泥の差があるね
今のケースワーカーには感謝してる

191:今日のところは名無しで
22/09/02 20:33:35.99 .net
手帳あれば何も言われないのに

192:今日のところは名無しで
[ここ壊れてます] .net
>>188
なくても何も言われんよ

193:今日のところは名無しで
[ここ壊れてます] .net
>>188
気軽に取れる簡単手帳で何も言われなくなるなら皆取ってるだろwww

194:今日のところは名無しで
22/09/02 21:38:16.28 .net
>>190
来週精神科初診受けようと思っています
発達障害がだめなら、うつ、双極、統失どれがいいですか?
医者を騙すのに簡単なものがいいですよろしくお願いします

195:今日のところは名無しで
22/09/02 21:42:06.88 .net
>>191
発達は知能検査のテスト間違えれば診断されるから簡単だよ

196:今日のところは名無しで
22/09/02 21:44:19.66 .net
>>192
ありがとうございます。やってみます
あなたは発達障害ですか?何と診断されましたか?どの程度間違えればいいでしょうか?

197:今日のところは名無しで
22/09/02 21:50:04.42 .net
>>193
俺は広汎性発達障害で手帳も年金も2級だよ
計算、積み木、一般常識的な聞き取りがあるからテキトーやれば良い

198:今日のところは名無しで
22/09/02 21:58:28.54 .net
>>194
テキトーにやったら健常になりそうです

199:今日のところは名無しで
22/09/02 21:59:19.60 .net
指導員なんかナマポにしかマウント取れんだろそれが仕事だな

200:今日のところは名無しで
22/09/02 21:59:26.84 .net
アイゴーで手帳取得の報告喜びの声多数
0569 今日のところは名無しで 2022/03/15 10:30:17
厳しい指導は受けたくない
就労不可が欲しい
2級手帳が欲しい
加算が欲しい
悩んでいるそこの貴方
難しい手順は一切なし
マラカス持って回るたげで
アイゴーなら全て叶います
就労不可、加算欲しい人向け
0019 今日のところは名無しで 2020/09/23 15:34:40
就労不可、加算欲しい人はコレな
とりあえず待合室でマラカス振ってアイゴーアイゴーってクルクル回ってれば間違いなく就労不可と2級は取れる
3級から無事2級と就労不可になった例
0459 今日のところは名無しで 2020/09/16 11:57:53
ココのスレに書いてあったとおり
待合室でアイゴーアイゴーって回ってたら更新で3級から2級になり無事就労不可を貰えました
0443 今日のところは名無しで 2022/03/14 19:05:34
ココに書いてあった通り
アイゴーで手帳取れました
URLリンク(i.imgur.com)
0597 今日のところは名無しで 2022/05/24 11:08:32
アイゴーで等級上がったわ
URLリンク(i.imgur.com)
アイゴーを実践し療育手帳を取得した例
0862 今日のところは名無しで 2022/06/28 12:28:47
アイゴーでB1手帳取れたで
俺が取った方法を皆にも教える
席についたらアイゴー(愛護)で叫んで漏らすだけ
0419 今日のところは名無しで 2022/07/24 11:48:53
ココのスレに書いてあったアイゴーを実践して
ついに療育手帳をB2を取得する
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

58日前に更新/281 KB
担当:undef