俺たち在米は勝ち組だよな? 38発目 at NORTHA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさん
21/12/14 08:11:36.06 dUInUiyCa.net
950 名前:マンセー名無しさん :2021/12/14(火) 00:06:40.65 ID:8Q6il/Ly
ヘイトスピーチを繰り返すネトウヨは、人類の敵

851:名無しさん
21/12/14 08:12:01.52 dUInUiyCa.net
951 名前:マンセー名無しさん :2021/12/14(火) 00:32:23.75 ID:8Q6il/Ly
・ネトウヨって何と戦ってるの?
・被害妄想が酷いのはなぜでしょうか。
・凄い視野が狭いのはなぜ?
・世界情勢知らないのはなぜ?
・屁理屈ばっかりなのはなぜ?
・偏った考えしかできないのはなぜ?
・自分たちと意見が違うとすぐに在日だの言い出すのはなぜ?
・犯罪者は在日や朝鮮人とかアホな事を言い出す思考はなぜ?

852:名無しさん
21/12/14 08:12:48.39 dUInUiyCa.net
962 名前:マンセー名無しさん :2021/12/14(火) 04:11:50.02 ID:ba+f+qHp
◆糞チョンの特徴
■自己中なので、少しでも意見が食い違うと直ぐに大喧嘩へと発展する
■思いやりの心など欠片も無く陰湿な性質
■態度がでかく目上相手にも平気で威張り散らす
■マナーを守るという事を知らない
■非常に気が短く、些細な事でも気に食わない場合は顔真っ赤にしてキレ出す
■相手に勝つ為にはどんな方法も厭わない。その為かすぐにバレるような嘘でも平気でつく。
■負けそうになると人格攻撃や論点を逸らして誤魔化す。卑怯な気質。
■言う事がなくなるとひたすらオウム返しでごまかす。
■社会人では、他人を蹴落として生き残ろうとするあまり、年下相手にも本気で争う。
■冗談が通じず少し気に障っただけで過剰反応を示す。
■異常なほど自尊心が高く自身の非は決して認めない。従って、傷付けられると異常に反応する。加えて執拗である。
■極端な地元偏重思考。何でも一番だと思いたがる。
■貧困から生じた他人蹴落とし精神によって、他地域を蔑み、蹴落とそうとする。

853:名無しさん
21/12/14 08:13:50.11 dUInUiyCa.net
ジジイはハン板で大人気なんだからホームグラウンドの活躍に専念すべき

854:名無しさん
21/12/14 08:16:10.29 gSxCzDP6H.net
プファーの圧勝で草

855:名無しさん
21/12/14 08:17:32.73 dUInUiyCa.net
■負けそうになると人格攻撃や論点を逸らして誤魔化す。卑怯な気質。
■言う事がなくなるとひたすらオウム返しでごまかす。
■異常なほど自尊心が高く自身の非は決して認めない。従って、傷付けられると異常に反応する。加えて執拗である。

問題はジジイがアメリカの電柱事情を「アメリカで30年以上在住」と言う設定なのにまったく知らないと言う事実なのに
それを日本の電柱事情にひたすら話を逸らすこと

856:名無しさん
21/12/14 09:15:58.72 6f2kBpT70.net
米国と違って日本ではインフレが起こってないことを紹介したウォールストリートジャーナルのドキュメンタリーが話題になっていました。
米国ではコロナ禍の混乱と政府による給付金などの経済刺激策の結果、過去最高規模のインフレ率を記録しているにも関わらず、同じ状況のはずの日本では物価がまったく変動してないことについて紹介した内容になっています。
そんなコロナ禍でも安定している日本経済に、米国人からは絶賛の声が寄せられていました。
URLリンク(youtu.be)
・日本はインフレ率ゼロなのに、米国はこの30年で最高のインフレ率になってる。
・パソコン価格は米国は8.4%上昇、日本は1.4%低下してる。
・米国ではパンデミック後に需要が上昇して、貨物船が入港できずに供給が滞ってインフレが起こってる。
・日本は消費者需要がそんなにないのが理由だ。
・米国は需要に応えるための労働者を確保するために給与を上げて、それが価格上昇に繋がってる。
・米国のマクドナルドは給与上昇を理由に価格を上げてる。
・日本では給与上昇による物価上昇のサイクルは見られない。
・日本では長く務める人が多いから、企業側に給与を上げるプレッシャーがない。
・ニューヨークでは平均地下鉄料金が数十年で2倍以上になってる。
・日本は失業率も低くて安定した社会だけど、給料が変動しなかったり、テスラみたいな企業が現れる動ぎに乏しい。
・日本のGDPはマイナス3.1%、米国は2.1%
・物価が上昇しないのは良いことに見えるかもしれないけど、より大きな経済的問題も示してる。

857:名無しさん
21/12/14 09:30:13.29 86TCrKncH.net
プファー大勝利から話題を逸らすなよ糞w

858:名無しさん
21/12/14 10:08:40.57 9+RaPEgW0.net
>>857
プファー大勝利って何だ?
都合が悪くなると845>>みたいな陰謀説を唱えるというのは判ったがw

859:名無しさん
21/12/14 10:36:21.95 B66O8BTC0.net
>>848
はあ??
地中化をしない理由は利益にあざとい電力会社が高額な費用を払いたくないからだろが
ジジイの論理すり替えは毎度の事だが分かってやってるのか純粋に頭が悪いのか、
まあ後者だな

860:名無しさん
21/12/14 10:50:20.26 B66O8BTC0.net
ちな、アメリカは大都市の外ならガスはプロパン、下水はセプティックの地域がいくらでもある
電気は必需品なので僻地でも電柱と電線で結ぶ
上水道の方はローカルに配管する
自家用車すら持って無いジジイはアメリカの広大さを知らんのだよな

861:名無しさん
21/12/14 11:36:10.24 Tk4QRyeJ0.net
>>860
電柱のある地域に住むのは不便でしょ???
w

862:名無しさん
21/12/14 12:02:44.54 XihLd5A3H.net
>>861
おじさんはブロンクス に住んでるんだよねえ。だったら電柱なんてそこらじゅうにある筈だよ。一戸建てがあるエリアに行ってみてよ。

863:名無しさん
21/12/14 12:47:43.98 9+RaPEgW0.net
>>862
ワロタ
プファーのアメリカがこれほど狭いとは思わなかったw

864:名無しさん
21/12/14 17:24:12.42 5HtqiZdiH.net
俺は、
ブロンクスでは電柱を見た事ないよ。
少なくとも、
俺の住んでる地域には電柱はない。
皆無だよ。
俺の仕事はマンハッタンが主だから、
電柱なんて気にした事もないな。
そもそもNYCには電柱なんか無いよ。
ここでは、
それが普通だ。
俺は毎日、毎日、
ブロンクスのアパートには、
寝に帰るだけだからな。
残業が続いたら、
マンハッタンの安ホテルで泊まる事もしょっちゅうある。
俺の仕事はけっこう激務だ。
なめんなよ。
俺は仕事のプロフェッショナルだぜ。
でも、
なぜオマエら、
そんなに電柱にこだわるの?
意味分からんわ。
馬鹿なの???
プファー( ´Д`)y━・~~ (笑)
www

865:名無しさん
21/12/14 17:26:12.64 3qUp07YFH.net
>>862
電柱がそこら中にいっぱいあるのはカルフォルニアでしょ。

866:名無しさん
21/12/14 17:59:02.99 +tyLU3Ea0.net
URLリンク(jp.123rf.com)
写真素材 ― ブルックリン、NY - 11 月 03日: 木や電柱ブルックリン、ニューヨーク、米国のハリケーンサンディから強風のため Sheapsheadbay 近所で地面に感じた土曜日 2012 年 11 月 3 日。
URLリンク(jp.123rf.com)
写真素材 ― 靴をぶら下げ電線ブロンクス、ニューヨーク。使用してください。

867:名無しさん
21/12/14 23:26:59.65 cHKp/e1hH.net
>>864
ニューヨークと仕事に誇りを持って暮らしてるんだね。素晴らしい。でもたまには自分の住んでいるネイバーフッドを散策してみるのもいいものだよ、今まで気が付かなかった新しい発見がある。

868:名無しさん
21/12/15 02:23:50.97 jysxoXCB0.net
URLリンク(www.nytimes.com)
>For the record, the numbers of poles in New York City owned by Verizon are: 103,119 in Queens, 69,391 in Brooklyn, 27,317 on Staten Island, and 25,224 in the Bronx.
>For Con Edison, the numbers are: Queens, 39,309; Staten Island, 28,734; Brooklyn, 20,339; the Bronx, 17,197; and in Manhattan, there are none.

869:名無しさん
21/12/15 04:06:52.21 ZDLaiC+SH.net
>>864
>>865
google street viewで見るとブロンクスの南の方には電柱は無いが、北の方に行けば普通に電柱だらけだぞ。
お前の行動範囲が狭いだけだろ。
それともこれは捏造かw

870:名無しさん
21/12/15 04:15:00.19 Spla5V7K0.net
>>866
これは海辺の街だよ。
当然、電線を地下に埋めない方が良い場所もある。
海抜ゼロの場所もニューヨークには多いからな。
屁理屈捏ねてんじゃねーよ。
w

871:名無しさん
21/12/15 04:53:36.01 /tfBjRmg0.net
>>869
もう飽きた。
俺の生活拠点はマンハッタンだから、
電柱のある郊外まで行く必要がない。
それだけ。
ブロンクスでは寝るだけ。

872:名無しさん
21/12/15 05:03:51.32 voCum6Wv0.net
>>871
俺も飽きたわ
とにかくアメリカの事で嘘をつくのは止めろ
まあ、お前の言う事を信じる奴はもう誰も居ないだろうがなw

873:名無しさん
21/12/15 06:59:05.28 fcxNRzgrH.net
>>871
じゃあ何でNYC に電柱はないなんて言うの?実際には数十万本単位であるのに。
知らないならちょっと調べてからにしたほうがいいよね。

874:名無しさん
21/12/15 07:43:16.86 5Ox+Cqwi0.net
[体感]ググっても出てこないプファーの在米情報 [でっち上げ]
*アメリカの車庫は自動車5台分
*アメリカのマタニティリーブは厚遇
*アメリカには電柱が無い
*テスラは路上に走ってない
*トランプは自己破産の経験者
*ワクチン接種で一割がコロナに感染
*ニューヨーカーはミツワに行かない
*史上初の黒人ニューヨーク市長誕生
*カリフォルニアの家はプール付きがスタンダード
*アメリカの大学での日本語人気は中国語アラビア語に負ける 
*I-140はイリーガルが対象 <-New

875:名無しさん
21/12/15 08:56:43.20 apj7nmaN0.net
URLリンク(www.nbcnewyork.com)
電柱火災後の電力のないブロンクス居住者
ブロンクスの近所は、木曜日の夜、高いエネルギー需要が電柱の火災を引き起こした可能性が高いため、電力なしで猛暑に対処しています。 NBC4ニューヨークのRanaNoviniが報告します。

876:名無しさん
21/12/15 12:34:16.98 9k5dkHzc0.net
NYCの中心部のどこに電柱があるか教えてくれ。
街灯のポールは無数にあるけどな。
w

877:名無しさん
21/12/15 14:05:05.18 V9KHrtho0.net
電柱よりも落書きとゴミどうにかしろよ

878:名無しさん
21/12/15 22:17:34.92 rNIY5O2o0.net
アメリカがユートピア?
国民保険がない(自己破産の理由一位が医療費)
人種分断が強い(白人は白人としかつるまない)
不平等な移民制度(正規にビザやGCを取る合法移民には厳しいが、不法移民には結果的に市民権を与えたり正に正直者は馬鹿状態)
貧富の差が大きすぎて治安が悪い
子供の誘拐が多い
アメリカ人は親切なふりをするが単に社交儀礼なだけ
公共交通機関が乏しく車がないとどこにもいけない 。
無謀な運転をするドライバーが多いから事故多発 。
無免許無保険の不法移民も多い。当てられても泣き寝入り
乱射事件が毎月のように発生。それでも全く進まないガンコントロール
無駄に自尊心ばかりを煽る教育(アメリカNo.1!)だから女(特に白人)のプライドが無駄に高い。 
大学の学費が異常に高額。(ヨーロッパは基本的に無料)学費ローンに苦しむ国民が多すぎで大統領がチャラにする政策を言い出すほど。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

899日前に更新/657 KB
担当:undef