アメリカ飽きたけど日本には帰れない - 21発目 at NORTHA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しさん
17/10/10 07:39:18.23 aPa4b8dDH.net
NYやロスみたいな大都市にあるマクドナルドに行ったら、
客のほとんどが黒人かヒスパニック。
教養のある人たちはファーストフードは食べない。

701:名無しさん
17/10/10 08:21:11.24 4JJQmvbo0.net
アメリカは収入人種による住み分けが進んでて地域ごとに治安とか教育とかの環境格差がバカでかいからな。
「これがアメリカだ」なんてのは上下どっちから見ても一つのレスに収まらないし、そもそもどれだけ意味があるのか。
アメリカに生まれて乏しい社会福祉に苦しんでる連中には同情するが、
日本人でアメリカ移民を選択した連中は、ひとりひとりが選んだ住環境が自分に向いてるのかどうか決めればいいこと。

702:名無しさん
17/10/10 08:38:00.33 3E9Vy9/O0.net
ウォルマートもマクドナルドも店舗がどの地区にあるか次第で客層全く違うよね。

703:名無しさん
17/10/10 08:45:14.93 4PIUfpOV0.net
だからそういう格差の激しい国が嫌だって言ってんじゃね?

704:名無しさん
17/10/10 08:49:17.94 3E9Vy9/O0.net
ごめん言葉たらずだった。
別にウォルマートだからとかマクドナルドとかではなくて、地域次第だよねって事が言いたかった。
それだけ。

705:名無しさん
17/10/10 08:54:32.12 aPa4b8dDH.net
>>693
格差が嫌いなら、
キューバや北朝鮮みたいな共産国に行けばいい。
医療も教育も無料。
格差がない理想郷さ。
w

706:名無しさん
17/10/10 08:59:27.42 5MVnWOWs0.net
ウォルマートやKマートは黒人やヒスパニックだらけ
と言い切る人が、どんな環境で生活しているのか察しろ
ということ?

707:名無しさん
17/10/10 08:59:35.89 3E9Vy9/O0.net
>>695
みんな仲良く平等にジリ貧になるわけだなw
まあ希望通りの平等ならそれで良いんじゃね?w
人生色々。
俺は嫌だけどw

708:名無しさん
17/10/10 09:10:09.90 R9CBTg6gM.net
少なくても北朝鮮は平等でないわw

709:名無しさん
17/10/10 09:13:23.21 4JJQmvbo0.net
例えば>>673の指摘は正しいし、さすがにアメリカの格差は大き過ぎると思うから、自分は選挙で格差是正を主張する候補に投票する。
しかし実生活では格差の恩恵を受けてる自分は、だからアメリカは嫌だ、とはならない。

710:名無しさん
17/10/10 10:03:59.89 F+4A4PtR01010.net
>>694
だよねー
ウォルマートで普通に買い物してるよ
黒人とヒスパニックしか行かないとか言ってるのは、自分が低所得地区に住んでるんだろう

711:名無しさん
17/10/10 11:26:51.06 myPbu7Q201010.net
日本在住の方がアメリカ出張や旅行で、都会のダウンタウンのマクドナルドとか行って、黒人、ヒスばっかって話しか?在米は、日本人も住めるような郊外の割りと良い場所にあるマクドナルドで、普通に白人もアジアンも利用してる。

712:名無しさん
17/10/10 12:25:06.55 /hBMoq0f01010.net
貧困白人層の多い内陸の田舎ではウォルマートといえば貧困白人のイメージ

713:名無しさん
17/10/10 12:59:04.11 Xx1H4Gx9H1010.net
マクドのスライミービーフのバーガー🍔💩
なんか食えるかよ。俺は最低でもシェイクシャックだよ。

714:名無しさん
17/10/10 13:37:08.84 HuEOSOUT01010.net
マクドナルドもウォルマートもここ2-3年で劇的な変身をして顧客層もそれまでの貧民主体から変わっている。
マクドナルドは2年前にCEOが変わってそれまでの人間の食い物とは呼べないビッグマック、クオーターパウンダーに加えて
少しは食えるオールデイブレックファーストやアーティザンバーガーを始めて全く伸びてなかった国内の売り上げを上昇させすることに成功。
一方ウォルマートは他の小売業同様にアマゾンのあおりを猛烈に受けてたのをこれも新しいCEOがインターネット網を強化させた結果
「店舗にリターンできるネットセール」という形態を確立したのと新規参加のグローサリーの重視で
それまでの中華製安物を売るのが主体の店というイメージから脱却した。

715:名無しさん
17/10/10 13:43:47.14 bcdJ1d9F01010.net

ビジネス日本語でいくら美化しても、
マクドのバーガーは糞💩
糞は糞。

716:名無しさん
17/10/10 20:56:27.22 YlwKPd8301010.net
スラムのシェアハウスで安い米と99セントソーセージをボソボソ食ってる奴がなんか言ってるwww

717:名無しさん
17/10/10 21:01:27.40 Sx0mLKRI01010.net
>>700
黒人、ラテンにもエリートはいるからね。
住むエリアで知性(学歴) 年収 職業 犯罪率が決まる。 
日本だって同じで東京を例にとれば23区内か西東でもまったく違う。
底流かアッパーミドルか。
日米ともレターコードでそこに住む人間の質、程度がわかってしまう時代。
Choiceできない立場であればそこで定年を迎える。

718:名無しさん
17/10/10 21:28:19.15 R9CBTg6gM1010.net
もうアメリカンドリームなんか無いんだよな

719:名無しさん
17/10/10 21:37:16.30 pgr68wMR01010.net
そもそもアメリカンドリームは白人が対象。

720:名無しさん
17/10/10 22:51:20.11 /hBMoq0f0.net
ここに書きこむのは大半が♂(男、オス)で、♂(男、オス)はひたすら
人間は、すでに決まっているということにして
…経済的地位でも人種の序列でも何でもランキングに定着させたがる。
大学の序列も日本人の人種的序列もアメリカの民度も
ウォルマートとMACのレベルも自分や他人の仕事も何も全て。
いくら日本人は官僚シュギに骨の髄から毒されてて管理されるのが大好き
でホントウの自由を与えられるのは「苦手だ」とはいえ。
…それとはマギャクの傾向のやつっていないのかねぇ…)

721:名無しさん
17/10/11 01:12:20.44 csuXmTuo0.net
>>710
在米の人かな。
日本人特に男は病気なんだよ。
何でも数字化してそれで勝ち負けだの決めたがる。
くだらない小さな小さなプライドのために
ランクづけで人を見下すのが生きがい。
政治家から零細企業まで爺さんから学生まで
みんな同じ思考で同じ行動をする。
その小さな世界で学歴、偏差値や賃貸か一軒家か東京か地方か地位と年収が下かどうか。
ギョロギョロと周囲を気にしてみんなと同じで安心する均一エキセントリック国家。

722:名無しさん
17/10/11 01:17:23.12 l45LeM4T0.net
日本人は建前は平等主義だが
アメリカは自由主義に名を借りた弱肉強食の競争原理で動く社会でランク付けが大好き

723:名無しさん
17/10/11 01:18:54.06 l45LeM4T0.net
強者にはいいが弱者には厳しい社会

724:名無しさん
17/10/11 01:38:56.08 avxjF7Wd0.net

アメリカの生活保護は日本より格段にいいよ。
審査もゆるい。
弱者に厳しいのは日本だろ。

725:名無しさん
17/10/11 03:23:44.60 csuXmTuo0.net
>>714
日本の場合セーフティーネットがその役割を果たしてない。
ほとんどお飾り。
生活保護は少額で保護になっていないし、申請が通るにもめちゃ厳しい条件がある。
アメリカとは丸っきり正反対だ。
海の向こうの大陸で暮らす在米にはわからんだろう。
日本の現実は厳しいよ。テレビとネットの情報はしょせん二次元の人ごと。
当事者になれば冷や汗どころじゃない。
日本が豊かだったのは遠い昔。日本で働き暮らせばわかる。

726:名無しさん
17/10/11 05:13:14.67 S0UE7kZV0.net
ウォルマートは話題なるのにTargetやRoss、TJMax、Biglotsとかの話題出ないね。

727:名無しさん
17/10/11 05:52:52.17 JC+NZsT70.net
爺は外に出て買い物しないからウォルマートくらいしか知らないんだよ
独身で引きこもってるだけだし物を買っても狭い部屋に置くところがないし

728:名無しさん
17/10/11 06:31:25.26 u29hxONj0.net
>>716
だって近所にウォールマートしかないもん。

729:名無しさん
17/10/11 06:53:25.11 S0UE7kZV0.net
ウォルマートしか無いって、どんな田舎なん?w
だいたい今じゃTargetの方が店舗多いだろう。

730:名無しさん
17/10/11 07:04:35.10 S0UE7kZV0.net
と思ったら、ウォルマートが5000店舗以上でTargetが2000弱ぐらいか。

731:名無しさん
17/10/11 07:15:53.86 7xuImD8V0.net
Targetは中級品を安くもなく高くもなく売るが
品質にも価格にも満足できないどっちつかずの店
価格で満足できるだけウォルマートの方がマシ
RossとTJmaxはデパートやベッドバスアンドビヨンドの売れ残りをディスカウントで売る店でコンセプトが違いすぎ

732:名無しさん
17/10/11 07:44:20.96 CrFTVwKJH.net
Walmart は Neighborhood Market って小規模なスーパーみたいな業態もあるから、Targetよりはあちこちで見かけるね。

733:名無しさん
17/10/11 07:55:24.99 03aXzqtgH.net
皆さんCostcoとかは、あまり行かないの?

734:名無しさん
17/10/11 08:16:26.59 R5nePEcv0.net

独身は行かないよね。
大家族ならお得。

735:名無しさん
17/10/11 08:21:24.35 mi/nzNHQ0.net
うちは Sam's club 使ってる。
Costcoはクレジットカードが提携のやつしか使えないんだよね。
Sam'sの方が自宅から比較的近いから便利ってのもある。

736:名無しさん
17/10/11 08:22:39.10 mi/nzNHQ0.net
つーか子供居ないとその手のスーパー使う意味ないんじゃないかな。

737:名無しさん
17/10/11 09:45:28.19 E7MOJ+/SM.net
ホームレス数
アメリカ 350万人 うち子供が70万人
日本 9000人
弱者に厳しいのはアメリカ


738:



739:名無しさん
17/10/11 10:32:17.79 avxjF7Wd0.net

日本のホームレスは強制的にシェルターに隔離されるだろ。
その方がよっぽど残酷。
だから人数が少ないんだよ。
アメリカは隔離しないからね。

740:名無しさん
17/10/11 11:03:30.99 utkSz7Xs0.net
家賃の異常高騰が原因なのに話逸らすなよ

741:名無しさん
17/10/11 11:07:34.03 E7MOJ+/SM.net
アメリカは日本より土地は安いけど、固定資産税が高いから維持費がかかり、大家がその税金分を賃貸人に負担させるので、家賃は日本より高くなる。

742:名無しさん
17/10/11 11:18:16.20 mi/nzNHQ0.net
Property tax の税率って州によってかなり違うから、一括りにアメリカの固定資産税は高いって言うのは違う気がする。
税率高い所は所得税の州税分が安かったりする。

743:名無しさん
17/10/11 12:02:27.97 uNacWK3e0.net
ホームレスや物乞いの多さは、アメリカが日本の比ではない、
最も目立つ現象!東京ではミドルクラスが増え、昭和40年代に物乞いが消滅したのは
恥の感覚が強いから。アメリカでは富者が貧者にお恵みをすると宗教的に救われる
よい行為とされるので、物乞いする方も余り恥と思わずに平然としてる
大都市の街角で元気そうな男が、空き缶ジャラジャラして喜捨を乞う
物乞い・ベガーという言葉を口に出すのも一種のタブー
アメリカではホームレス中で精神障害を患った人(SMI)が30%をしめる。
数十年前に精神障害者の精神病院での収容が法的に禁じられて 追い出されたが
治療を受けられずに永遠に刑務所と娑婆をいききする
日本では考えられない、余りに無慈悲な制度なのだが。
URLリンク(www.treatmentadvocacycenter.org)
URLリンク(www.treatmentadvocacycenter.org)

744:名無しさん
17/10/11 13:23:06.64 03aXzqtgH.net
プロのパンハンドラーがベンツでショッピングモールに通勤なんていう嘘のような本当の話もあるからね。

745:名無しさん
17/10/11 13:39:37.16 DEpHOZT3d.net
アメ公WC予選敗退おめでとうございますw
どうせアメ公共はサッカーに興味ないんだろw
居なくなってせいせいするな
二度とWCに出てくるな
退屈極まりない野球でも見てりゃ良いんだよw
アメ公は田中マーか大谷の二刀流でも見てろw

746:名無しさん
17/10/11 14:01:37.00 xOALudAn0.net
>>716
Targetは食べ物がだめすぎ。でもショッピングカートは最高!

747:名無しさん
17/10/11 14:35:53.93 avxjF7Wd0.net
>>733
モールの乞食は毎日$300ぐらい稼ぐ人もいるらしい。
ほとんどがヤク中だが、中にはシラフの奴もいるだろう。
ベンツのリースは月に$600ぐらいだから、まんざら嘘でもない。

748:名無しさん
17/10/11 17:16:28.10 avxjF7Wd0.net
>>734
アメリカでサッカーなんてくだらないスポーツを観てるのはヒスパニックだけ。
普通のアメリカ人はアメフトと野球しか興味ない。
黒人はバスケット。
カナダに近い北米はアイスホッケー。
金持ちはゴルフ。

749:名無しさん
17/10/11 17:49:33.98 04aKSnWQ0.net
ウォルマートとapplebeesは全米中どこの田舎にもあるってイメージ
出張でよく田舎の工場にいくんだがウォルマートがないと残念な気分になる

750:名無しさん
17/10/11 20:39:39.36 ITTqJGwLd.net
>>737
負け惜しみキターw

751:名無しさん
17/10/11 21:30:30.16 adsMb1hb0.net
誰も引きこもりのジジイに聞いてないのに在米代表と勘違いしているらしい

752:名無しさん
17/10/11 21:33:37.01 E7MOJ+/SM.net
ウォルマートに象徴される様にアメリカは寡占が酷いね

753:名無しさん
17/10/11 22:16:15.11 csuXmTuo0.net
>>741
本土だけで790平方キロメートルある
世界で5番目に大きい大陸
日本の20倍の国土は世界にたった六つしかない。(中国 ブラジル オーストラリア、、、)
日本の21倍を誇る広大さだからそこの国民を食わすには合理的な大手の寡占は
仕方ないといえる。
合衆国は不器用だが民主主義、資本主義を成功させた経済大国であるのだ。

754:名無しさん
17/10/11 22:56:51.03 wZU/lOZE0.net
あの有名なワインの産地 napa まで焼け消失してしまったカリフォルニア 面積的に日本でいえば東京23区の8割が 消失した計算になります
もはやアメリカの東海岸、西海岸に関係なく悪魔の支配下 地獄と繋がってしまった国なのでございます 自分が作ってきたカルマは必ず自分に戻ってくるわけでございます

755:名無しさん
17/10/11 23:44:31.60 mi/nzNHQ0.net
>>716
Ross と Tjmax はたまに掘り出し物があるから好きだわ。

756:名無しさん
17/10/12 01:21:00.50 eg4HRhQW0.net
>>213
>☝
>サッカーなんて、
>アメリカではヒスパニックしか観てないよ。
サッカーはヒスパニックしか、て10年前の話かよ。
今やサッカーは白人の子供、特に女の子には最も人気のあるスポーツで、練習や試合に連れてくるその親の世代にも浸透したんだよ。
W杯のテレビ中継もひと昔前はユニビジョンだったが来年の放映権はフォックスが200ミリオンで買い取って350時間中継すると一週間前にぶってたばかりなのにこのありさま。

757:名無しさん
17/10/12 08:47:29.45 kRa9luE10.net
>>745 何度も既出だが
ジジイこと☝の在米生活はスラムでのバイト学生レベル以下を何十年も続けてる
子育てはおろか結婚も不動産の売買もせず
メインストリームのアメリカ社会との関わりは実体験なしで、ネット頼りで日本から書き込んでる連中と変わらない

758:名無しさん
17/10/12 09:29:09.80 +xpmx8kmp.net
ジイジイって人差し指君なの?ww
人差し指君は、打たれ強いし発言も辛口で面白いよ。

759:名無しさん
17/10/12 10:05:45.88 lxLjFXA30.net
ジジイは全然打たれ強くないよ
都合が悪くなると「これはイジメだーっ」て泣きながらコピペの連投するし
「中村」なる架空の日本在住者を装ってスレ荒らしを始める

760:名無しさん
17/10/12 10:51:20.74 BI2vAM8aH.net
あの人差し指、自分が差されてるように見えてキモいわ

761:名無しさん
17/10/12 13:21:53.42 Ifjd46bd0.net
カリフォルニアの火事ヤバすぎ。
と言うか、南部はハリケーン、中部は竜巻、北部は豪雪、おまけにイエローストーン近辺は地震が増えてきた、アメリカは自然災害多いな。

762:名無しさん
17/10/12 15:09:16.37 wDINqSrHH.net
URLリンク(i.imgur.com)

763:名無しさん
17/10/12 15:29:14.63 SZduBne+0.net
火事で家が焼けても保険でカバーできる。
また新しい家を建てればいい。
国や州から十分な援


764:助も出る。



765:名無しさん
17/10/12 15:46:58.88 eOqw+RJSM.net
アメリカには肥満でありながらかつ栄養失調の状態の人が約5000万人いるとされる。
これも小売業の寡占が原因だろうな。

766:名無しさん
17/10/12 15:57:26.72 24yIX+dP0.net
真の勝ち組はフットワークも軽いから金を稼いだアメリカに見切りをつけて他国に移住していくだろう

767:名無しさん
17/10/12 17:09:22.52 qlyzcQRt0.net
アメリカは上位五位に入る豊かな先進国
これからはシェールガスで潤い
日本は高齢化と人口減少だがその逆で
新移民で人口が増えて沢山子供が増える
そして世界から投資を呼び込む ---great again!

768:名無しさん
17/10/12 17:39:25.35 eOqw+RJSM.net
むかしのアメリカへの移民はヨーロッパ系がメインだったが、今はヒスパニックがメイン。
頭数が増えても質の劣化は避けられないだろう。

769:名無しさん
17/10/12 21:54:15.05 QMnsNmiq0.net
最近の移民はラティーノとアジアン、つまり非ヨーロッパ系ぜんぶ
ですが何か

770:名無しさん
17/10/12 21:58:09.67 QMnsNmiq0.net
トランプは議会に弾劾されるのではなく、
共和党の周囲の議員らが団結して憲法修正第25条を根拠に
辞任させる可能性が出てきた
スティーブバノン自身も、任期一杯トランプが務められる可能性は30%しかない、
と述べたとか

771:名無しさん
17/10/12 22:20:02.54 QMnsNmiq0.net
修正25条とは何か?
URLリンク(www.businessinsider.com)

772:名無しさん
17/10/13 01:34:22.94 9xixMzkZ0.net
それ数ヶ月前からでてるけど
トランプ支持層の反発が自分の再選に影響するのを心配する共和党議員にそれができるのか、てはなし

773:名無しさん
17/10/13 01:54:48.67 WlzrR8MI0.net
永のイメージも手伝ってか移住先人気はアメリカか、実際新しいビルやインフラ、開発の余地はある。
神地だね、資源と広大な土地、

774:名無しさん
17/10/13 02:00:13.57 vUYOMqZ10.net
アメリカと日本以外で移住するとしたら何処が人気なんだろ?
シンガポール、オーストラリア、欧州ではノルウェーが人気みたいだけど。

775:名無しさん
17/10/13 04:02:14.25 ZaQwADM+0.net
>>760
でも肝心なのは修正25条は主に、副大統領が大統領の代わりを務めるという内容の条項で、
副大統領のペンスが賛成して音頭をとって、25条に必要な14人(トランプの閣僚13人とペンス)の
頭数をそろえられるか否かみたいなことらしい
トランプが辞めたらペンスが大統領になるのが前提だから、すぐ選挙があるわけじゃないのでは
今や親トランプだった大企業CEO の経済委員会は全員辞任し、
共和党主流派も 、ケリーもバノンも、側近も離れはじめてて閣僚全員が団結、もありうる

776:名無しさん
17/10/13 08:05:01.19 FaGUT6jZ0.net
>>755
アメリカは上位5位か知らんが
その内訳はアメリカの富のほとんどを上位数パーセントの富裕層が所有してるからなぁ

777:名無しさん
17/10/13 08:22:35.59 6rZ24N+80.net
【※地方の引き籠りでも稼ぎまくった方法を無料配布!※】ラインで即日報酬発生!
今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえるシステムを無料プレゼント中!→URLリンク(ula.cc)
今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...
指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。
当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。
それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)
それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。
時間がないお金がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
URLリンク(ula.cc)
(※携帯のキャリアアドレスでの登録はお控え下さい。届かない可能性がありますのでご了承下さい。)

778:名無しさん
17/10/13 11:17:32.49 ad7XBYeA0.net
日本に帰るのも良いです
日本に帰ってビジネスになりそうなネタを日頃からアメリカの日常生活で見つけておくことですな
アメリカンな沖縄でも良いし豪州な北海道でも良い 外人だらけの京都や大阪でも良い
もちろん地元に戻るのもありです アメリカンなビジネスで在米日本人を代表して日本で開業しましょう

779:名無しさん
17/10/13 11:53:47.60 r/qaZVH5H.net

冗談じゃねー
日本なんかに帰れるかよw

780:名無しさん
17/10/13 12:43:11.35 QCfjv1vJ0.net
>>767
なんで帰れないのかな?
たいした理由なんてないでしょ
日本は差別も格差もないし、食事は美味しい
サービスの質は高く有名な観光地は外国人に大人気
犯罪を犯す不法移民がいない。
街は清潔で子供も年寄りも安心して歩ける。
医療はアジアで最高レベル。
アメリカのように治療費、保険代は高くない。
あなたは自分に嘘をついてアメリカでの苦しい生活を正当化しようとしていないかな?
しょうじきになったほうがいい
とうぜん60代までアメリカでそのまま働いて、暮らすのですね?

781:名無しさん
17/10/13 15:02:03.24 dgqzbZQZ0.net
>>762
現実的にはやっぱり英語圏じゃないと無理かな〜。
となるとカナダかオーストラリアだね。
南アフリカはDQNだし、ニュージーランドは田舎過ぎるし、シンガポールは人権とか無視っぽいし。

782:名無しさん
17/10/13 16:11:11.76 K+QvkV/J0.net
>>768
> >>767
>
>
> 日本は差別も格差もないし、
> 犯罪を犯す不法移民がいない。
> 街は清潔で子供も年寄りも安心して歩ける。
> 医療はアジアで最高レベル。
> アメリカのように治療費、保険代は高くない。
>
> あなたは自分に嘘をついてアメリカでの苦しい生活を正当化しようとしていないかな?
> しょうじきになったほうがいい
> とうぜん60代までアメリカでそのまま働いて、暮らすのですね?
あなたも嘘を付いてる。

783:名無しさん
17/10/13 22:27:36.93 QCfjv1vJ0.net
>>769
英国 アイルランド ドバイも 
香港 上海 オランダ スイス スウェーデン ウルグアイもほぼ英語で通せる。
東京、大阪は特殊な場所以外絶望的に通じない。
アメリカを出ても選択肢は複数ある。

784:名無しさん
17/10/13 23:59:35.17 Y//GV2wMd.net
W杯にも出場できないお恥ずかしい国w

785:名無しさん
17/10/14 02:57:25.27 2Pz+8f+C0.net
「差別」と「格差」は全く異なる概念で
アメリカの現代モラルなら性別や出自での差別はアウトだが
努力や能力が産む格差は問題ないどころか統制社会でない証拠として崇められるくらい。
米日の比較なら
オバマもビルクリントンも貧困家庭から這い上がったが、二世ばかりで無能な日本の閣僚と議員との対象は甚だしい。
アメリカの人種差別はまだまだ未解決だがそれが問題だという事は右も左も分かってる。
日本の女性差別は根が深過ぎて問題であることすら認識されてないんじゃないか?
あとアメリカで小規模店舗が減少とあるが、
大資本のデパートやチェーンも店舗業はネットセールに煽りを受けてみな不振だから
ライフスタイルの変化が最大の原因と考えた方がいい。
一方、ITとバイオテクを筆頭にベンチャーの勢いは旺盛で、成功したエンドゲームは大企業による買収もあるしそのまま自分が大きくなるのもある。
要するにアメリカの起業精神には全く翳りがなく、日本は爪の垢のんでも遙かに足りない。

786:名無しさん
17/10/14 06:59:26.87 +DSQCEr6H.net
>>772
だからさ〜、
アメリカではサッカーなんて糞マイナースポーツ。
だから身体能力の優れた子供はアメフトや野球をやる。
黒人はバスケ、寒い地域はアイスホッケーと相場が決まっている。
W杯に落選も必然なんだよ。
でもそのアメリカのチームにさえ負ける日本チームはいったい何なんだって話。w

787:名無しさん
17/10/14 07:04:25.62 +DSQCEr6H.net
サッカーの世界ランキングでは、
アメリカは28位、
日本は40位。
日本では身体能力の高い子供はみんな野球に持っていかれる。

788:名無しさん
17/10/14 07:26:41.06 D/Aw2G9I0.net
指差しジジイは情報が古いから無視ね。

789:名無しさん
17/10/14 07:30:13.37 D/Aw2G9I0.net
実際は>>745の人が書いてるとおり。
ジジイは高齢独身・底辺バイト生活・半引きこもりだから何も知らない。

790:名無しさん
17/10/14 07:33:54.38 buhoUt9b0.net
引きこもり糞ったれジジイの痛い書き込み
736 名前:名無しさん(アメリカ合衆国)[] 投稿日:2017/10/11(水) 17:16:28.10 ID:avxjF7Wd0 [4/4]
>>734
アメリカでサッカーなんてくだらないスポーツを観てるのはヒスパニックだけ。
普通のアメリカ人はアメフトと野球しか興味ない。
黒人はバスケット。
カナダに近い北米はアイスホッケー。
金持ちはゴルフ。

791:名無しさん
17/10/14 07:37:59.17 jZOoxwlEM.net
合理的な選択だけだと寡占が一層進む。
数値化される領域なら大資本ほど有利になるから。
しかし知恵ある民族、国民なら知恵を絞って様々な価値観のベクトルを伝統的に維持している。
例えば食なら単に価格とカロリーだけでなく、美味しさや鮮度、栄養バランス、見た目の美しさなど。
アメリカには決定的にそれがない。
日本人:美味しくて健康的な食べ物を少量づつ
アメリカ人:どうせ不味いんだからせめて量だけでも
結果デブの量産w

792:名無しさん
17/10/14 08:20:33.73 Akc+ChN30.net
>>779
ソー、ホワット????
自分の選択で在米を続けてる日本人には当然アメリカの方が住みやすい理由がある
その理由は個人によって違うだろうが在日にああだこうだと言われる筋合いは全くない

793:名無しさん
17/10/14 08:36:21.92 4+/VtVGSd.net
>>774
強がってるだけじゃないの?
世界最大のスポーツイベントから弾き出されてさぞや悔しいでしょうねw
本当は弱小トリニダードに負けて恥ずかしいんじゃないのw

794:名無しさん
17/10/14 11:48:57.33 Abq277HG0.net
>>779
アメリカのヒドイ現実だよねw
遺伝子組み換え食品食わされて痴呆がひどくなった
ボケ 精神疾患 肥満 心臓病 怠惰は企業が意図的に加工食物をばらまいた結果
マルボロ ケントなんてタバコ製造会社の社員は危険性を熟知してるから吸わない
タバコ


795:吸うのは情報弱者と貧乏人



796:名無しさん
17/10/14 12:18:34.57 0IMM46rT0.net
昔は金持ちが吸ってたのにね

797:名無しさん
17/10/14 13:39:33.39 ggfTWw0B0.net
アメリカ人に野球が好まれるのは、攻守が交代すると、今まで敵方だった陣地の場所と互いに
完全に入れ替わる、理攻めというか、不自然なまでの非情さ、
異常なまでに契約重視の無情さみたいなのと関係してるんだとか。それをやってると特に、面白いのかな?
それにしてもアメリカの職場の問題が、凝縮したような記事だな
(職務怠慢教師の謹慎処分と、解雇不能とかの実態?)
URLリンク(www.nytimes.com)

798:名無しさん
17/10/14 13:40:41.86 ggfTWw0B0.net
Caught Sleeping or Worse, Troubled Teachers Will Return to New York Classrooms
この記事の結論は何?

799:名無しさん
17/10/14 13:42:26.86 ggfTWw0B0.net
それとこのNYのヘロイン中毒拡大の記事は怖い、
近年はブロンクスと、特に中毒死が激増してるのがスタッテン島だそうだ…
The Bronx’s Quiet, Brutal War With Opioids
URLリンク(www.nytimes.com)

800:名無しさん
17/10/14 13:43:34.28 ggfTWw0B0.net
上のURLは
URLリンク(www.nytimes.com)

801:名無しさん
17/10/14 19:11:48.09 g9RAY9VW0.net
チキンのたびたび山旅自転車旅
ガイジの時系列
U字とワイヤーを持っているにも関わらず鍵をかけないで自転車盗まれた
池沼くんchicken(URLリンク(i.imgur.com))が発狂する

ツイートやFacebookやブログなどで無駄でバカな記事を書いて必死にアピール
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(chicken-explorer.com)
現実ではビラを配り押し付け人に迷惑をかける

あまりの情けなさやアホな行動っぷりにネットで叩かれるが、それを知って逆切れし荒らす

盗まれた自転車は成仏していて供養されていたのだ ←今ここ


chicken@takashijfjkrくんのポンコツ
URLリンク(i.imgur.com)
このポンコツがこうなる↓
URLリンク(i.imgur.com)

802:名無しさん
17/10/14 20:32:20.13 0NKoe8gN0.net
アメリカの人口比率の予測2012(アメリカ合衆国国土安全保障省 )
    白人  ヒスパニック  黒人  アジア系  先住民  混血
2010 63.8%   16.4%   12.2%   4.7%  0.87% 1.9%
2015 61.7%   17.8%   12.4%   5.1%  0.90% 2.1%
2020 59.7%   19.1%   12.5%   5.5%  0.93% 2.3%
2030 55.5%   22.0%   12.7%   6.1%  0.95% 2.8%
2040 51.0%   25.0%   12.8%   6.8%  0.95% 3.4%
2050 46.6%   28.0%   13.0%   7.4%  0.93% 4.1%
2060 42.6%   30.6%   13.2%   7.9%  0.93% 4.8%

URLリンク(www.census.gov)

803:名無しさん
17/10/14 22:46:38.22 0IMM46rT0.net
なんで2012年なんだよw

804:名無しさん
17/10/14 23:16:28.58 Tl7/cBap0.net
カリフォルニアは既に上の2050-60年に近い人種配分だが
治安と教育環境はエリア次第だが州全体の経済は絶好調
アジア系アメリカ人や移民は大手を振ってて
白人にも大人気の日本食材も容易に手に入る
かつて住んでた東海岸より遥かに住みやすい

805:名無しさん
17/10/15 00:45:26.73 m923lrGQ0.net
↑の人種の統計だが疑問があって
ヒスパニックの内容がどんな人種、民族なのか?ということ。
今年の時点ではヒスパニックの非白人は何%なのか?混血を含んだ白人系以外の割合だ。
データーでばらつきがあって
非白人のヒスパニックは3%となっていれば
10%と公表している新聞の記事もある。
3%であれば↑の構成で足すと、2015で白人以外は23%程度しかいないことになる。
よっていまだに米国は圧倒的に白人多数の社会ということになってしまう。
個人的にはヒスパニックは白人に近い風貌の人々が多数派であるとおもう。
(白人種のハーフ、クオーター)

806:名無しさん
17/10/15 00:46:49.48 DQMyFaWZ0.net
もうロサンジェルスは東部とは別世界だよね

807:名無しさん
17/10/15 00:49:46.41 DQMyFaWZ0.net
791は馬鹿ではないのか?ヒスパニックが白人主体だとか
口にするのも恥ずかしいことだ
そもそも白人という人種カテゴリーが存在しない。誰も見た目で判断しようがない
米国に行けば誰も気にしてない
日本にしかいない典型、空想の世界に住んでいる救いようのない馬鹿

808:名無しさん
17/10/15 00:54:09.88 DQMyFaWZ0.net
アメリカ人がデブばかりというけどブロンクス当たりの街角の風景はそれに近くても
金持ちのいくプライベートスクールなんかの学生にデブはほとんどいない

809:名無しさん
17/10/15 02:05:47.68 iT+kM/3v0.net
食生活も地域差と階層の差が大きいだろ
中西部はシカゴからオクラホマまで大量の肉を食い
南部はバーベキューやフライドチキンが好き
ボストンはロブスターやクラムチャウダー
ニューヨークと西海岸は寿司大好き
ニューヨークは四川料理から派生したアメリカンチャイニーズも
一方カリフォルニアのアジア料理は中華、韓国、ベトナム、タイとみなオーセンティックでアジアと西欧のフュージョン料理も盛ん
生鮮品の買い物もヘルスフードコンシャスな層のおかげでWFMが先鞭をつけたノーGMOやオーガニックはいまやとのスーパーもメインの扱い
農家直売の週末のファーマーズマーケットも大人気
>>779みたいなの見ると、単一民族で狭い土地に住んでる日本人には、大国の多次元さがわからないんだろうなとつくづく思う

810:名無しさん
17/10/15 02:36:55.73 W4FT7r8e0.net
>>779
>日本人:美味しくて健康的な食べ物を少量づつ
>アメリカ人:どうせ不味いんだからせめて量だけでも
美味しさが半分なら倍食べれば同じになる。

811:名無しさん
17/10/15 02:55:06.17 m923lrGQ0.net
東側の州3-4だけでも日本の国土の倍はあるからな。
それでも人口は一つの州で500万くらい。
最大のNYが2000万くらい。
それで比べたら日本は狭くて人が多すぎる。
千葉や埼玉ですらあんな狭くて700万もいるようだ。
駅から5分で狭い家がビッシリすき間なく不気味だ。

812:名無しさん
17/10/15 03:49:47.59 DQMyFaWZ0.net
ラス・ベガスの捜査チーフ、職歴29年のベテランSheriff Joe Lombardoが
事件への疑問が晴れないなかで エモーショナルな会見
URLリンク(www.yahoo.com)
Las Vegas sheriff, in emotional press conference, admits he's still searching for answers
ラス・ベガスの事件では捜査当局の特にこの人など
退廃と悪徳の街なのに擦れてないタイプで印象に残っていた
アメリカの都市の警察には、ときどき本当に不良警官がいるから。
静かな田舎町などにしか、清らかな警官はいないかと思っていると
ラスベガスなどはやはり、意外と真面目に仕事をせざるを得ない環境なのだろう

813:名無しさん
17/10/15 03:59:41.87 DQMyFaWZ0.net
まあヒスパニックお宅の人のためにいうと、シェリフのロンバルド氏は明らかにラティーノ
たとえば現New Yorkガバナーのアンドリュー・クオモと、
CNNキャスターのクリス・クオモは、年の離れた兄弟なんだね(クオモ姓はイタリア系だ)
彼らのような白人のように見える人々、100年前は白人とはみなされなかった
段々と経済的な地位が上がるにつれそういうことになった
つまりどうでもいいことなんだ

814:名無しさん
17/10/15 05:31:03.62 jevda0Eu0.net
>>796
笑えるw
アメリカに住んで居てもこの程度の分析力なのね。

815:名無しさん
17/10/15 07:31:25.51 m923lrGQ0.net
少し違うかもしれないが、日本でも低所得層、低学力は社会的な地位とほぼ直結してる。
居住地区、民度、品格も影響してる。
アメリカにおきかえてどの人種であっても同じことだ。
その程度/階層の人間とは自然と距離をおく。
黒人のアッパーリッチ〜富裕層はどのくらいの割合で存在してるのか。
イメージ抜きで案外人数にしたら多いかもしれない。

816:名無しさん
17/10/15 08:23:59.50 Qcm/bkm6H.net
前にも書いたことがあるが、
食に関して、日本食が美味いと思ってる人は痛いよ。
もちろん日本人にとっては日本食が一番美味いよ。
でも日本食が食べられない外国人はいっぱいいる。
同じ日本人だって、関西では納豆が不味くて食べられない人は多い。
日本に出張してる外国人で日本食がダメな人は多い。
日米野球で日本に遠征に行ったメジャーリーガーたちが、
親善ディナーパーティーで日本食が不味くて食べられず、
近くのマクドナルドに行ったのは有名な話。
万人にとって日本食が美味いなんて考えるのは浅はかなんだよ。

817:名無しさん
17/10/15 08:29:17.14 Qcm/bkm6H.net
特に中東やアフリカの人は日本食が苦手だ。
日本人が中東やアフリカのパサパサで臭いスパイシーな料理が食えないのと同じ。
中西部のアメリカ人が刺身を気味悪がって食えないのと同じ事。
わかりましゅかー?

818:名無しさん
17/10/15 08:36:29.96 u6q6PKCZ0.net
日本には日本食以外も沢山あるんだが。
パン一つとっても他国を遥かに圧倒するレベル。

819:名無しさん
17/10/15 09:28:29.73 W4FT7r8e0.net
>>803
そんな当たり前の事を何を今更。
万人にとって日本食が美味いなんて誰が言ってるの?

820:名無しさん
17/10/15 09:33:37.43 Qcm/bkm6H.net

だから、それは日本人好みの味なんだよ。
外国人にとっては不味いんだよ。
俺は納豆が食えないからよく分かる。
あんな糞みたいな味がする納豆が美味いと感じる日本人は、
基地外だとすら感じる。

821:名無しさん
17/10/15 09:49:59.73 rF3VKwiq0.net
キムチしか名物がないスカトロ民族に言われてもな

822:名無しさん
17/10/15 10:14:17.80 HFkALE7Cd.net
アメリカが世界的に普及してる男子競技で断トツ世界一の競技って殆どないんじゃないの?
しいて言えばバスケだけど断トツ世界一じゃ無いよな
アメリカが席巻してるのは普及度の高く無い女子スポーツばかりで
アメリカがスポーツ大国って実は虚像だろw

823:名無しさん
17/10/15 10:55:29.26 ZwfLjotf0.net
>801
便所の落書きに分析力を期待する方が痛いだろw

824:名無しさん
17/10/15 12:05:34.05 DQMyFaWZ0.net
>800 の訂正?だけど ロンバルドという姓も、イタリア系だ(シシリーやトスカーナ、ベニス)

825:名無しさん
17/10/15 14:14:06.21 5h9vIC8a0.net
>>807
日本食がまずい云々は置いといて、
メジャーリーガーの件は郷に入らば郷に従えだと思うけど。
英語でも同じように言うよね
When in Rome, do as the Romans doって

826:名無しさん
17/10/15 14:39:52.82 Th43hQZ70.net
外国人が成田空港に着くと、
醤油の臭いがするらしいね。
それに不快感を感じるらしいね。
日本人がイタリアの空港に着いたら、
チーズの臭いがするのと同じ。

827:名無しさん
17/10/15 15:24:43.51 u6q6PKCZ0.net
あめでとう、肥満率40%越えたらしいじゃんw

828:名無しさん
17/10/15 17:21:40.56 /nEo03wP0.net
>>813
いつの話だよそれ ジジイは話が古いな 空港もいたことねえのかお前

829:名無しさん
17/10/15 20:41:19.16 DQMyFaWZ0.net
10PMから始まるBS-TBSの番組内容
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
北朝鮮のミサイル・核実験の強行により、緊張感が高まっていると思われる韓国で、
パックンと外国人記者が一大ロケを敢行!行ってみたら良く分かった…近くて遠い国、
韓国の現状に迫る2時間スペシャル。前編は、「韓国の国民は、北朝鮮にどこまで
脅威を抱いているのか?」「有事への備えをどこまでしているのか?」をソウルの
繁華街や市場で聞く。さらに、慰安婦問題の蒸し返しなどで冷え込んだ日韓関係
についての本音を探る。
(面白そーやん)

830:名無しさん
17/10/15 21:11:19.12 DQMyFaWZ0.net
URLリンク(www.huffingtonpost.com)
The Method To The Moron’s Madness
WASHINGTON ― The conventional wisdom about President Donald Trump is clear enough: He’s
an infantile, ignorant moron surrounded by a shrinking political base, a phalanx of enemie
s who used to be friends, and more investigators than the FBI Academy.
Washington reacts with alarm to his inflammatory tweets, and lately has made a parlor game
out of chronicling his outbursts of anger, dismay and ignorance, as news organizations of
fer a cascade of vivid in-the-room portrayals of an out-of-control boy king.
Democrats hope against hope that he will be impeached over Russia. His approval rating is
lower at this point in his term than any previous modern president’s. His former consigli
ere Steve Bannon has reportedly said Trump has only a 30 percent chance of lasting a full
term.
But by the end of this week, it was clearer than ever that if Trump is a moron, he is a mo
ron on a mission ― and with more method to his madness than his enemies understand or wan
t to consider. The tweets are a useful distraction ― a kind of air cover for his carpet b
ombing of federal policy and programs.
URLリンク(www.huffingtonpost.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


831:名無しさん
17/10/15 23:17:50.21 m923lrGQ0.net
>>807
あなたはアメリカのまずく不健康な食べ物に慣れてしまったのでしょう。
日本の食事は素晴らしいですよ。
季節折々の来由にの食材
江戸から受け継がれる料理の数々
大人気のジャパンヘルシーは世界一です。

832:名無しさん
17/10/15 23:29:33.67 XABXdV6Hp.net
>>818
人さし指は、あなたみたいなのを痛い人だと言ってるのでは?
食文化の押し付けは、迷惑極まりない。

833:名無しさん
17/10/16 01:34:12.71 W2fTrS3Q0.net
>>818
日本人の平均的な食生活など貧相で惨め過ぎて(笑)、アメリカと比較すること自体がナンセンス
朝は菓子パンと自販機の缶コーヒー
昼は¥500以下の仕出し弁当
夜はコンビニ弁当かカップ麺、スーパーの安い惣菜、時々ファミレス
こんなのはゴロゴロいるからな。
最低の物喰って長時間労働してちゃ鬱や精神病になるんは当たり前。これが当たり前と思ってるから怖い。
アメリカは自給率が高くジューシーな肉、牛乳、有機野菜果物をふんだんに自国内で栽培していつも摂取できる。
しかも青々と栄養満点。
たまにはマックやジャンクフードも食べるが、主食ではない。
日本人は人工加工物を頬張って米とみそ汁で飢えを凌いでいる印象。

834:名無しさん
17/10/16 02:00:28.81 6k4slrqk0.net
そうね、日本人はコンビニ、高くて多様性もなく
品ぞろえの悪い防腐剤たっぷりの
弁当やパン食ってるもんね
野菜サラダや牛乳を買う金も無いのに
タバコや酒、つまみには惜しみなく使う
忙しい人は安い店行く暇もないからね
搾取される一方だよ
娯楽は激安のシャワーもないピンサロに行って性病をうつされ
結果的に高くつく、暇なときはみんなイヤホンで耳栓して
スマホと睨めっこ、雨の前とかうっかり何万も課金しちゃう
高い税金に破綻しつつある医療保険と年金
都会の糞狭いアパートで神経症になりながら
スマホをポチポチ弄って
ぶっさいくな嫁と子供とは険悪な状態が続く
田舎はもう仕事自体がないしインフラが整ってないから
住むことは不可能、トウキョウへのミサイル一発で
オシマイの貧弱国家だよ

835:名無しさん
17/10/16 02:12:15.09 wDZyBziB0.net
日本在住は人差し指ジジイの自演だよ
麻薬と酒びたりの生活してよく食生活がどうこう言えるもんだな

836:名無しさん
17/10/16 04:25:19.63 OJjwh80f0.net
ここは日本の下層とアメリカの下層を比較するスレか?

837:名無しさん
17/10/16 04:26:28.00 Lt741UWtH.net
日本に行ったら、一流店以外では外食をしない様にしてる。福島米やら味の素がたっぷり入ってるからね。

838:名無しさん
17/10/16 05:58:50.17 xSrUtxVQM.net
日本は平均寿命と健康寿命は世界一。
かたやアメリカは成人の40%以上が肥満でかつ子供の肥満も増加傾向。
多くを語らずとも結果が全てを物語っている。

839:名無しさん
17/10/16 07:11:06.97 Lt741UWtH.net

アメリカの肥満は教育レベルの低い低収入の人たちに集中している。
アメリカでは、乞食でも飢えないように、
安い高カロリーの食べ物をいっぱい売っているからだ。
それが結構美味しいから、毎日食べている貧困者はどんどん太っていく。
高学歴者はそんな食べ物には手を出さない。
教育で人生は大きく変わってくる。
寿命にも影響する。

840:名無しさん
17/10/16 07:19:48.46 7LcTE2F10.net
まるで自分は高学歴高収入であるかのような言い草だな

841:名無しさん
17/10/16 08:01:33.75 Lt741UWtH.net
もう何回も同じことを書いてるが、
アメリカ人の平均寿命は、
黒人とヒスパニックを排除すると、
日本人とほとんど変わらない。
それどころか、在米のアジア人の平均寿命は、
日本人より5年も長い。
ニュージャージーやマサチューセッツのアジア人の平均寿命は、
女性で95歳、男性で90歳だ。
明らかにアメリカの方が優れている。
それに日本では老人になると医者にクスリ漬けにされる。
健康寿命でもアメリカがはるかに良い。
議論の余地もない。

842:名無しさん
17/10/16 08:26:09.64 OJjwh80f0.net
>>828
もう何回も同じことを書いてるが、
それはこのスレにの負け組にはあてはまらない。

843:名無しさん
17/10/16 08:37:15.69 sJNUWqAP0.net
本当の資本主義を理解していない人が、食事が…医療が…日本が素晴らしいと
言ってるように見える。
確かに稼げない人にとっては日本が良い。

844:名無しさん
17/10/16 08:38:31.10 769pIZen0.net
アメリカの日系人の老人はほんとに若々しかった
同じ年の日本人より、20歳は若い
リラックスした社会環境で郊外のゆったりした家に住んで、
80歳でも車をバリバリ運転してる

845:名無しさん
17/10/16 08:41:41.24 769pIZen0.net
アメリカの都市のスラムは有色人種の貧困層が金持ち中心の政治の
犠牲をしいられて、切り捨てられ追い詰められたすがただ
あーいうものは日本にはほとんど存在しない
今だって、トランプが一生懸命その悪弊を維持しようとしてオバマケアを廃止し、
富裕層減税、貧困層増税しようと企んでる

846:名無しさん
17/10/16 08:56:49.44 Lt741UWtH.net

嘘書くなよ。
フェイクニュースの受け売りかよ。
トランプ政権では、
年収2万5千ドル以下の低所得者は所得税がかからない。
その選挙公約は守られるはずだ。

847:
17/10/16 09:05:15.81 .net
トランプのプランでは控除額が$9200から$25000になるんだっけか
そもそもオバマケアは保険会社が加入拒否できなくしたお陰で保険料激増した
自己責任巨デブを全員治療してたら国家破綻するって事ぐらい小学生でも分かりそうなもんだけど

848:名無しさん
17/10/16 09:24:46.24 HIRAflDV0.net
ジジイは若い不法移民に仕事を奪われた底辺で、年収は2万5千ドル以下。
若い頃からろくに稼いだことがないし、死ぬまでアメリカに寄生するつもりらしい。
アメリカにとってこういう移民はお荷物。
在米日本人の恥晒し。

849:名無しさん
17/10/16 09:51:05.46 xSrUtxVQM.net
>>828
黒人とヒスパニックを排除して比較する意味がない。
何故なら彼らもアメリカの一国民であるし、頭数も多い。
それにアメリカのアジア系の長寿命だって日系以外まだ一世が多いからではないかな?
それそも数が少ないからアメリカ全体の平均寿命に影響を与えないし、2世3世が増えると維持できないだろう。

850:名無しさん
17/10/16 14:03:50.34 W2fTrS3Q0.net
>>833
アメリカは2,5万で低所得層なのか。
月収23-25万は今の日本だったら中流だぞw
日本の低所得層は年収100〜200万
とうとう、その非正規下層労働者が人口の四割を超えた。
アメリカと違い統計に出ない貧困層が増えている。

851:名無しさん
17/10/16 14:45:30.81 qd3Wx8UZ0.net
日本人って、そんなに貧乏なのかい?

852:名無しさん
17/10/16 15:20:34.52 xSrUtxVQM.net
主婦や老人が家計や年金の足しにパートに出てるだけでしょ。
ちなみに最貧困層ホームレスはアメリカの方が300倍多いw

853:名無しさん
17/10/16 15:33:10.99 2yJU/16T0.net
23名無しさん@1周年2017/10/16(月) 15:08:26.37ID:ArJJeLyK0>>30
近所にTSUTAYAはないから知らんが
ゲオも本屋もガソリンスタンドもスーパーもなくなったわ

30名無しさん@1周年2017/10/16(月) 15:10:51.14ID:v178PYwU0>>60
>>23
おじいちゃんそれは過疎っていうんだよw

60名無しさん@1周年2017/10/16(月) 15:18:51.05ID:mR9cQyJW0
>>30
いや、ここは東京から通勤圏だけど同じような状況だよ。多分、東京以外日本全部が壊滅的な
内需破壊が起きてると思う。景気がいいのは海外で稼いでいる大企業と一部のオリンピック関連だけ
オリンピック関連はあと2年で終わるしインバウンドも数年の事だろうからその後の崖は凄まじいと
思うよ。

854:名無しさん
17/10/16 22:47:53.14 W2fTrS3Q0.net
>>838
gdp、消費者物価、平均年収うんぬん以前に
生活している風景と様式そのものが貧しい
常にせせこましく根回しと雑務に労力を使い
ミスをしないために(ミスを恐れて)エネルギーを消費する生活
これが様々な所でシステム化されていて
整然と人も街もオフィスも清潔であるが
"先進国"とは対照的で心に余裕がないと感じとれる。

855:名無しさん
17/10/16 22:59:22.16 769pIZen0.net
東京にいてもどの階層に属するか、で目に見える景色が全く違うだろうね
ますます豊かになる富裕層と、格差の広まる低所得層で。
上の方の目線だと別に日本は落下してるわけじゃないんだけど。
何時何分に、どんな格好をして自分が電車に乗っているか、できまるようにもみえる¨

856:名無しさん
17/10/16 23:55:09.60 769pIZen0.net
あえて今日NHKのヒル番組でみたキモチ悪いものについて、文句をいわせてもらおう
早稲田大学の学祭りが近づいてるとか、で、学内の超ヘンなサークル紹介してたんだけど
男のチアリーディーング・サークルという輩が。体操選手ばりに飛んだり跳ねたりを、
したくて、米国の女のチアリーディングの男子版ということらしい。米国でも、チアリーダーの
コンテストに優勝した云々。
─アメリカの大学のチアリーダーって、肉体ゴリゴリ派スポーツのアメフトに女が参加できないからって、
雨女が甘んじて、男を応援したくってイジまし〜く男尊女卑を受け容れたくさい古色蒼然文化そのものじゃないか。
それを何でまた?日本じゃ、男が男である自覚もなく、やるんだと?
しかも、とんぼ返りをしてみせた、後にキモッキモなジャニーズ芸能人風笑顔で
AKBよろしく必死に媚びをうる、ソレがやりたかったの??
「いまの、早大生!?」が?
…うへっとなっちゃって全然、言葉がありませんでした…

857:名無しさん
17/10/17 00:14:46.83 ch2jK7xG0.net
…その何か芸能か、マスゴミか 腐ったいまの日本文化全般??に洗脳された、
男のチアリーディング・サークルってえのが…なんと、50,60人もいるんだよ!

858:名無しさん
17/10/17 01:38:55.24 cmlKByqM0.net
確かに日本はせせこましくて余裕ないな・・・
でも資源もないし狭い島国だからしょうがねえよ
明治維新以降、完全自給自足の超大国を
建造しようと最初にして最後の壮大なプランを
実行したけど
ロシア、中国、アメリカと
怒らせたらいけない三大大国とガチで戦争して
ガタガタになったじゃん
アメリカと戦争しなかったらまだ違った国になってたけど
どのみち、資源といい土地がないから
破綻してた、アメリカが潰しに来るだろうし
お前ら優秀な日本人がアメリカに吸い取られるのも
敗戦してるからだろ?
俺は外国に行く能力もないし、未だにアメリカは好かんから
映画や文化は好きだがな
国としては一番信用できない
日本を占領して大陸をにらむ炎上商法で経済を回す
汚いやり方、ジョンウンとトランプと習近平はスカイプで話し合いしてるよ
こんだけ情報が見える時代に首脳陣はみな友達だよ
戦争や経済に駆り出される庶民は知らずにいがみ合うだけ
政治家は富裕層の味方で国民を搾取する
どの国も同じだ!!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

40日前に更新/298 KB
担当:undef